【サッカー】杉山茂樹サン「ザッケローニvs香川」「ザックにとって香川は扱いにくい存在に」 カタール戦を採点[1/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★
カタール戦。まずは採点から。

GK 川島5 2点目の失点シーンは問題。あの角度からニアを破られては。

DF 伊野波6 代表初ゴール。しかし、サイドバックとしては地味すぎ。

DF 吉田4 2つに失点シーンにいずれも当事者として関係。1点目は簡単に外されすぎ。
それ以降、混乱に陥る。相手の2トップに完敗。

DF 今野5.5 少しずつ“プレイ機会”が増えている。

DF長友5.5 いつもより、攻撃に参加する機会が少なかった。目立たぬ地味なプレイに終始。

MF遠藤5 チームのリーダーであるはずなのに、それらしい風格なし。
自分のことで精一杯という感じ。プラスアルファの魅力、輝きがどんどん失われている。

MF長谷部5.5 良くも悪くも、相手のレベルに合わせる傾向がある。相手が弱いと必然、輝くプレイも少なくなる。
もっと偉そうに、自信満々にプレイして欲しい。
http://blog.livedoor.jp/sugicc402/archives/3361771.html
>>2以降に続く
2 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★:2011/01/23(日) 13:01:44 ID:???0
(つづき)
FW岡崎6 日に日に、良い選手に見えてくる。多くの選手の調子が上がらぬ中、
及第点以上のプレイをしている数少ない選手。

MF本田6.5 日本で最も安心してみていられる選手。いるといないとでは大違い。

MF香川6 3点全てに絡んだが、活躍している感じはしない。
ボールの奪われ方、中央に入りたがるポジショニングなど問題山積。
ザッケローニの悩みの種になりつつある。

FW前田5 チームの中心になり得ていない。
長年、センターフォワードがチームの中心ではない特異なサッカーをしてきた日本の問題が、
前田のプレイに集約されている。

※ 交替選手

岩政5.5 次戦(準決勝)の先発は必至だが不安は残る。
上は強いが、フットワークは相変わらず良くない。

永田 採点不能

※ 監督

ザッケローニ4.5 メンバーを2人しか代えていないことがなにより減点の対象。
しかも、1人は退場した吉田の穴埋めで、2人目(永田)の投入は後半のロスタイム。“普通”の交替はなし。
とはいえ、控えメンバーに、戦力としてアテにできない選手の名前が並んでいることも事実。
スタメンと控え、戦力になる人とならない人とがハッキリ色分けされていて、メンバーの硬直化が目立つ。
http://blog.livedoor.jp/sugicc402/archives/3361771.html
3 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★:2011/01/23(日) 13:01:59 ID:???0
(つづき)
日本代表が、苦戦する理由は前々回のブログでも触れた通り。逆サイドがないサッカー。一言でいえばそうなる。
展開力に乏しいサッカー。ピッチを広く使えないサッカー。対角線の意識がないサッカー。
4−2−3−1の「3−1」の4人を、「2」が操縦できていないサッカーという言い方もできる。
何と言ってもボールがダイナミックに、ピッチの隅々に散らないのだ。

ザッケローニは言う。

「フィジカルに強いカタールに対し、狭いエリアを突いたのでは押しつぶされる。
スペースのある広い場所で、プレイをしようとしたが、常にそれができたわけではない」と。

だが、彼は、その前の答弁では「まあまあできた」と言っていた。
次の発言の機会に「常にそれができたわけではない」へと変化したわけだが、
そうした言い回しにも、苦悩の色が垣間見える。

大きな展開ができない大きな理由は言うまでもない。
4−2−3−1の3の左サイドを担当する香川が、内に入り込むケースが多いからだ。
その瞬間、“逆サイド”への展開は失われる。

ザッケローニは香川を「サイドから中央へ切れ込むアタッカー」と称したが、
切れ込むプレイより、ボールを欲しがって真ん中に入り込むことの方が断然多いのが現実だ。
http://blog.livedoor.jp/sugicc402/archives/3361771.html
>>4以降に続く
4名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:02:54 ID:k+DkDKmK0
わざとメチャクチャな事書いて
注目集めようとしてないか?w
5名無しさん@11倍満:2011/01/23(日) 13:02:59 ID:XFVUVlNQ0


          
  ∧_∧   
 (: ;@u@) ∫ 随分、辛口だなぁ・・・
 //\ ̄ ̄旦\     
// ※\___\ 
\\  ※  ※ ※ ヽ 
  \ヽ-―――――ヽ 
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
6名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:03:06 ID:zMiy+1r30
>>1-2
岡崎と香川低杉www
ねけよwwwwwwwwww
7名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:03:49 ID:CDAGMk2A0
ほんとこのクソキムチは氏んだらいいのに
8名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:04:08 ID:/hte1bsp0
分断工作というやつだな
9名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:04:45 ID:U+Ddqb5U0
ナンバーにとってこいつ扱いづらそうだよな
10名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:05:07 ID:4FH4pho/0
どこの分断厨だよ
11名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:05:09 ID:X0+gMhOb0
他と違う俺カッコイイ
12名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:05:10 ID:+/92Ia/20
日本がW杯で優勝しても叩き続けるお杉
13名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:05:21 ID:kEn8FkS60
なんでも辛口にしてりゃ良いってもんでもなかろうに
14名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:05:22 ID:8UqAR9Bp0
抽象的すぎて、何が言いたいのかさっぱり分からん。w
素人の感想文か?ww
2ちゃんねるにでも書いとけ。ww

こんなレベルで金もらえるなんて、評論家って楽な商売だな。
文が書ければ誰でもやれる。ww
15名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:05:27 ID:11hxDdly0
糞採点なんぞチラシの裏に書いとけ
16名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:05:33 ID:PCUnVY+d0
韓国 9.0
って書きたいだけだろ
17名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:05:40 ID:C9ca0gCeO

いやね・・・もう・・・
どっから突っ込んでいいやら・・・

(´・ω・`)


交代ワク も
3−2 になっても
10人だし、仮に延長 仮にGK退場もあるから
妥当だろうよ・・・
18名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:05:42 ID:Q3StBuar0
>>9
なんで切らないんだろうね。
19名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:05:54 ID:H/AY7MNw0
本当に屑人間っているんだな
20名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:05:57 ID:viBkf+dDP
香川が活躍すると
韓国を脅かすことになるから必死だな
21名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:06:00 ID:bByalQmH0
ナンバーのサッカー週と戦術の本買おうと思ったら
こいつの記事およびこいつの「この本お勧め」帯がついてたので買うのやめた
22名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:06:08 ID:Oika50sk0
韓国を褒めてろ
日本の負けを願いながらな
クソライター路頭に迷え
23名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:06:18 ID:4TyzK1AK0

mixiとかで見る、自傷行為をする女の日記みたいだなw

24名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:06:40 ID:CDqYkBaq0
本田高杉じゃね?
まぁこういう評者の意見っておかしいこと多いよな
監督の言葉を信じようぜ
25名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:07:50 ID:RSb5gbn80
他人を見下すことで利口ぶるのは無能の典型。
26名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:07:57 ID:PCUnVY+d0
南アワールドカップの杉山サンの予想 0.0
27名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:08:01 ID:GuncxSz60
>>14
アンチが多いから使われてるんだよ
アンチがいなかったらただのアホ記者。使われない
28名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:08:09 ID:8UqAR9Bp0
ニアを破られた問題も、評論家なら何が悪かったか、具体的に
指摘しないとダメだろ。書くスペースがないなら、少なくともザックみたいに
「4つ悪いところがある」とか、ヒント残さないとダメだ。

印象論だけなら、2ちゃんねらーでも書ける。
プロの物書きとして、恥ずかしいと思わないのかこいつ。
29名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:08:29 ID:ODXOLCwQP
注目される記事を書く、だけが生き甲斐だな
30名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:08:37 ID:y7ZIx421P
おいだれか警察呼べ

キチガイがいるぞ
31名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:08:40 ID:5B3m3k5D0
ガチガチに守られてて中に入ってきたらアホだけど、
カタール戦はスペースがあったんだから別によくね?

ボールの取られ方は問題でいいけど

素人考え?
32名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:08:55 ID:mvwoJz+E0
本田だけ優遇www
2chの素人とかわらねえwww
33 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★:2011/01/23(日) 13:08:58 ID:???0
テスト
34名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:09:08 ID:uiZg1cvj0
杉山ってリフティング何回できるの?
35名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:09:42 ID:dcCvecYy0
本田を嫌わそうって魂胆丸見えだぜ
36名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:10:04 ID:8UqAR9Bp0
一番日本のサッカー界から退場すべきなのは、2ちゃんねらーレベルの駄文で
金稼いでる、杉山自身なんだけどな。
ど素人の印象誘導で選手叩いてるんだから、始末におえない。
37 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★:2011/01/23(日) 13:10:21 ID:???0
>>3の続き)
特に酷かったのは第3戦(サウジ戦)。
しかしながら、試合後の記者会見でザッケローニは「あれは私の指示」と、
香川をかばう発言をした。

第2戦のシリア戦でも、カタール戦同様、
ザッケローニは両サイドを広く使うサッカーを指示していた。
「シリアの4バックは中央に固まる傾向があるので、
両ウイング(4−2−3−1の3の両サイドは)には、
開いて構えるように指示した」と、試合後の会見で述べている。
だが、香川は、ザッケローニの指示通りには動けなかった。
気がつけば、持ち場を離れ、真ん中にポジションを取った。
ザッケローニが彼を後半20分でベンチに下げた理由だと考えるのが自然だ。
38名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:10:58 ID:fEcc2ofK0
>>1
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ; 
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;; 
  |          | \ヽ 、  ,     /;
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/

http://blog-imgs-32.fc2.com/a/y/a/ayacnews/2f5d7909.jpg
39名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:11:22 ID:tbuZon600
素人ッスな〜
遠藤が5とか何みてんだよ
40名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:11:39 ID:heKOPm5A0
本田△と友達になりたい採点か
41 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★:2011/01/23(日) 13:11:45 ID:???0
>>37のつづき

僕には香川が、ザッケローニにとって扱いにくい存在になりつつあるように見える。
だが、香川は現在、欧州で最も活躍している日本人。世間から最も期待を集めている選手だ。
ファン、メディアは、無条件で応援する態勢にある。監督にとっては、敵に回したくない存在、
できれば良好な関係を保っておきたい選手だ。
例え問題を抱えていても、それが表面化しないよう注意を払おうとするものだ。
「あれは私の指示」は、それを象徴する発言といってもいい。とても怪しく感じられる。
万が一本当に「私の指示」なら、ザッケローニに対し、懐疑的な目を向けざるを得なくなる。

ザッケローニ対香川。いまの日本代表を読み解くキーワードは、ここにあると僕は考える。
香川は確かに良い選手だが、いかんせん適正の幅が狭い。ヒッティングゾーンが狭い。
ドルトムントでの活躍は、ポジション(トップ下)とプレイの適正がピタリと一致している結果だと僕は思う。

香川が今後、より大きなクラブでプレイするためには、適正の幅を広げることが不可欠だということは、
いまの日本代表でのプレイが物語っている。
本田圭、松井、岡崎……らとの兼ね合いの中で、どう力を発揮するか。

ザッケローニは、そんな香川をどう使いこなすか。見物である。


※何かの規制で書き込みが一時中断しました。規制の原因と思われるリンクを
 削除して続きを書き込みました。取り乱して申し訳ございませんでした(記者)
42名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:12:00 ID:epXsvYcg0
お杉的カタール戦評価

本田>伊野波=香川=岡崎>(中略)>川島=遠藤>ザック(監督)

これがプロの目ですか。そうですか。

芸スポ民はやっぱり全員ニワカなんすかね。
43名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:12:02 ID:AvhJAa0q0
なにこの人サッカーやったことあんの?
44名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:12:28 ID:xlmlLMRp0
韓国戦の前にノイズ入れてくるとはさすが工作員パク山サンw
45名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:13:31 ID:LC/7cEHU0
すげー
全てが想像と推測だ
46名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:13:38 ID:zka4BvjL0
何だ、コイツも本田厨なのか
47名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:14:42 ID:47HNFiLV0
前のサウジ戦のお杉の評価誰か貼ってくれ
48名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:15:13 ID:/xeyZdry0
>3点全てに絡んだが、活躍している感じはしない。

・・・・・。
49名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:15:18 ID:jpAkjIrU0
長谷部に女でも寝取られたとしか思えないレベル
50名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:15:35 ID:y7ZIx421P
香川が1点目取った瞬間テレビ消した感じだなこりゃww
51名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:16:51 ID:0QRSzeWg0
遠藤と長谷部の評価低すぎワロタ
一度死んだ方がいいな
52名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:17:06 ID:yzfC2sht0
本田が一番高いのはわかるけど、岡崎と香川が低い
53名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:17:13 ID:FP+nTTWA0
杉山の思う壺だなw
54名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:17:34 ID:+/92Ia/20
>>47
GK(21)西川 5.5 川島より劣って見えた。

DF(5)長友 5.5 単独ドリブルが多過ぎ。左サイドで香川との関係を築けない点も問題。
DF(4)今野 5.5 もっと繋ぎに顔を出さないと。後方待機に徹しすぎる。

DF (22) 吉田 5 弱小サウジに対して格上感を出せず。プレイに余裕がなかった。

DF(6)内田 5 身体に元気なし。早々の交替は当然。

MF(7)遠藤 5 統率力、ベテランらしさを発揮できず。核の違いを見せつけることができなかった。

MF(17)長谷部 5.5 日本代表キャプテンらしい気品が見られず。相手と同じレベルでプレイしていた。

MF(9)岡崎 7 ハットトリック。得点機以外のプレイもまずまず。日本代表の中で、この日、最も好感の持てるプレイをした。

MF (16) 柏木 4.5 終了間際、シュートを立て続けに放ったが、それまでは全く活躍できなかった。本田圭佑との差は大きすぎる。

MF(10)香川 5 一言でいえば、自分自身の動きを客観視できていない。動きは良くなっているが、ポジションワークが悪く、ボールの受け方に難がある。

FW(11)前田 6 2ゴールを決めたが、動きに迫力なし。縦に引っ張る力に欠けた。

※交替選手
DF (2)伊野波 5.5 センタリングを1本蹴り損なう。

DF (3)岩政 採点不能

MF (15)本田拓 採点不能

※監督 ザッケローニ 5 「グループリーグという第一関門を突破し満足している。試合内容にも満足している」と試合後の記者会見で語ったが、本当ですか?
と訊ねたくなる。だとしたら優勝も狙えない。それどころか、次のカタール戦も危ない。問題があるように見える香川のポジションワークについても、「あれは私の指示。指示通り動いてくれた」と語ったが、これも、本当だろうか? 本心だろうか?
55名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:17:54 ID:Q4kRsYT30
>>51
一方その頃、読売新聞では小野剛が長谷部と遠藤を称賛していた
56名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:18:07 ID:9raJxyJq0
テレンス・リーと同じ臭いがする杉山
57名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:18:07 ID:1Ug4bDqk0
杉山は本田のこと好きなのか毎回高評価だな 実際そうだが
伊野波6はありえん 遠藤が5なら長友も5だろ
58名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:18:29 ID:FiQ5H8940
>>1
杉山でスレ立てんなksが
59名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:18:41 ID:vcSHwoI90
香川はなんつうか成功すれば必ず相手が恐怖する攻撃をするんだけどやばい位置でのロストもあるし諸刃の剣だな
俺は使い続けるべきだと思うし周りがカバーすれば問題ないと思う
長友が3人分走ればおk 長友ならいける
60名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:19:13 ID:qC3CMRE60
勝てば内容を叩き
負ければ結果を叩き
61名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:19:30 ID:LC/7cEHU0
>>54
>川島より劣って見えた。

これが最高ww
オーラ総量とか測ってんのかな
62名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:19:31 ID:WRbKWDSJ0
イノハはあれ以外糞だったんだが・・・
香川むしろサイドに張り付きすぎが問題だったろ
遠藤はしょうがないとしても長谷部低いw
63名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:20:28 ID:IRX39BN50
>>2
> ザッケローニ4.5 メンバーを2人しか代えていないことがなにより減点の対象。

不可解な「退場」が起こり得る大会で、準々決勝で延長もあり得た試合なんだから・・・。
あのスコア展開では、120分ゲーム(フィールドプレーヤー)交代2名で考えるのが普通。
杉山氏は感覚的な言いたい放題は、そろそろ慎んだ方がいい。
64名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:20:34 ID:47HNFiLV0
>54
サンクス
65名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:21:03 ID:+YFvgmgp0
ザッケローニ4.5 メンバーを2人しか代えていないことがなにより減点の対象。
しかも、1人は退場した吉田の穴埋めで、2人目(永田)の投入は後半のロスタイム。“普通”の交替はなし。
とはいえ、控えメンバーに、戦力としてアテにできない選手の名前が並んでいることも事実。
スタメンと控え、戦力になる人とならない人とがハッキリ色分けされていて、メンバーの硬直化が目立つ。

馬鹿じゃねえの?こいつ
66名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:21:39 ID:u1TJ7NNs0
朝鮮人が香川を叩く、使わない方がいいってことは使えってことだな。
いい目安になるな、通名が杉山茂樹という朝鮮人の書き込みは
あいつは朝鮮にいいことしか書かないからな
67名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:21:54 ID:u3Otpv/a0
お杉は病気
68名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:22:01 ID:rADB3X7W0
>>1
杉山でスレ建てるなよ、糞記者
さっさと死ね
69名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:22:08 ID:Hrf8vu/h0
>>1
このエテ公の言ってる事は分からないでもない
香川は戦術的な動きが出来てない
無駄な動きが多すぎて無駄に体力を消耗している
ただそれは香川のせいだけでもない
納得できないのは本田の評価が高い事
本田も同様に相手を崩す戦術的な動きが出来てない
70名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:22:37 ID:E2MmKkKh0
コイツの記事をよく載せる媒体って、サカダイ以外にどこがあるの?
マジレス求む。
71名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:22:48 ID:5qAxF/tG0
あんだけ攻撃時で足引っ張った伊野波を決勝点決めただけで6にするなら、
確かにまだ中盤でのロストが見られるとはいえ全得点に絡んだ香川を7とか8にしたっておかしくないのにな
判断基準に矛盾がありすぎる
72名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:23:01 ID:WRbKWDSJ0
今野評価のプレイ機会が増えたってwww
73名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:23:16 ID:Govv2bgq0
>3点全てに絡んだが、活躍している感じはしない。

?????
74名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:23:17 ID:F2c/HzNc0
10人でホームチームを90分で倒して監督がブービーってアホか。
感情的かつ独りよがりで客観性が無いんだよ。なんかお前らの採点に近いわ。
プロじゃない。
75名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:23:32 ID:95RI9bMf0
こいつ、自身の過去ブログで選手の批判はしない、なぜなら使う監督が悪いからって書いてるのに
選手批判して、監督批判してねーじゃん。
しかも選手の好き嫌いも無いって言ってるのに、グアルディオラや、レドンドが好きっていってるし。
用は、アーいうタイプが好きで、香川みたいなのはきらいなんだろ?
76名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:24:17 ID:eVpsKC0h0
サウジアラビア戦で日本代表が魅せたような、本当の意味でダイナミックな
「縦横無尽のポジションチェンジ」が見られなかったということです。

私は、その大きな要因の一つを、敢えて(彼の、世界へ向けた本物のブレイクスルーを
期待するというニュアンスも込めて・・)本田圭佑に負わせようと思います。

「この試合での本田圭佑は攻撃ブロックの『フタ』に成り下がっていた!?」 
まあ、そんな厳しい評価が成り立ちそうなパフォーマンスだったけれど、とにかく彼が、
日本代表チームにとって「諸刃の剣」であることは確かな事実だよね。

たしかに、彼に(彼の才能プレーに)対する期待が大きいのは良く分かる。
でも、それで、彼の攻守にわたる実質的なプレーコンテンツに対する正確な評価を誤ったら、
それは、チームのモラルの減退というネガティブな現象も含め、確実にチーム総合力を蝕(むしば)んでいく。
77名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:24:31 ID:H/AY7MNw0
交代枠残したから減点ってのは…
今頃こいつも延長ルールに気づいてしまったと思ってんじゃねーの(苦笑)
78名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:24:35 ID:Dzh/6uWY0
本田信者だけどこいつは病気
79名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:24:41 ID:pddzWwl+0
if論で延長戦になって交代カード1つも無きゃ無いで批判してたくせに
80名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:24:54 ID:+YFvgmgp0
3点全てに絡む以上の活躍ってどんなの?
一生懸命走ったですみたいな?
81名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:25:03 ID:nyAcj71u0
杉山、お前なんか存在してる価値ないだろ
82名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:25:35 ID:UEDue+NE0
本田を高評価
   ↓
あるわけねーよ
   ↓
本田を貶める発言が増える
    ↓
杉さんニンマリ
83名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:25:36 ID:F/mQVrLM0
>>73
??????
84名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:25:54 ID:eVpsKC0h0
要は、本田圭佑のポジティブな部分とネガティブな部分を、しっかりとバランス良く
評価しなければならない・・ということです。その視点で、この試合での本田圭佑は、
前線ブロックの「フタ」に成り下がる時間帯が長すぎたと思う。

とにかく彼は、全体的な運動量が足りていないというネガティブな事実も含め、
自分を中心にボールを動かすことしかアタマにないように感じる。だから、パス&ムーブはほとんどなく、
動かないで、バックパスや横パス(自分への足許パス)ばかりを要求する。
それも、遠藤保仁や長谷部誠に対してまで・・!!

私は、よく、こんな表現を使います。良い選手は、互いに「使い・使われるメカニズム」を、
深〜く理解し、実践できるものだ・・。その意味で、本田圭佑には、まだまだ課題が山積みなのです。

攻撃ブロックに、そんな「動きのないプレーイメージ」の選手が一人でもいたら、
人とボールの動きを基盤にしたコンビネーションが「加速」していかないのは自明の理じゃありませんか。

またディフェンスも問題。特に、チェイス&チェックという汗かきプレーに強い意志が感じられない。
彼の場合、「取り敢えず追いかけた・・」という、アリバイ守備で終わってしまうシーンがほとんどなのですよ。
これじゃ、チームメイトから信頼されるはずがない。特に、ダブルボランチには・・

http://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/topics_4.folder/11_afc_vs_qatar.html
85名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:26:09 ID:yzfC2sht0
本田はゴール20m付近で効果的な縦パス5本ぐらい通して相手の裏ついてただろ?
そこを評価してるんじゃね?

この前もこいつは日本は縦パスが少なくてゲームメイクが下手って叩いてたじゃん
86名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:26:13 ID:9VjPCqEX0



本田信者の成れの果てか


87名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:26:16 ID:urrkXkxr0
伊野波6

これでもうこいつは何も見えていないのがわかる
88名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:27:24 ID:veEjLf6h0
2台巨頭の片割れ・金子さんはどうしたのかな?
最近、お杉先生に押されっぱなしやん
89名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:27:46 ID:MA2uXXVg0
>>56
そういや最近テレンスリーって人って人見ないような気がするけど生きてるの?
90名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:27:53 ID:F/mQVrLM0
香川ってドルトムントでもミスパスやボールロストが目立つけど
試合が終わってみると二点獲ってるってタイプだよね
91名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:28:03 ID:H/AY7MNw0
勝ったチームで6点未満がいっぱいいるんだから、サッカー紙みたいに6点平均じゃないんだろう
92名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:28:33 ID:Yz8WN1Rn0
本田が6.5ってのはまあ分かる
シリア戦なんかに比べると運動力も少なくて低調だったが、何だかんだで2点の御膳立てしたしな
きっちり機能していなくても、ボールを奪われないという最低限の安心感はある
でも香川が6ってのはねえわw
93名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:28:55 ID:d2yqrOWH0
GK(21)川島 5 西川より劣って見えた。 これくらい書いてくれよお杉サン 
94名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:29:37 ID:JMu0uDgA0
南アWCで見る目の無い素人同然で、言った事も守れないクズ
なのが世間に知れ渡ったのに編集はよくまだ書かせるな
95名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:29:51 ID:urrkXkxr0
長谷部「こんなレフェリーおよびサッカー記者じゃアジアのレベルはあがらない」
96名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:29:52 ID:dE4H5Z860
お杉のよむとサッカーが違うスポーツに感じられるな
97名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:30:12 ID:7grrPixq0
交代枠残してたのって、数的不利で体力の消耗も激しいから、
延長戦を見越しての事だろうな。
つか10人で逆転勝ちしたのに、選手交代がおかしいってありえなくね?
これ以上の結果って無いと思うんだけどw
98名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:30:15 ID:t0KxyHk+0
>>1
珍しく同意
やっぱり代表監督とクラブの監督は根本的に違うんだなと
代表監督素人にやらせちゃいかんかなと
99名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:30:17 ID:C9ca0gCeO
いや ここまでの4(3)試合
の展開やジャッジをみて

90分で交代ワク3つ使い果たしたらむしろ馬鹿だよ。

40分過ぎて
1−2 ならわかるけどさ
100名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:30:17 ID:k+RQQU4l0
>>41
すごい妄想ww
101名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:30:50 ID:NTpb7UMk0
お前等釣られすぎ
102名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:32:07 ID:rCcDFIMk0
貴方の妄想が怖い
103名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:32:44 ID:Cou+aK5P0
勝つとさっぱり仕事にならないな
104名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:33:14 ID:k+RQQU4l0
アマゾンみてきたが、コイツの著作の評価、高いな。
105名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:33:37 ID:zca/wxIr0
>ザッケローニ4.5 
>メンバーを2人しか代えていないことがなにより減点の対象。
>しかも、1人は退場した吉田の穴埋めで、2人目(永田)の投入は後半のロスタイム。

いつもの事だけど、もう語るに落ちている。 見苦しい。
106名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:33:42 ID:jh0Udk8J0
内部分裂て発想がモロチョン
107名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:34:11 ID:k29csoU90
こいつの意見をまじめに聞いてるとサッカー観狂ってきそうだw
108名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:34:41 ID:oBd5D2hK0
>>1
釣り乙

レベルだろ。
109名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:35:02 ID:q5M1ON1h0
また杉山かよ。久保よりましだけど。
110名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:35:59 ID:Q59x1v/T0
なんでこんなのが大手を振って偉そうにできるんだ?
111名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:36:00 ID:X7bH+jl10
>>105
最初の交代で十分機能していたし、二人目は常套の時間稼ぎ。延長もあるのに他にどーしろと
112名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:36:12 ID:57yRSIK70
杉山はサッカーに張りついたゴロツキ
113名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:36:35 ID:7eaPrT2o0
もう書くことなくて煽ることしか出来ないならライターやめればいいのに
114名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:36:55 ID:mqkldl0t0
>DF 伊野波6 代表初ゴール。しかし、サイドバックとしては地味すぎ。

こいつ本当にライターで飯食ってんのか?
115名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:37:31 ID:jh0Udk8J0
豚は50m走12秒台のスペック
116名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:37:33 ID:GygYpmEW0

こんなヤツが採点しても意味なくね?

だって低脳なんだもん
117名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:37:37 ID:thehPzcx0
>>1
至極真っ当なことを言ってると思うが・・・
118名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:37:41 ID:hSKOAYf60
お杉は黙ってろや。
119名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:37:44 ID:LsEZ6gUD0
月刊マガジンにずっと前からこいつがいたせいで
中高生の頃、洗脳されてた自分が恥ずかしい
120名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:37:54 ID:Aubt9T6v0
>>114
サイドバックって地味なポジションだよね・・・。
121名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:38:09 ID:tesI9TRn0
そういえば韓国も延長まで交代枠余らせてなかったっけ?
122名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:38:26 ID:zD+sUUOO0
糞ライターと2ch切っての反日記者の豪華なコラボ記事ですねw
123名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:39:04 ID:kdT5fV2H0
長谷部の縦パス見てないんだねこのおっさん
124名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:39:09 ID:Dy/a8dUo0
杉山さん、待ってました!
杉山さんはやっぱこうでなくっちゃ。
125名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:40:55 ID:1KtCUzvS0
採点はともかく
・メンバーを2人しか代えていないことがなにより減点の対象。

これはないでしょう
試合展開によっては延長も考慮して2でやめる監督結構いるんでは?
それともPKにそなえてGK交代して失点しろってか
126名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:41:46 ID:ta+h9CF40
>>1
得点以外攻撃に絡めず、ミスを繰り返してカウンターの逆起点になった伊野波が6とか。
あと昨日の審判で三人代えたらGK狙われるに決まってる。アウェイで一枚交代残すのは常識だぜ。
127名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:41:53 ID:oBd5D2hK0
交えりゃあいいってもんでもないだろ。
128名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:42:31 ID:X7bH+jl10
>>125
試合に負けて2人しか交代していなかったならわかるが、
すぐに同点に追いついた展開でそれはねーだろと。
129名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:42:33 ID:urrkXkxr0
シュールすぎる笑いが面白くなくなるように
こいつの評論は破綻しすぎていてネタとしても笑えない。
130名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:42:45 ID:yzfC2sht0
131名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:42:48 ID:CWZAzNmz0
なにこの杉山って
なんでこんな偉そうなの?
むっちゃ不愉快だわ、語り口が。
プレイヤーとして何ら実績無い奴の本を出す出版社も問題だけど
真剣に読む人いる居るの?
ちゃんちゃら可笑しいわw
132名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:42:59 ID:ExfvI0MDP
杉山さんじゃなくて杉山サンな
133名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:43:43 ID:mlr2wT5U0
俺は、前半香川良くなかったから交代もあるかなって思ってたんだけど
松井もいないしで、どうしたもんだろって考えてたけど
ザック的には、香川をやっぱ信頼してたのかな?
134名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:44:22 ID:tesI9TRn0
今の代表の偏差値はいくつですか?
135名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:45:03 ID:BS/IOxDb0
本当に2ちゃんねらはつられるなあw
136名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:45:27 ID:Q4kRsYT30
>>123
長谷部の完璧なパスもエリア内での香川も頑張りも評価しない結果が伊野波6なんだろうね
137名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:46:16 ID:5/amouOP0
DF 伊野波6
MF長谷部5.5

杉山サンって、代表板で採点スレに必ず出てくる
浦和レッズに関係した選手を全部低評価にして
「いらね」「不要」って巻きまくるキチの人の中身だろ
138名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:47:10 ID:OxrjMR7zP
あさっての試合の韓国マンセー記事が容易に想像つく…
139名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:47:15 ID:k29csoU90
ナンバーの記事とかいつも周りから浮いてるんだよなw
140名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:48:12 ID:kQjsWOXJ0
杉山スレは立てる必要なし
杉山スレにレスする必要なし
両者とも増長するだけ
完全スルーで自然消滅
141名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:48:13 ID:0LHfhvjM0
これはヒドイw
この人、絶対サッカーやった事ないでしょ
142名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:49:03 ID:y7ZIx421P
>>139
討論会のパネリストの中に一人ネラーが混ざってる感じだからなw
143名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:50:03 ID:pd4w1qpk0
ホントに現地で見てコメントしているのかと疑うレベルだな
テレビで見て意見言っているような内容しかねえ
144名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:50:42 ID:7eaPrT2o0
杉山サンが大好きな韓国なんて後半で足つってまともに走れない選手を
延長の最後の方まで残してたよ。交代枠2枚残ってたのに
145名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:50:51 ID:9cyDd74b0
独自のサッカー観で凝り固まりすぎだろ
しかも、多くが間違ってる。
146名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:51:18 ID:k29csoU90
>>141
どうなんだろうな
顔は龍虎の拳のテムジンにそっくりだけど
147名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:52:44 ID:NfFObXcO0
こいつはW杯で優勝しても
日本サッカーはつまらないとか
批判すると思う。

思考が朝鮮人。
148名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:53:14 ID:KATnrC2z0
自由に動いてもいいと言っていたけど
149名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:54:53 ID:wy8+JCPD0
香川がいるならサイドで放り込むより縦の方が効率いいやん
150名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:54:59 ID:/2E+lc7u0
> DF 伊野波6 代表初ゴール。しかし、サイドバックとしては地味すぎ。

サッカー選手しかもDFに地味って批判はどうなの?
151名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:56:31 ID:yDBU0SL60
香川、本田、前田
こいつらが微妙にあってないな
何が原因だ?
152名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:57:33 ID:eNixDK640
もう前田はいいから、次の試合を李を先発に使おうぜ
153名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:57:46 ID:XdVokZ+/0
ロスタイムに同点にされて、延長戦になってけが人でたり、GK退場になったらどうすんだよw
交代枠一人余らすのは素人でも分かるぞ
154名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:57:53 ID:9cyDd74b0
ザキオカがバッチリあってる理由考えれば分かりやすいと思うよ
155名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:58:00 ID:CWZAzNmz0
いるんだこういう金にモノいわせて世界中まわって
何の実体験も無いのに
「オレは誰よりも見てるんだ」的なフリージャーナリスト。

でもF1の今宮純とかは、
言ってることが至極常識的で好意的なコメントをするから腹も立たないが、
この杉山って奴はズレてる上に批判的なコメント中心で読むに堪えんわ。
156名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:58:56 ID:fjemRljp0
あと30キロ痩せなければ聞く耳もたん
つーか朝鮮日報に就職しろよ
157名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:59:16 ID:f0bHzB2Z0
これこそが本田信者
158名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:59:28 ID:JgYv5mn80
Googleで「杉山」って打つと検索候補の二番目にこいつが出てくるな。
前はもっと下の方だったのに・・・
159名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 13:59:40 ID:TLU6w+be0
池沼やん
160名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:00:22 ID:Vc0ZsgBN0
ザックが香川の使い方を迷ってることは確かだろw
161名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:00:35 ID:C9ca0gCeO
>>153
ですよねぇ・・・

162名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:00:48 ID:HDm6urey0
キチガイを装ってるバカ
163名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:02:04 ID:8UqAR9Bp0
本田をここまで評価してるのがよく分からん。
まるで劣化した時の中田みたいなプレー。
動かない。横ドリブルしか出来ない。パスしか出せない。

きっと仲がいいだけなんだろうな。
164名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:02:16 ID:X6fOLvza0
本田が6、5って馬鹿か。あの試合じゃ蓋だったろ
165名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:02:17 ID:3u1LRdQc0

コメンテーターとかジャーナリストっていうのは批判さえしとけば安定した食い扶持につける商売だからな・・・
166名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:02:19 ID:5BIfbPk00

結局こいつはベスト16入りでお詫びのコラムを書いたのか?
167名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:03:12 ID:nTFpRYty0
地味すぎって批判は初めてみたw
168名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:03:22 ID:mlpPkPcE0
GL突破したら謝罪すると宣言してたW杯の事前予想が大外れしたのに、
W杯終わった後は、謝罪どころか何故か自分の戦術を見る目の
自画自賛が始まるのが杉山サンのスゴイところ。
169名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:03:27 ID:4ZAnSykv0
>>164
一点目二点目は本田が狭い所を通したから生まれたゴールなのによくそんな事を
170名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:03:55 ID:Vc0ZsgBN0
4231だと香川使う場所ないしアジアカップ終わったらフォメかえるだろたぶん
それで宮市が出てきたらあれだがw
171名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:04:00 ID:G/AxQfS30
>>151
前田だけ除け者というか、コミュニケーション不足って感じ


>本田選手「試合外でも常に香川と岡崎とは話している。
>優勝するには全ての質を高めたい。残り2試合自分にも決める順番がくるはず。」

172名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:04:02 ID:8UqAR9Bp0
実際湯浅なんて本田を酷評してるわけで、日本代表の攻撃のフタ
とまで言ってる。俺もそう思う。
(ていうかこの表現使ったのは、2ちゃんねるでの俺なんだけど、見てる?(笑))
173名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:04:47 ID:YfsTEq550
杉山はまだ謝ってないのか
174名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:04:58 ID:dOfwlYqd0
これ2ちゃんに載せるために書いた記事なの?
175名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:05:07 ID:yDBU0SL60
>>163
いや、本田はもともとあまり動く選手じゃないし
ドリブルで切り込むよりむしろワンタッチパスの選手でしょ
176名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:05:12 ID:G/AxQfS30
フタは前田だろう。現に前田がいなくなってから2点はいってるし

この辺りうまくあわないんだろうね
177名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:05:43 ID:8StFKSaO0
実は岡崎を軸にするとバランス悪いとザックは気づいてるから
スタメンから外してるんだろうけど松井がいないし仕方ない。
アジアだからまだいいけど雑魚専。
178名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:05:52 ID:N6riPmxa0
妄想記事書いてお金貰う人なんですか
179名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:06:35 ID:bjcDFmlk0
ラジオで杉山の話を聞いたことあるが、湯浅とは大違いでキモかった
180名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:06:37 ID:8UqAR9Bp0
アシスト二本やったから、評価すべきかもしれないけど、本来あのポジションに
いるのなら、もっと攻撃にバラエティ見せて欲しい。
お前はパス出すだけで満足してていいのかと。

三点目だって、本田のカットから始まったけど、優れた選手ならゴールに
向かってドリブルするが、こいつはカニドリブルした挙句、ボール奪われてる。ww
181名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:06:52 ID:yzfC2sht0
ここで香川と本田を叩いてるやつは、杉山よりも痛い件
182名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:07:38 ID:7sIxTf9W0
本田自信が反省の弁を述べているのに6.5とかwwww
基地外ってレベルじゃねえww
183名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:08:01 ID:QPwVnTZ60
香川が得点したのに本田のほうが使えるとか


確実に商業目的で記事書いてるやんけ
184名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:08:04 ID:0wkRok4b0
これが朝鮮人の分断工作ってやつですか
185名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:08:19 ID:mlpPkPcE0
本田が攻撃のフタとまでは思わないが、
やっぱり本田はワントップのほうが良いと思う
186名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:08:23 ID:X6fOLvza0
杉山の駄文、香川を本田に替えるとしっくりくるわ
187名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:08:30 ID:u6w370ar0
>>1
素人が採点するな
キモイ
188名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:08:41 ID:tP7sS3it0
香川は日本国籍を選んだ裏切り者
189高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/01/23(日) 14:09:21 ID:iiIS8+8zP
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 真価を問うのまだ〜?
 (  つ旦
 と__)__)

南アフリカW杯開催前、「ライターとしての真価が問われている」と自ら公言
・日本代表の本大会でのグループステージ3戦全敗を予想した →はずれ
・残りの2試合で勝ち点1を奪う可能性さえ40%以下と予想していた →はずれ
・決勝のオランダ対スペインの試合を3-1のスコアでオランダの勝利と予想した →はずれ
190名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:09:30 ID:wDVrxiXV0
6.0って普通ってことだよな・・・?
191名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:09:47 ID:5BIfbPk00
天敵振り切った韓国、日本戦へ自信「日本を恐れたことはない」

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110123-00000304-soccerk-socc
192名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:09:51 ID:G/AxQfS30
まあ本田がフタになって負けてるなら問題だけど
現実は本田が出ててずっと勝ってるわけだから、どうこういうのはおかしい
193名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:10:05 ID:hX711TQd0
試合によってそれぞれ出来不出来や不満はあれ、
とりあえず今んところ本田岡崎香川の3人には文句ないわ
194名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:10:10 ID:/ZTGPKBH0
交代と言ってもピッチ上には10人しかいないんだから、
いける奴はぎりぎりまで引っ張らざるを得んだろ。
追いつかれて一人少ない状況で延長というケースを想定出来んのだろうか。
195名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:10:11 ID:nN/LkW2J0
お杉にしてはまあまあまともな評点だな
特に香川については
196名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:10:22 ID:Xrh7+sRi0
スレの伸びの無さが全てを物語っているw
197名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:10:23 ID:tq0MrGo00
>>137
採点クンかwww
198名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:10:25 ID:HNLmpaOw0
杉山「勿論次は韓国を応援します」
199名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:10:35 ID:GkjNkQe80
杉山さんの適職は『民主党議員』だろ

厚顔無恥、レッテル貼りの技術、どちらも合格点だ

サッカー評論家なんてしてる暇はないぞ
次の衆議選ガンバレよwwww
200名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:11:00 ID:8StFKSaO0
杉山はアジア杯については意外にまともでびっくりした。
日本人解説者がやたら香川推し強制されてる状況だからw
201名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:11:03 ID:imPNv4CpP
4-2-2-2にしたら前田も香川も本田も両SBの攻撃参加も全部解決するんじゃないの?
202名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:11:09 ID:cbcxc7ZT0
杉山にとって日本代表は扱いにくい存在に
203名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:11:46 ID:yDBU0SL60
>>192
一つだけ悲しいのは
日本が無双したサウジ戦に本田が出てなかったって事だけ
それ以外はまあ合格点だな
204名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:12:05 ID:X/35emWT0
>MF本田6.5 日本で最も安心してみていられる選手。いるといないとでは大違い。

サウジ戦とカタール戦でそんなに安心感が違ったのかw
205名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:12:08 ID:QPwVnTZ60







杉山「本田を押せって言われてんだよっ!金もらってるし仕方ないだろ!」







206名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:12:23 ID:amXPAK9q0
豚茂樹まだサッカー語ってんのかよ
207名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:13:08 ID:5/amouOP0
>>180
実は両方とも、アシストじゃなくて、その一本手前のパスなんだぜ
昔の本田オタに言わせりゃ「起点」であって評価ナシなんだぜw

そしてトップ下ともあろうものは得点狙って当たり前
最低でも得点に直結するアシストまでが評価基準で
起点なんてじめったキノコでも出来る、が口癖だったんだぜw
208名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:13:29 ID:5BIfbPk00

批判するだけで、現状をどうしたら良いかについての考えはないんだな。
209名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:14:10 ID:RCFYciuVP
全体的に採点が低すぎ
トーナメントは結果がすべてだろ
10人で逆転したのにこいつは興奮しなかったのだろうか
サッカーというスポーツを楽しめているのだろうか
210名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:14:38 ID:G/AxQfS30
>>203
サウジ戦は向こうのプレスもほとんどなくて、やる気がなくなってたね
あれならやりたい放題できるよ。それに香川はその試合は点とってないし
前田と香川の具合もあまりよくないとおもうな
211名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:14:41 ID:JcLhbWe30
>>209
だってサッカー嫌いだから
212名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:15:10 ID:QPwVnTZ60
杉山だって本音で語りたいだろう

でも





杉山「本田を押せって言われてんだよっ!金もらってるし仕方ないだろ!」









213名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:15:29 ID:Vc0ZsgBN0
確かに全得点に絡んでるけどサイドだとロスト死まくってピンチ招いてたからな香川
お杉は極端とはいえ
214名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:15:40 ID:8StFKSaO0
ザクが、香川のアディダス資金のことを海外記者から突っ込まれてたのが答え。
215名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:16:08 ID:4nKa5xCMO
日本三大茂樹

杉山茂樹
細川茂樹
志茂田景樹
216名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:16:55 ID:mlpPkPcE0
>>208
代表が結果出したらそれが杉山サンの考えてた戦術になるんだよ。
W杯のときもそうだった。

W杯前:岡田さんは守ってばかりで駄目だ。人格がおかしくなってきてる
 ↓
16強進出後:僕が以前から主張してた戦術にして勝った。でも岡田さんはやっぱり最低の監督だ。
217名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:17:13 ID:NGltu8xM0
コイツってマジ屑人w

サッカー語る資格ねぇよw
吉田、川島は論外だけど
1点目はイノハがライン上げ切れてなくてオフサイドとれなかった事も大きいし
イノハのパスミスは多すぎる。ヨルダン戦の吉田と同じで自作自演。
218名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:17:31 ID:X6fOLvza0
お杉は本田オタ
219名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:18:02 ID:8StFKSaO0
香川の起点の起点を無理矢理、「起点」と言わされてたテレビ実況には笑った。

220名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:18:23 ID:paVXy3XJ0
本田の点が高いっていうより、他の選手の点が低すぎるw
これが勝ったチームの点かよw
221名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:18:32 ID:Sjj3gLbQP
ディフェンダーに地味ってプレイしたことない外野の意見じゃねーか
222名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:18:37 ID:IRX39BN50
>>215
丸ちゃん・・・
223名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:20:20 ID:ruOdyRU/0
香川は誰監督でも扱いにくい選手だな
周りに負担を強いて自由を与えてやらないといけない
224名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:21:00 ID:QPwVnTZ60
なんとなく新聞記者だと思ってレスしてたけど
杉山茂樹って新聞記者でいいの?
225名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:22:00 ID:apIgmLfI0
ナンバーにとってこいつ扱いづらそうだよな
226名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:22:05 ID:mweUMuzr0
>>220
辛口すぎだろ
香川は7でいいだろ
まあ書いてあることはその通りだけど
大活躍って感じがしないっていうよりミスがめにつきすぎて
227名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:22:14 ID:k29csoU90
>>224
スポーツライターってことになるのでは
228名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:22:47 ID:UEDue+NE0
それみろ、杉サンの思惑通り
アンチ本田が湧いてきた。
229名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:23:50 ID:HNLmpaOw0
>227

×スポーツライター
○提灯持ち
230名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:23:59 ID:IKuldb970
>>18
切りたくても、チョン関連でなんかややこしいことがあるんだろうね
231名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:24:29 ID:QPwVnTZ60
なんでみんな誰も知らないようなブン屋を知ってるの?
この板では有名な人なの?


金バエさんとどっちが有名?
232名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:25:06 ID:n+E/pb4T0
KR杉山4 代表戦全てに絡んだが、仕事している感じはしない。
論点のねじ曲げ方、朝鮮に入りたがるポジショニングなど問題山積。
Numberの悩みの種になりつつある。



みたいのが一杯あるかとおもったのだが。
233名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:25:32 ID:mlpPkPcE0
>>224
雑誌にコラム執筆依頼うけて書いてるだけ。
依頼こなくなったらただの無職
234名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:26:10 ID:5/amouOP0
キム子の有名度が10ならお杉は3〜4辺りだろ

キム子はアレだがサッカーライターとしてはほぼ唯一
売れた男と言っていい
235名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:26:17 ID:txRVCGwx0
※ サッカー評論家

杉山茂樹 1.5
WC で外したら謝罪すると宣言しながら謝罪していないのが何よりの減点対象。
抽象的、感情的なコメントに終始。
自信満々のコメントぶりだが、鋭いという感じはしない。

236名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:26:48 ID:vOToM3sl0
お前ら死ねよ!
無視しろ
ナンバーって雑誌は買わない!!!!!!!!!!!
こいつを国民が無視すれば野垂れ死にする
そうさせるために無視してこいつが書いてるやつは買わないようにPRする
それでしぬよ
237名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:29:18 ID:cZRNNDM50
延長戦あるのに交代枠使い切る訳がない。
238名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:29:49 ID:uA+W794G0
この人天才釣り師だろ
文章でサカオタを引き付ける魅力がはんぱない
239名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:30:27 ID:zrznQmZI0
>>61
サッカー偏差値とか計測する目を持ってるんだよ。

キャリブレーション出来てないからずれてるんだけどな
240名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:30:43 ID:NhOS4aXtO
ホンダビジネスに取り入ってるな。
杉山が次々と新刊出せるのは、サッカーを芸能化して金儲けしようと人達に迎合するのが上手いからだろ。
241名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:32:40 ID:gCasipAMP
日本サッカーのレベルを上げるためには、ジャーナリストの批評のクオリティー
を上げる必要がある。

そのために、わけの分からんジャーナリストをどんどん外すべき
242名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:33:20 ID:C3lS1Ut00
韓国戦が楽しみだ
日本が、勝っても負けてもけなしそうw
243名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:33:24 ID:cv1CCulp0
杉山さんはいまだに「本田1トップを推奨したのはこの俺」と自慢してるような人です
本田への入れ込みは相当なもの
244名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:33:28 ID:OX8FIoUJ0
香川が低すぎ
245名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:34:17 ID:pmI2FQWT0
>>223
+の要素を出すために周りがその分重石を背負わされるからな
本田もボディコンタクトの+の代わりに球離れの悪さとを引き換えるが、香川は周りのカバーと引き換えるから当たり外れが大きい
246名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:34:59 ID:rg05v0sj0
さすがは本田オタだなw
まぁ、確かにW杯の本田ワントップは杉山が一番最初に言い出したけどさ
247名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:35:59 ID:D+pWG1aJ0
芸スポでもここまで擁護がつかない人も珍しいと思う
248名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:36:10 ID:mlpPkPcE0
>>240
というより、サッカー関連の出版編集に相当のコネクションがあるんだろうな。
出版社としても、あまり有名どころに頼むと高く付くし、
かと言って経験の薄い人に頼むのは不安ってことで、
「じゃあ杉山サンに頼むか」って感じになるんだろう。

不買運動云々で駆逐とかそういう問題じゃなくて、
全ては日本サッカーの土壌が未成熟なことが原因だろうな。
欧州から見たらまだまだつい最近プロ化したばっかの子供同然だし、
まともなサッカー記者そのものが希少。
249名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:36:22 ID:urrkXkxr0
>>239
ワロタ
250名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:37:06 ID:cHc/hWTN0
この豚に仕事やるなよ
素人だしうすっぺらいことしか言わないし
251名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:37:07 ID:zrznQmZI0
>>248
雑誌なら分かるが、本が出続けてるのはなんでなんだろうな
誰が買ってるんだろ。
252名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:37:11 ID:P7d8rmBV0
杉山 2
253名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:39:09 ID:k+DkDKmK0
>>234
そうかな
サッカーライターなら西部やゴトタケのほうが有名じゃないか?
254名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:39:36 ID:k29csoU90
相手には全力で謝罪させるのに自分自身は絶対に謝罪しない人っているよね・・・
255名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:39:57 ID:HEFIpcLg0
自己愛性人格障害(じこあいせいじんかくしょうがい、Narcissistic PersonalityDisorder)とは、
ありのままの自分を愛せず、
自分は優越的で素晴らしく特別で偉大な存在でなければならないと思い込む人格障害であるとされるが、
過度に歪んだルールである内的規範が弱いケースであるため、精神病的に扱われる事もある。

誇大な感覚
限りない空想
特別感
過剰な賞賛の渇求
特権意識
対人関係における相手の不当利用
共感の欠如
嫉妬または他人が自分に嫉妬していると思い込む。
傲慢な態度

上のうち5つ以上が当てはまると自己愛性人格障害の可能性がある。
自己愛性人格者の多くが自覚がないとされる。
(失恋等の事象を)相手の所為にばかりすることもあり、他人の批判ばかりして自分を見ようとしないからである。
256名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:40:25 ID:DT9X5beq0
特になにもやってない遠藤と香川に差をつけたこに評価しよう
257名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:42:18 ID:wK9hli3t0
朴山さんのできの悪い通信簿キタ
258名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:42:24 ID:k+DkDKmK0
>>172
>(ていうかこの表現使ったのは、2ちゃんねるでの俺なんだけど、見てる?(笑))
お前が、湯浅が浦和について書いてた
「ワシントンが前線の蓋になってる」
をパクっただけじゃないのか?
259名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:43:15 ID:ks8n6p580

西川はサンフレッチェでリーグ有数のDFがいるくせに失点が多すぎるだろ。
槙野(代表)、森脇(代表)、ストヤノフ(代表)、中島。
こんだけのDFが揃っていながらゴールを守れなかった。
260名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:43:27 ID:lXrZJjWb0
キム兄さんは審判買収されても勝てるんだよ
261名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:43:47 ID:YLEKFPbe0
コイツ前本田批判してたよな
262名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:43:59 ID:LQpd1mWa0
>>1
その前に、岡崎選手に二人目のお子さんが生まれたこt
263名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:44:54 ID:5/amouOP0
お杉サンはいつどんないかなるときでも本田ageして他選手allsageして
本田への忠誠心をわざと外に出してるんだよ

本田が日本に帰国したときや、インタビュー、伝記の仕事などを狙って
これから10年近くそれで食いたいんだからしょうがない
背に腹は変えられぬだ
264名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:44:58 ID:HIdNnliu0
これは酷いwwwwwww
265名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:45:42 ID:mb8GexCF0

また杉浦さんか。。。w
266名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:46:08 ID:9VBEm/fF0
あえて香川を辛口採点する俺カッコイイ。
267名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:47:14 ID:YLEKFPbe0
>>263
活躍してる選手に擦り寄っていく寄生虫だな
寄生虫お杉サンww
268名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:47:24 ID:mlpPkPcE0
>>251
サッカー関連で出しときゃW杯効果etcで
内容ゼロでもある程度は売れるでしょ。

あと、俺1冊だけ読んだことあるんだけど、
内容に目を瞑れば杉山サンの本は意外に読みやすいよ。
大抵は「○○は××だ」っていう論理不明な謎の断定ばっかなんだけど、
下手に難しい戦術の話されるよりは
そういうシンプルなもののほうが受けるのかもしれない。
269名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:47:28 ID:tcKCmWXx0
こんなど素人が評論やり続けているのはどういうことか
270名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:47:30 ID:/d1Srghg0
杉山サンが使われてるのは、どこが良かったかではなくどこが悪かったかと、水を差したり批判して悦に入りたい種類の人間が存在しているからだろう
そういう人種は杉山サンの記事を読んで、それをネタに玄人ぶって、周りの盛り上がってる人たちとかに
「俺みたいに分かってる人間に言わせてもらえば、まだまだなんだよね」とか言って煙たがられるんだ
271名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:47:39 ID:wK9hli3t0
>4−2−3−1の「3−1」の4人を、「2」が操縦できていないサッカーという言い方もできる。

そうか?
効果的な縦パスいれたり、鬼スルーパス出して操縦してたじゃん
272名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:48:01 ID:N3hUyWMc0
もうコイツでスレたてるやめてくれ
273名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:49:16 ID:5lxtLXmN0
まともな記事書く能力ない奴はしょうがないよね
274名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:49:24 ID:5WdOTAMw0
杉山って記者は代表戦かCL位しか見ないニワカな俺より見る目ないっぽいんだけど
なんで記者やれてるの?
275名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:52:42 ID:z80aF3qj0
本田は、なぜかこいつのインタビューには答えるからな。
276名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:54:04 ID:5cjdJAKx0
人間の屑
277名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:55:37 ID:HGnq/00k0
>>3
まあ間違ってないな
理由はメツが出し手を悉くつぶしてたからだけど
3ラインできれいにスペース消してたし

カタールはよく研究してたわ
278名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:55:58 ID:GHnv7ukDO
香川左サイドは無理がある かと言って他にいい選手がいるわけでもない
長友も攻撃は下手だし事実上左サイドは死んでるな
279名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:59:11 ID:pmI2FQWT0
岡崎が後半から左で出てた試合(シリア戦だったっけ?)は左サイドは生きていたな
280名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:59:24 ID:KXjUjTKUO
>>1
コイツいつも長谷部に辛口だけど恨みでもあんの?
281名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 14:59:28 ID:Ja5Hh/6w0
中年かまってちゃん
282名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:00:05 ID:Vc0ZsgBN0
>>278
そうなんだよ
今大会左サイドが攻守でやばい

攻撃でワロスの長友が出てこざるおえなくなってカウンター
283名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:01:06 ID:KXjUjTKUO
そして本田の採点だけはいつも甘い杉山
284名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:01:16 ID:GwClhn9J0
「反日のオレってなんて格好良いんだろう」
中学生レベルの作文
285名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:01:17 ID:OPSgTAaxP
イランが汚い
とか捏造記事出したチョンと同じレベルのチンカス野郎だな
286名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:02:10 ID:Okk2HhEC0
チョンの裸一貫がサンつけるということは相当のクズだろうなwww
287名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:04:05 ID:aF2Y6Mge0
なんでサッカーオタクはのうのうとこいつを稼がせ続けるの
288名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:05:28 ID:YZdZ5iZ1P
謝罪まだ???
289名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:05:49 ID:CyYc+dfq0
南アフリカW杯まで指揮を執った岡田武史の日本代表監督としての手腕には一貫して批判的であり、
南アフリカW杯で日本代表が全敗すると予想する記事を書き、
ブログでベスト16に入った場合は自身の見る目のなさを認め、
お詫びのコラムを書くと述べたが、
グループリーグ突破以降もパラグアイ戦について岡田に批判的な記事を書いた。

その後の謝罪もなしで底辺の物書きwww
290名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:06:57 ID:bvUhT9mB0
誰かこのスレにお医者様は・・・
291名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:10:57 ID:6J0qMVEi0
この在日キモすぎる
相手すんな
292名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:11:04 ID:/c7SA9Fu0
>>1
この試合の香川がその点数って、素人以下の採点だなw
本田よりも香川が低いなんて、有り得ないんだよ杉山w
293名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:11:50 ID:Q1khKqKA0
せっかくカタール戦でいい気分になってたのに勝手に対立させるなよ
本人達はこの手の雑音に慣れてるだろうけど、こんな話出ないに越した事は無いし
294名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:12:03 ID:SM6IwI9J0
韓国はDFのハウス加賀谷がよかった。
GKの中川家兄は代表引退?
295名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:13:47 ID:uHSpdoRT0
>>1
ザッケローニが香川について、何か悩んでいる証拠でもあるの?
296名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:14:04 ID:zlvN/tbv0
香川叩いてたくせにあっさり手のひら返した2ちゃんねらとは違うな
297名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:15:00 ID:KXjUjTKUO
結果出しても叩く奴はキチガイ
298名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:15:50 ID:HenNGTQs0
こういうやつは相手にしないのが一番
299名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:19:17 ID:XIjfovLw0
このスレを開いた俺がバカだった
杉山はマジ基地だわ
今最も旬の飛ぶ鳥を落とす勢いのクズ基地
300名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:20:18 ID:LQpd1mWa0
ぜったい、わざとヤッてるよねwwww
301名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:21:08 ID:yhiYghvU0
自身のサッカー経験も指導経験もないような奴が技術的な話を書けるなんておかしいよねw
302名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:23:30 ID:eLyFpGRCO
マジでチラシの裏に書いとけよカス
303名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:24:24 ID:7sIxTf9W0
伊野葉と香川が同じとかwww
304名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:27:32 ID:STzBDmNM0
>>1-2
まず、この場を借りて岡崎選手の2人目のお子さんが生まれたことについて、おめでとうと言いたい。
305名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:28:31 ID:N1FfP+gg0
杉山   キムチ
306名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:29:33 ID:z80aF3qj0
そろそろ汚杉の韓国代表マンセーがきます
307名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:32:17 ID:/c7SA9Fu0
>>1
取り敢えず、香川がどのようにザックの悩みの種になりつつあるのか解説してくれ。
憶測で記事書くなよ、基地外。
準決勝の日韓戦で、韓国が勝ったら、
狂喜乱舞するんだろうな、このマジ基地。
308名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:35:46 ID:C6+tUCjs0
こんな奴に釣られんなよ
309名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:36:57 ID:9x9L0KIf0
香川が中に行っちゃってる事が多くて長友が1対2になることが多いのが危なすぎるね確かに
310名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:36:57 ID:C9s0cfFY0
香川に関してはその通り
もっとも、みんな言ってることだけども
311名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:38:54 ID:Xz2GllFy0
肛門は臭いよ
312名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:39:56 ID:27A6gIPA0
将来の日本サッカーのためには杉山のようなゴミライターは叩き潰しておくべきなんだろうなー
313名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:41:14 ID:nN/LkW2J0
>>307
点は取れてるけど、左からの崩しや得点が無いってことだろ
だから一旦ボランチまでボールを下げるか、
強引に中で突破するしかなくなる
まあ点は取れてるけど、遅攻になるわな
314名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:44:11 ID:bBNPveU3O
さすがにこれは杉山だからって叩いてた奴顔真っ赤w

香川使うなら今のフォメは無いな
315名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:45:21 ID:pmI2FQWT0
>>314
だから悩みの種なんだろ
真ん中も左も使いづらい
316名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:45:31 ID:LQpd1mWa0
>>313
そういう点で、岡崎の方が上手く行ってるってのはあるかもな。
いや、だからって杉山サンは無いけどww
317名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:46:03 ID:yEYkuZgR0
こいつ、とうとう採点し始めちゃったのか
ダサ
318名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:46:11 ID:T50KgC5q0
(ノ∀`)アチャー
本田信者こじらせるとこうなる
319名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:46:31 ID:27wUo6HS0
スポーツ評論は映画評論と同じだな
評論家としての評価より編集者とのコネによって仕事が決まる
こういう業界はどんどん沈んでいく
320名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:46:42 ID:90YEhXiCO
杉山のスレは安定して伸びることは認めざるを得ない
321名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:47:51 ID:e4Z5LeM80
基地外っているんだなあ・・・
322名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:48:36 ID:jqGxSn4w0
日韓戦の採点が楽しみだw
323名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:48:50 ID:h+AvilBN0
どうせこいつは次の韓国戦で日本が勝っても
「韓国のほうがおもしろい試合をしてた」とか
言って韓国あげして日本をコキおろすんでしょ?
324名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:48:57 ID:29iM+SZu0
兼ね合いの問題だろ。長友が鬼運動量でカバー出来てるうちは別に中に入っちゃっていいよ。
中にはいった香川が怖いのは事実なんだし。
長友がカバーできなかったり香川が相手の脅威になってなければオーソドックスに立ち返ればいい。
サイドはいつもサイドチェンジ受けなきゃダメとか杉山サンの凝り固まったサッカー観だ
325名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:49:02 ID:npOraPho0
>>320
芸スポが停止してた時に一番心配したのは杉山茂樹なのでは無いか
326名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:51:17 ID:zTeDzkZo0
選手をこきおろしチーム内の内紛を巻き起こしたれ的な
悪意を感じる記事だわ
327名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:51:33 ID:cdkLrj5k0
確かにカタール戦ではサイド攻撃が殆ど見られなかったね。
328名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:55:00 ID:y7ZIx421P
>>325
なんだかんだで芸スポにはお杉と同好の士がけっこういるからな
本も一定数は確実に売れる、馬鹿相手の安い商売だよな
そういえば南アフリカ前にはお杉信者なんてのさえいたな
329名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:55:03 ID:bBNPveU3O
今大会左サイドは長友が上がらないと攻めれなかったしな
それで長友のワロス
330名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:56:05 ID:rebuh5E10
これはひどいね、。

これで金もらえるのかい??
331名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:56:08 ID:Oi6unDsCO
素人の駄文をネタにスレ立てるなよ、誤字まであるし
332名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:56:54 ID:wiHKStpb0
こいつはサイドに2枚いなけりゃ駄目な人
その持論の為には試合に勝とうがいい動きをしようが貶す馬鹿
333名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:57:21 ID:ftNbchci0
香川にあわせてチームを作り変えるという発想は無いのか
334名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:57:51 ID:L+gkZNg80
KT 杉山茂樹1.5 
335名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:58:05 ID:vXpfkYra0
杉山氏の評論
(ザックのコメント)
 フィジカルに強いカタールには狭いエリアを突いても押しつぶされる。
 だからスペースのある場所でプレーしたい。

(ザックのコメントを頼りに杉山氏が考えた課題)
 ピッチを広く使えていない

(その原因)
 左サイドを担当すべき香川が内に入りこむから


試合内容
 1点目 岡崎がDFの裏に抜け出しシュート、香川が中央から走りこみ得点
 2点目 岡崎からのパスを中央の狭いスペースにいた香川がドリブルで抜け出し得点
 3点目 長谷部からのパスを中央の狭いスペースにいた香川がうまいトラップでDFを交わし伊野波が得点

杉山氏は批判のための批判をしているか、事実がしっかり見えていないか、
思考が停止しているとしか思えない。

私の主張
こんなヤツがサッカーについてあれこれ偉そうに言って欲しくない。
336名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 15:59:43 ID:rgQmQe5z0
>>2
なにが「ザッケローニの悩みのタネになりつつある」だよ
お前が勝手に思ってることだろうが!
もし違った時の予防線に監督を引っ張り出すなこの謝罪詐欺師が
337名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:02:35 ID:wiHKStpb0
>>335
そう、フォーメーションに拘る為に思考停止してるんだよ
338名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:02:53 ID:DeSYHaK90
なんなんすかこれ
339名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:03:33 ID:hd/v7hCz0
杉山さんの韓日戦の採点が楽しみだな
ネトウヨ発狂間違いなしの点数になるぞ
340名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:04:17 ID:yEYkuZgR0
暇なのでブログでここ何回分かの記事を読んでみたが、サウジ戦の長谷部の評価で
「日本代表キャプテンらしい気品が見られず」って書いてあるな。
杉山刺激って長谷部のことが大嫌いなんだろうな。
341名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:04:20 ID:3rWWBzX90
テレンス・リー?
342名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:04:33 ID:7NpDY2bS0
こいつがやたら本田を評価するのは、星陵高校時代の本田みて、
評価したコラムを書いたことあるからだよ。
本物の俗物。
343名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:05:18 ID:wiHKStpb0
サッカーは相手がいての戦術なのにそれすら見てない大馬鹿野郎
マジでむかつくわ
344名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:05:28 ID:qtwNPxiz0
ふざけた電波ライターの落書きですね
345名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:06:24 ID:nN/LkW2J0
まあ所詮、1流評論家のセルジオ越後さんの足元及ばないよw
このC級フリーライターはw
346名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:06:24 ID:/ZLUbxWI0
素人が平気でコラムかける日本のマスコミのレベル
347名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:06:37 ID:pmI2FQWT0
>>333
少なくともザックにはない
本田がダメなら柏木←ここまでは確定
むしろ香川のが危ない
幸い、カタール戦で本来のパフォーマンスを見せれたからよかったけど、松井け怪我してなかったらサイドは松井と岡崎だった可能性もある
今後も宇佐美とかいろいろ試されるだろうからまずは自分のポジション確保が先かと
348名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:07:20 ID:z80aF3qj0
じつは試合を見ないで書いてるというオチでは?
349名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:07:21 ID:921Z4IyBO
日本代表にロッベンとかメッシが入らない限り叩き続けるんでしょうな
350名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:07:42 ID:J7gTEGMVO
素人の好き嫌いみたいな評価じゃねーか
こんなんで金貰えるなら、おれもやりたいわw
351名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:08:06 ID:wiHKStpb0
>>342
「本田はワシが育てた」という2ちゃん以下の俗物だよな
カネもらってる物書きが自己顕示欲満載でいいんかねえ
352名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:09:05 ID:5/amouOP0
>>347
正直、あの香川のポジを宇佐美にやらせたら
香川の10分の1も何も出来ないから大丈夫
宇佐美のこと知ってるふりして全然知らんだろお前w
353名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:09:14 ID:zlvN/tbv0
ところでこの杉山茂樹ってのはどんなサッカー選手だったの?
354名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:09:33 ID:wiHKStpb0
>>349
奴はメッシでも叩くと思うよ
355名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:10:10 ID:cGGfSlab0
今回は香川がチョン共の障害って訳か
356名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:10:17 ID:hDe4XCuc0
交代人数以外はまともなこと書いてるじゃん
357名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:10:49 ID:pA4K7HqlO
>>2
三人目の交代をしなかったのは延長の可能性があったからじゃないの?

代えなくて正解だっただろ
358名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:11:27 ID:1nmnG8av0
杉山は原理主義者なんだよ。

「日本は弱い。勝ってもダメダメだし、負けたら最低のヘボチーム」

という大前提なんだから。

馬鹿の戯言として受け流したほうが懸命だよ。
359名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:12:13 ID:zQu05/7j0
テレビ観戦のブログですか?
360名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:12:25 ID:Xmo/SdO00
2点とった上、3点目の起点になった選手に6点つけるやつは、専門家ではいないな。
361名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:13:02 ID:OVT7shNV0
杉山は執拗過ぎる国見批判してた頃に追放されるべきだったと思うけどな…
362名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:13:33 ID:ki64lQAmQ
まぁオレらですらサッカー見えてんのかわかんねえ時あるからな
363名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:14:30 ID:z80aF3qj0
【サッカー/アジア杯】奇誠庸「日本戦は戦争だ」[01/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1295763328/
364名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:16:53 ID:5/amouOP0
>>353
日本の伝説的ウインガーだよ
杉山ってレジェンドだからみんなでマンセーしようね^^
365名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:18:07 ID:6HOclhIy0
>>1
>もっと偉そうに、自信満々にプレイして欲しい

杉山サン、あなたは自信満々にクソ記事書き過ぎなんですが?
366名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:18:11 ID:OVT7shNV0
>>364

本物の杉山氏に謝れw
367名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:18:14 ID:c8ncVfOR0
現地で取材もしないでライターだなんて言わんで欲しいな
368名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:18:44 ID:nN/LkW2J0
杉山はドMなんだよ
駄文書いて読者に叩かれるのがこの世の喜びなんだよ
完全な変態野郎
叩かれながら金もらってまた駄文を書く
スルーしか対処方法は無い
369名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:20:33 ID:9BpM3GL60
金子vs杉山vs越後
370名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:22:31 ID:s5a8k8Qx0
こいつの中盤の底コンビの低評価ぶりは異常
371名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:23:42 ID:OVT7shNV0
>>367
国見のサッカーを批判しまくってた時に
当時の監督だった小嶺に「一回ぐらいは練習を取材に来たらどうだ?」
と言われてたからな

あれから時が流れ、当時国見にいた選手は平山の迷走が目立てしまったがw
実際は兵藤、中村北斗、渡辺兄弟、柴崎、城後とプロできっちりやれてる選手が多い

サッカー自体は古臭かったが、個人技とフィジカルを徹底的に鍛えてるのは大きい
372名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:23:45 ID:FWzJzKOIP
また杉山か!
373名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:24:01 ID:bBNPveU3O
サイドアタッカーは本職置いたほうがいいと思う
374名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:24:56 ID:OVT7shNV0
>>373

香川はあの位置が本職でそ
375名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:24:57 ID:ksTzsSf40
長く見ててこれだもんな、救いようがないw
376名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:25:20 ID:wqSfvLHV0
> 345 名前:名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2011/01/23(日) 16:06:24 ID:nN/LkW2J0
> まあ所詮、1流評論家のセルジオ越後さんの足元及ばないよw

セルジオ越後?
ああ、ブラジル利権が危なくなったらキチガイのように罵る3流の事か?
377名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:26:36 ID:mSdTeByk0
録画して同じ試合を何度も観て内容を分析をすることなど皆無だろうなこいつは
ただなんとなく試合を観てるだけじゃ1000試合以上観たってサッカーを理解することなどできない
378age:2011/01/23(日) 16:27:27 ID:W0Ulkw3H0
香川岡崎2トップで解決
379名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:28:41 ID:yTJW6vp60
>>374
サイドの動き求められてるやつが、あんな自由な動きしてたらぶん殴られる
380名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:29:45 ID:eznC0JgH0
守備では先制点に繋がるポカをし、攻撃面での貢献は最後のアレを除いてゼロだった伊野波6という時点で
汚杉は何も見れていないという事がわかる。
得点シーン以外はポカの多かった香川を6にするという評価軸なら伊野波は5以下。
381名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:30:29 ID:5/amouOP0
遠藤はパスミスひとつなく試合を支配して、セットプレーは毎回ドンピシャで
直接叩き込む

長谷部はオリバーカーンを超えるキャプテンシーを発揮しながら上はトップ下はDFラインまで
縦横無尽に走りまくった上に無駄走りしながら三列目の動きをしてミドルシュートを
一試合に一本は最低決めた上に品格のある顔をする

香川は3点は最低条件で5点くらに絡むんだ上にドリブルすれば敵をチンチンにし
ボールは一度足りともロストは許されず、中央に切り込んだら被るから許されないが
それでも点を取りにいくプレイを長友とコンビでやってザックには笑顔になってもらう

これが出来てコイツラ無能はお杉さんの合格点、6.0〜6.5点やるよ



本田はただいるだけで6.5点からスタートだがなw
382名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:30:34 ID:vzWgorjd0
杉山だし韓国じゃないならこんなもんだろ
383名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:30:50 ID:fSqOuxHG0
さすが杉山、想定内。

さて是が非でも日韓戦は日本に勝ってもらわないと。
384名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:30:57 ID:uVLRYLYS0
>>1
在日チョン杉山の分断工作か
分かりやすい
385名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:31:17 ID:DDsLVzEX0
セルジオはドサ回りしてたころしってるし(今もしてるのか?)、
日光のアイスホッケーチーム支援したり、
本当に情熱だけで動いてるから、
どんだけ日本代表に駄目出ししても嫌いにはなれん。
娘さんの胸もいいし。
386名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:31:20 ID:z80aF3qj0
次の試合で韓国が負けたら「負けたけど韓国が今大会のベストチーム」と書くんでしょ
387名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:31:28 ID:v5aapZNJ0
これ凄いよな
バタバタ倒れてるw
http://www.youtube.com/watch?v=dfm_neRzxoI
388名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:31:47 ID:CxGmTtUa0
>>381
遠藤はパスミスしてたぞ
389名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:32:06 ID:hv4CDc/F0
こいつの韓国イラン戦の感想みてみたいな
390名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:32:24 ID:XjtnB3Q/0
もし25日に日本が韓国に負けたら、思いっきし日本を褒めるんだろw
こいつが日本を褒めるのは韓国に負けたときだけ。
391名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:32:59 ID:0K6ebLfW0
>>2
>FW岡崎6 日に日に、良い選手に見えてくる。

まだ「見えてくる」レベルっすか!
さすが、杉山サン、辛口っすねぇ〜♪

ほんと消えればいいのに。
392名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:35:30 ID:3ahJGByg0
杉山がW杯前になんか凄いフォメ書いてた記憶があるんだが
誰か画像持ってない?ナンバーだったかな

サイドを上下2分割にする斬新な発想の奴
393名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:38:12 ID:wqSfvLHV0
>385
予言しといてやるが、セルジオ越後は次の韓国戦に勝ったら「オシム超えを果たした」と絶対言い出す。

日程のハンデ、延長までやった疲労度、全て前回と正反対なのを無視してな。
394名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:38:18 ID:8mNpdhew0
伊野派と岡崎香川が同じ採点とかありえないだろww流石杉山サン
395名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:40:30 ID:RcHOdBNS0
香川いなかったら負けてたじゃん
396名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:40:31 ID:5sXdZa9z0
>>353
10分の1(笑)
お前頭おかしいだろ
397名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:40:46 ID:gCdFbnvRO
香川 岡崎 本田 のトライアングルでどうだ?
ただやっぱサイドSΒが薄い薄い…伊野波なんて先日は結果オーライでよかったがポジショニングにキックの精度が悪過ぎw
場慣れしてないと云うか吉田の次にポカしそうで恐いよ、見てられんw
内田もね…
松井みたいに捏ねくりまわす奴がいないのが残念。
398名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:42:40 ID:pOVESNuH0
チョンが韓国選手の採点は10点あげるんだろ?
399名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:43:21 ID:9a9+eQCx0
自分の存在意義を示そうと必死すぎだろ
もうこんなウソツキの需要なんてないのに
400名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:44:35 ID:SMdVPw7q0
>>1-2
あれ?この試合負けたっけ?
401名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:45:23 ID:6Ux/qWnJ0
無視されないようにネタ仕込みか
こんなん無視すればいいのに
パクッと食いつく馬鹿はいつまでいるだ
402名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:46:41 ID:9dI0RVhW0
ついに否定できる事が少なくなって、地味すぎとか書き出したなw
風格とか、輝きとかww
403名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:46:55 ID:3ahJGByg0
けどこう言う狂った文章書かないともう金にならないんだよな
昔は知識が無かった読者に対してレクチャーの意味で
基本的な戦術の話とかしてたら良かったんだが
今じゃサッカーが好きなら大体基本的なことは頭に入ってんだし
普通のこと書いても知ってるよで終わっちゃう

だからキチガイの振りするしかないんだよ
杉山は悪くないよ
時代が悪い
404名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:48:59 ID:yhiYghvU0
うそつくにしても内容が酷い
405名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:49:44 ID:MruqlibT0
horafuki杉山茂樹0.0
406名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:50:10 ID:13mzW2wU0
杉山サンの採点は私のレスより意味がないし内容が薄い。
はっきり言ってまるで小学生が書いたような内容。まるで話にならない。
ひとつ例をあげてみよう、例えば今回はDF 今野5.5 少しずつ“プレイ機会”が増えている。
とある。
“プレイ機会”などとありもしない言葉を使い玄人ぶって意味不明な原稿を量産する毎日に意味があるのでしょうか
彼は物書きとしてその時点で終わっている。
前岡田監督時代もあれだけ批判しておいて謝罪ひとつしないのは人間として器が小さいとアピール
しているようなものである。
もうここまで来たら期待したい杉山サンがどこまでテンパリ自己満足な作文を
書き続けるのか。彼はサッカーをまるで分かっていない。
彼は時間をおいたパスタのように固まった頭でしかサッカーを語れない。
そういう人間にサッカーは向いていないのである。(イビチャ・オシメ)
407名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:50:45 ID:DR+g76cSO
もう駄目。
代表の試合がある度にこの人が次は何を言い出すか楽しみでしょうがない。
これは術中にはまってしまったんだろうな。
408名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:51:59 ID:an733Ckm0
>>2
>ザッケローニ4.5 メンバーを2人しか代えていないことがなにより減点の対象。


他の人も書いてるけど延長戦の可能性が高かったんだから
交代を最小限度にするのはセオリーじゃないの?
素人のオレでもそう思うんだが
409名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:51:59 ID:STKh/xXF0
なんだとおおおおおおおお
410名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:54:10 ID:C9ca0gCeO
杉山サン
「準決勝に備えて、交代カードを2枚余らせる余裕を見せた韓国代表監督。ザッケローニとは違い、先を見据えて、ピッチの選手を信頼する戦術眼と信頼関係は、日本代表にはないもの。まさにアジアのトップチームに相応しい戦いだった。」


こんなか?
411名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:54:32 ID:19WM1VO10

【サッカー】金子達仁「香川の才能を評価できなかった日本人」
http://yomi.mobi/read.cgi/kamome/kamome_mnewsplus_1286166031/
412名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:55:19 ID:lEl5KIWX0
お杉に賛同するのもアレだが、香川が悩みのタネってのはわかる。
点取る以外は糞なプレースタイルだし、その上、バイタル付近での動きに特化した選手だからなあ。
更に、足元で受ける前田との相性も悪いし。森本のような、裏を狙い、スペースを開ける選手なら合うんだが。

この不安定なチームのままで、コパに行くのかねえ。
413名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:56:09 ID:mSdTeByk0
結局サッカーのことを何もわかってないし分かろうともしていない
だから具体的なことが何一つ言えない
414名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:56:36 ID:Xmo/SdO00
>>408
昨日の韓国とイランも両方交代枠残していて、延長まで2枚残していた韓国が優位に戦ったわな。
ま、全体的に素人文章だから気にすることもないわw
415名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:56:42 ID:zF0q2b5D0
したり顔が目に浮かぶ採点
まあ悪くも悪くも個性的ではある
416名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:57:08 ID:iv5KRzyZ0
>>408
同じく素人の自分でもそう思った
ロスタイム突入あたりまで同点だった
→延長も考えて交代なし
→リードし、ロスタイム突入
→時間稼ぎの意味合いもあり交代

むしろあれで3人交代してたらおかしい
こいつは何か突っ込みたくし仕方ないんだよ
417名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:57:11 ID:3ahJGByg0
>>408
なんつーか絶対に3人交代させないと気がすまない人っているよね
例えばピッチ内で上手くバランスをとって機能してるから
90分通して交代させないってのは立派なことだし

そもそも90分走れるように選手は練習してるっての
418名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:58:00 ID:UpX0FtiG0
このキチガイライターを早く解雇しろ
419名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 16:59:49 ID:L5hyHRDx0
イノハに6つけてる時点で読む価値ないと思った
420名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:00:05 ID:vFTUkR+R0
韓国人として香川を誇りに思う
421名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:02:10 ID:r9mUYJWd0
確かに逆サイドに展開するようなサッカーはしてなかったけど、
そんなことはザッケローにもわかってるだろ
あれもこれもやろうとしてできなかったのは前監督だけど、
まずは縦に素早いサッカーをやって、それからサイド攻撃等も試していくんじゃねーの?
422名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:02:27 ID:x+Rvpi6O0
2chで生きるライターだな
実際には杉山サンが関わっている雑誌とかは絶対に買わんけど
423名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:02:34 ID:xKHh7ewc0
おまいらが杉山を嫌いだというのは知ってる、おれも嫌いだ

けど、カタール戦の採点は似たようなもんなんだよなあ
MOMは本田で次が岡崎ってのは動かない
香川についての感想も同じだわ
424名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:02:51 ID:OIr+1JYt0
>>417
こいつはヒディンク信者だからな
ああいう試合中にシステム変える監督が好きなんだろ
425名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:04:09 ID:y7ZIx421P
>>354

FWメッシ6  5得点も、メッシらしさを発揮できず。それ以外では全く活躍できなかった。
          
MF本田6.5 メッシに変わって試合終了間際に登場、核の違いを見せつける。あのキープはやはり別格。
         チャリティーマッチとはいえ、バルサのエース級であることを証明して見せた。

MF中田4  センタリングを1本蹴り損なう。
426名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:05:52 ID:NuXZuNSGQ
>>377
ある競馬ライターは
数行のレース評を書くために、上位馬や負けた人気馬に注目してレースを見直すらしい
GTなら全部の馬に注目してレースを見るから同じレースを18回見ることもあるとか
せいぜい2〜3分の競馬と違ってサッカーで同じことをやれとは言わないが
427名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:06:50 ID:7/4fki5C0
お前らぶっちゃけもう杉山サンに飽きてるだろ
428名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:07:35 ID:0uHDxdA30
杉山(笑)

こんなので飯食えるなんてチョロイ世界だな
429名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:07:36 ID:d3RyKqKg0
韓国戦はフィードを出せるDFがいなくなるから大変だな。今野と岩政では。
430名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:09:16 ID:Xmo/SdO00
よくもこんな思い込みと抽象的なコメントで金をもらえるわな。
今野の少しずつ“プレイ機会”が増えている。とか長谷部の、良くも悪くも〜とか意味不明すぎる。
専門家ならもっと具体的に頼む。
長友なんて10人になっているのだからいつもより攻撃に参加できないなんて当り前だろ。
431名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:09:25 ID:13mzW2wU0
>>429内田がいるのでもんだいありません
432名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:09:29 ID:r9mUYJWd0
たしかに香川は3得点に絡んだけど、そこまで喜べるほどのできではなかったとは思う
パスだってはたくだけで、ドリブルで打開するシーンが少なかったしな
ただゴール前の落ち着きは異常
433名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:10:42 ID:ZiOoGIBN0
3点絡んで活躍してないは流石におかしいだろ
434名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:11:39 ID:OIr+1JYt0
未だに活躍した選手を叩くのがかっこいいとか思ってるバカいたんだw
435名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:13:43 ID:RcHOdBNS0
点取るのが目的というルールを知らないんじゃないか
436名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:13:59 ID:D5CYXn6M0
キチガイ
437名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:14:06 ID:ZiOoGIBN0
杉山、金子みたいなクソ共がサッカー記者してるからレベルがあれなんだな
前サッカー語ってた天皇のがよっぽど詳しいわ
438名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:14:50 ID:xKHh7ewc0
>>434
いや、叩いてるというより、香川はもっとできるでしょ、ってことなんだが
点をとったのはたしかに素晴らしいんだが
439名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:16:00 ID:d3tKaV/e0
>ザッケローニ4.5 メンバーを2人しか代えていないことがなにより減点の対象。
>しかも、1人は退場した吉田の穴埋めで、2人目(永田)の投入は後半のロスタイム。“普通”の交替はなし。

メンバーは二人しか変えれなかった。
吉田が退場し、前田から岩政に変えたのは、誰が監督やってても当然の交代。
延長を考えれば、同点のまま90分終わらせても良かったくらい。
よって永田の入れ方も問題ない。人によってはイチュンソン入れてかき回すやりかたもあるだろうが。
オレなら延長の後半からイチュンソン入れる。
結果論として勝ち越しできたので、3人目封印された感じ。
440名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:17:01 ID:bBNPveU3O
さすがに香川はサイドでは糞だろw
今フォメでは確かに使いどころに迷う
441名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:17:32 ID:84iPamB60
>>432
2点目のボールの扱いと反転と、3点目のトラップからの前を向くプレーだけで6.5に値する
1点目もクリアされた可能性があるし
442名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:18:18 ID:D5CYXn6M0
>>423
寝言は寝て言え、杉山
443名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:19:13 ID:NkXd8f8W0
いいから謝れ
444名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:19:32 ID:OA19JzUk0
勝った監督にたいして4.5はないだろ
交代すればいいってもんじゃない
445名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:19:39 ID:YVfq4evL0
流石だな杉山さん
チンパンジーの割には文章が上手
446名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:21:31 ID:4koqkiJa0
この採点カタール側にもしたら軽くカタールの方が点数高いだろうなw
447名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:23:36 ID:55g7gA1F0
そうだ忘れてた
今大会の韓国はいいサッカーをしているのか?
サッカーに疎い人もイラン×韓国をみればファンになるのか?
448名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:24:46 ID:OPSgTAaxP
にしてもつまんねー記事だよな

ゲンダイのスーパースターに単独インタビューのが100倍面白いぜ
ヒュー!
449名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:25:53 ID:TpYl9ccy0
杉山
「僕は10点満点とはひとことも書いていない」
450名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:26:15 ID:Vv6KztT60
ザッケローニ8.0 ガッツポーズが可愛い。
451名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:26:18 ID:pxP4oJSH0
気持ち悪いなこいつ
本田信者だろw
452名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:28:07 ID:84iPamB60
>>446
試合をしていない韓国のほうがもっと高い。
453名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:28:19 ID:D+dwkBvv0
>>423 釣りか?
0得点0アシストが
2得点1アシストより評価高いなら
サッカーは点取りゲームの要素排除しなきゃなw
454名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:28:47 ID:d+I6IfBe0
総合的なチーム評価をうまくできない奴が
選手の一部分を取り出して5だ6だ偏差値だすって
きもち悪い
455名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:30:05 ID:9S3XxsJm0
>>453
フィギュアと同じように、技術点と芸術点による採点方式を導入すべき時期に来てるのかも知れんな。
456名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:30:13 ID:nPV28fir0
2chの分析の書き込みの方が
よほど信頼性が有るって、どうよ?

韓国の分析でもやってれば良いのに
恐らく、あんな状態でも賛辞だらけになるのだが。
457名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:30:13 ID:9CBkocjW0
3得点全てに絡んだのに活躍してないと評価する人がいるそうですね^^;
458名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:31:14 ID:RcHOdBNS0
点数じゃなくて安心感を競うスポーツと思ってるんだろ
459名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:32:02 ID:hv4CDc/F0
完璧なプレーできる選手なんていないだろ
460名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:33:06 ID:GRnWqW8F0
地味
風格
輝く

スポーツジャーナリストが安易に使っていい言葉だとは思えないんだよね
このおっさんってこの手の表現を多用しすぎてる
461名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:33:22 ID:x+Rvpi6O0
サッカーというスポーツの勝敗は、より多く敵陣のゴール枠にボールを入れることで決まる

これも分からなくなったのが杉山サンってことだろう
サッカーに関わるべき能力は無いとの証明だな
462名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:34:46 ID:bBNPveU3O
4バック 香川シャドー(2トップ) 2ボランチ 本田トップ下

これ無理じゃん・・・
2ボランチあきらめて
442の中盤ダイヤモンドしかないな
463RIQUELME ◆jPpg5.obl6 :2011/01/23(日) 17:34:52 ID:rLAEPyNo0
相変わらずこの人のはサッカーちゃんと見てるか?と疑う記事だな
辛口な採点のつもりかもしれんが、タブロイド誌がワザとネガティブに書いて売ろうとしてる手法と同レベルにしか見えんわ
セルジオの辛口とは全然違うわ
464名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:36:47 ID:9S3XxsJm0
>>7
ooOOOuhg0
これの何がすごいのか、良くわからんわ。
465名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:37:36 ID:r+1Sq0CC0
またゴミブタがテキトーな事かいてんのかw
このブタ早く祖国に帰れよ。それか今すぐ氏ね。
466名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:37:45 ID:3rzVVgEZ0
キムコ無き今トップコラムニストだな
467名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:38:50 ID:YVfq4evL0
>>464
杉山さん乙
468名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:40:21 ID:okrue5a+0
つまんねーやつだな
469名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:41:26 ID:GRnWqW8F0
>>172
湯浅(笑)
470名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:41:36 ID:SMdVPw7q0
>>464
誤爆すぎるだろ
471名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:42:18 ID:Hl/T23up0
こいつって海外厨の典型だよな
日本が勝っても相手が本調子じゃなかったんだよ的な態度だよね
472名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:42:37 ID:oZs2m5X60
どう考えても2ちゃんねらを釣るために記事書いてるとしか思えんw
473名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:43:15 ID:5/amouOP0
>>469
正直、湯浅とお杉なら、比べるのが失礼なほど
湯浅のほうが経験も見識も豊富
知ったかで(笑)つけるほうがちょっと恥ずかしい
474RIQUELME ◆jPpg5.obl6 :2011/01/23(日) 17:44:36 ID:rLAEPyNo0
>>472
最近、マジでそれは思うな 金子もだが
ていうか、芸スポを見てそう
475名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:44:40 ID:xRuW5QEj0
>>455
リンクに降りただけで加点!
指パキューンで加点!
転んでも美しいから加点!

ですね
476名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:45:03 ID:GRnWqW8F0
>>473
爆発的フリータイピングが売りなだけだろ湯浅(笑)って
477名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:45:29 ID:Jd9c8x9i0
まぁ今のシステムに拘るなら香川の位置に家長とか金崎でも良いかもね。
478名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:45:31 ID:X1YnBr/P0
日本サッカー界の悩みの種はこういうバカがでかい顔していることだからさっさと筆を折れよ
479名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:46:30 ID:RcHOdBNS0
しかしなんでこいつらは国代表して戦ってる選手に
なんら敬意を払わず上から目線なんだ
480名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:52:52 ID:9S3XxsJm0
464
誤爆だ。申し訳ない。
481名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:53:05 ID:ZWmz/swU0
こいつ、まだサッカー・ライターやってんのか?
誰も信用しないだろうに。
482名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:54:23 ID:/9UXVngA0
おすぎはアレだな
483名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:57:31 ID:2AaOC0800
なんだか、スイーツがやってる「ランチのお店採点」みたいなんだけど‥。
484名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:58:22 ID:6MGH+maO0
伊野波に6で今野5.5という時点で試合見てないってのがバレバレw
485名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 17:59:14 ID:nEjpHLql0
ただの在日チョンの工作員

おまけにサッカー経験もないから噴飯もののヨタ記事


486名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 18:00:38 ID:JSbzR+Yw0
香川はつまらんミスが多いから点をとらないなら評価が低くなるのはわかるが
点をとったならちゃんと評価するべきだと思う。
487名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 18:02:24 ID:u1UE0nz60
すっかり杉山サンの陰にかくれちゃった金子サン
488名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 18:03:27 ID:PUQcZcvc0
お杉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
489名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 18:04:14 ID:sfiggREv0
こいつを黙らせるにはどうしたらいいかな?
そろそろ我慢の限界なんだけど
490名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 18:11:27 ID:T5XCdZ6zO
このチョン公は買っても負けても日本に厳しい
なのに母国の韓国に対してはどんな結果でも甘いんだよな
どんな国にでも平等に評価できないのがチョンの悪い所
491名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 18:12:29 ID:s6PzVgfR0
採点めちゃくちゃだな いい加減こいつでスレ立てるのやめれよ この糞を宣伝するだけ
492名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 18:13:40 ID:nz3oEoNx0
で、こいつはサッカーやったことあるの?
493名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 18:18:09 ID:ohjt4rnO0
これが韓国の試合なら

・間違いなく大会ベストゲーム アジアカップ史上に残る激闘
・10番の〇〇は別格 最高峰リーグで得点ランク上位の実力を見せた 大会MVP間違いなし
・10人で90分以内に逆転する精神力に感動
・若い選手のミスを全員で救う 彼は凄いCBになる
・ビハインドでFWを下げる大胆采配 延長を睨みつつスタメンを信じ、選手はそれに答えた

こうなります
494名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 18:20:08 ID:TNp8OxiaO
自分の文章に責任を持ってない事で有名な杉山サンか
495名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 18:20:40 ID:Rd3JuU3GP
本田信者とまったく同じ評価だな
本田信者=杉山
496名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 18:25:06 ID:umybe0+i0
テレンス・リーに似た人?
497名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 18:26:50 ID:hpRGIVksP
いやぁ悔しそうでなによりwww
イラン韓国の採点が見たいわwww
498名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 18:28:08 ID:9ZdFxROW0
こういう朝鮮人ゴミライターはさっさと切れよ
ナンバーはたまに買うけどこのデブチョンのページが無駄なんだよ
499名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 18:29:17 ID:iMORx51s0
アタッカーのボールロストにいちゃもん付ける評論家って日本だけだろww
何の為にDFが居るんだよww
サッカーはポゼッションを競うゲームじゃないんだよwww
500名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 18:32:00 ID:VeWX724v0
>>499
だな
だがな、お杉は本田ラヴだから香川にいちゃもんつけるしかないんだよわかってやれよ
501名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 18:32:07 ID:ELdxq0bl0
相変わらず本田信者だなw
502名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 18:32:10 ID:ZO9RPPXh0
本田の点数だけやたら高いが
こいつって本田信者なの?
久保もやたらと本田を持ち上げてるが
503名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 18:33:29 ID:an733Ckm0
>>444

杉山って日本が嫌いなんじゃね?
どうあってもほめたくないという
504名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 18:34:00 ID:TGIxB8Ka0
風格
格上感
気品
存在感


こんな見る人の主観で
どうとでもとれる曖昧なもので採点されたくない
505名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 18:34:40 ID:DRy2B+xw0







いい加減この反日『チョウセンネクラデブゴミムシ』を辞めさせろ!






506名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 18:35:22 ID:4yT+K3pv0
吉田の穴埋めで交代カード使ったから「普通の交代」ができなかったとは考えないのかこのオッサン
507名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 18:35:33 ID:NNayiHm90
こんな奴の意見ありがたがって
飯食わせてきた海外厨ってドンだけ低脳なんだよw
地上波馬鹿にして持ち上げてたスカパーとかCSのアナとか解説者とかも
朝鮮人臭い2流3流のあやしいのが混じってるし
海外厨ってアホだろ?
508名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 18:37:55 ID:12KVUZcp0
サッカーの評論家ってコイツにしても風間八宏にしてもサッカーやった事も無い奴が偉そうにしてるのはなんで?
509名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 18:39:18 ID:KO/sGefJ0
このアホは次の韓国戦日本が勝っても韓国のこと褒めそうだよな
510名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 18:39:49 ID:f8PK4TbP0
>>508
風間・・・
511名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 18:40:28 ID:VVo0sPn90
自身の定規の規格に合わないものは徹底的に排除する。まさしく杓子定規

これでスポーツジャーナリストかたるんだから笑わせるよな
512名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 18:40:44 ID:pamG7AiS0
サッカーを何も知らないうちのお袋は「面白かった」って言ってた
513名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 18:41:32 ID:DX+/+Mdi0
こいつと木村元彦はデタラメな男
514名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 18:42:21 ID:VVo0sPn90
>>508
風間は元日本代表だってwwwww
515名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 18:44:03 ID:f8PK4TbP0
きっとこの人は「他人と違う視点で物事を見れる俺カッコイイ」というタイプなんだよ
516 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 18:45:08 ID:s9zsZ008P
杉山って在日なの?
李忠成に出番がないからファビョってんの?
517名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 18:46:42 ID:iJjlZqwA0
ネタでしょ。
自分も含めてつられました。

オスギは真性の「  」でしょ
518名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 18:48:07 ID:3ztAucpf0
こいつのみる目の無さは異常
519名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 18:49:47 ID:oZs2m5X60
本田だけはやたら持ち上げてるのはどうしてだろう
520名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 18:50:57 ID:Zqxbl5r+0
>>457-458
全くだね
どこか線が切れてるんじゃないかと思われる
521名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 18:51:41 ID:bjuwG98y0
本田が杉山さんから異常に評価高いから
チームメイトに「在日か?」と、からかわれてそう・・・

かわいそう本田。
522名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 18:52:09 ID:pZqbO21i0
杉山が柏木叩いて本田持ち上げてたけど△って在日なの?
523名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 18:52:50 ID:u0xYkEZ00
なんだよこいつ・・・・・
524名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 18:53:44 ID:hOR1iOECO
杉山って本田オタの象徴みたいな奴だな
525名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 18:54:38 ID:X/35emWT0
>>508
欧州組の風間さん知らないんかwww
526名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 18:55:10 ID:4+VuDEIF0
2ちゃんのレスより薄っぺらい寸評だ
とても文章で飯を食ってるとは思えないレベル
527名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 18:55:56 ID:Ad4TOO8N0
>>511
とにかく批判してりゃジャーナリストとして体裁が保てるからな。
528名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 18:55:59 ID:R7Zvkt0K0










在日バカチョンの杉山、香川にビビり杉wwwwwwwwwwwwwwwwww








529名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 18:57:51 ID:XcxJtRGW0
>>54の内田の評価に突っ込みたくてしょうがない
530名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 18:58:07 ID:9R/Ds2040
お前ら落ち着け
これはお杉の罠だw
531名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 18:58:21 ID:PpZzGkog0
なんか引っ掻き回すような文章書くね、この人。
532名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 18:58:28 ID:SxEr9FP20
湯浅と杉山は全く正反対だな
湯浅はフォーメーションなんて意味がないっていい、杉山はフォーメーション命
湯浅はホンダにダメだしして、杉山は絶賛
533名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 18:59:33 ID:aKoYe9J50
>3点全てに絡んだが、活躍している感じはしない。

????
534名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:01:16 ID:emEBVi490
わざと批判を集めることで注目されるっていうテレビ的な手法だろ。
こういうゴミはサッカー関係から排除してほしい。
535名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:01:28 ID:7e/2hUJY0
>>1
杉山茂樹ってメキシコオリンピックでメダル取ったときの杉山とは別人なんだね

こいつは運動ウンチのバカ
536名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:02:34 ID:K05vib0r0
杉山に持ち上げられるなんて本田気の毒すぎる
537名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:04:27 ID:LLak3+If0
>>1

おまいらレベルの採点と寸評だなwww
538名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:05:01 ID:MWKlqCtW0
>>532
どっちもそれなりに筋は通ってるんだな

走らない選手は認めない湯浅がなぜ俊さんをあれだけ持ち上げてたのか不思議
539名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:05:34 ID:LsEZ6gUD0
実は採点方式がドイツ式?で低い方がいいとかじゃないの?
きっとそうだろ?
540名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:06:09 ID:rhetrG290
湯浅は香川には非常に満足だろうな

湯浅は、11vs11のサッカーにおいて、どこか均衡をやぶるプレー、彼の言葉では
ブレイクといってるが、サッカーのすべてって感じだ

湯浅のこのブレイク理論は当然であって、じゃそのブレイクを起こすには
どういう配置と、ボールの流れをつくっていくのか、これがシステム論

どんなにシステムを考えたって、セバスチャンが一瞬ウェーブの動きで戻りつつ前に
スピードを上げてオフサイドラインをぎりぎり突破、簡単なインサイドカットから、
ニアをぶち抜くっていう事、これがサッカーではある。

3−5−2も4−4−2も、この個人の質には何の意味も無い。

サッカーは局面ごとのアイディア、駆け引きの上手さが一番大事であって基板の数字での442,4231、
では語れないし、意味を持たない。
541名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:06:26 ID:FTtnQ3tI0
>>537
ここで採点する奴には笑ったよ。無駄に厳しい。
勝っても3.0とかつけるやついるし。
それよりかはましだ。
542名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:06:28 ID:SxEr9FP20
>>538
茸はああ見えて結構走るぞ
運動量は代表でも多い方だったし
レッジーナ時代にかなりプレースタイルが変わった
543名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:07:48 ID:mSdTeByk0
1点目
香川→本田→岡崎→香川

香川が岡崎のゴールを奪い取っただけで香川のゴールに価値はなかったと見ている人もいる。
確かにこのゴールは香川が触らなくても入っていたし香川は必要なかったとも言える。
しかしこの時のプレーをよく見てほしい。香川は本田にパスを出した時点では本田の横にいた
そこからゴール前まで走りこんでいた香川の動きを見逃してならない。
もし岡崎のシュートが枠から外れていて誰もつめていなければゴールは生まれていなかった。
香川よりも前のポジションに長谷部がいたが長谷部は止まったままプレーを眺めているだけだった。
ボールウォッチャーにならずゴール前までつめていた香川の動きを評価しなければならない。

サッカーの試合では90分間のうち1人の選手がボールに触れてる時間は2〜3分しかない。
残りのボールに触れていない多くの時間をどう動くかが重要であり観る方もそこに注目してほしい
544名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:07:57 ID:rh0FRQAoO
杉山 2

相変わらずの知ったかぶりのクソ。
まず日本語をちゃんと覚えてから喋ろ。
545名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:10:27 ID:8dsajycd0
この人とブラよろの漫画家の人は完全にマジ基地キャラなっちゃったよね
546名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:12:39 ID:pamG7AiS0
褒められないで育ったら、他人を素直に褒められない性格になりがちだからな
そこらへんの職場や学校にはその手の人間がゴマンといる
547名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:13:07 ID:z/WFYb5W0
347 自分:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 18:27:38 ID:qnkKRq870
ヌード見たけど筋肉少なすぎだろ・・・・

348 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 18:37:35 ID:YLo5+NNBO
ヌード?w何やってんのwwww

349 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 18:41:32 ID:iF+8F75BO
早く完治させて、松井くんまた活躍してね(*´д`*)

350 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 18:44:14 ID:iAMdO/cVO [2/2]
335だけど、Tarzanとかならまだアスリートの面目が保たれるし、どうせやるならananやれよと思った…

ま、何やってんだ(呆)って感じには変わりないけど。
尻はいらないよー

351 名前:メシアニスタ☆[] 投稿日:2011/01/23(日) 18:57:50 ID:t1xdA0eW0
松井きめええAV男優にでもなってろボケナスが!!

352 自分:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 19:00:16 ID:ceDweCGT0
汁男優☆ダイwwww

353 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 19:01:06 ID:uJJ/Wn7h0
韓国戦は松井みたいな体で張れる選手いないと厳しいな・・・

354 自分:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 19:06:25 ID:iz6vxTKT0
>>353
松井って岡崎より身長あるけど太腿周りは半分ぐらいしかないよなw
あんな脚だから簡単に紙みたいに吹き飛ばされるんだと思う。
それにヌードみたらわかるが胸板ぺったんこだし腕は女みたいだし。
夜遊びしている時間があったらちゃんと筋トレしろよなw
548名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:13:58 ID:rhetrG290
システム関係なく

あの瞬間、遠藤がDFは2人を引っ張り逃げのバックパス、
結果逃げプレーだが、相手の気が緩んだ瞬間香川はフリーになる動きをだして、それを長谷部が気がついて
勇気の居るダイレのインサイドで縦に入れる、そのピンポイントの精度、それに対して
香川のトラップは完璧

この事を生み出してる個人の想像力と技術力こそサッカーであって
雲の動きを言葉で語るように、言葉でサッカーを語る事の不毛さ。
549名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:14:31 ID:rh0FRQAoO
>>543
まったくそのとうり。
まぁにわかファンとか知ったかぶり野郎なんてみんなボールしか観戦してねぇから。
香川がどっか突っ込んできたかなんてみちゃいないよ。
550名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:16:55 ID:esb3Yp1VP
酷いなこれ
自分の目がフシアナなのを利用してわざとバカな事を書き、注目させる作戦か
551名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:17:07 ID:qQw3DHMN0
>>543
結局ここまでのアジアカップで本田も香川も岡崎も前田も大活躍しちゃったから、
馬鹿がいくら仲違いさせたくともこの布陣は変わらん。当の本人達にも結束感が生まれてるしな。
何とかうちの選手をねじ込みたいと思ってるクラブサポには残念なお知らせなんだろうな。
今の代表に俊輔君みたいなのは居ないよ。
552名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:17:24 ID:M4bbWsdU0

 ( ´,_ゝ`)プッ
553名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:19:55 ID:IildVetO0
注目されたいんだろうね
554名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:20:10 ID:EwUlBgrIO
ザックは前田は使わなくなるだろうな
555名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:21:15 ID:LA5/YT310
杉山1 南ア総括がまだできていない。日本代表にとって扱いにくい存在。
556名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:24:36 ID:TZ45e5Kj0
錯乱してるなこいつ
557名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:24:57 ID:+o3tEPub0
チョンなら納得いく
558名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:26:26 ID:fDZtt3jo0
namberとかもうこいつのせいで全く買わなくなったな
559名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:29:21 ID:ohjt4rnO0
出版社も杉山も、読ませた時点で勝ちとか思ってそうなのがなあ

マジで細目にメール送って排除してくれ 暇なやつ
560名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:31:07 ID:jK/GKXpu0
>>1
裏とれてるんですか?
561名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:32:30 ID:TZ45e5Kj0
ナンバーはもうだめだろあれ
562名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:32:47 ID:nvkPZKh70
>>1
こいつサイドバックやったことないよね
地味とか攻撃しないとか

かなり馬鹿
563名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:32:54 ID:gCasipAMP
>>484
試合は見ていたが、サッカーを見る目がないだけかもしれない。
564名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:33:51 ID:uiZg1cvj0
日本は選手や指導者は成長してるのにジャーナリストだけは30年前から進歩しないな
565名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:36:11 ID:Wlgh0vPo0
>>562
サイドバックは基本地味なポジションなのにね。
566名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:38:36 ID:y976qRwF0
香川についてはセルジオさんも似たようなことを書いていたな。
「左サイドに固定されている状態だと香川の持ち味は出ないな。ザッケローニ監督の采配も含めて、次の試合が楽しみになってきた。」
ttp://www5.nikkansports.com/soccer/sergio/101558.html
567名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:40:06 ID:ohjt4rnO0
・地味すぎ
・“プレイ機会”が増えている
・目立たぬ地味なプレイ
・それらしい風格
・自信満々にプレイして欲しい
・及第点以上のプレイ
・活躍している感じ

多すぎて突っ込みきれない
568名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:40:41 ID:q6F36ruB0
香川は見ていて気持ち良かったな。
インタビューの時の顔が試合を物語ってる。
569名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:40:44 ID:rm2TO88b0
10人で逆転した選手たちに対しこの評価。
こいつは素人としか思えないw
570名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:41:33 ID:N3YP/Uau0
もう、人間のクズちゃう

まじ最低って感じ?
571名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:41:42 ID:M9++LBhk0
>DF 伊野波6 代表初ゴール。しかし、サイドバックとしては地味すぎ。
>DF長友5.5 いつもより、攻撃に参加する機会が少なかった。目立たぬ地味なプレイに終始。

だから地味とか派手とかじゃなくて具体的にどのプレーがダメなのか評価しろよ。
地味でも効果的なプレーはあんだろ。守備すんなってのかお前は!?

>MF遠藤5 チームのリーダーであるはずなのに、それらしい風格なし。 自分のことで精一杯という感じ。プラスアルファの魅力、輝きがどんどん失われている。

「風格」とか抽象語禁止!具体的に何がまずいのか書け!

>MF長谷部5.5 良くも悪くも、相手のレベルに合わせる傾向がある。相手が弱いと必然、輝くプレイも少なくなる。 もっと偉そうに、自信満々にプレイして欲しい。

意味不明。偉そうなプレイって何だ?具体的に書け

>MF香川6 3点全てに絡んだが、活躍している感じはしない。ボールの奪われ方、中央に入りたがるポジショニングなど問題山積。ザッケローニの悩みの種になりつつある。

最後の一文が余計。完全にただの妄想。
572名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:42:31 ID:N3YP/Uau0
クズチョン記者なんてこんなもん
他人に寄生してるだけ。本当に死んでほしい
573名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:43:34 ID:nvkPZKh70
>>564
レフェリーもサポーターもだぜ、すげえ伸びだよ
進歩ないのはマスコミ・ジャーナリズムくらい
完全に停滞産業
574名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:43:57 ID:N3YP/Uau0
香川に韓国戦大活躍されたら赤っ恥だもんなぁ
年中、愚痴だけ罵って金を貰う卑しい職業だこと

まぁこいつはどんな方法を使っても
日本代表をたたき続けたい在日チョンだから当然だが
575名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:43:59 ID:M9++LBhk0
ふつう勝った試合って、よほど目立ってひどくない限りみんな高評価だよなw
576名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:45:43 ID:EidGLC/h0
今、最も注目されている
サッカーライターだな
577名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:45:56 ID:N3YP/Uau0
さて、日本に負けた時の都合の良い
言い訳はどうやって書こうニダ?
どうやって、日本を貶そうニダ?
578名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:45:59 ID:3qq1KLvtO
一試合活躍したからって香川は持ち上げ過ぎだな
岡崎や長谷部のが今大会通して活躍してるんだから彼らをフィーチャーしろ
579名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:47:10 ID:M9++LBhk0
>3点全てに絡んだが、活躍している感じはしない

誰かこれの意味教えてくれないかな?まったくわからないんだ
580名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:48:26 ID:N3YP/Uau0
もうただの代表アンチじゃん。駄文だよ
581名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:49:17 ID:yyQ7bpRW0
>>54
すごいなこれwww
プロの文章とは思えん
582名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:50:12 ID:ELdxq0bl0
>>579
要するに顔が地味って意味だ
583名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:51:23 ID:3PFcXSPj0
namberって総合的なスポーツのファッション誌みたいな感じで気色悪いから
で見出しすら読んだことないわ。
584名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:51:28 ID:N3YP/Uau0
在日チョンそのものだな。全てが嘘と推測と妄想と偏見
585名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:51:48 ID:/5VvYNnb0
差別キチガイ杉山って本田好きだよねw
この前も本田を持ち上げるために柏木を叩きまくってたし。
ヒュンダイ本田を持ち上げたいニダか?
586名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:52:38 ID:pamG7AiS0
>>579

俺は「確固たる考えもなく、ただ偶然そこにいたから絡んだ」
と解釈したが、それはそれで天性の才能なんじゃないかとも思った
587名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:52:53 ID:M9++LBhk0
>>54
いつサウジが弱小になったんだ?
こいつホントにサッカー知ってんの?
588名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:53:17 ID:j8HJBuHy0
この人、なにサッカーの採点してるの?

本業のゴルフに打ち込めよ
589名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:55:37 ID:N3YP/Uau0
俺は在日チョンの韓国マンセーニダ!!!

日本を褒めるなんて選択をするわけがないニダ!!

金を積めば褒めてやっても良いニダ!!! ニッダダダダ!!!
590名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:56:33 ID:N3YP/Uau0
馬鹿チョンじゃなくて、モロチョンだな

おらっ。韓国敗退まであと3日www 楽しみにしとけよ馬鹿チョンwwww
591名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 19:57:38 ID:D6XCZdev0
みんなが嫌がることを言って注目集める人生って
どんなにかミジメなんだろうね。
どんな人生より価値がないと思うよ。
592名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 20:01:52 ID:GEssAu880
MF香川6 3点全てに絡んだが、活躍している感じはしない。
ボールの奪われ方、中央に入りたがるポジショニングなど問題山積。
ザッケローニの悩みの種になりつつある。

1−2で負けてるときに点取る以上活躍ってあるんだろうか?
593名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 20:02:21 ID:18TFndUz0
杉山ってサッカー経験あるの?
594名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 20:02:49 ID:b4DMz84u0
香川は良い仕事してると思うけどなぁ
長友と絡んでサイドを崩すしか仕事と認めないのだろうか
595名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 20:03:32 ID:tUZG7ReN0
ぶっちゃけ中国はサッカーの質は低いけど、サッカージャーナリストの質は向こうの方が上だよね
596名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 20:03:59 ID:Wlgh0vPo0
>>593
ウイイレだけ
597名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 20:04:24 ID:M9++LBhk0
>>592
つまり香川があんま好きじゃないってことだろうなw
598名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 20:04:55 ID:5BK1N6Lb0
こいつライターとしての消費期限が、とっくに終わって
腐りきって、干からび始めてる
599名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 20:06:16 ID:Ipn2XLN2O
祖国の応援だけしろ
600名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 20:07:05 ID:ohjt4rnO0
TVの感想書くだけで金貰えるって理想だな
601名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 20:08:10 ID:Jt0yS/IP0
>>1-3,37,41
>3点全てに絡んだが、活躍している感じはしない。

お前は一体何を見ていたんだ?
602名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 20:09:19 ID:N3YP/Uau0
日本代表を毎日罵ってるお前らの対極究極系だなwww
603名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 20:09:42 ID:fLIYGRhB0
>>1
客観的な採点じゃなくて、本田大好き厨の超主観的な採点じゃねぇかw

で、韓国戦は日本が勝っても韓国大絶賛するんですよね?w
604名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 20:10:29 ID:N3YP/Uau0
嫌いな代表の悪口三昧で金までもらえて、本当にうらやましいニダ!
さて、今回のギャラはいくらニダ!!!!???

605名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 20:10:41 ID:C9ca0gCeO
>>596
いや ウイイレもあやしくね???

606名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 20:11:51 ID:7e/2hUJY0
>>593
杉山茂樹のバカ履歴↓
>スポーツライターになったきっかけは、
>学生時代に広告代理店でアルバイトしており、
>そこで出入りしていたサッカー専門誌を扱う出版社からそこでのアルバイトを誘われたことである。
>好きなサッカーを種に仕事をすることを幸せに感じたと同時に、ファンの人たちに、自分なりの視点でサッカーを伝えられることに喜びを感じたとのこと

607名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 20:13:10 ID:nJ+LtJ9bO
同じ杉山でも
杉山こういちは保守派愛国者だというのに
608名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 20:13:59 ID:pamG7AiS0
これで亡くなってからパソコンから
「実は褒めたくて褒めたくて仕方なかったんだ」
というファイルが発見されたら相当なツンデレ
609名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 20:14:05 ID:TGIxB8Ka0
> 3点全てに絡んだが、活躍している感じはしない。

これってまさに本田のことじゃん

活躍してる感じはしないが
たしかに3点全てに絡んでいる
610名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 20:14:12 ID:fLIYGRhB0
中央学院大学[商]41
中央学院大学[法]41





wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
611名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 20:14:14 ID:N3YP/Uau0
お前らの究極進化系が愚痴まで言って金まで貰ってるのか?

悔しくてしょうがないニダな
612名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 20:14:20 ID:Jz/2nQKE0
アンチ香川は良かったじゃん
いいなあ信頼できる後ろ盾がいてうらやましいよ
先のW杯で大いに名をあげたあの杉山サンが総大将だものな
サッカー経験皆無で抽象的な発言しか出来ないところにシビれる憧れるわ
613名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 20:16:22 ID:N3YP/Uau0
韓国が負けたら、どんなファビり方をするのか気になる
614名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 20:17:58 ID:w6ciLu7l0
杉山 2.5
相変わらず試合を見ていないレベルの採点。ザッケローニの4.5へのいちゃもんが交代カードを
2枚しか使わなかったことについては苦笑するしかない。トーナメントは延長があることも知らな
かったのだろうか。とはいえ、記事が常に一定のレベルを保っていることには敬意を持ちたい。
615名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 20:18:29 ID:WZa0alDG0
もう、こいつは何を言っても
ネタにしかならないなw
616名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 20:20:21 ID:L1/iXBxl0
>>609
三点目には絡んでないよ
617名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 20:21:09 ID:Nkr6JPo20
俺は素人だが、香川の点数が本田より悪いのは絶対おかしいと思う>>1
618名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 20:21:25 ID:TGIxB8Ka0
>>616
まあ、絡んでるってのは甘いかもしれんが
本田が前線でボール奪ってから始まってるってことで
619名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 20:23:33 ID:L1OlzAXp0
>>1こいつの何が分かるの?只の部外者でしょ
620名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 20:24:46 ID:Yz4xSKNK0
相変わらず監督との対立という図式が好きな奴だな
621名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 20:25:31 ID:yJkX9HdL0
どっかのライターも、本田は客観的に試合を見れている
本田がチームの心臓って書いてたな
素人が見えたら、調子悪そうに見えても、プロから見ると本田ってすごいんだな
622名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 20:26:58 ID:3PFcXSPj0
杉山は“――な感じ”とかよく使って批評するけど
フィーリング&スピリチュアル系なのかよwバカじゃねw
623名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 20:28:06 ID:/c7SA9Fu0
>>1
風格があるとか、格上感とか、気品があるとか、偉そうなプレイとか、
どんなプレイなのか説明しろよ、杉山は。
地味なプレイとか、まさか守備の事じゃないよなw
遠藤、長谷部、香川に土下座しろ、杉山。
624名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 20:28:18 ID:ohjt4rnO0
まあ記者会見では、大住や後藤は必ず質問するが
杉山は自分が無知で、恥かくのわかってるから質問しないんだけどな 
他のスポーツ新聞記者も大体そうだが
625名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 20:29:09 ID:C9ca0gCeO

これでも見て 一休憩しませう


ttp://footballnet.sakura.ne.jp/100713-0053140580.jpg

626名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 20:30:15 ID:b4DMz84u0
>>622
厳密に表現するとあとで困るからな
曖昧に表現しておけば後で何とでも方向修正できる
俺も2chで突っ込まれたくない時は「〜感じ」を良く使うw
627名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 20:39:57 ID:CAEDx5cf0
こいつ日本人を煽らないと仕事なくなるんだろうよ
いちいち取り上げないでほしいわ
628名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 20:41:44 ID:N+dmcVaG0
とりあえず、まず一言言うなら

勝ち試合で平均5.8ぐらいはつけないのは意味不明です
629名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 20:43:10 ID:JfX8fD3X0
おまえら低脳ゴミクズの稚拙な評価より全然マシ
630名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 20:43:30 ID:P1Dfefk60
>>54
ワロタ
長谷部の寸評はイチャモンのほかないなww
631名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 20:45:12 ID:jK/GKXpu0
>>2
>ザッケローニ4.5 メンバーを2人しか代えていないことがなにより減点の対象。


イヤ、交代選手なしが一番理想なんですが
632名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 20:47:34 ID:7JgL1ymhO
>>631
退場者出てたし延長もありえたからかなりおかしな批判だよな
120分をザックは考えてた
633名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 20:47:52 ID:miWhn1870
こんな 杉なんとかのブログより
フモフモコラム読めよ
634名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 20:48:13 ID:pKdoEA6o0
>ザッケローニ4.5 メンバーを2人しか代えていないことがなにより減点の対象。

2004アジアカップの決勝は、交代ゼロだったんだが・・・
その時のジーコは、3.0なのかw

ほんと杉山茂樹はサッカー関わるなよ・・・
635名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 20:56:38 ID:UczW1/790
>>616
本田が高い位置でボール奪ったのが、3点目のスタートなんですが?
636名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 20:57:15 ID:Lk+uuQLS0
杉山って、戦術とかを語らないで、ミーハーに海外サッカー語ってたときは面白かったんだぜ
金子もそうだけど、サッカー文化の面白さ、奥深さを伝えてくれた書き手だったんだよ
昔は、面白かったんだぜ。杉山の文章も、金子の文章も
今の若い人には、信じられないだろうけどさ・・・
637名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 20:59:39 ID:lc5vIGb30
こういう記者ってそもそも選手本人に直接取材とかしてんだろうか
隠れたところから適当に抜かしてるだけなような
638名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 21:01:23 ID:N+dmcVaG0
カタールの立場で物を考えてみる

良かった
・前線に入ったところは審判が緩かったのもあってほとんど潰せた
・試合の1/3ほどの時間に運動量を上げて主導権を奪った
・主導権のある時間帯に不慣れで急造DFとGKの凡ミスにも助けられ望外に2点を取った

悪かった
・試合の残りの2/3の時間に、特に中盤へのプレッシャーが全く利かず好き放題に回された
・アタッキングサードまで来られるとファールするかシュートが外れるのをお祈りする他無い有様

長谷部の5.5や遠藤の5は本気で意味不明
あそこが90分効果的にプレーできないようにできてば普通に勝てていた
また香川を組み立てのミスが多かったと6に止めるなら岡崎を6.5にせえよ
自分はどっちも6.5以上つけていいと思うが
639名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 21:02:26 ID:ZqwKZIwV0
何を書いてもいいけど日本から出て行ってくれないかな
こういう奴が日本に住んでるだけで不快になる
640名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 21:11:41 ID:JUEzknzBO
お杉の呪い、キムコの呪い、アクエリアスの呪いをことごとくはねのけて来た本田は凄いよ
641名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 21:14:14 ID:3ztAucpf0
地頭の限界
642名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 21:14:35 ID:q2gG+0DF0





本田がFKはずしたとき、俊輔だったらって思ったの俺だけじゃないはず





643名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 21:15:18 ID:b4DMz84u0
>>642
お前と俊さんだけだと思う
644名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 21:15:30 ID:FQYWJSui0
よし、お杉の点を見たら、次も日本代表に期待しとくわw
645名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 21:21:33 ID:3GE+LW7W0
川島   5
伊野波 5
今野 5.5
吉田 4.5
長友 6
遠藤 6
長谷部 6
本田 6
香川 7
岡崎 6.5
前田 5

これぐらいが妥当でしょ
646名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 21:29:45 ID:L1/iXBxl0
>>635
お前がそう思うならそうでいいんじゃね?
俺の中では長谷部→香川→伊野波だけど
647名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 21:29:46 ID:Nkr6JPo20
>ザッケローニ4.5 メンバーを2人しか代えていないことがなにより減点の対象。

せめて誰と誰を変えるとか書かないとだめだろ>>1
648名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 21:30:47 ID:fLIYGRhB0
>>621
よう朴山さん
649名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 21:32:27 ID:2nf/Qlf00
>>54
全体的にただの感想文じゃねーかw
芸スポで久しぶりに笑ったわ
650名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 21:35:14 ID:qtkdzp2z0
>>ザッケローニ4.5 メンバーを2人しか代えていないことがなにより減点の対象。

杉山はもうサッカーを観る資格すら無いだろ
あのファールもとらない酷い審判で延長になったら、下手すりゃ削られて9人にされるぞ、
交代枠使い切ってて、しかもそれがGKだったらどうするつもりだ
651名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 21:42:42 ID:lkk253An0
まだサッカー関係の仕事してんのかこいつ
652名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 21:45:28 ID:M4bbWsdU0
>>629




  ど こ が ど う マ シ な の 

  煽 り ゾ ウ リ ム シ 君 ???????????????


 
653名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 21:45:30 ID:+V1SUS4L0
コイツに仕事出すメディアってやっぱ半島絡みなのか
654名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 21:47:36 ID:B9we684t0
仕事だから面白おかしく記事書かないと飯食えないもんな
大変だなスポーツ記者も

俺もスポーツ記者やりてーなー
655名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 21:52:13 ID:95RI9bMf0
杉山を採点。

杉山:3  まるで、中二の反抗期のように、活躍した選手を批判し、宋でもない選手を誉め
      注目をあびようとするクセがある。 3点に絡んだ香川を活躍してる感じがしないなどと
      おかしなことをいい、じゃーどうやったらお前の言う活躍なんだと突っ込みをいれさせる、お茶目なやつ。
656名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 21:53:24 ID:/c7SA9Fu0
>>1
この試合展開で、90分内で交代枠使い切るようなバカ監督が、
代表監督なんかになれるかってのw
何言ってんだよ、こいつは。
657名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 21:53:46 ID:Xmo/SdO00
>>645
他にどんな糞な動きをしても、決勝点上げた選手は、6.0いくのは基本だわ。
10人で逆転勝ちしたのだから、退場した選手以外はだいたい6.0以上でいい。
658名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 21:54:01 ID:Cq/5ON0u0
サッカー日本代表じゃなく、自分に注目を集めるため書かれてるかんじ。
こういうのもテクニックなのかなー。
659名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 21:55:10 ID:VA0q146a0
追いつかれたら延長なんだから、そりゃ交代枠残しておくだろ
何考えてるんだ、この杉山とかいう奴
660名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 21:56:03 ID:9jyNOmrC0
こいつ早く死ねばいいのに
661名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 21:56:12 ID:y3qF6FdS0
韓国戦を前に方向性を打ち出してきたな
前は本田が大物扱いされてるのが気に食わなかったみたいだが
今度は香川の大物扱いとザックの名将扱いが気に入らないのだろう
662名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 21:57:06 ID:TF6MUjBW0
>DF 伊野波6 代表初ゴール。しかし、サイドバックとしては地味すぎ。
>DF長友5.5 いつもより、攻撃に参加する機会が少なかった。目立たぬ地味なプレイに終始。

地味とか(失笑)
なら、派手なら良かったのか?
そもそも地味なプレイが駄目とか(呆)

663名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 21:57:13 ID:k3iwuEa30
>>1
杉山が評価するってことは本田はイラネってことか

前田と遠藤が必須。
664名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 21:57:52 ID:5V3YZK7SO
>>655
3点も与えるおまえさん、優しいなw
665名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 21:57:57 ID:JHFdOVZkP
誰だよ杉山って。
テニス選手の杉山愛なら知ってるが、
サッカーの杉山なんて知らない。
666名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 21:59:02 ID:wMlu8XFl0
>>564>>573
現状維持(むしろこの場合は停滞と言った方がいいのか)は
退化と同じだ、っていう人もいるくらいなのにな。

ほんとにどうしてこうなった…
667名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 21:59:52 ID:nvkPZKh70
>>665
つ杉山隆一
杉山愛は偉大だった、杉山隆一も一流だった(と思う)



で、>>1は何者?この自称サッカー通馬鹿
668名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 22:00:15 ID:k3iwuEa30
>>655
3点もあるのかw
669名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 22:00:54 ID:EEkNR90X0
>>659
っていうか、このオッサンは目的と手段を間違えちゃってる。
監督が選手を交代させるっていう手段を使うのは、試合に勝つという目的を
果たすためで、選手を交代せずに勝ち切ったのなら、何の問題もない。
それが監督の采配だったっていうだけ。
選手を交代させることだけが監督の仕事で、それをしないのは悪いことっていう
意味不明な独自理論を勝手に作り上げてる。
670名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 22:11:20 ID:zlvN/tbv0
何でプロゴルファーがサッカー選手の採点してんの?
671名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 22:14:51 ID:a7i0OW7f0
W杯後の空回り具合をこういう釣りみたいなもんで誤魔化そうとするなよ
見ていて痛々しいし情けない
672名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 22:15:06 ID:kH5LekT20
長島を評価しないってのも相当なニワカだな。
日本史上最強のサイドバックだろうが
673名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 22:15:23 ID:9MJF40Pd0
すみません・・・

オランダの方?がyoutubeにうpして、それに対する意見を述べてるblogのURLを探しています。
今日、芸スポ+のどこかのスレで見かけました。

お分かりになる方、URLを貼っていただけないでしょうか・・・m(_ _)m
674名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 22:19:03 ID:uiZg1cvj0
偏差値40くらいの人が書いた文章みたいだなと思ったら案の定Fラン卒だった
とりあえず地味とか派手とか意味不明な視点でサッカーを語るな
675名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 22:19:17 ID:cyRwL6pY0
杉山は本当に本田が好きだなw
昔から目をつけていた俺の慧眼、ってとこだろうか

ちなみにW杯前、ナンバーでお杉がやった本田のインタビューで
お杉は本田に「君はCFWが向いていると思うんだ」と言っていた
676名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 22:20:04 ID:KGPVfKmD0
杉山さんは、このまえのW杯で叩かれたのを相当気にしてる。

もともと天邪鬼だったけど、
あれでさらにおかしくなった。
677名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 22:22:34 ID:5V3YZK7SO
>>675
本田がセンターフォワードてwww

678名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 22:23:57 ID:Ts0Kor590
>>672
長島?
679名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 22:24:59 ID:YZFT4yT+0
先ず日本語なんとかした方がいいよ、仮にもプロだろ。
サウジ戦のときの「群を抜いて弱い」だの「核の違い」なんて小学生ぐらいしか間違えないだろ。
680名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 22:28:11 ID:/c7SA9Fu0

杉山茂樹 「今野は守備しかしていない。ホントに地味なプレーだな。」
681名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 22:30:15 ID:cyRwL6pY0
>>677
まあなんつーか、「下手な鉄砲数撃てば当たる」みたいな感じで
気に入った選手の一人で爆発したのが本田だったんだろうけどw
W杯前、あれだけ俊輔が推されてた中でお杉だけは本田推しだったのは事実

だけどお杉の見る目のなさというか偏り方は異常w湯浅やキムコ同様狂ってると思うw
香川嫌いなんだろーね。わかりやすいスポンサー押し、マスゴミ押しの選手は嫌ってる傾向
682名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 22:30:36 ID:H57Db0ni0
岡田に謝罪して切腹しろようそつき野郎
683名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 22:31:36 ID:YkNo4Cbh0
杉山茂樹(笑)
静岡出身てこんな糞ばっかり
684名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 22:33:30 ID:KAXMldp50
「メンバーを2人しか代えていないことがなにより減点の対象。」って、この人野球かなんかの評論家?
高校生にも笑われる意見だ
685名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 22:37:13 ID:tW2se6lP0
杉山の母です
息子は母語が朝鮮語なので日本語の読み書きは苦手なんです
686名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 22:39:35 ID:iMORx51s0
こいつ3点目のとき、松木が「PKPKPKPK!!ゴールヨシッ!ヨ〜シッ!!」
と叫んでる時
杉山<オフサイド!!香川!オフサイド!!!??イノハ?イノハ!オフサイド!!!!!」
って叫んでるぜww
687名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 22:42:30 ID:WB4GllTO0
>>MF長谷部5.5 良くも悪くも、相手のレベルに合わせる傾向がある。

不利な判定続出、吉田退場、しかもビハインドを背負ったあの絶望的な状況の中、
ガムシャラに前を向いて突破を仕掛けたあのキャプテンシーを評価しないの?このデブ。
「代表の試合はツマンネ」と思ってた俺が最後まで試合を見続けたのは、
あの長谷部の諦めない心があったからこそなんだけど、なんか俺間違ってんのかね?
688名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 22:46:28 ID:V2ZZOAfd0
長谷部の突破→FKは痺れたな
朋子が股を湿らせながら、復縁を考えるレベル
689名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 22:50:03 ID:qtkdzp2z0
長谷部が必死にキープしたボールをイノハがダメクロスで台無しにした時はキレそうになった
690名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 22:50:58 ID:MWKlqCtW0
>>687
ガムシャラなだけなら細貝で十分だな。つまらんミス多すぎ

戦術眼のある遠藤とセットだからお互い補完してる
691名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 23:04:12 ID:51Dd21aK0
4−2−3−1の3の左サイドを担当する香川が、内に入り込むケースが多いからだ。
その瞬間、“逆サイド”への展開は失われる。


これだけは同意
あいつ中に入って来過ぎ
攻撃が極端に中に偏ってサイドに散らない原因はこいつなんだからスタメン外せ
692名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 23:37:10 ID:TGIxB8Ka0
>>676
この人の主義主張の内容はともかく、
謝罪コラム書いてやるよとか宣言しちゃって
約束守らなかったのがよくなかったな

あれ以来コメントも封鎖しちゃってるみたいだし
叩かれることに喜びを感じてる人にしては
ずいぶんつまらないコラムになっちゃった
693名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 23:37:14 ID:RM/kaCs+0
サウジの時と違ってサイド攻撃が皆無だったな…
韓国戦では上手くやってほしい。
694名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 23:48:27 ID:az5Es4cyP
本田持ち上げるのが目的だろこれ
695名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 23:56:51 ID:juKzYYon0
昔ベンゲルがクリシーについて、
「彼はゲームに波風を立たせずにプレーすることができる。
 これはサイドバックにとって特別な才能なんだ。」
と言ってたよ。

地味なプレーに終始した日本のサイドバックはベンゲルにはどう映ったんだろうか。
まあリリカルいのはが良かったとも思わないけどwwww
696名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 00:07:00 ID:KSKieBDT0
なんでもVSにされてしまうのは俊さん以来だなw
697名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 00:12:52 ID:UTwXyILf0
風格という言葉好き過ぎだろうw
698名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 00:13:15 ID:Q5FKik/e0
本田は頭が輝いてるから。輝き重視で高得点
699名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 00:16:34 ID:3/IHbunB0
>>696
でもVSされた松井にポジションうば(ry
700名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 00:19:21 ID:a3BEIqtK0
>>691
それザックの指示だから
香川の動きには満足してるってさ
701名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 00:21:21 ID:6PmaX+LP0
1点目本田のダイレクトの正確なパス→岡崎→相手DFは触れない位置まで飛んでいて枠内だったので実際は岡崎のゴール。
2点目も同じく本田から岡崎→こぼれだまを香川がゴール。
3点目、長谷部から本田にボールが入るのを相手DF2人が察知
→その2人+いのは前の一人をひきつけるように本田はサイドに動いてスペース作り、DFを岡崎と香川から引き離す。
もしこの動きがなければ香川に最後ギリギリタックルしていた奴は余裕を持って香川に追いついていたし、
いのはの前にいたDFはゴールから離れておらず、ボールに向かって
いのはのシュートを邪魔しただろう。
すべてYOUTUBEで確認できる。
はっきりいって本田はMOMだったよ。攻撃陣の中でも一番守備ができてるし、キープもできた。
メディア報道の印象操作ってこわいね。

http://www.youtube.com/watch?v=j1Ng9CK1560

前田、本田が敵引き連れる→香川、岡崎があいたスペースに飛び込んでシュート
結果、香川や岡崎が褒め称えられ、本田、前田は無能・いまいち扱い
この世間の流れだけはどうにかならんもんなのか?
今の本田がいらないと言われて香川みたいなダイジェストプレイヤーが賞賛されるのが日本サッカー
本田って元々貢献度の高いプレーしてるのに
なんでオレ流卒業とか言ってるんだろうなw
ほんとプレーみてないニワカとそれに向けて発信する電通に牛耳られたマスコミは救いがたい
702名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 00:24:58 ID:8N84bMNb0
>>650
ほんとだよなあ
ほぼ延長突入だったからねえ

好き嫌い置いといてちょっとこの人マズいね
703名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 00:29:30 ID:Ys8BESuw0
地味とか抽象的な批判する奴はただのアンチだよ
バルセロナなんかを評価する為に日本をこんなに駄目なチームだとコキ下ろしたいだけ
だから日本が強くなると困る自分のアイデンティ維持できなくてタイプ
セルジオのブラジルとかを引き合いに出しつつあのレベルを日本に本気で求めて説教するタイプとは違う
それ見たことか!日本は駄目なんだ!で狂喜するのが杉山
あんなレベルで満足したら駄目だ!日本はまだまだだ!が越後
704名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 00:29:51 ID:oIMO1Stv0
 
705名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 00:31:09 ID:+bhSIPSx0
>>701
3点目は言い過ぎ(笑)

伊野波なんて相手DF最初っから気にしてもいない。
706名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 00:36:12 ID:GKjMfAll0
>>650
あの状況でカード使い切ったら馬鹿だよな
10人しか居ない中何が起きるかわかんねえのに

ほんと杉山は馬鹿
 
707名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 00:42:23 ID:2UGQI7pz0
先に言っておく
この醜い朝鮮臭豚は
日本が勝とうが韓国が勝とうが
日本を貶め韓国を褒め称える記事を
試合後絶対に書く
708名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 01:07:48 ID:HGpR8R6pO
この人チョン?

全然知らないけど、この板で見る度腹立つ
709名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 01:18:25 ID:KSKieBDT0
本田と香川は前田に殺されてたことが実証されてしまったからなw
JリーガーFWの限界だわ
器用貧乏の何でも屋がJでは重宝されるから
そういうふうに育成されるJリーガーFWが可哀想っちゃー可哀想だけど
710名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 01:19:40 ID:4iXSLrqr0
こいつには構った時点でこちらの負け
悪評も評なりで使う編集者が出てくる
711名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 01:39:43 ID:T0pb5Wqm0
こいつはいつ岡ちゃんに土下座するんだ?
712名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 02:01:45 ID:6qOkF/blP
614 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日:2011/01/24(月) 01:46:27 ID:lKfrUQPH0
・本田の代理人が明かす「アトレチコ・マドリードが候補」 現時点ではCSKAモスクワ残留が濃厚も、クラブが放出許すなら
本田の動向については欧州メディアの注目度も高く、リバプール、アーセナル、アストンビラのプレミア勢、
バルセロナ、バレンシア、セビリアのスペイン勢が興味を示しているとされてきた。

・”女性の鼻穴に川島” 初のテレビCM、フマキラー「アレルシャット」 今日24日から「私の守護神編」が全国放送
713名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 02:14:17 ID:omEV2Fhe0
またサンダー杉山かよ!クソが
俺の香ばしい肛門でも舐めてろョ
714名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 02:15:41 ID:JucOfDkY0
ほんとにお杉さんは期待を裏切らないw
しかしこいつどこに需要あるんだ?
715名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 02:16:57 ID:EeR7PW+30
これだけ煽ってもレスが伸びないんだから、杉山サン飽きられてるな
716名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 02:18:01 ID:WYzK9Z+n0
こいつの記事は内容うんぬん
煽りに煽って注目させる作戦
まともに付き合う必要ゼーーーーーローーーーー
717名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 02:53:43 ID:Pk8mWrJ3O
川崎新ユニ(笑)に免じて許す
718名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 02:56:10 ID:T0pb5Wqm0
そろそろ相手にするのやめるか?
直ぐに消えそう
719名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 03:44:21 ID:lMh64y2Y0
まあ、こいつが一番扱いづらいよな
720名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 03:51:00 ID:hJYsODRHP
キムコより更に落ちるからなぁ
721名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 03:58:36 ID:M41Xz8gc0
誰?
722名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 03:59:39 ID:sUotMjd50
ザックの採点理由w
いくらなんでもこれは駄目だわ
スポーツライターとして失格の烙印を自分で押したようなもんだw
723名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 04:00:25 ID:sqLFd8Dl0
中国マスコミ=後藤>>セルジオ>>>>キムコ>杉山
724名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 04:01:58 ID:YxeQEtx10
ルールも知らんスポーツ新聞がこいつのコラム採用したりするのは仕方ないにしても、せめてサッカー雑誌はコイツを切れよ
725名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 04:06:00 ID:M41Xz8gc0
やっぱあれなの
落ち目の本田とかは叩いたらかわいそうだから誉めてあげて
他の調子いいメンバーはとりあえず叩いとこうってやつ?
726名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 04:08:10 ID:XI1nnbnr0
>>1
伊野波6って…
本当にサッカーで飯食ってる人間か?
727名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 04:09:31 ID:XI1nnbnr0
>>1
ダイジェストだけ見て採点してんだろ?
728名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 04:11:26 ID:qovbJFyJ0
ナンバーはサッカー以外の記事はまだいける
729名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 04:12:13 ID:OKWUbHUZ0
朴山ってほんと頭おかしいな
730名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 04:16:20 ID:gWZfCI/F0
>>725
>>342
汚杉らしい理由ww星野以下ww
731名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 04:18:53 ID:M41Xz8gc0
>>730
あぁ過去の自分の評価と矛盾しないようにしてるわけか
なら、うかつに誉めるような記事は書けんわな
732名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 04:25:56 ID:XkaTfr4+0
もういい加減黙れよブタ
733名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 04:42:55 ID:yy4bAiqfP
>ザッケローニ4.5 
>メンバーを2人しか代えていないことがなにより減点の対象。
>しかも、1人は退場した吉田の穴埋めで、2人目(永田)の投入は後半のロスタイム。

あと一人をどこで誰をかえりゃよかったんだか言ってみろよ豚。
こんなんで金もらえるんだからボロい商売だな。
734名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 04:49:17 ID:DNa/pkbC0
岡田監督のWOWWOWのインタビュー連載の方が
杉山サンの分厚い本よりよっぽど
抽象的な面でも現場目線的にも面白い
735名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 05:08:59 ID:j+IhiGbhP
お杉は本田信者なだけだろ
本田△とか使わないだけまだまし
ブロガー評論家レベルでも普通にそういうのいるからな
実名出してねらー宣言とかキモチワルすぎ
736名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 06:21:34 ID:DbkcEuEV0
俺が見たカタール戦とは別のカタール戦についての記事のようだ。
何が何だか判らない(川島を除く)。
737名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 06:46:53 ID:EUoOFfY6P
デスクにとって杉山は扱いにくい存在    だなw

漢字間違えるしw
738名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 07:11:55 ID:NQsV/vmnP
>MF遠藤5 
>チームのリーダーであるはずなのに、それらしい風格なし。
>自分のことで精一杯という感じ。プラスアルファの魅力、
>輝きがどんどん失われている。

遠藤はなんでこんなにこいつから嫌われたの?w
取材拒否したの?w エイベックスの誘いを断ったか?w
739名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 07:48:39 ID:4A4/U9on0
日刊ゲンダイ的な位置にいる馬鹿
740名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 08:06:44 ID:TVcN3l960
趣味の個人ブログだけで書いてればいいレベル
741名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 08:15:06 ID:lf6NcL3r0
>>14
この人は、読者にツッコミを入れさせるための存在だから
742名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 08:15:53 ID:WrtSzy0vO
ホンダビジネスの人達が、
本田不要論の火消しに必死になってるよね。

風間といいオスギといい、他の選手を貶めてまで
本田の提灯持ち。

743名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 08:18:48 ID:ALQaDKMK0
わざと反感買うような文章で注目を集めようとする商売を目指してるのかもしれんが
俺はこのブタの名前が載ってる雑誌新聞は一切購入しない
744名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 08:19:17 ID:Ra7Yl0Ie0
>>742
おまえみたいな根っからの本田嫌いには本田の何も分からないだろ ニワカは黙ってろ
お前は学生時代暗い人間だろ?
745名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 08:23:11 ID:RKIYxHGiP
>>1
杉山は嫌いだが言ってることは理解できる

精神論しかしゃべれない元Jリーガー(笑)解説者よりひゃなんぼかマシ
746名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 08:28:13 ID:XqrpjZAuO
これは酷いwww
お笑いかよww
747名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 08:28:59 ID:L1z4Xvec0
>>745
残念ながら解説者の方が現場をちゃんと見てる分ライターよりサッカーを理解してるのが日本であって
特にNumber系ライターは屑しかいない

参考:去年のJの予想順位的中率に見る解説者・ライターランキング
                J1        J2     総合
              ポイント 順位 ポイント 順位 ポイント 順位
野々村芳和 解説者   2.89  02  3.05  01   2.97  01
前園真聖  解説者   3.00  04  3.05  01   3.03  02
渡辺達也  ライター  3.00  04  3.26  04   3.13  03
中西哲生  解説者   3.22  07  3.37  06   3.30  04
エンゲルス. 解説者   3.33  11  3.26  04   3.30  04
佐藤俊    ライター  2.78  01  3.89  12   3.34  06
猪狩真一  ライター  3.11  06  3.58  09   3.35  07
早野宏史  解説者   3.22  07  3.47  07   3.35  08
金田喜稔  解説者   3.67  17  3.05  01   3.36  09
加部究    ライター  3.33  11  3.47  07   3.40  10
清水秀彦  解説者   2.89  02  4.00  13   3.45  11
木村浩吉  解説者   3.33  11  3.58  09   3.46  12
前田秀樹  解説者   3.22  07  3.79  11   3.51  13
熊崎敬    ライター  3.22  07  4.11  15   3.67  14
西部謙司  ライター  3.33  11  4.00  13   3.67  14
福西崇史  解説者   3.44  15  4.11  15   3.78  16
山内雄司  ライター  3.67  17  4.11  15   3.89  17
後藤健生  ライター  3.44  15  4.53  20   3.99  18
浅田真樹  ライター  3.67  17  4.32  18   4.00  19
木崎伸也  ライター  4.33  20  4.42  19   4.38  20
748名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 09:14:39 ID:EBuBpw7i0
相変わらず杉豚は人を不快にさせるブヒブヒ音しか
発しないなぁ。

TVでへらへらしてる河原乞食連中と一緒で、普通のコメントをして注目されないより
キチガイ発言して注目された方が得な商売だとはいえ、もはや人外レベルだよな。
ホントに同じ試合見てたのかよとw
749名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 10:07:46 ID:104hdBrD0
明日は日韓戦!
750名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 10:12:22 ID:Dy/e2uUW0
遠藤はリーダーで長谷部はキャプテンで前田は中心…うーん…
751名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 10:22:43 ID:gykuGK5vO
本当に キ○ガイだろw

なんであの状況で 交代カード全部使わないといけねーんだよw

752名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 10:29:30 ID:IG0c+s9x0
【画像あり】カタール戦2得点の香川、チーム内では陰湿ないじめの標的
になっていた
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295808062/l50

韓国代表は延長の上、中2日でヘロヘロ! これはもうやる前から心が折れてるね!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295801314/1-100
753名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 10:33:55 ID:RGoAgAoo0
この人サッカー選手にツテあるの?
754名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 10:38:08 ID:9xpUPxPE0
伊野波が6wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
伊野波って得点以外最悪といってもよかっただろ
755名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 10:38:56 ID:vZsT7qwF0
杉山がやるべき事はサッカーの試合観戦より先に

漢字の書き取り練習www
756名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 10:41:30 ID:uTE8H7dr0
漢字の書き取りはそいつの教え子のほうができなかったんじゃね?w
757名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 10:50:12 ID:/cYC1jPN0
杉山サン 2.5 終了直前まで延長戦の可能性が高かったのをすっかり忘れていることがなにより減点の対象。
758名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 11:06:35 ID:EOO4zJta0
>>9






うむ。
サッカーダイジェストはコイツがいるから、買わなくなったよ。
だって、酷い在日臭さ満載だしw
杉山みてると、金子がかなりマシに思える不思議










759名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 11:07:53 ID:EOO4zJta0
>>9






うむ。
サッカーダイジェストはコイツがいるから、買わなくなったよ。
だって、酷い在日臭さ満載だしw
杉山は韓国に帰国すればいいのに、なぜ無理して日本に住むんだろ??













760名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 11:11:02 ID:EOO4zJta0
>>9



うむ。
サッカーダイジェストはコイツがいるから、買わなくなったよ。
だって、酷い在日臭さ満載だしw



W杯のアルゼンチン対韓国の韓国を絶賛してたのはコイツぐらいだろw

杉山    「アルゼンチン相手に攻撃的にいき、あわやという場面を作った」
ヒディンク  「韓国はサッカーではなく全員で守り野球をしていた。私は韓国の監督をしてたから苦言を呈することができる」









761名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 11:13:37 ID:k9nTzpT40
俺は杉山の駄文は
モノ書いて飯の種にしてる人間にしてはあまりに非論理的で一貫性がなく自己中心的だから叩くが、

どうせ在日だろ、とかそういう叩き方はしない。
762名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 11:15:57 ID:4ybp0QnG0
このチョンに応援されてる本田可哀想w
763名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 11:20:37 ID:GK2MlK+o0
>>742
日本代表応援ソングを歌ってたダツゼイルとか
鮎が本田応援宣言とかな
マジきめーわ
764名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 11:21:08 ID:WT4pqc5K0
今回は辛口なだけで普通な気がする。セルジオと同じ雰囲気
でも杉山はセルジオと違うから認めない
765名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 11:28:04 ID:9eTQTwjy0
>>761
だな。嫌韓のせいでひとからげに基地外扱いされて迷惑
766名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 11:40:35 ID:UzZWrR0N0
監督は交代枠を使い尽くさないと減点されるの?
767名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 11:45:20 ID:vF+mVjVf0
イノハこそごっつぁんゴール決めただけじゃねえかw
本田ageるのは結構だが他選手の採点がわけわからんわ
768名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 11:47:39 ID:fgIBHfeU0
めちゃくちゃだな。
SBにはチームオーダーで上がるなといわれているのに。
地味と言われてもねえ。

香川はすごいよ。一点目も起点が自分、ごっつあんゴールも自分だ。
サッカーで点を入れることが大事なのがよく分かっている選手。
2点目は正確なシュート。
3点目もGK、DF全員を圧倒したドリブルだ。
確かにロナウジーニョのような自由さが必要なので、組織づくり重視の監督としては
頭が痛いかも。
769名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 11:50:07 ID:7NUMXyxw0
退場者出して予定外の交代枠使ってんだから、延長見据えて枠を1人残しておくのは非難される対策じゃないよな
770名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 11:50:44 ID:xr3NY6uhO
香川や岡崎は本田がいるからこそ生きる訳で、ザッケロが本田を中心に攻撃を組み立ててるのは素人でもわかること

つまり本田とザッケロであって香川とザッケロではない
771名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 11:51:56 ID:fgIBHfeU0
>>770
長谷部と本田のボランチでいいのでは。
FKも蹴らせないと。
本田はナイキのボールと合っていないんだろう。
772名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 11:52:46 ID:FCKr5siK0
こいつ構ってちゃんすぎるだろwww
773名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 11:54:22 ID:tEPITk+c0
杉山サンの釣り師能力ハンパねえww
774名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 11:55:31 ID:mzWabHm90
さすがはお杉、期待を裏切らないなw
明日の試合後が楽しみだ
775名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 11:56:54 ID:fgIBHfeU0
1人退場の状態で、選手をフルに使ってしまうと、誰か足をつったときにやばいな。
11対9では勝負にならない。
延長が予想される状態だったし。
誰か本当にリタイアするまで、予備に置いておくべきだろう。
776名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 11:57:11 ID:gykuGK5vO
杉山サンと サカオタが討論する機会はないの???

フルボッコだろw

777名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 11:57:20 ID:CuXwVMkJ0
777なら杉山脂肪
778名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 11:59:18 ID:Pb7WaxzY0
言い掛かりを付けるのが杉山の仕事だからな。
779名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 11:59:59 ID:FGF6jCrk0
>>754
ゴールでつじつま合わせたけど
それまで最悪だったからね
まあ勝ち試合で決勝ゴールも決めてるし6ってのは妥当といえば妥当だけど
他の選手が不当に低いから違和感がある
780名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 12:00:22 ID:1bh4XY+h0
>>1
たはっ!言いたいこと全部言われちゃいました!!
781名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 12:00:37 ID:Z1+Rw/6P0
全サカオタが、杉山の扱いに困ってるよw
782名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 12:02:23 ID:Sqr2do130
>DF 伊野波6 代表初ゴール。しかし、サイドバックとしては地味すぎ。

地味って、言いがかりも甚だしいな。

つうか杉山を干す方法ないのかな〜
783名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 12:05:04 ID:fgIBHfeU0
サイドバックが上がりまくって、吉田に重責を負わせていたら
5−0ぐらいで負けていたよ。
784名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 12:07:25 ID:oHyU5EboO
ただ右サイドは岡崎でも本田でも松井でも誰でもいいとか言ってたセルジオ(笑)よりはマシ
785名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 12:08:47 ID:XI01bEBe0
カタール戦の伊野波の寸評は、ミスが目立ったとか
値千金の決勝ゴールとか普通書くだろ

それが代表初ゴールwSBとして地味すぎwとか
あきらかに特定のポジションの選手以外興味ねえだろこいつw
786名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 12:09:23 ID:RpoVfr8vO
長谷部より本田の採点が高いとか、身びいきにもほどがある
787名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 12:11:00 ID:DoQB6NO40
今後数年間、監督と香川の対立を煽って食っていこうと決めたらしいなw
788名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 12:14:39 ID:+0OxOX3x0
どうやったらこんな頭の悪い記事書けるんだ
789名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 12:19:22 ID:p4rxjyp90
何、この脳内劣悪記事ww
790名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 12:19:39 ID:gcD+LQ610
フラグだと思っておこう・・
791名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 12:26:57 ID:idGwOg1s0
サッカーの見る目がないライターだと周知されたね
792名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 12:32:13 ID:OuOwNlF+0
勝ち試合で6.5が一人ってどういう採点基準やねん。
793名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 12:34:49 ID:HD5hu6Eu0
スレタイの杉山茂樹サンって何でさん付けなの?
ターンオーヴァーも杉山も在チョンだから?
794名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 12:36:44 ID:wvDskAXy0
ターンオーバー復帰してんのかよ

こいつと夜空だけは消えてほしかったのに
795名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 12:38:47 ID:0pThg2UG0
杉山って本当にサッカー見て記事書いてる??
796名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 12:40:50 ID:A5MgTvMD0
地上波で生放送がない韓国戦
797名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 12:55:55 ID:G/Ng34sd0
逆のこと書いて「反響あるから自分の影響はでかい!」って人たくさんいるよね最近
マルチアイドルとか自称評論家に多い
798名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 13:19:23 ID:jhApkqTq0
>>793
この人が自分の文章の中で前日本代表監督を岡田監督でいいのに
しつこく「岡田サン」って書いてたから
敬称だけど全然敬意が感じられない
799列島縦断名無しさん:2011/01/24(月) 13:25:25 ID:JiHJJGnb0
採点はどうでもいいが、本田がいたから香川の2得点が生まれた。
2人は必要
800名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 13:40:03 ID:XzzA7F5k0
【サッカー】杉山茂樹サン、U-21代表監督について「関塚サンでは不安。解説の金田サンのほうが良い」[11/27]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1290953279/
関塚サンはメンバー交替も巧くなかった。3度の交替はすべて事実上の時間稼ぎ交替。
前五輪代表監督も、アジア予選の最終戦でメンバー交替を1人も行わずに戦ったと記憶するが、やはりそれはマズイ。
監督のビビる姿そのものになる。メンバー交替を綺麗に行えるか否かは、
つまり、良い監督か否かを見分ける大きなポイントだと僕は見ている。


----------
決勝1−0勝利のあとの文
杉山サンは選手交代に独自の考えがあるようだ
801名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 13:58:42 ID:ZLfieCv60
>>757
だよなあ
10人で延長戦突入を頭に入れずに交替させろ
ってどんな素人でもそんなアホなこと言わんわw
802名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 17:04:31 ID:r28J/XbbP
セルジオさんって厳しいけど、愛があるからな。憎めない。ww
こいつと違ってwww
803名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 17:11:04 ID:CX7p7snQ0
杉山サンは頭が悪いだけですね。
804名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 17:30:58 ID:IkIBMSFa0
これって日本の勝ちフラグ成立じゃね?
805名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 19:10:33 ID:DbkcEuEV0
>>800
だったらライセンス取って自分で監督すればいいのに
806名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 21:48:43 ID:fc3klDkP0
        ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    『0勝3敗』
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
807名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 21:50:16 ID:1TfsV2+40
岡田ジャパンもベスト16で早期敗退したし、もう
全部杉村さんの思い通りに進んでるな。やっぱサッカー偏差値高いで
808名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 22:15:41 ID:oLZJfyHh0
今度の試合は、いつも以上に日本代表に勝ってもらいたい。

こいつが、勝ち誇って駄文を書き散らすのを想像するだけで、ムシズがはしる。
809名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 22:23:34 ID:ldc7hT3S0
岡田に土下座しろよ杉山
810名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 22:33:38 ID:E0N9lCsi0
明日の日韓戦の後は日本が勝っても負けても韓国マンセーな記事書くんだろうな
811名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 22:33:49 ID:y7HqrAv70
この試合で3人交代しなかったから監督が無能ってのは、ライターとして致命的なんじゃないの?
812名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 22:39:19 ID:n8lFKj8Y0
>>1
長谷部のあの神パスが輝いて見えない・・・だと?
813名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 22:45:30 ID:vJYpiQZd0
相変わらず電波飛ばしてんなあww
814名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 23:13:53 ID:zr0rS9Jj0
えっ!この人まだ発言すること許されてたの?
815名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 23:23:55 ID:r28J/XbbP
スポーツに関しては中国メディアの分析力がすごいと思う。
816名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 23:53:03 ID:6YUV81w40
珍しくまともな採点だな
本田は6.5は高すぎw」
2得点の起点になったし、いい守備もしてたけど
珍しくパスミスやボール奪われるシーンがあった
インテル戦同様捻挫した後はいつもプレー精度が落ちるな

香川は本人も点取った以外のプレーはダメだったと認めてるのに
周りの持ち上げようと周りの勘違いが酷い
香川はこれからプレーが洗練していくんだろうが
むやみにマンセーする奴増えていくんだろうな・・・
817名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 00:11:14 ID:Xp+Q0O9Q0
          /    /´ -‐…‐- .`\
        /     /´    i   !`ヽト、
.    ,ヘ  ,'   i    !  !  | |i  |ハ i ヽ キリッ
   /  ゝ!  ノ|  ! !::__!::ノ ´  ̄  i::.i |!
   \  .| .:i i :i i |´   \  / `!、ハ:!
      `ヽi  从 i i | ニニミ    .ニニ !:::::|
.       |  YハiハN  {r::リ`  ´{r::リ '::::N  「0勝3敗」 〜ワールドカップ南アフリカ大会で岡田ジャパンが惨敗する理由〜
.       |  ヽゝ   ´´     ``ハ!`   大型本:111ページ 出版社:辰巳出版
.       |∧   Y!        ′ ,':::|    価格: ¥ 1,000 通常配送無料 通常4〜7日以内に発送します
       j/∧  _!::} 、   ⊂' ..イ:::::|  
      ///∧´ ∨  `  ,.... ィ´゙Y:::::|  
.     /////∧ ヽ    {ト、∧ |::::::!  
     ,< ̄ ̄∧  } `ヽ  >''} { ̄`ヽ
.    /   `ヽ:::::::::Y´ヽ      i´`∨::::∧
   /      ∨:::::| .:: !       i .:.: !::::/ i
           _ ___
        ,. :'´: :,. -―‐-ミ:ヽ、
      /: : : :厶ィ': ´ ̄ ̄ヾ : :\
      /: : : : : :.!: :M: : : : : }、: ヽト、:.\   <じゃっておwww
     i: : :.!: : : レ‐' ` ̄⌒ ⌒" トヘ:ハ!
   ト--|: : :.!: : 、|  ー‐'' ´ `'ー  }: :.ト
  ミ ミ ミ : :!: : : :! z=≡   ≡z.{: :.ハ    ミ ミ ミ
 /⌒)⌒)⌒.ハ :_Nとつ \\\ C VVリ   /⌒)⌒)⌒)
 | / / /:弋こ \ヽ __,.   } (⌒)/ / / //
 | :::::::::::(⌒) : :}\  /   1  /  ゝ  :::::::::::/
 |     ノくf⌒Y ` {_  _,ノイ|    /  )  /
 ヽ    /  ヽ ヘ,、  _「 |::!:::::}   /    /     バ
  |    |   l||l 从人 l||l.!::|イ:::ヽ_./ l||l 从人 l||l  バ  ン
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、/:::::イ;  -一'''''''ー-、    ン
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ):::/}  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
818名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 00:59:39 ID:3Fyq7lpj0
杉山は最低のライターだとは思うが
香川をサイドに置いてもあまり機能しないのは事実なんだよな。
やはりシャドーストライカーやらせるのが一番だろうな。
819名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 01:01:39 ID:UVkQekwwO
vsって何だよw
こんだけ読み手を無視したライターも珍しい
杉山の杉山による杉山のための記事だな
820名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 01:04:15 ID:MP1neZJj0
>817
素人でも出来る鉄板予想をキリッとやった挙句に外すとは本当に悲惨だよな
821名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 02:13:24 ID:8T5stOhAP
691 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日:2011/01/25(火) 01:50:59 ID:NZhBB9F60
・松井に仏2クラブが興味 仏1部モンペリエとバランシエンヌ 正式なオファーはないが、打診は受けている
ともに今季終了までの期限付き移籍になる見込み。

・浦和 ペトロビッチ監督 代表組の柏木と永田に、2週間の長期休暇を与えることを決断

一面
・熱血 秋田塾 ”今日韓国戦 このままじゃ、危ない!!” 評論家デビュー

721 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/01/25(火) 01:54:54 ID:SC+ApVdDO
香川が弾、韓国に沈黙を。ク・ジャチョルと次期覇権争い

ザック監督雄弁「準備は整った」
韓国、パク・チソンに勝利ささぐ。今大会で代表引退
主審はサウジ人、南アでも笛吹く。副審はシリア戦で担当したイランの2人
822名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 10:48:27 ID:4tgtm5ii0
今日は日韓戦!
823名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 11:41:10 ID:3b3hcgUx0
在るものを否定し無いものを説明する
ペテン師の極意ですね
824金 達仁:2011/01/25(火) 19:52:16 ID:5vudYDz30
朴山茂樹Blog 2011/1/18

サウジに5−0で勝利を収め、日本はグループリーグを首位で通過。
準々決勝に駒を進めることになったのだが、大喜びする気持ちにはまるでなれずにいる。
「良いサッカー」ができたとはお世辞にも言えないからだ。
サウジのサッカーがひどすぎただけ。日本が良かったわけでは決してない。

朴山茂樹Blog 2011/1/23

カタールに3−2で勝利を収め、日本はトーナメント一回戦を通過。
準決勝に駒を進めることになったのだが、大喜びする気持ちにはまるでなれずにいる。
「良いサッカー」ができたとはお世辞にも言えないからだ。
カタールのサッカーがひどすぎただけ。日本が良かったわけでは決してない。

825金 達仁:2011/01/25(火) 19:53:10 ID:5vudYDz30
朴山茂樹Blog 2011/1/26

韓国に2−0で勝利を収め、日本はベスト4を通過。
決勝に駒を進めることになったのだが、大喜びする気持ちにはまるでなれずにいる。
「良いサッカー」ができたとはお世辞にも言えないからだ。
韓国のサッカーがひどすぎただけ。日本が良かったわけでは決してない。


朴山茂樹Blog 2011/1/31

オーストラリアに3−1で勝利を収め、日本は2大会ぶりのアジアカップ優勝。
過去最多4回の優勝を手にすることになったのだが、大喜びする気持ちにはまるでなれずにいる。
「良いサッカー」ができたとはお世辞にも言えないからだ。
オーストラリアのサッカーがひどすぎただけ。日本が良かったわけでは決してない。

826名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 19:54:35 ID:Qjxl44BR0
今日は運命の韓日戦か。いよいよアジアの盟主が決まるね
827名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 19:55:52 ID:OZ/c+lKG0
この人に原稿依頼する人も目暗なのかな?
828名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 19:59:53 ID:X71lb9f40
今日はキムチ黙らせてやるよ
829名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 00:32:08 ID:dC5U2gX/P
50過ぎになって誤字だらけのアホ文をばら撒くノウタリン
830名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 01:07:28 ID:KZD276HV0
中2日の厳しい日程の中日本を終始推し気味に試合を進めた韓国の底力
PK戦という運の要素が強い勝負で破れたはしたものの
試合内容では日本を圧倒していた
831名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 01:08:45 ID:yK45cpX30
さーて、採点どうなるかw
832名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 01:10:10 ID:U14ZDAoK0
どうせ審判がダメダメとか難癖つけて韓国のサッカーは美しいとか言うんだろ。
833名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 01:10:39 ID:zf7QgaLX0
負けてもバ韓国マンセーなんだろうな
834名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 01:10:46 ID:JGDSNbO20
予想としてはタイトルに実質韓国の勝利とか訳判らん事を入れてくると予想
絶対に褒めないのだけは間違いない
835名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 01:11:46 ID:ctnTicke0
>>830
間違いなくその内容だな。僕はそう思う
836名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 01:11:49 ID:KZD276HV0
中2日の日程を全面的に押してくると思うよあのデブ
837名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 01:14:20 ID:+yyyKkB/0
>>832
採点の最後に審判持ってきて3〜4って点つけそうだよなw
838名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 01:21:22 ID:OD/+0G/V0
延長後半になってもあきらめない粘り強さ、それを支える体力、
そして実際に追いつく勝負強さ。
どれも日本には欠如しているものである。

あれなんかキム子っぽくなってる気が
839名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 01:23:53 ID:JGDSNbO20
>>838
キム子は海外厨だからザックと海外組だけはしぶしぶ褒めると思う
840名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 01:26:12 ID:W9cE7qAc0
>>836
中2日も延長連戦も日本のせいじゃないのにぜったい強調する
そもそも敗退決定のインドからもうちょい点取っとけば1位通過して
逆の山にいけたのに
841名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 01:26:44 ID:E5vfni5e0
どうせ
韓国の気迫、プレーはすばらしかった
しかし日本は最後に追いつかれてうんたらかんたらって書くんだろうなwwwww
842名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 01:29:04 ID:atyjDcNO0
交代アレだったし、また叩きそうだなw
843名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 01:35:11 ID:B9vq0Q2y0
杉山茂樹サンは祖国敗戦のショックで火病を起こし
口から泡をふいて気絶中です
844名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 01:36:57 ID:H8ybc8nH0
>>842
180%来るなw
   ↓
杉山「実質的には韓国の圧勝だった!」
845名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 01:37:48 ID:cTVK5tpS0
杉山サンは前半には触れませんからあしからず☆
846名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 01:39:46 ID:gJ9maSRH0
はぁ?と思ったけど
杉山っていつも変な記事ばっかり書いてる人でしょ?
847名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 01:52:38 ID:E5vfni5e0
>>846
素人の俺らより素人丸出しの文章を書くスポーツライターサンだ
848名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 01:54:51 ID:vfy3Q2kV0
>>846
>>723のポジションにいる人だよ
849名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 01:57:28 ID:deS3lSeO0
ただ杉山はコンディションが言い訳にならないと既に宣言してるんだよねwただし日本に対してだけど
ttp://blog.shueisha.net/sportiva/jfootball/index.php?ID=189

>近藤 初戦から、チーム全体に『疲れ』のようなものは感じるよね。
>杉山 だらっとしてる感じはある。だけどそれを言ったらおしまい。個人的には、コンディションのせいにするのはあまり好きじゃないね。
850名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 02:00:06 ID:PpNdGN150
杉山への批判はネトウヨに任せるわw
こいつの記事は見る価値がない
851名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 02:01:05 ID:mCyXv2Sa0
ブラジルに4−0で勝利を収め、日本はワールドカップ優勝。
初優勝を手にすることになったのだが、大喜びする気持ちにはまるでなれずにいる。
「良いサッカー」ができたとはお世辞にも言えないからだ。
ブラジルのサッカーがひどすぎただけ。日本が良かったわけでは決してない。
韓国ならば6-0で圧勝して日本との格の違いを見せつけていたはずと信じている。

852名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 02:01:37 ID:cKjm5sLY0
> DF 今野5.5 少しずつ“プレイ機会”が増えている。
きめぇw
853名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 02:03:30 ID:8qulgN4mP
>>14
杉山サンwは確か経験者じゃなかったんじゃないかな。
もしかしたら双璧の金子サンと勘違いしてるかもしれないが。
854名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 02:15:38 ID:wom+usPK0
「審判に助けられてからくも勝利を掴んだが内容的には韓国が圧倒し、美しいサッカーを展開していた」
「ザックの采配は明らかに失敗。それに対し、韓国は交代枠をうまく使って試合を完全に支配した」
「結果だけは勝利したが優勝にふさわしいチームではない。だから私は敢えて言いたい、負けろ日本!」
855名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 02:17:41 ID:pT3j5lz/0
南アフリカW杯から帰国後、祖国の味を求めて
真っ先に韓国焼肉店へ直行した(実話)杉山サンらしさに溢れていますね

しねばいいのにw
856名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 02:19:44 ID:2Yyeq/c20
>>830


間違いないw

だって、杉山サンの母国だもんw


857名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 02:23:37 ID:2Yyeq/c20
>>830
だなw

W杯でアルゼンチンにボコボコにされた韓国を褒める男・それが杉山サンwwwwwwwww
ヒディンクはこの試合の韓国酷評してたな。

858名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 02:24:01 ID:pqH40JZY0
ある意味、すげーわ、この人w
859名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 02:25:41 ID:Tz59Dg5r0
盛大な言い訳まってるよお!w
860名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 02:25:46 ID:2Yyeq/c20
>>846
結論がいつも 「日本は韓国に及ばない、劣る。韓国は素晴らしい」
から話を考えるからなw

それが杉山サンが在日とよばれる所以
861名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 02:28:01 ID:2Yyeq/c20
杉山サンへ

純正な日本人なら、ツイッターに「韓国に勝って心から嬉しい。」と書いてほしい。
嘘でも書きたくないセリフだろうな杉山サン。

862名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 02:33:12 ID:lPs/lNXa0
この基地害ってサッカー経験あるの?
863名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 02:34:21 ID:2Yyeq/c20
杉山サン、今夜は悔しさでプルプルしてて眠れんだろうなww
ざまああああああああああ
864名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 02:45:19 ID:aM3nEGWJ0
おすぎ、今どんなキムチ?
いや、どんな気持ちっすか?
865名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 03:04:59 ID:dC5U2gX/P
小学生の言い訳みたいに
「昨日は病気で寝込んでいて試合観戦できなかった」と
言い訳するに2ペニーwww
866名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 03:08:21 ID:HD0NKMCD0
日本の攻撃にバリエーションをつけられるのは香川というのは確かだ
867名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 03:09:06 ID:uhExoEIm0
『控えメンバーに、戦力としてアテにできない選手の名前が並んでいることも事実。 』

この記述だけ、同意する。
868名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 03:10:16 ID:2CbA5C2jO
杉山ざまあ
869名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 03:12:41 ID:r9EK3MrF0
香川はフィジカル弱いな
もっと鍛えないと
870名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 03:17:18 ID:Te/JfNHY0
今日の試合見た限り、大体この杉山評通りじゃねーかw
871名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 03:24:18 ID:7aul50ky0
ザックさん。パスタにキムチを入れようとしないでください。
872名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 03:26:31 ID:dC5U2gX/P
よくよく考えてみると、スギヤマって代表に噛み付いて話題性を保つしか
自分の存在を世間に示せない、そんな可哀想な50過ぎ親父なんだよなw
同情はしねーけどさ
873名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 03:55:54 ID:GQrWU4JrP
825 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日:2011/01/26(水) 02:04:45 ID:iiN5CXVI0
・独も仏英蘭からも第2の香川探し 日韓戦に欧州スカウト大集合

493 名前: ◆4AbYMLHPOo [] 投稿日:11/01/26(水) 03:10 ID:n4rlwQJM
報知
ザックJAPAN アマからも発掘 大学&J2専属スカウト ジャンパオロ・コラウッティ氏
F東京 大熊監督も歓迎「ありがたい」
3・29 NZ戦「指定全席」完売 ア杯で代表人気さらに急騰
874名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 09:15:57 ID:pT3j5lz/0
文章力も国語力も無いと木っ端微塵に叩かれまくった杉山サン

とうとう文章書くの放棄して写真だけ載せてるしっっっっw
http://blog.livedoor.jp/sugicc402/
しかも構図悪い・・・
875名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 09:20:32 ID:omuxSndb0
以前、韓国がアルゼンチンに虐殺された時も
blogの更新が止まってしばらく沈黙してたな
876名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 09:22:09 ID:R7UT+7sc0
昨日の試合の韓国にサッカーファンじゃない人をひきつける要素がどのくらいあったのか
ぜひ見解を
877名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 09:42:05 ID:yKVc7xyt0
地味なプレイとか偉そうにプレイとか抽象的すぎてナニが言いたいんだろうねこの人
サイドバックなんか基本的に守備と試合中終始オーバーラップする豊富な体力が評価ポイントとして高いポジションに地味とかサイドバック舐めてるだろ

878名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 09:47:38 ID:1v8MxOp20
杉山サンてバルサファンなのになんで古臭いフィジカルごり押しの縦ポン糞サッカーやってる
韓国代表を絶賛してるんだ?
879名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 09:49:21 ID:nm09imHE0
実質韓国の勝利
880名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 10:29:50 ID:1v8MxOp20
スペインでは「日本はバルサのよう」と絶賛
http://203.216.208.174/hospi/article/147

スペインでは衛星チャンネル・ユーロスポーツが放送した日本対韓国のアジアカップ準決勝ですが、
スペインの実況者からは特に前半の日本のパスワークとスペースの使い方が絶賛され、

「まるでグアルディオラ監督のバルサのようだ」

と賛辞を送られています。注目されていたのは香川、本田、長友で特に長友の無尽蔵なスタミナと
戦術面で優れたプレーは高く評価されていました。

「ユベントスが彼の動向を追っているという報道がありますが、確かに優れた選手ですね」と長友を高く
評価しています。

後半の日本はスタミナが落ちプレースタイルが変化したので賛辞は前半に集中していましたが「元から
日本はパス回しが上手いチームでしたが選手個々のレベルアップが組織プレーの質を引き上げている
のでしょう」と評されていました。



バルサ大好き杉山サンは韓国戦の日本代表はどう映りましたか?
881    :2011/01/26(水) 10:39:13 ID:qjxEM/Mt0
>>878

サッカーの中身は見れない糞ライター
882名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 12:58:07 ID:LhIghUb7P
杉山「…ま、とにかく、日本を叩いてれば金になるのよ。
適当に理由つけてさ。あ…実は俺、サッカーってルール余り知らないんだわww」
883名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 14:11:24 ID:kuJMDuz80
猿パフォやる国を絶賛する神経がわからん
884名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 15:02:40 ID:YBMDNUVz0
猿まねにしろお杉にしろ、自分で自分の首を締めていることがわからない

ま、同レベルってことですな
885名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 15:25:38 ID:9kFECYLk0
・審判批判
・PKは引き分け日本の勝ちではない
・韓国は中2日
今回の落書きはこんなとこかなぁ。ひょっとすると決勝終わるまで更新無しもありえる。
万一日本がオージーに負けたら嬉々として日本批判w
886名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 16:10:41 ID:2Yyeq/c20
>>878
だって、
韓国を悪くいうのは杉山サンそのものを否定することになると思っているからだよ。
すべては韓国を持ち上げるだけのライターだし。
887名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 16:11:50 ID:2Yyeq/c20




杉山サンへ




やっぱ、純粋な日本人じゃないんだね?
W杯では、韓国のことをツイッターですぐに誉めるのにねえw
















888名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 16:12:38 ID:2Yyeq/c20
>>874
韓国が負けて書く気力もないんだろうなw
889名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 16:13:31 ID:Q1PhLxMw0
             ,.-――――‐  、
             /      ,.-――┴- 、
           /   |   /: : l、: : : ;l: : : : :\
.          /   :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`
         〈 ___V: : : :|∧|      __`|∨
        ` ̄丁 |: |:l :| __   〃⌒V|
           ヽ|: NV:!〃⌒__ //}|    チョン出てこいや〜♪
            /: :{_|: :|//f´   ヽ}  八
            _/: :/:/ : ト .丶___,ノイ\_:\
      __,/: :_;/: /,.イ⌒ヽ!ヽ: ト、\  !: |__
      |: : : : :/__/: ;.イ:/ ,リ    }、\| : | └┐:|__
    /: : | ̄ 「: :__∧fニyイ|:〉    Vにう: 〉  \/
.     \/  _,|: :|_〉:(/:/     ,Vト-' :|
        \/―ヘ《O\___/O〉 ̄
                 >、O_O,.イ
               (/  ̄ ̄|_ノ
890名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 16:15:24 ID:gg3xjbsZ0
>>874
うわ、こいつこんな豚なのw
891名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 16:15:32 ID:pFuxDMqj0
ナンバーも韓国枠で使ってるから
こいつ外したくても外せないんだろうな
892名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 16:15:42 ID:KMvRssrd0
韓国人タクシードライバーと知り合いのドイツ人記者捜してんだろ
893名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 16:19:32 ID:yK45cpX30
採点こねーなw
祖国が負けてドーハで不貞寝してんのかwww
894名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 16:22:50 ID:2Yyeq/c20
>>892
わろた
今度は、カタール人ドライバーの出番かw
895名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 16:24:02 ID:2Yyeq/c20





杉山サンへ

やっぱ、純粋な日本人じゃないんだね?
W杯では、韓国のことをツイッターですぐに誉めるのにねえw
負けてもすぐに「美しき敗退」だもんな








896名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 16:24:29 ID:5WrcZmbL0
たぶんこんな感じの記事を書くだろう



イランとの延長戦にまでもつれこむ死闘を制した韓国に余力は残っていなかった・・・
あの死闘から中2日、肉体的にも精神的にも回復しているはずもない。
それでも日本は2試合で240分も戦ったズタズタの韓国に勝つことはできなかった。
PK戦での勝ちは勝利ではない、決着がつかなかったから決勝に行くチームを「運」で決めただけだ。
ズタズタの中で、延長戦終了間際の韓国の同点ゴールに称賛を与えずにいられない。
日本が目指すべきものはここにある。
897名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 16:25:38 ID:2Yyeq/c20
>>896
ありそうw

「日本が目指すべきものはここにある。」から話を創作するからな、杉山サンはw
898名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 16:31:20 ID:dxUmRdHn0
香川ってあんなにすぐ後ろ向くような選手だっけ?
スピードに乗った状態で受けないとダメなのかな?
899名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 16:38:21 ID:KCgUYS6B0
公式には引き分けでPK戦は別物だけど
杉山某が韓国サッカーを美しいと絶賛する理由は素人には分からん
華麗な技というより力ずくで突破しゴールを奪う印象
900名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 16:41:14 ID:hrfquKl50
>>899
そんなんが美しいんなら、ガーナとかセネガルが最高に美しいサッカーになるな
901名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 16:44:42 ID:gb5+mGVy0
「昨日のアジアカップ準決勝の日韓戦、特にキ・ソンヨンのパフォーマンスが素晴らしかった」
と書いて釣りにくる気がする
902名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 16:52:30 ID:R7UT+7sc0
そうだ忘れてた

10 チ・ドンウォン →15 ホン・ジョンホ(後半21分)
17 イ・チョンヨン →11 ソン・フンミン(後半37分)
4 チョ・ヨンヒョン →20 キム・シンウク(延長前半13分)

きのう韓国の監督も延長突入濃厚と踏んで2枚しか変えてないぞ
903名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 16:59:36 ID:yK45cpX30
>>902
常にイニシアチブを取ろうとする攻撃的な選手交代には敬服する
延長を見据えたカードの残し方はザッケローニも学ぶところがあるのではないか?

みたいな
904名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 17:03:28 ID:2Yyeq/c20
>>900
そうなんだよ。

杉山サンはガーナの試合ろくに見ずに韓国戦は3試合現地観戦だからなw
905名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 17:04:32 ID:+illgHGB0
香川は前半良かったよ
906名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 17:09:49 ID:c+jDaM7R0
ブログなんで更新しないのかな
どうでもいい現地の写真撮ってるくらい暇そうなんだが
907名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 17:16:24 ID:YL4hwL9+0
杉山さん泣いてるの?
908名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 17:22:32 ID:2Yyeq/c20
杉山サン
やっぱ在日なんだね?ブログ更新する気力もないとは、わかり易い。
909名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 17:32:47 ID:hrfquKl50
在日確定だな 韓国勝ってたら、メッチャ長文で更新してるはず 
910名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 17:35:10 ID:OTxBI5H/0
>>896
俺も予想してみる

結果的に日本が勝ったが、
内容面では韓国のほうが攻撃的で良いサッカーをしていた。
日本代表は強くなったが、まだまだ韓国には追いついたとは言えない。
選手たちも、韓国代表から学ぶべきことは多いと、
再確認できた試合だった筈だ。
こういうことを書くとまた批判されるだろうが、
日本のサッカー番長である私には、正しい意見を言う義務がある。
(このあと、日本代表の選手への中傷を適当に加える)
911名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 17:40:44 ID:qMcap6Md0
反日朝鮮人の杉山の妄言はまだなの?
912名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 17:53:15 ID:lZqzpcol0
>>880
確かに前半の日本はここ数年でも改心の内容だったと思う
913名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 18:40:03 ID:5WrcZmbL0
漫画のネタバレスレみたいになってきた
914名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 18:43:57 ID:Z8zb6vgO0
0点の奴がなんで人に点数つけんねん
915名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 18:47:43 ID:nDMzWMQ80
こいつの言ってることはあながち間違いじゃない。今の戦術だと香川は生きてこない。
が、ドイツで活躍してるからマスゴミは香川マンセー状態。
どうするんだろうなザック。
916名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 20:06:13 ID:DykPfiga0
【話題】美味しんぼ原作者・雁屋哲「今日は、最初から韓国ペースだった。韓国との実力の差、気力の差は大きい。」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296017530/l50
917名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 20:19:57 ID:80utIXDC0
コンディションの悪さは理由にならない、とか日本代表相手に書いてたから、これで「韓国代表は中二日云々」とか書いたら屑だろ
918名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 20:49:15 ID:uq8Wcrs20
韓国のサッカーはこの手のサッカー未経験ライターが最も嫌う
アンチフットボールと言われるスタイルなんだが美しいとか言うのかな?
それともメンタル面だけの評価に終始するのかな?
919名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 21:11:37 ID:5WrcZmbL0
この人写真撮るセンスゼロだよね
ななめにすれば格好いいとか思ってるニワカ
920名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 21:26:37 ID:TxJhIkpo0
>>918
ドン引きじゃないからそれは違うんじゃないか?
921名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 21:48:49 ID:YL4hwL9+0
もし昨日の韓国のサッカーを絶賛するんなら今の高校サッカーの傾向にも異を唱えそうだな
韓国のサッカーは国見や鹿実のサッカーの上位版みたいなもんだから
922名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 21:49:36 ID:ZDTVxjKwO
杉山逃亡www
923名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 21:53:37 ID:MiINwm050
相変わらず素人
924名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 22:25:43 ID:kuJMDuz80
この豚は多分また韓国称賛の記事書いてラストで全く無関係の岡田を叩くと思う
925名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 22:56:56 ID:0v+n3/U30
香川骨折かよ
926名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 23:05:46 ID:iDe+Pfoq0
>>917

そんなん無くても既に屑
927名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 23:21:32 ID:2Yyeq/c20
>>924
ありそうでワロタwww
928名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 23:22:46 ID:GrNoHZ2b0
ザックんじゃねえよ
929名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 23:25:41 ID:2Yyeq/c20
日本人なら、とっくにブログ更新してるはず
在日か、やはりw
930名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 00:03:53 ID:/ZcYCumx0
えーい、主役はまだか。
931名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 00:11:43 ID:jQ1d66OO0
さては決勝まで黙るつもりだな
932名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 00:14:11 ID:fP3RpzUg0
おい杉山、日本人になりすましてないで、さっさと祖国に帰れよ!!屑チョン!!
933名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 00:20:20 ID:JzYoSSzMO
お杉はまだか

キムコはどう?
934 :2011/01/27(木) 00:20:28 ID:06Zn5QD00
杉山サンはW杯のときのTwitterでも韓国が負けた途端黙ったよね
自分の思う通りにならないとショック受けちゃう人なのかな?
935予想:2011/01/27(木) 00:24:10 ID:dNPdkFnd0
昨日の日本代表のサッカーは、
僕がこれまで見てきた日韓戦の中でも、ベストの内容だったと言える。

ところで4-2-3-1や4-3-3を多用するザッケローニの布陣は
僕が以前から主張してきた戦術理論の正しさを裏付けるものだ。
ザックが僕の書いた評論の影響を受けたのかどうか分からないが、
僕には今回の日本の勝利が、まるで自分の采配の成果のように思えてならないのだ。
これまで僕は多くの誹謗中傷と戦いながら、日本サッカーに対して
シビアな意見をぶつけてきたが、そのかいがあったということだろうか。

ただ、日本が全ての面で勝っていたわけではない。
韓国のほうが美しいサッカーをしていた時間帯が多かったことを指摘しておこう。
まだ日本代表が韓国代表を見習わねばならない面は、決して少なくない。
936名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 00:27:03 ID:USQbQ2wk0
>>933
キムコは静かだな 現地には勿論行ってないようだ
937名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 00:28:54 ID:vOSl9qJ70
お杉さんは精神の再構築に思いの外お時間がお掛かりのようですね
938名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 00:29:32 ID:C9zazNPu0
>>914
むしろ点が存在しない無い奴ほど
積極的に人の足引っ張ろうとすると思うが。
2ちゃんねらーもそうだが
自分が0点の存在なら
もう自分はそれ以上のマイナス評価をされる心配がねえから気楽なもんだw
939名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 00:47:35 ID:/ryAztht0
>>935
warota
940予想2:2011/01/27(木) 00:53:44 ID:/ZcYCumx0
日本は果たして勝者といえるプレーをしていただろうか。
もっともできるプレーヤーといわれる香川は、骨折という醜態をさらした。
さらに、本田も臆したのか、PKでは頭を使わずに真っすぐ蹴り込む始末。
それを偶然走り込んできた細貝が、たまたまからだに当てて押し込んだものの、
それ以後日本のチャンスは全くといいほどなかった。
PKも明確な誤審だった。いうなれば、勝者は、日本ではない。審判である。
941名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 01:09:42 ID:Zl4WGBm8P
>>874
杉山、太りすぎやまw
942名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 01:09:57 ID:ujGbUGuQ0
>>870
おすぎ憎しで叩くのが目的になっちゃってる奴ばっかだよな
943名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 01:47:00 ID:bbNlFUG60
>>935
本人かよw
まさか、このスレで反応試してるんじゃまいかw
944名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 01:49:16 ID:275/uvBL0
朴山さんこんばんわ
945名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 01:54:52 ID:g2fY57/v0
香川はずれるからこれで負けた場合どう言い繕うのかな
946名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 01:55:03 ID:BZLvX7JR0
おすぎマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
交代枠の事とか体調面の事とか言い訳出来ない袋小路にいつまで迷いこんでんだよ
947名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 01:55:51 ID:+3KRb7kkP
今は削除されてる記事がgoogle readerに途中まで保存されてた
http://blog.livedoor.jp/sugicc402/archives/3382514.html
日本代表は良くない方向に進んでいる
sugicc402
韓国戦。PK戦に勝利し、決勝進出を決めたが、内容には不満足。喜ぶべきではない試合だ。

まずは採点から。

GK 川島 7.5 敢えてPK戦での活躍を採点の中に盛り込ませてもらった。彼の“当たり”が日本を決勝進出に導いた。

DF 岩政5 痛いパスミス2本あり。もっとやられるかと思ったが、ギリギリのところで踏みとどまった。

DF 今野6.5 PKを献上したが、全体としては及第点。本田の次に欠けたらマズイ選手になっている。とはいえ、もう少しフィードの距離を伸ばせないものか。ディフェンスラインから展開のパスが出ないことも日本サッカーの問題の一つ。

DF 長友6.5 試合とはまったく関係ないけれど、外したPK戦のキックはいただけない。試合の中では、いつも通り活気のあるプレイを見せた。同点ゴールのアシストはお見事。

DF 内田5 地味な印象に残らないプレイに終始した。最も存在感の薄い選手。

MF 遠藤6 淡々と職人らしさは披露したが、もっと全軍を鼓舞するようなキャプテンシーを見せて欲しい。 続きを読む
948名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 02:09:11 ID:P8DI4vNv0
>>947
キャプテンって長谷部のはずなんだけど
いつから遠藤に代わったんだ?
949名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 02:34:24 ID:JzYoSSzMO
お杉の採点が見たいよう
950名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 02:36:25 ID:JzYoSSzMO
>>948
ベーやんが交代してから
951名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 02:53:00 ID:/8+NmEyn0
杉豚きむち悪い
952名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 08:26:26 ID:lGBhQLMa0
確かに小日本が韓国様に勝利するなんて、お杉には最悪の方向だろうよw
953名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 08:39:58 ID:+iQXwmwW0
これチョンがPKで勝ってたら「極上のエンターテイメント」って言っただろうな
954名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 08:40:49 ID:9ILhZkqz0
>>948
途中で長谷川が痛んでピッチの外へ出たとき
955名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 08:44:51 ID:SYG4bS9v0

杉山、姦酷惨殺でふて寝wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
956名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 08:53:36 ID:5VXRVhipO
スギヤマが書く記事に、日本代表に対する愛情が
1ミクロンも感じられないのはコイツが在日だから?
それともオレが不感症???
957名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 09:00:11 ID:ap4MKsDH0
> 近著『4-2-3-1』が爆発的に売れているスポーツライターの杉山茂樹氏。
> 他のライターとは異なる独特の視点には定評がある。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080828/1018065/

たしかに日本人ライターとは視点が異なってるw
958名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 09:08:15 ID:RovFawya0
チョン負けで 放心状態、布団で泣き崩れているので、いつもの採点は今しばらくお待ちくださいw
959名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 09:32:29 ID:ADGVGhaL0
日韓戦の感想はまだかw
960名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 10:15:23 ID:lJ7MBLhT0
オージー倒せ!
961名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 10:16:36 ID:eEh9QM660
まったく共感できないスピリチュアル系サッカー評論家www
962名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 10:17:19 ID:2rH6Fdr90
チョンが負けてブログ更新なしw
963名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 10:18:31 ID:PCQD1feT0
杉山の言うことが本当なら香川の出ない決勝は間違いなく勝てるな
964名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 10:21:17 ID:MyLi3pxF0
あれまだ泣いてるの?
PK3連続失敗なんてみっともない負け方したから寝込んでるの?
965名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 10:34:08 ID:9solooNV0
http://news.livedoor.com/article/detail/5297761/
【杉山茂樹コラム】日本代表は良くない方向に進んでいる
2011年01月27日08時00分
提供:杉山茂樹のBLOG

韓国戦。PK戦に勝利し、決勝進出を決めたが、内容には不満足。喜ぶべきではない試合だ。

まずは採点から。

GK 川島 7.5 敢えてPK戦での活躍を採点の中に盛り込ませてもらった。彼の“当たり”が日
本を決勝進出に導いた。

DF 岩政5 痛いパスミス2本あり。もっとやられるかと思ったが、ギリギリのところで踏みと
どまった。

DF 今野6.5 PKを献上したが、全体としては及第点。本田の次に欠けたらマズイ選手になっ
ている。とはいえ、もう少しフィードの距離を伸ばせないものか。ディフェンスラインから展開
のパスが出ないことも日本サッカーの問題の一つ。

DF 長友6.5 試合とはまったく関係ないけれど、外したPK戦のキックはいただけない。試合
の中では、いつも通り活気のあるプレイを見せた。同点ゴールのアシストはお見事。

DF 内田5 地味な印象に残らないプレイに終始した。最も存在感の薄い選手。

MF 遠藤6 淡々と職人らしさは披露したが、もっと全軍を鼓舞するようなキャプテンシーを見
せて欲しい。

MF 長谷部6 利いてはいたが、特に光るプレイもなし。もっとやれると思うだけに惜しい気が
する。

MF 香川5.5 自分が見えていない。不振から脱せず、中心選手になれずじまい。10番が泣いて
いる。

MF 岡崎6.5 香川と違い(?)自分が見えている。だからだろうか、いろいろが少しずつ上達
している。もはや計算ができる、頼りになる選手の一人。
966名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 10:34:57 ID:9solooNV0
MF 本田圭 7 ザックジャパンと言うより本田ジャパン。本田がいなければ全てが始まらな
い、良くも悪くも本田のワンマンチームと化している。みんなが頼りにしたくなるプレイをして
いることは確か。香川のポジションワークの悪さをカバーするなど、ピッチ全体を俯瞰できてい
るかのような視野の広さと状況察知能力もある。ザッケローニは彼にすくわれている。ザッケ
ローニの采配より、チームに大きな影響力を与えている。本田ジャパンと言いたくなる所以だ。
本田こけたら皆こけた状態。言い換えればそうなる。日本代表はおかしな方向に進んでいる?

FW 前田5.5 これ目での試合に比べれば、ボールによく絡んでいたが、それだけに前に出る推
進力が欲しい気がした。

※交替選手

MF細貝 6 ゴールは決めたが、それ以外の面では物足りなさが残る。起用されたポジション
(=4−「3」−3の「3」の上がり目)は、とても適役とは言えない。違和感、唐突感を覚え
ずにはいられない。

DF伊野波 5.5 彼が最終ラインに入り5バックに。専守防衛に転じたことが、韓国に同点ゴー
ルを奪われた最大の原因。

MF 本田拓 採点不能

※監督 ザッケローニ4

カタール戦後の会見で、彼は10人になっても3FWのシステムを貫いたことを「退場で人数が少
なくなっても攻撃的サッカーで臨んだ。イタリアの監督は守備的だと言われるが私は違う」と、
胸を張った。しかしこの日は一転、ラッキーなPKでリードを奪うと、伊野波を投入。5バック
で逃げ切りを図った。後方に人を多く割き、クリンチで逃げるボクサーのように専守防衛に徹し
た。

攻撃サッカーを標榜する監督の面影はすっかりどこかに消えていた。古いイタリア人監督のよう
な姿を全開にしてしまった。時は延長前半の終盤。15分以上も残り時間がある中で、5バックの
態勢を敷く監督は、いま世界広しと言えどそう多くいない。イタリアでもそうお目にかかること
ができない守備的な采配を、恥も外聞もなく実践した。本来のサッカーを放棄し、結果を欲する
作戦に出た。
967名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 10:36:08 ID:9solooNV0
その結果、逃げ切ることに成功しても、あまり褒められたものではないが、同点に追いつかれた
となれば、批判を浴びるのは当然の帰結。日本のメディアがそのあたりについてどう出るか知ら
ないが、これは世界の常識だ。攻撃サッカーを標榜する監督のメッキが剥がれた瞬間、と言われ
ても致し方がない。

原(強化委員長)サンは、このザッケローニの采配をどう見ただろうか。攻撃サッカーを標榜す
る指導者の中で、彼は監督探しをしてきたはずだ。僕が原サンなら裏切られた思いでいっぱいだ
ろう。

ザッケローニにはもはや笑いは一切ない。その表情及びコメントには、余裕を感じることはでき
ないのだ。絶対負けられない戦いの渦中に放り込まれたような、まさにいっぱいいっぱいの状態
に見える。絶対に優勝しろ! と、国民から強くせがまれているわけでもないのに、だ。

メンバー交替にもそれは端的に表れている。選択肢はないに等しい。先発メンバーで押し通すの
み。オプションはない。絶対に負けられない戦いをしてきたことで、選択肢を自ずと狭めてしま
ったわけだ。

言い訳も目立っている。コンディションの悪さ、準備の悪さ、メンバーの若さを必要以上に、ア
ピールしている。「W杯予選を見据えて若いチームを連れてきている」と言うが、このチームの
どこが若いのか。欠けているのは、ほぼ闘莉王一人。

試合内容の分析も独善的だ。彼は、韓国のサッカーについて、一応賞賛したものの、日本が押し
込まれた原因は、フィジカルとロングボールだと語っている。さらに「日本はどこよりも良いサ
ッカーをしている」とも語っているが、少なくとも僕にはまるでそう見えない。本田頼みのサッ
カーと言うべきなのだ。残念ながら、監督の力を感じることはできない。
968名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 10:36:49 ID:9solooNV0
就任直後に行われたアルゼンチン戦は素晴らしかった。続く韓国戦も上々だった。さすがザッケ
ローニと、僕はその時、素直に感心した。試合内容を採点すれば「7点」は有に超えていた。だ
が、これまで戦ったアジアカップの5試合の中で、「6点」を付けられる試合は一つもない。韓
国戦の前半だけに限れば「6.5点」を出せるが、後半以降は尻すぼみ。準々決勝で120分を戦
い、さらに日程的に不利な中2日の戦いを強いられた韓国に対して、である。韓国選手の動きに
は、明らかにキレが感じられなかった。

にもかかわらずザッケローニは「韓国の疲労に期待したが、彼らはいつも通りの動きで予想が外
れた」と、語っている。

大袈裟に言えば、大会中の全てのコメントに、僕は違和感を覚えるのだ。日本代表は、明らかに
良くない方向に進んでいる。韓国戦は本田と主審の笛に助けられた一戦。決勝進出を、素直に喜
ぶ気にはなれないのである。
969名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 10:47:25 ID:qj1iUMrQ0
お杉絶好調だなw

ベンゲルやモウリーニョが監督でWC優勝してもこのスタンスは変わらんなw
970名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 10:48:51 ID:1vVQzcep0
謝罪まだ?
971名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 10:49:29 ID:COEGsATv0
お杉って正直、久保武司以下だよね
972名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 10:56:07 ID:lto2kyzL0
やっと韓国敗戦のショックから立ち直ったか
973名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 11:05:19 ID:M/eS1aGTO
>>965
内田から岡崎あたりの評酷いな。印象しか書いてない
特に内田、印象に残らない=ダメって…。素人の評価かよ
974名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 14:19:32 ID:6ZVTxhp70
本田より酷いなあ〜
975名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 15:02:03 ID:6ZVTxhp70
ネガティブな発言はセルジオで十分やw
976名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 16:05:22 ID:SXqgbicB0
>>973
実際素人です。
サッカーはしたことありません。
スポーツ全般未経験です。
977名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 16:10:52 ID:Pz+kUIz/0
>>976
え?元Jリーガーとまでは言わないが、インターハイか監督経験ぐらい無いの?
978名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 16:20:05 ID:I40hHcP80
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
979名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 17:52:56 ID:ioXwq6bH0
>>636
3−4−1−2が4−2−3−1であるとか(笑)嘘を言い出す始末だからなぁ、お杉は
980名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 18:38:10 ID:xAcKLUxB0
>>977
ただのライターにそんな経歴あるわけないだろ
981名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 21:48:32 ID:cgshyg990
ザッケローニだってプロのサッカー選手の経験は無いよ

プロの監督ってだけ
杉山はプロのライター

みんな一緒だよ
982名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 21:52:06 ID:bbNlFUG60
>>977
まったく未経験だよw
983名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 22:06:23 ID:d61a2/iF0
こいつは攻撃的じゃないサッカーは全否定なんだよ、昔から
玉砕を賞賛するタイプ
984名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 22:14:35 ID:8389De7X0
ザックは無能監督だわ
クロップやクルピのほうがよっぽど上だ
985名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 22:34:49 ID:SGHT60Cb0
なんかセルジオみたいな辛口っていうよりも必要以上にネガティブな考えって感じだねこの人
で今後日本代表が負けたりすると「やはり私の考えは当たっていた」とか言い出すんだろう
986名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 22:48:23 ID:6QcWkkus0
アジアカップに臨む日本代表に対して、
某紙で「正直、勝ち負けに興味が湧かない」と語っていた杉山サン!

プロ…それも公式のカップ戦は、結果がすべてですよ!

幼稚でアマチュア的な美学を、プロサッカーに持ち込まないでくださいねw
987名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 00:14:17 ID:MjGi+qpU0
杉山良かったな、嫌いな香川が怪我したぞ。これで楽に勝てるんだな。

お前はチョンと同列だ
988名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 02:04:32 ID:HWPElet+0
>>986
朝鮮人だから日本には興味ないのは仕方ないw
989名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 03:29:49 ID:NE9F16TK0
日本人はみんながみんなが
思い通りの意見にならないと怒る習性があるようだけど
人の考えなんて個人個人自由であるべきだよ

色んな考えの人がいる事を認めるべき
990名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 03:31:47 ID:D5eEJbQT0
>>989
気持ち悪いで。
991名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 03:32:05 ID:8x6WbbNr0
いつものお約束
「負けたけど韓国代表こそベストチーム」と書いてないのか
992名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 03:37:53 ID:88z2C7M30
小沢一郎は済州島出身
http://baikokudo-minsyutou.up.seesaa.net/image/shimizu.jpg

今までは、あくまでも噂だと思っていたけどどうもマジっぽいね。どうなんだろ?

土井たか子 李高順
福島瑞穂  趙春花
993名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 06:31:48 ID:KDzvD5O+0
おかんだろ
994名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 09:49:48 ID:VEuIxAFa0
>>992
この人の名前でググると分かるが、裁判で負けてる
つうか、兵学校教官って、しかもまだ現役ってすげえな
995名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 10:32:38 ID:j6UNz9bs0
明日は日豪戦!
996名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 10:34:40 ID:jVNYSu7Y0
猿パフォーマンスをした韓国代表がベストチームと書けよ
997名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 10:40:05 ID:j6UNz9bs0
1000なら杉山逃亡
998名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 10:47:21 ID:j6UNz9bs0
1000なら日本優勝
999名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 10:48:54 ID:j6UNz9bs0
999
1000名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 10:53:36 ID:j6UNz9bs0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。