【野球/NPB】オールスター戦、10年ぶり3試合開催へ…7月22日からナゴヤD・千葉マリン・東京Dで開催[01/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
75名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 21:54:26 ID:sAakULAk0
>>72
ピッチャーの連投無しってルール作れば問題ないでそ
負担があるほどの激しさがゲームにあるわけでも無いし
76名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 22:12:41 ID:kvMq4onm0
3試合するなら交流戦なくせよ
77名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 22:32:47 ID:/HjBYdte0
地方球場=グラウンドボコボコ=イレギュラー有り=ケガする、で野手には嫌われる
大学生が使ってグラウンドボコボコな神宮もプロの選手たちに嫌われてる
78名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 22:37:37 ID:94uYJ6Id0
どうせ3試合もやるなら1試合くらいアマチュア代表とやってくれよ
79名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 22:41:56 ID:90T4R9U70
>>69
日本シリーズの中継が少なくなって、機構に入る金が減ったからだよ。
80名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 22:42:19 ID:MUSyHjLg0
どうしてこう目先の利益に走るかな
81名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 23:08:18 ID:eu965r/y0
そうこうしてると、クライマックスシリーズをセ・パ4位までしそうだな。
1位vs4位、2位vs3位と。
82名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 23:14:20 ID:tT1Ck6ke0
セ対パ、東対西、ヤング対シニアぐらいやれば良いのに
83名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 23:23:11 ID:rkQPl2vD0
金集めが目的なら、いっそのことクライマックスシリーズも5thステージまでやればいいのに
84名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 23:39:45 ID:yRntiROX0
日本オールスターvsメジャーオールスターはもうやらないの?
85名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 23:42:24 ID:JrHOGLV10
やきうの年俸低下を予測するスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1285613831/
86名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 23:54:29 ID:Pf2H4/a30
選ばれし者たち....ではないな
87名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 00:37:52 ID:WtwSImL+0
NPBの赤字補填のため、オールスターの価値を薄める愚行
88名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 05:02:19 ID:jXZjVyEK0
>>85
そのスレ伸ばしてる奴一人だろ
気持ち悪い
89名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 05:04:58 ID:uWwXJl5S0
3試合もイラネ
90名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 05:07:14 ID:GL0ScczQ0
税リーグがオールスターをパクってたけどサッカーつまらないから全く盛り上がらず終わってたなw
91名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 05:15:01 ID:u3xLuC/G0
74 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2011/01/20(木) 20:57:37 ID:A7uB/5pI
年金の為のオールスターw
決っして、野球ファンに楽しんでもらいたいなどではない。
金のことしか考えない野球界w

110 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2011/01/20(木) 21:33:03 ID:3jBrvV/7
Jリーグは、オールスターなくなったんだよな
でも、プロ野球は試合が増えた

111 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2011/01/20(木) 21:34:19 ID:LXDhblrT
>>110
Jはオールスターなんてなくても困らない
単なる見世物1試合でしょ

機構の存続がかかってる野球とはわけが違うからね

112 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2011/01/20(木) 21:37:24 ID:UKaZaisH
>>111
正直誰得だったしね>Jオールスター

118 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2011/01/20(木) 21:42:57 ID:Qfvpb6Zc
世界的に見てもサッカーのオールスターってたまにチャリティーで世界選抜やるくらいだよな
92名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 05:17:15 ID:nlNpDD9p0
ばかだなー、3試合やってなにが楽しいんだよ、毎年の2試合でさえいらんよ
MLBみたいに一試合だけだから価値があるのに
93名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 05:41:14 ID:ymt9Spkn0
交流戦のせいで見る必要がなくなった
自分とこのチームが他リーグとどう戦うかがみれる唯一だったから楽しかったのに
わざわざライバルチーム込みで自分とこは一人二人しかでない
オールスターをわざわざみたいとは思わん。
94名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 05:42:12 ID:ZtzCz8Fu0
3試合と言わず1年中オールスターやってれば
佑ちゃん興行w
95名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 05:54:09 ID:OBc2VsiQ0
>>90
で、税スボールはこの糞興行に存続がかかってると、と
( ´,_‥`)プッ
96名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 05:55:09 ID:ZGRT36T10
97名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 05:55:52 ID:+Me/CumA0
>>82
これがいいなー
若手対ベテランは特に見たい
98名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 05:59:18 ID:GvkI1H2v0
愚の骨頂
売上が落ちたら社員を扱き使えばいいってか
99名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 06:05:27 ID:R2kR67+B0
>>95
税リーグの優勝ってもはや誰も知らない状態だけど大丈夫?w
優勝試合2%だっけ。スポンサーもどんどん減ってるね
100名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 06:06:52 ID:u3xLuC/G0
【プロ野球】日本シリーズがテレビから消え、NPBは選手の年金も払えなくなる…野球界の先行きが心配だ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288255780/

【プロ野球】もはや企業がプロ球団を持つメリットはない? 盛り上がりに欠けるプロ野球人気
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288249746/
101名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 06:09:05 ID:u3xLuC/G0
【野球/テレビ】もうすぐプロ野球中継が地上波から完全消滅か!? NPBの財政もピンチ!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288158967/

3 名前:名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 14:57:45 ID:PcWTDnE10
あとは56年前から始まった税制優遇を撤廃したら
日本の夜明けだな

17 名前:名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 14:59:53 ID:Pa5FglExO
脱税ツールだからなただの。企業の野球部なんか放送すんな
102名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 06:09:14 ID:KaRDmFBXP
1試合に減らすべきなのにアホだな
103名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 06:14:05 ID:eo/5eEe/0
野球という競技自体茶番なのに、更に茶番全開のオールスターてww
104名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 06:14:20 ID:0vIj0v/j0
>>99
優勝チームが忘れられているのは、JリーグもNPBも一緒だよ。
105名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 06:21:05 ID:cArZFv8S0
もう、ドアラオールスターでいいんじゃねぇ?
106名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 06:50:49 ID:25sWFXQK0
これで喜ぶのが吉本興業とジャニーズ
107名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 06:59:51 ID:ADIc/QIL0
フランチャイズ球団の無い地方球場での開催はやめたのか
108名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 09:06:57 ID:oWTo6XiKP
オールスターってあんまり面白くないんだよね
それが3試合もあるって・・
109名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 09:54:34 ID:ZwJbbxbK0
露骨に金儲けじゃん
こんな馬鹿げた事に野球ファンは抗議しないの?
年寄りだから元気もないじゃより終わコンになるぞ
110名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 09:54:37 ID:AY83n2VP0
沖縄でやってあげて。千葉とか誰得。
111名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 10:07:58 ID:13G+BEYY0
QVC得
112名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 10:22:38 ID:GJbFmmdYO
◆ガメツイ横浜スタジアムを牛耳る関係者◆事の本質はナベツネ&ベイvs稲川&横浜スタジアム
@林文子横浜市長 「経営には口を出せないが、とにかく横浜で頑張ってほしい」
A鶴岡博横浜スタジアム社長(球場建設運動時の横浜青年会議所の理事長、若葉運輸、Bar Bar Bar)
「TBSは球団経営にやる気がない。経営を圧迫?球団に努力する姿勢がないだけ。
誰がやっても、あれだけ借金になるとは思わない」と統合案を一蹴。
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20101002/bbl1010021400002-n1.htm
B800口の市民株主によるオーナーズ・クラブ
C藤木幸夫横浜スタジアム会長(藤木企業、横浜港運協会会長、横浜エフエム放送(株)社長)
森監督解任のときに山本哲士(TBS批判、外様嫌い)http://hospitality.jugem.jp/ 【森降ろし】山本哲士【八百長薬物礼賛】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sports/1230689338/
とともにフロント揺さぶったのもこの連中
「尊敬する人物は、田岡一雄・山口組三代目だ」と公言
http://gyazo.com/d363b7287b039add8bac4c0a12dd8a47.png

◆ガメツイ横浜スタジアムを牛耳る関係者◆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1285994978/
113名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 10:36:39 ID:h9BUPdM20
こんなことより逆日本シリーズ最下位決定戦やれよ三番勝負ぐらいで
絶対盛り上がる
114名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 10:55:14 ID:KyUmRLGp0
>>109
ファンよりもそうだが選手会も文句言っていい
出る選手と出ない選手の差が酷い、出ないやつはまるまる休める
115名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 11:12:37 ID:0nWV5+Ef0
TVでも積極的に見ようと思わないのに試合数増やして客が来るのか
116名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 12:44:31 ID:qKGqUmI00
>>22
そもそもロッテは1位じゃないしオールスターの会場はそんな突然決まらない
だからこそ今回の東京ドームは例外中の例外となってる

>>34
名古屋→千葉の途中にあるから移動のついでとか
空きがあったとか
去年のフレッシュオールスターvs大学日本代表みたいな企画を考えて
ドーム押さえてたけどこれといったネタがなかったから3試合にしたとか

理由はいくらでもありそう
117名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 14:26:04 ID:jnr0ro/n0
あいかわらず野球界ってやることが場当たり的で単純だな
118名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 14:28:25 ID:r0QrAFXAP
馬鹿すぎる。
誰があんな下らないもの3試合も見たがるんだよ。

しかも、地方開催なくしてるし。
ひどすぎるわ。
119名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 14:36:14 ID:Wju2uGl+0
もうよほど金がないんだろうなあ
120名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 16:00:57 ID:ZF4df0W50
1試合はリアル野球盤にしろよ
121名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 16:21:39 ID:NSNmZiiY0
その1試合を日本人選抜VS外人選抜みたいな特別な企画に
出来んのか?
122名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 17:17:57 ID:g40cWZLK0
1試合はプロ野球VS大相撲の歌合戦でいいよ
123名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 17:53:16 ID:XxM5espO0
3試合つぅーとクライマックスシリーズのファーストステージと同じだな
124名無しさん@恐縮です
甲子園でやって選手は母校のユニフォーム着てやるなら見たい。
ダルは東北高校、田中マーは駒大苫小牧みたいな。