【芸能】中卒フリーター親子2代で逮捕歴…芥川賞作家西村賢太の素顔

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
異色の芥川賞作家が誕生した。「苦役列車」で第144回芥川賞(日本文学
振興会主催)に輝いた西村賢太さん(43)は、その日暮らしで空いた時間に
執筆するフリーター作家。親子2代で逮捕歴もあるという“経歴”の持ち主。
17日の会見では、賞の知らせを受ける直前、「風俗に行こうかなと考えていた」と
爆笑を誘うほどで今後の作品が非常に楽しみだ。

 今回、「きことわ」を執筆した朝吹真理子さん(26)とのW受賞になった芥川賞。
ひときわ爆笑を誘ったのは西村さんだった。チェックのシャツに短パン姿という
普段着で会見し、吉報は自宅で受け「まぁ、そろそろ風俗に行こうかなと思ってた。
行かなくてよかった」と会場を沸かせた。

 受賞作「苦役列車」は、人のせいにして生活するダメな人間が主人公。
中学を出た後、日雇い労働で生活を送るが、人間関係でトラブルが起きて…と
19歳の自身をモデルにした。「(書いている中で)ダメなやつだな、でもオレのことだよ
な、と。それで酒に逃げて、その繰り返しです」と説明。「自分のことしか書けない」と
8割は体験談と話し、「屈辱的な所を書かないと」と自虐的な私小説にこだわってきた。

 普段の生活はアルバイトを中心にそれがないときは「サウナに行って小説を
書くときは書いて、無為無策」。そう話して再び会場を笑いの渦に。

 最終学歴が中学卒業の芥川賞受賞は、1998年の119回、花村萬月さん以来となる。

 西村さんは11歳のとき、運送業の父が事件を起こして逮捕。中学を出てから働いた。
大正時代の私小説家の藤沢清造の作品に触れて感激し、小説家を志望。暴行で
留置場に入った29歳のとき、藤沢が貧困のなかで凍死したことを思い出し、いまは
藤沢清造の全集を編集している。

 贈呈式は2月中旬、都内で開かれる。賞金は100万円。西村さんは賞金を藤沢の
全集制作にあてるという。
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20110118/enn1101181252007-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/images/20110118/enn1101181252007-p1.jpg
2名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:04:04 ID:ydcOhHpc0
中二病なん?
3名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:04:20 ID:Le3cjstY0
なるほど
4名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:04:49 ID:rjBeRLOY0
私小説が選ばれたのか
お先真っ暗w
5名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:04:54 ID:kSsCqKb10
人生いろいろだ
6名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:05:09 ID:3yKsWLC50
面白そう
7名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:05:22 ID:cqPuxr5r0
映画化決定
8名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:05:37 ID:sdVCdbO10
挙動不審すぎw
9名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:05:47 ID:kkGxZymo0
お前らの神だよ
10名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:05:49 ID:BaXUeNCb0
電子BOOKへの危機感
11名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:05:59 ID:aXVdn2GA0
何の感慨もない
12名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:06:56 ID:mf3UNxvsQ
>>4
おいおい、道草や伊豆の踊り子だって私小説だし、古典文学のスタンダードじゃないか
13名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:07:03 ID:IR5lhvbI0
芥川賞受賞者
TVで美女と野獣って騒いでたけど
野獣かもしれんが美女か?
14名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:07:08 ID:xZUFYYz10
せっかく賞とったのに学歴が一番注目されちゃうって
15名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:07:12 ID:1fhCvjnt0
芥川賞は話題性重視のネタ選考

本当に評価されている人は直木賞

ときまっている
16名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:07:32 ID:c9eyel+h0
バブル世代でフリーターって凄いな
貧乏よそおってるけど資産家かもしれんな
17名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:07:32 ID:x6aK7dGQO
>>1は典型的な学歴厨だな。
18名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:07:38 ID:YgK7h9QE0
顔が江川達也にしか見えない
19名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:07:46 ID:EhUn+arE0
読んでみようかな
20名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:08:23 ID:8JAsAf6t0
>>人のせいにして生活するダメな人間が主人公

まさしくオマイラのことじゃないか!
21名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:09:25 ID:n+b3l2WZ0
まさかの風俗発言にはクソワロタ
22名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:09:35 ID:nEmLwijM0
おまいらの最終形態
23名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:09:43 ID:kjcrGH0i0
おれも私小説書くかな

引きこもり、ニート、ネラーで
24名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:10:41 ID:CnwgNYNs0
>>13
野獣と馬面オカメ
25名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:10:54 ID:oXr9FFe70
おっさんの方だけよみたいな女のほうはヌードなら見る
26名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:11:37 ID:DTJ4B2DQ0
高学歴出来レースの水嶋ヒロとは正反対ですね
27名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:12:30 ID:LSqaj/hA0
経歴だけ見ると在日っぽいけど見た目は日本人っぽいな。
28名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:12:42 ID:kr5Zyb+60
>>15
そもそもジャンルが違うよ馬鹿
29名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:13:44 ID:x6aK7dGQO
>>26
ねらーはルックスの良い高学歴は嫌うが
オタクっぽい高学歴にだけは味方だからな。
30名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:13:52 ID:npw410bq0
つーか芥川賞の選考が、
もの凄く公平なんだなと言う事がよく解るな。

どこぞのポプラ賞とは大違いw
31名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:14:01 ID:1ZsAkzSU0
>賞金は100万円。

ポプラ賞の足元にも及ばないウンコ文学賞
32名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:14:02 ID:LyeWXhVA0
>>20
おいおいちゃんと自分も含めてオレらと言えよ
33名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:14:17 ID:WE8/PMo80
>>1の写真だけ見ると
作家になりすましたその辺の無職がキョドってるみたいだw
34名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:14:21 ID:rUBDUsk90
>>28
手塚賞と赤塚賞みたいなものか?
35名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:15:09 ID:qM3bCCls0
あの女よりこっちの方が良いキャラしてるな
36名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:16:43 ID:ZgHTJ9u90
>>35
あの女はただのオヤジキラーだから
37名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:17:01 ID:Y1Ik13Jl0
>>31
賞金の金額で価値が決まるんじゃねーよ馬鹿。八百長賞が。
まあ芥川賞も最近はネタ化してきてるけどな。
38名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:18:47 ID:JvgnyiUN0
血筋で選んだ女と血筋では選ばれない男のダブル受賞でバランス取ったんだな
39名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:20:06 ID:1ZsAkzSU0
>>37
将棋や囲碁の世界だと賞金額でタイトルの格が決まるんだぜ
だから名人や本因坊といった素人でも聞いたことのある名前より竜王・棋聖の方が格上という事態に
40名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:20:21 ID:nn6FN+RG0
なんかすご〜く興味がわく作家だ。
気負いがなく良い人間に感じる。
41名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:20:23 ID:06jmLkwA0
>>34
ギャグ漫画とストーリー漫画だっけ?

俺の勝手な認識では
直木賞:娯楽小説。普通の人が読んで面白いのはこっち。起承転結がある。
芥川賞:純文学。文芸部のひととかが読むのがこっち。投げっぱなしの場合がある。
みたいな感じだが違うかも
42名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:20:55 ID:qnYyO0q40
芥川賞が純文で直木賞がエンタメだっけか?
43名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:21:10 ID:ybcs+tZ5P
一応このオッサンも過去何度もノミネートされてるんだから
地力はあったんだろ

44名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:22:06 ID:CnwgNYNs0
オヤジに何発姦らせたら賞取れるの?
45名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:23:44 ID:pX5+89hX0
>100万円

賞金は少ないんだな。
まぁ本が売れたら印税がはるんか
平均どれほど売れるんだろな、賞取った本て
46名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:24:45 ID:VjwsgfaFO
>>39
なぜ将棋?
47名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:25:37 ID:+u5Mq+R/0
読んでみたいわ
48名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:26:10 ID:1LJgrAVI0
蟹工船買った人たちが買います
49名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:26:20 ID:2VjLaBSq0
>>30
おいおい、村上龍が変なの選んでブーイングされたの知らんのか・・・
50名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:27:19 ID:rUBDUsk90
>>41
中卒で純文学か
スゲーな
51名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:27:24 ID:xYl8hd1U0
>>46
歴史や伝統より、賞金が上の方が格上って言いたいんだろう。
賞金で喰ってる職業にのみ通用する話だが。
52名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:28:36 ID:CDPZHlNv0
批判するやつは、読んでから批判すべきだろうな
俺も読んでないから、何も言えんw
53名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:29:26 ID:kr5Zyb+60
芥川賞は文學界、群像、新潮、すばる、文藝、早稲田文学あたりに載った中短編、
もしくはそれらの文芸誌が主催した賞の受賞作とかじゃないと候補にすら挙がらない。
54名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:29:45 ID:1yvmWDQe0
あの女の華族っぷりはすごいな
なんか圧倒されたw

55名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:30:22 ID:16drRDDQ0
おもろいおっさんだなw
56名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:30:23 ID:bSz0C5+l0
>>52
芥川賞も直木賞も迷走し過ぎて、もはや賞自体に信用なさ過ぎるからなあw
57名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:31:02 ID:gj5oyNWH0
社会が異常なだけ
58名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:31:17 ID:le4XHDLe0
久しぶりに、人で読みたくなったw

>>41
付け加えるなら芥川賞は若手用

>>30
まあ、ポプラのアレとよりはマシだとしても、主催してる出版社の作品が強いし、
話題先行で取らしてるとこもあるし、選考委員に文学が読めない都知事がまぎれこんでるし
そんな感じで公平とは言いがたいw
59名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:31:57 ID:CDPZHlNv0
>>56
W受賞とかは酷いね
60名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:32:23 ID:CnwgNYNs0
爺は芥川取れないの?
61名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:32:53 ID:tP9CU90i0
朝吹は美女ではないが育ちの良さとエロい雰囲気がたまらん
>>58
たまに、これ若手か?って人もいるけどねw>芥川賞
62名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:33:39 ID:16drRDDQ0
朝吹真理子は色気がすげえ、物凄い濃厚なセックスしそう。
63名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:33:53 ID:IR5lhvbI0
>>39
名人と竜王は同格
そこらへん囲碁はシビア
64名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:34:21 ID:wCB/U/IP0
テレビみたけど この人ワロタよね
風俗いこうと思っていたとかぶっちゃけ過ぎ
65名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:34:40 ID:d7CySBh20
この人、BSマンガ夜話で見たことあるわ
66名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:34:44 ID:le4XHDLe0
潮吹さんの字面でエロ度が上がってるのは否めないw
67名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:36:47 ID:wCB/U/IP0
とりあえず、流跡は駄作だったが、きことわは一度読んで判断したい
68名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:39:32 ID:GqTKI0la0
ピロさんの受賞ですべてが胡散臭く感じる
69名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:40:05 ID:7oMJ687i0
この程度の逮捕歴とかどうでもいいよ 流石マスゴミ
浅田次郎に笑われるわ

宮城谷の講評を読みたいんだけど、どっかにうpされてたら教えてくれ
70名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:41:30 ID:/v1VmQGZ0
>>65
大月隆寛じゃないよ。
71名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:41:41 ID:7PYt3O/cP
小説家が、風俗行こうかなってワンパターンの低俗ギャグで笑わそうとするとか終わっているなw
72名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:43:48 ID:DN3ocI/H0
昔、芥川賞は該当者なしという時が多かったんだけどな
出版不況でそうもやってられなくなったんだな・・・
73名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:44:06 ID:BCsGXVZY0
来年俺が受賞する予定だけれど、
こんな風にあれこれ書かれると思うとなあ。
選ばれしところの恍惚と不安、我にありってな心境です(´・ω・`)
74名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:44:47 ID:GqTKI0la0
>>71
たけしがいいそうなギャグだよなw
75名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:45:06 ID:wCB/U/IP0
>>73 いまのうちにサインください(´・ω・`)

76名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:45:11 ID:HhESJJhjO
オッサンのは読んだことないが、サラブレッドねーちゃんのは読んだ
ここ10年くらいの受賞作で一番面白いと思ったよ
77名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:45:31 ID:ZtsrQgL60
この素人童貞四十路男の人生映画化したら
確かにそこそこ面白いかも
78名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:46:12 ID:rYC6EM820
ヒロ水嶋は?
79名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:47:13 ID:Q2zwKOcL0
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/images/20110118/enn1101181252007-p1.jpg

>>1読んで、痩せ型で目つきの鋭い男だと想像して小説にも興味を持ったが、
画像を見たらただのデブだったので興味を失った。
80名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:48:16 ID:LC8fyKns0
応援してやりたいが、大嫌いなキム兄似なのでちょっと無理
81名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:50:06 ID:370B3swh0
おやじが、強姦強盗って・・・
で、のうのうといきている
82名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:50:47 ID:1iJt3Jw90
人生いろいろ。
評価もいろいろ。
受賞者もいろいろ。
83名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:51:08 ID:HhESJJhjO
映像化は面白そうだが見事にVシネ臭しかしねーなw
84名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:51:50 ID:26FukB7I0
>父親が犯した事件が30年前 現在は更生したが
被害者の方はおられるので、今は・・・
>いつか書かなければいけないテーマであると思っている


西村さんが12歳か13歳のときに、父親が強姦強盗事件おこしてんだ。
小学6年か中1で、父親がそんな犯罪おかしたらキツイわ…
周囲からイジメられ
友達一人もいなく40まできて悲しいなあ
それでも小説読んだり書いたりすることをやってきたのが興味ある
85名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:52:25 ID:nv6ihEe10
何のバイトしてるんだろうな?俺35の無職だけど、
バイトなんて面接すら受けさせてもらえんよorz
86名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:53:05 ID:gG9wE9tH0
全力で応援する
87名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:53:54 ID:hy1GGsTG0
>>85
せいぜいへこんでろ
88名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:54:13 ID:NIYecRhJ0
でもう一人の中速作家「花村萬月」さんは今なにしてるん?
89名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:54:14 ID:rUBDUsk90
映像化されても、このオッサンの人生を見せられるだけと思ったら見る気はしない
90名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:55:15 ID:poxM8oqLP
>>85
バイトというよりも日雇いだよ。
91名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:55:24 ID:wCB/U/IP0
>>88 審査員でみる名前だ
92名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:55:59 ID:47cwZ6Ie0
>>88
オナニー
93名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:56:30 ID:le4XHDLe0
>>88
育毛
94名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:56:33 ID:4EM/AIgN0
>>81
父親が強姦強盗してても
子供に罪はないだろ
95名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:57:01 ID:3Sind7g50
中卒か 漢字知らんと書けんやろ
漢検でも受けて勉強したんかの
貧困や不遇を売りにしとんのか 貧困層や低学歴の層は本を読まんぞ
96名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:57:04 ID:hgsH+tX40
>>88
大学教授
97名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:57:08 ID:yrFHbh4o0
リアル厨二病患者か…
今は本当に犯罪者に優しい社会になったな
昔なら自分犯罪歴あるんすよーwwww
なんていったら即村八分で区別されちまってただろうに

マスゴミがその辺配慮せずにネタにしちゃってるあたり本当に終わってる感
98名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:57:18 ID:nv6ihEe10
昔「働くおっさん劇場」に出てた福田さんも、40過ぎて
一度も定職に就いたことなかったんだよな。今、何してる
んだろ?
99名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:57:41 ID:NIYecRhJ0
>>52
そういう事言うと総理大臣になってない俺達は何も言えなくなるが
100名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:57:59 ID:2E4/Fbyd0
最近は作執筆者のキャラも選考基準になってる希ガス
101名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:58:43 ID:tuZpd2T70
落選した田中慎弥は加藤そっくりの高卒ニートで恋愛したことがないらしい
102名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:59:59 ID:EMpyj3dY0
まあ今の40代中卒と27歳以下の大学生ゆとりだと
まだ40代のほうが頭いいわな
103名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:00:23 ID:HveLKbIA0
この人だけ芥川賞にすると権威が無くなるから
美人作家を持ち上げたのか
104名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:00:49 ID:sEPIVeNA0
マスコミが美女と野獣とか言ってるけど、美女どこにいるんだよ
105名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:01:09 ID:kTufbXun0
>>30
そうだね審査員のオジサマとこんな関係にある新人作家が受賞できる公平な賞だね
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/k/kajika_eps/20110112/20110112110545.gif
106名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:01:17 ID:o1ZoxBIU0
犯罪者支援大好きの慎太郎のゴリ押しだろう
永山則夫も支援してたから
107名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:01:30 ID:hgsH+tX40
まあこの人が3流私立大卒で会社員とかだったら選ばれてないだろうな
108名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:01:30 ID:CDPZHlNv0
>>99
似たよな感じで、選挙で投票しなかった奴に批判する権利が無いのと同じ
109名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:01:54 ID:kjzaZvcA0
物書きって今も昔もしょーもない人間がやってるんだな
110名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:02:07 ID:wCB/U/IP0
昼間のニュースじゃ美女と野獣というセットみたいな感じで紹介していた
でも、パチンコの行列にならぶおっさんと歯ぐきを懸命にかくすねーちゃん、
という感じだった
111名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:03:23 ID:o4W7Pyp10
目のあたりがたんこぶみたいに腫れ上がってたけど喧嘩でもしたの?
112名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:03:24 ID:Uv8hWDANP
笑い飯が太ったような顔だな
113名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:04:43 ID:Cx89TUhEO
もう最近中身で決めて無いだろ
経歴だけで選ぶならまだ水嶋ヒロの方がマシだわ
114名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:05:05 ID:X6T22jJiO
@直木賞、芥川賞受賞する作品は何部くらい売れるの?
Aベストカーで4コマ漫画書いてる、くるまり子って人は直木賞、芥川賞を受賞したの?


くだらない質問に応えてくれ
115名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:05:21 ID:Vvac15SK0
賞金は安いけど、さすがにもう仕事に困ることはないっしょ
フリーター卒業おめ
116名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:05:42 ID:ewfkBXQ70
>>73
太宰さん、また芥川賞選考でハブられて直木賞もらうっすか
117名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:05:48 ID:26FukB7I0
>ミヤネが「こんな人でも賞とれるんですねw」とか完全に見下して笑ってた

ひどいな・・・
118名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:06:26 ID:nv6ihEe10
>>110
パチ屋に行くと、「このおっさん、何者だろう?」って
思うおっさん、よくいるよな。ボロキレみたいなジャン
パー着てるのに、毎日パチ屋で数万負けては愚痴ってる
おっさんとかw
119名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:08:20 ID:CDPZHlNv0
>>118
土地持ち、資産持ち、億万長者ぐらゴロゴロしてる
120名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:08:41 ID:Uv8hWDANP
>>95
はっきり言って学校のおかげで得られる語彙より
読書によって得られる語彙のほうが多いからね
本人は普通の成績で、読書習慣もあるが、親のせいで中卒になっただけかもしれんやんw
121名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:08:53 ID:i76bhFlG0
お前らのお仲間www
122名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:09:32 ID:wWcou66V0
これ電子書籍で出る?
123名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:10:05 ID:psLkSWTi0
挙動不審で、近寄りたくないタイプ。
梅毒にかかってそうだし。
124名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:10:14 ID:0369svg00
挙動不審過ぎるからおかしい人だとは思っていたが
やっぱおかしい人だった
125名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:10:45 ID:l/kyk0at0
基地外に賞やるなよ
126名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:10:46 ID:kLbLycGFP
真昼なのに働きにもいかず、
鼻歌歌いながらサンダルでペタペタと歩き回ってる
近所のおっさんを思い出した。
127名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:10:59 ID:lJnmJR+r0
芥川賞って村上龍とか最近では蛇になんちゃらとか
キワモノ好きだよな
「限りなく透明に近いブルー」なんてそんじょそこらの大学サークルの同人誌レベル以下!

下手糞すぎて読んでられない
128名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:11:01 ID:oizBsRzx0
>1
これはかなりきてるなw
129名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:11:32 ID:UoIXqqcZ0

「色んな所で干されてるから仕事は増えない」

という肝心なところをカットするところが産経は嫌らしいな
130名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:11:52 ID:Fr9PvN5X0
>賞金は100万円
どっかの賞は桁が違うなー
131名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:13:36 ID:nfmD1Pwk0
なんかもうレコード大賞並みの価値しかないなw
132名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:13:41 ID:Uv8hWDANP
>>127
しょせん文学ってそんなもんだからね。
人間を描く、なんつったらカッコイイかもしんないけど、もう人間なんて書きつくされてる
ってなわけでキワモノに望みを託すしかない。
133名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:13:51 ID:WE8/PMo80
>>95
都心の図書館に行くとだな
あきらかにホームレス丸出しの奴が一角を占拠してたりすんだよ…
134名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:14:00 ID:RrRK08nTO
>>1
さすがにプライバシー侵害しすぎじゃね?
135名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:14:01 ID:VcE+MnEF0
水嶋ヒロのほうが賞金多いじゃん!
136名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:14:25 ID:KBLKTbtw0
>>127
時代でしょ
エロに神秘性があった頃のお話し
タイトルが若手作家らしく
フレッシュだしw
137名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:14:33 ID:UoIXqqcZ0

「友達は一人もいないから喜びを伝える相手はいない」

「自分よりダメなやつがいる、と安心してくれる人が一人でも多くいれば
それが何より一番うれしい」
138名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:14:42 ID:wCB/U/IP0
>>129 やっぱり仕事面ではだらしないいい加減なところがあるんだろうな
   才能はその分あるのか、苦役列車だけ読んで確かめてみたい
139名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:16:00 ID:6uw6VgXa0
風俗とか行きたいとか
中途半端なお前らは壇上では言えないだろうw
140名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:16:37 ID:nv6ihEe10
日本人がこいつぐらい楽観的だったら、自殺者は
1万にも満たなくなるんだけどなあ。
141名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:17:05 ID:3ZCyhUemO
>>129
TVでもミヤネ屋では流れていたな。三回もノミネートとは、たいしたもんだ
142名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:17:09 ID:Uv8hWDANP
WIKIみたら
実父が強盗強姦ってすげーな。そりゃ小説も面白くなるわな
143名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:17:42 ID:HFq22tbX0
風俗って言っても色々あるけど
どういう系だったんだろうか
144名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:17:44 ID:/KRMYNr70
芥川賞って完全に話題重視で選考される賞になったな
145名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:18:58 ID:qAyHBluk0
>>140
1万へっても、駄目な奴が何万にも増えるぞw
146名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:19:11 ID:1ap1EdCq0
>>143
ホテヘルだと思う
147名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:19:37 ID:nv6ihEe10
>>143
まあ、冗談で言ったんだとは思うが、もし自由に
風俗行けるんなら、十分勝ち組じゃねえか。
148名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:20:36 ID:BCsGXVZY0
>>75
若いころは郷ひろみに似てると言われていましたw
来年あなたが最初の読者になってくれますようにww
149名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:20:57 ID:9UGDaPNl0
短パンなのは暖房ガンガン効かせているからではないのか?
太っているのは食事に困っていない証拠。
案外裕福なのかも。
150名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:20:58 ID:07y++jmH0
親子2代で逮捕歴って、何やって捕まったんだろうね。
151名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:21:17 ID:VVGJ5LhZ0
小説家って変人ばっかりだから特に珍しくないなぁ…
152名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:22:20 ID:UoIXqqcZ0
大手出版のサラリーマン編集者には扱えまい
153名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:22:29 ID:4FNqbxsx0
しかし、漫画の性描写は規制して現実の違法な売春はこんな受賞会見で話しても
公然と黙認するんだから日本は本当におかしくなって来てる
154名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:22:32 ID:YhXoUZL00
>>144
訓練さえ積めば誰だってそこそこの文章は書けるようになるのだから
勝敗を決するのは話題性だろ。
「歴史に残る傑作でなければ認めない」とか、そこまで審査基準を厳しくするわけにもいかんだろ
155名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:23:20 ID:9l2BWBGH0
>>94
マイケル・サンデル教授とやらが東大でした討論講義で
「親の犯罪はその子供にも責任がある」
と発言した東大生がおったな
156名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:23:58 ID:Uv8hWDANP
>>155
そのバカ理論を詳しくききたいわw
157名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:25:01 ID:Obp5grZ20
>>144
「おじさん達に知らない世界を覗き見させてあげる小説」ってのが
芥川賞を取る秘訣だってどっかの批評家崩れが教えてくれたよ
158名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:26:23 ID:l/Q4i4UD0
薄ら綺麗な文学者じゃなくて何だかホッとする。
159名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:26:40 ID:EdHCp+GC0
世の中、勝てば官軍だよ
160名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:26:53 ID:oizBsRzx0
>>149
貧困層ほどジャンクフードとか菓子パンとか粗末な物ばかり食べているから太る
それでも食うものには困っていないっていうならそうかもしれんが

161名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:28:03 ID:s2c0t9SuO
>>149
大家族のオカンも太ってるだろ
162名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:28:10 ID:mGp6qt7y0
私小説での受賞か。
以降の作品は期待できないな。
163名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:29:22 ID:eAdm1Aqg0
人生一発逆転だなw
例え底辺人間でも、なにか平均より秀でたモノを持ってる人は
それを磨いて一点突破を試みるべきだなw
164名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:29:48 ID:y6SbwkRS0
お前らも今の事をリアルに書けや
賞もらえるぞ
こっちは無敗のネラーだぞ
俺も書こうかな…
165名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:30:06 ID:cNhwtTGy0
引き出しが少なそうだからこれで終わりだと思う
166名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:30:36 ID:Obp5grZ20
>>164
2chって誰でもアクセスできちゃうから
ねらーって実は希少価値0なんだよね
167名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:30:40 ID:VsTagWb80
下見て安心する風潮はここにもあったか
168名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:30:40 ID:nv6ihEe10
こういうヤツが、意外と小金持ってるから侮れん。
169名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:30:55 ID:9FZXEqrj0
芥川賞も選考基準が最年少とか逮捕歴とか話題性だけになったよなw
170名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:31:15 ID:awWbzhxQO
まるで中卒やフリーターが犯罪者みたいなスレタイだな

その通りだけど(笑)

まぁ俺も合格間違いない学力だし
4月から高卒以下をヴァカにできる身分wwwww
171名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:32:49 ID:eWWRXKhl0
「抜きたい素股」って作品でかわいい女の子がむかし受賞してたね
172名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:35:07 ID:q4wm612O0
介護をテーマにして受賞した人もキワモノ的に自己演出してたけど、
結局消えた。定着しなかった。
173名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:35:56 ID:PcgeNSUA0
すげえな
純粋に憧れるわ。
勇気もらった。
わたしもがんばる引きニートなりに
174名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:35:57 ID:76e/V6qY0
>>99
おまえは頭おかしい
175名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:36:06 ID:kTufbXun0
>>162
以前から評価されてて
まだまだネタ溜め込んでるよ
176名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:36:08 ID:HKbafOy70
こいつを嗤うお前らは負け犬
177名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:36:49 ID:PSg8kxag0
ふーん、で?

フリーターとか以前に話題作りの一発屋だろ
178名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:37:11 ID:7KA8wW3x0
いいじゃないか
人生経験豊富でこそだろう小説家なんて特に
読んでみたくなった
179名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:37:53 ID:Pr4p7HId0
文学のサラブレッドと中卒フリーター
どこが公平な選考なんだ
180名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:38:05 ID:HBXkm56aO
市橋達也の自伝マダー?
181名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:38:21 ID:qFNX7G+/0
その日暮らしフリーターの割りにデブだな
182名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:39:09 ID:qOPY7Jkc0
大月隆寛かとおもったわ
似てる〜
183名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:39:12 ID:4GiAxEEm0
ジャン・ジュネみたいなもんだな。
売春婦の息子で父親不明、赤ん坊のころ母親に捨てられ、養父母にも捨てられ、
窃盗、乞食、男娼、麻薬密売などあらゆる犯罪を繰り返し刑務所に放り込まれたが、
獄中で描いた作品がコクトーやサルトルに認められ世に出る。
その才能はバタイユや三島由紀夫も絶賛した。

つまり、人格や生育環境と芸術の才能はまったく別のものだということ。
当たり前のことなんだけど、芸術家に人格者であることを求める人は少なからずいるよね。
芸術家は本来社会規範をあてはめるべき人たちじゃないんだけどね。
184名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:39:25 ID:D7iBfQIz0
単純な疑問なんだけど・・・・

作家でこういう賞をとったところで、
のちのち食っていけるものなの?


185名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:39:25 ID:lUJtFVDe0
>>97
特別な才能があれば
何とかなる
186名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:39:47 ID:rIc8H3Ck0
『断片派』新時代文学の幕開け
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/book/1295339757/

今一番盛り上がってる文学のスレが立った
ここにリンクされてる小説を読めば現在の文学がわかる
芥川賞受賞の朝吹もこれに入る
187名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:40:09 ID:76e/V6qY0
ゼロ発屋が「こいつは一発屋!」とか言って得意になっているというスレ
188名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:41:18 ID:lUJtFVDe0
>>154
>訓練さえ積めば誰だってそこそこの文章は書けるようになるのだから勝敗を決するのは話題性だろ。
>訓練さえ積めば誰だってそこそこの文章は書けるようになるのだから勝敗を決するのは話題性だろ。
>訓練さえ積めば誰だってそこそこの文章は書けるようになるのだから勝敗を決するのは話題性だろ。
189名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:43:33 ID:qAyHBluk0
>>184
45歳ぐらいだったら、本が売れた印税で
ギリギリやってけるんじゃね?

賞取った本なら、少しは売れるんだろうし
3000万ぐらいははいるんじゃね?
190名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:45:13 ID:eNF4tMtW0
「書き続ける」事が大事だと、この人を見ていて強く思った。
評価される・されないは別にして。
191名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:45:14 ID:tLBHs0kD0
インタビューをTVで見ていて、
「風俗」っていう字幕が、「風呂」と見えていた。
それほど、ありえん発言で、朝から爆笑してしまった。
192名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:46:08 ID:BbF9wkSS0
この人もう評価されたんだから今の作風はむりだよね
受け入れられて勝ち組になったんだから
193名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:47:28 ID:UvTjgbD80
私小説は1回しかかけないからね
194名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:48:53 ID:wCB/U/IP0
三回もノミネートされた作品あるんだから、かけるんじゃない?
195名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:49:35 ID:b+fPfAuU0
藤沢清造って初めて聞いた名前だな
結構昔の地味な作家は知ってるつもりだったが
196名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:49:45 ID:4Ek3bbV+0
死ぬまで芥川賞作家という肩書きがあるのは、精神的にかなり楽になっただろうな。
197名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:50:23 ID:4FNqbxsx0
「俺も昔はヤンチャしてたけどよお」的なのじゃないガチの前科持ちだと
宣伝には逆効果にならんのか
まして親父が強盗強姦ってのがガセじゃないなら引く奴の方が多そう
198名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:50:57 ID:Qg92qZIc0
>>184
なんとか生活だけはしていけるだろ。
贅沢暮らしで、フェラーリはまったく無理。

でも、この人は、自腹切っても好きな作家の全集を出したいとか
人生が金や物欲じゃないだろな。
199名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:52:11 ID:f0aBzFcX0


117 :名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:05:48 ID:26FukB7I0
>ミヤネが「こんな人でも賞とれるんですねw」とか完全に見下して笑ってた

ひどいな・・・


200名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:52:45 ID:XUJPv38x0
逆にいまさら賞なんかもらわないほうが清々しいだろ。
中途半端に名士になったら書けなくなるんじゃないの。
ジュネは一生定まった住所をもたなかったそうだ。
201名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:55:03 ID:3qxiqDSQ0
>>199
みんなそう思ってるでしょ
こんなのが取れるなら普通のサラリーマンなら余裕で取れるよ
202名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:56:44 ID:CF8eHylz0
>>199
ミヤネって東京で人気あるとか言ってるけどマジなんだろうか
同じ関西人として大嫌いだが・・・

車に轢かれたトカゲみたいな顔が気持ち悪いし
女子アナのセクハラも気分が悪い。

〜アナは俺の物的な発言やらね
203名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:56:48 ID:K84gokOV0
こういったら、あれだけどこういう人でも取れる賞だから
誰でも取れる。
挑戦してみればいいだけ
204名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:56:56 ID:w2UYQ9qsP
昔といえども犯罪自慢なんて畜生以下だなコイツ
205名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:57:24 ID:GDVch7vX0
こういう人が作家の方がいい、かつての多喜二のような
現場の話から書くべきだ、底辺の怒りを代表するように
なって行くだろう
206名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:57:30 ID:l1aBPnvM0
良かった時代は開高健まで。
207名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:58:01 ID:4Ek3bbV+0
>>202
不細工女おつ
208名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 18:58:59 ID:4Ek3bbV+0
>>203
誰でも取れないよ。
書くことがその人にとって運命的に必要じゃないと無理。
209名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 19:00:05 ID:rcasqCWD0
久しぶりに面白そうだな。漫画で失踪日記が流行ったし土壌は以前から出来てた気がするけどね
その割には書き手がおらんね。芥川賞は若い女やら中国人やらだったが。
210名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 19:01:07 ID:XwG0vU220
>>201>>203
こういうクリエイティブな仕事は結局のところセンスの問題だから
底辺の人間が賞取ったからといって
なら普通ランクの人間も余裕で取れるって話にはならんでしょ
211名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 19:08:01 ID:GDVch7vX0
太宰の後継者になれるだろうか、借金と女とケンカ、政府批判
TVに出る時もいつも飲んでる、風俗で書いて、それも中継する
212名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 19:08:59 ID:oizBsRzx0
おいおい誰でも書けるってマジで言ってんのかw
すげー自信
213名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 19:09:02 ID:7KA8wW3x0
誰でもとれるとか言ってるアホはまずお前がとってみろよw
214名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 19:10:20 ID:28KvspDD0
西村取ったのかw

こいつの小説面白いぞ、前から文学好きの間では変人として有名だったぞ。
215名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 19:10:37 ID:IQve9hge0
一発屋 >>>越えられない壁>>> 0発屋
216名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 19:10:41 ID:h7PzAr8zO
>>193
林真理子や内田春菊みたいに、同じ内容の話を少しだけ変えて
繰り返し焼き直して出版してるのもいるから
この人も何とかなる
主人公を変えれば良い
217名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 19:11:13 ID:4EM/AIgN0
こいつがとれるなら誰でもとれるとか言ってる奴は
自分で小説書いて応募して凹めばいいと思う
まあ、暇つぶしと人生経験にはなるだろ
218名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 19:11:39 ID:N/zk5pjD0
>>202
ミヤネは関西人じゃねえぞ。島根出身の田舎もんだ
219名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 19:13:31 ID:5tX8vCgP0
本人キタ━(゚∀゚)━ !!!!!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv37852446
220名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 19:16:14 ID:oizBsRzx0
>>217
たぶん数ページもろくに書けずに水嶋ヒロを馬鹿にできなくなるだろう
221名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 19:16:42 ID:CF8eHylz0
>>216
そりゃそうだな。

後はテレビでタレント活動しちゃえばいいんだ。
雑誌の取材でもいいしな。

これだけ開き直ってる奴ならなんでもできそうだ。
222名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 19:17:17 ID:3mghdV9W0
>>人のせいにして生活するダメな人間

今のニッポンこれが主流派だよな
223名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 19:17:33 ID:G9CYAlCmP
今回は小説よりインパクトのみ追求したね
224名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 19:18:11 ID:ACt6yQOT0
俺の私小説なら1ページもいらないな
何の波乱もない普通の人生だし
225名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 19:19:15 ID:/Dt9NIRP0
>>210
超当たり前の話。
>>201,203みたいなヤツって本気なのかな? 信じられないほど、短絡的すぎる。ってか、狂ってる。なら、やれよ。
226名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 19:19:40 ID:wCG3bbxm0
芥川賞の会見で風俗だの親父の犯罪だの語るような奴が
書けなくなる訳ないだろw
227名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 19:23:09 ID:Uzths67Y0
朝吹ケイトっていたな
228名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 19:23:58 ID:sS528vS0O
変人だろうが タレントだろうが 作品が面白ければいいけど、
何年も前から賞を取った作品はどうせつまらない、という偏見がついちゃった
229名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 19:24:19 ID:28KvspDD0
西村は一発屋じゃなく固定客がつくタイプだよ。

今回賞を取ったからこれからは年収は4〜500万くらいだろ

つーかこいつは芥川賞取れないと言われてたんだけどなぁ
230名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 19:24:48 ID:rcasqCWD0
そもそも自分で書いて完結まできちんと書き上げたら作家の資質あるし続けるべきだよ
231名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 19:24:49 ID:AxDsGGOR0
11歳の時に親父さん逮捕じゃ
中卒で働きに出なきゃ行けなくなるのも仕方ないじゃん?
232名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 19:25:42 ID:J2Wc0UMX0
お前らの学歴コンプは凄いぜ!

ロースクールを卒業し,
ハイスクールに進学した俺とは対照的だな。

ちなみに今の俺は,医学部を学ぼうと考えている。
凄いだろ?

ということで医学の本場,スイスに渡米するため,
現在,スイス語を勉強中だ。
233名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 19:27:03 ID:CF8eHylz0
>>232
凄いな!カッコいい!

そういう話を聞いてくれる友達はいなさそうだけど・・・
234名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 19:27:33 ID:GDVch7vX0
逮捕歴や底辺の小説は、塀の中あたりから大ヒットが無い
体験談や底辺の実態、犯罪者達で座談会など、光が当たらない世界を
書けば読もうと思う
235名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 19:30:45 ID:ovS1AR1U0
バブル世代でずーっと日雇いフリーターってよっぽど・・・
236名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 19:31:45 ID:ZLGE5ebB0
>>227
俺もその名前がすぐに浮かんだw
237名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 19:31:58 ID:enFlw9x+0
ブルジョワと蟹工船枠てどんな組み合わせw

この人のこと「平成の中上健次」に仕立て上げたいのかな
238名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 19:32:00 ID:AIqi2m/40
○○書房にいそうな客じゃない?
福岡なら分かるよねw
239名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 19:32:09 ID:76e/V6qY0
>>235
仕事のあった時代だからこそのんべんだらりフリーターやっていられたってのもある。
240名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 19:35:54 ID:RaFmJDwW0
>>229
相手に恵まれたんだよ。相手とのコントラスト。今回そこしか話題がなかったんだろ。
241名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 19:36:44 ID:T56OkYDI0
ちゃ、芥川・・・
242名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 19:39:43 ID:Nu94QXrdP
ここ数年、芥川賞をとるとどういうコネなんだろうな、と思う癖がついた
243名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 19:41:47 ID:0F0MufOL0
誰でも取れるとか言う奴は
まずお前が取ってから言えよ

ただ水島ヒロのポプラ賞はヤオ
244名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 19:42:53 ID:wSNCR0Yr0
おまえらも日々2チャンネルで【ググレカス】といわれ続ける現実を書けばいいだろうw
245名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 19:45:37 ID:CF8eHylz0
>>244
ぐぐって真相を知るよりも、無知で罵詈雑言書いてる方が気持ちがいいんだろうなw

物事の上っ面しか見ない奴が9割
みな殆どが社会に出た事もない学生やらフリーターが大半だ。
246名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 19:46:12 ID:Uv8hWDANP
蹴りたい背中は図書館で借りて50ページ読むのが精一杯だった
247名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 19:48:12 ID:pkCrobxo0
ちゃ、芥川…
248名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 19:48:43 ID:qs3rrmzG0
自分対世界を延々と書き続けていた人がいきなり認められて、
これまでの作風を維持していけるのか気になるな。
極端な話、30歳童貞の私小説は30歳童貞にしか書けないと思うから。
249名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 19:50:04 ID:CNb67cM7P
フリーターw、女子高生w、100万円wの芥川賞なんていらねwwww
賞金2000万のポプラ神!
250名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 19:52:02 ID:HeDeKRX20
底辺なのに太ってるってアメリカ的だな
251名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 19:55:02 ID:enFlw9x+0
>>245
先様待ちの残業中に2ちゃんしててゴメンね〜^^
252名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 19:56:20 ID:D7iBfQIz0
コレで
ワイドショーのコメンテーターとか、
明日から出てくるんか?


253名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 19:57:25 ID:W5BOqaJr0
中卒でも芥川賞取れるんだから大したもんだな。
254名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 19:57:37 ID:JixKTPNDP
シンパシーを感じる
255名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 19:57:49 ID:CF8eHylz0
>>251
誰かに向けた訳じゃないぞw
そのバカの中で書き込んでる俺もバカだと言う事だ。
256名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 19:58:16 ID:ZCBziPmI0
お笑いタレント主演の映画化とかドラマ化とか決定ニュースはいつ頃でしょう
257名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 19:59:56 ID:MQpWbw+C0
>>2
なんでも中二病にする病気乙
258名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 20:00:36 ID:jXLcDUR/0
変な人が書いた妙な作品が評価される今はくだらないと思う
259名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 20:01:13 ID:wEvGrsLT0
おまいらも2chに書き込む暇あったら小説でも書けば?w
260名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 20:02:16 ID:8WZnVyUG0
市橋に文才があったら
すごい小説が書けるんだろうな(笑)
261名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 20:03:07 ID:q1GsRFS60
DQNかよ
262名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 20:04:35 ID:gRIUvJUVP
賞金はKAGEROUの1/20
売上はKAGEROUの1/10(予想)
著者イケメン度はKAGEROUの1/10000

KAGEROU圧勝すぎw
263名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 20:06:00 ID:ibYLXVsCO
この人の「どうで死ぬ身の一踊り」っていう作品が好きなんだが
予想してた風貌と違った
クドカンみたいな感じを想像してた
264名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 20:06:19 ID:ydA8OEVY0
文才のあるおまいら
265名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 20:07:04 ID:e9aWR0Sf0
>>248
30歳童貞の私小説以外を書けばいい
266名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 20:08:30 ID:tYmh1HTJ0
しかし、大学の文学部ってなんなんだろう
的を外してるとは思うが
267名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 20:09:08 ID:93FSdt330
芥川賞なんか取ったら小説家として一丁あがりじゃん。

芥川賞から大成した作家っていないだろ最近。
268名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 20:11:07 ID:bfBjPphQ0
いつかの大阪芸大卒の奴もやばかったよな。
会見で目の前のマイクをぶったおした人。
269名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 20:11:29 ID:o8c+oTuj0
とりあえず西村氏の小説は読んでみたい
270名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 20:11:52 ID:H3GwCTIA0
芥川賞で年収4・5百万はありえないよ。
勿論印税だけって考えればそんな年もあるだろうが
雑誌にコラム書いたり講演したりTV出演したり。
企業や団体の機関紙なんかも侮れないぞ。社名ばれるから書かないが
うちの会社の社報は凄まじいビッグネームがコラム書いていることがある。

時間に遅れず原稿落とさず
主催者の意図したとおりの動きさえすれば軽く数千万はいくよ。
271名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 20:12:36 ID:7ruPEfWV0
小説読む限り反吐が出るほど最低でつき合いたくないが、
この人の書くものは間違いなく面白い
272名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 20:16:28 ID:HeDeKRX20
>>270
広告媒体の原稿料はいいらしいね
273名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 20:18:06 ID:CF8eHylz0
小説って誰でも書けそうで書けないのが小説だよ。
で、面白いと感じる小説ほど、簡単に書けそうな気がするんだよ。

村上龍とか読んで、大学生でも書けそうな文章だとよく感じたよ。
でも大学生でも書けそうと思わせて、面白いと感じさせる

それが、才能なんだよ。
274名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 20:19:02 ID:0F0MufOL0
>>248
一応応募し続けてて過去何度かノミネートに選ばれてるから
いきなりブれるなんてことはないだろ

275名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 20:19:31 ID:Fot8D51c0
読みたいけど読後感悪そうで躊躇するなあ
実話だと思うとなおさらだ
経歴とか伏せて欲しいもんだよ
276名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 20:25:21 ID:L4Xag4Nr0
なんでいきなり中卒って紹介されちゃうかなぁ…
277名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 20:25:48 ID:kkGxZymo0
図書館予約で半年待ちかな
278名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 20:26:12 ID:L+Bv8BRl0
この手の作品ってまったく興味が湧かない。
フィクションなんて
楽しくなきゃ(別にコメディとかそういう事ではない)
意味ねえんじゃねえの?

こういうの読む奴は、一体フィクションに何求めてんだ?
自分はそういう奴らって
「平凡で幸せな自分の暮らしに飽きてる、欝な刺激を求めてる強烈な思想的暇人」
だと思ってんだけど。
279名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 20:28:34 ID:8smVVzV30
どんなに勉強家でどんなに高潔な精神をしてようが、
つまらない小説をかく奴は作家としては下の下
フリーターだろうが中卒だろうが書いた小説さえ面白ければいい
280名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 20:28:35 ID:jf7eCKu+0
>>73

なんだよ
来年は俺とお前のw受賞かよ
ところで、100万円貰ったら何買う?
281名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 20:34:07 ID:Fsx8DXzx0
育ちの悪さが滲み出てる・・・
大変失礼だが。
282名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 20:34:58 ID:y75RyD3N0
>>270
そんなに仕事くる人は芥川賞作家でも少数だよw
売れてない人はジャンル問わず原稿料が収入の第一。
これが一冊で300万、印税は初版止まりで100万といったところ。
定期的に文芸誌に書いたり本出してるのはまだいいほうで、
実際はコラムニストとか編集とあまり変わらない仕事をやって食いつないでる。
あとそこそこの経歴があれば大学で講師やったり、市民講座もったりというのもある。
年収4,500ってのは普通だよ。
283名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 20:36:36 ID:0F0MufOL0
>>281
ただ所謂DQNではないだけマシだろ
一応文学者なだけに

DQNは育ちの悪さのみならず知能も無いから
もう動物以下だし
284名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 20:37:34 ID:jOVrH6Dy0
やっぱ花村萬月の名前出たか
花村の文章はどうでもいいこともわざと難しく書いててイマイチなんだがこのおっさんもそんな感じかな
こういう落ちこぼれは人生そのものが面白いから私小説は物語が優れたものが多いな
285名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 20:39:54 ID:o5urSQ1oO
物語書くのに学歴なんていらねえよ
286名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 20:41:29 ID:ascV2fXB0
>>278
だよな。
ちょっと上の方でも30童貞の話は30童貞にしかかけないとか言うけど
30童貞男の小説を15歳の女の子が書くから面白いんじゃねーかと思う。
287名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 20:47:10 ID:0F0MufOL0
>>278
罪と罰とか読んだ事無いの?
読む気も起こらない?
まぁそういう頭の人はそう
>フィクションなんて
>楽しくなきゃ(別にコメディとかそういう事ではない)
>意味ねえんじゃねえの?

思ってれば良いと思うけど。
288名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 20:47:26 ID:jXLcDUR/0
>>286
横レスだけど
面白ければまずは「誰が書いたか」なんて関係ねーだろ
289名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 20:48:40 ID:Pj0cgBoIQ
今の時代に合ってる感じだよね
てか、今までちょこちょこフリーターやる程度で生活できたってのがすごい
ダンボールに住んでる訳じゃないんでしょ?
290名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 20:49:09 ID:7ruPEfWV0
>>284
この人は大正時代の作家とかに心酔してるから若干難しい言葉とかも出てくるよ
でも読んでてわからないようなことはないと思うし、その文体も流麗で小気味よくて読みやすい
291名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 20:51:36 ID:rjcz4N1y0
>>270
芥川賞は綿谷りさは年収億いったらしいが売れない奴はとことん売れない。今もバイト
生活みたいな人も結構いるんだよ。乱歩賞は今でこそ冴えない新人賞のひとつになって
しまったが大きな権威のあった時代に「あの」東野圭吾と同期で乱歩賞を受賞した作家
は今では食い詰めてコンビニでバイト生活だそうだし、いろいろあるんだよな。
直木賞になるとさすがに食うには絶対困らない生活が保証されてるけどね。
292名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 20:52:13 ID:8smVVzV30
>>286
リアリティがあれば面白いってもんでもないしな。
リアリティと空想のバランスが重要だと思うし。
まあ、圧倒されるようなリアリティや、没入させてくれる程の空想力みたいに
突き抜けたものこそ傑作だとも思うんだが。
293名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 20:53:49 ID:q4wm612O0
石原伸太郎とか村上龍とか、己の身の回りとか私小説的なことを書いてて、
かつその内容が新しい時代の牽引となりえるような時代風俗を描いて、受賞という名の成功を
勝ち得ている。

今だとネットだけで生活してて何不自由なく生きてる人や一時期話題になったジェイコム男(株で莫大な資産を築いた)
みたいな存在である僕(そこのあなた)を主人公にした私小説を書いてみてはどうだろうか。
294名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 20:55:26 ID:ZPNHdlpK0
まあ、小説書くようなやつが安定した収入求めてもしゃーないしな。
295名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 20:56:36 ID:ZbW2EO5H0
>>291
森の場合は特殊過ぎる、あいつ真性キチガイだもん
あいつと仕事できる出版社なんかほとんど無かっただろ
東京芸大まで出てるのにね、何とかとは紙一重の典型
296名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 20:57:52 ID:VnnWtMIj0
出版業界大変だからいろんな飛び道具出してくるなw
297名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 20:58:21 ID:1mwSE4yI0
しかし私小説なんか書いてるとこの先枯渇しそうなんだが・・・・
298名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 20:58:27 ID:KdVYKC0hO
賞金の多寡が賞の格式を現すなら
賞金ゼロのアカデミー賞なんてクズみたいな賞ということになるな
299名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 21:02:56 ID:Syy/iB+l0
芥川賞はただの新人賞だっていうのを分かってないのは2chにも結構いるんだな
300名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 21:04:06 ID:Sk+WBQMw0
10年くらい前にも無頼派という感じの人が受賞していたな。
介護かなんかのことを書いた人が。授賞式で会場にいた知り合いに
ヘラヘラしながらうるせえなあみたいに照れて言っていて不快だった。
301名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 21:04:24 ID:q4wm612O0
>>297
そうだね。在日の梁石日とかな。新境地で売り出した、闇の子供たちがほんととほほだったもんな。
302名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 21:06:59 ID:Ddti2qAq0
朝吹家は三井財閥で働いていた人の血統らしいが、
昔朝吹家で殺人事件ありませんでしたか?
今から50年くらい前のことらしいのですが。
303名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 21:07:16 ID:hy7b0zSZ0
見た目だけでいったら中上健次の再来かと思った
304名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 21:09:44 ID:wKGaC12mP
この人とかリリーフランキーみたいな人が文学作品で賞賛されてるのは
なんかいい気がしないな。まだ水嶋ヒロのほうがましに思う
305名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 21:10:20 ID:8+8WXUxM0

批判してる奴らってチョン?
306名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 21:12:55 ID:cdyjXAeh0
風俗に行くような不潔な男に芥川賞なんて終わってるね日本てw
程度が知れる 風俗に行く男は気持ち悪いから消えてね
307名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 21:13:39 ID:npnsQX+F0
この手の人種の人ってたまにこうやって文学に興味を持って
他のことはさっぱりなのに文学にだけ妙に造詣が深いのがいるよな。
308名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 21:14:28 ID:Uugl5C/90
中卒っていっても、この人はオヤジが刑務所に居て金銭的理由で進学できんかったんだろう
309名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 21:14:50 ID:vAIBRE9w0
芥川賞って直木賞より権威あるよな?
でもポプラ賞より下なのは明白感
310名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 21:16:56 ID:npnsQX+F0
>>304
何がましなの?
311名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 21:18:56 ID:gPJlyBI70
>>304

どこが?
312名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 21:19:46 ID:z50NFArm0
>>306でも一般子持ち女のほうが性病入門クラミジア持ちが多いんだよねw
313名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 21:21:00 ID:hPKdPpNe0
俺も描くかなー
エロ漫画・・・
314名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 21:21:57 ID:1BWjbbOF0
> 賞金は100万円。西村さんは賞金を藤沢の
> 全集制作にあてるという。

文学青年やなー
315名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 21:23:23 ID:Ip0hM5U90
中学かぁ、オイラの中学では朝礼前に「朝の読書」なる時間が有ったけど
純文学?は読んだこと無い気がする。
真保裕一の『ホワイトアウト』、池波正太郎の『剣客商売辻斬り』を読んだ思い出が。
(スノーモービルのシーンと小料理屋のシーン以外覚えてないけど…)
純文学の定義は人それぞれだろうけど、良作・傑作は芥川賞以外がデフォ?
316名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 21:25:42 ID:di54dh9e0
>195
俺も結城信一や島村利正とかなら知ってるが、藤沢清造って初めて知った。
相当だな、この人。田中英光が好きなんだね。
317名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 21:26:23 ID:HwA04vyz0
日本はこういう破天荒な芸術家タイプをホント嫌うよな
才能あっても、真面目さを求めるのはいい加減止めて欲しいもんだ
318名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 21:26:57 ID:j8zLRtf/0
>>30
選ばれるモノは大して変わりないけどな
319パンツ ◆7vYOZotTDo :2011/01/18(火) 21:30:42 ID:VO8PFffR0
賞金100万円かよ
お笑い芸人の大会の方が賞金が高いんじゃないか?
笑わせるのが得意で中卒ならお笑い芸人になればよかったのに
320名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 21:32:30 ID:GijRUshb0
西村、どうで将来事件起こすだろうよ
芥川賞作家が逮捕されたのって過去にあるのかな
321パンツ ◆7vYOZotTDo :2011/01/18(火) 21:35:26 ID:VO8PFffR0
記事を読む限り「風俗ネタ」しかないみたいだな
ケンドーコバヤシの劣化コピーかよ
ケンドーコバヤシぐらいは人気が出るんじゃないの
ギャハ!
322名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 21:36:54 ID:3nEYtLew0
昨日のニュースで4人ならんでて一人だけキョドキョドと
えらい挙動不審でワロタ
323名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 21:37:50 ID:qNe2igQD0
横の女は慶応大学院らしいな

中卒男と一流大学院女が並ぶとは対称的だ
324パンツ ◆7vYOZotTDo :2011/01/18(火) 21:39:41 ID:VO8PFffR0
>>323
そんなのお笑い芸人と女子アナなんていつもそうだぞ
325名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 21:41:27 ID:+zpCkn+90
バブル世代でフリーターがどうとかいう奴がいるが
この人には全然的外れな気がするが。
この人が大卒で就職できなかったとかいうならまだ分かるが
違うんだからね
326名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 21:44:56 ID:kr5Zyb+60
芥川賞取れば年収数千万とか、
純文学や文芸誌の悲惨な状況をまるで知らんのだろうなー。
この十年の受賞者で毎年安定して1500万以上稼いでるのって吉田修一くらいじゃねーの。
327:2011/01/18(火) 21:45:02 ID:9/eqfvr40
中卒がどうした?

第28回芥川賞受賞の松本清張は、高等小学校卒だぜ。
328パンツ ◆7vYOZotTDo :2011/01/18(火) 21:49:49 ID:452pRRNo0
お笑い芸人とか小説家なんて中卒でも通用するだろ
浅香光代なんて学校に通った事があるのかな?
テレビで「新聞やニュースは一度も見た事がありません」と言ってたよ
329名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 21:50:53 ID:Pj0cgBoIQ
少なくとも、水嶋ヒロのよりは読みたいと思う
330名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 21:52:30 ID:+zpCkn+90
どうせこの人が3つくらい若くてフリーターだったら就職氷河期
だから仕方がないとか言うんだろう?
実際は高卒でその世代ならバブル真っ最中の就職買い手市場なのにね。
同じ芥川作家で言うと田中慎弥とかが、高卒買い手市場最高潮の
91年度工業高卒で受賞までアルバイトも含めて職歴なしなんだが
氷河期世代だから仕方がないとかいわれてるしね
全員大卒前提がまずおかしい
331名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 21:53:43 ID:HeDeKRX20
もともと文壇では著名人だったけど
これをきっかけに大衆的に注目されるかな
自分も動いてるのはじめて見たよ
332名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 21:54:28 ID:+zpCkn+90
田中は91年度卒じゃなくて90年度卒(91年3月卒という意味ね)
333名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 21:58:03 ID:b3Ywj/th0
本屋に行って平積みをざっと見ると、
本が売れなくなる理由が本当によく分かるな。
334名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 21:59:35 ID:GqTKI0la0
最近珍しい無頼派作家って感じ。
作家で品行方正とかイケメンとか糞くらえだ。
335パンツ ◆7vYOZotTDo :2011/01/18(火) 22:02:17 ID:MOVyq2gb0
中山秀征の番組に浅香光代がゲストで出て、
凄い勢いでしゃべりまくって
中山秀征が

「その勢いで世の中に対する不満とかガンガン言っちゃってくださいよ!」
「何を?」
「色々あるじゃないですか!年金の事とか!政治家の不祥事とか!」
「いいの、そういうのは」
「何を遠慮してるんですか師匠!」
「遠慮とかじゃなくて、私は子供の頃から芝居小屋で働いていたから、新聞やニュースを一度も見た事がありません
 世の中の事は何も理解できません、だから何も言いません」
336名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 22:02:39 ID:XAfxbFK00
本人はなにやって逮捕されたんだろ
337名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 22:05:54 ID:wKGaC12mP
>>327
清張はすごいね。そんな学歴なのに著名な社会派小説何冊も書いてるんだから。

福井晴敏とか真保裕一も社会派小説書いてるけど学歴はそんなでもないんだよな
338パンツ ◆7vYOZotTDo :2011/01/18(火) 22:09:13 ID:MOVyq2gb0
>>337
田中角栄なんて小卒で総理大臣だぞ
東大卒の官僚が「こんな頭の良い人がいたのか」と驚いたんだから
家庭の事情で学校に通えなかっただけで
ムチャクチャ頭がいい
そんな人は昔はいっぱいいたという事だよ
339名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 22:09:29 ID:ZV7w0UoO0
明治、大正から、自分が如何に駄目で最低かをウジウジと書くのが正統な純文学。
340名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 22:15:24 ID:dU4YPI+L0
日蝕だっけ?
なんか話題になってたから読もうとしたが5ページぐらいで挫折したw
これはいけそうw
341名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 22:15:47 ID:9I8O/lwAP
暴行だから、ケンカとかそんなもんでしょ
このひと古書マニアじゃなかったかな
近代文学オタクというか
342名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 22:18:37 ID:767SrQJO0
車谷、出番失せたか?!怒??!
343名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 22:20:35 ID:icfl8yNr0
学校の教えに服従しコツコツといい成績をおさめた人だけが成功者になるわけじゃないからな。

学歴社会というのは、言い換えれば、
視野の狭い社会ということだ。
344パンツ ◆7vYOZotTDo :2011/01/18(火) 22:20:55 ID:MOVyq2gb0
だいたい大学と言っても
そんなに難しい事はやらないんだろ?
俺は行った事ないからわからないけど
実験をするのが主な分野だったら苦しいけど、
文学部とかだったら
余裕で独学でやれるんじゃないの?
大学なんて意味無いだろ
345名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 22:21:56 ID:MTlwccSp0
>>337
芥川も直木も高学歴でない(高卒とか)作家は
たくさんいる。
346名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 22:23:25 ID:qvsvMOXr0
社会派作家じゃない典型的な娯楽作家だけど、色川武大も中学中退とはいえ、
中退理由が文学の同人誌作りが学校にばれた&終戦の混乱で
っていうのだし、その一緒に同人誌作りしていた仲間も早稲田に入ったって話。

347パンツ ◆7vYOZotTDo :2011/01/18(火) 22:24:24 ID:MOVyq2gb0
化学実験だったら
設備とかいるじゃん
個人で道具を揃えるのは大変

文学部って金いらないじゃん
図書館に行けば読めるし

小説家になるために大学に行くメリットって無いだろ
図書館に行けば本が読める

小説家に学歴いらんよ
348名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 22:25:51 ID:icfl8yNr0
もう文系の大学は必要ないかもな。
昔みたいにネットのない時代は同じ学問を志す人間が集って語り合えるというメリットがあったかもしれないけど、
今は24時間、世界中の人間とつながれるからね。
349名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 22:26:03 ID:rcasqCWD0
そういや俺の人生の中で一番面白かった私小説?は田山幸憲のパチプロ日記だな
完全な日記だから私小説と呼べるかわからんしパチンコ知らん人にはきつい内容だけど
家を失ったり中国女にのめり込んだりした挙句、癌になって死んだけどかわいい人だったな
350名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 22:32:09 ID:f0aBzFcX0
おい!!パンツよ。
お前も中卒だったら本の1冊でも書いてみろ!!

話はそれからだ!!
351名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 22:38:38 ID:j153ofgT0
金原ひとみを思い出した
352名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 22:41:07 ID:HeDeKRX20
吉田昭によると小説家に向いてる人は文章の巧拙より
身内の恥もかいてしまうような大胆さのある人らしい
353名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 22:41:33 ID:XTAj/xMg0
この人藤沢清造じゃなくて嘉村礒多のほうがスタイルとしては近いでしょ
ま、どっちもドマイナー私小説家だけど
354名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 22:46:14 ID:2rv4Mk6y0
コラムとか書かせると面白いかもな
355名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 22:49:21 ID:mKj2FXLB0
車谷長吉はリア充になっちゃったからな。
嫁さん貰って一緒に四国八十八ヶ所廻ったりピースボートで世界一周したり。
356パンツ ◆7vYOZotTDo :2011/01/18(火) 22:56:02 ID:gRCJXcG/0
小説家に必要なのは

才能と努力

だろうな

努力ってのは読書だ
才能だけで読書しない奴はダメだよ
読書するだけで才能がない奴もダメ

高等教育は必要ない
357名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 22:56:11 ID:767SrQJO0
私小説封印後、ダメになった・・・。
358名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 22:59:37 ID:8smVVzV30
>>352
芸人もそうだな
ただ、向いているというだけで、
大成するには文章の巧拙はモチロンのこと、
常識に想像力と色々必要なものはあるのだろうが。
まあ、それはどこの世界も同じだよな。
359名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:02:08 ID:8smVVzV30
>>356
学校に通うというのも、努力の一環だと思うぞ。
もちろん、君の言ってることを否定するつもりもさらさらないが。
360パンツ ◆7vYOZotTDo :2011/01/18(火) 23:07:30 ID:gRCJXcG/0
石原慎太郎は、一橋大学法学部を卒業だってよ
文学は高校時代からの趣味だそうだ
それで芥川賞
大学は意味無いんだよ
趣味で文学を勉強した
つまり独学
361名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:13:25 ID:xsjhqeK30
>>356
偉そうに。
何をやるんだって必要なのは才能と努力だよ。
362名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:16:07 ID:5av+BD1O0
横の女は慶応大学院らしいな
中卒男と一流大学院女が恋に落ちたらおもろいのにな!
363パンツ ◆7vYOZotTDo :2011/01/18(火) 23:16:17 ID:gRCJXcG/0
>>361
その2行でお前に才能が無い事が分かる
364名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:17:40 ID:Pj0cgBoIQ
平々凡々で何の不自由もない生活送ってる人間が書いた本なんて心打つものが全くないもんね
歌手だってそうだし
365パンツ ◆7vYOZotTDo :2011/01/18(火) 23:17:50 ID:gRCJXcG/0
>>362
何が面白いの?
平凡なサラリーマンの考える事は理解できない
366名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:18:41 ID:xsjhqeK30
>>363
バカにバカと言われても気にすることはない。
367パンツ ◆7vYOZotTDo :2011/01/18(火) 23:20:13 ID:gRCJXcG/0
>>364
ハリーポッターの作者のオバサンなんて
生活保護を貰ってハリーポッターを書いて
エリザベス女王の公表してる資産を抜いたんだっけ?
大儲けだよ
368名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:21:44 ID:HeDeKRX20
>>358
吉村さんの発言は小説家志望の中学生に対するアドヴァイス
かなり達者な文章を書く少年だったらしいけど、それだけでは駄目、
資質としての大胆さが必要、あと社会経験を積みなさい、ってことだった
369名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:22:58 ID:hAMdwM5k0
パンツがまともなこと言ってるからびっくりしたよ
370名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:25:31 ID:ZzAvJ8iY0
男だって、HPVで喉頭ガン!

>>335
婆は、似合わんブランド服着てキモイしゃれっ気出して
サッチーに対抗してんの?意味ねえw
371名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:27:23 ID:8smVVzV30
>>368
大胆さがないとスケールが狭まる、
社会経験がないと話に説得力がない、
文章力がないと表現ができない、
まあ、全部必要ということだな。
確かにスケールがでかい小説は、
文章が荒削りでも面白いものがある。
まあ、文章力のなさから話を畳みきれずに終わるものもままあるが。
372名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:29:31 ID:YxAe7CjG0
>>356
パンツって捕まった人?
373名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:31:11 ID:EuKE9lq80
底辺ほど風俗好きだよな。
俺も時給1600円の派遣で
風俗通いのため働いていると言っても過言じゃないくらい。
374パンツ ◆7vYOZotTDo :2011/01/18(火) 23:32:00 ID:gRCJXcG/0
海音寺潮五郎が

日本には英雄がいない
信長や秀吉だって英雄と比べるとショボイ
山や川と言った自然も
日本はショボイ
日本は全てショボイ
文豪という言葉があるが
日本には文豪は1人もいない
日本には英雄も文豪もいない
日本は小さいから人間も小さい

こんな事を言ってたよ
「日本に文豪はいない」
単純だけど面白い
375名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:34:01 ID:EBBBfga00
376名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:42:43 ID:0F0MufOL0
小沢史人はこれ以上親を泣かすなよ

377名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:45:28 ID:0F0MufOL0
パンツ=小沢史人はそんなつまらないレスはいいからさ

警察でお前がどんな言い訳を刑事に話してたかを教えてくれよ
378名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:47:30 ID:HeDeKRX20
>>377
その辺を私小説にしたら面白いかもな
379名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:47:50 ID:k7HDhl+J0
芥川賞はもはやネタでしかない。
今やポプラと大差ない。
太宰が喉から手が出る程欲しかった時代とは別物。
380名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:52:33 ID:1DCTChpN0
逆に本気で小説家みたいな表現者になる事を目指したらフリーターになるのも当然な気がする
ミュージシャンだろうが画家だろうが映画監督だろうが無名時代はフリーターの人多いだろう
381名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:53:24 ID:lLxlDqbd0
文藝春秋の売上を狙うのなら朝吹真理子より小谷野敦の方が効果があった。
382名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:55:03 ID:1BWjbbOF0
>>375
読みやすいね
383名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:55:22 ID:EBBBfga00
>>1
>>チェックのシャツに短パン姿という普段着で会見し、

短パンじゃないジャン
http://www.nhk.or.jp/kabun-blog/image/kaiken.jpg
384名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:55:28 ID:XUJPv38x0
面白いサイトみつけた。
三島由紀夫が選考委員だったときのコメントとかのっている。
http://homepage1.nifty.com/naokiaward/akutagawa/sengun/sengun55MY.htm
385名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 23:58:26 ID:icnqMjGr0
もっと世捨て人みたいなストイックなおっさんをイメージしたら
画像みたら小太りオタクでがっかり
386パンツ ◆7vYOZotTDo :2011/01/19(水) 00:01:16 ID:VSXnxmjp0
>>385
風俗ネタしかないし
ケンドーコバヤシと何も変わらんよ
体型も同じだろ
才能も一緒
ケンドーコバヤシの収入には一生勝てないと思うけどね
だから西村賢太は貧乏なケンドーコバヤシだな
387名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:02:26 ID:GCaiUqa10
>>375
純文学を読んだことなかったけどこういうのもアリなんだ。これは面白そう。
388パンツ ◆7vYOZotTDo :2011/01/19(水) 00:03:02 ID:gRCJXcG/0
親子2代で逮捕歴がある

吉本の若手芸人みたいだもんな
ホームレス中学生みたいな
389名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:05:28 ID:Ir6fnZjM0
このひとのほうがキモくていい

田中慎弥

来歴・人物 [編集]
山口県下関市出身。山口県立下関中央工業高等学校卒業。幼い頃に父を亡くし、
母親と二人暮らしで育つ。高校卒業以来アルバイトも含め一切の職業を経験せずに過ごした。
20歳の頃より小説を書き始め、執筆に10年をかけた「冷たい水の羊」で2005年、
第37回新潮新人賞を受賞しデビュー。2007年、「図書準備室」で第136回芥川賞候補。
2008年にも「切れた鎖」で第138回芥川賞候補となった。
2008年、「蛹」により第34回川端康成文学賞を史上最年少(当時)で受賞する。
同年に「蛹」を収録した作品集『切れた鎖』で第21回三島由紀夫賞受賞。
2009年、「神様のいない日本シリーズ」で第140回芥川賞候補。2011年、『第三紀層の魚』で第144回芥川賞候補。

390名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:10:59 ID:jV8jQUiM0
トリプル受賞で小谷野、田中、西村がよかった。
391名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:14:04 ID:sNB1I1om0
しかし芥川・直木賞っていつも共同記者会見なんてやってたのかな
392名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:18:40 ID:4ir7E1KZ0
引きこもりとか基本的に繊細な感性もってるわけだから
小説書くといいかもな!
393名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:19:02 ID:eQZ4gVst0
>>295
変人扱いに慣れてる出版社から総スカンだもんなw
394名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:20:41 ID:skztBDUgP
賞金でかなり良い風俗にいけるじゃん
我慢して良かったな
395名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:22:37 ID:cwTAKjQp0
西村賢太がコンプレックス丸出しでもう一人の芥川賞受賞のインテリ女を
犯しまくるAVがみたい・・・
396名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:22:42 ID:DbNcZIIZ0
父親の前科を知ってしまうと
「風俗行こうと思って・・・」というギャグもちょっと笑えなくなる。
397名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:22:47 ID:6QYfXj8Y0
キチガイがコンビニでバイトできるの?森?
398名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:22:52 ID:rh5pZx1CP
傷害で放り込まれてるんだね・・・。確かに、酔ったら暴れそうな
おっさんですわな・・・。でも慶応の学生よりは面白そうなキャラ
じゃないかと
399名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:28:46 ID:dVJNsE3L0
短パン姿?
400名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:32:16 ID:jvQFyj/q0
マスゴミが今更食いついただけでこの人って実は昔から候補に載っていて文学通なら結構有名な存在なんだろ
ということは他の候補者の中にはもっとヤバい人が紛れていそうな予感
401名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:32:35 ID:DOBeRE4A0
>>375
冒頭部分だけ読んだけれど、おもしろいね
ドライブ感があるというか、テンポが良くてグイグイ進む
数ページ分だけで、すごく惹きつけられた
402名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:32:49 ID:OvlJnO8o0
中卒フリーターでもやりたいことや情熱さえあれば幸せに生きられるんじゃん
403名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:33:30 ID:yuC3mkV10
西村先生は賞金で田中慎弥を風俗に連れて行ってやって下さい
404〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/01/19(水) 00:35:01 ID:XbvjASK10
文学賞で話題モノはすっかりポプラ社に出し抜かれたからねぇ
まぁあっちに来年はないだろうけど
405名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:36:10 ID:wgf7od8h0
   
ポプラ大将の水嶋が1000万で、芥川賞が100万?
もうちょっとくれてやれよw
風俗の邪魔したんだからさw
    
406名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:39:15 ID:HxiELiYg0
性犯罪者かと思った
407名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:40:18 ID:yaQBLCxE0
隣とルックス的に超格差社会だったが
経歴まで格差あったのかw

選考者もそれ狙ってた?
408パンツ ◆7vYOZotTDo :2011/01/19(水) 00:40:42 ID:VSXnxmjp0
ケンドーコバヤシは勝手に風俗の広告に使われたらしいよ
西村賢太もそうなるぐらい風俗キャラを高めないとダメだね
409名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:40:47 ID:A69AZpAx0
自虐でいいならお前らにも書けそうだな
410名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:42:29 ID:10b/J26X0
>>375
一文字目から読めなくて脱落
411名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:42:32 ID:zBP2eop00
アマゾンのレビューを読むかぎり、
ダメ男といっても、この人は、横山やすし型のダメ男だと思うんだが。
まあひきこもり型のダメ男じゃ、小説なんて書けないか。
412名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:45:48 ID:WHrVYtqtO
これお前らの理想の姿なんじゃねえの
413名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:46:13 ID:PAWSZpAy0
>>411
いるじゃん、名前出てこないけど。
414名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:46:55 ID:kF2jstJy0
>>411
躁鬱でいったら、躁のほうのダメキャラだなw
やりたいことしかやらねーぞ的な
415パンツ ◆7vYOZotTDo :2011/01/19(水) 00:47:02 ID:VSXnxmjp0
>>411
ダメ男という言葉に意味が無い
素人か?
416名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:49:31 ID:eT8Oc0Ax0
やるじゃない。
批判してるやつらよりは、立派だな。
417名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:49:41 ID:zBP2eop00
>>375

なかなか面白そうだな。
418パンツ ◆7vYOZotTDo :2011/01/19(水) 00:50:43 ID:VSXnxmjp0
2chの素人って曖昧な言葉を使って
共感しあう

すごい

「横山やすしはダメ男w」
「だよねーw」

横山やすしは日本一の漫才師だろ

芥川賞を受賞しただけの風俗好きのデブと一緒にすると殺すぞ!
419名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:51:33 ID:kF2jstJy0
何にスイッチはいったんだかわかんない感じの人がwww
420名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:51:50 ID:Bjap6tyEQ
作家って、誰にも会わずにずっと家に籠もって仕事できるから憧れた時期があったけど、
色んな人のエッセイとか読むと、フットワーク軽いというか、あっちこっち出掛けてる人多いよね
結局家にいるだけじゃネタが尽きるから余程の人じゃないと籠もりっきりは限界があるのかもね
421名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:53:43 ID:JGynw1e80
DQNでも何かしら光る才能があったらそれなりに評価されるからね
まあこいつの場合DQNというよりメンヘラか発達障害の香りもするが
422名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:53:46 ID:Ir6fnZjM0
こういうのみて俺もいつかは…ってがんばってるやつもいるんだろうな
応援してるぞ
同じ低辺でも2chしかしてない人間とは雲泥だな
423名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 00:59:14 ID:phvc0hTf0

西村さん痩せたらもしかしてカッコイイんじゃない?
ないか・・・・・
424パンツ ◆7vYOZotTDo :2011/01/19(水) 01:00:20 ID:VSXnxmjp0
ダメ人間でもなんでもなくて
真面目に小説を書いてきた人でしょ?

競輪、競馬にパチンコ、酒飲んで風俗に行きまくる

これがダメ人間

この風俗デブは貧乏なだけで
真面目に小説を書き続けてきた人

この人を学歴が無いだけで「ダメ人間」と呼んでしまうのは問題があるぞ

「貧乏だけど一生懸命小説を書いてきた人だよ」

ダメ人間じゃない
425名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:03:09 ID:/CJhMWDn0
>>375
俺はおもしろいと思う。
426名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:04:05 ID:apvdDrEU0
風俗で芥川プレイとかするのか? そうら蜘蛛の糸だぞみたいなw
427パンツ ◆7vYOZotTDo :2011/01/19(水) 01:04:07 ID:VSXnxmjp0
中卒でアルバイトをしながらボクシングジムに通って世界チャンピオンを目指している人を「ダメ人間」と呼ぶだろうか
呼ばないだろ?

この風俗デブだって

中卒でアルバイトをしながら小説を書いて芥川賞を目指していた

全く同じなんだよ
何で「ダメ人間」と呼んでしまうのか

サラリーマン以外の人生はダメ人間
公務員や会社員以外はダメ人間

こんな価値観では困るよ
428マジレス殺し 124-18-80-53.nagoya1.commufa.jp:2011/01/19(水) 01:07:19 ID:J3xkzmcD0
>>418
いいからお前は大学に行け
母がちょっと勘違いちゃんぽいが金は出してくれるんだろ?

お前は馬鹿じゃないんだから。

仲間の金バエにもそう伝えとけ
429名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:08:53 ID:CzsfoCe+0
>>375
引き込まれるな。何年かぶりに文藝春秋買ってみっか
430パンツ ◆7vYOZotTDo :2011/01/19(水) 01:11:10 ID:VSXnxmjp0
中卒で相撲部屋に入って横綱を目指す
中卒でアルバイトをしながらボクシングジムに通って世界チャンピオンを目指す

中卒でアルバイトをしながら小説を書いて見事に芥川賞を獲得

小説を書くという事については、真摯に取り組んできたのに、

「中卒」「風俗好き」というキーワードで「ダメ人間」に分類してしまうのはヤバいだろ
431名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:11:39 ID:OvlJnO8o0
パンツってもう何書いても逮捕されないの?
432マジレス殺し 124-18-80-53.nagoya1.commufa.jp:2011/01/19(水) 01:12:22 ID:J3xkzmcD0
>>430
それ、お前が勝手に「世の中の定説」認定してるだけ。
だから大学池
433名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:13:39 ID:mUFyFZlk0
なんか文体が昔の小説みたいだな。
かなり影響受けてそうだ。


これなら俺でも書けそうだ。
434名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:15:48 ID:WCm6q+d40
>>280
いや、お前は次選だ。
これも才能の差異だから仕方ない。

俺達は宮本顕治と小林秀雄みたいなもんだ。
或いは中原中也と大岡昇平か。まあそう気を落とすな。
435名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:16:34 ID:hdFn7AUc0
>>431
障害認定済らしいからないだろうね
436名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:17:20 ID:eQZ4gVst0
>>420
井上靖は引き籠りタイプかな
小説のことで取材をしたことはないと山崎豊子が書いていた
記者時代も、外に出て取材をするタイプじゃなかった
437パンツ ◆7vYOZotTDo :2011/01/19(水) 01:19:07 ID:VSXnxmjp0
>>436
あれ?趣味はシルクロード旅行じゃなかった?
438名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:20:04 ID:DdiM3YEl0
才能と学歴は関係ない
439パンツ ◆7vYOZotTDo :2011/01/19(水) 01:23:17 ID:VSXnxmjp0
>>435
麻原彰晃みたいなキチガイでも責任能力アリで余裕で死刑になってるけどな
440パンツ ◆7vYOZotTDo :2011/01/19(水) 01:25:57 ID:VSXnxmjp0
俺が2回警察に捕まって2回無罪になったのは
俺のやった事と
俺の人間性だよ
直接会って話せば
他の有罪になった馬鹿とは全く違う事が分かる
441マジレス殺し 124-18-80-53.nagoya1.commufa.jp:2011/01/19(水) 01:26:43 ID:J3xkzmcD0
>>440
あ      ふぉ
442名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:27:03 ID:6HpjKjmc0
> 風俗に行こうかなと考えていた

 風俗と賞
 次の本のタイトルが決まった
443名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:27:19 ID:CsssxOP80
>>439
>>440
いやいや
お前も人殺しまくれば死刑になるから
つまらない揚げ足取らなくていいよ
444パンツ ◆7vYOZotTDo :2011/01/19(水) 01:28:47 ID:VSXnxmjp0
俺が2回目に捕まったときに
検事は

あなたは2回目だ
こんな事を続けていたら、いずれ刑務所に行く事になる
こんな事で刑務所に入る事は無いじゃないか
それでもあなたは続けると言うのかもしれないが
私だってあなたに刑務所に入ってほしくない

と言っていたよ
445名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:29:14 ID:WCm6q+d40
>>375
二葉亭の浮雲や国木田独歩、織田作之助辺りを連想してしまった。
或いは中上健次とか。何れにしてもこの作者のユニークさと限界を露呈している冒頭と思う。
446名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:30:34 ID:OvlJnO8o0
>>444
はやく私小説にまとめろ
447マジレス殺し 124-18-80-53.nagoya1.commufa.jp:2011/01/19(水) 01:31:11 ID:J3xkzmcD0
パンツは意図的におれを無視してるが、その理由が、逮捕されてない奴は認めない的な俺様ルールであろうことがみっともない

>>444
そんなに自分の人間性に自信があるなら、まずは世に出ろ。その前に大学池
448パンツ ◆7vYOZotTDo :2011/01/19(水) 01:34:49 ID:VSXnxmjp0

あなたは2度目だけど
今回は処分なしにするけども
一番心配なのは
あなたが3度目をやりそうな事だよ
2chに書き込むなとは言わないけど
違法な書き込みは絶対に止めてください

まあ、東京地検の検事はこんな感じ
特筆すべきは同じ罪状で2度目の逮捕という事だな
449名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:36:21 ID:CsssxOP80
パンツって絶対コッソリ何か応募して
玉砕してそう
書き込みに嫉妬が見え隠れしてる
450マジレス殺し 124-18-80-53.nagoya1.commufa.jp:2011/01/19(水) 01:36:23 ID:J3xkzmcD0
別に茶化してる訳でなく、例えば東国原知事なんて10年前はHP荒らされてるような3流芸人だった訳で、
どうせ人生運がなきゃ成り立たないんなら賭けに出ろ
451パンツ ◆7vYOZotTDo :2011/01/19(水) 01:40:01 ID:VSXnxmjp0
「インターネットで殺すと書く奴はひねり潰してやる」と挑発した太田光

「2ch代表として参議院選挙に出馬する」と言ってるくせに2chに殺すと書かれると警察に駆け込んだ三橋貴明


俺の殺害予告は、相手にも非がある
俺が一方的に悪いと言うわけではないんだよね

それが他の、駅前で無差別大量殺人します、とか、小学校で小学生を殺します、とか
意味が分からない
他の有罪になった2chのキチガイとは違う

それを東京地検はよくわかってる
専門家だからね
452マジレス殺し 124-18-80-53.nagoya1.commufa.jp:2011/01/19(水) 01:40:06 ID:J3xkzmcD0
2度目っていつだ?
完全にスルーされたのか?
453名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:43:20 ID:CsssxOP80
157 名前:パンツ ◆7vYOZotTDo [sage] 投稿日:2011/01/19(水) 01:13:28
はいはい
重厚で圧倒的な書き込みで文学界を震撼させる俺の書き込みを読んでください

【芸能】中卒フリーター親子2代で逮捕歴…芥川賞作家西村賢太の素顔
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1295337729/




せっかく誘導されて来てやったのになんなんだこのザマは?
独りよがりもいい加減にしてほしいね
454名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:45:28 ID:IGnJCqFi0
朝吹との対比がお見事だわ
これは選考委員が狙ったな
455名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:46:08 ID:j4JTbDn70
いいからパンツは小説を書けよ。


周りを見返してやれ。

456マジレス殺し 124-18-80-53.nagoya1.commufa.jp:2011/01/19(水) 01:46:24 ID:J3xkzmcD0
>>451

>それを東京地検はよくわかってる
>専門家だからね

警察からの書類見て判断してるだけだろう
それに無罪じゃなく、罰金払っただろ
457パンツ ◆7vYOZotTDo :2011/01/19(水) 01:48:28 ID:VSXnxmjp0
西村賢太も自称ダメ人間なら
このスレッドに来て「俺の悪口を書くと殺すぞ!」ぐらい書き込めや
腰抜けが
風俗に通ってデブってると生かすぞ!
                    ↑
これはフジテレビの番組でビートたけしさんに伝授されました
これがユーモアらしいです
使いましたよ!
たけしさん!
458パンツ ◆7vYOZotTDo :2011/01/19(水) 01:49:54 ID:VSXnxmjp0
>>456
馬鹿じゃねえか殺すぞこの野郎
何が罰金払っただ
人聞きが悪いじゃねえか
殺すぞお前
459マジレス殺し 124-18-80-53.nagoya1.commufa.jp:2011/01/19(水) 01:51:22 ID:J3xkzmcD0
>>457
たけしはどこぞの評論家に精神がイカレてると言われ、
「てめえの子供、俺のファンにしちゃうぞこのやろー」
と言ってたくらいだから。
460名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:51:34 ID:mNILvsIT0
>>427
>中卒でアルバイトをしながらボクシングジムに通って世界チャンピオンを目指している人を「ダメ人間」と呼ぶだろうか

というか、そいつもダメ人間だろ。
461マジレス殺し 124-18-80-53.nagoya1.commufa.jp:2011/01/19(水) 01:52:28 ID:J3xkzmcD0
>>458
その書き込みを待ってたぞ。
こけからもイキイキとした書き込みをしろ。
462名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:53:16 ID:CDAE2DoD0
朝吹さんの家系は対照的である意味凄いな
慶応卒一家ってことは福沢諭吉を意識してのことなのかw
463パンツ ◆7vYOZotTDo :2011/01/19(水) 01:53:22 ID:VSXnxmjp0
>>459
はいはい
たけし信者は黙っててね
俺はたけしなんて小馬鹿にしてるから
お前は勝手に崇拝してろ
知性の無い馬鹿は黙ってろ
464名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:53:23 ID:CsssxOP80
>>458
もうお前の殺すって言葉に重みがないよ
マンネリ化してるからちょっとひねった方がいいんじゃねえか
ダンディ坂野のゲッツじゃないんだから
何年しつこく殺す殺す書いてんの?馬鹿なの?
465名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:54:45 ID:To4H3DaL0
目の上のアテロームをまずは直せ
466パンツ ◆7vYOZotTDo :2011/01/19(水) 01:55:47 ID:VSXnxmjp0
なんか
俺のファンがまとわりついちゃってる
俺は弟子は取らない
たけしとは違うんだ
俺は軍団は必要ない
たけしみたいに弱くない
467パンツ ◆7vYOZotTDo :2011/01/19(水) 01:58:24 ID:VSXnxmjp0

主な風俗デブ

ケンドーコバヤシ
西村賢太
468名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:59:29 ID:j4JTbDn70
>>466
お前の世界観を小説で表現すればいいじゃん。
お前は何か訴えたいからこそネットで過激なことを言ってんだろ?

すばる新人賞でも目指せ。
469名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 01:59:34 ID:C39GDj+hP
パンツって人の書き込みみると「俺はすごい」って自己認証みたいのが欲しいんだろうね
2chの書き込みやキチガイな行動でそんなの得てどうすんだって話だが
もっと生産的な活動で実績があるなら凄いって言葉がもらえるのにね。
そんなに自己認証が欲しいならなんでそれをしないかが不思議だわ

470名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 02:02:17 ID:9zJYGpODP
おい、もっとやれ憎しみあえ誰にも相手にされないキモオタども(笑)
471マジレス殺し 124-18-80-53.nagoya1.commufa.jp:2011/01/19(水) 02:04:45 ID:J3xkzmcD0
>>470
お言葉ですが、これ見せ物なんで・・・・
472名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 02:07:40 ID:y6APPzZD0
ニュースでやってたけど、めっちゃキョドってた人?
473名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 02:11:11 ID:15Wcq0zY0
>>469
パンツすごいじゃん
スケール最小の前科者w
474マジレス殺し 124-18-80-53.nagoya1.commufa.jp:2011/01/19(水) 02:11:43 ID:J3xkzmcD0
>>470が一番イタイと思うおれの感覚は外れてますか?
475名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 02:13:18 ID:/cy/ZM6s0
こんな中卒のクズなんかに賞与えんなよボケ
476名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 02:17:29 ID:7Ipr+2HaO
職場で女子社員全員が全員「キモい」「吐き気する」「気持ち悪い」だの「受け付けない」だの散々な言われようだったよ
まあ女性はあの風俗デブは大嫌いな近付いて欲しくないタイプなのはよくわかる
男のネラーはああいう男は好感持つんだろうな
477名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 02:18:23 ID:p+0QvZ700
西村賢太、絲山秋子、町田康、水村美苗、俺が好きな純文学作家。
478名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 02:18:32 ID:0G1KMHe10
>>428
いえてるな
自分は小梨専業主婦で悠々自適生活だけど、世間は自分をまともと見てるだろうけど
只のニートだわw
美容やスタイル維持には余念が無いし、何時でも社会貢献する準備は出来てるんだけどねー
なんか、何やって良いかわかんないのよね
ボランティアって性質でもないし
479名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 02:20:00 ID:j4JTbDn70
>>476
みんなに好かれても仕方がないじゃんw
八方美人で好かれても、ただいい人で終わり

いい人=空気 だからな。
480マジレス殺し 124-18-80-53.nagoya1.commufa.jp:2011/01/19(水) 02:23:45 ID:J3xkzmcD0
マジレスすると2chで殺すだのジョーク
mixiのような善人面した鬼畜共の集う場で言うのが本物

パンツが理解されなかったのは、いや、俺も理解してないが、一番大きいのは「2ちゃんねる」という場だったこと。
これがmixiだったら、言われた方も悪いなんていう本当に狂った論議がなされてるだろう。
481名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 02:24:19 ID:WuZNohZl0
>>375
おもろい
482名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 02:25:17 ID:t8APYavl0
この女のほうって慶応の教授が父親で本人が慶応の院生って騒がれた人?
483名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 02:26:08 ID:Rf8t44jY0
芥川賞は一発屋のイメージが強いな。
484名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 02:26:16 ID:Ir6fnZjM0
>>444
「ただでさえ税収に貢献してないクズのくせに刑務所なんかはいって血税使わすなゴラァ」
ってことを検事が婉曲にいっただけだな
485名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 02:27:47 ID:j4JTbDn70
>>484
検事も2ちゃんねらという可能性もないか?w
486マジレス殺し 124-18-80-53.nagoya1.commufa.jp:2011/01/19(水) 02:27:54 ID:J3xkzmcD0
太田さんへの殺害予告も、「パンツ、太田を殺す!」と書きゃいいのに。むしろ書くべきだ。
HNがパンツって時点でネタだと分かる話。
フジだっけ、のスタジオに行かなかったのは正解だね。
487名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 02:29:33 ID:15Wcq0zY0
34歳 ・中卒 ・無職 ・職歴なし ・眼鏡をかけた色白のデブ ・友達なし ・彼女なし ・17年間引きこもり ・周辺住人とトラブルあり ・前科持ち ・虚言癖あり ...
488名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 02:31:07 ID:v0DMOTLd0
>>426
ポコチン踏ませたりしてな
489名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 02:34:03 ID:zMBFeuo90
>>95
高校以降で漢字なんか習わんだろ?
ごく基本的な漢字以外は、自分で活字を追う中で覚えていくもんだと思うが
490名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 02:37:16 ID:QG8MO3Iw0
詳しい人教えて。最近芥川賞クソだけど今回も話題集め?
491名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 02:40:33 ID:/vTwKDOn0
>>15そうなの?
直木賞2回受賞した野坂昭如のファンとしては嬉しい
あめりかひじきと火垂るの墓、皆に読んでほしい
野坂昭如はそういう話しない所が凄い
492名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 02:51:25 ID:9AVZAVCw0
ところで、賞の記者会見んときにいつも使ってる
赤レンガバックなんだけど屋外ぽい場所はどこ?
493名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:03:32 ID:g+ZaKi9i0
>>492
東京会館だって
494名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:16:12 ID:ZKx9ErbP0
最近話題のウィキリークスのジュリアン・アサンジも小学校中退(通ったのが数日程度らしい)

低学歴の時代が来てるね
495名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:17:59 ID:92UnoaoW0
>>494
アサンジはメルボルン大卒だろ
496名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:18:35 ID:/vTwKDOn0
>>494田中角栄も小卒
497名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:18:56 ID:ZKx9ErbP0
>>495
出てないよw
特例かなんかで行ったけど単位も取ってないよ
498名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:19:44 ID:sByJ0ty40
>>490
女の方は知らんが西村賢太は一応彼今回が三回目のノミネート。
私小説だけに毎回書いてあること同じだから
今回逃したらもうないと思ってた。でも受賞は意外。

この人芥川賞は老害に支配されてるとか言ってる
文学賞メッタ切りの人らがずっと押してた人だから
話題作りというより切り替えの時期に来てる感じ。

あと選考委員はどうしようもないけど、芥川賞の個々の作品は
いつもそんなに悪くないぞ。
綿谷金原の時はやり過ぎと思ったけど。
499名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:21:25 ID:mVfSugEI0
そいつら個人が元々頭が良かっただけで低学歴の時代はきてないだろ
500名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:24:40 ID:9AVZAVCw0
>>493
ぜったい?昔から??
近年の画像と「東京會舘で・・」てのは見つけたんだけど
http://www.book.janjan.jp/0901/0901165496/img/photo172318.jpg
http://www.book.janjan.jp/0807/0807160087/img/photo159401.jpg
http://www.book.janjan.jp/0907/0907167140/img/photo181906.jpg
もっと屋外ぽくて、もっと全面がレンガで
もっと古臭くて だと思ったんだけど
そもそも、レンガは一面だったような希ガス
単なる改装でこうなって、昔から東京會舘ならいいやごめん。
501名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:26:05 ID:HsLxys770
元来高卒の能力しかないやつがバンバン名ばかり大卒になってるからな。
日の当たるやつが高卒の中から出てきてもおかしくないし
こうやって中卒から出てきてもありえなくはない
502名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:28:16 ID:9tKL8tcd0
まあ高卒20代後半でその日暮らしの俺的には希望の星だな
まあこういう才能ある底辺と俺みたいな何も持ってない底辺じゃ
決して越えられないあつい壁があるのはわかってるが
日々陰鬱で荒んだ気持ちで生きてる中に
「底辺が日の目を見た」という事実があるだけで励まされるよ
503名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:29:55 ID:Nv3TZ6AI0
作品の質って結局は自身の体験なのか?
504名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:30:03 ID:8UWIOlH40
ほう。三十半ばで無職の俺はまだまだだな。
505名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:32:10 ID:92UnoaoW0
>>497
てっきり出てるのかと思ってた

まあ低学歴の時代がきたとしてもオレらみたいな低能力の時代は永久に来ないだろうなw
506名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:35:04 ID:oQ2KVXF80
>501
逆。世の中の流れが速くて大学が遅れ過ぎてて、
4年間では習熟できなくなってる。
専攻外したら無駄に学問を消費するだけ。

高卒で4年間実地やるのと、どっちが社会で通用するか?って秤に掛けて
大学で学んだ事が金になる大学生は少ない。昔とは違う。

企業から声が掛かる大学の産学共同のプロジェクトで
下積み含めて10年くらい必死に勉強するとか、ニッチな人以外は、
音大生みたいに金が稼げるから中退した方が優秀とか
そういう逆転現象になりそう。
507名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:37:19 ID:PvQWO3V10
見ず知らずのこんなおじさんの相手をするなんて
風俗嬢は大変だなあ
508名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:37:20 ID:HsLxys770
> 西村さんは11歳のとき、運送業の父が事件を起こして逮捕。中学を出てから働いた。
>大正時代の私小説家の藤沢清造の作品に触れて感激し、小説家を志望。暴行で
>留置場に入った29歳のとき、藤沢が貧困のなかで凍死したことを思い出し、いまは
>藤沢清造の全集を編集している。

> 贈呈式は2月中旬、都内で開かれる。賞金は100万円。西村さんは賞金を藤沢の
>全集制作にあてるという。

中卒も自分のせいだけでなったわけじゃないし、昔の不遇の小説家の全集を自費出版しようとしてたり
なんだか熱い人ですよ。風俗云々も、偽悪ぶってるだけのように見えなくもない
509名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:39:59 ID:g+ZaKi9i0
>>500
ぜったい?昔から??ww
めんどくせー聞き方するヤツだな。
選考会が築地の新喜楽、授賞式が東京會舘。
ずっと昔からだぁよ。
510名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:55:52 ID:FpNfiNLb0
お前ら見事に共感しすぎww
文芸春秋ですらホームレス中学生の二番煎じを狙わないと話題にすらならない時代か
去年かおととしの最年少なんとかってのはこの慶応のお嬢様受賞させる布石だったのか
そういう反応が2ちゃんじゃないのかよw
俺ひねくれすぎかな
511名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 03:56:13 ID:+0OlS3DY0
で、おもしろいのこのデブの小説?
512名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 04:07:03 ID:xmwvrKi90
朝吹真理子さん

この人を見て妖怪人間べムを思い出しちまったw

もちろんベラ。
513名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 04:11:16 ID:l7/N9xsX0
ふぅ
514名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 04:12:00 ID:Go4HvyPN0
そもそも学歴とか関係ない世界なんだが、漫画家だと
こういう話には全くならないんだが、学歴が絡むと厨房が
必死で食らいついてくるな
小説書きたい奴が好きなように書いてるだけの話だろうに
全然関係ない分野の人の話を持ち出すな
515名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 04:15:49 ID:9AVZAVCw0
>>509
ありがとうございました!!!
516名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 04:24:50 ID:YLgPlCb20
候補に上がってた、小谷野敦のもたいがい身も蓋もない私小説だった。
これが取るかなと思ってたら、さらに濃いのが出てきた感じ
517名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 04:29:06 ID:KkaeRIws0
水嶋ヒロは落選したん?
518名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 04:43:59 ID:Lv5GCaJF0
東京會舘ってプルニエというフランス料理やがあるはず。
小説にでてきた。
519名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 04:45:31 ID:VZOUAmkR0
おまえらパンツの家見たいか?

http://www.youtube.com/watch?v=YIyqLB0k-ic
520名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 05:06:27 ID:XiUjysxV0
爆笑問題の太田光と対談しそうだなw
風俗好きとかいっちゃってネタにされそうだ
521名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 05:18:02 ID:HQUdvlko0
>「自分のことしか書けない」と 8割は体験談

コレで終わりだな。まぁ賞取るだけあって自分で気づいてるw
人並み外れて変わった自堕落な生活送ってそれを全て書いたんだな。
522名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 05:19:53 ID:E4PN4CHh0
応援したくなる人だなw
523名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 05:23:22 ID:7Hg9evTP0
最近12年の芥川賞作家受賞者27人
大卒以上20人(大学院卒4人) 
専門卒1人、高卒5人、中卒1人
学校別では早稲田が5人(最終学歴東大大学院の1人を含む)
で他は全部各1人
学部で言うと文学部出身は3人しかいない
524名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 05:25:13 ID:2APH1Acs0
>>523
大学中退って今はいないのか
525名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 05:27:35 ID:7Hg9evTP0
>>524
27人の中には1人もいない
526名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 05:34:33 ID:gpqjug6D0
なんだかんだいってこの男芥川賞の候補に何度も挙がってるわけで
おまえら引きこもりニートとは天と地ほど違うぞw
今回賞獲っちまったから夢の印税生活が始まる
良い物食い放題、女抱き放題、贅沢し放題

   お前らに無いものばっかりだなw
527名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 05:34:57 ID:7Hg9evTP0
よくみたら専門卒1人、高卒4人、中卒2人(一人は高校中退)だった

528名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 05:37:41 ID:Fk+A6NZd0
昔、犯罪歴や素行や家柄に問題有りだと選考から外される、と言われたが
嘘だったのか

529名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 05:42:27 ID:QGfMLT7Y0
ああ、あの小汚い格好のチョン臭くてきもい奴か
530名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 05:58:08 ID:ZKx9ErbP0
>>505
面白いこと言うなw
コピーライターの才能を感じるよw
531パンツ ◆7vYOZotTDo :2011/01/19(水) 06:01:40 ID:WlbXsh9T0
>>530
それは、どういう基準で「コピーライターの才能」を感じているの?
あなたはそういう関係の仕事に長年従事しているの?
それとも円楽のマネして素人が適当に「うまい!座布団一枚!」とか言ってるのと同じか?
532名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 06:02:23 ID:ZKx9ErbP0
>>523
>早稲田が5人

やっぱり芥川賞も利権やコネがあるね
賞レースなんだからあたりまえなんだろうけど。

審査員は一流大学が多いかけで自然と一流大学が選ばれやすいんじゃないの
才能と関係なく。
533名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 06:04:27 ID:ZKx9ErbP0
>>528
逆にそういうの抜きで中身だけで先行してたんなら芥川賞の格は上がると思う。
もともと格のある賞なんだろけどさ
534名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 06:19:44 ID:PhQmTfVZ0
>>529
自己紹介乙
535名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 07:00:07 ID:UPKMLPF50
>>531

2時に寝て6時起床なのかい?
ニートのくせに規則正しいね
536名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 07:02:00 ID:QWoJ31wo0
よかったな。
おまいらも希望もてるな( ^ω^)
537名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 07:05:43 ID:zHYefB+B0
けど尾崎豊のレスだとあんなバイク盗むような歌詞は駄目だとか
覚せい剤がどうたらって否定の意見がすごいのにこいつも暴行で
つかまってる、そんなやつの作品はだめだって話にならないのは
中卒とかだからかw?
こいつがおぼっちゃんでイケメンでとかだったら暴行したような
犯罪暦のあるやつは駄目だみたいな否定意見多かったのかなw?
538名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 07:21:58 ID:Mk3jD7680
ポプラ賞なら、写真選考で落とされていただろうなw
539名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 07:46:11 ID:XpwQgs1e0
こいつは頭いいね。
やっぱり頭悪い俺はくず。
540名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 07:52:29 ID:25bg0LD5O
犯罪者パンツが何で此のスレに居るんだ?
541名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:03:06 ID:M9JXaOB7P
>>494
お前みたいに何の能力もない低学歴の時代はいつまで経っても来ないがな
542名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:04:26 ID:wSIJToQj0
よし。文芸春秋を買おう。
543名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:30:35 ID:T/5OMjSs0
ネタに奔って話題を獲らないとどうしようもなくなって来てるだんよ 残念だが
544名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:37:20 ID:oMthG3Ri0
13歳のハローワークでいいこと言ってる

http://www.13hw.com/job/02_03_01.html

物書きはやっぱり人生経験だろうな。
引きこもってないで社会でいろんな仕事したり遊んだりしてるやつが
面白い文章かくんだろうな。
技術的ではなく、本能的にな。
545名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:50:10 ID:phvc0hTf0
宮部みゆきとか京極夏彦とか赤川次郎も高卒だったっけ?
まあどこの大学でもだらだら行ってるだけで何もならないからな
それは大学いった奴は全員知ってる話
それより4年働いた方がよい
皆名門高卒だし
546名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 08:51:32 ID:phvc0hTf0
会社員になるなら学歴でとるから大学は必要だけど
作家の才能のある人は必要ないね
547名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 09:09:41 ID:WHiaV3kL0
この人の著作を読んでると読書量が凄いよ
明治大正昭和の糞マイナーな小説にまで精通してて蔵書は3000冊とかね
人間はダメかもしれんが一部分においては突出してる
548名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 09:34:48 ID:Bjap6tyEQ
今まで大変な人生だったんだろうけど、作家として最高の材料が揃ってていいじゃん
それにさ、高学歴=人間的に立派、なんてのは大昔の話であって、
今や、早稲田、慶応、なんてのは名ばかりで、蓋開けてみたら犯罪者ばっかりだし
549名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 09:36:40 ID:T/5OMjSs0
>>547
> 蔵書は3000冊
なんてちょっと読書好きならそれ以上所蔵してるレベル
550名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 09:49:12 ID:IfX0WmWB0
>>548
日東駒専卒乙w
551名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 10:05:13 ID:ZKx9ErbP0
>>546
少ない面接で判断材料がないからどうしても就職は学歴優先になってしまうんだろう。
552名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 10:07:22 ID:sNB1I1om0
この人は学歴コンプレックスも小説のネタになってるから
その意味では学歴が役に立ってる
553名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 10:09:49 ID:qG2ct3j+0
糞みたいな人間だけど、小説は中身だけで判断されるからどうでもいいな
554名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 11:19:44 ID:hYSIYKJn0
典型的な一発屋になりそうだけど
一発すら当てられてない俺(´・ω・‘)
555名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 11:33:21 ID:Wqu4Izmc0
>>347
武者小路実篤の言葉であったけど
最高学府に行って学べる知識は本を読めばすぐ学べるけど
最高学府に行った人間がいかにたいしたことない人間かを身を持って体験することがすごく大事

人生で上手くいかないときは多々あるけどそんなときにそういう体験がないと「自分は最高学府に行ってないからダメなんだ」みたいに
心が折れやすいんだ。たとえ他の人より優れた才能を持っていてもそういうとこで気後れしやすい。


556名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 12:05:20 ID:R7pLwYNDP
中学を1年で中退して以来19年ひきこもりとかいうおっさんが
2ちゃんで発狂してるのを見かけたことがある

田中角栄も小卒だ、ハリポタの作者も生活保護だったなどと意味の分からない自己擁護を繰り返しつつ
自分には才能があるから作家になるのだなどと喚いていたが
そういうなんの経験もせず現実逃避ばかりして年だけとったタイプは使い物にならないんだろうな
西村さんはもともと才能もあったんだろうけど、
中卒で働いて辛酸舐めながら小説書きにしがみついてっていう
バイタリティ―があったからこそこうなれたのかな
557名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 12:20:57 ID:QbYAoAwPP
>>556
おまえ馬鹿だな。
この世の中はそういう人柱みたいな人間のピラミッドで出来てるんだよ。
何十万人が棒切れ振り回してもイチローになれるのは一人、
何万人がギターかき鳴らしても武道館でソロコンサートできるのは一人、
名もないフリーター小説家が1万人ぐらいはいて
9999人は結果出せないまま死ぬけど
そのうちの一人が今回みたいに芥川賞を受けると。
そういうもんだ。
日本にゃ一億2千万人いるんだから
それぐらいのことにはなる。
558名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 12:33:37 ID:QbYAoAwPP
水嶋ヒロのKAGEROUがポプラ社の賞を取ったとき
応募が1000ぐらいあったって言ってただろ。
だから未完もふくめりゃ
この世の中に小説書く連中ってのは万単位で居るわけだ。
そいつら自分は才能があるだろうと思うからシコシコ原稿書いてるわけだしな。
頂点だけが芸術の本体じゃないんだよ。
無名の万単位の人間が芸術の本体なんだ。
まさに人間ピラミッドだ
559名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 12:34:09 ID:4ir7E1KZ0
一発当てて有名になると固定ファンがつくから
これからは何書いても一定数の需要があるし食うのに困ることはない。
一番大きなハードルを超えたな。これで風俗三昧楽しんでくれw
560名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 12:39:18 ID:MAeIaslb0
西村は「小銭をかぞえる」に入ってる二編だけ読んどけばオーケー
これは殆ど完璧な面白さだが他のは読めば読むほど食傷気味になる
561名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 12:46:26 ID:84UAJDmrP
ゲゲゲの尿慕で、スガちゃんが体験談ベースのストーリーで新人賞を取るも
もうこれ以上のものが出せないことは、本人が一番良く分かっていると
562名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 12:56:25 ID:kk+GBS+4P
水嶋と西村どっちが好き?
563名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 14:25:30 ID:tOA050Z30
西村賢太の作品が早く見たい、楽しみだ
564名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 14:32:35 ID:WCm6q+d40
丸山健二も確か中卒だったような。
565名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 15:43:32 ID:YsUSlw9c0
何度もノミネートされてたんなら
それなりにかける人だと思うので
似たような小説書いていけばいいじゃない

いつも私小説みたいな作家多いよ
山田詠美に林真理子に内田春菊に
566名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 15:47:46 ID:phvc0hTf0
>>555
それわかる
大企業の社長がいかに普通か 国の代表の大使がいかに子供っぽくて
くだらないプライドしかないのか身にしみてわかってからは
もうおえらいなんて何にも怖くなくなった
567名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 16:08:12 ID:wFbqb4jh0
かってNHKでやってたルポルタージュにっぽんみたいな
ドキュメンタリー番組でリポーターとかやってほしい
中村うさぎ 岩井志麻子とかと交代で。
568名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 17:05:28 ID:Bjap6tyEQ
>>550
どこだよそれwwwwwwww
知らねーよwwwwwwww
569名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 20:01:23 ID:fvsezVaW0
>>549
ほぼ無職で3000冊はすごいんじゃね?
570名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 21:03:49 ID:Dj1Z0r0t0
3000冊
文庫本のみで考えると、この本棚2つ分
ttp://www.e-syodana.com/1cm/yh-114/index.html
571名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 21:14:25 ID:hho2yWul0
>>375
おもしろいね

でも、この古いというか戦前生まれ的な文体というのは
この作品だけなのか?それとも彼はいつもこうなのか?
572名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 21:51:37 ID:jRQyh81e0
こいつ在日じゃねえの?
婦女暴行なんて在日朝鮮人のお得意でしょ。
何か、オウムの麻原に似てるね。
麻原も在日朝鮮人なんだよね。
573名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 21:57:26 ID:jRQyh81e0
>>569
覚醒剤の密売でもしてたんじゃねえの?
574名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 22:02:37 ID:jRQyh81e0
人間の屑が芥川賞。
世も末だね。
強姦や殺人をしても総理大臣になれるよ、きっと。
575名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 22:04:16 ID:TIaCA4iPO
>チェックのシャツに短パン姿という

http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/images/20110118/enn1101181252007-p1.jpg

このジャケットで短パンなのか
576名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 22:06:39 ID:jRQyh81e0
強姦芥川賞作家西村。
577名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 22:07:18 ID:Ru4sqkAV0
選考委員の出身学校 
埼玉大、一橋大、早稲田大、追手門学院大、武蔵野美術大、
お茶の水女子大、東京外国語大、明治大、東京女子大学短期大、東京大

過去10年の受賞者の出身学校(大卒のみ)
2001〜2011
早稲田大4人、慶応大2人、東洋大、法政大、大阪芸術大、福島大、京都教育大
図書館情報大、国学院大、お茶の水女子大、大谷大、京都外国語大各1人

>>532
一流大というか多いのは早稲田大だけだよね。
早稲田大は早稲田文学とかもあるし単純に投稿者が多いだけだと思う。
選考委員見ても分かるように早稲田出身者は1人だけだし、選考委員の出身校
から受賞者がいるのは早稲田大とお茶の水女子大だけ。
コネとかないでしょ。
578名無しさん:2011/01/19(水) 22:07:44 ID:j4C3CTuX0
まさに、十年一剣を磨く。学歴などは一切関係がなく、無骨に打ち込めば
ものにできることを、西村さんは証明した。
579名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 22:09:03 ID:jRQyh81e0
強姦も文化なのかね。
だって芥川賞貰えるんだからね。
まあ日本はモラルなんて崩壊した国ですからね。
580名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 22:09:08 ID:B7fcU/3P0
>>574
> 人間の屑が芥川賞。
> 世も末だね。

いや、常に人間の屑が取ってきてるんだからまだまだこの世も捨てたもんじゃない
581名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 22:11:31 ID:jRQyh81e0
青年よ町に出よ!
そして、強姦せよ!
これが純文学です。
582名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 22:13:40 ID:g+ZaKi9i0
>>571
ttp://nipponovel.blog114.fc2.com/blog-entry-19.html

ここでも少し読めるよ。
これは個人ブログで引用してるだけだけどね。
583名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 22:15:59 ID:jRQyh81e0
結局、純文学なんてゴミなんだよね。
584名無しさん:2011/01/19(水) 22:16:36 ID:j4C3CTuX0
たとえ、犯罪歴があったとしても、「天下」を取ってしまえば勝ちなんだよ。
585名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 22:18:07 ID:g+ZaKi9i0
586名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 22:18:11 ID:XszAmJHW0
いいじゃまいか!
587名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 22:18:25 ID:jRQyh81e0
たとえ強姦魔でも、公務員になったら安泰だよね。
宅間みたいにね。
588名無しさん:2011/01/19(水) 22:20:07 ID:j4C3CTuX0
朝吹よりも、西村のほうが、むしろ「人間的」。
蔭で自分の牙を磨いていた。すばらしいね。
589名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 22:22:48 ID:O8VgVSN+0
でも更生した不良を賛美する習慣はよくないだろ
屑が正常レベルに戻るだけだし(この人は一気に手の届かないところまで行ったけど)
なにより屑行為の被害者の傷は一生消えない
590名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 22:27:09 ID:Y5M0Py5z0
芥川賞って進歩することを捨ててるんだな。
591名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 22:28:42 ID:TIaCA4iPO
>>585
長い短パンだな
592名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 22:31:25 ID:O29gQcF70
数年前に、会見のときにでんぐり返しでで出てきた坊主頭の人は元気かね
593名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 22:35:42 ID:SdDeVcef0
>>589
西村氏自身は今回の受賞の際のインタビューで
父親の前科に触れて「30年たっても被害者の方がいる以上は、消えないんですけど」と語っている
少なくとも「昔はヤンチャしてた」としたり顔で武勇伝を語るようなチンピラ上がりの連中とは違うと思える
594名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 22:38:45 ID:B7fcU/3P0
>>589
誰が賛美してんの?
595名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 22:45:11 ID:jRQyh81e0
>>594
西村に芥川賞をやった、クソジジイどもだよ。
596名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 22:49:02 ID:g+ZaKi9i0
そもそも西村は不良でもなんでもねーよw
中卒で肉体労働で食う金を稼ぎ、
あとは執筆と読書と風俗通いに没頭してた同人誌出のヲタだよ。
まぁ西村の本読めよ。
暴力はもちろんよくないが、西村の場合は哀れというかなんというか。
597名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 22:50:21 ID:jRQyh81e0
西村はただの変態だろ。
598名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 22:53:06 ID:jRQyh81e0
選考委員のクソジジイ達、ボケてるんじゃないのかね。
痴呆症じゃねえの。
599名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 22:53:20 ID:Vn2OPB9u0
親子二代で逮捕暦とは、なんや、阪神ファンみたいなやっちゃw
600名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 22:55:52 ID:jRQyh81e0
選考委員って、小説家?
全然読んだこともないけど。
ちなみに最近読んだ本は、涼宮ハルヒの憂鬱だけだけどね。
601名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 22:56:32 ID:E7W29ruX0
暴行で逮捕歴、しかも留置場という所がしょぼ過ぎる
602名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 22:58:18 ID:B7fcU/3P0
>>595
作品を評価しただけじゃねーかw
603名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 23:00:56 ID:jRQyh81e0
純文学では、、梶井基次郎の「檸檬」を推薦します。
604名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 23:06:24 ID:hho2yWul0
>>582
thx
もともとの文体なのね

びっくりしちゃうんだよね
こういう文体だと頭の中に、木賃宿とか路面電車だとか
そういったワードが無意識に浮かんでくるから
そんな状態でいきなり、山手線とか偏差値とか
現代的な単語にぶつかると
605名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 23:12:33 ID:jRQyh81e0
暴行って、婦女暴行?
なら許せんね。
606名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 23:13:38 ID:QaoyGmk50
服役列車
607名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 23:14:17 ID:jRQyh81e0
関東連合のリオンみたいな奴を暴行したっていうのなら許せるけどね。
608名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 23:15:25 ID:jRQyh81e0
強姦列車
609名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 23:17:51 ID:fvmeNd+Z0
>>547
読書家としては3000冊は少ないほうだけど、
この人の場合、部屋が狭くてそれ以上置けないんだろうな
610名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 23:21:34 ID:jRQyh81e0
読書なんて、ほとんどしないけど、1000冊はあるよ。
ほとんど読んでないけど、いつか読もうと思って捨てられないんだよね。
611名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 23:22:17 ID:PM/AgMqq0
芥川賞や直木賞取ってもそれだけでは食っていけない
612名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 23:27:25 ID:jRQyh81e0
小説はほとんど無いね。
ハウツー本が多いよ、競艇入門とかね。
ギャンブルはあまり好きじゃないんで、読まないけど、押さえておいてるんですよね。
613名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 23:29:02 ID:jRQyh81e0
競艇って、TVで観たけど全然面白くないね。
614名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 23:32:00 ID:jRQyh81e0
まあ競艇は、第一コーナーで、勝敗が決まるのが、分かりやすいといえば、分かりやすいね。
競輪やオートレースなんて、全然分からないね。
615名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 23:34:24 ID:KM/tgQ2N0
>>564
中卒ではない。仙台電波高校(のちの仙台電波高専→仙台高専)卒だ。
作家になる前の前職はテレックスオペレーターだし。
616名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 23:42:00 ID:jRQyh81e0
スロットも最近はやってないね。
年末に5万円負けて以来やってないよ。
神は我を見捨てたって感じだね。
神なんて存在しないけどね。
617名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 23:54:56 ID:23btXA0+0
想像よりはまともな見た目じゃないかな
こんなオッサン近所にいそうだ
618名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 00:01:48 ID:o6tAPVB30
有名な賞なのに賞金少ないなー。
料亭で審査するくらいならもう少し賞金増やせよw
619名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 00:11:55 ID:whO5wt250
> 最終学歴が中学卒業の芥川賞受賞は、1998年の119回、花村萬月さん以来となる。

花村の思い出盛り盛り美化自伝小説「百万遍」を読むとあまりの恥かしさに叫びたくなる。
特に「古都恋情」がキツイ。
恥かし過ぎて、思わず携帯を地面に叩き付けて粉々にした後、我に帰るぐらい恥かしい。
620名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 00:49:45 ID:lD8WVMqR0

ある夜は、またそうして酔いが廻って寝室に入り込んだが、押し入れ箪笥の横に置いてあったバスケットを、
これは何かとフタを開けてみると、中にはきれいにたたんだ彼女の下着が詰められてあった。それを見ると、
全く着のみ着のままで叩き出してしまった自分の所業が今更ながら悔やまれたが、それらのひとつ、濃い紺色のをつまみだしてひろげると、
まさか香水でもあるまいが、多分柔軟剤だかのいい匂いが微かに漂ってきた。そしてその芳香に女の体臭めいたものを感じた私は、
突如雄心勃々となってきた。ここしばらくはそれどころでもなく、すっかり忘れていたが、考えてみるとこれでもう二十日間近く、
女体にふれるはおろか射精すらしていない。見ればそれは見覚えがないでもない、穿かれたときは特に気づかなかったが、
その原形は随分と股の前のところの切れ込みが鋭いもので、これはこんなにエロかったのかと改めて知れば、どうにも意地も我慢もなくなってくる。
それで、我ながらどうにもあさましいとも薄汚いとも言いようのない話だが、私はその場で女の下着を使い、自らを汚す行為を始め、
実際に下着そのものも半ばヤケになり、自分の放出物で、ひどく汚してしまった。
ttp://booklog.kinokuniya.co.jp/abe/archives/2007/11/

(´・ω・`)
621名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 01:04:20 ID:XB64QHU40
恥ずかしさをさらけ出せるってのも才能だな。
622名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 01:04:48 ID:zNZFiMbW0
>>620
リズムを大事にしてるのがよく分かる文章だな
623名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 01:07:30 ID:WGgu780f0
藤澤清造の本は10年近く前に500部限定で出てたな。
内容は知り合いに金を借りにいく話ばっかりだったけど。
624名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 01:09:48 ID:hj4VOzCj0
野坂あきゆきっぽい?
625名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 01:11:05 ID:LTU4ewNF0
この作品は、まあ面白いとして、別の切り口で書けるのか?
クズ人間の生態に、そんなに興味ないだろ
626名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 01:12:40 ID:XB64QHU40
西村っていう名前がいいよ。
作家として成功する名前だ。
627名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 01:43:19 ID:D+C3VcGU0
尼、時間かかるね。
628名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 03:49:20 ID:dSM05Okt0
西村さんも、やせて髪型を変えたら、かっこ良くなるかもしれない

池澤夏樹だって芥川賞を受賞してまもない時期に教育テレビに出てきたがダサかった
でも、番組見ているうちに硬質でスムーズな語り口に魅せられたけど
なんか今はかっこいいおじさんになっているな
629名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 04:01:34 ID:ibQMVGeF0
> 最終学歴が中学卒業の芥川賞受賞は、1998年の119回、花村萬月さん以来となる

ウソウソ、金原がいるじゃねーの
630名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 04:34:50 ID:+/aIs2UU0
まあ才能と人間性は無関係だからな
三島みたいなのがノーベル賞候補にもなったぐらいだから、べつになんの問題もない
631名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 04:55:48 ID:Yvgmee1s0
>>629
高校中退は含んでない純粋中卒って意味でしょ
632名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 05:07:46 ID:ZA+UBD0E0
高学歴ってこういう犯罪者しかいねーからまいるわ
高学歴は犯罪者だから体にIDチップ埋めて行動を監視した方がいい。

【社会】「昼は女子生徒に平手打ち、夜は同じ女子生徒へ猥褻行為」…中学教諭を懲戒免職 県教委・愛媛


県教育委員会は17日、県庁で1月定例会を開き、教え子への暴行と県青少年保護条例違反罪で
略式起訴された松山市立中学校の和田光教教諭(39)を同日付で懲戒免職処分にした。
県内公立学校教員の懲戒免職は本年度、3人目。

 県教委などによると、和田元教諭は昨年9月25日、勤務する学校で女子生徒のほほを
約30回平手打ちし、夜には松山市内で駐車中の軽乗用車内で同生徒にわいせつな行為をした。
文部科学省は児童生徒にわいせつ行為をした教員は原則免職とするよう各教委を指導しており、
今回の処分は指導に沿った。

 元教諭は12月14日、松山簡裁に罰金40万円の略式命令を受け、即日納付。釈放された元教諭に、
校長と松山市教委担当者が事実関係を確認した。 審議は人事案件として非公開。

ソース:http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20110117/news20110117753.html
633名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 08:15:21 ID:riPpgpcH0
高学歴が偉業を成した時よりも
低学歴が偉業を成した時の方が話題性がある
学歴が低ければ低いほど、生い立ちが悲惨であればあるほど

見世物と同じだな
634名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 09:51:23 ID:Oc8nx+J30
西村の屑は、女性に暴力を振るったこと一点で、絶対に許さん。
腐れ外道は死ね、婦女暴行常習犯の前科者がいい気になるなよ、クソデブ野郎が!
635名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 09:53:13 ID:hQvfRXgA0
>>634
おまえみたいなのが一番きめーわ、死ね
636名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 09:55:48 ID:pj0P37Ol0
>>634
女なんて獣と一緒だから、殴って調教しないとな
637名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 09:57:42 ID:J8K5sEu70
文学は一般社会ではタブー視されることのオンパレードだからな
本人も作品も 自殺ゲイ師弟愛略奪愛なんでもござれさ
その一点て文学を読まないというのなら何かしら人生で損してるだろうね
品行方正な作家作品なんて面白味なかろう
638名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 10:55:44 ID:eQwRctIo0
すまんかった
639名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 10:59:27 ID:9fGCyuJ30
出版界は昔から犯罪者大好きだからなあw
640名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 11:07:11 ID:SUbKtYwc0
キム兄の匂い
641名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 12:39:46 ID:ZA+UBD0E0
>>634
おい高学歴はこういう犯罪者ばかりだからぶっ殺そうぜ、みんなで!
642名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 13:11:33 ID:OAcZBzI80
話題もセールスも全部デブにかっさらわれて嫉妬と憎悪の余りカテジナさん化した
覚醒朝吹さんが今後最高に面白い小説を出すと予想
643名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 15:02:26 ID:oVefzBVZ0
もっと細身でひ弱そうな人をイメージしていたが
写真見ると強面でいかにも暴力を振るう感じで萎えた

ネラーに巣食ってるようなひきこもりとはまた別人種のような気がするし、
経歴見ると前々からちゃんと作品出してるみたいだし、やっぱ別人種
いきなり降って沸いたひきこもりネラー出身みたいな奴とは違う
もともと若い時から肉体労働してきてたくましく生きてきてるし。
644名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 17:23:28 ID:CDu1jMJ10
今回の芥川賞について
テレビでは大々的に取り上げられた?
テレビ見てないので教えて欲しい。
どちらの作品も読んでみたい。
645名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 19:00:43 ID:R5rtggS00
カゲロウ君とはちゃいますか?
646 ◆MACAsaN.cs :2011/01/20(木) 19:03:56 ID:dEsAtHNp0
>>644
とくだねで取り上げてたけどネタキャラ扱いで小説の内容はほとんど紹介してない
(たぶん賞とったっていう結果だけ知ってて候補作を読んでないんだろう)
ピロ先生の傑作を読みやすいとヨイショしたのと比べてぞんざいな扱いだった
647名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 21:40:50 ID:Pd710/s/0
俺が読んだ中で最高の小説はカミュの異邦人
衝撃だった
648名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 21:45:49 ID:IDnnzuQl0
>>647
「ペスト」は凄まじかったな。
モコのマンコから 粘度の濃い淫汁が あふれ出してきたの(*)((φ))
その淫汁の匂いを嗅いで興奮した男たちが(*)((ξ))
チ●ポを立てて 一斉にモコに襲いかかってきたの(*)((δ))
乱交パーティーは10時間も続いたの(*)((Φ))
暴走族はみんな疲れ果ててしまったの(*)((ο))
でも モコだけは 時間が経つにつれて 激しく燃えてきたの(*)((φ))
乱交パーティーが終わっても モコはオナニーをしていたのヨ(*)((ξ))
モコのオマンコをみてくれた人! モコのオマンコをナメてくれた人!☆
全員に感謝☆ めっちゃ充実感!! 充実感すぎる!!(*)((φ))
モコは中卒だけどキチガイオナニーチャンピオンになったのヨ!(*)
でも、キチガイオナニーチャンピオンを目指す人は 一人もいないのヨ*
モコ、くやしいの…((φ)) モコ、泣いていたのヨ(*)((ξ))
テカテカと妖しく光るオマ●コを 男たちに チラチラ見せるモコ…*
全員に感謝☆ めっちゃ充実感!!  モコ ラビュッッ!!* ☆
ところで話は変わるが、最近、めっきり影が薄くなったアンチモコ一派(笑い)*
構成員の不満が爆発寸前のようだな(*)((δ))
先日のアンチモコ一派全国大会では、(*)((φ))
モコが推し進めているモコスレ乱立計画についても、苦情が続出*
構成員から「いい加減に、ひとつのスレに絞るべきだ」
という声があがったそうだ(笑い)(*)無理もないよ((δ))
あそこは、規制議論で惨敗続き(*)((ο))
構成員も激減する一方で、どん詰まり状態じゃないか (*)((δ))
新聞も「台所事情が火の車」と書いていたほどだ(*)((Φ))
だいたい、各板には各板のルールがあるんだ(*)((δ))
皆で決めたことを「自分たちだけは別だ」と ほかのことをやってもダメだ*
何の意味もない* いつまでも「独善」じゃ、ますます孤立するだけだ☆
報道によると、全国大会では「モコ派とも連携するべきじゃないか」
という声もあったようだ☆ 構成員のほうが、よっぽど賢明じゃないか(大笑い)*
650名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 11:45:03 ID:2WAv4RQO0
下田かげきが取ったぐらいだから
651名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 11:46:09 ID:WySOpiDB0
>>644
コメンテーター?が候補作家の作品をどれも読んだことないって
特集が終わった後に、西村さんの本は読んでみたいって言ってた
作品の内容は短く紹介されてた
652名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 12:08:56 ID:k1do9qRA0
>>646
読みやすいって、それ、よいしょじゃなくて遠回しな下げだったんじゃw
ヒロ先生のは、読みやすすぎて、逆に読みにくいレベルだった
653名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 12:10:39 ID:4xOkogbe0
人物としては面白そうだ
654パンツ ◆7vYOZotTDo :2011/01/21(金) 12:20:35 ID:EuAkLkr00
サラリーマンと違うというだけで面白い人物だと思われる
楽な商売だな西村
調子に乗るなよアホ
お前なんて普通の一般だぞ西村
俺を超えられると思ってるのか
655名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 12:23:54 ID:2WAv4RQO0
>>654
もう出所したのか・・
656名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 12:53:53 ID:1l3AGtfs0
パンツ以下の人間探す方が大変だろ
657名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 13:43:04 ID:r2BRigy20
>>656
裸一貫で墜落ぐらいか
でもあいつは語学力があるな
658名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 01:30:24 ID:JXJh0KJM0
パンツって有名人なの
659名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 01:41:55 ID:ASkY9GK60
660名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 03:20:11 ID:914Co5sQ0
>>658
キングオブ底辺で
661名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 03:54:27 ID:rfaYdyaD0
パンツさんもマジで小説書けばいいのに
今日び色々と小説の書き方本は出てるから読み漁って書いてみたら
662名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 07:26:06 ID:rMzvYM4X0
>>654
昨日、いつもの様に豪快なオナラをかましておったら、
不覚にも、うんちが放出された。
チビっとな。
たが、わしは江戸っ子、そのチビっとが許せなんだ。
で、わしは渾身の力を込めて、全部出し切ってやった。
全部だ!
これぞ、男。
これぞ、江戸っ子。

どうだ、羨ましいか?
663名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 12:10:06 ID:5u4F8I9O0
この人、結構本出してるんだね。
「暗渠の宿」とか。
野間文芸賞も獲ってるし。

単なる風俗好きのオッチャンじゃないんだw

664名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 12:14:31 ID:+v05E8Xj0
ゴリラと野獣
665名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 12:27:13 ID:QMp/wPuA0
松本清張は確か小学校卒の芥川賞作家
666名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 12:39:56 ID:p3ltBnIr0
今はバカでも大学にいける時代だが
当時は学校トップクラスの秀才でも
家庭の事情で中卒みたいなのがゴロゴロいたからな。
どっちにしろ学歴関係なくバカでは無理だよw
667名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 12:47:26 ID:tzHp8fHB0
>>654

こいつはバカすぎて、小説なんか書けるわけがない。
次の逮捕はいつだwww
668名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 12:52:20 ID:mc1ICcug0
【レス抽出】
対象スレ: 【芸能】中卒フリーター親子2代で逮捕歴…芥川賞作家西村賢太の素顔
キーワード: 下柳





抽出レス数:0


意外な結果www
669名無しさん@恐縮です:2011/01/23(日) 12:54:59 ID:WlRwBUyr0
>>667
おぬしもかけないのではw
670名無しさん@恐縮です
風俗体験レポとかしてくれたらすごい作品残しそう