【音楽】「イアン・ブラウン奨学金」設立 英国の音響技術学校

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デニウ損φ ★
イアン・ブラウンはレコーディング関係の学校で新しく設立された奨学金制度にその名前を使われることになっている。

学校はスクール・オブ・サウンド・レコーディングというマンチェスターにある音響技術の学校だが、
この度、ロンドン校を開設するにあたって、新しくイアン・ブラウン奨学金制度も立ち上げられることになった。
この制度によってカムデンにあるロンドン校では、学校の目玉であるオーディオ・エンジニアリング技術及びテクノロジー科を
志望する将来性のある学生らに1万ポンド(約135万円)分の学費を提供するという。
学期は2011年3月もしくは9月から受付を開始するとか。

もともとマンチェスターにあるスクール・オブ・サウンド・レコーディング(SSR)はストーン・ローゼズやザ・スミスらが
施設をリハーサル用に使うなどと、マンチェスターのバンドとはゆかりが深い。

イアンは今回の奨学金制度についてこう語っている。
「SSRロンドン校とそこで学ぶ次代を担うべきプロデューサーやエンジニアの力になることができてとても光栄に思ってるよ。
俺はSSRとはストーン・ローゼズの初期にレコーディングをしたりと、長い付き合いがあるんだ。
今回の奨学金制度が次代の才能あるプロデューサーやエンジニアのインスピレーションとなったら、嬉しいよ」

■ソース
http://ro69.jp/news/detail/46606
2名無しさん@恐縮です:2011/01/17(月) 18:30:49 ID:oACar0860
おマンチェ!
3名無しさん@恐縮です:2011/01/17(月) 18:52:00 ID:BwHcEAEl0
歌下手に奨学金か。
4名無しさん@恐縮です:2011/01/17(月) 18:52:41 ID:eEC2vo0T0
イアン・ブラウン奨学金
マニ奨学金
レニ奨学金
ジョン・スクワイア奨学金
モリッシー奨学金
マー奨学金
5名無しさん@恐縮です:2011/01/17(月) 18:55:34 ID:u66bFAg+0
オブライエンなら知ってる
6名無しさん@恐縮です:2011/01/17(月) 19:31:58 ID:YPjfc03d0
さすがマンチェスターのボス猿

ストーン・ローゼズの1stは今でもたまに聴く
なぜか未だに色褪せないな
7名無しさん@恐縮です:2011/01/17(月) 19:52:30 ID:JamULw+x0
なんだかんだでこの人はずっとスターだな
8名無しさん@恐縮です:2011/01/17(月) 20:06:02 ID:/4AcftWZ0
音程を安定させられないエンジニアにやる金?
9名無しさん@恐縮です:2011/01/17(月) 20:59:08 ID:AZVDxS2Q0
今日の洋楽スレは猿ばっかだな
10名無しさん@恐縮です:2011/01/17(月) 21:12:32 ID:XvlZc+1s0
音痴 
11名無しさん@恐縮です:2011/01/17(月) 21:13:34 ID:wz3jwlxx0
ハリポタ3でスプーン回してた人ね
12名無しさん@恐縮です:2011/01/17(月) 21:14:40 ID:HQH9ZLMl0
音響技術で歌唱力もなんとかしてもらわんとな。
実にいい投資だ。
13名無しさん@恐縮です:2011/01/17(月) 21:25:49 ID:p1bFrrFT0
ぶっちゃけこの人の音楽はどうでもいい
ステージで小躍りしてくれればそれでいい
14名無しさん@恐縮です:2011/01/17(月) 22:07:13 ID:ttMXDYkT0
9
15名無しさん@恐縮です:2011/01/17(月) 23:49:48 ID:ZoJ3Q+XD0
スレタイ見て久々に笑ったw
偉くなったなイアン!w
16名無しさん@恐縮です:2011/01/17(月) 23:53:39 ID:LPB1Pq4k0
ところでレニは今なにやってんだ?
17名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 02:00:50 ID:KvKht3UN0
ももいろクローバーというグループやってます。
18名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 04:51:34 ID:9vNzcKL0P
いい案ですね
19名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 05:19:45 ID:phOP6PH3O
あの歌唱力でwwwwwwwwwwwwwwあの歌唱力でwwwwwwwwwwww
20名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 05:24:11 ID:scizaQdK0
そうまでして憧れられたいのか!
21名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 06:35:08 ID:NV/0YITA0
下手だけどさ、
なんか中毒性あるよね、この人のボーカル。
22名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 07:24:50 ID:aEuxmGL00
>>21
すげえ わかる  ライブしなければ無敵
23名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 10:58:53 ID:9xJO1fOr0
Stone Rosesの時は下手だった
ソロになって見にいったらまったく変わらず下手だった
24名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 11:04:43 ID:mDe/E9eV0
上手くなったらイアンじゃなくなるからな
25名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 13:06:23 ID:gmXHqVxY0
去年のフェス動画でうまくなっててがっかりした
26名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 14:10:30 ID:chyQ/ymO0
ジョンはともかく
レニはマジで生きてるの?
死んだらニュースになるかな?
27名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 17:08:02 ID:g4ONAVkM0
ストーンローゼズを最初に聞いたとき、一番衝撃的だったのは
「こんな不安定で弱いボーカルもアリなんだ」ということだった。
多くのバンドを志す人間に勇気を与えたと思う。
28名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 21:00:49 ID:JOXH2T8x0
シングルのカップリングで入ってたサリーシナモンの
ライブバージョンを初めて聴いた時、ブッたまげた。そしてズッコケた。
世の中にこんな下手なプロの歌手が存在するのかと。
29名無しさん@恐縮です:2011/01/18(火) 21:05:02 ID:+zTSZ4V70
よく考えるとローゼスよりローゼスの1stのボーカルの音調整した人のほうが神だよね
あの清涼感のあるボーカル音によく加工できたなと(´・ω・`)
30名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 20:15:09 ID:G166hxVZ0
ジョン・レッキー
31名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 20:20:20 ID:fiItQox+O
ほんとジョンレッキーのお陰だよなw
32名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 20:22:11 ID:bAcWe2Mn0
サリーシナモンとシーバングスザドラムスは今でも聞いてる
あんな下手なのになぜか飽きないのが不思議
33名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 20:23:10 ID:lRqGSmB60
>>29
カラオケにローゼズの曲があるけどCDのイアンの声色真似て歌うのってめっちゃ難しいよな
つうか不可能だろw
34名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 20:29:37 ID:G166hxVZ0
声量が無いけどボソボソと聞きとれないような小声でもないし、すごく微妙な歌い方
35名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 20:44:11 ID:3L8cYroX0
ロック大好きだけど音痴なおれがカラオケで唯一歌えるのがローゼス
36名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 20:51:38 ID:yLr2ynYVP
世界三大キングモンキーのひとりだな

音痴を助けてくれるのか
37名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 20:52:09 ID:G166hxVZ0
そういえば最初、名前から想像してローリング・ストーンズとガンズ&ローゼズを合わせたような
過激なロックだと思って聴いたら、全然違ってて拍子抜けしたのを思い出した
38名無しさん@恐縮です:2011/01/19(水) 21:07:31 ID:7+GHKHs50
イアンが刑務所に入ってた時、所長が「うちの子がファンだからサインくれ!」っていう話もあったな。
39名無しさん@恐縮です:2011/01/20(木) 20:43:15 ID:b8nV5FCo0
まあ、俺の青春のバンドではあるな。
40名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 01:46:42 ID:zyxwB/Lw0
>>39
よう!39!!
41名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 03:19:56 ID:W8nIZ8mP0
音痴が選考基準って書こうとしたらもう書かれてたwwwwwwwww
42名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 03:29:18 ID:NTvClAUZ0
一時期東京に住んでた人か
東京で黒人とケンカして歯を折られたとか聞いたぞ
43名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 04:06:45 ID:pX9x7J7r0
notorious b.i.g.に会ったことがある人か
44名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 18:15:05 ID:+AuT5cxM0
こりゃまた音感の悪くなりそうなサポートだな
45名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 18:28:54 ID:zol+plfQ0
前科何犯だっけ?
46名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 19:07:29 ID:0h6efk5O0
5年に一回くらいは捕まってるな
47名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 19:25:53 ID:+eKG9kld0
日本猿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7792251

スクワイアのギターはカッコいい。良すぎる
48名無しさん@恐縮です:2011/01/21(金) 19:48:29 ID:H2Snxrw10
まず自分の音程を…
49名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 00:34:43 ID:ZH4fnMgX0
早く仲直りしてくれー。

再結成はしなくていいから。
50名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 01:05:21 ID:9rzrSlfL0
>>49
新作とかは必要ないけど、ライヴは見てみたくないか?
51名無しさん@恐縮です:2011/01/22(土) 08:49:31 ID:08WY5E6F0
>>49
Vo:アンディ・カズンズ
B:ピート・ガーナー
Dr:ロビー・マディックス
Key:ナイジェル・イッピンソン
G:アジズ・イブラヒム

これで完璧だな
52名無しさん@恐縮です
クレッサも入れてやってくれ