【野球】日本ハムの中田翔内野手がハワイでケビン山崎氏との自主トレを開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
日本ハム中田翔内野手(21)が20日(日本時間21日)、米ハワイで個人トレーナー・ケビン山崎氏との
自主トレを開始した。この日は気温25度の快晴。清原和博氏も師事した名トレーナー作成の、
坂道を使った下半身強化メニューなどをこなし「こちらの練習は日本でやっていた練習よりもきついです。
キャンプ初日に体が出来上がっている状態まで、この自主トレで追い込んでいきたい」と意気込んだ。

何よりも刺激を受けたのは、周囲を歩く屈強な体の外国人たち。「周りは自分よりも体が大きい人ばかりなので、
すごく刺激になるし、自分の体づくりに対する意識も高く持って取り組めます」とやる気をみなぎらせていた。
27日(現地時間)まで同地で自主トレを行う予定。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110122-727543.html
2名無しさん@11倍満:2011/01/22(土) 14:16:07 ID:uzlnkukL0

嗚呼・・・
3名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:16:42 ID:fO6gxl0y0
だれ?
4名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:16:52 ID:5yPW5XXb0
清原化w
5名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:16:59 ID:V3rTpu2A0
壊し屋のとこ行くなよ
6名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:17:19 ID:LxqIp87L0
>>1

>清原和博氏も師事した名トレーナー

('A`)
7名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:17:53 ID:nfkiPxCNP
/(^o^)\
8名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:18:56 ID:nreCIbll0
こらは・・・マズイんじゃないかw
9名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:20:04 ID:LQ4n1jAi0
>>4
清原なめすぎ。少なくとも97年までは結果残してる
10名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:20:33 ID:iIsr4JMtP
中田は身体鍛えてばっかりだなw
11名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:20:56 ID:XgEzbxnK0
>清原和博氏も師事した名トレーナー

これ最悪の宣伝文句だろw
12帰ってきたチリ人φ ★:2011/01/22(土) 14:21:24 ID:???0
>>9
清原がケビンとトレーニングし始めたのはいつからでしたっけ?
13名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:21:28 ID:IlbB0DC1P
膝壊した後に増量トレするとかもはやアホでしかないわな
14名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:22:32 ID:jczEdGcR0
うわぁ・・・
15名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:22:57 ID:TJt+9ECiP
中田終了のお知らせ
16名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:23:09 ID:Q87rjRTf0
これはあぶない
17名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:23:18 ID:NMTn8jSR0
中田翔オワタw
18名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:23:34 ID:v0zTqZrnP
つか清原も肉体改造は失敗だったって言ってたんじゃなかったっけ?
19名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:24:09 ID:F4xllV+u0
必要なのは筋肉じゃないって清原が教えてくれたのに・・・
20名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:24:37 ID:63PtdgANP
あーあ…
21名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:24:38 ID:PEr+ekZA0
ケビンは駄目だろw
22名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:26:10 ID:FDGFPWQV0
壊し屋ケビンw
23名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:26:58 ID:ZPi5zyQ+0
>>12
こんなところで油売ってないで早くかわいい子を紹介しろ
24名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:28:47 ID:26/LtNVnO
はい終わりました
25名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:29:21 ID:cYZZ4sP90
あはははは
26名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:29:53 ID:7v4EtWEc0
始まってもいないのに終了か
27名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:31:17 ID:ZitVQMNj0
ケビン山崎に師事して成功した例はないの?
ネガキャンばっかりで実態がようわからん
28名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:32:24 ID:KvqJjJ58O
引退してプロレス転向か
29名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:33:24 ID:hvf4sOpR0
ケビンマジックで千代大海も伸びたよなぁ
30名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:34:23 ID:yxv5jK/T0
ケビン「清原は失敗したが、その反省を生かして今度はうまくやる」
31名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:34:36 ID:CrNaPTmf0
スポニチの記事だと、走り込みや坂道を利用したトレーニングらしい
32名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:37:54 ID:9VdXYLBI0
すでに巨人時代の清原だからなw
西武時代をすっとばして
33名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:37:54 ID:6cPXzoSg0
ダイジョーブケビン「科学ノ発展ニハ犠牲はツキモノデース」
34名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:42:04 ID:Szh8s/oD0
あーあ。あーあ。
35名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:44:26 ID:JxXFHhfP0
>>1
正真正銘の清原2世襲名だなw

しかしこのなんちゃってトレーナーについて以降清原のケガは酷くなったのに、
よくこんな詐欺師みたいなヤツを師事出来るなw

と言うか、
このなんちゃってトレーナーについて以降伸びた選手っているのか?

36名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:45:12 ID:mEhcLcb10
清原は筋肉量増やして肉ダルマになって、それに膝の関節が耐えられなくなって故障したんだよね
37名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:45:50 ID:yiJILU2eP
清原が駄目になったのは増量後だろ
中田もオワタな
38名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:45:53 ID:NMTn8jSR0
>>35
俺もその最後の一行が気になる
39名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:46:00 ID:stndZc9R0
終わったな…
40名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:46:06 ID:Lu20MyU00
順調に清原化していってるな
41名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:47:45 ID:ZubjQO+X0

       終  冬
 
42名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:48:28 ID:4QAZhhID0
まだ手塚呼んだ方が…
43名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:49:06 ID:XzatbZjK0
ケビン山崎って・・
44名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:49:12 ID:XA895dFZ0
>>19
清原も落合からケビン式トレーニングなんざ百害あって一利なしと言われたのに
強行してあのザマだったから、体調管理については中田を言えたもんじゃないな。
45名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:49:24 ID:l+HFwbyz0
終わりのはじまりだなw
46名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:51:12 ID:4Mz6aa1iP
ケビンのトレーニングは体膨らますだけで
アスリートにはかえってマイナスって結論出てなかったっけ?
47名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:51:13 ID:AvtJKy0xO
やめとけw
おまえに必要なのはパワーじゃなく脳味噌だ
48名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:51:46 ID:Ii5RfFtZ0
キヨマーは地味なメニューはやらずに
目に見えて成果の出る上半身ばっか鍛えたからあんなことになったんでしょ
49名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:52:06 ID:Nq13xi8AP
野球に関係ない筋肉を作りに行くんですね
50名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:53:14 ID:ZpJuDo2B0
清原の不摂生をケビンのせいにするなよ
51名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:54:33 ID:m360UZb10
ご愁傷様です
52名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:55:21 ID:IPcoBDbm0
ケビジョーブ博士の成功例ってあんのか
53名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:56:59 ID:vBkbFCKK0
食事制限もトレーニングの内・・・
54名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:57:06 ID:lbRk/Vc20
日本ハム
下半身を使った強化メニュー
壊し屋ケビン

なんだ中田ってアナル破壊シリーズにでも出るのか?
55名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 14:57:06 ID:NIEYCUJXO
球史に残るレジェンドクラッシャー
56名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 15:00:10 ID:wzTs0D+P0
すげえ腹が出るぞ
57名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 15:00:18 ID:iTbVA+AL0
金本が行ってるジムのほうがいいんじゃね?
まぁ、誰に師事しようが、本人の健康に対する意識が低ければ意味ないんだけど。
58名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 15:00:58 ID:ZlXbLrjJ0
>>27
魔裟斗ぐらいじゃね?
59名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 15:00:59 ID:rDLEcEpp0
ケビン山崎とか…中田終了フラグ立ったなw
60名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 15:03:34 ID:p8ji0ecmO
チヨスもクンジョニになったしな
61名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 15:09:07 ID:RkCu8Quq0
>>12
チリさん!!!
62名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 15:10:24 ID:CrNaPTmf0
>>58
魔裟斗は元々ウェルターでやってたから、70キロに対応できるようにとケビンの所に行って肉体改造
当初は良かったが、足骨折してケビンの所は辞めた
その後は、別のトレーナーの所で短距離走などの走りこみ中心の練習に変えた
63名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 15:10:27 ID:OBSBwQTp0
モップを頭に乗せて指導しろ
64名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 15:11:13 ID:pBnWMiz90
初の海外自主トレとなるハワイで汗を流す日本ハム・中田
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/01/22/gazo/G20110122000097460.html
65名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 15:11:35 ID:lyKJVE7f0
ケビンのトレーニングを全否定はしないけど
野球選手には向かないトレーニングであることはもうわかってるだろ
66名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 15:12:29 ID:56tw8Gma0
完全に終わったなw
67名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 15:13:06 ID:m360UZb10
中田ってなんで眉毛剃ってんの?アホなのかな
68名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 15:18:13 ID:lKRdVZoe0
ケビンは求められる結果を与えるだけで、その意味で腕は確か
ただ専門外のことはノータッチだから、スポーツの場合は各分野の専門家が選手にアドバイスをしなきゃいけない

清原は打球の飛距離にこだわりがあるからパワーに固執した
ケビンは「パワーがほしい」と言われればその為のトレーニングを組むし、
実際にそのトレーニングは目に見えて効果を挙げるから、要するにハマってしまった
結果、清原は必要以上の筋肉をつけてしまった

清原には「お前それ以上筋肉いらねぇだろ」と言ってくれる野球の専門家が傍に必要だった
69名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 15:18:42 ID:CrNaPTmf0
>>67
今時、眉毛剃らない奴の方がめずらしいだろ
それに、ボーボーだったら引くだろ
70名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 15:19:11 ID:ZlXbLrjJ0
>>62
そうか、結果出し始めたのは辞めた後だったんだな。
じゃあ全滅じゃんw最悪なトレーナーだな。
71名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 15:23:18 ID:PX7Tv2XcO
高野進とすぽるとに出た時、高野が極々常識的な話してたのにいちいち驚いてたな
筋肉以外のことはわからない人
っていうか神経とかそういう話もわからないから厳密には筋肉もよくわかってない
筋トレにだけ詳しい人
72名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 15:24:12 ID:apC2EOT90
あーあ・・

筋肉の鎧で体が重くなってダメになるだけなのに
73名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 15:25:31 ID:COjC0W59O
なんか様子がヘンです…
74名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 15:25:40 ID:DQPFu/a30
いい加減に活躍しろよ中田!
待たせすぎ
75名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 15:26:46 ID:ygQFT5Q30
ケビンについて成功した選手っているの?
76名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 15:27:07 ID:T0C124950
やめろおおお
清原の二の舞になるぞ
77名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 15:27:48 ID:nNSAulvo0
あー…
清原、千代大海、永井を壊したおっさんか…
何でこういかにも胡散臭いのに引っ掛かるのか
78名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 15:28:54 ID:n99ESB1n0
なんで野球選手って無駄に筋肉つけたがるのかね?
走り込みして下半身鍛えろって
だから他競技から唐揚げ食い過ぎなんて言われるんだよ
79名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 15:29:10 ID:m360UZb10
この人が活躍しなくてもハムファンは別にもうどうでもいいんじゃないの
80名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 15:30:01 ID:aOEM5K5r0
中田終わったか。なんでケビンはやめとけって助言する奴が周りにいなかったんだろう
81名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 15:30:15 ID:nNSAulvo0
体膨らますだけのおっさん
頭の悪い選手が引っ掛かるよな
82名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 15:30:59 ID:A1e/j7Wu0
上にはダルビッシュ、下にはハンカチと話題には事欠かないからなあ。
引退覚悟でこんなことしないとマスコミに目を向けて貰えないんだろう
83名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 15:32:26 ID:jGjjT5oI0
選手生命終わったな
84名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 15:32:33 ID:dbAxsHQV0
中田オワタ…
85名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 15:35:06 ID:jGjjT5oI0
なんでケビン山崎が評価されてるか未だにわからん…
何かスポーツ界に権力とかあるの?
86名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 15:38:31 ID:/7uFXQP40
せっかくレギュラーつかみかけてるのに間違った方向にいっちゃってるよ

87名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 15:45:06 ID:ypQbUKls0
そこまで鍛えるつもりならタバコ止めろや
88名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 15:46:30 ID:zLe/Tgk5P
せっかく去年少し芽が出たのに・・
こいつマジで清原心酔してんのか?
89名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 15:47:20 ID:TYWMGIv40
しなやかで怪我しにくいような筋肉ならいいんだけどな
ガチガチで単純なパワーに特化して柔軟性にかけるような筋肉だとまずい気がする
90名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 15:48:36 ID:/7uFXQP40
西武時代の清原の流し打ちはものすごく美しかったんだけどな
ケビンと出会っておかしくなってしまった

91名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 15:50:02 ID:NQhTBX270
なんでケビンなんだろ。他にも優秀なトレーナーたくさんいるのに
92名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 15:50:06 ID:p3zsGXJ80
>>78
馬鹿だから唐揚げでたんぱく質とってるんだよw
93名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 15:51:39 ID:wqIhg5PK0
ちなみに去年のオフもケビンの元でトレーニングしてるから
そのときも今のここと同じ反応だったよw
けどしっかり初ホームランも打ったしようやくスタート切った感じじゃん



まあ開幕数十戦でそうそう膝壊して手術
一から自分でリハビリしてからホームラン打ったんだけどなw
マジでケビンの元でトレーニングしても怪我に繋がるだけだからやめろ
94名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 15:52:38 ID:/DJzYhqZ0
>清原和博氏も師事した名トレーナー
>清原和博氏も師事した名トレーナー
>清原和博氏も師事した名トレーナー
>清原和博氏も師事した名トレーナー
http://29.media.tumblr.com/tumblr_kyttkgrdzx1qztneao1_500.jpg

清原(`;ω;´)
95名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 15:54:49 ID:/DJzYhqZ0
96名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 15:55:11 ID:/7uFXQP40
>>78
唐揚げ食い過ぎとか言ってるのなんて2ちゃんにいるサカ豚くらいだろw
まー、お前の世界は2ちゃんしかないからしょうがないがw
97名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 16:01:38 ID:k4E/WjobI
すげぇ…清原が10数年かけて歩んだ道を、すでに完走に向かっているとわ…
98名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 16:05:32 ID:fcqMIm3O0
清原はケビンを前田日明に紹介されたんだよなぁ
99名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 16:06:30 ID:EsIPgtLP0
>>27
普通に清原だよ。
95年から調子落とし始めて巨人に行った後もどんどん調子悪くなってもう駄目だってなってた時代があったろ。
あれが1999年で2000年から清原とケビンのコンビ、一回は完全復活した。
清原の凋落時代と復活劇のニュースとか覚えてないか?
その復活後数年経ってまた駄目になっただけ。
100名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 16:14:02 ID:/7uFXQP40
>>99
復活って言えるほどじゃないだろ
101名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 16:14:09 ID:XvYtE/KqP
まだ若いのに・・
清原以外の野球選手がこの人に心酔してるのきいたことねーよ
まともな個人トレーナーにお願いしたほうが
102名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 16:17:47 ID:Khr6yfse0
リアルタイムで見てたけど、復活って言えるレベルだったんじゃね。
その後が悪かったけど。
103名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 16:34:49 ID:/7uFXQP40
>>102
復活っていえるには少なくとも2,3年は続かないと
成績見てみ
104名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 16:36:52 ID:fpMHITU/0
ケビン山崎って、終了フラグ立ててどうすんだ
105名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 16:38:15 ID:fpMHITU/0
野球選手じゃなくて格闘家の体にしたいのか?
106名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 16:39:06 ID:ICyaZrGm0
だめだこりゃ!終〜〜了〜〜!
107名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 16:39:38 ID:JrYZXdFS0
そうか、こいつ死にたいんだ・・・
野球選手でうまくいった実績ないだろ
108名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 16:40:23 ID:1+H8D9as0
話題野郎だけの系譜

中田

郵政

ハンカチ
109名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 16:41:00 ID:JrYZXdFS0
こんなに食わされて、食わない日は飲みに行って
そりゃ膵炎になったりするわ。タカとかやばいだろ
110名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 16:43:37 ID:Lpt9a5i/0
だからなんでケビンとなんだよ
111名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 16:44:35 ID:2ABTzbAW0
終わったな
112名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 16:49:19 ID:uotE3CXN0
ケビンのジム、トータルワークアウトに通ってるが
はっきりいって凄い効果が出る。短期的には。
文字通り肉体改造。
体重は変わらないが、筋肉がつくから体が軽くなった感じで自信がつく。
ケビンを信じるアスリートは、短期的に劇的に効果が出るからだと思う。
113名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 16:52:10 ID:lNuwszs20
ケビンにいじられ肉体改悪で引退→警備員コース
ケビンだけに
114名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 16:53:11 ID:TJt+9ECiP
見た目だけ変わってもなぁ
115名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 16:54:36 ID:lNuwszs20
ケビン被害者ってチヨスもだっけ?
116名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 16:55:50 ID:6cQoTc1w0
膨大な報道量先輩中田カタカナ書けない翔は半価値の未来像
117名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 16:56:31 ID:cC+SMtnK0
ケビンに心酔した浜崎、エビゾウ、清原、ラサール石井、
誰一人よくなってないじゃん。鳥ササミで肉体改造か知らんが胡散臭すぎる
118名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 16:58:38 ID:eBhNu+WO0
単純に筋肉付けてマッチョになりたいならケビンは良い選択の一つだよ。
119名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 17:01:23 ID:L7yNcWG+0
清原ってケビンが指導してなくても同じコースを辿ってた気がする
120名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 17:01:27 ID:4iS0QsPr0
野球専門の人を探せよ
121名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 17:02:42 ID:UisznJjz0
あーあ、地雷踏んじゃった
122名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 17:03:29 ID:jMqRyPHO0
パーフェクトボァディー
123名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 17:09:05 ID:nXEpH5F60
完全にオワタ
124名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 17:17:09 ID:5M4/LvsO0
最悪の選択じゃねーか
125名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 17:18:42 ID:jAXY59mz0
フラグ立ったな
126名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 17:22:33 ID:w9CVGLC00
無駄な筋肉の重さ背負って関節に負担掛かってぶっ壊れるわな
ケビン山崎って筋肉の事しか分かってないだろ
127名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 17:24:31 ID:0iUlSj/10
落合が筋トレなんてしなくて良いから、
バット振れ!って言ってたのに言うこと聞かずに
急激な増量、柔軟性の喪失で怪我ばかり。

マッチョなメジャー選手を見て酷い外人コンプになったのが悪い。
薬使ってる奴と身体のでかさを比べてもどうしようもないのに。
128名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 17:24:38 ID:NkrzACOG0
中田は5年持たないな
129名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 17:25:31 ID:N/xOHm7u0
>>日本1号店「トータル・ワークアウト」東京・三田店オープン。以降、千代大海、魔裟斗、須藤元気、中迫剛、チェ・ホンマンほか数多くのトップアスリート
wikiより
なんともはあ・・・
130名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 17:25:33 ID:m360UZb10
ケビン山崎って独自のお薬ルートがありそう
131名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 17:29:11 ID:NkrzACOG0
魔裟斗は、こいつから離れたら元に戻った。ついてた時、最悪だった。
132名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 17:29:33 ID:cErwrSLa0
科学ノ発展ニハ犠牲ガ付き物デース
133名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 17:32:41 ID:NkrzACOG0
ケビン「んん?間違えたかな?」
134名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 17:37:25 ID:jAXY59mz0
>>133
アミバ様か、ケビンと被るところが多々あるな
135名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 17:38:31 ID:UkT6kGRB0
まだ始まってないのに\(^o^)/オワタ
136名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 17:40:14 ID:PJNSnAPQ0
ボディビルダーのトレーニングしてどーすんだ
137名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 17:43:19 ID:3eBujtS/0
ゴロでも捕ってろバカ
138名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 17:44:08 ID:AcZpDYtsP
>>31
普通のメニューだな
139名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 17:49:47 ID:I5zefXnL0
だれか止めろよ・・・・
今年多少やれてもすぐ壊れるぞ。
140名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 17:59:48 ID:NkrzACOG0
必要以上に胸筋鍛えて、バットふれなくなる
141名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 18:09:34 ID:T0C124950
>>90
清原は南海末期に間に合っちゃったからなあ
高卒ルーキー本塁打記録なんて作らなければ球界を代表する中距離打者に
なれただろうに
一発よりも安打にこだわってたら何度も首位打者に輝いてたと思う
(現実はまあ・・・アレだ)
142名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 18:10:55 ID:T0C124950
ケビンと組むべきなのはなかやまきんに君あたりだろ
「実用性のない魅せるだけの筋肉」を作らせたらケビンは天下一品だから
143名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 18:15:31 ID:NkrzACOG0
>>141
キヨハラは下半身が最高だった。野球は下半身が8割ぐらい重要で、キヨハラの下半身は新人離れしたできだった。
本人はそれを知らずに、遊びまくって、高校時代の貯金でプレーして、貯金がなくなった後、
上半身鍛えまくったのが寿命が縮んだ理由の一つ。
144名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 18:24:50 ID:T0C124950
>>143
西武時代は一見ヒョロいのに長打力はあったもんね
巨人に移籍して結果が出なくなって必死に上半身を鍛えて・・・
まああのザマだ
145名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 18:56:24 ID:M44KOb2g0
教えてほしいんだけど、ケビンで成功した人いたっけ?
ダメな奴は一杯いるけど
146名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 19:09:36 ID:1erfgEPA0
>>127
清原も肉体改造時はステロイド使用疑惑あったけどねw
まぁ当時の日本じゃ薬物は使用可だったからルール上問題ないけど
147名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 19:16:32 ID:CrNaPTmf0
>>131
最初の優勝の時は、ケビンとトレーニングしてたんだぜ
現に、2003年のトーナメントでもケビンがセコンドに付いてるし
長くやりすぎて優勝できなくなった
148名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 19:29:15 ID:VSXV/DwlP
>>141
確か堤が清原をホームランバッターとして育てるように指示した、
と何かで読んだ記憶があるけど、
もし本当なら西武に入団したこと自体が清原の不幸だったんだな。
149名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 19:54:06 ID:u1L/4nUh0
堤が甘やかしたのと1年目の成績が凄すぎた
プロ入って真面目に練習してれば本塁打王とれた
野球の練習しつつ少しずつウェイトやれば完璧だった
慢心せず努力できるのも才能か
150名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 19:57:46 ID:lpp2auq70
ケビンは反動使って関節伸ばしきった所に乗せるようにして
高重量をガンガン扱わせるからなあ

磨り減るねw
151名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 20:07:56 ID:DqfD1Sqy0
ケビンの座右の銘
「一瞬でも光輝けたらいいじゃない」
152名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 20:24:27 ID:SnZcDm7w0
取り敢えず身体絞った方が良さそうだけどなぁ.オフに6キロ増えたんだろ?膝の負担は大丈夫なのか?
153名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 20:29:18 ID:CnPROjMB0
ケビンは役者向き
154名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 20:33:08 ID:YKaHGX3c0
ハンカチで全然他の選手の状況がわからんな
155名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 20:35:22 ID:0xsTBqv30
中田はもう4年目だろ。全然通用して無いじゃん。
1軍定着も出来てないし、完全に空気だなw
156名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 20:40:44 ID:/7uFXQP40
>>155
え????
お前は去年海外にでもいたのか?w

157名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 20:46:29 ID:HP7Euhws0
「ぼくにほーむらんがでないのはぱわーがたりないから!」って脳筋が言い出した時に「お前馬鹿じゃねえの?」と言い切れる人間なんて落合ぐらいだろう
大半の人間は「お前のやりたいようにやれよ…」としかいえないはず
158名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 20:52:06 ID:Rn5WJiRj0
クラッシャーだよな
159名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 20:59:21 ID:QERhh5jP0
一度筋トレの魔力に罹ったら簡単には抜けられない
筋トレをしなくて筋肉が落ちるのが怖くて怖くて・・・

中田、悪いことは言わんから野球の練習しろ
160名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 21:25:50 ID:JUfhXM+60
膝に爆弾仕掛けられるぞ
161名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 21:28:09 ID:Uy5oeYnQO
今年は日ハムがペナントの中心になりそうだ
162名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 21:38:59 ID:d9FQL6KMO
2ちゃんじゃボロクソだけど俺にとって清原は最高の選手だったよ

てか500本塁打2000本安打って超一流じゃん
ドカベンプロ野球編が始まったのも清原がきっかけだし
163名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 21:41:57 ID:hzGT+OXC0
千代大海、清原もケビンに関わってたよね
結果はご存じのとおり
164名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 21:42:57 ID:8Iehller0
清原みたいに活躍する前からケビンかよw
165名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 21:45:31 ID:8pLa+0nk0
清原化w
166名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 21:47:07 ID:RH5cr3Pe0
この人について成功したアスリートって記憶にないんだが
167名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 21:59:55 ID:8LHY1q7l0
ケビンはトータルで鍛えろと言ったのに上半身の筋トレに清原が固執したのが
失敗の原因と言われてたけど。
168名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 22:05:08 ID:Jo58vpMJ0
いわれるほどケビンってのが、悪いということもないと思うが。

千代大海は大関在位歴代1位だし、
清原ってプロリハビリストなんていわれてて、
実際晩年は故障も多かったが、全く働かなかったといえるのが最後の2年だけで、
NPB歴代1位の21年連続シーズン2桁本塁打なんてある意味頑丈さを示すような
継続的記録も残してる。
(特に2004年はたった40試合の出場で12HR打って記録を継続させてる)

まあ天性の才能を減衰させたといわれればそれまでだけど。
169名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 22:05:37 ID:ivlCfrvy0
単純にトレーニング内容が悪いだけと思うが、
選手をしっかり導けない時点でトレーナーとしてダメなんじゃないか?
170名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 22:24:11 ID:n8eXi4Cl0
171名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 22:35:05 ID:lhobGtOF0
変な取り巻きに囲い込まれ過ぎ。

やっぱり高卒は個人主義の日ハムでなく、カープや中日みたいに
寮長が目を光らせて干渉するとこの方がいい。
172名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 22:51:37 ID:ps1W+aabP
>>168
つか、清原の膝が完全にぶっ壊れたのは、
清原の不摂生によるオーバーウェートも原因にあるしねぇ…。

いまだに100kgを余裕で超えてる豚っぷりだし
173名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 22:51:54 ID:AcZpDYtsP
>>162
清原ならもっとできたと思ってしまうんだ
174名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 23:17:59 ID:nS4I6tlB0
2年くらいで消えるって事でOK?
175名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 23:52:02 ID:yXTokfMsO
清原は松井に負けたくなかったから飛距離と引き換えにケビンに
魂売ったんじゃね?
176名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 01:01:12 ID:egD3zyPx0
確か上原も一時期やってただろ?
177名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 02:34:07 ID:Fg4e77WBP
清原がケビンとトレーニング始めたのは、晩年だからなー。
178名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 14:36:38 ID:QdX/E6ZG0
野球選手と格闘技の選手じゃ鍛え方も違うだろ
特に下半身主導の野球が上半身鍛えてもあまり効果なし
179名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 15:16:38 ID:IEyK9qaH0
清原w
親方みたいになっとる(´・ω・`)
180名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 15:21:30 ID:jPUo95uq0
一番やばいトレーナーじゃん・・・
181名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 16:07:10 ID:F6rihhy50
岩村は一切ウエイトトレーニングはしない
マスコットバットを振り込んであの筋肉を作った
182名無しさん@恐縮です:2011/01/24(月) 16:40:30 ID:lmqPgxn70
もうだめだ
183名無しさん@恐縮です
キヨハラが無理やりケビンを押し付けたんか

翔はキヨハラと縁切れよ
ケビンなんて詐欺師じゃん