【サッカー/日本代表】杉山茂樹サン「5-0というスコアに騙されるな」「柏木、本田圭との差大きい」「前田、動きに迫力なし」[1/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★
サウジに5−0で勝利を収め、日本はグループリーグを首位で通過。
準々決勝に駒を進めることになったのだが、大喜びする気持ちにはまるでなれずにいる。
「良いサッカー」ができたとはお世辞にも言えないからだ。
サウジのサッカーがひどすぎただけ。日本が良かったわけでは決してない。
 
今回のサウジは弱い。グループリーグの初戦の試合を見た瞬間、僕はそう思ったが、
実際に戦ってみて、感想はさらにひどいものになった。少なくとも僕がこれまで見たサウジの中で群を抜いて弱かった。

韓国、豪州、それを日本が追い、さらにイラン、イラク、UAEが続く……とは、
僕がこれまで見た今大会の勢力図だが、かつては少なくともこの中に、サウジの顔があったものだ。
それがいまや16チーム中、後ろから数えた方が早いポジションにいる。
ここまで急に落ちぶれたチームも珍しい。
喝! と言いたいところだが、哀れ過ぎて叱る気持ちさえ湧いてこない。
というわけで採点です。

GK(21)西川 5.5 川島より劣って見えた。

DF(5)長友 5.5 単独ドリブルが多過ぎ。左サイドで香川との関係を築けない点も問題。

DF(4)今野 5.5 もっと繋ぎに顔を出さないと。後方待機に徹しすぎる。

DF (22) 吉田 5 弱小サウジに対して格上感を出せず。プレイに余裕がなかった。

DF(6)内田 5 身体に元気なし。早々の交替は当然。
http://news.livedoor.com/article/detail/5276713/
>>2以降に続く
2 ◆TvN8RkVODg :2011/01/18(火) 23:18:35 ID:616vzBpu0
(つづき)
MF(7)遠藤 5 統率力、ベテランらしさを発揮できず。核の違いを見せつけることができなかった。

MF(17)長谷部 5.5 日本代表キャプテンらしい気品が見られず。相手と同じレベルでプレイしていた。

MF(9)岡崎 7 ハットトリック。得点機以外のプレイもまずまず。
日本代表の中で、この日、最も好感の持てるプレイをした。

MF (16) 柏木 4.5 終了間際、シュートを立て続けに放ったが、それまでは全く活躍できなかった。
本田圭佑との差は大きすぎる。

MF(10)香川 5 一言でいえば、自分自身の動きを客観視できていない。
動きは良くなっているが、ポジションワークが悪く、ボールの受け方に難がある。

FW(11)前田 6 2ゴールを決めたが、動きに迫力なし。縦に引っ張る力に欠けた。

※交替選手
DF (2)伊野波 5.5 センタリングを1本蹴り損なう。

DF (3)岩政 採点不能

MF (15)本田拓 採点不能
http://news.livedoor.com/article/detail/5276713/
>>3以降に続く
3名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:18:45 ID:7KksbCO70
遅いよ
4名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:18:55 ID:KATfyjpr0
ニダ
5名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:19:03 ID:NG5rvBk80
CHIKAN
6名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:19:12 ID:+y4SQrgB0
杉山サンはサウジに移住しろよ
7 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★:2011/01/18(火) 23:19:29 ID:???0
(つづき)
※監督 ザッケローニ 5 「グループリーグという第一関門を突破し満足している。試合内容にも満足している」と
試合後の記者会見で語ったが、本当ですか? と訊ねたくなる。だとしたら優勝も狙えない。
それどころか、次のカタール戦も危ない。
問題があるように見える香川のポジションワークについても、
「あれは私の指示。指示通り動いてくれた」と語ったが、これも、本当だろうか? 本心だろうか?

この日の日本代表は本当にいただけなかった。
本田圭佑、松井両選手が欠けると戦力が大幅にダウンすることを証明した一戦でもあった。
準々決勝への流れは決して良くない。
5−0というスコアには騙されないほうがいい。僕はそう思う。
http://news.livedoor.com/article/detail/5276713/
(おわり)
8名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:19:34 ID:aclVB9QX0
糞スレ
9名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:20:10 ID:m7hgQhmC0
へ〜そうなんだ(笑い)
10名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:20:27 ID:oYULfDML0
結果論wwwwwwwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:20:39 ID:SejvmpRP0
> 核の違いを見せつけることができなかった。
12名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:21:00 ID:YYwfDqBG0
>>1
チョンはスレ立てるなよ
13名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:21:01 ID:zSi9ruOM0
=========/ ̄ ̄ ̄ ̄\
======== (  人____) ハァハァ
======== |./  ー◎-◎-)
======== (6     (_ _) )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======== | .∴ ノ  3 ノ  < 5-0というスコアに騙されるな
=========ゝ       ノ    \_________
========/        \
=======(_ノヽ     ノ\_)
========= (  ⌒ヽ´
==========ヽ ヘ  )   ずんずんずんずん
==========ノノ `J
14名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:21:13 ID:fAFJnDgH0
柏木マジかっこいい!
いま付き合ってる彼女とかいるんかな。
15名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:21:13 ID:c8/RWccB0
ホントこいつどうしようもないなw
16名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:22:04 ID:u/nu2efW0
杉山のWCでの負けっぷりも相当なもんだったな
17名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:22:09 ID:yDf8xdKv0
>>1
バカまる出しだなwww
18名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:22:14 ID:9Z+0OU5l0
お杉は核が違うな
19名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:22:29 ID:jxhzKsPy0
核の違い?
格の違い?
書くの間違えた?
20名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:22:54 ID:Z6mXLUJj0
サッカー経験無し上から目線クソ野郎
21名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:23:15 ID:XmvJzG5T0
はぁ、どう考えても柏木の方がチームとして機能してただろ
こいつ素人なの?
22名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:23:17 ID:EMpyj3dY0
っていうかこんなキチガイチョンを野放しにしてるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあ27歳以下のゆとりはネットでしか強気でいられないからな
それに比べて団塊がゆとりぐらいのときは行動したよな
よって団塊>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>27歳以下のゆとり世代>在日韓国人>>>>>ゆとりじゃない2歳の日本人
ぐらいの差があるな
23名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:23:27 ID:NawRvSrB0
素人かよwwww
24名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:23:29 ID:70CgxIvK0
>>1
チョン
25名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:23:36 ID:yo0glVim0
あれ?
こいつ切腹するとか言ってなかった?
早く死ねよ
26名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:23:45 ID:vuuooxga0
一回こいつ、どっかの監督やってくんねーかな
27名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:23:59 ID:MQpWbw+C0
ド素人のブタがブヒブヒ言ってもwwwwwwwwww
28名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:24:24 ID:tjDr3e300
センタリング蹴り損なったってのが総評かよ
29名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:24:38 ID:RzAcIlgD0
>GK(21)西川 5.5 川島より劣って見えた。

具体的になんか書いてやれよw
30名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:24:43 ID:2OBtxHlU0
日本サッカーの一番の悲劇はまともなサッカージャーナリストがいないこと
31名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:24:59 ID:LwaoNDc/0
2chのアンチより頭悪そうwww
32名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:25:02 ID:aXM7vFom0
御殿場出のニワカが、なんか言ってるw
33名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:25:09 ID:Iaf3oMCq0
DF (2)伊野波 5.5 センタリングを1本蹴り損なう。

何だよこの寸評wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:26:03 ID:rpqfo+ck0
コメントの内容が日本代表板のにわかと大差ないな…
なんでこんなやつがライターとして食っていけてるんだよ
35名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:26:08 ID:ZUwM8vhX0
杉山さんが駄目だししてるってことは
柏木もっと使えばいいのか
36名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:26:09 ID:atQ+nA/4O
杉山 2.5
37名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:26:11 ID:pBkHiXL+0
>韓国、豪州、それを日本が追い

どうしても韓国を持ち上げないと気が済まないらしいなw
38名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:26:24 ID:INNzb/g80
これは良いフラグ?
39名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:27:09 ID:/mC9b7Af0
何でもいいから、まず謝れよ。
40名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:27:12 ID:5JZd7nDmO
とりあえず太ってる人は人間として信用できない
自制心がない人に批判されたくない
41名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:27:15 ID:SV8XkBuu0
サッカー好きでしょっちゅう見てる奴なら昨日の試合がどんだけグダグダだったかわかるだろ?

俺 試合開始5分でサウジのディフェンダーがヤル気ゼロなの見て

しゃべくり007に番組変えた

本当の潰しあいのような試合で役に立つのは前線では本田だけw

オーストラリアか韓国と当たればサウジ戦の先発とか吹き飛ばされて削られて終わるよ



42名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:27:16 ID:XmvJzG5T0
ってか、まじで本田はこのままだと柏木にポジション奪われるんじゃねーの
43名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:27:21 ID:HwA04vyz0
あのサウジのやる気の無さを見せつけられたら、5-0で勝っても
日本の実力だなんて騙される奴居ないだろう
杉山の論評に騙される人が居ないのと一緒
44名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:27:25 ID:1SUDL3T70
ザッケローニ監督よりサッカーわかってる上から目線の杉山サン半端ねえなw
素人にもかかわらず世界で一番サッカーを知り尽くしてる男だな
45名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:27:29 ID:ZUwM8vhX0
>DF (2)伊野波 5.5 センタリングを1本蹴り損なう。
わらったw 小姑かよw
46名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:27:34 ID:H3GwCTIA0
眼鏡デブ 3.5 痩せてから批評しましょう(笑)
47名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:28:03 ID:wo+fQm9l0
杉山って、外見も 中身も 仕事も

一言で言うと 「汚い」 んだよ

こいつは
48名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:28:07 ID:jCh7L4QJ0
また韓国を無駄に持ち上げてるのか
49名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:28:07 ID:xPBH2O5l0
サウジ戦なんてあんな練習試合を
まともに評価としてみようとしてるのなんて香川信者くらいだろ
50名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:28:17 ID:l5nNuT3x0
柏木は下がり目MFだとおもってたから
出る機会ないと思ってたけど
出れて良かった
51名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:28:43 ID:v8s60Fjb0
杉山 5.3
52名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:28:48 ID:dmyej0LS0

> GK(21)西川 5.5 川島より劣って見えた。


クソワロタ
53名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:29:07 ID:thoD4SK40
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる
54名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:29:23 ID:GdfUC9V90
俺らのおすぎさんか
55名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:29:27 ID:hgsH+tX40
>核の違いを見せつけることができなかった。

発電用と爆弾用かな?
56名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:29:35 ID:ZBIUJPVQ0
はずかしくないのか?この人
57名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:29:36 ID:Y2ZizNqt0
どうすれば日本代表が強くなるかよりも
どの状態なら日本代表を強いと認めるかを先に決めておかないと
永遠に目標に到達できないし、ちゃんとした目標を設定できないと思うわ
58名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:29:44 ID:361lkLsvO
柏木があまり良くなかったのは同意だけどね。
こいつが言っても説得力ゼロだわ
日頃の信用が大事なんだなって改めて思った
59名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:29:53 ID:YQxZwwDG0
言っておくがW杯前
本田を代表のワントップで使えと堂々と言ってたのは杉山だけ
それは事実
そして見事に結果が出た おまえらそれはどう思ってるわけ?
フィジカル的理由、キープできるとか全て当てたんだけどな、杉山は
2ちゃんはもちろん、他の評論家でも本田FW起用なんて誰も言ってなかった

まぁ、杉山はW杯の結果に対しては謝るべきだけどなw
でも本田FW起用は杉山発だろ
そこは評価してやれよw
60名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:29:56 ID:ZUwM8vhX0
この採点と寸評っていつもやってんの?w
すげえわらえるんだがww
61名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:30:02 ID:hrdPoe8Y0
人と違うことが言いたいんだな
厨二病ですね
62名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:30:05 ID:IBydK+B40
何だかんだで、杉山の書くことには一定の首肯できる部分があったもんだが、
今回の文章と採点はひどいな。
したり顔でこんなこと言わなくとも、「5−0の大勝!日本代表最高!」なんて
浮かれてるファンは皆無に近いよ。
伊野波のアシストには言及せず、クロス蹴りそこないだけ書いたり、
とにかく今回の試合に於けるアラ探しをしておいて、
もしも準々決勝で負けようものなら、「ほら、俺が言ったとおりだろ」と
言いたいが為の事前準備でしかない。
こういう奴って周囲にいるよな。で、小者臭ぷんぷんさせてて、誰も近寄らない。
63名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:30:36 ID:0369svg00
>準々決勝に駒を進めることになったのだが、大喜びする気持ちにはまるでなれずにいる。

それはてめぇがチョンだからだ
64名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:30:45 ID:GdfUC9V90
>韓国、豪州、それを日本が追い
どういう事?
韓国がナンバー1だと?
65名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:30:47 ID:dr+ZQQ3+0
花粉症山さん、大好きな韓国の記事だけ書いてくださいよ!あ、移住してもかまいませんよ?
66名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:30:55 ID:/vSQKSJS0
川島より劣って見えたってwww
具体的にどう劣ってたのか言えよw
個人的なイメージだけで語るんならそれこそチラシの裏にでも書いてろw
67名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:31:15 ID:XmvJzG5T0
>>59
オレが言ってた
68名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:31:17 ID:0fEj4lQ+0
>>52
杉山クラスともなるとテレビ越しにオーラ総量を測れるからな
69名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:31:25 ID:bgMgWOI10
70名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:31:32 ID:k4hwyi4u0
陽介はらしかったと思うけどな
レッズで1年主にボランチでやった経験も生かしてたし
あと相変わらず長袖のすそで手を隠すかわいい仕草も健在でしたw
71名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:32:33 ID:v6ucvSbF0
今回はいってることはかなりあってるけどな
あの手抜きサウジに大勝したくらいで浮かれる馬鹿はまさかいないよな?
72名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:32:35 ID:BUurI+QU0
プレッシャーがかかった状態だと外しまくった
二人が計5点取ってるんだから、アホでも分かるわ(w。
73名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:32:37 ID:IREpc/P80
>>59
まず涙拭けよ
74名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:32:45 ID:XPJ7820f0
いつも大穴狙いで逆張りしてるだけだろコイツは
当たった時に それ見たことかとデカイ顔したいだけ
外れたら知らん振りでやりすごして、大穴に張り続ける
75名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:33:00 ID:y9eSfpBD0
柏木くんが変幻自在な件…
流動的な動きで圧勝劇を演出(日刊スポ)
活躍できなかった。本田圭佑との差は大きすぎる(杉山茂樹)
柏木がトップ下に固定してプレーしたことで、周囲の選手はターゲットにしやすく(後藤健生)
柏木は90分を通していわゆるトップ下のポジションにはおらず(蹴ガゼ)
76名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:33:02 ID:VKpvYXk1P
>>1
ライター 杉山 1 生地に説得力、根拠なし
77名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:33:21 ID:PWNYiXRA0
この糞在日は何で日本にいるの?さっさと祖国に帰れよ
いい歳こいて髪染めたり本当に気持ち悪い
78名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:33:22 ID:KJ13Azh60

なんでこの人ってプロとして仕事もらえるの?
79名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:33:33 ID:xPBH2O5l0
>>71
香川信者が本田がいないおかげだ本田外せって浮かれてるよ
80名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:33:37 ID:zSi9ruOM0
>>1
サッカー経験ゼロのデブが偉そうに言うな
この豚は運動したことあるのかよ
81名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:34:30 ID:Tk7RVO+S0
失笑
82名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:34:32 ID:GdfUC9V90
なんでこいつはいつも
なんで相手チームは日本を負かしてくれないんだ視点で
文章かいてるんだw
83名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:34:41 ID:YQxZwwDG0
>>67一般人なんかそりゃ何とでも言えるだろw
スポーツジャーナリストとして本田FW起用言ってたのは最後まで杉山だけだったぞ
まぁ、確かに2ちゃんでもFW起用の話題は出たけどそれよりずっと前に本田FW起用を
杉山は言ってた もっと言えば名古屋時代から本田を代表の軸にしろとまで言ってたからな
杉山は そこは見る目あるだろ
84名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:35:08 ID:jCh7L4QJ0
杉山さん乙です
85名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:35:48 ID:3kByN7Tf0
> GK(21)西川 5.5 川島より劣って見えた。

これって評価なのか?ww
86名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:36:07 ID:3kLPAM1N0
杉山が監督じゃなくてよかった
87名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:36:08 ID:ekBkHJ+b0
スポーツ関係のライターは便利だよな
迫力ないとか、まるで長嶋言語のようだw
もっと具体的に伝えてくださいよwww
88名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:36:27 ID:Vx0kNrC9O
西川www
89名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:36:28 ID:Sos6Wbwi0
言ってることが全部間違ってるとは思わんが、評価が分かれる柏木はともかく、
西川や伊野波は頑張ってたし、もうちょっと真面目に書いてやれよ。とは思う
90名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:36:44 ID:0fEj4lQ+0
>>83
やはりな
本田が代表に選ばれたのも杉山の一声が原因と聞いた
91名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:36:44 ID:5fJccU9L0
>>75

http://logsoku.com/thread/live28.2ch.net/mnewsplus/1276928103/

まさか二宮は柏木のこといってたのか!!!



92名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:36:47 ID:ShR/oGJH0
杉山と違って誰かを騙そうとして試合してるわけじゃないのですよ
93名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:36:55 ID:BRHEmapy0
MF(17)長谷部 5.5 日本代表キャプテンらしい気品が見られず。相手と同じレベルでプレイしていた。

サッカー評論で気品なんて言葉初めてきいた
意味不明なんだけど
94名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:37:03 ID:GdfUC9V90
李を使わなかったのが不満だったのかな
95名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:37:05 ID:ZUwM8vhX0
MF(7)遠藤 5 統率力、ベテランらしさを発揮できず。核の違いを見せつけることができなかった。
MF(17)長谷部 5.5 日本代表キャプテンらしい気品が見られず。相手と同じレベルでプレイしていた。

この辺の寸評もちょっと変だなw
杉山は独特な日本語使うよな
96名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:37:11 ID:ojIWESCw0
朴茂樹まだ懲りてなかったのか
97名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:37:30 ID:WZh1ziwk0
>>83
本田FW起用を言ってたソースどこ?
98名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:38:04 ID:xPBH2O5l0
>>89
実況すらも実況をサボるレベルの試合だからな
サウジ戦を真面目に考察する人なんていたら笑える
99名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:38:19 ID:Y9K3BHGe0
まぁ正直なところ日本の得点すべてオフサイドに見えたのは俺だけじゃないはず
100名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:38:32 ID:hYa0AJQ10
チョンという時点で人外
101名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:38:38 ID:iolP1Aei0
柏木はよくやっただろ
102名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:38:43 ID:moSm765L0
>>1の要約

アジアNO.1は韓国ニダ
103名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:39:08 ID:BEMQvw8W0
> 核の違いを見せつけることができなかった。
     /        _
 は {      ,.x_≦二.__ \ 、
  っ >  く/:.:.:.:.:.:.:.:.:\ヽ,ゝ
 は {    /:.:.メV/斗V:.:.:.X
  っ >   へイ⌒_⌒ |介|
 は {      |卜、ヽノ ノ|「:.:!
 .! ! >   | !:.::_丁´L!|」:::|
    {    ! //(_ノ!|{ \
⌒Y⌒`   |/〈     !| ,へ
104名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:39:30 ID:YQxZwwDG0
杉山の功罪

○本田の代表での起用を名古屋時代からサッカー雑誌でしつこいくらい言ってた
勿論FW起用

×W杯では日本よりも韓国の方を応援し批判された
まぁ、でもこれは擁護するとチームスタイルの好みなんだろうけどな

ねらーはすぐに「チョン確定」とか言うけどバルサのサッカーが好きとか
いやレアルが好きだというのと同じことだろうしな、と擁護してみた

でも、謝れよw
105名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:39:42 ID:5/ES2M1sO
言ってる事が完全に見当違いなわけではないが、如何せん断定的過ぎるし
何より杉山には言われたくねーよと思ってしまうわw
106名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:40:00 ID:IBydK+B40
>>83
あまりに信用をなくしすぎて、主力で相手にしてくれる選手がいなくなり、
仕方が無いから若手のホープにつばをつけてみたら、当たったってのが真相だとおもうけどね。
まあ、本田のトップ起用とか、W杯本番前には杉山に同調する奴が結構いたこととか、
コイツの意見自体は、全否定の対象ではないわな。
人間性が腐ってるからまともにうけとめてもらえないだけでw
>>89
実況では、「西川はキャッチングをしっかりする。こぼさないねぇ」と
高評価だったもんな。
広島ではセットプレーでの守備練習をしないらしいから、セットプレーの時の
西川は危なっかしいけどw
107名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:40:53 ID:3+tLRPJDP
やっぱり杉山サンは期待を裏切らない!
108名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:40:54 ID:cVQR691K0
お前らおれとサッカー雑談しよう
http://live.nicovideo.jp/watch/lv37889866?mini_subscribe
109名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:41:43 ID:7lIDbxYh0
>>36
採点不能の間違いなんじゃないか?
110名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:41:49 ID:Sos6Wbwi0
>>98
そりゃ、確かに途中から眠たくなるくらいやる気のない相手だったけど、
ポジションをほぼ確保している主力はともかく、控え組は必死にアピールしてたんだし、
試合になかなか出られなくてストレスためてるチームや選手個人のファソもいるんだから、
こういう時くらい喜ばせてやっても良いと思うけどね。
111名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:41:53 ID:rt/iTPU10
結構杉山擁護派だったけど
あの試合見てこんな感想じゃどうしょうも無いわ
素人かこいつ

本田無しの方が明らかにボール回っていただろ
112名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:41:54 ID:shpYaIJq0
おすぎ いらね
113名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:42:00 ID:8UBT4bpU0
負けたらそれ見たことかと叩くんだろうな
114名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:42:03 ID:oYeAqnZL0
いいからお前は早く謝罪しろよ
自ら『日本は0勝3敗!予想を外したら謝罪してやるぜ!』と大口叩いたくせに
謝罪もせず逃げ回る嘘吐き卑怯者の杉山さん
115名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:42:20 ID:YQxZwwDG0
>>97サッカーマガジン、サッカーダイジェスト、ナンバーとかで
W杯前にジャーナリストが自分が選ぶベストメンバーみたいな特集やってただろ
それで杉山は本田FWだったぞ 色んな雑誌でもな
平山を連れて行けとか言ってる人がいる中でな
つーか本田をスタメンに入れてたのも杉山ぐらいじゃないかなぁ?
控えに入れてる人はいたけどほとんどが俊輔軸だったからなw
116名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:42:34 ID:fnFqs8DC0
はい終了。
117名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:42:49 ID:thoD4SK40
素人の俺から見ると柏木は終始行方不明で試合に出てたっけレベルに見えたのに
ここで見るとかなり評価されてるんだよな
118名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:43:03 ID:8BgNxLq+0
上辺の愛を利用して相変わらず日本の躍動を
憎しみとして伝えてるのねこの人・・・
119名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:43:09 ID:0vGfZcK50
伊野波の評がすごいな
センタリングを一本蹴り損なうってw
一本前田の頭に合わせたことを書かずに失敗した場面しか取り上げられないのがなんか悲しくなる
120名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:43:48 ID:4PFAt/CX0
朴山は頭がおかしい
121名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:43:48 ID:af40c2oN0
弱小サウジって…チームとしては崩壊してたけど
個々の選手の能力まで下がったわけじゃあるまいに…
122名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:43:53 ID:SgpuJzZR0
お前ら喜べ。逆フラグ立ったぞw
123名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:43:53 ID:Zpby2O060
>>1
事実そのものを指摘しているだけでも、おまえにはそれを言う資格すらないとさっさと気づけチョン
124名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:44:12 ID:4SqxviJD0
ほんとコイツはひどいな
芸スポ見始めたときみんながコイツはどうしようもないって言ってたのが理解できたわ
125名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:44:19 ID:T+f2w7wp0
なんか、どんどん日本語が下手糞になっていってるなw
126名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:44:26 ID:EoERoVCs0
すぎやまくんは0てんだよね
127名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:44:42 ID:53eAdVqd0
杉山は無視でいいよ
128名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:45:28 ID:QrDbCqBz0
昨日の柏木評価できないとか
129名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:45:35 ID:Wc9UDu0Y0
> DF (2)伊野波 5.5 センタリングを1本蹴り損なう。

ツイッターじゃないのに「〜なう」とかwwww
130名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:45:35 ID:aeaF9o8zO
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20110118-00000003-spnavi-socc.html
内田 (サウジアラビアは)予想以上にモチベーションがなかったですね。
フリーすぎてびっくりするくらいだったんで。
国際試合であれだけモチベーションのないチームって珍しいんじゃないですか。
もう少し試合をするならそれなりの気持ちを持ってやってほしかったかな。
サウジはオリンピックの(予選の)時とか強かったけど。
日本にはちょっとできないですね。
敗退が決まっていたとしても、日本人はまじめだからもうちょっと頑張ると思う。
あそこまで力がリラックスできるチームはさすが中東ですね。
131名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:45:47 ID:BEMQvw8W0
>>1
ほとんどの人間に「杉山茂樹というクズには騙されない」という知識が身についているため、
本文を読むヤツは居ないであろう
132名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:45:57 ID:pkGXG7Gc0
視聴者レベルで相手がへぼかったから素直に喜べないとか言うのに疑問を感じる。
133名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:46:06 ID:y8/S/ZNl0
デブがサッカー語るなボケ
134名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:46:21 ID:Sos6Wbwi0
>>117
日本で一番熱狂的なサポのいるチームの期待の選手だし、マスコミ的にはちょっと甘めくらいで丁度良いのかと。
135名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:46:21 ID:H3GwCTIA0
だれか>>69の詳細キボン
136名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:46:24 ID:ZUwM8vhX0
日本代表キャプテンらしい気品が見られず。相手と同じレベルでプレイしていた。

気品って使い方おかしいだろw 湯浅のプレーに舌鼓を打つ以来の違和感
137名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:46:37 ID:he+zqIOgP
こんなバカチョンライターを起用する出版社の本は全てボイコットするに限る
138名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:47:03 ID:+a1Ec+5b0
>韓国、豪州、それを日本が追い、

そんなに韓国がいいなら移住すりゃいいのに
139名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:47:13 ID:luy7Fbeo0
サウジにやる気がなかったのは明らかなのに、そんな試合で代表批判してる杉山ってwww
140名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:47:46 ID:HUteq7gJO
>>1
なんか日本が大敗したみたいな評価だなw
頭逝かれてんのか?w
141名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:49:01 ID:opmQFA8N0
>韓国、豪州、それを日本が追い、

こいつ本当は、コレが言いたいだけだろ。
142名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:49:18 ID:YpyRLMEd0
まあこの試合で評価しちゃだめだって言うのだけ同意できる
これで前田とか柏木とかすごいとかいって持ち上げるとかありえない、誰がでても同じ結果だった
143名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:49:19 ID:mYfpHCiI0
杉山茂樹サンと松木ヤスタロウクンは
ニコ動あたりで生中継してください。
144名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:50:04 ID:1B/YBtvp0
>>111
あんな状態のサウジ相手にボール回せるのは当たり前だろうが
145名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:50:05 ID:kpoMN7De0
___  __│__   __
    │    │          /
___│   /      __/

  /\___/\  +
/ /    ヽ ::: \
|─(●),─(●)─、|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < あれれ〜?
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/ +
/`ー‐><│-´´\    +
146名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:50:10 ID:SV8XkBuu0
選手が言っちゃだめだよ
内田って痛いよね前から思ってたけど・・・

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20110118-00000003-spnavi-socc.html
内田 (サウジアラビアは)予想以上にモチベーションがなかったですね。
フリーすぎてびっくりするくらいだったんで。
国際試合であれだけモチベーションのないチームって珍しいんじゃないですか。
もう少し試合をするならそれなりの気持ちを持ってやってほしかったかな。
サウジはオリンピックの(予選の)時とか強かったけど。
日本にはちょっとできないですね。
敗退が決まっていたとしても、日本人はまじめだからもうちょっと頑張ると思う。
あそこまで力がリラックスできるチームはさすが中東ですね。

147名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:50:29 ID:ZUwM8vhX0
杉山さんご贔屓の韓国に強いサウジを弱小扱いとは
まあ、昨日はやる気なかったけどね
148名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:50:54 ID:H3GwCTIA0
川島と西川を比べどこがどう劣っているのか?
キャッチング?
ポジショニング?
コーチング?
迫力?
つーかほとんど押し込まれなかったのに
相対比較はそもそもできないだろう。
杉山にGKかくあるべしの基準がないから
こんな書き方しかできない。
恐らく大分時代も広島時代も西川のこと見ていないだろうし
名古屋時代はいいとしても川崎時代も大宮時代も川島を見ていないだろう。
気合いがビンビン伝わる川島と飄々とする西川。
そりゃ外見とキャラなんだから仕方あるまい。
それって良い悪いじゃないだろうし。
好き嫌いですら無いんだな。川口・楢崎で終わっているんじゃないのか?
日本のGKの知識が。
149名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:51:54 ID:KLF6/vT00
この人オモロすぎ
何がいいたいの? アホなの?
150名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:52:02 ID:tWUs+Y8V0
>>106
>仕方が無いから若手のホープにつばをつけてみたら、当たったってのが真相だとおもうけどね。

汚杉とか木崎とか「日本はダメ。だってヨーロッパじゃないんだもん」みたいな考えの奴らにとって
本田はうってつけの存在だったしな。本田がそんな馬鹿なこと考えてるはずないけど
151名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:52:09 ID:BgORgc3W0
>>146
他の選手も、サウジ最悪だったって言ってたよ

どう見ても本当にサウジはやる気なさすぎた
コイツが批評家としてどうかは別として、
昨日の試合は見るべきところはなかった
152名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:52:20 ID:RBmk0tpP0
普通監督は内容良くなくても公に選手批判したりはしないだろ
あと相手めっちゃやる気なかったなんて国批判もできないし
153名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:53:01 ID:KlQ8dpuo0
>>MF(7)遠藤 5 統率力、ベテランらしさを発揮できず。核の違いを見せつけることができなかった。
杉山の目は節穴だなw
攻撃の全ては遠藤から始まっていた。
香川・柏木を批判するのはまぁ〜考え方の違いだが、遠藤については試合を完全にコントロールしていた。
遠藤にマンツーマンを付けなかったサウジは自殺行為
154名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:53:12 ID:Anj97l170
>1
杉山茂樹サンのブログなんかでスレ立てなくていいよ
155名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:53:31 ID:1vAJCItG0
もうこいつの記事はお笑い認定されてるから
誰もまじめに見てないだろww
156名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:53:42 ID:kWybZtXV0
こんな奴のことなどどうでもええわ。
寸評の部分、自分の印象論ばっかやん。
それよか、チーム全体のパスやトラップ等の基礎技術が
ザックになって向上して来たと思うのは俺だけかね?
157名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:53:47 ID:FFFaaBeC0
>>2
>核の違いを見せつけることができなかった


北朝鮮かよ
核の脅威ワロス
158名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:54:12 ID:aeaF9o8zO
>>130
内田篤人「サウジは予想以上にモチベーションがなかった」
伊野波雅彦「もうちょっと緊張感のある中でプレーできたらいい」
吉田麻也「そんなに強い相手じゃなかった」
NHKの解説「中学生並の守備」
ユーロスポーツ「酷すぎる。DFと言うものを理解できてない。」
松木安太郎「解説の僕らでもさぼりたくなる」「(サウジ)ディフェンスここにあらず」
159名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:54:47 ID:2In8FBRE0
こいつはWCで惨敗だった韓国を美しいと評価し、
最後の最後まで競り合った日本代表を批判した糞記者。
160名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:56:37 ID:0369svg00
後は中央から崩す事ができれば次のW杯も期待できるんだけどな
それには、香川の力が必要になってくる
161名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:56:39 ID:VV4GVuaC0
この杉山茂樹って奴
見た目からしてサッカー上手かったキャリアなど無さそうだし
単に知ったかで偉そうに言うだけで
誰にも聞く耳持ってもらえそうもないな。
哀れなのはお前だよ
162名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:56:42 ID:jbWXYHXV0
地蔵本田がいたら、サウジに1-0ぐらいだろ
こいつが日本の攻撃をダメにしてるんだよ
163名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:57:04 ID:kDfustwU0
杉山 1.5 いくら書いても自分の書いた事にたいした責任ももってないので信用されず
164名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:57:13 ID:KLF6/vT00
もう韓国に住めばいいじゃん だれか言ってやれや
そんなに韓国好きなら韓国住んで好きなだけKリーグだっけ? それを死ぬまで見とけや
日本に関わんな
165名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:57:16 ID:ZUwM8vhX0
>>159
工場長みたいなもんでしょ
大多数が賞賛しているものにケチ付けて逆に批判されてるものを擁護する
166名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:57:56 ID:W+wB4gtj0
豪よりは、明らかにいいだろ日本のほうが
167名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:58:00 ID:00QBPJZg0
>本田圭佑、松井両選手が欠けると戦力が大幅にダウン

全然そうは見えなかった。
少なくとも1戦2戦よりは相当良かった。
ダイレクトパスの数は、第三戦が一番多いはず。
本田と松井という、オナニープレーヤーが居なくなり、他者を
生かすのが上手い柏木が入ったことで、香川もやりやすそうだった。
168名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:58:16 ID:BgORgc3W0
>>158
ディフェンスここにあらずwwww
松木面白いな

>>162
出てない選手の批判は無理がある、特にこの試合の場合

169名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:58:21 ID:QEHjWaiB0
てst
170名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:58:27 ID:CrTsR8M30
祖国のチームはここまで勝ち点0で帰り支度モードのインド相手に失点してるけど
どう持ち上げるんだろうな
171名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:58:39 ID:SV8XkBuu0
俺も韓国好きじゃないが
サッカーでは一歩先行ってるよ

ワールドカップベスト16が同じでも
日本は守りを固めての16
韓国は攻めての16

順位は同じでも大きな差があるんだよ
本田がテレビでハッキリと韓国の方が実力は上って言ってるぞ

それを認めてこその進歩がある
172名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:59:09 ID:QpudeGrl0
自称物書きでも言葉には敬意を込めるもんだ。杉は犬畜生に劣る
173名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:59:17 ID:wEvGrsLT0
>>1
杉山www
こいつサッカーを語る資格無くないな
174名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:59:35 ID:qu4z6Qz20
少しでも日本に批判的なこと書いたら叩かれるとか
日本で本物のジャーナリストが育たないわけだ
175名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:59:56 ID:GdfUC9V90
お杉に騙されるな
ってことでおk?
176名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:00:48 ID:KEA2R7600
駄文でも書き続けさえすれば一応食ってけるのを証明した稀有なライターだからな
馬鹿で鈍感だから出来ることなんだけど
177名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:00:49 ID:obvw9AXmP
このキチガイって本田信者だったのか
本田信者がキチガイなわけだ
178名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:00:52 ID:es7ZWAyf0
インテル戦を見にロシアに行ったにも関わらずスルーするくらい
本田信者だからなこいつは
179名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:01:06 ID:pS1pDISV0
まぁ、言ってる事は正しい
180名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:01:10 ID:y15Oeu770
内田篤人「サウジは予想以上にモチベーションがなかった」
伊野波雅彦「もうちょっと緊張感のある中でプレーできたらいい」
麻木久仁子「優しい嘘」
吉田麻也「そんなに強い相手じゃなかった」
NHKの解説「中学生並の守備」
山路「残酷な沈黙」
ユーロスポーツ「酷すぎる。DFと言うものを理解できてない。」
松木安太郎「解説の僕らでもさぼりたくなる」「(サウジ)ディフェンスここにあらず」
181名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:01:16 ID:BgORgc3W0
ま、サウジ戦見て、抜けた選手をけなしてる人の方が
日本人じゃないのは確定
182名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:01:32 ID:HUteq7gJO
>>167
その二人だったら1−0でなんとか勝ったってとこだろね
183名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:01:39 ID:yqNn/JXR0
杉山頭悪い
184名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:01:51 ID:uBq39qQg0
なんでいつも次の試合の予想をしないで、結果論ばかりなの?
W杯で懲りたのかね
185名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:01:55 ID:xQ+14Uer0
>>177
どさくさに紛れて何言ってんだおまえw
186名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:02:00 ID:XossAaTg0
>>2

>センタリングを1本蹴り損なう


ツイッターかと思ったわwwww
187名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:02:22 ID:r4jO+8XN0
ヨルダン戦でも本田がトップ下から外れた途端、攻撃が活性化したよなw
188名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:02:37 ID:zVwGUftq0
まあ柏木がポジション奪えるかって言ったら、今はまだ無理だな。

どうでもいいけど杉山はもう芸名でも作ってやり直したら?
189名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:02:55 ID:njMSnoWN0
>>142
たられば論を言う奴はたいていノータリンw
190名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:03:16 ID:00QBPJZg0
こいつは悉く予想を外してるならな。
評論家として全く信用できない。
ジーコを猛烈に推薦したのもこいつだし、
岡田を叩きまくったのもこいつ。ww

ていうか、こいつ元プロのサッカー選手でもないのに
何で評論なんて出来るんだか。
普通の人間なら恥ずかしくて書けない。w
神経だけは異常に太いのは間違いない。
191名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:03:17 ID:k66irq9d0
>>1
杉山でスレ立てんなやksが
192名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:03:35 ID:GWMvYQWZ0
ターンオーヴァーって裸だよね?

よw 裸てんてー元気?w

得意の杉山スレもなんかキレがないねーw

でも応援してるよーw まじでw

193名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:03:36 ID:bK2nmoIR0
内田の交代は出られない次の試合に備えてじゃねえの
194名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:03:46 ID:tkJAoVei0
本田1トップを杉山が言い当てたというけど本田のポジション以外は
酷かっただろ。中村俊輔をボランチかサイドバックみたいな位置においてたし。
独創的過ぎてなんていうフォーメーションなのか世界的にも珍しかったけど
ともかく3バックだから岡田の案とは全然違う。
195名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:04:08 ID:BRBLfGdQ0
全く読んでないけど、

やかましいわ、ハゲ〜ぶた〜
196名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:04:22 ID:Wc9UDu0Y0
>>186
おいww
197名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:04:37 ID:BgORgc3W0
>>190
岡田は結果オーライだからと言って、
批判そのものをするのが間違ってるわけじゃない
本番前のあのグダグダは責められてしかるべき
198名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:04:40 ID:/UWbdI/Z0
この豚野郎まだサッカーにしがみついてんのかよw
199名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:05:15 ID:cowLfeal0
韓国最強っていいたいだけじゃん
200名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:05:28 ID:egpgK13D0
杉山 2.5 他のライターより劣って見えた。
201名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:05:43 ID:zBP2eop00
本田は悪いときは完全に「攻撃の蓋」になる。
彼自身が局面を打開するような、リズムを変えるような、
アクセントの利いたプレーを全く出来ないからだ。
フィジカルだけは日本でもトップクラスだから使われてるが、
パスサッカーを標榜するなら、必ずしも適した選手じゃない。
202名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:06:42 ID:YAO0+/p00
こんな奴のブログ転載するなよ
いくら韓国企業になったからってライブドア
203名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:07:01 ID:dvEhLPYa0
どんだけうんこ王子嫌いなんだよこの下痢便野郎は
204名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:07:11 ID:8XiIa8cE0
こいつは早く謝罪しろよ
あと大島はぼうずにしろ
205名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:07:44 ID:GX+F7VLi0
>韓国、豪州、それを日本が追い、さらにイラン、イラク、UAEが続く……

韓国ってグループリーグすら2位決定したんだが
206名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:07:58 ID:F4b0zV2I0
柏木の方がボール回ってた


















サウジはお腹いっぱいで立ってるだけだもん
207名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:08:00 ID:pATVIxFN0
ホンディが豊崎、長谷部が花澤、遠藤が沢城だとする
竹達に相当する選手がいない
208名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:08:03 ID:XossAaTg0




杉山 2.5 格を核に変換し損なう
209名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:08:18 ID:PPVblHfY0
そんなに李使ってほしいのかよw
210名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:09:10 ID:VcMoFYAV0
フラーランスの人って自費で行ってるのかな
トルシエ専属インタビュアーの田村修一さんもいってるようだけど
211名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:09:17 ID:0Ta4tijC0
たまに芸スポで見るような文だなw
212名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:09:18 ID:LnwdFjG20
大喜びしてる奴なんてほとんどいないだろw
213名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:09:26 ID:JazAcfGTO
プレスもないDF棒立ちの状況ならダイレクトパスが増えて当たり前だろ
小学生でも分かると思うが
214名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:10:36 ID:Qq4GHpE60
中年かまってちゃん
215名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:10:54 ID:UtBb6voV0
>>1のリンクは踏んじゃダメだ
アクセス乞食の思う壺
スギヤマシゲキの仕事をなくす為に
記事掲載したサイトは無視
記事掲載した雑誌には抗議「奴の記事載せるなら買わない」
216名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:11:22 ID:NU7OtSKb0
まあ西川はポジショニングがイマイチ
積極性と判断力が無さそう
217名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:11:35 ID:zBP2eop00
>>209

それが理由か。ww
218名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:11:39 ID:IGnJCqFi0
5-0で大喜びしてるようなファンも、
トップ下がどっちかでもめてるようなファンも本来はいないと思うんだけど
時々そういうこと書く人もいるから、ちょっと不安にはなるw
まあ釣だろうけど
219名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:11:56 ID:5JtNjHBu0
フリー (51) 杉山茂樹 0 気品が見られず。核の違いを見せつけることができた。
220名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:12:19 ID:U3k6Lri3P
採点不能はお前だオカマ野郎
221名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:13:34 ID:+UknU2nZ0
>GK(21)西川 5.5 川島より劣って見えた。
これ駄目だよ。この人を文を書くべきじゃない。
出版社は書かせるべきじゃない
222名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:13:52 ID:tnxtNTnx0
韓国とオーストラリアが2強か、杉山の中では
223名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:13:53 ID:xgOYDSe00
杉山 2.5 世論と反対のことを言うことで注目を浴びようとする。警告妥当。
224名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:14:14 ID:wbilLReN0
5-0というスコアに騙されるな

みたいな考え方って逆に素人臭いよね
225名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:14:36 ID:zBP2eop00
柏木って選手が予想外に良くてびっくりした。

226名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:14:36 ID:s0fUsexLO
西川の評価が意味わからん
川島より劣って見えた。って西川は昨日ほとんど出番なかっただろ!
今野もセンターバックである以上あの位置で悪くないし、内田は累積だからの交代。
ただ一つ言えるのは昨日の試合は全くいいゲームではなかったな。
3ー0から明らかにお互いにモチベーションが下がったし中盤のパスのスピードが見るからに遅くなった。
227名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:14:51 ID:qGwwHVjI0
キムコはW杯前から知ってたけど
杉山がチョンだったのは意外だった
日本のマスコミは支配されすぎ
228名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:15:12 ID:spryJdRX0
西川ひでえ
229名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:15:37 ID:IGnJCqFi0
西川はキャッチングはすごく良いんだけど、
飛びだしの判断が遅くて、怖いシーンがあった
230名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:15:39 ID:l+XCgh2m0
まさに電波ライターだな
231名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:17:33 ID:oAY+X2iS0
日本はもう少し核について議論してもいいんじゃないかな
232名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:17:38 ID:tnxtNTnx0
>>223
ちょっと違う

「世論と反対のことを言っている」つもりなのに
一般のファンの意見すら見えてないから
何が反対なのか分からなくなっている

というのが杉山だ
233名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:17:50 ID:RgFppaIP0
>韓国、豪州、それを日本が追い
はいはい。これが言いたいだけだろw
ほんとこの辺のライターに何故仕事があるのか不思議で仕方ない
234名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:18:02 ID:GX+F7VLi0

杉山 3 湯浅より劣って見えた。
235名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:18:13 ID:LnwdFjG20
W杯のときのオランダ、スペイン、ドイツに5-0で勝ったら皆大喜びだろうけど
今回のサウジに5-0で勝って喜んでる奴なんて殆どいるわけないだろw
236名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:18:15 ID:YAO0+/p00
韓国マンセーやめてほしいわ
237名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:18:19 ID:eu6jxf5T0
本田は分からんけど
松井は要らないと思うわ
238名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:18:28 ID:/0Cf5t+f0
こういう試合はレギュラーが当落線上の人間ほど活躍する
239名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:18:39 ID:cYzrz2ZD0
5-0には素直に喜んでいいだろ
相手にやる気がなかったとはいえ、早々に試合を決めて控え選手も試せた。
消化試合としては理想的な展開に持ち込めたわけだし。
240名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:18:50 ID:EqiHvd6V0
あれ?これって勝ち試合の採点だよね
確かに相手やる気なかったけど
勝ち試合で採点が5ばっかりっておかしいだろw
241名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:19:47 ID:zBP2eop00
西川は頼りない顔してるけど、結構冷静沈着っていうか、
代表経験が少ないとは思えないプレーするよね。
川口だったら「気合だあ!」なんて言って飛び出して自滅するような
シーンも、結構ジッと我慢するし。
川島の退場も、西川だったらなかったんじゃ?
242名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:21:36 ID:zbpHa3ET0
さすがにこいつ干さないと部数減りそうだな
243名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:21:59 ID:4RebijEZ0
おれらの御杉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
244名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:22:02 ID:0Ta4tijC0
芸スポや代表板で貼っても相手にされなさそうな文だな
245 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:22:08 ID:c25UiH00P
なんか以前は普通にムカついてたけど、
最近のは釣りが粗すぎ、言ってることが妥当じゃなさすぎる

246名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:22:39 ID:YAO0+/p00
とりあえず一言
杉山0「お前が偉そうに採点するな」
247名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:23:02 ID:eu6jxf5T0
西川はポジショニングやら飛び出しやらが怖い
それと相まって丁寧にやってるところがまだ慣れてない印象になって怖い
248名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:23:03 ID:xUqLHSAG0
完全に釣り芸だな。
もっと巧妙に無能さを匂わせないと。
249名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:23:28 ID:fgtcjW9/0
在日が日本叩きありきで語るからそうなるわな
馬鹿の一つ覚えに「内容が悪い」「内容が悪い」と言ってから、粗探しに必死になり、
もうそりゃとっくに既出でみんな指摘してるわって発言を自分が考えたかのように得意気に語ったあげく、
気に食わん選手や監督を個人攻撃するしかない。
素人ならともかく、曲がりなりにも評論家を名乗る奴が感情だけで物を言うなと。

これが韓国の試合だと、勝ち負けの結果も試合内容も全く関係なしに褒めまくるんだろ?在日どもは・・・
250名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:23:44 ID:zBP2eop00
日本の評論家って、具体性が全くなくて、単なる素人の感想文。
2ちゃんねるで書かれてる駄文と、何の違いもない。
こんなんで金もらえるなんて、どんだけ評論家ってレベル低いんだよ。w
251名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:25:32 ID:vaINwYfh0
評論家自称する奴が選手採点のコメント一行で済ますとかどんだけなめてんの?
252名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:25:34 ID:zBP2eop00
西川はシリア戦で、悉くシュートを真正面でキャッチしたことで、
俺の中じゃ評価高い。PKももうちょっとで止めたし。
253名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:25:39 ID:eu6jxf5T0
結論ありきの馬鹿寸評
254名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:27:06 ID:f939HpWo0
さて、杉山が大好きな韓国は、次、苦手イラン戦が決まったんだがw
255名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:27:14 ID:U1IdiErK0
今日の韓国、インド相手にぐだぐだっぷりが半端なかったけど
杉山さんはどう評価するのか聞いてみたい
256名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:28:26 ID:TJ6lka+60
よくこんな人の感情を逆撫でするようなうざい文章を書けるな
この文章書いた後のこいつのドヤ顔想像すると腹立って寝れなくなるレベル
257名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:28:31 ID:BY52x0S60
訳知り顔で偉そうに語るが予想は外れまくり
南アで恥かいたのに上から目線ですか

サウジが弱いのは日本のせいじゃないしなぁ
258名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:29:13 ID:rBskS3c/0
杉山茂樹サンに贈る動画
http://www.youtube.com/watch?v=DdfP1t_r-pg
259名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:30:38 ID:1HWyy6My0
汚スギって欧州まで行ってリーガやいろんな国リーグ戦観てるはずなのに
何でこんな芸スポのにわかや代表厨並のことしか書けないんだろう?

キム子阪神ファンの野球脳だから仕方が無い面もあるけど汚スギは本当にサカが好きなのかも怪しいなw
260名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:33:10 ID:DrclHZGm0
>>259
お杉が本当に好きなのは自分。あの文章はナル臭とスノッブ臭きつすぎて吐き気がする
261名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:33:56 ID:09S37jKE0
こいつはヒュンダイ本田が大好きなだけなんだよww
262名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:34:52 ID:BY52x0S60
>>261
韓国なら何でも良い、日本批判できるなら何でも良いって感じだな
263名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:35:30 ID:5L/B42Sb0
オスギ 普通すぎる。 ようやく普通のレベルかい?
264名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:39:05 ID:1cm9L5lN0
長谷部は気品まで求められるのかww 流石お杉無理があるwww
柏木・遠藤は素晴らしかったし、今野に至っては瓦斯でも見られれない安定感とクサビをバンバン通してたのに。
265名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:41:23 ID:d0Nowg7mP
なんなのこいつは
サッカー経験あんの?偉そうに採点しやがって
266名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:41:57 ID:rI0dLxJc0
こいつこんな記事で金もらえんの?
267名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:43:02 ID:BY52x0S60
>>266
芸スポ民が適当に書いて金貰ってるようなもんだろw
楽な商売だわ
268名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:43:07 ID:WKJTCWmt0
逆に、こういう評論家も採点すべきじゃないかな
4.5ぐらいでどうだ
269名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:45:24 ID:6iEh/xSy0
>>1
おい、杉山。もうお前が代表監督やれよ。
それでザックよりもいい結果出してみろよ、もう。
あ、日本よりも韓国代表やりたいんだったな。
じゃ、さっさと半島逝け。
270名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:46:52 ID:5+/J1tof0
この人ってちゃんと試合取材してるの?
271名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:48:54 ID:gYM/HP2B0

「杉山、片瀬那奈との差大きい」
272名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:48:54 ID:1HWyy6My0
>>266
ナンバーは欧州までの取材費まで汚スギに出してるんだぜw
273名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:49:45 ID:tWlemYtcP
こんな記事ならサッカーにわかの俺でも書けるんだが。
274名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:50:56 ID:bvh/uyZL0
本田は個人では良いが、他の選手のプレイエリアやタイミングを乱すからダメ。
275名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:52:01 ID:BzdeVZBv0
これで韓国に勝ったら内容は韓国のほうが良かったとか言うんだろうなw
276名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:52:21 ID:d/xf1BfK0
とりあえず、試合観てから記事は書け
お前、結果しか観ないで書いてるだろ、お杉
277名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:52:56 ID:GNf7VNqN0
こいつの見る目のなさは本物
278名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:53:23 ID:1ZXGlNmT0
10-0でももの足りん。
それほど相手を馬鹿にしたサッカーだろ。
いやもうサウジはサッカーをしたとは言えない。
全てのプレーが適当にやって時間が過ぎるのを待つだけのものだった。
279名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:54:14 ID:qpg7hXjS0
杉山は疲れとるんだわ。
280名無しさん@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 00:55:40 ID:1eZOZLXE0
杉山茂樹は目黒区の殺された男性の後追いをしろ。
281名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:58:59 ID:MkSXwU4D0
ただの反日
282名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:59:05 ID:uK5mw4+10
杉山 茂樹 -5
まずは土下座、話はそれからだ
283名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:59:17 ID:4/UcArIu0
> DF (2)伊野波 5.5 センタリングを1本蹴り損なう。

お前の大好きな欧州サッカーだってセンタリングの成功率は2〜3割だぞ。
アシスト無視して何書いてんだw
284名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:00:03 ID:ulAVSHbU0
ドメサカでよく見かけるネタ評価じゃんw

杉山ほんとどうしちゃったんだろな W杯以降の空回り具合が痛々しい

香川の評価まんま杉山に当てはまるじゃんw
285名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:02:41 ID:Fc7EUyxO0
柏木遠藤が駄目とか訳分からんのだけど
286名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:03:21 ID:eqCyqsXT0
杉山もそろそろ終わりそうだな
287名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:03:54 ID:jubq5YA70
本田が抜けて、柏木が入って良くなったのに
柏木最低点のお杉wwwwwwwwwww
288名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:04:53 ID:Fc7EUyxO0
あとサウジが弱い?
得意げに語るか普通wwwそんなの誰でも思うだろwww
289名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:07:14 ID:6iEh/xSy0
代表選手の前で、自分の採点を発表してみろや、杉山。
290名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:10:12 ID:zAATollEO
柏木がよかったんじゃない。サウジがダメ過ぎた。そんなのニワカでも分かるだろw
291名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:12:16 ID:Fc7EUyxO0
口癖の「僕はそう思う」「〜そんな気分になれない自分がいる」
「世間と違う俺ってカッケー」・・・中二病的な自己顕示欲の塊だわ
対したこと言ってないのに、サッカー評論家に不必要な言葉ばかり並べるから嫌われるんだよ
292名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:14:19 ID:dViyZZ/n0
西川はほぼノーミスだったろう。川島より
劣るってなんだ。零封してんのに。

柏木はよく走ってたがやっぱり得点の匂いが
しないので物足りない。

遠藤はよく散らしてた。長短のパスの精度の高さは
誰が見ても明らか。

今野は目立ってなかったがそれだけ堅実に
プレーをしていた証拠。

岡崎、前田は言うことなし。ケチをつけてるやつは
頭おかしい。
293名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:14:22 ID:4KVoYzu60
>サウジのサッカーがひどすぎただけ。
うむ
>日本が良かったわけでは決してない。

>今回のサウジは弱い。グループリーグの初戦の試合を見た瞬間
???
2943月1日はバカチョン記念日:2011/01/19(水) 01:15:57 ID:43BqNKoI0
コイツにキャップ渡すなよ
295名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:16:36 ID:9Aw3Nl2Q0
>>293
あのサウジが酷く見えないって奴もどうかと思うぞ
296名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:20:31 ID:RrV5oFVJ0
サウジ以上に杉山が未だにメシの種を得られている事の方が酷いと思うんだ
297名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:22:08 ID:9/yoi/0D0
>MF(7)遠藤 5 統率力、ベテランらしさを発揮できず。核の違いを見せつけることができなかった。

こいついったい何の試合見てたんだ?
298名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:22:22 ID:DfR/zAXy0
まあ素直に良かったと書いたら飯の食い上げだもんな
サッカーマスコミ乞食はよ
 
299名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:23:37 ID:mwwGe/EjP
こいつ本田信者だよな
300名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:27:07 ID:06MehGRB0
GK(21)西川 5.5 川島より劣って見えた。 (何となくそう見えたのでしょうw)

DF(5)長友 5.5 単独ドリブルが多過ぎ。左サイドで香川との関係を築けない点も問題。 (効果的に抜いて相手が一切上がって来れなくなったにも関わらずw)

DF(4)今野 5.5 もっと繋ぎに顔を出さないと。後方待機に徹しすぎる。 (CBでフィードもしっかりしてたし勝ってる試合でやんちゃしろと?)

DF (22) 吉田 5 弱小サウジに対して格上感を出せず。プレイに余裕がなかった。(格上感???パフォーマンスしろってことか?余裕が無い?相手に詰められると慌てるとか具体的に言え!)

DF(6)内田 5 身体に元気なし。早々の交替は当然。(今度は元気判定w早々の交代は次戦停止で伊野波試す為なのは明らかだろ)

コイツはわざと面白記事で注目浴びようとしてんのか?
301名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:30:07 ID:w4RzrLbkO
イノハは確かに
あの蹴り損ないにはワロタw高校生レベルで使えんw
302名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:30:23 ID:++3jnvQ30
というか批評するなら具体的にしろよ。
あと良かった所もある程度上げないと説得力ないわ

もう次何書くか素人に読まれちゃってる、一応金貰ってるんだろ?
303名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:30:36 ID:1a+6vZjwO
>5-0というスコアに騙されるな

これは同意するしかないだろ。てかこのスコア本気にしてる奴は少ないだろうが
304名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:31:16 ID:6ClE/Ig80
杉山へ

\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
305名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:31:37 ID:Uws55Qm40
さすがにサッカーをよく見てる専門家だけあって的確だし大勝にも楽観してないな。
あんなやる気もない相手に5点取って浮かれてるなんて日本はまだまだだと思ったな、サッカーが根付いていない国だなぁ、と・・・
306名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:32:01 ID:Pu2KUeqU0
>>292
中盤は完全に遠藤が試合を作ってたね。

柏木は消えてたりロストする場面も多かったからな。
終盤良かったしスタミナは凄いけど、相手が完全に諦めちゃってからだったんで、
次に期待って感じまでかな。
307名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:34:11 ID:NpXBBH/c0
わざと厳しい採点つけてない
岡崎だけは減点しようがないって感じ
308名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:35:40 ID:4KVoYzu60
遠藤良かったよな
岡崎の走りこみにピッタリずれずパス送ってた
次も岡崎はスタメンだろうしまた輝くかもね
309名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:36:32 ID:P0WFEgg/0
万人が感じた当たり前のこと言ってるだけじゃん
310杉山:2011/01/19(水) 01:40:50 ID:Fv9Q0LrS0
>>1-309
お杉の壮大な釣りにかかった馬鹿どもよ
311名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:41:10 ID:vC+AGVt20
よくこんなのに仕事依頼するやつがいるよな

見る目なんか無いのに
312名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:43:21 ID:rBskS3c/0
こんな馬鹿チョンのいかれた駄文を掲載するのは
韓国資本に買収されたライブドアのみ
313名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:44:23 ID:VQNIpC+50
守って僅差の勝利でも「良いサッカーではない」
大差で勝っても「良いサッカーではない」

さすが謝罪詐欺の杉山サンは言いたい放題やで!
314名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:44:23 ID:pQyxHiiI0
こいつほど、内容の無いサッカ-評論を恥ずかしげも無く出し続けてるアホも珍しいね
普通に読む価値ゼロw
素人でももっとマシな感想は普通に書けるwww
315名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:44:32 ID:DYufjX8a0
西川は川島より良かったよ

まーお杉が何を言おうが、何にも影響ないけど
316名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:47:14 ID:4KVoYzu60
>>315
まあ、杉に限らず最近のわけわからん川島信仰はなんなんだって思う
西川なんか元々川島より評価されてたキーパーなのにな
317名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:47:33 ID:gnWhEG2x0
こいつに記事依頼する媒体って絶対信用できない
318名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:47:38 ID:6iEh/xSy0
>>1
内田、元気なかったか? 結構、サイド上がってた気がしたが。
あ、こいつ、韓国の試合しか見てないんだったなw
319名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:49:08 ID:18wlBpKb0
まあ明らかにやる気ナシのサウジ相手だったからな
あの結果でニヤニヤしてる奴らよりかはよっぽどマシだわ、この杉本サンとやらは
320名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:49:47 ID:KRQAw0Sj0
自分も素人だし人のことを素人とか言いたくないけど、
ド素人がジャーナリスト面したら駄目
321名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:51:28 ID:RSSXA1aLO
>>1
ターンオーヴァーさんが帰ってきてくれたから芸スポは安泰だな
322名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:51:51 ID:pKqxjG/x0
杉村さんとかは、よくこの試合で評価をだせるな〜
2CHでさえ、この試合はまったく参考にできないという意見が多数なのに

さすがすぎるw
323名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:57:08 ID:9LutpMCV0
柏木は良かった
もっとゴリゴリ行くかなと思ったけど
全体のバランス考えながら正確で丁寧ないぶし銀のプレーしてた
324名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:57:51 ID:EX3R9ZNd0
こいつ見る目無いよな
325名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:58:19 ID:WBcBG+Q60
>>1-2
前田も西川も柏木も普通に良かっただろ?
326名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:58:38 ID:PPVblHfY0
柏木はかなり良かったよね
327名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:59:03 ID:4tB4iJ590
898 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日:2011/01/19(水) 01:46:08 ID:Lb4YEXTU0
・読者採点

西川..  7.21
岩政..  6.22
今野..  6.80
伊野波 6.94
長友..  7.37
内田..  5.53
吉田..  6.50
遠藤..  6.95
長谷部 7.09
本田拓 5.65
柏木..  6.56
香川..  6.06
岡崎..  8.42
前田..  7.52

ザッケローニ 7.41

・アムカル 1部残留決定で、巻も残留
・チェゼーナ 長友にシャルケも興味 移籍金は700万ユーロ(約7億7000万円)とみられる
328名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:59:26 ID:UxVRx9mW0
チョンがチョンの記事でスレたててんのか
道理で臭さが半端ねえと思ったわ
329名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:59:50 ID:q9NF/NdQ0
前田ではなく李だったら大絶賛だったのにな・・・
出場機会すらなかったから不機嫌だ
330名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 02:02:33 ID:t+UmgSRK0
>>323
あんだけアッサリ抜かれまくっていぶし銀かw
331名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 02:02:43 ID:oQWcDzwr0
格上感
核の違い
気品

なんなんすかこれ!
332名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 02:04:04 ID:NyRqWYqn0
つか、こういう人ってさ、試合前にゲームの予想発表して大きく外れたらやめてくれないかなあw
333名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 02:05:34 ID:HAOHStT3P
ダイジェストしか見て無いだろコイツ
西川がそこまで酷かったのはFKで直接行かれて逆つかれた時だけだろ
それ以外はむしろ飛び出しに自信があってよく防いでたじゃないか
334名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 02:12:05 ID:FF1yZ/0h0
わざと見た人が不快になる記事、疑問だらけな記事を書き注目を集める
毎回無視できずツッこむ俺たち
アクセス数アップ
批判激増と同時にコアなファンも生まれる
おいしいご飯が食べれる

そして次回も糞な記事を書くのであった
335 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 02:13:08 ID:o7mX838fP
結局こいつが言いたいのは「見る目がある僕は凄い」ということだからうざい
336名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 02:15:46 ID:HAOHStT3P
>>334
だからわざわざ見に行くなと書くわけだなw
あんな内容なら見に行く必要も無いし、こういう風に2ちゃんで見れた方が良い
わざわざ文句書きに行ったってどうせ消されるんだし名
337名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 02:32:56 ID:sUhu6IX4P
噂には聞いてたけど本当に日本が嫌いで嫌いでどうしようもないんだな。
なんとしても負けてほしいんだなあ。
338名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 02:35:54 ID:YUkv1P640
>>1
本っ当に韓国が好きだな、この自称サッカー専門家は
339名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 02:36:28 ID:WecZuV8UP
俺が見た限りオージーも以前より弱くなってるよ
つか韓国・オージー・日本は調子の良し悪しで勝敗変わるぐらいで
じっしつそんな変わらん
340名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 02:37:48 ID:ILX03kfO0
柏木は一番良かったといってもいいだろw
後半消えたけど
341名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 02:38:57 ID:S4CH13110
>>2はネタだろ?こんなの恥ずかしくて2chにも書けないよ
342名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 02:39:24 ID:Q9UIaThO0
さすがにマイナス面ばかり見て、イライラしすぎでしょ
肩の力抜いて一つケナしたら、一つ褒めろ
高血圧のおっさんかい
343名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 02:39:30 ID:1a+6vZjwO
>>325
あの試合で誰が良かったとか言ってる時点でニワカすぎる。
プロと高校生が試合してプロの何番が良かったとか言ってるようなもん。

つまりあの試合は何の判断基準にもならない勝ち点以外なんの価値も無かった試合ってことだな。
344名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 02:44:11 ID:8qMlfcyj0
今の流れでカタールは嫌だな
06W杯の前に似てる
345名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 02:47:24 ID:HAOHStT3P
>>343
相手が弱かろうともどこがどう機能したかは重要だろ
点も入ればテンションも上がるし、そこまで価値が無かったといえる理由がさっぱり解らん
346名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 02:49:25 ID:WecZuV8UP
この人は韓国の4-1は評価しそうですな
347名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 02:50:15 ID:rdX8ALJK0
アホライターさんは韓国はやくベタ褒めコラムでも書けよ
348名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 02:52:16 ID:6TE5zVAwO
いつの間にかパサーが少なくなって使われる側の選手が増えたから
柏木や乾には使う側の選手として期待してる
349名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 02:53:58 ID:n4PqXIEk0
酷い相手には当たり前のように大差で勝つべき。
付き合って同等のパフォじゃ話にならん。
このライターは酷い相手に接戦することでも望んでいるのか?w
350名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 02:57:01 ID:6LKNovfkO
採点酷すぎ糞ワロタwwwww
351名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 02:57:17 ID:7uPJnFel0
長谷部は相手のあまりの酷さに流してただけ


「正直、今日のゲームで課題を見つけるのは難しい」

「次のカタール戦に向けて、(気持ちを)切り替えることが大事。
言い方は悪いけど、個人的には(体力を)セーブできたところがある。
次からは、またフルパワーでやりたい」

「この勢いを次に向けて大事にしたい」
http://blog.shueisha.net/sportiva/jfootball/index.php?ID=187
352名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 02:57:21 ID:rBskS3c/0
南アで韓国がアルゼンチンに虐殺されても
韓国がベストチームと書いたチョンw
353名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 02:57:24 ID:zf7ilFkrO
というか、早く岡ちゃんに謝れよ。
354名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 02:57:35 ID:H4OUU5Wz0
柏木良かっただろ? 球離れが良かったからリズムが作れた。

サウジ云々より柏木と岡崎が入ってスムーズにいったのが大きいぞ
355川崎サポ:2011/01/19(水) 03:00:39 ID:A4UDHvzb0
この前のアジア大会の時にうちのお関さんやイレブンについても悪態ついてくれたわね!

おすぎちゃんに教えてあげるわ、便利な日本語よ。 「勝てば官軍」 おわかり?!
優勝したらそれ以上にケチはつけられる筋合いないわ!!!
356名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:01:39 ID:7gWLXLI00
むしろこいつに褒められたら終わり
357名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:01:42 ID:DyUF95N30
杉山サンの人格偏差値は35です
358名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:02:41 ID:m9A8KVaV0
試合前に「今大会のサウジは酷い。日本は簡単に大量得点で勝てるだろうが、
サウジ戦では決勝トーナメントに向け、チームの連携の確認を行って欲しい」
って書いていれば信憑性があるけど、後だしじゃんけんで「僕はサウジは
最初から酷いと思っていた」とか言われても、評論家としては評価できない。
359名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:03:25 ID:NdJ8pn6V0
この人、本格的に素人なんだな
しかも、格でしか選手を測れない素人
今季、柏木がどのポジションでプレーしてたかなんて知らないんだろう
代表2試合目であれだけやれるのがどれくらい難しいか
360名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:04:43 ID:Z9XOGRIz0
>>358
こいつ後出しじゃんけんであからさまな自画自賛するからな
あの体型あの顔でナルシストなんだよ
361名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:06:30 ID:HAOHStT3P
>>358
サウジやイランの凋落が始まったのは最近って訳でも無いのに、
終わってからこれじゃ信憑性どころかマジでお前はサッカー好きなのかとってレベルだな
趣味でブログやってる奴の方がよっぽどレベル高い
362名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:07:00 ID:QKUqn3460
   GOAL.com 杉山サンの辛口評価
西川  6.0    5.5 (-0.5) 川島>>>>>>>西川 
内田  6.0    5.0 (-1.0) 使えねえ。さっさと消えやがれ!
長友  6.0    5.5 (-0.5) 独りよがりのオナニー小僧 
今野  6.0    5.5 (-0.5) サボリ 
吉田  6.0    5.0 (-1.0) チキン野郎
長谷部 6.0    5.5 (-0.5) 下品なんだよ、この野郎
遠藤  6.5    5.0 (-1.5) 老害
香川  6.0    5.0 (-1.0) 一発屋のくせにうぬぼれるなクズ!
柏木  5.5    4.5 (-1.0) 本田圭>>>>>>>>>>>>>>柏木  
岡崎  7.5    7.0 (-0.5) 代表の中では一番マシ
前田  7.0    6.0 (-1.0) パワーないんだよ、てめえ!
伊野波 6.5    5.5 (-1.0) 失敗者
岩政  6.0    -.-
本田拓 -.-    -.-
ザック -.-    5.0 
363名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:09:24 ID:21tnqbjK0
韓国w
364名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:09:25 ID:07d8RzlX0
その辺のおっちゃん以下になったかw
キチガイかわいそす
365名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:09:34 ID:0rvsXCpN0
んなこと言われんでも誰でもわかってるだろw
サウジ戦はエキシビション未満だ
なにしろやる気がなく試合から逃げ回ってた相手だ
高校生相手にするよりも酷い
366名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:10:25 ID:6FndZJqr0
わろた
素人の採点wwwww
これで飯食えるなんてすばらしいな
367名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:10:55 ID:21tnqbjK0
DF (2)伊野波 5.5 センタリングを1本蹴り損なう。
ウイイレだとボタン一発だもんな
368名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:11:21 ID:cLorbNBS0
>>99
 どれもオフサイドじゃなかったよ。
ルールわかってる?
369名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:11:43 ID:HAOHStT3P
>>362
GOAL.comもどっこいどっこいだなw
370名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:12:09 ID:jgpxeoB90
韓国と豪のキャプテンは誰? その人は長谷部より気品があるの?
371名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:12:45 ID:No6v8hY10
>>194
3-3-3-1の茸内田がインサイドハーフで吹いた記憶がある。
372名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:15:37 ID:2EiOC1eT0
こいつの韓国持ち上げは確かに気持ち悪いが
あんなキックオフ前から戦意喪失してるサウジ相手の試合を間に受けてるお前らもおかしい

本気で柏木(笑)>本田なんて思ってる奴はいないよな?
373名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:16:02 ID:sJwD71hl0
> GK(21)西川 5.5 川島より劣って見えた。

なんなんですか!ふざけた寸評は。
374名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:16:22 ID:oQ2KVXF80
眼の曇った愚民どもに啓蒙してる僕ちゃん格好良いって感じ
375名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:16:56 ID:wd+w4yWv0
杉山がほめるということは岡崎は帰化人?
376名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:17:03 ID:XtGYAyNP0
たしかに柏木は今のA代表で司令塔的な仕事を任せられるレベルには無いが
スタミナだけは馬鹿みたいにある男なので、みんな疲れてきた終了間際に柏木ひとり動きの良さが際立ってたね
377名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:17:05 ID:wr5As2Nj0
>>42
ないわーゆるゆるサウジ相手に何も出来なかった柏木
ないわー
378名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:17:51 ID:HAOHStT3P
>>372
>本気で柏木(笑)>本田なんて思ってる奴はいないよな?
これは無い

だが、必要以上に相手のやる気が無いからと言って評価しないのはもっと無い
379名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:18:57 ID:ay0bNC6N0
杉山と久保って本田信者だよなw
380名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:19:20 ID:VHSpM+NT0
杉山サンのW杯直前の推薦フォーメーション
本田はおもいっきりトップ下ですがw

本田ワントップは以前思いつきでいっただけですw


 長友            森本
        本田

    松井      長谷部
        今野

 駒野            内田
    闘莉王    中澤
        楢崎
381名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:19:26 ID:XtGYAyNP0
柏木は球際の競り合いで、半ば戦意を喪失してたサウジ相手でも当たり負けてたのに
欧米の強豪相手じゃ酷いことになってたろうな
382名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:20:05 ID:6FndZJqr0
むしろ柏木は香川の変わりにいれてもいいんじゃ
遠藤柏木でパスがぽんぽんまわるし
柏木は運動量がすごいあるからかなりボールにからんでるし守備もしっかりしてた
次は本田と柏木の同時起用が見たい
383名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:20:56 ID:a/AFt4o/O
> MF(17)長谷部 5.5 日本代表キャプテンらしい気品が見られず。

気品ってなんですか?

> DF (2)伊野波 5.5 センタリングを1本蹴り損なう。

1本アシストあったような気がしたけどそれは無視ですか?
384名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:22:12 ID:VHSpM+NT0
2本クロスあげて一本アシストになれば上出来w
杉山サンは体育でしかサッカーしたことがないから仕方ないw
385名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:22:41 ID:R20KUitE0
>GK(21)西川 5.5 川島より劣って見えた。

どこで判断したんだ


386名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:24:04 ID:7uPJnFel0
>>358
先だしじゃんけんで赤っ恥をかいたからなw
387名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:26:14 ID:mEOfD8eg0
杉山サンは在日の李は前田よりはいいといい、同じく在日の松井大輔がお気に入りw
388名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:26:49 ID:HAOHStT3P
>>386
どっちにしても勉強不足じゃねえかw
リサーチもできねぇ、勉強はしねぇ、試合はみねぇ
って一体何のために存在してるんだ奴はw
389名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:29:23 ID:4fCG3ZVp0
日本代表圧勝の中、批判してるオレかっこいいですね。わかります
390名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:30:31 ID:2GHxAOVk0
あたまつかわなくていいってらくだなぁとおもう


このスレ見てるとね
391名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:33:04 ID:WecZuV8UP
>>385
顔?
川島ってそれほど信頼できるGKなんかなぁってたまに思う
そがはたさんはなんでよばれないんだろ
ありえないミスもするけど安定感は一番なんでしょ?
392名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:33:09 ID:21tnqbjK0
>>385
393名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:33:50 ID:a/AFt4o/O
>>7
>僕はそう思う。
なんだ、ただの感想文か


ところで『核の違い』『ポジションワーク』ってなんだ?

お杉こそ採点不能だな…
394名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:36:07 ID:eIK5H4a60
            ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K 杉山と>>1が互いの頭目がけて頭突き競争して
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|   二人とも頭をかち割って
          `y't     ヽ'        //      しねばいいとおもうよ
         ! ぃ、     、;:==ヲ  〃
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !       レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ  '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
  /  l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' /  `` ‐   `'7゛   ',
395名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:38:45 ID:EsoQx/1wP
杉山というDQNに騙されるな
なら分かるw
396名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:39:59 ID:xcZuiwVs0
実況板の酒スレにいたが前半途中からサッカーなんかどうでもよくなってたわw
397名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:40:27 ID:FpNfiNLb0
本当にサウジは予想外の弱さだったな
前半3−0の時点ですでに勝負あった
というか岡崎がすんなり1点取った時に
あれ岡崎ってこんな上手い奴だっけ?とか思ってしまった
398名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:47:31 ID:G8jrs25B0
この杉山ってシロウトさんはやっつけで仕事してるの?
特に採点は具体的な確率などの数字が全くなく、
「〜のようにみえた」、「〜するのが多い」など居酒屋のテレビで
試合を見てる酔っ払いと同じレベルで説得力がない。

少なくともプロの書き手ならば、
「○○という条件の時に〜するのは☆☆の状況では危険だろう」など
もっと具体的に述べるべきだと思う。

あと、彼の文章は女・子供のように「自分がどう思ったか」など
自分の気持ちを書き過ぎる。そのため、はじめは本当に学童児の書いた
感想文なのかと思った。
399名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:47:53 ID:eIK5H4a60
・群を抜いて弱かった (使用法ミス)
群を抜くとはずば抜けて素晴らしい事を指す

・核の違い(誤字) 
格の違いの誤字としてはかなり低レベル

編集者なりデスクなり誰も文字校正してない事がわかったが
それにしても普通ありえないアホ丸出し
ライター廃業するべき
おまえは自分でかいた文章を「読み返しもしないのか?」
400名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:51:09 ID:aL8u8UWY0
>>1
>グループリーグの初戦の試合を見た瞬間、僕はそう思ったが、


そういうことは初戦を見た瞬間書いてください
401名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:51:17 ID:ZNVcAyVMP
杉山サンへ

今回も貴方の作文は

群を抜いてひどかった

小学校でさえ注意受けるレベル
402名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:51:28 ID:NyRqWYqn0
杉山とか宇都宮笑えるwくさすぎてw
403名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:52:19 ID:ILX03kfO0
>>399
核ってCOREの事だろ?天体レベルまで話す豚さんカッケーよ
404名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:52:40 ID:EA+D7M310
ところでこの朝鮮人は謝罪したのか?
405名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:53:01 ID:ZNVcAyVMP
>>400
杉山「初戦でみたとき思ったと書けば
俺が以前から判ってたと印象付けられるぜ
アッタマイイー、俺って、エヘヘヘヘ」

と本人は書きながらたぶんヨダレ垂らしておりますね
406名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:53:38 ID:QTMkaZK10
この在日を発狂させるには韓国を倒すしかない
407名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:54:45 ID:Oi7j0+cm0
>>1
珍しく杉山に同意しちまったぜw
俺もそう思ったね
全くの参考外
昨日のサウジなら高校サッカーの強豪校でも勝てそうに見えた
408名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:56:46 ID:mEOfD8eg0
ポジショニングじゃなくてポジションワークとかいう摩訶不思議な和製英語を使うのは脳内サッカー経験者の杉山サンだけ
409名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:58:29 ID:mEOfD8eg0
杉山サンは自分のお気に入りの松井、森本、本田が出場せずに、
さんざんボロクソいってきた岡崎、前田が活躍したから、サウジを
どうしても弱いことにしたいらしいなw
410名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 04:00:44 ID:Oi7j0+cm0
まあ試合内容は酷いの一言だけど
FW2人が点取れたのと完封出来たのは良かったんじゃないかな
これでガラッと変わってくれればいいんじゃないの
411名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 04:00:50 ID:2EiOC1eT0
どうしても弱いことにしたいらしいなw


いや、弱いだろ
412名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 04:02:24 ID:UlueN5xC0
糞杉山チョンの記事は在日や姦国人の為に書いてるから
413名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 04:05:04 ID:9Io6ZFom0
誰もサウジ戦圧勝に喜んでないよ
予選突破できたから少し喜んでるだけ
コジつけもたいがいにな
414名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 04:06:00 ID:5WMXmF0E0
ほんとにサウジはどうしちゃったの
415名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 04:06:28 ID:EA+D7M310
>>1
こんなド素人の寝言で二度とスレ立てすんなよ
416名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 04:13:43 ID:mEOfD8eg0
杉山サン一押しの若手金崎は、A代表はおろかU-23にも選ばれなかったよ・・・
417名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 04:19:12 ID:qx6a6Z2J0
代表がいい結果の時は批判して、悪い結果の時は調子いいチョンをほめる
あとはわかるな?
418名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 04:21:19 ID:XznKFIKu0
初めて杉山の意見に全面的に同意できた
採点も遠藤が低い以外は妥当
419名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 04:22:38 ID:JN6Td3XX0
あれだけ恥かいといて、まだ飯食えているんか。
420名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 04:23:32 ID:wr5As2Nj0
421名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 04:24:42 ID:XznKFIKu0
柏木、パス前にあたふたしているように見えた
プレーに余裕を感じないって点では本田と大きな差があるな
422名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 04:25:00 ID:1a+6vZjwO
>>345
だからあの試合でどこが機能したとかが全く無意味なんだよ。
高校生と試合やってこのパスワークが機能したから強豪にもこれで行こう!ってなるのか?w

テンション?シラねW
423名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 04:25:38 ID:OKxFPqTD0
茂樹は2chの反応を見てから記事をあげる
424名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 04:28:21 ID:bnr4fnHJO
>>146
選手が言っちゃ駄目って何が?
それだったら長谷部の「僕らのPKもPKじゃない」のがよっぽど言っちゃいけない事
内田はプロなんだからモチベーションの無い相手を批判するのは問題ない
勝手に痛い認定すんなよ、痛いオッサンが

そもそもあいつら油成金だから、日本みたいに資源の無い国と違って根性が無いんだよ
425名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 04:32:00 ID:tdiK2P7d0
>>194

3−3−3−1覚えてるわ
あのフォメはひどかった
426名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 04:32:28 ID:bnr4fnHJO
>>171
韓国は攻めたがアルヘンには負け、ナイジェリアには確かセットプレーからの得点のみ
日本は2勝だがあいつらは1勝しかしてない
大きな差って何?サッカーは攻めるか守るかで勝敗が決まったりはしない
勝てば正しいんだよ、勝負の世界では
本田が何を言ってようと、やってるサッカーの質は日本のが高い
韓国は上から下までフィジカルサッカーしかやってない
日本みたいなパスワークもアイデアも無い
427名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 04:50:43 ID:1a+6vZjwO
>>426
韓国はアイデアあるだろ。日本戦でペナルティエリア内でヒールパス決めたりしてるし。
あとW杯にしてもウルグアイ戦の韓国なんかかなり良い内容の試合してた。
勝った方が強いってのはあるがサッカーには内容も重要だよ。
428名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 04:55:56 ID:tpxshTIf0
>>420
内容はいつもの湯浅節だが
こいつのフムフム・・だけは滅茶苦茶むかつく。
俺の知り合いがマネしてよく使うから余計むかつく。

フムフム・・。
429名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 04:58:36 ID:tdiK2P7d0
韓国はアルゼンチン戦はひどかったな
1−2で前半終わって、ギリシャには2−0で勝ったんだから得失点差考えれば後半守ってても良かった
無理して後半攻めに出てレイープされて得失点差のアドバンテージを失った
状況考えずに攻めればいいってもんじゃない

430名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 05:05:48 ID:QozcFc4qP
そりゃあ本田とは比較にならんけど柏木もそんなに悪くはなかったよ
431名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 05:08:11 ID:Wa0NTYsMP
>>2
蹴り損なうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
432名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 05:13:52 ID:cOWtXWIB0
柏木がダメだったとか言うのはさすがに素人丸出し過ぎだわな
433名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 05:14:41 ID:gQlM/rhw0
こんなもんだろ
あんな試合に採点する価値もない
ああ岡崎は良かったけどな
434名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 05:17:34 ID:PKS7z30Y0
俺はこの人よりいい記事を書けるはず
435名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 05:21:38 ID:C99L3kUNP
遠藤は、もうガンバで十分以上に能力発揮してるので、語る必要もないなw

>MF(7)遠藤 5 核の違いを見せつけることができなかった。

公で読んでもらう文章は、ちゃんと見直したほうがいいよw
2ちゃんねるじゃないんだからw
ガンバの試合はちゃんと見てるんだろうかw 天皇杯くらい見ればいいのに。
436名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 05:24:42 ID:2Cl6CzK/0
そりゃノープレスの死にかけチーム相手じゃボコってもあまり参考にならんよ
437名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 05:31:39 ID:1a+6vZjwO
>>432
いや違うよ。
柏木が良かったと言う奴が一番恥ずかしい玄人ぶった素人。
438名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 05:34:38 ID:yuOwasVd0
特に目新しい視点もないしただ逆を行って
レス乞いしてるだけなんだよな
正直言ってつまらん
439名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 06:03:06 ID:2g6TUqcn0
>>427
韓国の試合は見てても面白くない。結果は出ていてもゴリ押しが基本だから。
きれいに点を取るってのは少ないから、エンターテイメント性がない。

日本の試合の方が海外からのゴールの評価が高いんだよね。
海外の評価じゃ、日本はテクニックと創造性、韓国は運動量とスピリッツって感じで
それぞれのサッカーに対する評価や認識が全く逆方向だよ。
440名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 06:05:19 ID:GfPYOUxvP
嫌悪してる記者に誉められる場合、選手はどんな気分なんだろうな

本田が杉山を相手にしてるとは思わんが、一般論として
441名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 06:09:27 ID:4XHQrUZA0
>DF(4)今野 5.5 もっと繋ぎに顔を出さないと。後方待機に徹しすぎる

これなんて、もはや試合見て無いだろ このキチガイwwwwwwww
442名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 06:21:07 ID:CNA7R/9o0
寸評おもしろいなw
さすが杉山って感じだw
443名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 06:21:32 ID:E8UZC6ZY0
日本の強さがわかる参考になる試合だったな!アルゼンチンにも勝つわけだな
444名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 06:23:03 ID:lUrYHFUw0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从  さすが杉山さん心に染みるんだよね。
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
445名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 06:25:25 ID:groa+jL50
これはひどいwwwwww
いい加減サッカーの試合を見ろよ


センタリングを1本蹴り損なう
446名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 06:32:29 ID:etvd7Ggd0
岡田って人選に関しては良かったんだな
香川と前田を見切ってたあたり
447名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 06:36:13 ID:etvd7Ggd0
>>439
ほんとに見てんのかよw
見てなさそうだなw
448名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 06:40:42 ID:rdX8ALJK0
サッカー経験がなく、サッカー観戦経験ばかり積んだおっさんの脳みそ披露って観にくいな〜
449名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 06:41:35 ID:E8UZC6ZY0
必死に相手がやる気がないとかニワカ全開のキチガイは、
杉山本人.杉山と同レベルの底脳.朝鮮人
ってのがバレたのが大きい
450名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 06:42:59 ID:fhqh82pi0
減点評価全開でウザすぎ
451名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 06:43:35 ID:KeMyD1QI0
まあ日本の中盤の力を引き出すワントップなら本田でいい
柏木の良さは動いてボールを受けて大きくサイドに捌けるところだし
452名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 06:46:11 ID:NnRlLXRM0
こういう批評は不毛

辛口セルジオでも素直で前向き
453名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 06:49:42 ID:KszbBi4F0
この文章と分析で金になるのが不思議
454名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 06:52:00 ID:6TE5zVAwO
松井はボール持ちたがる、本田はボールを貰うために下がって来る、そんで2人ともドリブル大好き
柏木は玉離れが早くてボールを散らせて、岡崎は裏を狙う動きに長けてる

この2人が入れ替わっただけで違うチームみたいになったなw
相手がやる気なくてやりたい放題だったのもあるけどさ
455名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 06:53:24 ID:2UxgHVzl0
何この朝鮮人・・・・・・・
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
456名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 06:56:10 ID:E8UZC6ZY0
454=朝鮮人
457名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 07:06:31 ID:KszbBi4F0
>核の違いを見せつけることができなかった。
どんまい。外人サンにしちゃ上手い方だよ。
458名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 07:08:15 ID:DPBs4WOz0
伊野波、内田よりいいじゃんと思ったのは俺だけ?
459名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 07:16:12 ID:KMIfPTw90
この前の試合での前田のゴールは強いチーム相手ではっきするゴールだぞw
すべて的の背後にまず消えておいて、センタリングに合わせて、瞬時に前にでてきてゴール決めてるのは素人でもわかるだろw


5点目のアシストの岡崎へのパスも左脚でタイミング外して綺麗にパスだしたしなー今までのFwよりよっぽどましだろw
460名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 07:24:47 ID:vmdqZezR0
>>1
圧勝した試合でこの採点とか今更だけど狂ってやがるww
まさにオナニー
461名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 07:25:49 ID:MeC/2ii80
>>420
>>1よりこっちのほうがうぜえw
読んでてイライラした
462名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 07:26:37 ID:KMIfPTw90
柏木は本田は正反対の選手
持ちすぎないし、俺が俺がで決定的なチャンスがあっても味方にパス出さないとかないしなw
むしろ、本田と違ってチームのリズムをつくろうと、前、左右に捌いたりしてた。
このチームなら本田より柏木ってのは今のままなら当たり前だ。
もっと試合みろよw
評論家がネームバリューに惑わされとるw
463名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 07:30:02 ID:l9POkha80
柏木が良かったってのはあくまで急な先発にしては良かった位で
本田と比べて評価できるレベルではないよ
464名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 07:31:13 ID:KMIfPTw90
しかも評論家の癖に内田の採点おかしくね?
あれ、イエロー貰って次の試合でれないから次の試合に慣れるための交代だろ?w
465名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 07:33:14 ID:Sf1Cb4ZS0
5−0で勝ってまで批判するなんてこいつただの馬鹿だな
電波ライターもここまでいくと哀れ
まあ最近は雑誌見てもこいつの記事まるで見かけないし
いい年して情けない生活してるんだろうなw
466名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 07:39:13 ID:1wi8+9hx0
>>464
伊野波を試すための交代だよなw
467名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 07:39:39 ID:C4HQwy470
2ちゃんねるの糞コテなみのご高説に感服しました!
468名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 07:39:41 ID:s3B5+ELm0
>本田圭佑、松井両選手が欠けると戦力が大幅にダウンすることを証明した一戦でもあった。


どんなチームだって、主力2人が抜けたら戦力ダウンするだろ。
469名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 07:41:29 ID:dLSyj4W30
もうわざと書いてるんだろな注目でもされたくて 2chの芸スポしか注目してないけど杉山サンには
470名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 07:42:30 ID:ccb3r0Kj0
相変わらずキモすぎるわこの在日豚
471名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 07:42:57 ID:KMIfPTw90
>>463
本田は持ちすぎ。
チームの輪を乱す
仲間を信頼しないのか、出すべき所でパスを出さない。
本田はいい選手だが、このチームに合ってない。
前田がトップ張ってるのに、本田がトップにいるから、本田がいた試合、前田は左右に流れまくってただろ?
また初戦みたいな試合になる。
岡崎みたいにサイドから中に入る選手のほうがこのチームはフィットする。
岡崎はセカンドトップであり、シャドーストライカーになってるからね。
だから、二点目も、前田がDF引きつけるだけで外から中に入ってきた岡崎にゴールもうまれたし。
472名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 07:48:58 ID:jA/ziDRj0
後出しジャンケンwww
473名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 07:51:47 ID:uzJXx4gF0
誰だか分からん三下が偉そうに点数つけるな
474名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 07:53:15 ID:k5Jv7NY/0
私が間違っていた、本当に申し訳ない。
475名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 07:53:41 ID:QGfMLT7Y0
こいつ本当に試合観てたんだろうか
ハイライトしか観てない奴が妄想で書いてるとしか思えないぞ
476名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 07:54:08 ID:MfmWsTliO
こうやって歴史は繰り返されるのぬ
ちびっこ3人組の時代に巻き戻しと
477名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 07:59:16 ID:JkrUrEHF0
在日枠で仕事貰ってライター気取りの
Fランク大学出身の杉山さんか
Fランク出身が垣間見える文章力に
毎回わらかして貰ってるな
文章教室とか通えば良いのに
478名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:00:05 ID:xZzcWtP1O
香川が一番いらんわ
479名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:02:38 ID:AT81o1bj0
素人なのにw
480名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:05:02 ID:3Wbun77U0
なんかこの人段々可哀想になってきた
481名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:05:22 ID:gTjm8BPX0
もろ韓国人のとんでも論だねw
482名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:08:25 ID:0CBlYUc/P
中国のサッカー評論家の方が的確に論評して説得力あるが、コイツのは主観、偏見入りまくりで気持ち悪い
こんな文章でよく金貰えるなw
483名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:08:39 ID:YBZt+CPmO
この試合は相手のやる気がなく評価に値しないという奴がいるが、
スタメンが入れ替わって前2試合とやっているサッカーが変わったことは注目すべきだ
もし柏木じゃなくて本田が出ていればプレッシャーがゆるゆるでも
あそこまでテンポよくボールを回そうとしなかっただろうし、
勝つことに変わりはないだろうが個人的には5-0にはならなかったと思う
484名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:10:17 ID:rx7yOr7N0
きちんとけじめを付けないと駄目だよ、杉山サン。
485名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:10:47 ID:FzwheWXl0
>>483
それは同意

>>482
支那は支那でサッカー理解してない
486名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:12:38 ID:0WG/qEKD0
この人、こんな見方しかできないで楽しいのか?
っていうか、ネットも本も使うなよ。
487名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:20:21 ID:lk5DAA9L0
杉山さんの「本田のワントップは俺のアイデア」の真実

NHK-BS1「新BSディベート」

どう戦う日本 勝利への道 2010年1月1日放送



    本田

玉田 遠藤 森本

中村 今野 内田

釣男 松田 中澤
  
    楢崎

↓ 半年後 W杯直線に長友 森本の2トップに変更

NHK-BS1「ジャパンブルーに託す夢」より 2010年5月22日放送


 長友            森本
        本田

    松井      長谷部
        今野

 駒野            内田
    闘莉王    中澤
        楢崎


2010年 6月 ワールドカップ南アフリカ大会

大会後 

本田ワントップは俺が提案した「杉山サン」
488名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:20:58 ID:iO8fWdzrO
今更引っ込みつかなくなって、
もうこのネガ厨路線で行くしかないんだろ、コイツ
489名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:22:23 ID:6Kt1Q7lr0
このおっさんの書いたものは

ある時期から全く読んでない。
490名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:23:36 ID:0IowcGhSP
杉山さんより、中国人のサッカーを見る目の方が確かな気がする

【サッカー/アジア杯】 日本代表大勝に中国のサッカー評論家も賛辞「良い学習の機会になった」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1295362938/
491名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:23:47 ID:bnH+sbMJ0
サウジのモチベーションに問題があったのは明らかだが・・・

相手が悪すぎた、と言って自チームのパフォーマンスを評価することに蓋をしたら、
サッカーを評論する事なんて出来ないんじゃないか
サウジのどこが機能してなかったから、誰の持ち味が出たのか、
そしてタイトな試合でもその持ち味を出すためにはどうすればいいのか、
考証を重ねて自分なりの意見を書きつづってみてはいかが?

プロのサッカーを見る目というのはそういうことじゃないの。
相手が悪かっただけ〜、誰と誰は格が違う〜、なんて素人でもできる。というか俺でも書ける
なんなら杉山氏が大好きな、韓国ならサウジにこういう展開で勝った、と妄想垂れてやろうか?w
492名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:24:10 ID:XcY37sW30
>>471
本田がチームの輪を見出すって?
少なくとも名波なんかはシリア戦の本田のことは普通に褒めてるが…
お前の意見よりは名波の意見の方がよっぽど説得力あるけどなw

http://sports.nifty.com/cs/headline/details/sc-sportiva-2011011702/1.htm
>エースたる者はこうだ、というプレイぶりで日本の攻撃を牽引。
>初戦のように真ん中の高い位置に止まることなく、サイドへも積極的に飛び出して行き、それが非常に効果的だった。
>まさに攻撃に向かうみんなのスイッチになっていて、先制ゴールも右サイドスペースに抜け出した本田の動きから生まれた。
>さらに、前田遼一とのタテ関係もよく、ともに居心地のよさそうな関係をふたりで築いていた。
>また、全体をコントロールしていた遠藤保仁との距離間も絶妙だった。
>そこでボールの出し入れを繰り返す中で、3人目、4人目がスーッと動き出して、前述した攻撃の流動性、連動性というものを生み出していた。

大体デンマーク戦で自分でも決められたシーンで岡崎にパスしてたし
本田が仲間信頼してないだの輪を見出すだの、所詮はお前のイメージというか決め付け、或いは願望だろ
493名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:24:34 ID:E8UZC6ZY0
471=朝鮮人
>チームの輪を乱す

これ、イチローの話題でも同じ事書く朝鮮人が多いな
成りすまそうとしても鮮人の血が騒ぐのかすぐ馬脚を現すな!
494名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:26:14 ID:6TE5zVAwO
>>456
くだらないレッテルしか貼れないゴミはレスすんなカス
495名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:26:41 ID:53uUbajR0
金崎、松井、李、森本・・・・

こいつが高く評価するのは朝鮮系の臭いがする奴らばかりw
496名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:27:42 ID:nUvW/Zcz0
この人はそれが仕事だからw
497名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:28:43 ID:8NeojrFAO
大変だね、他人との違いを強調するのって
498名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:29:04 ID:E8UZC6ZY0
494=ゴミクズ朝鮮人
499名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:29:06 ID:bI9y1vNxP
ゴルフでもやっとけゴミ屑
500名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:29:21 ID:Z16I48hQ0
なんだか哀れになってきたなw
501名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:30:13 ID:w4RzrLbk0
本田は持ちすぎって感じしないけどな
そりゃサウジ戦みたくプレスから何からユルユルだとパスがポンポン繋がるのは当たり前だが
そう簡単には繋がせてもらえないタフな試合において球が収まるからこそ本田の存在は貴重なわけだ
502名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:30:17 ID:4TMUspHf0
>>485
中国人のスポーツ記事は相当に自由裁量で書くのを許されているので
本当にサッカー好きな奴がちゃんと取材して書いてる
503名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:33:02 ID:Y8zL7HY2O
なんでこの人ここまで叩かれてんの?
事実だろ?あんなサウジに勝ったなんて自慢にならん
504名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:35:25 ID:yEn1m58+0
GK(21)西川 5.5 川島より劣って見えた。

DF(5)長友 5.5 単独ドリブルが多過ぎ。左サイドで香川との関係を築けない点も問題。

〜省略〜
解説(51才)杉山サン 3.0 解説がワンパターン。自説が間違っている時は素直に謝りましょう。
505名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:36:21 ID:oIhhM0BJ0
本田を想定して対策してきたチーム相手に柏木を出すと後出しじゃんけん的勝利が
506名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:40:31 ID:53uUbajR0
>>503
的外れなサッカー理解の癖に上から目線なのが多くの人をイラっとさせているのだと思う
507名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:40:36 ID:FzwheWXl0
>>502
だから何?

支那のサッカー好きの理解はしょせん程度が低いということ

たとえこの記者たちが中国のサッカー協会のトップになっても、W杯に出られるようになるのは
まだまだ先だ
508名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:42:02 ID:Vicryz1L0
杉山サンが今連載を持っている雑誌編集部にクレームのメールをしよう!
509名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:43:05 ID:7B26mnCA0
>>1














杉山と金子の記事でスレ立てるのいい加減辞めろ







死ねチョン






510名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:43:22 ID:giJIXRik0
言っていることに間違いは無いが杉山が言うと間違って聞こえる
511sage:2011/01/19(水) 08:44:27 ID:UseR8iVi0
>>491
全く同意
相手がひどかった事と5-0で完勝した事は全く別物
このレベルの批判記事ならTV見ながらビール飲んでクダ巻いてるド素人と一緒
512名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:44:28 ID:lK7UuFWhI
人と違う事いえば仕事になると思ってるバカ。

この寸評がマジならサッカー見ない方がいい。
513名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:45:20 ID:BSRmTKSf0
杉山サンは何度笑わせてくれれば気がすむんだろうかwwww
514名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:45:41 ID:iZTsUonA0
代表板の採点スレの素人どもより酷いな
515名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:45:43 ID:Vicryz1L0
この人が人と違うことをいうときはだいたいおかしなことをいっている。
正論をいっているときはなんでもないことで皆が当たり前にわかっているところを自分が気づいたかがごとくを大げさにいっているときだけ。
516名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:47:39 ID:ILX03kfO0
豚が2chのコテハンで書いてたら工場長以下だもんな
マジで相手にされないレベル
517名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:49:10 ID:gTjm8BPX0
あの酷い韓国対インド戦を無理やり褒め称える記事書いてるのが
目に浮かぶなw
518名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:49:18 ID:8jLXH05yO
相変わらず意味不明だね。
519名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:50:44 ID:JyrWXzvf0
サッカーダイジェストは至急下記の連載を中止しなさい!

   ↓   ↓    ↓    ↓

横から見るか、上から見るか/杉山茂樹
520名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:53:03 ID:iZTsUonA0
というか よく金が貰えるよな コレで
521名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:53:13 ID:41i7aD/i0
>>517
「鶏を裂くに牛刀を用いるなかれ」ともいうとおり、弱小チームを相手に
必死で戦い、ライバルに手の内を見せるのは戦略がない。その点韓国
はセオリーに沿った知的なサッカーを見せた。

・・・とでもいうのかな
522名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:54:05 ID:iZTsUonA0
うお IDが被ったわ
523名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:54:41 ID:ShO+MY+f0
日本人じゃないだろ、こいつ
524名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:54:52 ID:OR6Vc5gm0
チョン評論家ムカつくけど、
結構オマエらと一緒のこと言ってね?w
525名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:55:41 ID:JyrWXzvf0
杉山茂樹は低学歴で文才もなく、サッカーの経験もないしスポーツ音痴のデブだが、学生時代からNumberやサカダイでバイトしている縁故で仕事をもらい記事を書いているんだよなw
526名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:56:14 ID:yNpzIUy60
韓国がNo.1って言いたいだけだろな
527名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:56:22 ID:PqFUsKXA0
かなり卑屈なおっさんの書いた駄文だな。
日本代表が負けたら、日本代表を絶賛しそうだ。
精神的な病気かもしれない。
批判すればサッカー通だと勘違いしている素人のジジイの書いた文章そのものだ。
528名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:57:19 ID:Afxo8EFyO
サッカー知らないのにこういうこと書かないほうがいいのに
特に総評がひどい
529名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:57:19 ID:3yvZxlXq0


FW(51)杉山 0.5 「茂樹」繋がりも、丸山茂樹には到底及ばず。誰でも書けるレベルのサッカーコメント。
530名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:57:59 ID:FWP0FNzl0
>>523
韓国人だよ
531名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:58:54 ID:ipKUUm/e0
こんな物を書き続けてもまだ仕事貰えるんだねぇ
532名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:59:13 ID:FWP0FNzl0
サウジ相手の5−0と韓国がインドに4−1
さあ韓国を褒めてみたまえw 韓国人さん
533名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:59:46 ID:KBEbyMyJ0
朴は早く謝罪して半島に帰れよ。
534名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 09:01:09 ID:4GATQz5j0
典型的な海外厨の考えだな
海外厨理論まとめコピペ思い出したわw
 
535名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 09:01:41 ID:E8UZC6ZY0
>>524
必死に相手がやる気がないとか言うニワカ全開のキチガイは、

杉山本人.杉山と同レベルの底脳.朝鮮人

ってのがバレたのが大きい
536名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 09:03:29 ID:Ubt2HsBs0
相手にやる気がなくて参考にならないのなら「今回の採点はないです」でいいんじゃないのか
仮に100-0で勝ったとしても10点はつかないんだろう
なぜわざわざ低い点数なのか理解の外だ
537名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 09:05:06 ID:+eYdu4Al0
やる気のないインドに失点してさらに終了近くまで加点できない国があるんですが
その辺はどうでしょう
538名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 09:06:02 ID:B3G4lzeP0
くやしいのうwwwwwww
539名無しさん:2011/01/19(水) 09:08:41 ID:zhARahY80
杉山は好きじゃないが、サウジはグループ敗退が決まったあとでヤケになり、日本戦前に朝帰りしたり、
日本戦のモチベーションの低さは内田が「国際試合でこれほどモチベーションのないチーム珍しい」と
皮肉たっぷりにコメントしたほど。
伊野波も「もっと緊張感のあるなかで試合したかった」。試合見てたらわかるけど
守備はボロボロだし、強豪サウジのイメージが強かっただけにあまりのやる気のなさに
選手も驚いてるくらいだからな
540名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 09:09:23 ID:PqFUsKXA0
韓国って最初に書いていること自体、抗日思想の評論家なんだね。
極左暴力集団がサッカー評論をするとこう書くということだろ。
541名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 09:11:31 ID:qG2ct3j+0
長友が連携取れてないのは同意するわ

出し手が長友の動きをあんまり理解してないから、もっと話し合わないと
542名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 09:12:18 ID:hD/MvDag0
>喝! と言いたいところだが、哀れ過ぎて叱る気持ちさえ湧いてこない

どんだけ上から目線なんだよ、現役経験もコーチ経験もないただのチンピラ評論家がw
543名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 09:13:03 ID:okVUBiio0
本田よりも柏木が断然良いだろ。

前田も良い動きになってきた。

サッカー知ってる人間なら誰でもわかること。
544名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 09:14:30 ID:E8UZC6ZY0
>>539
杉山はお前と同じレベルの発想する仲間じゃないか(笑)
仲良く祖国に帰りなよ(笑)
545名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 09:15:39 ID:mop8uJHl0
同意できる点もある
これでプロかと思うと・・・
546名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 09:17:14 ID:T/5OMjSs0
こんなクズを相手にするから調子に乗るんだろw 無視しとけよw
547名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 09:17:25 ID:GgDO7aj40
へったくそな寸評だな
イタリアとかイギリスのメディアと比べて表現力が稚拙すぎるわ
548名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 09:17:31 ID:ValZC8hF0
元からアタマが狂ってたが、ワールドカップ終了後にフルボッコになってからますます狂ったな
日韓W杯の時、韓国を賞賛しまくって日本を徹底的に貶してたからイイザマだわ
549名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 09:17:44 ID:P9/TYniA0
> GK(21)西川 5.5 川島より劣って見えた。
見えたって何だよ・・・

> MF(7)遠藤 5 統率力、ベテランらしさを発揮できず。核の違いを見せつけることができなかった。
「格」だろ

> DF (2)伊野波 5.5 センタリングを1本蹴り損なう。
他にないのかw


柏木は広島時代っぽいとこ久々見れたな
550名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 09:18:32 ID:A2Sy5tqI0
杉山さんは核が違いますね
551名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 09:19:10 ID:eIK5H4a60
杉山茂樹「これまで見たサウジの中で群を抜いて弱かった。」
群を抜いて弱かった
群を抜いて弱かった
群を抜いて弱かった

「群を抜く」の意味
多くの中で、飛び抜けてすぐれている。抜群である。

杉山サン・・・・・・
552sage:2011/01/19(水) 09:19:29 ID:UseR8iVi0
>>539
それはサウジの問題であって、サウジの評価採点に反映されるべき事だからな
そういう相手にしっかり5-0完封した事自体を評価しないのはおかしい
あの試合見て過剰に日本強ぇ!とか思うヤツいないよ、そこまでバカじゃない
553名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 09:21:01 ID:eIK5H4a60
杉山茂樹「遠藤:核の違いをみせつけることができなかった」

遠藤に陰核(クリトリス)は付いていません
554名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 09:22:57 ID:5ByufcE+0
あの試合の柏木を評価している奴は相当のアホ。ほとんど攻撃に参加できずやる気のないサウジにさえフィジカル負け。潤滑油wwってパスの出し手にも受け手にもプレスがないのにパスが回らないわけないだろwww 
555名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 09:23:35 ID:gTjm8BPX0
>>553
wwwwww
556名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 09:24:38 ID:lA0IXT2x0
杉「インドのほうがサウジより強い サウジは大会最弱だ」

さあ言ってみなさいこれぐらいw
557名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 09:25:06 ID:A0M2ENX40
柏木はミスが多すぎ
558名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 09:27:58 ID:ILX03kfO0
韓国戦に日本が負けたら
「この大会一番の出来」とか書くよw
559名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 09:29:02 ID:A6vS3X0m0
物書きが漢字間違えるって普通に恥ずかしいね。
560名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 09:29:48 ID:IMBCiefmP
なんで中国のスポーツ批評って公正なんだろう?
他の基地外なのに。
561名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 09:30:04 ID:/2vG+NLH0
こいつが本田信者ということはだけはわかったw
562名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 09:30:31 ID:eOCTeH3K0
こんな糞みたいな文章書いて金貰えるんだから、ある意味勝ち組だよな。
563名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 09:30:50 ID:qEeKGaR30
お杉さん天邪鬼を自認するなら、逆に褒め称えるぐらいすればいいのに

>DF (2)伊野波 5.5 センタリングを1本蹴り損なう。 
厳しすぎるだろw
何処の世界に1本もミスしないSBがいるんだ
564名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 09:32:16 ID:hxq9uaB70
す〜ぎ〜や〜ま〜さ〜ん
565名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 09:33:07 ID:iZTsUonA0
じゃあ どうすべき とは 言わないよね
野党精神に溢れて いい感じです
566名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 09:37:58 ID:XossAaTg0
今まで杉山サンの数々の文章を見てきたが

みんなAだと言ってるけど僕はBだと思う、そしてそれこそが真実、キリッ

って結局言いたいだけなんだよね
567名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 09:38:26 ID:nsfkg0dT0
今年の実績ならまず圧倒的に日本>>>次に韓、豪だろ
北は評価下げまくりっていうかまぐれでW杯出ただけだったし
568名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 09:38:47 ID:SbuSc/F+O
キムチなんだから祖国のチームだけ評論してろよ
569名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 09:39:50 ID:fbcs8tEo0
こいつ南アフリカの前は岡崎をそうとう批判してたんだよな
570名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 09:39:53 ID:02UM6jse0
2chの寸評スレより酷いな・・・
金もらって書いてる奴が代表板よりレベル低いってどうなのよw
せめてドメサカと比較されるくらいにはなれよww
571名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 09:40:25 ID:JcpbetI60
同意できるとこもあるが、もっとマスコミ関係者らしく文章まともに書けよ
572名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 09:40:39 ID:BSRmTKSf0
チョンVSインドは 4-1だってさ
よかったなパク山さんwwww
573名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 09:41:22 ID:NQ37AtOJ0
川島より劣って見えたって何を評価採点してんだよwwwww
574名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 09:41:42 ID:Lpqxb8sq0
本田がトップ下だと、流動性がなくなるのはたしか。
本田はボランチが一番むいてる。
575名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 09:42:22 ID:JcpbetI60
西川はDFとの連携がちょいと危なく見えたかな俺には
576名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 09:43:07 ID:FFec6iuL0
こいつならヨルダン戦の李に7.5とかつけそうw
577名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 09:43:11 ID:0Ea4izHj0
オスギもう黙れよ。
いわれなくとも色々気づいてるし、柏木と本田を比較したら本田の印象すら悪くなるわ。
578名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 09:46:07 ID:LLSwKDJX0
この人もう日本人じゃないでしょ

捻じ曲がった祖国への思想と中学生レベルの文章力と2chのサカヲタよりレベルの低い分析力

blog(笑)からの引用らしいがもうこの基地外相手すんなよ
579名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 09:54:58 ID:TmMYU1sK0
評価点の是非はさておきコメントが2ちゃんの書き込みレベル以下だなw
この人ホントにプロのライターなの?
580名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 10:03:09 ID:jA7UEtLM0
杉山死のこの文章は、日の丸や日本代表、そしてサッカーへのリスペクトや愛情が全くないね。
こういうのは三流毒舌記事にもならない。
ただの誹謗中傷だよ。
最初韓国の頭の狂った記者が書いたのかと思ったよ。
批判することが目的だからね。
色眼鏡をかけて斜めから日本国籍と思えない人間にサッカーを見させたらこう書くんだろ。
もう少しマスコミもサッカー評論をする人間を選んだほうがいい。
素人の偏屈ジジイの記事は、不愉快になるだけ。
581名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 10:03:32 ID:350q7qRP0
俺ずっと丸山茂樹だと勘違いしてたわ
丸ちゃんスマソ
582名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 10:04:45 ID:JYw4hNn+0
>>93
サッカー経験無いから技術も戦術も語れない
出来るのは精々印象操作位なモノでしょ

それも二宮清純並の文章力すら無いから
失笑されてる訳ですよ
583名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 10:05:54 ID:QgLapLSz0
負けチームの採点じゃないか
言ってる内容も長友以外同意できねーわ
584名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 10:07:57 ID:w2lOQyL70
大穴狙いで、一発あたったら偉そうにしたい奴
勝ったら素直に喜ぶのが一番

数日で代表の力なんぞ変わらんわw
585名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 10:08:25 ID:87Liroj/0
オレも杉山は嫌いだが、今回の記事には同意せざる得ない
めずらしく戦術めいたことも書いてるしな
586名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 10:08:44 ID:cCHsErk70
劣って見えた
格上感
格の違い
同じレベル
587名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 10:09:13 ID:7xWTPb+H0
素人の方がまだマシなこと言ってるぞ
588名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 10:09:50 ID:qEeKGaR30
>>580
【サッカー】杉山茂樹サン「サッカーファンでない私の批評に日本人は慣れていない。ネットで非国民扱いされても、中立的立場が私の使命」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1290056092/
>しかし、僕はファンではない。 
>スポーツライターであり、(あまり自分の口からは言いたくないけれど)ジャーナリストにカテゴライズされる。 

でも漢字は間違うし、「群を抜いて弱かった。」・・・
589名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 10:10:40 ID:NrbG40s+0
柏木MVPフラグ来たか
590名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 10:11:34 ID:jA7UEtLM0
杉山茂樹って中央学院大学か。
学歴のなさがコンプレックスになって記事にぶつけている感じだな。
文章もかなり下手だろ。
読めたもんじゃないんな。
591名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 10:12:38 ID:o7bNLbYzO
過大評価が禁物なのはわかるが、3点入れた段階でカードや怪我を貰わないためにギア落としたわけだし、叩くのも違うような
592名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 10:14:30 ID:jA7UEtLM0
>>588
誰がジャーナリストと認めたんだ?
誰も認めていないのに自分で主張するなよ。>>杉山
恥ずかしいぞ。
593名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 10:14:42 ID:t36vBVChI
何点数つけちゃってんの?一流誌気取りか?
594名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 10:16:40 ID:eIK5H4a60
>>588
杉山サンの日本語力は「群を抜いて弱かった」www

自分の身から出たさびを「非国民扱いされている」と責任転嫁
595名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 10:17:34 ID:1paoWXc20
> 日本代表キャプテンらしい気品が見られず。

こんな事書く奴がよく金貰って文章書けるもんだよな
596名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 10:20:40 ID:dD5m1fc+0
日本のサカオタは絶対に日本を認めんよね
相手が弱かっただけ、相手にやる気が無かっただけ、相手が疲れてただけ
悲しい勝利、負けろ日本、日本より韓国の方が好き
勝利と言う結果を出しただけ、運が良かっただけ、勝利と引き換えに全てを失った
日本が勝っても嬉しい気持ちは湧いてこない
597名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 10:22:00 ID:+7YpRY780
豚に言われると本当むかつくわ
598名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 10:22:20 ID:56JBh3pn0
初戦の試合(重複表現)、気品(意味不明)、格の違い(曖昧表現)・・
さらには「川島より劣って見えた」なんじゃそりゃw
599名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 10:22:40 ID:WnpbsN1F0
松井のオナドリと本田の自己中プレーがなくなって日本はより組織的になってただろ。
香川は相変わらず孤立してる感じだったが。
600名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 10:23:08 ID:1nqQeTUs0
選手がわからないからわざわざ番号ふってるんですか
601名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 10:23:20 ID:3wCDkcUA0
>>97
この人の「4-2-3-1」って本に、
本田圭佑を1トップで使えって書いてある。
2009年に出た本じゃなかったかな?
602名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 10:23:32 ID:QIH2NIPY0
サウジ戦は全く参考にならない
603名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 10:23:35 ID:jA7UEtLM0
>>587
ヒント 杉山は素人
604名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 10:25:15 ID:51oDIqYS0
汚杉さんは、5分に一回は韓国って言わないと氏んでしまいます
605名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 10:27:14 ID:ERTQprmp0
酷すぎるなこいつ
606名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 10:29:05 ID:LERSM6RM0
>>427
ペナルティエリア内でヒールパスwwwwwwww
確かにアイデアだがwwwwwこれはwwwwwwwww
607名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 10:30:26 ID:hM4j7JMzO
相変わらず日本をこき下ろすだけなお杉さん。
セルジオみたいなキャラを目指してるんだろうけど、悲しい位に薄っぺらい主張。
608名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 10:31:49 ID:a/AFt4o/O
非国民扱いはともかく、
誤字や誤用がやたら多いのは自称ジャーナリストとしていかがなものか
さらには新しい用語まで作っちゃってるし
609名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 10:34:14 ID:OyjRWZUJ0
>>601
本田をワントップで使え、でW杯は0勝3敗の予想か。

…本田を全然評価していないとしか思えないんだが。
610名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 10:34:58 ID:iHazfFT80
こんだけ嫌われる人間も珍しいw
611名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 10:38:07 ID:dvdoDd9j0
>韓国、豪州、それを日本が追い

FIFAランキング2011年1月12日
26位豪州 >> 29位日本 >>>>>>>>>> 39位韓国
612名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 10:38:25 ID:JRPaxSugO
634 名無しが急に来たので 11/01/19 10:27 ID:v7nYw/ts
これは是非ともお杉さんに見せたくなるデータやぬ(;^ω^)
http://imepita.jp/20110119/375220

613名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 10:44:28 ID:mo0W3rSD0
あんまりサッカー詳しくないんだが、韓国って日本には強いが
他の国には対日本ほど強くなくて、したがってランキングが日本より常に下
だって認識なんだが、まちがっている?
614名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 10:45:00 ID:UseR8iVi0
>>607
セルジオと一緒にしたらセルジオに失礼だよな
経験、知識、根本のサッカー愛、
どれをとってもレベルが桁違いだよ
615名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 10:46:27 ID:hrv1jpJSi
杉山の文章は面白いよ、しつこすぎるところはあるけど、筆力は高い、かなりかたよってるかもしんないし、客を意識して大向こう受けする表現使うけど、自分なりの見方はぶれない
ほかのサッカーライターの文章なんてほとんど誰が書いたかなんて気にすらなんないだろ
616名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 10:47:32 ID:isORuKbn0
騙されるな!って誰が何に騙されるんだよ?w

誰も騙されて無いし騙すつもりも無いし、つか騙すって何だよw
この人は一体何と戦ってるんだ?
617名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 10:49:57 ID:V1h6adxCQ
>>595
ていうか、杉山はW杯前、日本代表に向かって「正々堂々と全敗しろ」って言ってるんだよな
サッカー選手に対して、ましてやW杯本大会で「負けろ」なんて言うのは
尊厳を全否定するようなもの、ジャーナリストに対して「ウソを書け」と求めるのと同じ
そんなことを言った人間が「代表の品位」を云々する資格などない
618名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 10:50:40 ID:5z1y/PuG0
朝鮮ライター杉山がこういう記事書くってことは日本強いんだな
優勝できそうだ
619名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 10:52:57 ID:NrbG40s+0
オ・スンギさんアニョハセヨ
620名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 10:54:51 ID:v8ahDVlU0
今回に関してはそんなに間違ってないと思うけどなぁ
香川機能してるようには見えないし長友との連携も悪い
柏木はそんなに悪いとは思わないけどやっぱり本田と違ってキープ力不足
サウジかなりひどかったから点差はあんま当てにならないよ
もちろん勝って嬉しいけどさ
うっちーは正直ひどかった コンディション云々より相手やる気ないと自分もやる気なくなるタイプなんじゃないの?彼
621名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 10:56:46 ID:eIK5H4a60
漢字くらい間違えるなよ抜け作茂樹
622名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 11:00:18 ID:RONh4wUC0
おいおい選手に点数つけはじめたよ
ツイッターでやってろよwww
623名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 11:02:38 ID:iZE90XC30
柏木も前田もよかった
624名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 11:06:49 ID:zBP2eop00
何でサッカーってど素人が評論家やれるんだろ。
しかもその手の輩は大概悪口ばっかり書いてるから性質が悪い。
他のスポーツの世界じゃ見られない現象だよな。
625名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 11:07:44 ID:d7pP2f2YO
>>616
同意w

みんな杉山よりわかってるんだよ杉山
626名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 11:12:32 ID:n7mev+Rs0
>>2
>核の違い
核爆弾wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
627名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 11:13:15 ID:d7pP2f2YO

イノハのやつが

蹴り損なった/ なう

ツイッターに見える
628名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 11:19:26 ID:n7mev+Rs0
杉山茂樹(51) 10.0 
この試合にて引退。十分責務を果たした。
核の違い、ポジションワーク、など理解不能な言葉が並ぶなどライターとしては有り得ない。
寸評に「センタリングを1本蹴り損なう」など、局所的な部分を取り出して評するのはいかがなものか。 ツイッターのやり過ぎで「なう」を使いたかっただけか。

629名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 11:21:46 ID:vcPRoj/L0
結果でてから、歴代サウジの中で一番弱かったって、相変わらずの
後だしだしなぁw

>>628
サッカーという競技において、パスの1本・トラップ1回レベルまで完璧に
ミスがないというのはありえないからなぁ。
630名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 11:23:12 ID:7o21gqW20
俺も柏木は言うほどよくないと思うけど具体的な評価がまるでないな
個別の評価見て杉山の程度がよくわかった
杉山は好きなだけで永遠のニワカ、ちゃんちゃらおかしいわw
631名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 11:23:52 ID:Oej6DxMC0
サッカーライターにとって重要な能力は
サッカーを見る目じゃなくて、
雑誌社etcとのコネクションを作る能力だから仕方ない
632名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 11:27:16 ID:+7YpRY780
>>78
ダイジェストは売れてるから
売上が大幅に下がらないうちは特にライターの入れ替えはない
いくら投書などが多くても、雑誌は売上が全てだから無視です
633名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 11:27:42 ID:a/AFt4o/O
サウジアラビア人ですらこうだというのにおすぎときたら…
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/20/29888142433e4ba8299d407e68f68089.jpg
634名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 11:29:09 ID:DrclHZGm0
何で2ゴール1アシストの前田がこんな酷評されてんの。
岡崎のゴールも前田の動きにDFが釣られた御膳立てあってのものだったのに。
635名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 11:29:50 ID:2A2qWGzr0
>>598 格じゃなくて核とか表現してるからこの>>1はwww
636名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 11:30:25 ID:Y52iMxbt0
まとめると日本の大勝が悔しかったってこと?
637名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 11:31:02 ID:1f3Y7RPy0
>>62
> 伊野波のアシストには言及せず、クロス蹴りそこないだけ書いたり、
> とにかく今回の試合に於けるアラ探しをしておいて、
> もしも準々決勝で負けようものなら、「ほら、俺が言ったとおりだろ」と
> 言いたいが為の事前準備でしかない。

W杯で学習したんだよね・・
638名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 11:32:18 ID:n7mev+Rs0
こいつの見る目のなさは、工場長に匹敵する
639名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 11:36:45 ID:AeR3aSUF0
日本のファンもバルサのサポーターみたいに
結果だけみずに、質のいいプレーを貪欲に追及するサポーターに
なってくれよ^q^
ボールを持ってるとき持ってないとき攻守の姿勢、90分間すべてだ!
640名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 11:41:08 ID:oujQLv7e0
>DF (2)伊野波 5.5 センタリングを1本蹴り損なう。
たった1本で・・・
ロベルト・カルロスだって蹴り損なうことあるぜ。

前田のゴールにつなげた1本は評価なしですか。
641名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 11:43:01 ID:/eu6h9ag0
迫力がないのが前田のプレースタイルだろ
選手の特性理解してないだろ
642名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 11:43:24 ID:foCcyL1v0
                         /|
        |\             /  |
        |.. \_______|ー 、|
        |   /              \、
        ,,.-'"        ⌒          \、
       /  ⌒       __          \
      i   _  ヽ / /    ̄        \
      ./  ̄  `      ゙゙""               \
     /.   ''"       ヽ               \
     /    i   人_   ノ     /         \
     /'     ' ,_,,ノ    了     /         /
   /       \===='" ;'    /         /    寒いけど
   \  \     ----          ,,,,;;;::〜;;;::.._     チョパーリたちも風邪には気をつけて
     \  \    __,,.. ;;;r;;〜''"゙゙⌒゙゙""⌒::  ..  ..:)    手洗い、うがいをして暖かくするニダよ?
      \;r''゙⌒゙゙::⌒⌒::   __ -_'" ::..   ::    ..: )     
       ( :.   ::;     ヽ  ::     ,__,,;;ィ::;;;;__'';;;:ィ''゙      
       (::   ノ   ::..  _,,,,;;::ィ'''""゙゙"
        ゙''(;;;,__,,;;ィ::
643名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 11:44:36 ID:hPw1h29YP
ボールも蹴ったこともない素人が偉そうに
644名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 11:47:31 ID:Y52iMxbt0
センタリングを1本蹴り損なう。って、こんなこと書く記者いるんだw
645名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 11:50:31 ID:a/AFt4o/O
伊野波への寸評のコメントがまるで粕谷のようだ

あいつ新人のGKがパントキックを何本か味方に繋いでるのは無視して、
一本バックパス処理をミスしたら「下手くそ」のレッテルを張るし

なんで評価のしかたが減点方式なんだろ
646名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 11:50:35 ID:n7mev+Rs0
川島より劣って見えた。ってのも寸評として成立してない。
ほんと屑ライターだなw

柏木4.5 も理解不能。 こういう馬鹿はさっさと死なないかなー
647名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 11:52:05 ID:2tXxF2/w0
毒茸化した本田の唯一の理解者だからな
あまり叩くなよ
648名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 11:53:01 ID:YLDjyfMl0
>>634
前田のサブとしての位置づけの選手は誰か
後は分かるな
649名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 11:54:39 ID:stbVw3yu0
杉山ならなんでも批判するお前らの方が駄目だな
少なくともあの状態のサウジにいくら点取ってもな
FWが点取る感覚を掴んだくらいだよ、よかったのは
650名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 12:06:53 ID:plnu+gWb0
お杉さんには半島の誇りが少しばかり根強く残っているようだ
651名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 12:08:02 ID:a/AFt4o/O
日本にはケガや出場停止で主力を欠き、
代表経験の少ない選手が何人かいたってことを考えれば
いくら弱体化してたとはいえ、サウジに5-0で勝ったことは評価したい
素直にね
652名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 12:08:19 ID:4XHQrUZA0
>>649 
相手がどうであれ関係なく、日本選手の動き自体は杉山サンの目ン玉に写ったものと全く別の動きをしていたがw
杉山サンはパラレルワールドに住んでらっしゃるから仕方ないんですけどね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 12:09:38 ID:RR2OLpEk0
杉山に100%同意。

いや、それに加えて、まだ動き出しが弱い。
これじゃ、韓国、OZに勝てない。
654名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 12:10:23 ID:JzED2RW70
っていうか、あのサウジ戦では批判・反省すべき点もよく分からんかったな
655名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 12:13:43 ID:b00LnPey0
結果がすべて。
656>>1 死ね:2011/01/19(水) 12:17:18 ID:cFESBeeCP
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□

>>1
死ね

杉山・金子記事でスレ立て禁止だろ

素人記者の妄想でスレ立てるな
657名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 12:22:24 ID:7rYhc3Gz0
>>喝! と言いたいところだが、

この人ってサッカー観戦の為に世界中を飛び回ってて忙しい人、みたいな印象を振りまいてたけど。
そんな忙しい人とは思えないぐらい、テレビばっかり見てるよね。
この人の書く原稿をつらつら読んで行くと、そんなにテレビ見る時間があるの?と思えてしまう。
それも地上波。今時地上波
658名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 12:22:34 ID:nka9wbTi0
採点辛口すぎるだろ・・・1-0で勝ったときどういう採点になったんだろ?
659名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 12:29:27 ID:UseR8iVi0
>>658
「5-0に騙されるな!」が「1-0という負けに等しい結果」とかに変わって
岡崎と前田の採点が5.5と5.0位になるだけじゃね
660名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 12:30:38 ID:p+uOGDxM0
セルジオさんでさえ、
あのサウジじゃ採点できんわと言い放った試合なのに…
661名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 12:33:20 ID:MqYXPtL70
W杯のカメルーン戦かなんかで、頑張った代表を褒めることせず、
冷静な分析しちゃって、スタジオの加藤にキレられて、
インタビューを無理やり呼びかけて止められた中田みたいなものだな。

あれは、すごいかっこ悪かった。
そんなところでも、自分のスタイルを維持することが優先なのなって。
662名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 12:51:07 ID:cOWtXWIB0
むしろ加藤に引いた
663名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 12:53:56 ID:02UM6jse0
>>661
中田氏はしょうがないだろ
そういう褒めコメが欲しいなら、中田を呼ぶな、中田に振るな
ゴンでも呼んでおけばいいだけ
664名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 12:54:54 ID:p+uOGDxM0
その動画探したけど出てこなかったので、
カメルーン戦のダイジェストを観ていたら感動して泣いたw
665名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 13:07:49 ID:n7mev+Rs0
>>661
だったら中田呼ばなければいい。

中田の分析はかなり的確。
いい監督になると思うけど本人は興味ないんだよなぁ
666名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 13:12:29 ID:uEQju/iY0
> DF (2)伊野波 5.5 センタリングを1本蹴り損なう。
なうとかツイッターかよwww
667名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 13:12:37 ID:8QhgST4q0
5-0に騙されるな、とか
参考にならない、とか
じゃあ5-0って幻? 嘘? なかったの本当は?

相手にやる気がなかったにせよ、準々決勝進出して
嬉しくないのかね、この人。
スポーツ小僧、サッカー小僧ならもっと単純に喜び、ほめても
いいんじゃないの。内容は別としても。
668名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 13:24:11 ID:QKUqn346O
>>661
あんだけ現役の時にマスコミのバカ質問を蔑ろにしてたからな
自分がふられたら解説するだろ。自分はそういうもんと割り切ってるし
お祭りしたいなら99の岡村でも呼べばいい
というか加藤が邪魔。分析が聞きたかったわ
669名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 13:24:43 ID:GesSAvEaO
>韓国、豪州、それを日本が追い、さらにイラン、イラク、UAEが続く……とは、
>僕がこれまで見た今大会の勢力図だが、
670名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 13:32:11 ID:rBxEncLU0
香川とか柏木とかボールを持つとロストが多い奴を持ち上げる時は、「ポジショニングがいい」
最近の解説はこれを学習したらしい
671名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 13:33:06 ID:VcdF2OH90
>>575
西川は去年移籍した広島でも(キャンプに参加できず)DFとの連携が全くできていなかった序盤は酷かったが
4月中旬くらいから後は何試合も広島を救うぐらいの活躍をしていた
ゴール前にいるんじゃなく積極的に飛び出して広いエリアを守るタイプなんで
連携には多少時間がかかるんじゃないかと
672名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 13:43:10 ID:Rc4HYjGP0
アクティブタブのログを削除
673名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 13:46:53 ID:v4oM7+SU0
杉山は40才前のベテラン選手に4.5体力足らずとか
前半ケガした選手に後半気迫感じられずとか
当たり前のこと平気で書くね

674名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 13:52:25 ID:z+phqmV40
>>57
>どの状態なら日本代表を強いと認めるかを先に決めておかないと
>永遠に目標に到達できないし、ちゃんとした目標を設定できないと思うわ

その通りだと思うが汚杉サンは設定した目標を平気で反故するからw
W杯GL突破で謝罪とかww
675名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 13:55:42 ID:tJ2dLZpy0
>>1
>GK(21)西川 5.5 川島より劣って見えた。
これ、試合の評価じゃないよね。
頭悪すぎる
676名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 13:57:28 ID:Bqg24D5E0
斜め上で物を見ればいいと思ってる典型的な馬鹿杉山サン
677名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 13:58:41 ID:vEWlqiUT0
朝鮮チームの4-1スコアを絶賛する記事はまだですかw
678名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 14:00:26 ID:UseR8iVi0
>>674
セルジオもちゃんとTVで謝罪したのにな
679名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 14:03:42 ID:mNiuGB2o0
柏木はワンタッチで捌くのはいいけどやる気のないサウジ中盤と最終ラインに当たり負けして使えない事が証明されたな
遠藤を上げて柏木を底に持ってきたほうが機能しただろうが、もう要らない
欧米アフリカ人相手にフィジカル負けしない、フィニッシュまで行き、個人技で局面を打開出来る本田とは差以前の問題
遼一はガチ相手にどれだけ出来るかカタール戦で評価が決まる
680名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 14:10:55 ID:gTjm8BPX0
>>633
サウジ△
681名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 14:16:06 ID:rGqisJNK0
杉山大嫌いだけど、長友に対する評価コメントはほぼ同意w
682名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 14:31:03 ID:F7X5Y20n0
>本田圭佑、松井両選手が欠けると戦力が大幅にダウンすることを証明した一戦でもあった。

これまでは良かったがこの1文で見る目ないと思った

松井はいない方がいいだろ
683名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 14:37:34 ID:SWV89eg10
>>638実は杉山が工場長本人
684名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 15:36:03 ID:yv9H47Ym0
>DF (2)伊野波 5.5 センタリングを1本蹴り損なう。

ツイッターでつぶやいたの?
685名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 15:41:41 ID:kh7nxPrt0
またこいつか・・・。

  懲りない人やね。
686名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 15:57:56 ID:G5jnpnHh0
あっちゃん>>>>ゆきりん>>>>>>>>じゅりな
構図はAKBと同じですね^^
687名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 16:02:17 ID:BfxUBDHS0
酔っ払って試合みてただろ?
ところどころ記憶が曖昧になった状態で、なんとなく書いた「ポエム」
688名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 16:02:51 ID:6eQ0fcV70
杉山茂樹に騙されるな
689名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 16:11:13 ID:Y2knBbuk0
5−0を額面通りに受け取れないってのはその通りだと思うけどね
選手の評価はどうなんだろ
随分適当だが

>>612
柏木、良く絡んでたのね
守備では良く走ってるなぁと思ってたが
690名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 16:23:29 ID:5m0S5AIH0
もしカタールに勝ったら中東勢は全滅ということもあるかも・・・
691名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 16:25:54 ID:cJIMaDnm0
核の脅威だ
692名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 16:27:39 ID:MyQZSxwF0
5−0のスコアって
ゴルゴルゴルゴルゴルッ(元・日テレ船越)
てこと?

693名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 16:27:45 ID:0ICgj9av0
杉山でスレ立てるなよ
無駄
694名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 16:29:21 ID:v5HZBG4c0
>>665
監督としては無理。人望が全くないからw
695名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 16:30:30 ID:M4KU23GpO
こいつ
5-0で勝ってて戦力ダウンってどうやって判断できるのかね?
696名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 16:31:48 ID:plnu+gWb0
美しき敗者www
697名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 16:32:55 ID:M4KU23GpO
柏木が空気だったのは同意
本田の方が上なのは確か。クラブでの動きもそうだし
698名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 16:35:04 ID:M4KU23GpO
>>694
おれぁ城に監督やってもらいたい。解説も頭の良さが感じられる
699名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 16:35:17 ID:rl0kfN+n0
>>1
そんなこと誰でもわかってるってww
700名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 16:45:19 ID:cYzrz2ZD0
おれたち:「杉山茂樹、金子達仁に騙されるな」「宇都宮、後藤との差大きい」
「杉山、文章に具体性なし」
701名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 16:45:23 ID:gbzi0wYc0
こいつのスレが立つ度に
こいつは相変わらずだなぁと思うよ。
702名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 16:46:01 ID:ScHeBSi40
いやいやややや
完封て結果出してるのに
劣って見えた
ねねねどうすりゃいいの
703名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 16:48:37 ID:+vCN88Vd0
酒でも飲みながら試合眺める
   ↓
試合後2chで軽く反応をチェック
   ↓
その反対の評価を書く
   ↓
アホがいっぱい釣れて(゚д゚)ウマー
704名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 16:53:28 ID:VUUCWvRX0
>>1
別に採点的には、おかしいこと書いてるわけでないが、
サウジが今大会弱いとかわかりきったことをドヤ顔的に書いてるから欝陶しい。
705名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 16:53:37 ID:bzLCJmCO0
いくら個人レベルの才能が違っても結果を出せない奴は要らない。
才能が劣っても結果を出す奴の方が使えるって事。
706名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 16:56:54 ID:TmMYU1sK0
>>661
現役時代から定型文のやり取りみたいなインタビューは嫌いだって言い続けてきたような人間なんだから
望まない答えが返ってこないからってキレる方が筋違い
707名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 17:04:29 ID:6M19ii6H0
ニワカには本当に日本が韓国や豪州より強いように見えるらしいからなw
まぁ実際戦ってみないと素人には分かりにくいのも確かだけど
韓国、豪州、イランこの辺のスピードとパワーの違いは
708名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 17:12:03 ID:jUqYq+XX0
やべえ柏木に関してはお杉と同じ採点だわ
柏木は使えなさすぎた
709名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 17:18:25 ID:Agygw7Xx0
韓国、豪州、それを日本が追い
フラグ立ったなw韓国もオージーもベスト8で消える。
710名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 18:08:17 ID:eu6jxf5T0
>>351
確かに3点取ったあたりからチームで流してたなw
711名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 18:16:51 ID:eu6jxf5T0
こいつの不買運動しようぜ
712名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 18:20:36 ID:MfmWsTliO
試合見た事あるのに柏木という名前から色白の幼顔を想像してた
713名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 18:29:11 ID:fHyznKQT0
>韓国、豪州、それを日本が追い

ん?
ウリは在日ニダ!
ってこと?
714名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 18:34:06 ID:qNRACMuu0
>>343
それだけ言えばいいものを(みんなわかっているけど)わざわざ素人が書いたネタみたいな評価をつけているからあれ?って感じになる
715名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 18:42:00 ID:AoXPgG4Q0
>>487
そうそうこのフォメw
これで、本田ワントップという部分だけで勝ち誇ってる

というかW杯に関しては、それしか拠り所が無いんだろうな
716名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 19:01:39 ID:Zvm5VLCX0
実際に戦ってみて、感想はさらにひどいものになった。

いつのまに戦ったんだ?脳内?
717名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 19:35:12 ID:KiSt72aJ0
>今回のサウジは弱い。グループリーグの初戦の試合を見た瞬間、僕はそう思ったが、
>実際に戦ってみて、感想はさらにひどいものになった。少なくとも僕がこれまで見たサウジの中で群を抜いて弱かった。

なんでコイツっ自分がやったったみたいに書いてんの?www
718名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 19:39:16 ID:eIG0TGMv0
オスギは全くぶれないなw
719名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 19:48:00 ID:gcamXB110
サッカーに限らず日本のスポーツライターは名前が売れると逆に取材をしなくなる
取材して事象を書くことより、簡単に手に入る資料から感動的だったりタブロイド的だったりな
(マスコミ的に)一般受けしやすい物語を作文した方が効率がいいことに気が付くから
そして何も無くても定期的に記事を書ける、そういうライターの方が出版側も使いやすいから

宇都宮みたいに年中あちこち回ってて好きなことを納得いくまで取材して不定期に書いてる、みたいなのは
読者やマニアはともかく日本のマスコミじゃ異端
720名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 19:57:11 ID:OC4P604X0
MF(7)遠藤 5 統率力、ベテランらしさを発揮できず。核の違いを見せつけることができなかった。

日本も核を保有して朝鮮や中国に圧力をかけろって言う杉山の隠れたメッセージか?
721名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 19:58:56 ID:gcamXB110
去年のJリーグ順位予想と実際の順位のズレで見るライターと解説者のランキング
(ポイント=予想順位と実際の順位のズレを平均化したもの=少ないほど優秀)
                J1        J2     総合
              ポイント 順位 ポイント 順位 ポイント 順位
野々村芳和 解説者   2.89  02  3.05  01   2.97  01
前園真聖  解説者   3.00  04  3.05  01   3.03  02
渡辺達也  ライター  3.00  04  3.26  04   3.13  03
中西哲生  解説者   3.22  07  3.37  06   3.30  04
エンゲルス. 解説者   3.33  11  3.26  04   3.30  04
佐藤俊    ライター  2.78  01  3.89  12   3.34  06
猪狩真一  ライター  3.11  06  3.58  09   3.35  07
早野宏史  解説者   3.22  07  3.47  07   3.35  08
金田喜稔  解説者   3.67  17  3.05  01   3.36  09
加部究    ライター  3.33  11  3.47  07   3.40  10
清水秀彦  解説者   2.89  02  4.00  13   3.45  11
木村浩吉  解説者   3.33  11  3.58  09   3.46  12
前田秀樹  解説者   3.22  07  3.79  11   3.51  13
熊崎敬    ライター  3.22  07  4.11  15   3.67  14
西部謙司  ライター  3.33  11  4.00  13   3.67  14
福西崇史  解説者   3.44  15  4.11  15   3.78  16
山内雄司  ライター  3.67  17  4.11  15   3.89  17
後藤健生  ライター  3.44  15  4.53  20   3.99  18
浅田真樹  ライター  3.67  17  4.32  18   4.00  19
木崎伸也  ライター  4.33  20  4.42  19   4.38  20
722名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 20:01:36 ID:43eYDkhY0
昨日の韓国のブザマなインド戦も絶賛

在日チョンは実に分かりやすいw

723名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 20:04:05 ID:SdDeVcef0
オレはお杉に騙されないぞ。
724名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 20:07:42 ID:FPWYU8jV0
グルーポンのおせち料理みたいなサッカー批評はいらないよん
725名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 20:13:29 ID:H3u0uzP50
前田の動きに迫力ないって
2点目の真ん中からニアに斜めに走ってヘッド決めたのとか
今まであの動きができたFWいたか?ボケ
726名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 20:18:03 ID:2MVcLk8H0
>>1
土下座して謝れ
話はそれからだ。
727名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 20:18:16 ID:Zk9E/wyF0
杉山サンの選手の見る目の無さは異常


杉山サンオススメの選手

松田
一年前に代表のCBとして推薦。一年後マリノス戦力外でNFLへ

松井
ロシア下位チームのベンチ外→フランス2部最下位のチーム

森本
イタリアでベンチ

金崎
A代表はおろかU-23にも選ばれず


杉山さんの低評価の選手

岡崎、前田 → 大活躍w
728名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 20:19:22 ID:Zk9E/wyF0
松田はNFLじゃなくてJFLだなw
アメフト転向じゃなくて一応まだサッカー選手w
729名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 20:24:33 ID:n7mev+Rs0
>>727
こんな人もいました

「バルサ頼む」→CL敗退
「セビージャホームなら4-0で勝つwwwwww」→CL敗退
「本田消えすぎwwww 本田が活躍したらスレにあらわれねーよwww」→本田FKで決勝点
「俊輔中心の日本代表wwww 本田なんか入る場所ないwww」→茸スタメン落ち
「こいつが得点力あるとか冗談にもならない」→本田W杯初得点
「(日本)マジで負けろ、くそっ」→W杯カメルーンに勝利
「テレビで途中出場する俊輔とか見たくないなあ 」→試合に出場せず
「フランス応援するわ」→一次リーグ敗退
「優勝はおそらくチリだね」→決勝リーグ1回戦敗退「日程のせい、チリは過密日程過ぎた 」
「ウルグアイ代表がおれのイチオシな」→準決勝敗退
「ハンドでも得点しなきゃいいんだよwwwwwwwwww」→次試合、相手のオフサイド見逃しで失点

「オランダ戦 同じやり方で挑む  → 大敗 俊輔いないと予選すら勝てなくなるのを思い知れよボケどもが」 →日本代表善戦。*俊輔は決定的なピンチを2度演出
「デンマーク戦 同じやり方で挑む  → 大敗」 →日本代表 3-1で勝利。 
「日本サッカー終わりました本当にありがとうございます」→日本代表決勝トーナメントへ
「仕方ないから日本応援するわ」→日本代表、決勝トーナメント1回戦で敗退
「スペイン? あんな糞サッカーが優勝できるわけないだろwwww」→スペイン優勝
730名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 20:26:05 ID:F97grJb70
>>726
何言ってるんだ 杉山氏はとっくに謝ってるじゃないか

>@ 謝罪

>「まえがき」は、いきなり、杉山氏の謝罪から始まる。「見事なはずしっぷりとはこのことだ。予想は完全に外れた・・・・」と書かれていて、

  >『お見それしました、岡田様』
  >『大変申しわけございませんでした、岡田様』
  >『とんだ失礼を申し上げました、岡田様』
  >『見込み違いをお許しください、岡田様』

>とある。杉山氏は大会前に、「もし日本が決勝トーナメントに進出したとしたら、岡田監督にお詫びのコラムを書く。」と言ったそうだ。
>最新作で、この言葉を実行したことになる

【サッカー書評@】 『日本サッカー現場検証 あの0トップを読み解く』 (杉山茂樹氏)
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5096134/
731名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 20:28:30 ID:Kb0krqba0
豚の分際で、お前の運動神経と俺の頭脳があれば、世界最高の選手になれるって代表選手に言ったんだよなw
732名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 20:28:34 ID:IPjAqcOb0
サッカーに精通しているプロの見方は厳しいな。
733名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 20:30:49 ID:oG0fmCd80
103 人中、97人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 「本田0トップ」の正体, 2010/10/17
By
戦術家志望 (徳島市) - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: 日本サッカー現場検証 (じっぴコンパクト新書) (単行本)
どうも杉山氏には、都合の悪い部分は忘れる能力があるようだ。
「日本がグループリーグ突破したら謝罪する」いう言葉はなかったことになり、「冷笑されながら本田0トップを主張した男」になっている。
彼の提案していた、本田0トップとはこんなものだ。
FW本田
OMF玉田、遠藤、森本
DMF中村、今野、内田
DFトゥーリオ、松田、中澤
GK楢崎
FWの位置に本田を置いたことが一致するだけで、システムもコンセプトも全く異なる。
このシステムは冷笑されたのも当然だし、本田FWが成功した今でも、「これじゃ勝てなかったよ」と多くの人が思うだろう。
この本を読むなとは言わない。世の中に、読む価値のない本など存在しない。
しかし、購入するのなら、筆者の主張がこのレベルであることを心してほしい。
レビューを評価してください
734名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 20:32:56 ID:Z3xl/jgn0
>DF (2)伊野波 5.5 センタリングを1本蹴り損なう。


たった1回のワロスをクローズアップすんなよw

全くプレッシャーもなにもないのに、相手GKに「パス」を蹴りこんでいた先発の右SBよりマシだろw
あいつ何回ワロス打ち込めば済むんだよw
735名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 20:33:31 ID:O9OeAKAo0
頼むから消化試合に目くじら立てないで下さいお杉サンw
あんな試合に最高なプレーを求めて評価すんなボケが。
736名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 20:37:44 ID:eefMHVgX0
MF (16) 柏木 4.5 終了間際、シュートを立て続けに放ったが、それまでは全く活躍できなかった。
本田圭佑みたい
737名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 20:38:27 ID:T4kRzlBv0
>>729
杉山サンwww
サッカーくじだと毎回外れる人っぽいなw
というかこいつが批評して“なるほど!”と思ったことは一度もないなw
738名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 20:39:52 ID:vZPcwwFu0
>1
この文章は、サッカーを題材にした抒情詩かなにかか?
なんだか歪んだフィルターでみた主観的な印象を散文的に書いてるが、
こんなに内容がないのに、こんなに読みにくいのは、前衛芸術的だな。
もしくは30年前の左翼学生とか。

無料サイトだからいいけど、金払ってたら抗議殺到するレベル。
739名無しさん@恐縮です :2011/01/19(水) 20:41:53 ID:nHKHw6n50
韓国、豪州それを日本が追い、ていう一文が
メイン。あとは余談だから。
740名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 20:42:00 ID:vZPcwwFu0
>>729
お杉とにちゃんねるですら馬鹿にされるやつのレベルが同じな件。
741名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 20:42:53 ID:vZPcwwFu0
>>739
この文章を見た瞬間、「中東とだけ試合をやって優勝する日本」ってのが頭をよぎりました。
742名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 20:46:59 ID:/1A5y5QlP
>>738
金払わないと見られないもので高校生のネガキャンやる奴もいるみたいですよ
743名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 20:47:40 ID:vZPcwwFu0
>>742
金払ってるやつが抗議すればいいんじゃね?
744名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 20:58:43 ID:7zUkxtJG0
はいはい韓国より弱い韓国より弱い
745名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 20:59:05 ID:Y2knBbuk0
>>730
面白い書評やね
しかし、サイド攻撃重視のお杉さんが3−3−3−1を提唱てどう言うつもりだったんだろ
その面子でサイドに出て行きそうなのって玉田だけじゃんかい
と、思ったら中盤に内田が居たか
746名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 21:04:10 ID:W6xPl9dr0
>>730
ああ、やっと謝ったのか韓国人・杉山サンは。
しかし後手後手でどうしようもねー豚だなw

747名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 21:04:41 ID:DC4BYQPh0
    本田

玉田 遠藤 森本

中村 今野 内田

釣男 松田 中澤
  
    楢崎


何この週間ベストイレブンみたいな帳尻あわせのフォメwwww
748名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 21:04:48 ID:9qr8kh8H0
いいから謝れって
この朝鮮デブが
749名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 21:05:49 ID:W6xPl9dr0
>>730
そもそも
ブログで謝ると、言ってたのになw


散々批判されたから、やっと謝ったという感じか?
750名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 21:08:08 ID:3c24KsVJ0
ニダ山さんくそ記事お疲れさまです
751名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 21:08:25 ID:W6xPl9dr0





>>739
結局、そこだよなw

ちゃんとブログで岡田に謝って
杉山サン自身が在日韓国人であることを認めるべきだよな











752名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 21:09:08 ID:FC2Ij8Wd0
え?誰が何に騙されてるの?
753名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 21:09:10 ID:zUgF2g1HP
本田信者はうぜえなあ
754名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 21:09:36 ID:W6xPl9dr0
以下、
韓国が日本に負けたときの杉山サンの韓国ヨイショを予想するスレ
755名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 21:11:01 ID:Y2knBbuk0
>>747
>週刊ベストイレブン

まさにそうだよなw
それでもウッチーが前に出てるのは理解できんがw
756名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 21:13:19 ID:7iVKfNo90
>>747
このウンコフォーメーションは守備のときは俊さんがサイドバックにはいるのかw
757名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 21:14:42 ID:BbvpEwqE0
>>2
>DF (3)岩政 採点不能

本田はまだしも岩政は30分近く出場したのだから採点してやれよw
758名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 21:14:54 ID:W6xPl9dr0
>>747
NHKBSのときの特集もこのフォーメーション予想だったよなw
頭おかしい韓国人・杉山サンだわ。
759名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 21:16:47 ID:W6xPl9dr0
>>747
しかも
この本田1トップというとこだけ、サッカーダイジェストで俺の言った通りだろ、
って感じで得意気だったからなw
760名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 21:17:44 ID:DC4BYQPh0
朴山さん秘蔵の田んぼフォーメーションwwwwww
761名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 21:18:08 ID:PVtHEAD3O
>>756
俊さんは攻撃時はボランチ、守備時はFWだから正解じゃない
762名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 21:18:24 ID:W6xPl9dr0
杉山サンへ

何で韓国に帰らないの?
無理に日本で記事書くから、無理が出るんんだよ。
763名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 21:19:01 ID:6ZUEhYvq0
まあ5−0で勝ったチームにあの採点はセンスなさすぎだよw
前田なんぞあれだけ活躍して、結果としても2点取ってアシストも決めたのに
存在感なしとか抜かしてるしwww
764名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 21:20:49 ID:W6xPl9dr0
杉山は
W杯から見る目の無さを大っぴらにさらけ出しすぎて、ライター失格。
そもそも韓国ヨイショしたいだけなんだから
記事書くな。
765名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 21:21:47 ID:W6xPl9dr0
>>747
NHKBSでこれ出したときに、凄く自信無さげにオドオドして
ボードを提示したのが笑えたw
766名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 21:22:07 ID:TyNN8aSD0
家電芸人の細川茂樹さんとか迷惑だろうな。
はじめこの人が書いた記事だと早とちりしたよ
767名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 21:23:47 ID:MPo4edsB0

 これは、趣味の問題とも言えるが、僕は韓国のスタイルのほうが圧倒的に好きだ。結果至上主義
に照らせば、インドに真っ向勝負を挑んだ韓国は、無謀な戦いをしたと言うことになるが、相手に本気
を出させたのはどちらか、良い経験をしたのはどちらか、今後につながるサッカーをしたのはどちらか、
得たモノが多かったのはどちらか、との視点に立てば、断然韓国になる。どちらの試合が面白かった
かとの視点でも日本は劣る。

以上

768名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 21:24:01 ID:W6xPl9dr0
>>398
最終的に、韓国を持ち上げ褒めるのが生きがいだからな。
W杯の対アルゼンチン戦を、「攻撃的にいってあわや、という場面を作った」と一人だけ賞賛してた。
ヒディンクは韓国を酷評してた。
769名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 21:28:00 ID:XL1oC+gP0
柏木の4.5が見る目のなさを象徴してる

あの試合の柏木をどう思うかは素人と玄人をみわけるのに一番の判別式
770名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 21:28:05 ID:RB6Oi8G00
逝かれた文章書いて、注目浴びたいとしか思えない

人前で自分の意見を語ろうとせず、結果が出た後、結果を外した人に
「ホレ見たことか」と腐す輩には、「サッカー的」ではない奴との烙印を押すことにしている。

烙印押されているのは自分だということもわかってない
771名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 21:28:54 ID:IjojzM5DP
お杉は岡田が嫌いなだけじゃなく日本自体が嫌いなんだな
セルジオみたいにツンデレ要素が皆目見られないし
772名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 21:32:38 ID:MrvJ1e/N0
かなり以前から韓国がアジアの1強は確実だから
773名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 21:43:20 ID:EAAPkx710
>>1
川島より劣って見えた。

小学生が書いたの?w
774名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 21:43:50 ID:W6xPl9dr0
杉山サン
見る目無さすぎて頭おかしい、としか思えないからライターは辞めたほうがいい。
775名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 21:45:15 ID:W6xPl9dr0
>>1
>DF(6)内田 5 身体に元気なし。早々の交替は当然。


あの展開で、どう考えても次の試合のための交代なのに
本当に杉山は脳みそ足りないなw
韓国帰って補給してこい。
776名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 21:51:14 ID:PM/AgMqq0
杉山なんかにだまされるな 
777名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 21:52:19 ID:Cb+kNd0E0
>>766さすがに細川と間違わねぇよw
778名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 21:52:23 ID:mqdGiU630
誰ですか、この素人w
779名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 21:58:09 ID:kbsoydLL0
お前はフォメの解説だけしておけ
選手のことに触れたら駄目だ
780名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 22:00:17 ID:qP+M2qps0
この人にはホントに廃業して欲しいよ。
何でこれだけ見識の無さや矛盾を露呈してるのに
飯が食えるのかわからない。
781名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 22:05:19 ID:75UXUF3S0
>>779
そのフォメの解説が無茶苦茶なんですが
782名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 22:22:54 ID:JzcnpxH10
うるさいなあ
もういいから黙っとけよ。
お前の意見なんかいらねえんだよ、お杉サン
783名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 22:23:58 ID:6OmqCiqg0
>>775
黄色もらって次は有給なんだから早々と替えるのが当たり前。
別に元気が無いとかは関係無い事ぐらいはトーシローでも分かるよね。

それといくらやる気なしの相手とは言え本田がいない方が攻撃がスムーズになるって証明されてしまった試合でもあるよな。
784名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 22:28:38 ID:/vTwKDOn0
つーか開始20分で3点取ったら普通流す
残り70分で10点取ろうとか考えるのは得失点差がシビアな問題である局面だけ

だっておとといの試でも4点目から後はサウジの選手にファール増えたでしょ
面子潰すぐらいボコボコにしても危険が増えるだけであまりいいこと無いのよ
785名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 22:51:28 ID:2cQcNQ/zP
そういえば結局謝罪したの?この人
786名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 23:06:20 ID:ad3FjmRM0
カタール 3-0 クウェート
韓国 4-1 インド

これらも相手にやる気ないはずなんでもっと楽に勝ってもよさそうなもんだが
787名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 23:32:31 ID:5WauAWl+0
>>786
韓国は控えのアピールの場だったからモチベーションは高いはずなのになぁw
788名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 23:38:26 ID:/1yuFl6J0
総合力は
韓国>>>OG >>>日本=イラン>>>サウジであろうか

789名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 00:06:44 ID:qQF6gVS90
>>785
「謝罪ならしてやった、それが読みたいのなら金出して俺様の本を買え」だそうです
790名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 00:42:45 ID:hGZ1B1K10
杉山は韓国では絶賛されそうだなw
791名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 00:45:52 ID:FQ5mNY+Q0
前田=クローゼ
岡崎=ポドルスキ

なので前田がおとなしい雰囲気なのは当たり前
ポストプレーでポドルスキを生かすクローゼのように、いいコンビ組める
792名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 00:50:27 ID:Vgi1NHL+0
チョンチョンチョン
793名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 00:53:34 ID:gOiTD7iv0
D組の2位ってどこになったの?
794名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 00:54:04 ID:svGcXIl/0
>>788
何でそうなるん?
サウジが韓国にボロ負けするとおもうかよ
勝つ事だって普通にある
795名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 00:54:10 ID:XawVkale0
>>1
この馬鹿は、まだ仕事あるんだ
796名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 00:55:28 ID:BDyfBsf30
柏木はまあいらないとおもうが
797名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 01:00:54 ID:F61vOkF30
柏木が下がったから空いたスペースに香川岡崎が入ってチャンスになったんだろうが
本田だったら相変わらず前線が窮屈な攻めだったぞ
798名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 01:03:34 ID:GQDXFe6y0
こいつの文章は韓国というワードが必ず付き纏い
なぜか序列の先頭にいつも韓国が来る
799名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 01:23:59 ID:id9XKKAM0
この人と俺が同じ試合を見ていたとは思えないw
800名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 02:29:37 ID:7h69dSmvO
柏木の評価が分かれているけどそれは存在感がなかったからだよね
柏木は敢えて消えていたんだと思うよ
ザックが標榜する速い攻撃を実現するために簡単にボールをはたいたり
香川を活かすためにスペースを空けたりといろいろと努力していた結果の存在感のなさだよ
801名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 02:46:54 ID:kAZR4Uxi0
誤字や引用間違いの低能文章垂れ流ししておいて
何言ってんだよ、この馬鹿オヤジ
802名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 02:57:17 ID:a+N+qKICO
おすぎさん
ちゃんと試合を見なさい
803名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 02:59:14 ID:/jN/9i6+O
このペクチョンは北?南?
804名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 03:00:53 ID:KcUvpFFA0
こいつ、頭の悪いネラーの書く文
章とあんま変わらねーなwww
805名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 03:06:16 ID:0Q1Gt63h0
サウジでは日本戦反省番組で殴り合いの喧嘩するほどなんだが


http://www.youtube.com/watch?v=fkMC4hobZ3Y
806名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 03:18:37 ID:80rtg7Sk0
なあに、次の試合で真価が分かるさ。
楽しみだ、カタール戦。
最近はアジアカップが一番楽しいかもしれん。
807名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 03:21:23 ID:tNcKo4X10
>>805
日付が違うだろバカ
808名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 03:26:18 ID:fS5ri7en0
お前に騙される人間はいねーよアホ山チョン樹
809名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 03:27:51 ID:qcFxFMrE0
なんでコイツの評価辛口なの?w
810名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 03:31:19 ID:XawVkale0
髪型を鳥の巣パーマにしたら
キムジョンイルにそっくりな在日朝鮮人ライター
811名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 03:33:21 ID:mpnjxCZD0
2ch以外に需要がないだろコイツ
812名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 03:43:44 ID:SWFUzKLw0
611 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/01/20(木) 02:36:58 ID:Jv2seRJ70
芝生に寝転ぶ彼まるで別人なの挑発されたい刺激的に情熱的にむしゃくしゃしてきた
スポニチうどん国
あすカタール戦
長友アタッカー封じ。”モテ男”が4強導く
決起集会でムード最高潮
岡崎2戦連発だ。△今度こそ。長谷部日本が上
伊野波敵地歓迎する。前田は守備も期待される
カタールVならプール付き豪邸or高級車
オーストラリア首位突破、韓国PKでの失点が・・・
カターニアシメオネ新監督 

668 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/01/20(木) 02:55:15 ID:Jv2seRJ70
カタールは金はあるから形にあるもののが良いんじゃね?な意味合いで送るようです
GDPが世界トップクラスのお金持ち国家に許された贅沢ですね〜

あと
内田累積の右SBには伊野波が先発濃厚
フリット、ロシアのテレク・グロスヌイの監督就任 どこだよ・・・
アストンビラベント獲得。移籍金はクラブ史上最高の1800万ポンド(約24億円)
カタールメツ監督、試合前の取材に応じなかったため2000ドルの罰金喰らう
813名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 05:31:56 ID:xDxNXWzd0
岡崎見てるとオフ・ザ・ボールの時に迫力あるんだよな
前田が大人しく見えるのはわかる
814名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 06:02:59 ID:cki5If180
この試合で分かることなんか何もなかったのに
こいつの頭ん中は本当にどうなってるんだろう
815名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 06:23:12 ID:NldmRcMs0
>>115
何だそれは?もっと前に2chで俺が言ってた(実際)けどそんなもん自慢にならんだろ
責任持って実行した岡田差し置いて100個言って1個当てた杉山を評価するなど有り得ん
本田FWなんてVVVの得点と日本人FWの当時の実績考えたら外野なら当然の結論
ジダンやネドヴェド例に出して芸スポでもっと具体的に熱弁ふるってた奴もいた
でもそれで自分の功績にする奴はいない 普通はその想いを体現した岡田を褒める
彼はそれでも岡田の過去のクラブでの功績すら見直しもしない時点でアウト
816名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 06:32:50 ID:lVr3KcCi0
ワールドカップで杉山サンは決定的に信用を失った
817名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 06:40:37 ID:yptRzlb30
個の能力は上でも起用法とか適正という部分で
チームの足枷になる場合もあるからな
動きに迫力がないってのはあまりにも抽象的過ぎるし
818名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 07:31:37 ID:D1aD2zhw0
無理やりでも日本を貶めないといけないから
気品とか核のちがいとかバカまるだしなこと書くんだろうな
819名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 08:16:36 ID:3b/T75Pd0
柏木は相手がアレだったし正直なんともいえんな
個人が活躍したわけじゃないけど、チームとしては機能してたし
もう一回見てみたいが次は本田だろうなあ

>>487
あれだな、占いとかでよくあるパターンだ
外れた部分は完全スルーで当たった部分のみ強調
820名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 09:33:12 ID:3bYtQn8X0
>>730
謝罪…だと? どう見ても人を小馬鹿にしてるようにしか見えないんだが。
というか、今更だけどこの人って結局のところ人を馬鹿にするようなことしかできないのな…
821名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 10:23:18 ID:w+c+tFyb0
>>820
朝鮮人だもの
822名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 11:26:08 ID:Z8HFMIjYO
>>815
当時の2ちゃんねる、特に芸スポはVVV?MVPは2部だし1部は最初だけ、CLはキーパーのミス
茸はねぇけど本田はもってねぇよ、大久保もいらん前田呼べ。とかそんなん
823名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 12:05:44 ID:WwjiF+Wc0
朝鮮人の杉山と低脳ターンオーヴァーw死ねよ
824名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 12:14:08 ID:Men6Lodc0
杉山スレにはレスしないほうがいい
荒らしへの対処と同じ
完全無視が最善
825名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 12:17:20 ID:AC3bXtqk0
「岡ちゃんごめんね!」の流行語大賞よりも遅く語った知ったかの人だろw
ブログで謝ると言って、グダグダ言い訳してやっと謝った愚鈍な批評家は
戦術などスピードが命のサッカーの批評には向かないよwやきうへ行け!
826名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 12:29:29 ID:qvstrNvX0
杉山の土下座謝罪はまだ?
もうあれから半年以上経ってるんだが
827名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 14:00:40 ID:EHr6F6V70
隠れ蓑ライター(笑)ちょん山
828名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 14:13:40 ID:OcnYO1ONP
日本のポテンシャルは元々高かったが指導者がバカなだけで、力を発揮
できなかっただけだ。
ポテンシャルは高いが方向性が間違ってる場合、ムラがありすぎること
になる。いい時と悪い時の差が極端。WCではたまたまプラスの面が出た
だけで岡田の力ではない。あの男は無能だ。何もしていない。
829名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 16:26:21 ID:kJ/ayjZa0
柏木に評価の低い朝日にも感じたけど「トップ下」って価値観にとらわれ過ぎてるよね
スルーパスやゴールを決められないと何もしてないような扱いで
830名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 17:40:35 ID:fFciX9T30
>>828
そうやって人の努力や能力や成功を認められない奴は無能だ。何もしていない
831名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 19:44:37 ID:hPmzLQV70
>>207
アニオタきもいw
832名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 19:51:34 ID:GtirsIUO0
杉山を叩いた所で岡田がショボショボだった事実は変わらないんだけどね
833名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 19:53:20 ID:nqXaYPD60
柏木シンプルにボール捌いてたじゃん
杉山さんは一体どこを見てたんですか?
834名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 20:01:04 ID:wJxbO6CT0
嫌なやつだな
835名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 20:03:45 ID:Vebb4VY30
ただのデブのくせに偉そうだな
836名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 20:16:27 ID:ly3mcu6L0
何か一言喋っただけで人をいらつかせる天才だよなw
837名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 20:22:13 ID:79cvYgtF0
川島より劣って見えたのは顔のせいだろうな
川口〜楢崎〜川島と代表GKは男前に慣れすぎた
838名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 20:24:53 ID:QzaOXhDu0
西川の扱いが一番酷いだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
839名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 20:25:28 ID:xDxNXWzd0
岡崎にはごめんねと言いそう
840名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 20:30:59 ID:Dy8/7V6b0
この在日豚はマジでむかつくわ
841名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 20:38:48 ID:Rp6T1xeK0
いつも偉そうなこと書いてるけど、こいつの現役時代ってどうだったの?
842名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 20:40:59 ID:wEC8zDJe0
>>841
ボール代わりにされてた
843名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 20:42:35 ID:CUgpwJZE0
金子ですらこの三戦の褒めるところちゃんと褒めてたのに貶しがワンパのお杉サンと来たら
844名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 20:50:54 ID:yBbxfW0eO
素人から毛が生えたくらいのヤツが
周りと違う意見を持ってる俺サッカー通wwwって勘違いして越に浸ってる
一番痛い時の精神状態丸出しの杉山サン
845名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 21:04:33 ID:g7cT8CHwO
要は「逆張り」の凡才。

自身の評価を高めるターニングポイントで全てスカして
来てるからねぇ。
846名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 22:27:10 ID:Z8HFMIjYO
>>844
2ちゃんの悪口いくない
847名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 08:59:57 ID:/lpJ0XxX0
>>842
転げまわる杉山サンww
848名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 09:02:32 ID:dGB9JfW+0
ゴルフだけやってろ
849名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 09:48:51 ID:TGddsnI00
さあカタール戦だ!!!!!
850名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 09:58:59 ID:0IFCehXF0
柏木とか前田って名前出てるからAkBかと勘違いしたぞ。
851名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 20:09:06 ID:pw7dPKUI0
お杉に批判されて優勝フラグもたったわけだし
カタールなんて余裕で撃破しますか
852名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 20:18:33 ID:rFUyHvua0
Jリーグのバルサ、サンフレッチェから
劣頭なんぞに移籍するからだぞカッシー
853名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 21:24:27 ID:sLQbHzBm0
杉田だかなんだかこいつまだ変な文章かいてんのかい?
アホだね。
854名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 21:36:18 ID:sLQbHzBm0
韓国持ち上げカスなお方だったかな
855名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 21:40:17 ID:6mSGjdWf0
批判してる俺って通っぽくね?
と、自己陶酔してるだけだ
856名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 21:55:17 ID:faqXDRHb0
>>1
サッカー経験ゼロのデブが偉そうにw
857名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 21:57:28 ID:r9SPegxT0
>>812
グロズヌイ知らないってどんだけお子ちゃまなんだよ
マジゆとりだな
858名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 23:21:19 ID:Z7Xlt0u20
岡田に誤りなさいよ
859名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 00:32:40 ID:Jw+tvXSA0
これで韓国イランに負けたら杉山なんて言うんだろ
860名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 00:36:47 ID:8doNKoxW0
今日も劇的な逆転でみんな喜んでるから
貶しにかかるんだろうな。
どうしようもないクズ。
861名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 00:41:54 ID:CRmuw4u6O
3点はどれも偶然に過ぎない。日本は駄目だ。
カタールの気迫に押されてた。日本は駄目だ。
ミスの多く、内容に乏しい試合。日本は駄目だ。
だが韓国は〜、日本は駄目だ。


採点。
伊野波…クロスを一本蹴りそこなう。
香川…韓国に比べて劣って見えた。
862名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 00:43:40 ID:rc7G+C350
 
 
GK(21)西川 5.5 川島より劣って見えた。
 
 
さすがだなwwwwwww
863名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 00:46:11 ID:+I2JgRmS0
「カタールのほうがいいサッカーをしていた」
「あきらかにカタールはやる気がなかった」

さすがに苦しいな
864名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 00:46:53 ID:CBJ9gYfB0
どうしてこんな奴が記者続けられてるんだろ
韓国企業がスポンサーについてんのか?
865名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 00:48:25 ID:xs21qM3PO
前田 4.0 いない方が強く感じた
866名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 00:51:52 ID:2VZ44RqF0
「核」の違い・・・か

これは格の違いを見せつけられちゃったな
867名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 00:53:05 ID:RqQKOm2t0
前田 動きに迫力なし。 なんだ予言者か
868名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 00:58:24 ID:ijJHYW7B0
前田(笑)
869名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 01:04:34 ID:gqI6kuVU0
オシムとは一体なんだったのか・・・
870名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 01:12:05 ID:p3qivaID0
日本はアジア杯で惨敗する
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1294573822/
871名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 16:45:43 ID:vQLg49BR0
いま懸命に日本をくさす文章練ってるんだろうと思うと・・・
あるいは今日深夜の試合の結果を待ってるのか?
872名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 18:40:50 ID:pcUf0Dbs0
http://blog.livedoor.jp/sugicc402/archives/2011-01.html#20110122

カタール戦。まずは採点から。

GK 川島5 2点目の失点シーンは問題。あの角度からニアを破られては。

DF 伊野波6 代表初ゴール。しかし、サイドバックとしては地味すぎ。

DF 吉田4 2つに失点シーンにいずれも当事者として関係。1点目は簡単に外されすぎ。それ以降、混乱に陥る。相手の2トップに完敗。

DF 今野5.5 少しずつ“プレイ機会”が増えている。

DF長友5.5 いつもより、攻撃に参加する機会が少なかった。目立たぬ地味なプレイに終始。

MF遠藤5 チームのリーダーであるはずなのに、それらしい風格なし。自分のことで精一杯という感じ。プラスアルファの魅力、輝きがどんどん失われている。

MF長谷部5.5 良くも悪くも、相手のレベルに合わせる傾向がある。相手が弱いと必然、輝くプレイも少なくなる。もっと偉そうに、自信満々にプレイして欲しい。

FW岡崎6 日に日に、良い選手に見えてくる。多くの選手の調子が上がらぬ中、及第点以上のプレイをしている数少ない選手。

MF本田6.5 日本で最も安心してみていられる選手。いるといないとでは大違い。

MF香川6 3点全てに絡んだが、活躍している感じはしない。ボールの奪われ方、中央に入りたがるポジショニングなど問題山積。ザッケローニの悩みの種になりつつある。

FW前田5 チームの中心になり得ていない。長年、センターフォワードがチームの中心ではない特異なサッカーをしてきた日本の問題が、前田のプレイに集約されている。
873名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 18:45:51 ID:pcUf0Dbs0
※ 交替選手

岩政5.5 次戦(準決勝)の先発は必至だが不安は残る。上は強いが、フットワークは相変わらず良くない。

永田 採点不能

※ 監督

ザッケローニ4.5 メンバーを2人しか代えていないことがなにより減点の対象。しかも、1人は退場した吉田の穴埋めで、2人目(永田)の投入は後半のロスタイム。“普通”の交替はなし。とはいえ、控えメンバーに、戦力としてアテにできない選手の名前が並んでいることも事実。
スタメンと控え、戦力になる人とならない人とがハッキリ色分けされていて、メンバーの硬直化が目立つ。
 

日本代表が、苦戦する理由は前々回のブログでも触れた通り。逆サイドがないサッカー。一言でいえばそうなる。展開力に乏しいサッカー。ピッチを広く使えないサッカー。対角線の意識がないサッカー。
4−2−3−1の「3−1」の4人を、「2」が操縦できていないサッカーという言い方もできる。何と言ってもボールがダイナミックに、ピッチの隅々に散らないのだ。

ザッケローニは言う。

「フィジカルに強いカタールに対し、狭いエリアを突いたのでは押しつぶされる。スペースのある広い場所で、プレイをしようとしたが、常にそれができたわけではない」と。

だが、彼は、その前の答弁では「まあまあできた」と言っていた。次の発言の機会に「常にそれができたわけではない」へと変化したわけだが、そうした言い回しにも、苦悩の色が垣間見える。

大きな展開ができない大きな理由は言うまでもない。4−2−3−1の3の左サイドを担当する香川が、内に入り込むケースが多いからだ。その瞬間、“逆サイド”への展開は失われる。
874名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 18:49:24 ID:pcUf0Dbs0
ザッケローニは香川を「サイドから中央へ切れ込むアタッカー」と称したが、切れ込むプレイより、ボールを欲しがって真ん中に入り込むことの方が断然多いのが現実だ。

特に酷かったのは第3戦(サウジ戦)。しかしながら、試合後の記者会見でザッケローニは「あれは私の指示」と、香川をかばう発言をした。

第2戦のシリア戦でも、カタール戦同様、ザッケローニは両サイドを広く使うサッカーを指示していた。
「シリアの4バックは中央に固まる傾向があるので、両ウイング(4−2−3−1の3の両サイドは)には、開いて構えるように指示した」と、試合後の会見で述べている。
だが、香川は、ザッケローニの指示通りには動けなかった。気がつけば、持ち場を離れ、真ん中にポジションを取った。ザッケローニが彼を後半20分でベンチに下げた理由だと考えるのが自然だ。

僕には香川が、ザッケローニにとって扱いにくい存在になりつつあるように見える。だが、香川は現在、欧州で最も活躍している日本人。世間から最も期待を集めている選手だ。ファン、メディアは、無条件で応援する態勢にある。
監督にとっては、敵に回したくない存在、できれば良好な関係を保っておきたい選手だ。
例え問題を抱えていても、それが表面化しないよう注意を払おうとするものだ。「あれは私の指示」は、それを象徴する発言といってもいい。とても怪しく感じられる。万が一本当に「私の指示」なら、ザッケローニに対し、懐疑的な目を向けざるを得なくなる。

ザッケローニ対香川。いまの日本代表を読み解くキーワードは、ここにあると僕は考える。香川は確かに良い選手だが、いかんせん適正の幅が狭い。ヒッティングゾーンが狭い。
ドルトムントでの活躍は、ポジション(トップ下)とプレイの適正がピタリと一致している結果だと僕は思う。

香川が今後、より大きなクラブでプレイするためには、適正の幅を広げることが不可欠だということは、いまの日本代表でのプレイが物語っている。本田圭、松井、岡崎……らとの兼ね合いの中で、どう力を発揮するか。

ザッケローニは、そんな香川をどう使いこなすか。見物である。
875名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 20:42:54 ID:dACXX5YxP
>>872 だから、河島と吉田、前田、遠藤はいらん。
遠藤はベテランなんだからもっとちゃんと仕事しろ。
遠藤にボールが渡ると必ずストップする。そしてバックパスが多い。
相手が強かったら、そんなちんたらしてたらボールとられるぞ。
香川はまだ若いから多少のミスは見守らないと。
後、2大会ぐらいは出場できそうだしな。
前田はもういいよ。お疲れさん。吉田はしばらくは出るな。迷惑だから。
876名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 21:26:11 ID:YpuwxatA0
相変わらず評価自体は辛目だけど妥当だと思う。
自分を省みない人間性はともかくw
877名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 22:30:49 ID:jik+/KGf0
騙される奴なんかいなくねw
878名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 22:56:39 ID:J33d9ySC0
>873
メンバーを2人しか変えてないから減点って、普通に延長濃厚だったのになw
879名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 22:58:16 ID:ijVZ1s1z0
相変わらず豚さんは日本勝利の後はアクションが遅いなぁw
880名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 23:02:47 ID:zfxG86VW0
次、韓国が相手だとして、その試合で日本が勝った後の朴山さんのコメント早くみたいよw
881名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 23:49:10 ID:vQLg49BR0
>>880
攻撃的な韓国のほうがずっと魅力的で〜
882名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 00:30:18 ID:PTZPpoOMO
>>880
結果として負けてしまったが、韓国の方がチームとして穴がなく、面白いサッカーをしていた云々

ワールドカップの発言で、こいつが何を言うか大体分かるようになった
883名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 01:15:33 ID:k+RQQU4l0
最近、こいつまた「サッカーの正しい見方」みたいな文庫で本をだしてるな。
一瞬、本屋で手にとってしまって、慌てて投げ捨てたわ。
884名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 02:23:57 ID:eEK9Pg3Q0
>>876
どこが妥当だよ
本田が香川より良くて
イノハが長友より良い
長谷部遠藤は岩政の同等以下
基準が全く分からん。
得にイノハが本田に次いでNO2とかおかしすぎ。
吉田の次に悪かっただろ。前回記事で本田を褒めちぎったからって
わざわざマンオブに選ばなくてもいいのに
本田自身は3試合で一番悪かったレベル
885名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 02:27:43 ID:ZqwKZIwV0
コイツの顔を思い出すだけでもう反吐が出そうなんですけど
886名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 02:41:33 ID:JdQpSIRt0
本田が6.5?
試合見てたほとんどの人って本田いまいちって印象もったんじゃないってぐらい
悪かった気がするんだけど・・・
887名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 03:47:05 ID:jK/GKXpu0
>>873
>メンバーの硬直化が目立つ。

888名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 03:54:07 ID:DGUV1n3o0

この杉山とかいうシロウト記者さん偉そうな物言いのクセに
全然トンチンカンな意見と「自分はどう思ったか」の感想文だけじゃない。
指摘していることも的外れだし。何こいつ。
889名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 03:55:06 ID:6RhsYIhUO
おすぎのばーか
890名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 04:43:05 ID:4+uZR9GW0
核の違いワロタ
891名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 08:47:05 ID:0PYWmwJ9P
伊野波は吉田よりちょっとましぐらいか。得点したから。
もし、点を入れなかったら吉田と同レベル。
892名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 10:49:17 ID:CA68rxlv0
1点目本田のダイレクトの正確なパス→岡崎→相手DFは触れない位置まで飛んでいて枠内だったので実際は岡崎のゴール。
2点目も同じく本田から岡崎→こぼれだまを香川がゴール。
3点目、長谷部から本田にボールが入るのを相手DF2人が察知
→その2人+いのは前の一人をひきつけるように本田はサイドに動いてスペース作り、DFを岡崎と香川から引き離す。
もしこの動きがなければ香川に最後ギリギリタックルしていた奴は余裕を持って香川に追いついていたし、
いのはの前にいたDFはゴールから離れておらず、ボールに向かって
いのはのシュートを邪魔しただろう。
すべてYOUTUBEで確認できる。
はっきりいって本田はMOMだったよ。攻撃陣の中でも一番守備ができてるし、キープもできた。
香川が全得点に絡んでMOM!とかいってるメディア報道の印象操作ってこわいね。

http://www.youtube.com/watch?v=j1Ng9CK1560
893名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 11:17:25 ID:y8O6rubdP
昨日の韓国の試合酷かったですね、杉山サンw

危なくイランに負けるところでしたよ。
二回も審判がペナルティエリア内の韓国選手ハンドを見逃してくれなければ
逆に負けてたよ?韓国代表w
ほんとラッキーだったね。相変わらずサイドバックの出来がひでぇ。
894名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 11:28:12 ID:sYJwJ7sj0
この杉山って人、素人?
素人なんでしょ?
まさかプロのライターなんてことはないよね?
895名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 11:38:36 ID:cv1CCulp0
本田さんを最高評価って失笑ものだな
アシスト以外これといった輝きは放つことはなかったが
明らかに流動性の妨げになっているんだけど
確かにいれば頼もしい一面があるけど・・・・何とかならんのかね
896名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 11:46:52 ID:HxDKzX9X0
前田=スリムクラブ
897名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 11:51:58 ID:sFNzyCRb0
>>872
ここまで主観が入ってると逆に気持ちいいわ
898名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 12:15:13 ID:k+RQQU4l0
>>872
すげー。酒場で若い奴に独りよがりの説教する親父が書きそうな文章。
899名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 12:18:44 ID:brX1uf7G0
すごい面白い試合をした選手たちに対するリスペクトが全く無いというか
気持ち悪いなぁ
900名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 12:49:18 ID:mb8GexCF0

 また杉本か。。。
901名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 12:50:57 ID:3GE+LW7W0
>>899
同意。褒めたたえてばかりのライターはいらないけど
プロなら相手をリスペクトしなければいけない
そこでの批評は分かるがこいつは監督、選手を全くリスペクトしていない
サッカー見る目もなけりゃ文才もない
試合をフラットにも見れてない。好きなチーム、選手を悪くは言わない
ほんとよくこれで飯食えてるわ
902名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 12:51:56 ID:T50KgC5q0
>日本で最も安心してみていられる選手。いるといないとでは大違い。
いれば自動的に最高得点なんだろw
いない場合は>>1
903名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 12:52:54 ID:efjOK4q50
>韓国、豪州、それを日本が追い、さらにイラン、イラク、UAEが続く……とは、
これが言いたいだけだろw
904名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 12:54:43 ID:BhaNLXxP0
ヒディングや韓国人選手がスペインとイタリアのリーグに呼ばれないのは
日韓W杯のあれが影響してるの?
905名無しさん@恐縮です
>>904
ヒディンクは違うと思う
本人が月1、2回の代表戦だけ指揮して後は試合観戦とゴルフの日々を望んでる
チェルシーの場合は自分のロシア代表監督招へいに金出したアブラモビッチが
頭下げて自家用ジェットまで貸してくれたから