【競馬】「確実な勝ち馬予想」、詐欺容疑で業者逮捕へ…国民生活センターに相談倍増、JRAも憤り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
競馬の勝ち馬がわかるインサイダー情報を提供するなどと偽り、現金をだまし
取る被害が全国で急増していることが日本中央競馬会(JRA)などへの取材で
わかった。大阪府内でも被害が相次ぎ、府警は振り込め詐欺の新たな手口と
みて捜査。うち一部の被害について東京都内の業者が関与していたとの見方を
強め、府警は25日、詐欺容疑で業者数人の事情聴取を始めた。容疑が固まり
次第、逮捕する。

捜査関係者によると、東京都内の業者は競馬情報提供会社としてホームページ
などを開設。アクセスしてきた顧客に電話をかけるなどし、「確実に(勝ち馬が)
当たるレースがある」などと偽って、情報料名目で口座に現金を振り込ませ、
詐取した疑いがあるという。府警は25日、捜査員を東京に派遣し、関係者の
捜査を進めている。

国民生活センターによると、競馬のインサイダー情報や八百長情報を提供する
とするサービスをめぐっては、2005年度に全国で825件の相談があった。
相談件数はその後も右肩上がりに増え、昨年度は2倍以上の1711件に達し、
今年度はさらに増える見込みだという。

こうした状況を受け、同センターは今月13日、一連の詐欺被害情報に関する
報告書を公表。「必ず当たる情報であれば、他人に教えることはありえない」
「八百長レースが存在したとすれば犯罪行為だ」と注意を呼びかけた。

一方、JRAは詐欺被害の情報が寄せられた12業者の名称をホームページで
公表。担当者によると、実際のレースでは、騎手が全力を発揮しているかどうか
を複数の担当者が監視。競走馬の薬物検査態勢も整え、不正対策を何重にも
とっているという。「馬を思い通りに走らせるだけでも難しい。実際の着順を事前
に当てることなどできない。公正さを疑われるのは迷惑だ」と担当者は憤る。

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201101250045.html
2名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 17:40:09 ID:GdjGvI4i0
必ず外れる予想なら俺が持ってるけどな
3名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 17:40:15 ID:BVV+IjZW0
2
4名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 17:40:39 ID:RBtN29Mc0
馬鹿が馬鹿を騙したのか
5名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 17:40:56 ID:UxQINVUo0
JRAホームページのどこに?
6名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 17:41:01 ID:mr+U3XAx0
確実に勝てるw
7名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 17:41:15 ID:6s/VdrkG0
迷惑メールにバンバン来る奴か?
うざいんだよなアレ
8名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 17:41:48 ID:x+II7JJq0
>必ず当たる情報であれば、他人に教えることはありえない
パチンコでだまされる奴も何故これが思いつかないんだろう
競馬なんて特に賭ける人増えたらオッズ減るんじゃ
9名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 17:42:12 ID:jROabzxp0
競馬は配当金を何人で分けるかだろ。
当てた奴が多ければ多いほど、一人当たりの配当金は少なくなる。
必ず当たるなら、誰にも教えずに一人で買うって。

こんなもん、ダマされる方も馬鹿だ。
世の中、バカが多いんだな。
10名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 17:42:39 ID:k9oljuhLP
> 実際のレースでは、騎手が全力を発揮しているかどうかを複数の担当者が監視
田辺が過怠金10万なのはこの件のせいか
11名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 17:42:55 ID:RuAR2Ldx0
だな配当下がるのに教える馬鹿がいるわけない 
こういうのはだまされるやつが相当のアホ
12名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 17:44:29 ID:G+S5/fQh0
探偵ファイルに広告出してる業者か?
13名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 17:44:43 ID:RuAR2Ldx0
株もそうだぞ 大概証券会社にだまされてる
14名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 17:45:02 ID:k9oljuhLP
15名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 17:45:14 ID:6s/VdrkG0
>>11
株ならインサイダーできるけど
馬券でインサイダーなんて無理だからなぁw
買う奴が増えるほどもらいが減るのに
16名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 17:45:27 ID:znxBiNISP
馬鹿
走るのはお馬さんなんだよ!
17名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 17:45:46 ID:/l4sEHz90
恋人が詐欺サイトの宣伝してる騎手は大丈夫か?
18名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 17:46:16 ID:yEKDM1L/0
というか、普通は、必勝法とか、他人に教えるわけ無いよw
まぁ、なんか普及のためとかなら、あるかもしれないけど。
企業秘密を、他の企業に教える奴がいるか。
19名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 17:49:00 ID:c/FFJIsF0
必ず勝てるならこんな面倒臭いことするより自分で投票するわな
20名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 17:50:13 ID:XLR3Hn6U0
確実に儲かるなら、なぜわざわざ有料会員を募る必要があるんだろうか?
儲けたいなら、その情報を知っている自分だけでその馬券を買い儲ければいいのだし。
競馬に関わらずパチンコにしろこういった業者がいつまでたっても無くならないのは
途切れなく馬鹿が何度も騙されてくれるからなんだろうな。
特に競馬なんて生き物なんだし、絶対なんかありえないって、普通に考えて分からないのだろうか?
21名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 17:52:46 ID:PYljKzbg0
バカじゃん
騙されるやつら
そんな情報があるわけねえだろ
これはといった予想紙のトラックマン追いかけたほうがましだと思う
22名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 17:53:37 ID:ss/BNe8w0
株は情報漏らして煽ると余計に上がるけど、競馬は配当下がるからなぁ
23名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 17:55:35 ID:r/mI6IED0
>>20
同意。
てか買う方も馬鹿だよ。
自分のアホさ加減を曝け出して、国民生活センターに苦情って笑えるんだがな。
24名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 17:55:50 ID:nLUizCM/0
勝てなくて厩舎経営出来なくなった元調教師が広告塔になってたりするのは笑える
25名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 17:58:21 ID:T6GX4Q5p0
スポーツ新聞とかさ、大手の競馬サイトとか堂々と胡散臭い業者のサイト広告だしてんじゃん。
26名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:00:30 ID:zzzhBt660
バカでも気づくと思ったが本物のバカは気づかないものだと学んだ
27名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:01:16 ID:6s/VdrkG0
>>26
円天とかひどかったしな
28名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:01:45 ID:X6492RDy0
昔からコーチ屋とかいるんだよ
競馬場で適当な馬を勝つと言って教えて、その通り来たら分け前をよこせと言ってくる奴
29名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:02:02 ID:G0mSUejH0
絶対もうかる情報なんてないから、アホを騙して金とってるだけでしょw
競馬板いったら悪徳業者の手口とか晒されてるから面白いよ
30名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:02:58 ID:PtXjT4wz0
>>26
「絶対落札できる!!ネットオークション術!!」
「100%2GET!! 2ちゃん術!!」

ほかなんかない??
31名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:03:56 ID:QkKcT9bDP
こんなので騙される奴も頭おかしいだろ
32名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:04:32 ID:l5l04XZ00
それより競馬ブログランキングの方をどうにかしろよ。
悪徳業者ばっかが不正ランク上げして上位にいるじゃねーかw
33名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:05:04 ID:6s/VdrkG0
>>30
2ゲットなんて過疎板行けば腐るほど・・・・
34名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:05:58 ID:nbiHaoaL0
でも、
騎手が全力を発揮しているかどうかを複数の担当者が監視。
ってのは、ウソだろ。
35名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:06:37 ID:5qL2nut20
だいたい人に得する話を教える奴はいないよ。
騙される方にも問題はある。
36名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:06:54 ID:FF5DdrDI0
ツイッター、mixi、Facebookの活用術とか言ってるセミナーに高い金払って参加するマヌケも世の中見てると少なからずいるようだ
37名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:07:02 ID:xVNpkXcw0
単勝で全目買えば絶対当たる。

38名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:07:04 ID:6Roxdu0w0
スポーツ新聞にでかでかと広告出てるな…引っかかるアホいたんだ。
39名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:07:55 ID:z2Fi8fUt0
東スポとか買うと競馬欄には必ず全面広告1枚あって1/4面もいくつかあって、ってのはやっぱり
相当数騙される奴がまだいるってことなんだろうねぇ。
40名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:09:01 ID:d8Vd36hw0
でも海外の業者が儲けが出るような買い方で脱税してたから金があれば勝てる買い方はあんだろうな
41名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:09:25 ID:PtXjT4wz0
理論的な考えができないから競馬とかパチンコに
はまるんだろうね。

そしてこの手のに騙されちゃう。
42名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:10:25 ID:z2Fi8fUt0
徳吉、大西、田原あたりがこの詐欺広告の定番だけど
髭男爵まで使ってたのはさすがにどうかと思った
43名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:11:00 ID:Ly8mPyRi0
あ〜競馬雑誌とかこの手の広告ばっかりじゃんw
名前貸ししてるのかなんか知らんけど元騎手や厩務員の名前まで使って内部情報がどーのこうのってさw
44名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:11:28 ID:7tgPOSHE0
こんなのでダマされる奴がいるのがすごい
オレオレ詐欺にダマされる老害同様頭逝っちゃってるんだろうな
45名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:11:52 ID:PgAHtPxT0
応用系?で「確実に負ける人気馬予想」もあるのかな
46名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:13:33 ID:saLnu6N+0
一円オークション!!

これも規制対象だろ
47名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:15:22 ID:2yTe4Ffz0
こんな感じの広告なんぞ
スポーツ紙に毎日あるがな

広告料欲しさに、
新聞社も犯罪を手助けしとるわけで
48名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:15:24 ID:z2Fi8fUt0
郵便配達してるとわかるんだが、
だいたい1000世帯に1軒ぐらいの割合でこの手の詐欺に騙されたと思われるご家庭がある。
意外と多い。
49名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:15:42 ID:6s/VdrkG0
>>46
今、苦情がバンバン来てるから今年中に規制が出るかもね
現に後発ででてきたサイトがもう店じまいしてる
50名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:16:00 ID:PdUvgH0s0
ドーピングファーム&ドラックレーシングのバカ親子による恫喝政治や

ブック八百長軍団のヤリヤラズの方がよっぷどタチが悪いわ
51名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:16:13 ID:NJCbZzsy0
http://pc.wkeibaw.net/flash/result-61723.html
2011年の万券的中情報
52名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:18:01 ID:diHW1xXO0
明らかにやる気のない騎乗を…

判定が???ばかりのJRA

JRAが詐欺集団みたいになってる
JRA内の改革しろよ
53名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:18:20 ID:xLJYU5q3O
必勝法がないから競馬は面白い
どんだけ理詰めで予想してそれが正解だったとしても、前が詰まったり不利受けたら終了だからなw
どんなアホでもわかることだろうに
有料予想買う奴の気がしれないわ
54名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:18:55 ID:G+S5/fQh0
こんなモンに騙されるバカがこうもいるのかと驚くけど
それをよく生活センターに相談できるな。
恥の上塗りというか自分が大バカだということをアピールしてるようなもんだからなあ。
55名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:19:22 ID:6s/VdrkG0
>>52
日本語でおk
56名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:19:33 ID:aqTbSgBm0
返し馬の時にあの騎手がステッキを左手に持ってたら
勝負とかの迷信教えてくれ。
57名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:20:13 ID:BU+2ZjAv0
「馬を思い通りに走らせるだけでも難しい。実際の着順を事前
に当てることなどできない。公正さを疑われるのは迷惑だ」

それができきゃうんだよねw
58名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:20:46 ID:xVS+y0Xh0
一時期、近代情報センターとかそこらじゅう載ってたなw
59名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:21:01 ID:WAMmpnH90
そんな業者が存在するからJRAは儲けているだよね
60名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:22:27 ID:9zD7HhbP0
投資信託&株で2億近く損した俺は馬鹿ですか? 銀行に言われるまま定期を解約して買った
61名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:24:35 ID:FF5DdrDI0
>>60
リーマンショックで財産減らしたのがバカなら世界中の金持ちがバカだが、
それ以外のファクターで減らしてたらバカだな
62名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:24:47 ID:VNFSRspV0
井崎修五郎もついでに逮捕でいいよ
63名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:25:10 ID:ZUm3XNvq0
府中芝マイルの単勝10〜20倍の後藤だけを買い続けると回収率100%超える
64名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:25:13 ID:JVPwY0k20
確実に勝てるなら、誰も働かんぞ。毎日、競馬場に通うだろ。
65名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:30:25 ID:+9raUS/y0
テレビや雑誌に堂々と出てる予想家もグレーだけどね・・

的中した情報しか載せず儲かっているように装って
1ヶ月1万円で予想買い目販売とかそういうのやってるし
66名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:30:43 ID:iqVxDgzq0
必ず儲かると先物を持ちかけてくる電話とかな
まず、お前が全財産を賭けてみろと
67名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:32:51 ID:VRXSNz+P0
競馬にしてもパチンコにしても株にしても、こう言う詐欺に引っかかるヤツの気が知れん。
本当に「確実に儲かる手段」を知ってたら、自分でそれを実践すりゃ大儲けできるんだから、
ワザワザ他人に教えて金を取るなんて遠回りなことする訳ねえだろうが。
68名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:33:57 ID:j+CczMTAO
>>62

> 井崎修五郎もついでに逮捕でいいよ


俺的には報知の役立たずトラックマンも逮捕して欲しい
69名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:35:22 ID:z2Fi8fUt0
>>67
それでもこれだけ騙される奴がいるってことはきっと「何かがある」んだろう。
オレオレ詐欺でもそうだけど、「怪しいと思いながらも」騙される人は多いらしい。
「俺は絶対に騙されない」とは思わないことだ。
70名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:35:27 ID:JyuuB0jdP
ダイワスカーレットの複勝買っておけば間違いないって。
71名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:36:29 ID:9zD7HhbP0
>>61
リーマン その前までは配当でてた

72名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:37:41 ID:9RKWQ4X20
>>67
一人で大勝すると目を付けられるからとかなんとか言うんじゃね?
73名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:39:14 ID:ow3bSUQI0
グルーポンも逮捕で
74名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:40:26 ID:9zD7HhbP0
ディープインパクトの単勝! とか言う予想もらっても糞としか思えん
だけどウソではないからね
75名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:40:35 ID:OBimFCKl0
こういうのひかっかる馬鹿が
オグリキャップの有馬は八百長だとか言ってるんだろうなw
76名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:41:08 ID:OhcypHo20
うまい話なんか有るかよw
詐欺師も悪いが、引っかかる奴も無用心過ぎ。
そんなに儲かるならば業者が金主を探して
資金を調達するよ。何で一般人から金を集め
る必要があるんだよw 馬鹿じゃねえのw
77名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:42:31 ID:VRXSNz+P0
>>69
オレオレ詐欺なんかは、相手のパニック誘ってそれに乗じて騙すって手口だから、
多少理解出来なくも無いんだけどねえ。
まあ、融資詐欺なんかと同じで、金銭面で切羽詰まってたりしたら引っかかるかも。
78名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:43:31 ID:K40eEKYFP
確実に勝てるなら自分で買うだろw
79名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:46:05 ID:9zD7HhbP0
手持ち100万を明日までに1000万にしなきゃ不渡りってなれば、だまされるかもな〜
80名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:46:48 ID:vPAC3oYy0
いい加減なのわかってるくせに、でっかい広告載せてるスポーツ新聞もなんとかしろよ
81名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:47:47 ID:KiWw6xZ70
騙されるヤツ、いたのかwww
82名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:48:09 ID:AOIJOpvz0
【JRAで把握している悪質な予想・情報提供業者名】
 「グローバルインベストメントコンサルティング」、「日本中央保護セレクション」、
「日本競馬予想公正委員会」、「日本競馬騎手会」、「北海道再建プロジェクト」、
「関東厩務員組合」、「RSS」、「リード企画」、「JBS(日本生産者後援会)」、
「みんなのKeiBa」、「殿堂開催事務局」、「(株)エクセル」など
83名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:49:09 ID:9RKWQ4X20
一人で大金を当てると税務署に情報がいって税金をたっぷり取られるんですよ。
だからこの情報を売ることによって一人当たりの勝ち金を減らせば
私も税金に取られない分儲かるし、情報を買ったあなたも儲ける事が出来るんですよ。

こんな感じで騙されないかな?
84名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:49:19 ID:BTSMFSCq0
これが詐欺なら
予想屋も詐欺なのか?
85名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:49:44 ID:3uQLcIK10
だまされるほうが馬鹿だと思います。
自分に自信がないというか、他人任せだと負けたときの言い訳がきくとか
本当に馬鹿としか言いようがない。
86名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:51:34 ID:nwwc1qge0
確実に勝ち馬が分るってw それじゃあ賭けが成立せんだろってのw
87名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:53:13 ID:SEcop4TTP
>>84
普通の予想屋は、確実に勝てるとか、裏情報・八百長とは言わない。
ここで逮捕されたのはよっぽどだろう。
金だけ取って予想も出さず音信不通になったのもいるみたいだし。
88名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:55:39 ID:GPzB/cnP0
水戸さんか万哲でいいだろ常考
89名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 18:58:44 ID:c/lS3FKB0
ダービージョッキーの大西サンも捕まるんですか?><
90名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 19:02:13 ID:JyuuB0jdP
エージェントやりながら予想しているヒロシなんかも逮捕していいと思う。
91名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 19:03:01 ID:fEHoqBdBP
>>83
お前うまいわ、才能あるw
オバチャンとかそんな殺し文句でひっかかりそうだ。
92名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 19:04:34 ID:9/DYbQTu0
悪質じゃない予想屋なんていないだろw
評論家とは違うのだから。
93名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 19:04:44 ID:Xz2Zl4b10
こんなたぐいのモノなんて、
スポーツ新聞とか、エロ系週刊誌とかに
広告いっぱいだろ?
それこそ、パチンコ情報会社とか、
開運グッズとか、みんな同じ詐欺まがいだろ。

94名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 19:05:53 ID:z2Fi8fUt0
>>83
それ頂いた。
95名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 19:08:12 ID:9/DYbQTu0
競馬の配当は売り上げの50%分
回収率100%を超える人なんて、ほんの一握り
110%なら高い回収率だけど、ハズレも相当に多いわけで。
96名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 19:09:50 ID:rIAGT1gL0
競馬の配当は75%なんですけど?50%は宝くじ
97名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 19:11:31 ID:nKJ0CO9z0
必ず当たるといっても、馬が故障したり騎手が落馬したり審議で降着とかに
なる場合があるから、確実に勝てるとは限らない。

それに当たるレースの配当が低すぎたら結局、リスクのほうが高くなる。

だから、情報を教えて金を貰う方がいい場合が多い。
98名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 19:14:13 ID:z2Fi8fUt0
最初は無料予想で良質なカモを集めておいて、当然予想が外れた後に
「この度は申し訳ありませんでした、実は更に確度の高い内部情報がありまして、
 こちらはさすがに無料という訳にはいかないのですが、JRAの役員に幾ばくかの心付けをして得た情報ですので・・・」
みたいにやるのが常套手段なんだとか。
99名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 19:15:35 ID:CQk1TioKO
大体、確実な情報を他人に教える訳ないだろ?

騙される人達はそんなに切羽詰まってんのか?

それともしつこい勧誘に負けたとか?
夢みないで実直に生きろよ
100名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 19:15:45 ID:VaCTFRUp0
確実に儲かるなら他人に教えず自分でやるに決まってるだろ
こんなのに引っかかる方がおかしい
101名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 19:16:18 ID:Ly8mPyRi0
>>84
予想屋にも種類がある
競馬場や主催者の許可を取ってやってる連中とただのノミ屋
前者は許可を得てやってるんだから詐欺とは言わない
後者は完全な違法行為
投資なんかも同じ
投資顧問業をやるには財務局の許可がいる
許可を得てやってない連中はただの犯罪者

どっちも893の収入源だなw
102名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 19:18:26 ID:c2SZPIRr0
予想を逆から読むと嘘よってばっちゃんが昔言ってた
103名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 19:19:20 ID:9vkY+JZY0
確実に当たるならおまえが買え
104名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 19:19:38 ID:AlCBjtgI0
こんなの騙される奴居るんだな・・・・。
よくスポーツ新聞にデカデカと広告載せてるけど。
毎週のように万券当てたとか。
105名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 19:20:14 ID:4kbCMBxdO
こんなの何年かに一回みせしめで捕まるのいるじゃん。業者の情報曝したとこである程度の周期で名前変えてるんだから意味ないだろ
それより騎手が全力発揮してるか複数の担当者が監視してるって言ってるJRAが怪しいからそれを監視調査してくれよ
106名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 19:20:25 ID:OLmzAbtKP
>>95
それ宝くじじゃね
競馬は75%くらいだったような
107名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 19:21:44 ID:YqlLxQyc0
パチンコの攻略書みたいな何万もするやつ買ってた奴いたんだけど
何いっても聞いてくれないからw
108名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 19:22:40 ID:AlCBjtgI0
>必ず当たる情報であれば、他人に教えることはありえない

こんな当たり前のことをいい歳した大人がわからないなんて・・・・
よく恥ずかしくもなく国民生活センターに相談出来るな。

>競走馬の薬物検査態勢も整え

ディープインパクトの薬物を見抜けなかっただろ。
109名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 19:25:34 ID:4kbCMBxdO
>>95
知ったか乙

110名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 19:26:05 ID:V0HiszPg0
>>95
何でそんな適当な嘘ついたんだwww
111名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 19:27:02 ID:AlCBjtgI0
>>95は完全に釣りだな。
112名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 19:27:41 ID:J+BUIIShO
消費者相談センターの職員も大変だよな
こんなのに騙されるアホや、ピニーオークションで損したバカが毎日相談に来るんだぜ
113名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 19:29:19 ID:tQ5WYmga0
引退した騎手、調教師、厩務員が名前を貸してる胡散臭い予想屋はどうして取り締まらないんだろ?
114名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 19:30:35 ID:dIWTIQA7O
詐欺で立件は当たり前だが、だまされる奴はアホだろ
せめて10秒でも考えれば嘘だとわかるしw
115名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 19:30:40 ID:MVYSCCWf0
顧客名簿、無茶苦茶高値で売れそうだな
116名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 19:35:22 ID:CQk1TioKO
こんなんに騙される日本はまだ平和なのかな?
117名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 19:40:38 ID:4kbCMBxdO
>>114
一つの例は、
無料で安易に飛びつかせる→当たれば次は料金発生→最初は外れりゃ全額返金する→安心感でまた金払う→返金は最初だけだよ〜ん→騙されたぁ

競馬板でも二連勝でもすりゃ神だとかいって信者が何人もでてきちゃうからな。
まぁそいつらにしてもマルチとか詐欺なんかにひっかかるのは第三者が見ればなんで騙されるの?って話しばっかりだろ
118名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 19:40:44 ID:oswQC6VY0
これが詐欺として成り立つのが不思議でならない
119名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 19:42:40 ID:iNsPAwiX0
確実に当たる馬券なら人に教えるかっつうのw
120名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 19:42:47 ID:zUseg2mc0
>>98
100人集めて
10人ずつのグループごとに違う予想を教えて
予想が的中したグループに
「ほら、当たったでしょ。次の情報料は10万円です」
ともちかけて詐欺るとなんかの本で読んwww
121名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 19:43:35 ID:ZaroBmXQ0
どの馬が勝つかなんて調教師や騎手ですら分からないものなのに。
122名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 19:46:32 ID:nI4aVmXx0
少し前まで大庭だけ買い続ければ勝てた時期があったけど
まだ続いてるのかな
123名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 19:46:34 ID:RPBacMda0
>>121
普通の裏情報ってどの馬が負けるかだよな。
皐月のロジユニヴァースとか
124名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 19:52:45 ID:l242IYk00
確実に当たるんなら予想売らないで自分でシコタマ買うよ
自分だけ良い目見れると思うとかどんだけ自分に甘くクズなんだよ

被害者もゴミでクズだから死刑で良いよ
125名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 19:55:01 ID:hy6nUhRT0
全部の馬が八百長しないと確実な勝ち馬予想ってできないだろww

どんだけJRAが腐ってると思ってたんだ?w
126名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 19:56:02 ID:XBM2hHxQ0
>>124
でも人間、注目を浴びたい願望があるから馬券の調子がいいと
ついつい他人にコーチしたくなるけどなw

まあこれとそれとは全く話が違うけどね
127名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 19:57:15 ID:/6TfB7i10
本当に確実に当たるなら本人だけで大儲けするってのw
128名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 19:58:22 ID:2ZLVLoEN0
当てればいいなら確実に当てる方法はあるよ

全点買うんだけどな(´・ω・`)
129名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 20:00:24 ID:aMeBm51N0
競馬で八百長はまぁムリだろう。
競輪や競艇なら出来そうだけど。
でも詐欺ってみんな自分は引っ掛からないと思ってても引っ掛かっちゃうものなんだよね。
130名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 20:03:32 ID:cJPdII+B0
昔ならばこんな胡散臭いもん、騙された方が悪かったが、今は詐欺行為。
ゆとり社会になっな。
131名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 20:04:03 ID:l242IYk00
>>129
儲け話を独り占めしないで何故持ってくるのか
考えられたら引っかからないだろ

引っ掛かる奴は馬鹿で卑しいから引っ掛かるんだよ
132名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 20:04:15 ID:FF5DdrDI0
でも、20年くらい前に当時の政界の有力者を巻き込んだ巨額の詐欺があったって聞いたことある
なんでもJCにくる予定だった馬とオープン勝ちで出てきた馬を有馬記念で入れ替えたらしい
133名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 20:06:46 ID:l242IYk00
>>130
こんなもん
被害者として名乗り出る方が恥ずかしいよな
馬鹿で卑しいのを公表するようなもんだろ
134名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 20:12:23 ID:B18t99DeO
競馬の情報会社がウサんくさいなんてことは、
競馬ファンにとっては周知の事実だろ。

ど素人が勘違いしただけじゃん。
オレの目からすれば、情報買った奴の100%自業自得なんだけど。

これで情報会社を訴える競馬ファンは、まさにモンスター。
135名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 20:12:36 ID:KdCTCGSu0
競馬やってりゃ、こんなもん詐欺だって普通わかるわな
まあやってなくてもわかると思うが
136名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 20:18:47 ID:c/lS3FKB0
>>95は寺銭50%のノミ競馬をやっているとは考えられないだろうか?
137名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 20:20:44 ID:kL0+YHor0
>>132
銀さん・・・
ラムタルの事ッスか?
138名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 20:21:42 ID:fuZmOR+D0
この手の予想屋なんて昔からあるじゃん
Q2で情報提供とかさ
139名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 20:21:48 ID:KSYlYZsP0
働きたくないんで競馬で一生食ってくのって無理かな?
140名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 20:23:54 ID:S6EKsZab0
清水成駿がアップをはじめたようです
141名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 20:24:11 ID:fuZmOR+D0
社会的なステイタスは違うけど証券会社や経済評論家もやってる事は同じなんだよねw
142名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 20:27:14 ID:CIMt//ay0
ブエナビスタの復勝買っておけば確実に儲かるだろ。
143名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 20:27:33 ID:vxlnfBWW0
勝ってるけど予想売る気はない、オッズ下がるだろうがw
やるとしたら自分が買わない馬を指名するかな、どっちに転んでも勝てるからw

http://umaroda.jpn.org/cgi/upother/img/umarodasonota7968.bmp
144名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 20:27:39 ID:6BqP5oQC0
>>141
予想と八百長だから勝つ馬が分かってるというのは全然違うだろw
145名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 20:51:33 ID:CejCKqGjO
>>141
寺銭の率が見えないだけの博打だわな
146名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 20:55:09 ID:9QfXKtmb0
「競馬情報提供する」と詐欺容疑=全国で4000万円被害か−兵庫県警
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011012500949
競馬の八百長情報を提供すると虚偽のダイレクトメールを発送し、情報料をだまし取っていたとして、兵庫県警尼崎東署などは25日、詐欺容疑で、
情報提供会社「ミーディエイト」(東京都千代田区)社長、豊田重幸容疑者(36)=港区赤坂=ら4人を逮捕した。同容疑者は容疑を認めているが、他3人は否認しているという。
同署によると、2008年11月〜10年7月に同社の口座に全国延べ約200人から計約4000万円の振り込みがあったといい、被害の全容解明を進める。
逮捕容疑は2009年11月15日ごろ、兵庫県尼崎市の無職女性(64)に「馬主らが勝ち馬について密約を交わしたレース情報を提供する」
と書いたダイレクトメールを発送。5日後に15万円を振り込ませだまし取った疑い。
(2011/01/25-20:23)
147名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 20:58:34 ID:ZzcpM1uN0
「八百長レース教える」競馬情報詐欺で兵庫県警は4人逮捕
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110125/crm11012513340165-n1.htm

県警によると、この女性だけで少なくとも約100万円をだまし取られたといい、
情報提供料として全国の約200人から約4000万円を集めていた可能性が
あることから、県警で余罪を追及している。
148名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 21:00:36 ID:6fbwtUZc0
必ず当たるなら、誰にも教えるわけがない
そんな当たり前のことすらわからない馬鹿がいっぱい要るってことだよね
いろんな手口があるけど、こういう「馬鹿をさがす仕事」って廃れないよねぇ
149名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 21:08:45 ID:6BqP5oQC0
>>148
数1000人くらいに別々の馬を予想メールして2回連続当たった人に
3回目のメールを送り、高い情報料を頂くという手口ならいけるかも
150名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 21:10:16 ID:f271Mra40
大スポも毎週載せているよな。

社名も毎週変え、関係者を装った連中は、
借金こさえたオッサンを、
弱みにつけこんでドレスアップさせて、関係者のふりさせたりと。

こんなのに引っかかるのは、本物の池沼以外いない。
151名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 21:11:22 ID:33kr5khy0
>95
あげとく
152名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 21:14:46 ID:R1IO+YJu0
今時、こういうのやパチンコ必勝法とかに引っかかるバカって救済する価値あるの?

生きてる意味無いだろ。
153名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 21:20:45 ID:fuZmOR+D0
>>144
自分はリスク負わず他人にバクチをそそのかすのを生業にしてるって意味で全く同じ
だと思うよ
154名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 21:24:05 ID:9TxEXy930
競馬インサイダーは、spamのタイトルに多いな。
155名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 21:24:12 ID:fhXI/JHq0
【JRAで把握している悪質な予想・情報提供業者名】
 「グローバルインベストメントコンサルティング」、「日本中央保護セレクション」、「日本競馬予想公正委員会」、
「日本競馬騎手会」、「北海道再建プロジェクト」、「関東厩務員組合」、「RSS」、「リード企画」、「JBS(日本生産者後援会)」「みんなのKeiBa」「殿堂開催事務局」「(株)エクセル」など

みんなのKEIBAは確かに有害だなw
156名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 21:30:32 ID:lHlNoXQ9O
何年か前に会員になった人が身近にいる
毎月立派な会報が来てた
新馬戦情報だけはリアルで、結局儲けたみたい
157名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 21:32:52 ID:7U+xHnVk0
俺が必勝法なんか編み出したらいかにばれない様に目立たないように儲けようかに腐心しちゃうけどな
小心だから儲けすぎちゃいかんとか周りに見られてないかとか
158名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 21:42:51 ID:6BqP5oQC0
>>153
競馬はギャンブルだけど株はギャンブルじゃないだろ
159名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 21:43:46 ID:sCVSom4Y0
清水成駿とかもアウトか
160名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 21:47:59 ID:ZCjShvQO0
けどこの手の広告って見てて面白いんだよな
説得力持たせたいのかむやみやたらに文章が長い
そして「競馬関係者」っていうあり得ない一人称の自分物が登場するしw
そのうえよくわからん女の子達も「競馬関係者」でひとくくりだしw

ああいうのは無くなって欲しくないなぁw
161名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 21:48:55 ID:7U+xHnVk0
買わないレースとかの間に読む暇つぶしにはなるな
162名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 21:52:50 ID:ZCjShvQO0
>>161
そう、ニヤニヤして読めるよねw
よくもまあここまで字数を埋められるもんだとw
163名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 21:54:31 ID:ceZG9wRvP
もしこれが本当なら
競馬成り立たないってわからないんだな
164名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 22:05:51 ID:9vv7280E0
ニュース記事だけじゃなくこのスレも知障だらけだなw
165名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 22:08:10 ID:9QfXKtmb0
>>1
>>146
どっちも東京だし、同じ犯人集団の別の犯行をそれぞれの府県警が捜査していたのかと思ったらどうやら別の集団なのか。

「着順教える」…競馬予想グループを逮捕
http://www.sanspo.com/shakai/news/110125/sha1101252102026-n1.htm
「レースの着順を教える」などと競馬予想情報を提供すると誘い、情報料名目で金を振り込ませだまし取ったとして、大阪府警捜査2課などは25日、詐欺の疑いで、東健太容疑者(30)ら男女計4人=いずれも東京都=を逮捕した。
逮捕容疑は昨年11月、都内の70代男性に電話で「情報源は競馬関係者です。1000万円単位でもうけさせます」などと誘い、情報料名目で指定した銀行口座に2回にわたり現金計約190万円を振り込ませ、だまし取った疑い。
4人は同様の手口で全国の数百人から数億円を集めていたとみられ、捜査2課が全容解明を進める。
166名無しさん@恐縮です :2011/01/25(火) 22:11:02 ID:frgslcBX0
絶対に儲かる→自分で買うだろ。人に教えたらオッズが下がる
→独り占めせずみんなに幸せになって欲しい→なら、なんで高額な情報料をとる
→絶対に儲かるから→(以下ループ)
167名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 22:12:19 ID:l/SDFNog0
またネット犯罪か!!
ネットは取り締まらなアカン!!
168名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 22:25:51 ID:MNHvCGMhQ
まあ俺くらいの予想屋ともなると、16頭のレースで16連複を100%当てるぜ!
169名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 22:30:07 ID:gCZmRD1FO
スポーツ新聞も無責任だよな。
インチキなの内心わかってて予想会社の広告でかでかと掲載してるんだからな。
170名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 22:33:24 ID:BRBEruDH0
>>1
じーさんばーさんが騙されてフトン買わされるのとは全然違うな
なんと言うか、ざまあwwwww
171名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 23:23:57 ID:6aVzfX3V0
>>162
俺も競馬やらないけどあの広告は面白くて読んでしまうw
172名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 23:34:17 ID:B18t99DeO
情報会社の広告は面白いな。
たとえば、
「今週のG1・〇〇は、人気の〇〇では決まらない!
大波乱の立役者となるあの馬が、密かに牙をとぐ!」とかね。

あれがなくなると寂しいな。
173権平 ◆T0e.kDbaK2 :2011/01/26(水) 00:34:33 ID:KEAxDD6A0
老人でも引っ掛からないだろこれ・・・
174名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 00:49:59 ID:Ai+5OlmD0
>>169
そのうち載せる側にも規制がはいるんじゃね?

ってかそのうち掲載した雑誌や新聞なんかも訴えられたりしてw
175名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 01:08:54 ID:A2DibjPp0
>>41
一度、パチンコでバンバンボタンを叩いてる人に問い詰めてみたいけど、係わり合いになりたくない
176名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 01:22:56 ID:XyHX15PT0
で、田原性器って判決出たのか?
177名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 01:24:24 ID:beN8SgVL0
株は買えば買うほど株価は上がるけど、競馬は買えば買うほどオッズ下がるじゃねえかw
178名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 01:25:07 ID:iRjZiVzI0
そんな事が出来るなら誰にも教えないで儲けまくればいい
179名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 01:32:27 ID:IqRvQn5Y0
LOTO6の情報誌だっておかしいだろ!
当たるなら自分だけ買うだろうが!
180名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 01:35:28 ID:DDdIA9Ef0
>>158
株も競馬も大人のギャンブル
パチは池沼のギャンブルw
181名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 01:37:35 ID:xxIvPk3i0
競馬で勝つのは無理
長い期間買い続ければ絶対に損をする
それを分かった上で娯楽として金を落とすしかない
それが嫌なら競馬はやらないほうがいい
182名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 01:38:30 ID:w5NG8jQl0
よく薬の密売人が捕まる事件あるけどさあ
あんなの元締めをどうにかしないと何も意味ないんだよな。
今回の詐欺事件でも絶対に暴力団絡みなのに本当に悪い奴は隠れてんだろ?
小物捕まえて満足してんじゃねえよ糞桜田門が!
183名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 01:43:29 ID:CCK8rqXGO
オレオレ詐欺で騙されるのはまだ理解できる。が、これはなんで騙されるのか意味わかんない。
184名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 01:47:31 ID:PDJBZjWt0
2億円おじさんの予想なら乗ってみたいなw
185名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 01:48:49 ID:SBMRV73W0
そもそも競馬なんて回収率100%超えてる奴なんて全体の10%もいない。
競馬は楽しむもの。外れることを前提にね。
当たれば嬉しいねってくらいが一番楽しめる
儲けようとか思いだしたらアウトだよ
186名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 01:48:57 ID:w5NG8jQl0
競馬って殆どの奴が負けてるのに、何故大きく勝った時だけ税金払わなきゃいけないんだ?
どっちが本当の詐欺師だよ!悪いのはJRA及び国だろ!
みんな騙されんなよ。
187名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 01:51:07 ID:A2DibjPp0
>>183
ギャンブルって頭の使い方と努力の方向を間違う人が多いと思う
188名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 01:53:38 ID:P20m0BhdP
あぶねぇ、ミーディエイトは7年前に面接受けたわ。
月100万位稼げればいいでしょ?って言われて、
ヤル気見せようとしてもっと貰えるように頑張る!
って言ったら、じゃあうちの会社は違うかもね。
って言われて落とされた。でも、その時の話では、
情報自体は提供するハズなんだけどな。
情報出さないと、詐欺になってしまうから、と言っていた。
何でわかってて捕まるようなやり方したんだろ。
189名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 02:01:17 ID:YPSXsNO7O
競馬は自信がないレースを辞めればプラスになる

190名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 02:07:10 ID:/76KsSQ80
確実に当たるレースがあるなら他人に教えずに自分らで買うに決まってるやろ。
特に日本の中央競馬は平場でも億単位のカネが動くことはザラにあるんだから
「広く他人に情報を提供し、提供料を稼ぐほうが賢い」なんてアホみたいな戯言は通用しないし
信じる奴もアホとしか言いようがない。
191名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 02:07:49 ID:w5NG8jQl0
「必ず当たる」って言わなければ詐欺にならないのか?
ならないんだろうなきっと。
192名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 02:10:13 ID:89uzvqi4O
田原正貴また逮捕か
193名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 02:10:56 ID:1TA02/9B0
じゃあ、競馬場で予想しとるおっさんら全員を逮捕せえ。なんちゅう不公平なことやっとんじゃ。
194名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 02:10:58 ID:cTW9N7yP0

『窓口では当たり馬券も販売しております!』 by JRA
195名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 02:11:58 ID:a3Rgc0SQ0
196名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 02:13:31 ID:qiHwDgcE0
これに関しては騙される奴が悪いわ
197名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 02:32:53 ID:LYOcxU9G0
まあ新聞の煽りや印も紙一重だけどな。勝つ馬は絶対に出走表の中にいるのだから、自分で探せとは思う
198名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 02:34:46 ID:GL+hJhYB0
これってペニオクと変わらないよな。
なんでこっちは逮捕であっちはまだ芸能人で煽ってんだ?
警察少しは仕事しろよ。
199名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 02:47:59 ID:DrRtVm5b0
>>181
だね
競馬はギャンブルじゃなく完全な娯楽だね
映画を見続ければ金が減っていくのと同じで競馬をやり続ければお金は減っていく
けど一週間推理し続けて週末レース自体の感動と推理が当たった自己満足が半端ないから
ずるずる続けてしまう

完全な娯楽だよ
200名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 03:02:00 ID:ubzbdD3sP
>>181>>199
自分が勝てないからそう思うだけ、とは思わない?
そりゃそう簡単に勝てるならギャンブルなど成り立たないわけだが。
201名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 03:22:26 ID:A2DibjPp0
ギャンブル自体が楽しいと思わなくなったから一時期一口馬主はやってたな
202名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 07:35:26 ID:dTb1z4Y20
「絶対損をする」なんてガキやそのへんのPTAや主婦連レベルの発言w
馬鹿じゃねw
ギャンブルである以上、「絶対損をする」わけではないんだから

ちょっと負けて、小金を失ったヤツらの捨て言葉
ちょうどイイ例えがイソップ物語の「すっぱいブドウ」だよ

203名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 07:42:28 ID:IBJAd64s0
>>182
今回のは警視庁の働きではないよ。
兵庫県警>>146と大阪府警>>165だ。
204名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 08:24:15 ID:A2DibjPp0
今後のこのスレの展開としては、
すっぱいブドウ対守銭奴詐欺師&たまたま今勝ってる奴の争いかな
205名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 08:31:03 ID:SThAFhaC0
今後のこのスレの展開としては、
今日中に落ちると予想
206名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 08:42:11 ID:VXZWTVksO
「騙された!」とゴネて返金まで行ける、と予測しての行動ならあるいは賢い。
ただで賭けられるやん
207名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 08:50:31 ID:MakJUXM00
http://blog.goo.ne.jp/mayu25472006
俺ここをずっと悩んでたんだが。ダメか?
208名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 09:06:47 ID:SThAFhaC0
>>207
お前みたいな馬鹿は死ねば良いと思うよ
どうせ自演業者だろうけど
209名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 09:46:11 ID:7RikcysCP
結果関係なく金巻き上げられれば確実に勝てるよな。
業者が。
210名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 16:56:50 ID:ULXq9kJh0
探偵ファイルって広告の審査とかないわけ?
どう見ても詐欺の片棒担いでんじゃん。
http://www.tanteifile.com/rakuen/2011/01/21_01/index.html
211名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 19:33:49 ID:eKZhRC/x0
>>210
そこはあくまでニュースサイトなんで
スポーツ新聞に詐欺の全面広告が載ってるのと同じだよ
212名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 20:03:50 ID:uXQHNuNl0
これって初回に限り500円で情報提供とかある系だよね?
213名無しさん@恐縮です
自分で決断できる力のないやつあ〜ギャンブルやるな!
だださえ勝つことが難しいのに人任せにするなんてどうにかしてるぞ。
目覚めよ若人よ!