数字“持ってる”松下奈緒「CONTROL〜犯罪心理捜査〜」18・4% 二宮和也上回る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1偽FOX ★
数字“持ってる”松下奈緒「CONTROL〜犯罪心理捜査〜」18・4% 二宮和也上回る
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/01/12/kiji/K20110112000034350.html
2名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 14:19:46 ID:CN0KsVm70
2
3名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 14:20:34 ID:e1Qp1oiS0
来週は12%まで下がるだろな
仲間のはそんなに下がらんかも
4名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 14:21:53 ID:qo2tSizK0
物凄くデカイ 最初のデカ長が子役に見えた 変な走り方でワロタ
5名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 14:21:55 ID:RzihTjgo0
で、結局 Lie to Me のパクリだったんでしょうか?
見なかったんですが。
6名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 14:22:20 ID:V4Ru9tyf0
桑田のおかげ
7名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 14:22:38 ID:yXN1DbRq0
来週爆下げが楽しみ
ガリレオの再放送でこれも期待させて、のった視聴者がいっぱいいたんだな
8名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 14:22:41 ID:w/8nyac90
この人とトイレの神様の人が
ごっちゃになって
どっちか分からなくなる
9名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 14:22:58 ID:lURZGINX0
泉谷しげるがミスキャストだな。そもそもアイツじゃ演技の計算できない
「偏屈な天才心理学者」役の人もちょっとキャラ弱いね。もっと変人さを前面に出す感じが良かったんでは?
10名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 14:24:44 ID:VcQXpGzF0
まあ、デカイ・・・
11名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 14:25:58 ID:eUXw9KHR0
>>1
何だか設定が糞だな

ゲゲゲでファンになったが見逃した。
見る価値ある?
12名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 14:28:28 ID:RbJWREmO0
相棒の設定を少しいじっただけのような物
13名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 14:29:24 ID:vTheS9/Q0
これは高い
14名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 14:29:48 ID:tOUE11bZ0
いい意味でフジらしい感じの軽さで、悪くはないと思う
ただ、松下に走らせるのは、もう止めとけ、とても刑事には思えなくなる
冒頭のあれで、脱力した人は多いと思うw
15名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 14:31:38 ID:FxkF07v10
げげげのガリレオ
16名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 14:34:53 ID:bqrMAPnm0
藤木と松下のW大根で見てて涙が出てきたわ
17名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 14:35:17 ID:EJopgP2l0
>>9
いかりやの代わりを期待されてるんだと思うが、ちょっと違うんだよな。

心理学者のキャラが弱いのも同意。
なんかキャラが定まってない感がふわふわしてて嫌だった。
18名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 14:37:42 ID:P/WUWgl00
松下が数字もってるならジャニーズのゴリ押しでジャニタレと組ませればいいじゃん、紅白みたいに
ドラマだと身長差がネックなのか?
まあ草薙とかとはやってるな
19名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 14:38:23 ID:qSEGUuEM0
>>4
ホンマ ぶさいく走り
20名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 14:38:38 ID:VicAQIhx0
松下が好きだから見たけど正直おもしろくなかったから2回目以降は下がると思う
21名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 14:38:40 ID:bqrMAPnm0
22名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 14:39:24 ID:a663aSu/0
ジリ貧確定
23名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 14:39:30 ID:I/9VVtWSP
松下で今まで一番大笑いしたドラマのシーンは
タイヨウの歌のときの山田孝之との抱擁シーン
まるでお母さんが子供と抱き合っているような感じで
松下の顔一個分山田よりも高い位置にあった。
24名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 14:41:05 ID:3A+jOCNe0
ここまで読んでみたけど
不細工走りが気になったのでこのドラマ見てみようかなって思った。
25名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 14:41:20 ID:FxkF07v10
>>18
なんか関ジャニのやつでとった
というか松下でかすぎ
藤木すら小さく見えた
26名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 14:42:05 ID:c6wDAem40
見たけど、ガリレオの二番煎じみたいなドラマ。
チョンBSのも糞だったし、
結局、クリミナルマインド見ればOKって話だな。
27名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 14:42:43 ID:ZAwDMYmN0
>>23
184cmの俺なら松下奈緒と釣り合うな
俺の顔を映さなければだけど
28名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 14:44:37 ID:iFra4Lj+0
そげですか (´・ω・`)
29名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 14:44:43 ID:SV69AXzE0
松下と藤木の配役が逆だったら面白かったのに

運動神経ゼロの役者に犯人追わせるのは無理
30名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 14:44:44 ID:I/9VVtWSP
>>27
ハイヒール履かれたらアウトだよw
31名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 14:45:13 ID:TmVp9H+c0
TBSテレビ金曜22時 北川景子主演 「LADY〜最後の犯罪プロファイル〜」
フジテレビ. 火曜21時 松下奈緒主演 「CONTROL〜犯罪心理捜査〜」
日本テレビ 土曜21時 多部未華子主演 「デカワンコ」

NHK  火曜22時 南野陽子 「フェイク 京都美術事件絵巻」
テレ朝 木曜20時 大塚寧々 「ホンボシ〜心理特捜事件簿〜」

女刑事がイパーイ
32名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 14:45:46 ID:qQih6nJ60
長身モノAVに出てほしい
33名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 14:46:00 ID:8m2ciSVb0
ガリレオが更に低予算で作りましたみたいな感じだった
福山が演技派に見えるほど藤木が大根だった
来週からは爆下げだろう
34名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 14:46:19 ID:e+w4To0n0
ライトゥミー見た後では恥ずかしくて見れない
35名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 14:46:34 ID:qwtgwTxp0
もう少し伸びるとみた!
36名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 14:47:36 ID:7pYpIgnI0
あの走り方は運動不足だな
若いのにこれじゃ将来たいへんだぞ
37名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 14:48:21 ID:QIPp/xFe0
>>34
結局パクリなの?
38名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 14:48:26 ID:7ct3s+/J0
>>35
松下の身長が?
39名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 14:50:25 ID:FxkF07v10
松下一応公称174らしいが
ヒール込で公称180の藤木よりでかいわけだがどっちが鯖読んでるのだろうか
40名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 14:50:41 ID:QyXVMaWV0
>>23
もうちょっと低ければ、お母さんの胸に顔を埋めてるみたいになるな。
でも、松下奈緒はがっかり系だったよな
41名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 14:51:02 ID:MWx3yx6/0
松下・藤木 バーニング!

先日、肺がんのため亡くなった芸能リポーター梨元勝氏の"遺言書"が各メデイアに送付されて、ひと騒動起きている。

 A4サイズの紙に「遺言書」第一弾と銘打たれ、サブタイトルに「暴力と麻薬に汚染された芸能界」と記されている。以下、その全文を列挙する。

「私の死後、某人物に私のメッセージを、芸能・テレビ各社に送っていただく事を依頼した。私が死亡したと同時に、私の芸能界に対する意見を公開する事になる。
今日の芸能界の乱れきった、最低モラルのテレビ番組の製作は、
暴力団によって支配を受けている芸能プロダクション、バーニング周防、Kダッシュの川村、吉本、エイベックスの安藤等によって行われている。その手段はヤクザ系不良社員による金、
酒、女を使った悪質きわまるものである。
私は長年に渡りその汚い、ドス黒い取引を見てきた者である。暴力団の関係は、実にドキツイものであり、その結びつきを見せびらかし、まるでヤクザの親分になった気分で他を恐喝・
恫喝しまくっているのである。現在問題になっているそれは、相撲協会の何倍にも値する。それにもかかわらず芸能界のボス達がなぜ生き続けられるかは、ボス達の稼いだ裏金が、
テレビ番組担当社員の接待に使われているからである。酒、女、金をフルに使って、テレビを自由自在にしている。Kダッシュの佐野、川村、バーニング周防、エイベックス、
吉本興業に絡む安藤こそが問題である」


これは本物だろうと思われる
本人の自署入りだったそうだ
ほとんどのメディアはスルーし、取り扱った極少数のメディアも偽物と判断したが、
「恐縮です」の決まり文句がないことが、その唯一の根拠というのはあまりに苦しい
なぜ筆跡が異なることを示さないのだ

事務所は否定したとされるがそれは当然だろう
今の日本において、最も恐ろしいタブーの一つだ
事務所・親族には一切迷惑がかからないよう、細心の注意を払ったに違いない

書かれていることが事実を含み本物であるが故に、恫喝訴訟もできないのだろう(FAXは2010年9月付け、未だにその気配無)
一般的に、暴力団との繋がりを指摘、批判することは、その公益性、公共性に鑑み、
名誉毀損の違法性そのものが阻却される
そのための「表現の自由」だ
42名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 14:52:04 ID:fpYmPQOo0
松下使うなら、相手役はイケメンじゃない演技派でいいだろ。
主演級がどっちも学芸会以下。
43名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 14:52:11 ID:j1z4VXlj0
藤木は底が高い靴はいてたが、松下はぺったん靴で笑ったよ。
44名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 14:52:48 ID:+6WGZXvq0
ガリレオと千里眼を足して、おもっくそ劣化したやつな感じ。
45名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 14:54:06 ID:6n9HMIUq0
ごぼう役者
46名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 15:05:15 ID:TUWu3KJZ0
松下はただ騒がしいだけだし、
藤木は型にはまりすぎて面白みない。
47名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 15:05:15 ID:a2294AiS0
藤木がミスキャストだな。

ああいう役はイケメンじゃない方がいい。
演技も微妙だったし、掛け合いになってない。
48名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 15:06:55 ID:8m2ciSVb0
カンジャニのやつ演技下手で顔歪んでるからドラマ使うなよ
49名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 15:10:12 ID:dFvous1bQ
コントロールと聞くたびに
河合奈保子を思い出す
50名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 15:10:47 ID:8WEypdco0
刑事ドラマばっかり
51名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 15:12:20 ID:mDiaEX350
松下じゃないな。実は藤木直人の数字がでかい
52名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 15:13:02 ID:2SsSLe5l0
で、結局クリマイ、lie to me、メンタリストのどれのパクリドラマだったの?
53名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 15:13:25 ID:WMIseAT60
なんか海外ドラマみたいなのばっかりやな
54名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 15:13:41 ID:V1g4nHYy0
>>8
なるほど同じ町の出じゃしのう。
55名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 15:15:51 ID:98ZyqeOJ0
藤木が悪いわけじゃないけど
この脚本で松下奈緒をメインに使うなら
もうちょっと濃いキャラのほうがよかったんじゃね。

なんか中途半端。
56名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 15:16:55 ID:j8Hwwm9D0
大根演技だけど刑事ものはそのくらいでも成立するからな
57名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 15:19:19 ID:a8afX/sv0
>>51
いやいや科学技術大学・上田教授のほうがデカい

キムタク福山藤木はアベちゃんの2番煎じに思えてしまう
58名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 15:20:22 ID:mDiaEX350
>>39
両方だろw藤木が179位で松下が175以上あるんだろうな
59名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 15:20:22 ID:DcpIaA5k0
ギルの菅野美穂の走りは美しかった。

松下のドラマ今回初めて見たけど、大根過ぎてワロタ。そして走る姿見てまたワロタ。
小池テッペーの走りもワロタけど、あれは医者役だったから許す。
藤木も全然うまくなってないし、悪いけど途中で寝たw
60名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 15:20:50 ID:J4LZfnHu0
パクリ元の米ドラマは良くも悪くも終わりが見えないんだが、こっちは締めくくれそうかね
61名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 15:23:21 ID:evDe5JhJ0
でか過ぎてオカマみたいだった
62名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 15:25:05 ID:oblqVVWS0
デカいデカ
63名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 15:32:22 ID:6oCmq+x40
松下が男に見えた
64名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 15:36:24 ID:XPPuhQmDP
今北産業用

デカい
つまらない
ガリレオ
65名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 15:37:01 ID:2iIKN1xs0
いつも眉間に皺をよせているイメージ
66名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 15:38:49 ID:k/bTIsdc0
面白そうだったから期待してみたのに、
つまらな過ぎてワラタ
途中でチャンネル変えた、来週から絶対見ない。
67名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 15:39:21 ID:67b3Ipk70
鼻と口の間の溝が残念
68名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 15:39:27 ID:vdTiZ2kq0
>>52
lie to meだと思うが

俺はクリマイのパクリが見たいんだ!
69名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 15:41:14 ID:e+w4To0n0
俺はベイウォッチのパクリが見たい
70名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 15:41:49 ID:ivhtnq+X0
男装して潜入捜査とかして欲しい。
71名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 15:42:54 ID:8f/Refe2P
最近のドラマは、漫画原作か洋ドラ模倣のどっちかだな
72ひみつの検疫さん:2024/06/25(火) 02:21:36 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
73名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 15:46:24 ID:O4aq+c8h0
これこそ紅白バブルだよな。
松下奈緒は嫌いじゃないけど、そこまで取れる中身のドラマじゃなかったし。
74名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 15:46:36 ID:uon/4lPO0
やっぱり
クリミナルマインドのリード博士ぐらい
天才じゃないと
75名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 15:46:52 ID:vdTiZ2kq0
なぜ良スレ認定?
76名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 15:49:23 ID:XRM/MQkE0
今回、やたらパクリドラマのオンパレードだな。
どうせならフリンジパクれや!
77名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 15:55:55 ID:+cBnYVCDi
一話のラストがガリレオのラストと一緒だったもんな
レッドマーキュリーだっけ?
78名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 15:57:29 ID:CAPUCWE40
ガリレオの露骨なパクリ
しかも質がかなり落ちた面白くないガリレオコピー・・・
藤木・松下の個性も薄く噛み合っていない
79名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 15:59:47 ID:d8zbQ50a0
役者は目で語る、背中で語る…とか古い観念を逃げ口上にしてきた日本の芸能では無理。
上っ面だけパクってもダメなんだよ。
むこうはお人形さん以外「しゃべってナンボ」の世界なんです。
80名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 16:05:04 ID:I/9VVtWSP
>>76
フリンジとか見ているとあっちの役者は本当に大人って感じがする。
物語の展開も論理的で嘘を嘘と思わせない出来。
ただ主人公のあの女の人は写真写りは詐欺だった。
81名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 16:11:38 ID:yPRKVf9p0
数字持ってたのは松下とバレたからって向井婆がいちいち松下叩きに来るのがうぜえ
エキストラの女を部屋に連れ込みヤリ捨て、食わず嫌いで水木先生を呼び捨て
大根在日向井消えろ
82名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 16:18:30 ID:gukRs1UI0
松下の靴には鉛でも仕込んでるだろ
走り方ヘン
83名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 16:29:46 ID:NRYAWaLC0
白無垢きるとガンダムになる人ですね。
84名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 16:46:26 ID:gwJaToRH0
>>81
お前の思考と品性にたまげる
そう調子で他を叩きまくっているとみた
85名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 16:48:56 ID:oRva616S0
デカイ





禁止!
86名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 16:55:33 ID:diTG72n70
デカイからジャニーズとはNGだ!
87名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 16:59:54 ID:ED04mK+j0
走り方が変だったなww
内容はつまらなかった
もう見ない
88名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 17:01:51 ID:XKav1Hz50
ジャニーズと桑田の歌が無ければ
もっといい物なっていたのに
89名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 17:04:46 ID:x38wSYk00
>>88
桑田の歌はまだマシだろう。桑田の曲をきくために最後まで我慢してみた人もいるんじゃないのか
それよりも
出演者の演技、会話のテンポ、何よりひねりのない脚本!
そして露骨にパクリまくったレベルの低い演出や音楽・・・・
90名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 17:14:19 ID:iNZHATtB0
一橋大学構内で撮影やってたよ〜
松下さんは生で見るとやっぱべっぴんさんやったなー^^
藤木クンも昔に比べてダンディーだった!!
91名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 17:16:56 ID:JL0L3L1R0
松下も藤木もその他も全く悪くない。脚本演出構成が悪い
多分主役二人とも出演後悔レベル
92名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 17:20:09 ID:xjt/uWU60
松下はタイプだけど、ストーリーのやっつけ仕事っぷりに萎えた…
Lie to Meのパクりにすらなってないわ。
93名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 17:28:51 ID:nGOic4770
このスレノートンが反応した
なんか赤いのが出て遮断しましたって
やばいの?
94名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 17:32:18 ID:ED04mK+j0
>>93
【news】ニュース速報運用情報713【ν】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294703983/

ここ行って言ってきた方が良いよ
ウィルス貼ってる人いるんで削除お願いしますって
色んなとこで貼りつけてるから協力お願いします
95名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 17:33:36 ID:AOgiEUiH0
>>91
てか、熱い人達の行動やセリフが幼稚
藤木の役との対比でそういう設定にしたのだとしても
我慢できないレベル
96名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 17:34:00 ID:Uju2qW310
>>90
ガリレオと同じだな>一橋
97名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 17:35:16 ID:k+HGNt4t0
松下は悪くなかった。
デカ女優としては、天海なんかよりは伸びしろあるんじゃないかな。
キャストは逆の方が面白かったと思った。
それにしても藤木はミスキャストだな。
シナリオもねりこみが足りない感じ。
それでも女子バレーのサオリンが演技しているようで、あの手足の長さは何とも言えずいい。
98名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 17:40:52 ID:HQodrNX00
初回の視聴率は役者の仕事
それからは脚本と監督の仕事
いいかげん最終回の視聴率を役者のせいにするのやめないか
99名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 17:45:06 ID:3mLOwht00
他が全部スペシャルだったからじゃないの?
通常番組に戻ればだいぶ流れるでしょ
100名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 17:48:19 ID:uyP++O7Q0
昨日仕事で見れなかったから今日見る予定。
まっぱになっちゃった人が出てたドラマで初めて見て綺麗だな〜って思った
101名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 17:54:54 ID:3J9pkQp80
松下さんカツゼツ悪すぎ
発声がなってない
声が裏返ってるから長セリフのときなんか最後まで声が持たない感じ
ごめんねファンの人
102名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 17:56:15 ID:FGIIHDxRP
作品の良し悪しを、出演者だけで決める風潮はなんとかならんのか

作品の良し悪しは8割がた脚本と監督で決まるんだろうに
103名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 17:56:31 ID:uLTZEstd0
よくこんなツマランドラマを放送出来るな。
104名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 18:04:22 ID:kyu1j1qz0
役者は問題ないけど、脚本と演出とBGMがダメだ
藤木がかっこよくて松下美人だからずっと見るけどね
105名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 18:09:36 ID:OFDk+tvV0
松下奈緒って数字持ってんの?
ゲゲゲがウケたのは内容と向井のおかげだろ
106名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 18:12:09 ID:v19VT2Du0
「つばさ」朝ドラ史上最低視聴率
「デカワンコ」多分視聴率悪い

「ゲゲゲの女房」高視聴率
「CONTROL〜」高視聴率

結論、ブサイクは引退しろ、もしくは死ね
107名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 18:12:30 ID:FOATHvsA0
mixiのドラマコミュでは評判悪いな
108名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 18:14:56 ID:Uju2qW310
役柄とはいえ藤木直人の演技が微妙だった
109名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 18:16:17 ID:jFz7Kj440
TBSのクリミナル・マインドのパクリドラマより良かった。
ゲゲゲさんのドラマは、犯罪心理っていう設定だけで、クリミナルマインド
ではなかった。
TBSのはもう見ないけど、こっちはたぶん見る。
110名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 18:19:30 ID:kGtHvhuz0
二宮より松下奈緒の方が好き
111名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 18:23:19 ID:GHqIOw8b0
いまいち美形に見えない。目が寄っていないか。
112名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 18:24:26 ID:cnGnYqMB0
ゲゲゲの捜査官つまんなかった
113名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 18:25:30 ID:ko7+rt++P
>>106
おまえが氏ね
114名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 18:27:19 ID:JffBcddA0
最初に撃たれた所までが視聴限界だった
全部ダメ
115名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 18:29:57 ID:s9TszcXe0
こいつよりも相方のキャラの方が重要なのに、それを藤木みたいな大根にやらせてる時点でなぁ
人気取りにしても、演技重視にしても、もうちょいマシなチョイスは無かったのかよ
116名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 18:33:05 ID:kyu1j1qz0
理屈っぽくて頭脳明晰・容姿端麗なおじさんで
松下の脇をやるのは藤木くらいだよ
117名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 18:46:15 ID:cnGnYqMB0
yahooやドラマ関連のブログで叩かれまくりだな
118名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 18:48:36 ID:HV1sd+NQ0
綺麗なんだけどなんか下品。
それでいてエロさを感じさせないのでツマランタイプ。
119名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 18:48:48 ID:xGukZrfAO
偽ガリレオと聞いて
120名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 19:02:19 ID:r8wMblOCP
http://blog.livedoor.jp/wadasouken/archives/52060455.html#
おまいらみたいな学歴厨のイタいオッサンを発見した
121名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 19:38:44 ID:orId1KeB0
松下の「はぁっ!?」がイラついた。
ワンパターン。
122名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 19:40:00 ID:8xeylgPB0
あの内容でこんな良かったんだ
123名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 19:44:32 ID:nC0CbHTP0
レベル低すぎてLIE TO MEのパクリとも言いたくない
124名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 19:47:22 ID:M3S89K1E0
>>31
女刑事・女弁護士・女医
が主役の時点でリアリティは皆無だなw

女の主役で見れるのは主婦・OL・ホステスくらい。
125名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 19:48:45 ID:3HJne0XaP
室長役に柴咲コウ、天才心理学者役に福山雅治なら見た
126名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 19:56:20 ID:I/9VVtWSP
藤木の役ってもっと屁理屈っぽい役柄かと思ったら

そうでもなかった。
127名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 20:11:20 ID:EnbdqK3C0
フジドラマは工作員の賛美が酷すぎる
128名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 20:13:15 ID:eGXm6knH0
音楽はAKB、嵐ばっかり
ドラマは刑事ものばっかり
129名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 20:13:38 ID:0xyCPlCn0
コントロールっていうから

ロボット役ならピッタリだなと思ったのに
130名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 20:14:36 ID:IL+KSBVH0
>>127
糞ドラマだとさすがに否定の方がおおいぞw
131名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 20:15:42 ID:s1S9eidO0
美人でピアノも弾けて
さぞかし良いところのお嬢さんなのだろう
この人ならぜひお嫁に欲しいのだが
132名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 20:18:51 ID:IL+KSBVH0
しかし出身地が同じで、顔の系統もそっくりな
植村とこの人を見ると、似たようなのが多いのか、この地域は。
133名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 20:22:44 ID:hNRUiIHC0
マジでwwwwww
134名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 20:30:11 ID:0031Xp8I0
最近この手のできる女(若しくは未熟な若造女と偏屈な天才のコンビ)系の事件もの多いなぁ
個人的には誰が出てても設定見ただけでスルー確定するくらい魅力ない分野なんだが
世間は好きなんだな
135名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 20:31:57 ID:KTvnbagY0
18.4も取れるのか
今時のドラマ
136名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 20:32:59 ID:cCUlwK0c0
松下奈緒凄すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
137名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 20:34:50 ID:PsEIoqT90
色黒で肌きたないし
ニューハーフだろ
実況版で鼻の穴と大根糞演技が話題に
138名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 20:35:49 ID:IbetAWTP0
はっきりいって刑事モノならなんでも取れる時代なんだよな
こんなすっかすかのドラマで18取れるんだから
来週は15割れるだろうけど
139名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 20:37:11 ID:Xso6Nkcq0
朝ドラの威力は半端じゃないな。来週はつらいような気がする。
それよりも、10時からの仲間のドラマが低いな。面白くなりそうなのに。
140名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 20:43:34 ID:iMI+c2Xu0
ビックリするくらいつまらなかったなぁ。
141名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 20:45:23 ID:YKbDg/7B0
処女なのに凄いな
142名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 20:51:17 ID:CPEuxBRE0
持ってる はまだひっぱるのか
143名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 21:04:22 ID:8ZwmA68r0
とりあえず松下確保して藤木でガリレオっぽくして
親の子殺しとかやるせないストーリーで
相棒っぽくしときゃよくねみたいな感じの無能スタッフ
いい時だけの盗っ人軽薄フジテレビの真骨頂
144名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 21:29:59 ID:Vz2hCOFv0
どうせ松下主演にするんならバレーボールの話にしろよ。
背の高い女優集めたら面白いと思うぞ。
145名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 21:39:52 ID:feyUh3II0
朝ドラ威力と前クールの高視聴率継続で1話見た人多いってだけの話だな
松下の糞演技に萎えたし、松下は松嶋や松たか子みたいに美人でもねーからすぐ消えると思うよ
146名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 22:25:21 ID:IL+KSBVH0
松島も松たか子もオーソドックスな美人じゃねえな。
147名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 22:27:58 ID:8+QAa44X0
まあ初回はキャラ説明だからあんなもんだろ
2回目でどんな展開があるかなあ
148名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 23:14:50 ID:l7aH6Rou0
しかし近年希に見るほど酷い新ドラマの第一話だったな
2時間サスペンスでも見てるのかと思ったわ
あれで来週も見ようと思うヤツがいるとはとても思えん・・・
149名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 23:17:52 ID:rKvjpQ/H0
北川景子涙目ww
150名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 23:19:43 ID:rKvjpQ/H0
>>23
つ松嶋菜々子とタッキーのラブシーン
151名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 23:20:06 ID:gCWuW3vL0
走らせて視聴率稼げるのは
同じ松下でも、松下由樹
152名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 23:23:32 ID:Nco/0quB0
みんな言ってるが確かにガリレオに似てたな
今が旬の松下奈緒見たさにチャンネル合わせた奴ばかりだと思う
153名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 23:25:54 ID:7gmEq5mW0
演技がなんかわざとらしくて苦手
154名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 23:26:19 ID:YKbDg/7B0
>>144
おっぱいバレー?
155名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 23:27:08 ID:YKbDg/7B0
>>151
綾瀬はるかを忘れるな
156名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 23:28:31 ID:K+TZiKtd0
ゲゲゲめっちゃ好きだったが、それでも
あの人の「はぁっ!?」はイラついた
しかも「ウザ女」設定。みるのつらい。

>>152 
松下奈緒見たさではなく桑田の曲待ちだった。
最後にしかかからないとわかったのでもう見ない。
157名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 23:33:05 ID:cSPe+CWn0
これは元は何なの?
メンタリストが元、というドラマはもうあったような気がするが。

メンタルかクリミナルマインズが元、てのももうあるんだろ。
158名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 23:34:47 ID:cSPe+CWn0
ライトゥミーなのか。
159名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 23:40:40 ID:cW1jp8kH0
なんのパクリにせよ。つまらん。もうみない
160名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 23:43:40 ID:cKUCKgvO0
北川ヘタクソwww
でも録画するよ
松下はできすぎで面白くない
大根北川がいいよ
161名無しさん@恐縮です:2011/01/12(水) 23:59:38 ID:jzJqCmAX0
刑事ドラマおおいな
162名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 00:19:13 ID:GYri6gD2P
藤木の演技は知らんけど藤木ってキムタクとか福山よりイケメンだと思う
163名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 00:33:56 ID:3kuPCW1R0
>>82
動画ある?
164名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 00:57:33 ID:xOMyS9ax0
刑事ドラマでここまで酷くなるかと思うぐらいつまらなかったねw
フジに期待するのが無駄かもしれんが、変に脚色しないアメドラそのまんまパクっていいから
面白いストーリー書いてほしいわ
役者さんは藤木が最悪だったな、演技力がないから学者として説得力がない

とりあえず、来週数字がどれだけ落ちるか楽しみにしてるよw
165名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 01:03:30 ID:HCkYT1T20
ガリレオっぽいし藤木は高野部長だし松下の走り方www
166名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 01:05:30 ID:659Jd7fj0
 ノ⌒ヽ
 | ◎|
l二 ̄ ̄l _ ○ _ ピンク!
|┌―┐| |二二二二|
||___||  ノ|   |ヽ
|└―┘| m|  | m
167名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 01:10:21 ID:KQy3mvIi0
冒頭で撃たれるシーン、先月初めにうちのそばでロケしてた。
ゲゲゲの女房がいるぞ〜って、近所の人がみんな集まっていた
168名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 01:11:28 ID:Bt1yMitn0
藤木好きだけど
なんか前にゴシップなかったっけ
子供関係の
169名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 01:55:47 ID:CqTMDnAB0
松下>二宮
が現実だな
身長じゃなくて数字ねw
170パパラス♂:2011/01/13(木) 02:00:53 ID:PliMa4810

意外性のカケラもないドラマだったな。
松下の作り顔がどうにも受けつけられないし(*^ー^)ノ~~☆
171名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 02:39:16 ID:rcLfvfqo0
松下はやっぱ美人だし目の保養になる、
走り方も別に胸が揺れててくれたからよかったよ、
でも脚本が駄目すぎる、
こんだけつまらないものよくできたな、
松下目当てでももう観るの無理だわ。
172名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 02:40:36 ID:e1XcL1bt0
松下はここまで祭り上げるほど美人じゃない。
173名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 02:44:03 ID:wd/10xf10
せっかく復帰したんだから松下と岡村でドラマを作るべきだった
174名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 03:15:00 ID:/ZBEI1gR0
「犯人は別人だとわかっていた。三人目だけ背後から刺してるから」(キッパリ)
「嘘をついていると解ってた。握手したとき手が冷たかったから」(キリッ)
「腕を組んでるから守りに入ってる」
名探偵入門を読んだ小学生3年生が語るようなレベルの内容を
名探偵気取りの大学教授が刑事連中相手に語っちゃうって凄いわ
しかもギャグじゃない
175名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 04:13:43 ID:gCT7xynU0
堕胎を迫られストレスで流産とはエグイ
176名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 04:55:29 ID:/N0opB7D0
おお〜 これは高い
177名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 05:19:35 ID:w9rOxmtC0
ドラマってほんと脚本家が前面にでないと
面白くないんだろうけど、昨今は酷いものばかり・・・・

野島ぐらいしかまともなのはおらんのだろうな。
178名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 05:23:36 ID:RCmhTmwj0
脚本が糞なのもあるけど同時期のドラマ同士の設定が色々被りすぎなのがなー
前クールよりはマシだけど
179名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 07:29:02 ID:ktWBoj180
被ってる場合はどっちが後だろう?とキャストを見て推測する
今回は多分こっちが後だな
180名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 07:44:24 ID:TxEwi0sy0
今期は面白いわあ!!っていう作品にまだ出会ってない
181名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 07:44:50 ID:pecSfC3K0
>>1
おもしろくなりそうなきがしなかった
182名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 07:48:14 ID:FzEEQhFh0
美人さんだと思うし良いとも思うけど凄いな

おっさんの心鷲掴みか
183名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 07:59:24 ID:GzadetxQ0
>>174
そういう、分かり易いのがいいんじゃないのか?
184名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 08:37:11 ID:8tSNHMTM0
ポスト松嶋奈々子はしばらく現れないな、というのを実感した金10火9でした。
185名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 08:55:44 ID:/EJdC+cN0
かわいくないんだよ
美人なんだけど

抜けない
186名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 08:57:18 ID:harlBA160
ドラマがつまらんのは脚本家のせいなのに
なんで主演した俳優やら女優やらが数字持ってないとか批判されるかわからんな
187名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 09:02:11 ID:IlMurbFl0
>>174
手足がいつも冷たい俺はどうすればいいんだ?
188名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 09:04:53 ID:XQXsf8O70
>>185
デカイ女は立ちバック妄想すると抜ける
189名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 09:06:49 ID:AX50G9E10
フリーターと同じ枠で刑事ドラマ、主題歌は桑田復帰作
ゲゲゲの主演フミエとホタルの助演ぶちょお人気が視聴率につながりました
憑依系じゃなくて段取り系なので、駄作なら脚本演出のせいです
190名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 09:17:00 ID:U7TF+Jjl0
団塊引退と失業者ひきこもりの増加
朝のテレビ小説主役経験者の存在感はちょっと前より」劇的に上がってるんだろうな
191名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 09:17:56 ID:NU9WFRCZ0
相方が藤木じゃなかったら見たんだが・・

あまりの劣化ガリレオに10分でチャンネル回した
192名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 09:25:11 ID:Jj+MB1ME0
ブルーレイレコに録画したけど、まだ見てない。
毎週自動録画。
休みの日にゆっくり見る。
視聴率(他人が見てる見てない)は関係ない。全無視。
193名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 09:45:42 ID:NubohdDt0
LADYはクリマイパクリらしいけど、こっちはどれパクってんの?
ライ・トゥ・ミーは船越のドラマがパクったからなしね
194名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 10:26:26 ID:kiHQ9DlM0
毎週松下が走るシーンがあるんなら見る
195名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 10:41:27 ID:lTVotvtQ0
ウザい女っていうのがそもそも駄目
疲れてる所にウザいの見せられて落ち着かないなんて自虐もいいとこ
松下さん綺麗だけど色気ないからああいうキャラやっても面白くない

メイン二人が引き出しなしの大根って辛すぎ
196名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 10:42:51 ID:MQ+caJTZ0
で、今度はどの海外ドラマからパクったの?
197名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 11:42:20 ID:XQXsf8O70
テレビドラマのレベルって元々低かったけどさらにヒドくなったな最近
198名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 11:48:57 ID:0TSAfigs0
>>193
LADYがクリマイのパクリだと!

ふざけるな!あんなドラマ最初の10分で見るのやめた
クリマイのパクリと言われるのも不満だ
199名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 12:03:32 ID:Jj+MB1ME0
>>197
どうせタダなんだし文句言うなよ。
見なきゃいいだよ。
じゃなきゃ、もっと良いドラマを自分で制作すりゃいい。

>>198
どうせもう見ないんだろ?
だったら、他人が何を何のパクリだと考えようが
見ないおまえには関係ないだろ?
失せろよ。
200名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 12:15:26 ID:owguY+Q00
今のドラマって、多分あれとこれと
色々パクッてできてるのがほとんど
だと思う。つまみすぎて劣化してるのが
ほとんどだけど。
201名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 12:15:51 ID:DpYp4jsV0
原典に順位付けると、
Criminal Minds(オッサンが出てるシーズン2まで)>>メンタリスト>ライトゥミー
だと思う。
202名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 12:26:06 ID:Sp5iHt4w0
それなりに面白かったよ。来週も観たい。

でももう、松下奈緒を走らせない方がいいと思うwww
203名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 12:27:10 ID:Bb9K8uV90
ガリレオを予算削減で派手な実験シーンを削除した
安っぽいパクリドラマにしか見えなかった。
藤木の教授としてのスゴさも全然伝わって来なかった
204名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 12:40:25 ID:DQFssqNc0
松下奈緒ってきれいだとは思うんだが、笑うと嘲ってるというか
引いてるみたいなニヤニヤした表情になるのが嫌だな。
CMとかでもいつもニヤニヤ顔で笑ってるからなんか不愉快。
205名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 12:45:43 ID:3PMQAQC90
エンドタイトルに「ライ・トゥ・ミー」のオープニングタイトルをパクったようなシーンがあったけど、それ以外で特にパクった印象はなかったなぁ…
女性刑事モノってことでは、日テレの北川景子のよりは遥かにマシな出来映え。
傑作!とは言わないが、まぁ佳作ってとこで続けて見ることにした。
(ちなみに北川刑事は1話の途中で見るの止めた…)
206名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 12:47:59 ID:5r/lWFx3P
松下もともと期待してないけど、藤木惨い。
207名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 12:50:47 ID:Q7hG6Is/0
もう相手役は松下奈緒より高身長のやつしか該当しなくなったww
208名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 13:57:49 ID:l41Yu5Qk0
キャスティングミスだな
藤木じゃなくてHyde
209名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 14:31:21 ID:RNaocyDd0
松下が持ってるなら
前の単発ドラマも数字取れるはずだろ
ほんとこういうの馬鹿丸出し
刑事ものは事件が主役なんだよ
210名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 15:30:59 ID:HjTbJqFa0
松下奈緒:身長 179p(実寸)
211名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 15:31:39 ID:yGU6o68L0
もう、走らない方が良い
212名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 15:49:08 ID:0yViVLFYO
>>184
こいつがポスト松嶋菜々子ほどの器なら、ゲゲゲに出る前から人気出てるってw
213名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 15:50:02 ID:W3LHvdpy0
>>187
ウソをつくのをやめればよい(キリッ)
214名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 15:52:34 ID:JPixMwmh0
走るだけで盛り上がるからな
215名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 15:53:53 ID:H7yhPZ5K0
>>212
菜々子さんは朝ドラ出ても人気出なかったんだよな
その後よく盛り返したな
216名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 15:53:55 ID:BDAsH8QcQ
>>205
北川のはヒド過ぎるな
クリミナルマインド パクリまくりだし

それにあんな若い刑事、プロファイリングの経験浅過ぎて使えねぇだろw
217名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 15:55:39 ID:0yViVLFYO
第一話で主人公が銃撃されるっていうCMを見て超期待したんだけど、銃撃シーンは本編に全く関係なかったじゃん。
CMに釣られた。あームカつく。
218名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 15:59:49 ID:DLKebGFhO
主人公の2人が中途半端にガリレオ+相棒で
肝心の事件の方もお粗末すぎる内容
もう見ません
219名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 16:07:24 ID:LJhl0VIy0
アメリカのドラマは脚本に億単位の金を掛けるらしい。
20人くらいのチームは普通だとか。
そこまでは無理だとしても、もう少しなんとかしてもらいたい。
220名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 16:09:16 ID:QN8Q17cl0
>>216
超天才若手プロファイラーなんだろうw

そういう設定はないこともないと思うんだが、(現実にはありえんが)
北川景子じゃ、そういう雰囲気を微塵も感じさせない。
221名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 16:18:30 ID:GiqrQihG0
身長で松下の相手をできるのは阿部寛くらいだろ。
でも、ギャラが高すぎて無理か。
222名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 16:20:33 ID:Jj+MB1ME0
>>212
ピアニストとして物凄い人気じゃん?
ゲゲゲ出演後の人気なんて、何を今更って感じ。

松嶋菜々子=痴性、育ちの悪さ
松下奈緒=知性、育ちのよさ

全然違うよ、ジャンルが。
223名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 16:21:34 ID:/JY1ouP70
今、録画見たけど、TBSのクリミナルマインドのパクりみたいのよりは面白かった。
けど、TBSのがレベルが低すぎて、このドラマのクオリティーも酷いレベルw
224名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 16:26:54 ID:BDAsH8QcQ
>>220
確かにその設定にしたとしても北川じゃダメだなw
北川はモップガールのアホキャラがお似合いだ

モップガールもトゥルーコーリングのパクリだったな
225名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 16:33:49 ID:+gmCaGRq0
Criminal Minds
MENTALIST
Lie to Me
Navy NCIS, NCIS LA
CSI:LV, CSI: MIAMI, CSI: NY
Cold Case
L&O SVU, L&O CI
BONES
なんかこれくらい見てる気がするな

次はAKBあたりで合唱団モノやればいいじゃん
226名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 16:39:05 ID:qtxNSDsa0
サッカーの中澤に顔が似てね?
227名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 16:43:07 ID:zHrLE3ry0
刑事ドラマ・・っていうより、
プロファイラーものが大挙放送されてる感じがするね。

>ゲゲゲの捜査官
ワロスw
228名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 17:24:37 ID:folnPjAN0
>>224
あれはコスプレ一杯あって神ドラマだったな
229名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 17:33:44 ID:bMMnKvfR0
身長逆サバの人か…
230名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 17:35:38 ID:KYiNt35P0
今が旬だから初回見た人が多かったんだろう
来週の数字が重要
231名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 17:48:35 ID:WAlclCYX0
ライ トゥ ミーのパクリ。
中国人が日本のドラマ作ってるのか?
恥ずかしい。
232名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 18:05:33 ID:yHzVYJxA0
プロファイラーもののドラマといったら
「沙粧妙子 最後の事件」
が又見たいな〜
古いドラマだけど。
233名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 19:25:30 ID:mq/DwUVP0
18%すげー!!!
松下奈緒はファンだし応援しているがガリレオの露骨な二番煎じ感が否めない
ストーリーが地味でガリレオのような謎解きの奥深さ+爽快感に欠けた
初回の高視聴率は主演への期待度=松下奈緒の現状での支持率が顕著に現れている
問題は第二話以降だろう

ドラマの高視聴率が維持できるか否かは主演の演技力や人気うんぬんでなく脚本に尽きる
ストーリーに引き付けられるものがなければ厳しいだろう 第一話にしてはインパクトに欠けるストーリーだった

奈緒は頑張っているし「うざい」暑苦しいキャラを演じ切れていたが
藤木はガリレオの福山と重ね合わせて見てしまい どうしても福山の個性あふれるキャラより弱すぎた
奈緒が柴咲と重ね合わせて見れなかった=女優 松下奈緒の強烈な個性がそうさせている

次回からの脚本に賭けるしかない
234焼いた牛XL ◆x.jmmNN9hA :2011/01/13(木) 19:38:59 ID:RMiQRqaZQ
なんかキャストが薄いな〜と思いつつも北川景子よりこっちが良いです…
( ´ `)
235名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 19:41:07 ID:VNF79HO90
>>225
フリンジがはいってねーぞ

金ないと作れないドラマけど
236名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 19:41:12 ID:CV1IaDCu0
ジャムパン依存症の天才心理学者なんて何かのギャグとしか思えん
早死にしそうだし、心のどこかを病んでるだろ
237名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 19:42:58 ID:iYdRxlMT0
海外ドラマ見てるとこれじゃしょぼすぎて物足りない
238名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 19:43:24 ID:pecSfC3K0
予算が違うからなあ
239名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 19:44:49 ID:M12TydiZ0
いつも安定して同じ演技できるピアニストか
240名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 19:51:41 ID:Hf5wxexW0
なんか顔がふやけてるんだよなぁ
241名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 19:55:20 ID:DK1XATAE0
すごくつまらんかったな
後で調べたらこのドラマの脚本家ヒット作なかった
242名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 20:03:34 ID:DpYp4jsV0
>>241
どうせパクリ合成なんだから、会議で筋を決めて脚本屋に脚本書かせてるだけだろ。
243名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 20:10:44 ID:iMQwt/E10
第2話ですごい下げ幅を記録するかもしれない
244名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 20:14:34 ID:iuOXPgOe0
>>232
再放送じゃないけど少し前にDVD化されたよ
http://p.tl/81eg
245名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 20:20:49 ID:ExAkqH8V0
予算が桁違いのアメリカドラマや、しっかりしたストーリーの原作があった「ガリレオ」なんかと比べるのは気の毒ではあるw
出来の悪い回の「相棒」ぐらいが合格なら、このドラマ第一話は充分に合格。

甘いのは松下奈緒のせいだけど…
246名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 20:27:41 ID:cENDiVLa0
つまらんかったから次から下がるんじゃないの。
ガリレオと踊るをちょっとずつ摘んで、
月曜ドラマランドテイストを混ぜてかるーくしてみましたって感じ。
247名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 20:51:38 ID:HLQjuh9D0
今日の、愛撫(笑) VS 3.5%女・なつほ(笑)のクラッシャー対決は見もの
248名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 20:56:41 ID:QN8Q17cl0
どうせ松下奈緒と藤木じゃシリアステイストは厳しいんだから
踊るのようにコミカルにやって終盤シリアスにもってけばいいのに。

キャストが全体的に微妙。



これは原作があるわけじゃないんだろ。パクリ先はあるのかもしれんがw
249名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 21:33:54 ID:CxTYlV1Y0
この人たまに眼光鋭くなるよなw
250名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 21:37:08 ID:jqY1HaOr0
何か持っていると言われ続けてきました。今日何を持っているかを確信しました…それは仲間です
251名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 22:01:40 ID:oQtRtCJp0
松下は優等生
藤木は劣化し過ぎたガリレオ
252名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 23:11:09 ID:/ZBEI1gR0
握手したとき手が冷たかったから嘘をついている(何かを隠してる?)だか
後ろから刺しているから別人の犯行だとか、心理学者というのが信じられないような
滅茶苦茶な心理学的決めつけ連発。ここまで酷いものは見たことがない
2chの連中は甘いな、この内容を合格点だと思える奴が多いらしい
253名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 23:35:44 ID:e39NpHJE0
金掛かってかなり専門家に指導うけてる海外ものでさえ
突っ込みどころ満載で破綻するんだから日本のものに
文句言ってもしょうがない
254名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 23:44:39 ID:nQ0r8y8B0
来年の箱根の裏はこれかね?
255名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 23:55:39 ID:5bWG7zoj0
>>23,150
つリン・チーリンとキムタコの抱擁シーン
256名無しさん@恐縮です:2011/01/14(金) 00:06:30 ID:6D5JGOB10
こんなものでしょ
最初から期待なんてしてないし
そう思えばまだ思ったよりマシだったかもしれん
257名無しさん@恐縮です:2011/01/14(金) 00:45:34 ID:aYkSjCPN0
昔、新大阪駅でみたことあるけど
180近くあるやろw
173のおれより明らかにでかいぞ
そんな高い靴はいてねえのに
258名無しさん@恐縮です:2011/01/14(金) 00:47:38 ID:RNLRhjcF0
そげですか
259名無しさん@恐縮です:2011/01/14(金) 01:43:44 ID:0m/piofu0
>>257
myself〜16歳・モデル 奈緒〜

117:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/09(金) 22:23:51 ID:i/mQz9m/0
マジで174cmだと信じてる基地外多いなw
こいつが19歳のモデル時代の映像で自分で179cmと答えていたw
今はもっと伸びてるよ。
183cmの大杉漣より目線が上だった。。。

118:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/09(金) 22:27:42 ID:dgZjhjVf0
ドキュメントでは177cm
まだ伸び続けているというナレーションだったよ
(語り:小西真奈美)
260名無しさん@恐縮です:2011/01/14(金) 01:48:55 ID:VGWaoRsUP
20分見て脱落。
出来の悪いガリレオ見せられても今更って感じ。
261名無しさん@恐縮です:2011/01/14(金) 02:01:41 ID:aul38+To0
ぶっちゃけ、日本にはちゃんとした犯罪心理学やコールドリーディングを使った
サスペンスが書ける脚本家がいない。
アメリカは専門家上がりがやってたりするし。
262名無しさん@恐縮です:2011/01/14(金) 02:08:13 ID:Ru8nVwaV0
心理学描写がアレなのは、監修が心理学者じゃなくて臨床心理士のせいかも…
263名無しさん@恐縮です:2011/01/14(金) 02:09:45 ID:xDrkwUyn0
これとプロファイルのやつの違いが分からない
こないだも豚とマルサのやつが被ったしなに考えてんだよ
264名無しさん@恐縮です:2011/01/14(金) 13:45:33 ID:VBpbXmW10
藤木は最後に敵(犯罪者)になるんじゃね?
藤木はそういう暗部がある方が得意だし
おちゃらけた1クール目から急展開の2クール目で締めるとか
265名無しさん@恐縮です:2011/01/14(金) 14:19:53 ID:/Qm4vriR0
藤木の雰囲気は好き
松下は顔が派手すぎ
でも一度コメディをやってみてほしい
266名無しさん@恐縮です:2011/01/14(金) 14:23:13 ID:sKpvP9070
てことはゲゲゲの外交官を作れば最強で映画化決定
267名無しさん@恐縮です:2011/01/14(金) 14:31:00 ID:In3Wq5O/0


257 :名無しさん@恐縮です:2011/01/14(金) 00:45:34 ID:aYkSjCPN0
昔、新大阪駅でみたことあるけど
180近くあるやろw
173のおれより明らかにでかいぞ
そんな高い靴はいてねえのに


258 :名無しさん@恐縮です:2011/01/14(金) 00:47:38 ID:RNLRhjcF0
そげですか


268名無しさん@恐縮です:2011/01/14(金) 14:31:43 ID:fEOdSmI40
松下の走り方は演出なのか?
269名無しさん@恐縮です:2011/01/14(金) 14:46:14 ID:z6o4eNKuO
>>264
ナレーションを津嘉川正種にして、主題歌を藤木に歌わせる。
エンディングは男女がアルゼンチンタンゴを踊る姿をバックに藤木が「コロシテヤル」。
270名無しさん@恐縮です:2011/01/14(金) 16:38:56 ID:JQpkBFOY0
織田裕二のドラマ初回13.3%だそうな
271名無しさん@恐縮です:2011/01/14(金) 17:17:59 ID:i7G5jgHn0
>>270
すべったかw
常にカッコつけている織田が好きでなければ
見続けるのが辛いドラマ・映画だから、そんなもんでしょ。
272名無しさん@恐縮です:2011/01/14(金) 17:24:39 ID:nczsz8CK0
実際の日本では心理捜査は行われていないはず。
誤認逮捕のリスクもあるが、成果も出してるのにな。
273名無しさん@恐縮です:2011/01/14(金) 17:39:52 ID:E3+W7fUH0
>>270
腐ってもキムタクならいまでも初回20%超えてくるからなぁ。
その数字だとごく普通の地味なドラマの初回ご祝儀でもいく。
織田の求心力はなにもないちゅーことだね。
274名無しさん@恐縮です:2011/01/14(金) 17:43:31 ID:U+miTwPD0
歯並びがなんか気持ち悪い
275名無しさん@恐縮です:2011/01/14(金) 17:45:28 ID:TFYf6Iv80
松下奈緒の顔が兎に角クドい、存在自体が糞ウザイ。
276名無しさん@恐縮です:2011/01/14(金) 17:53:00 ID:uLQXuYxE0
こんなところでも名を捨てて実をとっている紅組だな
277名無しさん@恐縮です:2011/01/14(金) 18:07:36 ID:/Qm4vriR0
>>268
多分素
前のドラマでも同じ走り姿だった
278名無しさん@恐縮です:2011/01/14(金) 18:09:27 ID:foistPnm0
松下さんは美人
素晴らしい
279名無しさん@恐縮です:2011/01/14(金) 18:10:19 ID:ymzDOTyZ0
あの走りを見たくて視聴率キープしたりして
280名無しさん@恐縮です:2011/01/14(金) 18:18:15 ID:sLR3talI0
ほんと数字とれるのは刑事ドラマだけだな
281名無しさん@恐縮です:2011/01/14(金) 18:38:07 ID:TurbkKpx0
>>232
あれは面白かった。
脚本も良かったし、浅野温子の存在感が凄い。
でも放送当時、内容が暗すぎてクレームが多かったらしい。
282名無しさん@恐縮です:2011/01/14(金) 18:41:44 ID:Zij2/1u40
2話目が勝負だろう
283名無しさん@恐縮です:2011/01/14(金) 18:45:13 ID:tih0d2MT0
松下は本当はオトコw 
284名無しさん@恐縮です:2011/01/14(金) 19:33:17 ID:Vz5/0KYC0
>>283
ニューハーフっぽい時があるのは確か
でも壮健美茶のCMで冨永とかと出てた時は可愛かった
285名無しさん@恐縮です:2011/01/14(金) 19:55:26 ID:In3Wq5O/0
松下奈緒に黒革のホットパンツを直に穿かせて
思いっきりそこに顔を埋めたい奴、挙手!!

ノシ
286名無しさん@恐縮です:2011/01/14(金) 20:16:02 ID:L14D11LrP
食わず嫌いの相手と付き合ってるように見えたw
287名無しさん@恐縮です:2011/01/14(金) 20:20:23 ID:quNSs7qyP
>>270
1時間位じゃないとコケるよ
288名無しさん@恐縮です:2011/01/14(金) 22:13:58 ID:5Cr/eRnY0
なんか画面青くなかったか?
そんなとこで相棒パクんなくても…と思ったんだが
289名無しさん@恐縮です:2011/01/14(金) 22:20:37 ID:YaCynvhn0
僕だけの奈緒ちゃん
290名無しさん@恐縮です:2011/01/14(金) 22:22:41 ID:M/xT4HI10
松下>>>仲間>>北川>>織田

一番金かけたうえに低視聴率の織田さん半端ねーw
291名無しさん@恐縮です:2011/01/14(金) 22:28:51 ID:Pb67Lih20
織田と仲間とこれの3本見たけどこれが一番酷かった
292名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 00:09:24 ID:UkClyY1X0
心理学馬鹿にしすぎじゃねこのドラマ
293名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 00:38:32 ID:J98jD8yF0
松下目当てで観たけど内容酷すぎてギブアップした、
織田のも夏帆目当てだったけど、もう観るのきついな、
可愛いおにゃの子出てて、内容も面白いドラマないもんかな・・
294名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 00:41:29 ID:64+snbDM0
>>293
夏帆の劣化きついよな・・
295名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 02:24:27 ID:jY8OcITQ0
3 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2011/01/14(金) 14:46:50 ID:fSI19nkJ0 [2/4]
最新の視聴率

18.4%|CONTROL・犯罪心理捜査
14.3%|美しい隣人
13.8%|LADY〜最後の犯罪プロファイル〜
13.3%|外交官黒田康作
13.2%|美咲ナンバーワン
11.9%|告発・国選弁護人
*6.5%|最上の命医
296名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 02:29:33 ID:8NLANny50
>>292
同感。

それでもメンタリストぐらいに研究しててくれたら見れるんだけどさあ。
297名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 02:48:26 ID:xGEcMeOt0
松下奈緒って、全力で疾走しようとすると
もろオバちゃん走りになるのな。
そのおもろさにハマって、つい初回全篇観てしまった。

初回前半で松下奈緒の走り方を見て、
この人に行動派の演技は無理、もともと文化系で、
ピアノの前に座ってるのが一番似合う人なんだから、
無理して走らなくっていいんだから、と同情してしまった。
298名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 04:34:30 ID:Fj17JHe+0
ガリレオのパクリ劣化バージョンは明らか
299名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 04:35:41 ID:sCe6cm360
織田はけっきょくアイドル俳優だからなー落ちると思った
300名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 06:34:13 ID:gtAjj4ws0
ドラマの筋書きは、ひねりもなく子供だましレベル。
あの内容で松下が数字を維持できるのか見物。
301名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 07:12:04 ID:tuyZka5hQ

ガリレオなんて糞ドラマ
面白いと思って見てるやついるのか
302名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 07:20:38 ID:ickHOV3o0
ガリレオって高校レベルの理科の内容だよな

見ていてなんか恥ずかしい
303名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 07:34:16 ID:rCazxANZ0
>>31
女刑事で相棒やガリレオの2番煎じしたいんだろうな
304名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 07:45:05 ID:TTBX3RmY0
素直にメンタリストをレンタルしてきて見ろよ、主役マジかっこいいから
305名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 07:46:57 ID:TtQYfBen0
メンタリストの主役は髪形が嫌いです。
306名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 07:56:50 ID:csK/lYXV0
メンタリストは最初の数話はなんにも説明してくれないので、
どうしてそういう結論になるの??みたいになると思う。中盤あたりから説明しはじめるけど。
307名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 08:07:52 ID:6MKjZs/YP
泉谷しげる(47) 
ワロタw
308名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 08:07:57 ID:hJA3pyKp0
>>31
なんか「○○〜×××〜」が並んでてキモい
だったら×××の部分をタイトルにしろよと

>>31
フェイクに関しては東映だし二番煎じも仕方ないかもな
309名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 08:08:54 ID:hJA3pyKp0
すまん下は>>303
310名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 08:14:51 ID:HYx8IXbr0
高校レベルの理科w物理と生物なんじゃ・・・
高校レベルを完全に理解できれば大学レベルなんだけどな
311名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 08:18:57 ID:gOFu2U760
中学入試の理科も解けないのに何をいう
312名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 08:24:11 ID:+aWpc+P20
>>297
そういやピアニストなんだよな、この人(忘れてる人も多いと思うが)
CD発売の挨拶回りでうちの店にも来たけど、めちゃくちゃ美人だった
313名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 08:26:16 ID:gtAjj4ws0
>>310
中卒のニートなんだろ、仕方あるまい。
算数とか言い出したりして…
314名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 08:45:22 ID:V7RcJ9oH0
なんで刑事犯罪者ばかりなんだよ。
もっとおもしろいテーマのドラマを作れないのか?
315名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 09:00:21 ID:4uerLpLX0
松下の顔演技を、もっとアップで、しつこく映すべき。
不安顔、怒り顔、納得顔など、なんでも顔だけで表現できる。
それが奈緒、ゲゲゲの奈緒。
316名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 09:25:23 ID:3Ea6pCuK0
火【21】CONTROL〜犯罪心理捜査〜 【警視庁刑事部凶行犯捜査課警部補・瀬川里央(松下奈緒)】
  【22】フェイク 京都美術事件絵巻   【京都府警三条署刑事課警部補・白石亜子(南野陽子)】
木【20】ホンボシ 〜心理特捜事件簿〜【京都府警刑事部特別捜査支援班・友枝凛子(大塚寧々)】
  【22】外交官・黒田康作          【警視庁佃署刑事課刑事・大垣利香子(柴咲コウ)】
金【22】LADY〜最後の犯罪プロファイル〜【警視庁捜査一課犯罪行動分析室・香月翔子(北川景子)】
土【21】デカワンコ【警視庁刑事部捜査一課第八強行犯捜査殺人捜査第13係・花森一子(多部未華子)】 

マジお腹イパーイ! 違うもの食わせろテレビ局!! 日本人以外の国もこんな状態になるのか!?
さらに月曜ゴールデン、金曜プレミアム、土曜ワイドがあって相棒、高橋克典の刑事物があるんだぞ。
317名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 09:31:23 ID:mb+ufg6r0
松下は男性ウケしないでしょ

ソースは松下似と言われる自分w
318名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 09:33:44 ID:wsOGePdU0
日本人は殺人事件が大好きなんだよw
殺して殺して殺しまくるTVドラマには一切規制はかかりません
でもエロ漫画はダメw
319名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 09:48:27 ID:WzFP88nG0
>>316
テレ朝、木曜8時枠。わざわざ新番組立ち上げなくて、
いつもの番組のローテーションで良かったのに
320名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 09:51:26 ID:WKQYPFxY0
松下奈緒はNHK土9で会計士やってた時が一番良かった。

これ以降はどうしても顔デカおばちゃんに見えてしまう。
321名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 10:02:51 ID:dp3NcV9l0
冒頭、2〜3分みただけだけど
松下奈緒の声にびっくりした(ゲゲゲも紅白も観てないんで)
高身長×顔立ちでなんとなく低音なイメージだったけど、
はっきりしゃべる人だね。内容も、ただでさえ
疲れてたのが更に疲れそうで寝てしまった。
322名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 10:27:21 ID:fn3LPv+70
>>317
うp
323名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 10:35:17 ID:5wwnFwGv0
内容は恐ろしくつまらなかったけどなw
324名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 10:38:54 ID:u9SgxO3X0
ゲゲゲの女房松下奈緒がうざくて走る女刑事
ホタルノヒカリ藤木直人がKYでジャムパン食べる心理学者
心理学コネタを入れた軽い刑事ドラマ

大人向けはホンボシ船越英一郎
325名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 10:44:01 ID:UFlsbeWd0
来週ガタ落ちだろw女刑事に、ボードに何か書き出す大学の先生の組み合わせ

パクリすぎる。藤木は何言ってるか聞こえないし
326名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 10:47:44 ID:xbrhxjPd0
イーモバイルの人だっけ
327名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 12:35:33 ID:jY8OcITQ0
>>320
グッジョブじゃなくてそっちか…
328名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 12:39:27 ID:RYu7qtlP0
デカワンコに期待
ドラマなんて笑えるほうがいいだろ
329名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 12:47:13 ID:GI4U8Aa30
>>302
じゃあレッドマーキュリー作ってみてくれ
330名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 12:48:58 ID:ms15g8ZJ0
しかし今のドラマ
医療系か刑事系がやたら多くね?
331名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 13:14:52 ID:J5ln8xbj0
女とはいえ25歳の走り方じゃない
ちと下半身を鍛えたほうがいいな
332名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 13:28:25 ID:zgdtXbH40
もしかすると奈緒は足が小さいのかもしれん。
モデルとかに多いけど、身長が伸びても足は大きくならなかったからバランスが悪くよく転ぶとか聞いたことある。

男の場合、15歳ぐらいでまだ背が低くても足が大きかったら背が伸びるとかよくいわれるな。

333名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 13:51:12 ID:0pwB2bYN0
>>332
残念賞 足27ですが166しかない ガッカリだ〜
334名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 14:33:48 ID:sU6iTsAf0
いい加減主役が数字に与える影響を過大評価するのやめようや
一番は脚本だって
335名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 16:04:38 ID:ydNZd1ly0
美人だけど、エロさが足りないよね
336名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 16:07:42 ID:YfGlbhQh0
松下奈緒 二宮和也の身長を上回る
337名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 16:08:54 ID:nm96G8Kf0
このドラマは心理捜査の面白さみたいなものをやってくれるのかと思って見て見たら
情熱だけで全部解決するような内容でガッカリした
338名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 16:25:38 ID:fn3LPv+70
>>337
いちおう脚本は、藤木の頭脳も松下の熱いハートと行動力がないと
なんの役にも立たないって方向に持っていく意図は感じた。

が、頭脳は週刊誌の心理クイズレベルだし、行動力はあのおばあちゃん
ダッシュだし、、どうなるんだこのドラマ
339名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 17:18:24 ID:0a58OmYH0
>>334
ドラマ初回に限っては役者の数字がモロに影響するでしょ。
キムタクなんてどんな糞ドラマでも初回だけは20%超えるじゃんw
340名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 17:19:34 ID:oPb5ZMKj0
なんで今クールはプロファイラーが大流行なんだ? ・・・というより、何故横並びでやるんだよw
341名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 17:25:24 ID:sU6iTsAf0
>>339
だからダメなんだよ
ちゃんと芝居できる役者使って、初回はyoutubeで流せよ
342名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 17:26:12 ID:hi4ma6ed0
343名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 17:33:53 ID:OzE9DZWK0
火【21】CONTROL〜犯罪心理捜査〜 【警視庁刑事部凶行犯捜査課警部補・瀬川里央(松下奈緒)】
  【22】フェイク 京都美術事件絵巻   【京都府警三条署刑事課警部補・白石亜子(南野陽子)】
木【20】ホンボシ 〜心理特捜事件簿〜【京都府警刑事部特別捜査支援班・友枝凛子(大塚寧々)】
  【22】外交官・黒田康作          【警視庁佃署刑事課刑事・大垣利香子(柴咲コウ)】
金【22】LADY〜最後の犯罪プロファイル〜【警視庁捜査一課犯罪行動分析室・香月翔子(北川景子)】
土【21】デカワンコ【警視庁刑事部捜査一課第八強行犯捜査殺人捜査第13係・花森一子(多部未華子)】 


すべて主人公は公務員w

日本オワタな
公務員の給与削減も絶対ないですね^^
344名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 17:52:58 ID:HYx8IXbr0
プロファイリング捜査物=制作にカネがかからない

とかの薄っぺらい計算で横並びラインナップなんだろうな
345名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 17:59:17 ID:04Gb63XP0
>>330
ERとCSIからパクればいいから
346名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 18:12:18 ID:77cmn8yYO
とりあえず雨の中で奥さんに呼びかけ続けるシーンは1番酷いな
347名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 18:22:33 ID:I6r4Y6sAO
猟奇的な彼女では、松下が数字持ってきたのに酷い低視聴率に凍りついた。

草 と麗奈が酷過ぎた。
348名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 18:30:36 ID:EwULJHlAP
>>343
民間のほうが優秀なはずなのに、
皆見るのは公安職の公務員ドラマばかり。
349名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 18:32:40 ID:EwULJHlAP
>>317
松下の顔は好きだが、
内面的に何も魅力を感じない。

清純派を装ってるけど、
ヤンキーっぽいんだよ、仕草が
350名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 18:58:06 ID:QL6v1vxBO
テステス
351名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 18:59:48 ID:O/WU8oO90
松下は同姓からは好かれそうだが、男からはあまり好かれなそう。
352名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 19:06:17 ID:jqRA5CKq0
女であのデカさは、可哀想だろ
353名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 19:08:55 ID:h7szq/W70
警察、医者は高視聴率ドラマコンテンツビック2と言われている
誰が主演でもそこそこ数字が取れるから毎クール量産される
このジャンルで数字とってもあんまり評価されない現実がある
354名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 19:09:12 ID:i51uv1Yd0
話は面白かったけど、主演(?)女優がハマってなかった。
これからなのだろうか?
355名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 19:19:02 ID:K+2t4r/k0
>>343
刑事ドラマはテレビ各局に潜伏してる輩の情報収集&情報工作にうってつけ^^

松下さんは「グッジョブ!」と「ゲゲゲ」のふみちゃんが良すぎたもんなあ
あまり上手な女優さんではないけど、嫌いじゃないので頑張って下さい。
356名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 19:36:05 ID:XtVNgw9UO
走りかたが運動音痴丸出しで可愛かった。
おっぱいも揺れるほどあるんだね
357名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 20:10:29 ID:fA+K9MkR0
こないだ北川景子のを見てみたけど何もかもあまりに酷い出来栄えすぎる
ドラマ作成する側も見直して嫌にならないのかな
あんな茶色い眉毛した演技も学芸会みたいな子を主役に使うとかオワッテル
358名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 21:32:18 ID:MtE4c0Z30
刑事ドラマはもう相棒だけでいいよ・・・
359名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 21:41:08 ID:MYP36NmX0
松下奈緒は超デカイ。
紅白の司会の時、嵐に同情してしまった。皆、髪を超盛っていてウケたw
共演者は限られるよなぁ…。
360名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 21:59:43 ID:36Xs9CFq0
ゲゲの時の松下の力を抜いた自然の演技に好感を持ったので、
期待大だったがこのドラマ酷いかった。10分で見るのやめた。
今後も接待に面白くならない。
松下も以前の美人だがさえない女優に戻った。
361名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 22:11:33 ID:wNxX0oc/P


ヤリチンイケメンモデルが暴露

小陰唇が大きすぎてTバックからビラビラがはみ出す女優ベスト

1、天海祐希
2、松下奈緒
3、松嶋奈々子
4、藤原糊化
5、富永愛
6、黒木メイサ
362名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 22:19:40 ID:fQQqRON20
顔の大きさと体のバランスの悪さが凄く気になる女優さん。
なんかなあ・・・
美人じゃなくてもバランスの良さでみせることのできる人の方が自分は
好みなので、よけに引っかかる。
まして美人でもないしね。
363名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 22:51:21 ID:bMfdQFi90
>>335
処女だからですよ
364名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 22:55:41 ID:i51uv1Yd0
>>358
面白いドラマだけど、あんなに思想信条が偏ったモノだけじゃいかんよ。
365名無しさん@恐縮です:2011/01/15(土) 23:27:32 ID:FjyNR1J40
>>362
確かに顔はデカいがその分体もでかいんだから別にバランスは悪くないだろw
回りくどい言い方せんで、単に自分は低身長小顔厨だから
この人は嫌いだとシンプルに言えよw
366名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 05:47:47 ID:EvmBBthO0
>>359
同じことオモタ
特に松本、嵐の中では身長高いだけに髪まで立てると目立つw
367名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 06:01:44 ID:SGWuf9E+0
向井理ってさ、いかにもなイケメンって感じじゃなく
ちょっとした仕草でイケメンを感じさせる型なのに

パラダイス・キスが向井理で
バーテンダーがジャニタレ とは

このひとは受けるんだと思ったら
向いている向いていないで
なんにでも起用するくせがあるよな

行き当たりばったり
368名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 06:27:03 ID:OO2yt07s0
扇千景、三原じゅん子の系譜
369名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 09:25:44 ID:P/Euca/d0
松下さんには高身長で男とつき合えないコンプレックス丸出しの
処女のドラマをやってほしい。
共演はデブスなのにヤリマンでもてまくる直美で。
370名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 09:42:24 ID:J/yDz1Et0
二宮と松本はチビじゃん
とくに松本はシークレットシューズはいてる時とはいてない時が
ぜんぜん身長違っちゃってて面白いw
371名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 10:18:23 ID:lA0Q3Ol10
初回の数字を維持できるか?右肩下がりになるか。
下がるだろうなあ。
フリーターはなぜ多少の上下はあったものの高めで推移できたんだろう。
372名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 10:57:50 ID:ya2oppsW0
>>369
雰囲気は違うけど水野美紀の「初体験」みたいなドラマか…
ちなみに藤木が相手役で出てたはず
373名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 13:28:04 ID:O2nhL6KP0
子供の頃、近所に住んでて手をつないだ事がある。
誰も信じてくれんが…
374名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 13:37:24 ID:zLp0qsBY0
何の役やっても棒松下奈緒
375名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 13:45:06 ID:B1B6Qcu90
そこがいい
376名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 13:48:29 ID:Kq9I2rjw0
>>330
昔みたいな恋愛ドラマ、学園ドラマはコケる可能性が高い。
377名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 13:56:49 ID:PL5/ogdI0
げげげみたいに泣かせて笑わせるドラマじゃねーと
もたねーわな
今週は急落する
全然印象にないもん、このくそドラマ
378名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 13:56:50 ID:yF72J3N60
>>343

TV観てないから分からんかったけど
刑事ものが多いのって興味深いな

警察への不信感を払拭させる目的があからさますぎるw

ま、TV観ないから関係ないけど。
k札が汚い所には変りない。
379名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 13:59:30 ID:I6lwaye80
>>367
数字持って無い相葉は深夜でしかドラマやれないから許してやってw
380名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 14:02:56 ID:qCr+qOaXO
大根女優のくせに数字持ってんのか
381名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 14:04:05 ID:bR/nTsPu0
松雪泰子で撮り直してw
382名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 14:14:17 ID:P9t6qX3c0
そこそこ面白いドラマばかり。
そこそこ面白いドラマを作るマニュアルでも出来上がってるのか。
ハズレもあるが大当たりのある映画、小説、スポーツ観戦のほうが今は面白く感じる。
383名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 14:27:06 ID:wAk0ZUVT0
阿部&松下がみたかったな
384名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 14:35:04 ID:B+RJhZBuO
阿部ちゃんがやったら、白鳥さんになっちゃいそう

阿部ちゃんには、結婚出来ない男の続編希望
385名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 14:59:48 ID:bI3h/3gc0
松下とトイレの神様って似てるね。
386名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 15:03:35 ID:nUq0c7Lu0
>>383
アジアンタムブルー酷かった…
387名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 15:42:38 ID:B/EEp/rD0
昨日再放送やってたので録画してあるにもかかわらず そのまま放送を見た
改めて見るとそれほど内容は悪くない ガリレオの二番煎じという目で見なければ悪くはない

それにしても今期最高の18%ってのは現状の松下奈緒の人気・認知度・期待度を象徴してるな
一年前なら「松下奈緒知ってるよね?」って人に尋ねる位の微妙な認知度だったのに
今や全国区だね ゲゲゲで大躍進だね

直後の仲間が数%下がってるとこみると世代交代の予感
ポスト松島奈々子ってとこかな タイプはちょっと違うけどね

初回は大合格としても数字を維持できるかはドラマの脚本・演出にかかっている
よく視聴率ふるわないと「主演や脇の演技が」ってことを言われるが全く違うな
単純にそのドラマのストーリーが面白いかどうか?引き付けられるか?だろう

「やまとなでしこ」「ごくせん」「ガリレオ」「ライフ」「任侠ヘルパー」
どれも脚本・演出が秀でていたからこそ数字取れたんだよ
初回はややインパクトに欠けた感が否めないが次回からの脚本に懸かってるな

俺は松下奈緒ファンだから期待してるぜ!
388名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 15:52:26 ID:qQcZ9L+z0
奈緒子 ごはんよー.
389名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 15:52:44 ID:XZvTAoua0
>二宮和也上回る
これが腹立つ
二宮なんて数字持ってねーだろ別に
390名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 15:55:23 ID:eBn/r5JU0
松下はでかすぎる。
391名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 15:59:39 ID:TNFoUbTw0
向井理の偉大さを実感した
392名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 16:02:22 ID:bvvi7SSS0
>>387
長文の割には
何気に仲間を下げるところに矛盾を感じるレスだな
393名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 16:45:23 ID:s9l9lMfW0
>「やまとなでしこ」「ごくせん」「ガリレオ」「ライフ」「任侠ヘルパー」
>どれも脚本・演出が秀でていたからこそ数字取れたんだよ

・・・・・・
394名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 17:06:02 ID:ry50azY9O
フリーター見てた習慣で見たけど、つまんなかった

二宮より平均は負けるよ
395名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 17:14:23 ID:Mdrq/EXO0
職場(主に警察)で疎んじがられる主人公
しかし次第に活躍を認められ味方がふえていく・・
みたいな超絶短調ストーリーラインが多くて、昨今はたまにしかドラマみないけど
これはだいじょうぶなの? だいじょうぶなら観る
396名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 17:28:53 ID:0VUBPiYg0
おまいら、俺の嫁さんいじめんなよ
397名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 18:49:09 ID:hl8/SmO10
おっぱいがぶるんぶるん
398名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 18:58:31 ID:TF3EuFAQ0
この人、身長2m13cmぐらいだっけ
399名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 19:19:04 ID:nUq0c7Lu0
>>398
一応高校生の時は177で
今は174ということになってる
なぜ下がったのかは聞かないでくれ
400名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 19:20:40 ID:XH6YbPWV0
顔の曲がったジャニーズとかが数字持ってるわけないだろjk
401名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 19:23:28 ID:Py3Y1gdt0
しかし、高々174cmが大抵の周りの男よりでかいって、芸能界ってどんなチビばかりなんだよw
402名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 19:27:22 ID:XH6YbPWV0
ジャニーズのチビ助どものせいで、すらっとした美人が苛められてるんだよね。
403名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 19:29:16 ID:l0npwhlZ0
本当にかっこいい顔ってチビが多いんだよ
外人の俳優だってそう
男女問わずデカイと造作が整わず大味な顔になる
松下尚だって目と鼻ひどいだろ
404名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 19:33:18 ID:XH6YbPWV0
松嶋菜々子だって松下だって美人だろ。
チビのコンプレックスを一般論にしないでくれるかな。
405名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 19:33:41 ID:HEpzY7gU0
松下って昔のプロフィールじゃ178だったんだろ?
逆サバなのか
406名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 19:34:50 ID:eBn/r5JU0
だから本当は180あるってw
407名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 19:52:14 ID:INE/vovG0
奈緒
ゲゲゲ
408名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 19:53:25 ID:J4p75WuB0
メンタリストのパクり
409名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 19:55:17 ID:KTuv0iNm0
ドラマってやっぱりキャスティングで人気が決まるの?
誰が出てるかよりどんな話かの方が興味があるのに…
410名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 19:57:34 ID:3QsOVaPQ0
>>410
今は、まずキャスティングが決まり、次に話らしい
411名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 20:10:22 ID:KgilXchsP
>>1
内容がショボかった(「クールな大学教授と勝ち気な女性刑事のオモシロコンビ」という、
福山と柴崎のドラマの単なる焼き直し。別の言葉で言うと二番煎じ)ので、
今週からガクっと落ちると思うよ。
「視聴者はバカだから、こういうの喜ぶだろ」と思って安易に作ったのが見え見え。

「(おれ・わたしが毎朝見てた)ゲゲゲの人が主演? ちょっと見てみるか」って感じで
初回は数字取れただけの話。視聴者なめたらアカン。
412名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 20:18:50 ID:47qoq6rn0
後ろからハメてみたい女性です
413名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 20:19:40 ID:tpAobWMj0
女優で売れちゃったらもうピアノ弾かないの?
414名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 20:21:43 ID:gUYx9hw5P
>>385
出身地が同じ
415名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 20:36:29 ID:B/EEp/rD0
だから「美咲ナンバーワン」もそうだが日本人ってパクりが好きなんだよ
でも「美咲」は原作の漫画があるから原作自体はパクりじゃないかもしれんが
だとしてもドラマ自体はパクりっぽい ジャニーズのイケメン揃えたりね

ちょっと前に仲間の「ジョシデカ」?あれは「アンフェア」の焼き直し?
見た事ないからわからないがね 数字は振るわなかったわけだよね

だからこのドラマはどうしても「ガリレオ」と重ね合わせて見られてしまう
そこがネックだな これから先面白くなる可能性もある 「CONTROL」として見るしかない

これで数字維持か上昇したら大したもんだよ
松下奈緒ファンだからそう願っているよ そうなったら奈緒の女優の地位は不動のものになる!
416名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 20:44:31 ID:2pQsFDSH0
>>412
君の座高ではとどかんよw
417名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 20:52:45 ID:tpAobWMj0
>>411
> 「視聴者はバカだから、こういうの喜ぶだろ」と思って安易に作ったのが見え見え。
> 「(おれ・わたしが毎朝見てた)ゲゲゲの人が主演? ちょっと見てみるか」って感じで
> 初回は数字取れただけの話。視聴者なめたらアカン。

今のテレビ番組って全部それだし、それでけっこう成り立ってるし・・・
今は人気番組でも視聴率めったに20%いかないでしょ、15ぐらいいけば「まあまあかな」
って感じじゃないの
その15%を構成する人たちって製作者側からなめられてる根っからのバカで、もう死ななきゃ
治らないような人たちでしょ、今はもうそういう人たちだけ相手にしてる産業なんだよ
昔みたいに視聴率30%とってたときの残り十数パーセント分の人たちはもうとっくに
テレビに見切りを付けてると思うよ
418名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 20:55:23 ID:1B3gY63O0
松下奈緒

松子でラックス

数字もってる。
419名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 20:56:55 ID:1B3gY63O0
松下と松子は同じ身長だ。

松下作曲演奏、松子作詞歌唱でCD出せば売れる。
420名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 21:04:18 ID:w/QY4sfA0
残念な顔
421名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 21:11:03 ID:gQFdyVS00
貧乳だからな
422名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 21:25:23 ID:LT1khTGW0
マジでデカイよな、熊井ちゃんとどっちがデカいだろ
423名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 21:29:53 ID:nIxgPI+V0
この女優は好きだが、しょうもない記事をあげるんじゃないw
424名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 21:34:13 ID:eFlptKdC0
>>417
ゲゲゲもこれも観てないからアレだけどさ、しっかり作ってれば
ちゃんと数字が安定するんだよね。視聴者は馬鹿だけど馬鹿じゃない。
一発屋お笑い番組も消えたし、馬鹿ヘキサゴンも今じゃ結構数字落ちてる。
ドラマはもっと正直で、キャスト頼りの糞脚本だと初回が高くてだだ下がりってパターン多い。
425名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 21:53:10 ID:RDxPgniRP
たまたまスカパーでライトゥーミーの第一話を見たあとで
これの第一話を見たんだが、握手して温度をみるって、まったくの
パクリじゃんかよ
426名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 21:54:42 ID:bdNz5x5Q0
海外ドラマ見てないから知らんわ
パクリパクリうるさいわ
427名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 22:16:03 ID:P7RZ1c/Y0
いや、パクりだから
428名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 22:54:07 ID:c0xrpz4r0
>>405
> 松下って昔のプロフィールじゃ178だったんだろ?

いや176だったと思う。なんか菅内閣みたい
429名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 23:02:04 ID:Gchixyfj0
>>413
今日弾いているのTVで見たな

本人は両方やりたいんだろうけど事務所が止めていると思う
どちらにしても 撮影は朝から晩までになるから
練習量減ってピアニストとしては厳しいんじゃね?
430名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 23:09:27 ID:sltl2Ln70
■有名人・芸能人・話題を自由に占うスレ■part102
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1287107198/442
431名無しさん@恐縮です:2011/01/16(日) 23:59:39 ID:eBn/r5JU0
紅白でのピアノも下手だったもんな。なんかぎこちないっていうか。
ピアノで食ってく気がないならもうピアニストなんて肩書きはずせよ。
432名無しさん@恐縮です:2011/01/17(月) 00:09:10 ID:ADZyAi7I0
JPOPの伴奏に下手も上手いもあんのか?
433名無しさん@恐縮です:2011/01/17(月) 00:33:09 ID:BN0XqPMa0
>>431
自身の作曲でアルバムも出しているし
ドラマの挿入歌とかも作ってるから印税は入って来る筈…
作品が売れてるとは思わないけど
434名無しさん@恐縮です:2011/01/17(月) 00:35:40 ID:vkv8GL200
数字持ってるって内容で視聴率とれるようにしろよ
出てくる俳優ローテーションばっかでつまんねぇんだよ
435名無しさん@恐縮です:2011/01/17(月) 00:50:14 ID:8ckZiZcJ0
いっぺん背の高い女と付き合いたい
バカボンのパパとママみたいなカップルでいいから
当方身長171cmだけど178cmぐらいの女にハイヒール履かせて連れ歩きたい
436名無しさん@恐縮です:2011/01/17(月) 01:42:04 ID:ZkK94CHh0
今回の糞ドラマで、持ってた数字全て吐き出しました。
437名無しさん@恐縮です:2011/01/17(月) 02:23:39 ID:PGNuyM1fP
ほんっとつまんなかったよ
今季はどれも酷いけどね
438名無しさん@恐縮です:2011/01/17(月) 03:28:00 ID:qzFa0+kz0

一回目見た

二回目は見ない

おもろない・・・
439名無しさん@恐縮です:2011/01/17(月) 03:41:36 ID:paoB7E/OO
てす
440名無しさん@恐縮です:2011/01/17(月) 03:56:47 ID:jyhbM35T0
キミ・ライコネン175cmと松下奈緒
http://livedoor.blogimg.jp/haru1106/imgs/8/7/87a8cb28.jpg
441名無しさん@恐縮です:2011/01/17(月) 04:00:44 ID:MazZ+MvN0
北川景子の似たようなドラマもほんと糞過ぎだ。

ほんともう面白いドラマは出ないんだろうな。
442名無しさん@恐縮です:2011/01/17(月) 08:17:12 ID:xi2IAREv0
多部が犬みたいに鼻が利く刑事をやるバカドラマの初回は面白かった
443名無しさん@恐縮です:2011/01/17(月) 08:32:36 ID:os28Z5a5i
深夜の再放送見た。ジャムパン食べる変わり者の教授。
キムタクの脳の奴とか色々被ってて新鮮味無かったね。
444名無しさん@恐縮です:2011/01/17(月) 09:14:00 ID:9Oab/ctGO
刑事と心理学者だろ?
だったら、ここで何度も言われてるような「ガリレオ」の二番煎じみたいな作りにせず
コメディ要素を一切排除して、邦画『CURE』のドラマ版をやればいいのに
まんま一緒だと新鮮味がないから、主役の刑事役を女に変えてアレンジするとかさ
まぁそれで松下が演じ切れるかどうかはアヤシイもんだがw
445名無しさん@恐縮です:2011/01/17(月) 10:00:28 ID:jSPnw3BQO
高井な
446名無しさん@恐縮です:2011/01/17(月) 10:37:23 ID:xw5YvXEcP
初回はネームバリューが反映されるが
次回以降は脚本だの問題
447名無しさん@恐縮です:2011/01/17(月) 10:40:07 ID:G3Vi+iHUP
この手の女が主役の犯罪心理の刑事のドラマってなんで多いの?
映画の羊〜が元祖?
448名無しさん@恐縮です:2011/01/17(月) 10:42:51 ID:x65jaaqV0
デカワンコの視聴率が気になるな。
バカバカしくて面白かったぞ。
449名無しさん@恐縮です:2011/01/17(月) 10:44:42 ID:xw5YvXEcP
無能スタッフどもが怠慢な背伸びして底の浅い事件や捜査のドラマより
デカわんこみたいの方がマシ
450名無しさん@恐縮です:2011/01/17(月) 10:45:06 ID:AjuiNgTy0
松下の全力ダッシュ姿は伝説になるだろう・・・ww
451名無しさん@恐縮です:2011/01/17(月) 10:46:44 ID:Tp8nzhdVP
ホンットにつまらなかった
キャラ設定も展開も心理学wも全く新鮮味無し
452名無しさん@恐縮です:2011/01/17(月) 10:54:03 ID:PLCHl1CyO
LADYとタイトルの感じが似てる
しかしLADYの方が面白い
453名無しさん@恐縮です:2011/01/17(月) 10:54:45 ID:MwU0Gyd60
大根役者が数字持ってるわけない
ごり押に乗せられたやつらが見てるだけ
454名無しさん@恐縮です:2011/01/17(月) 11:10:27 ID:Tp8nzhdVP
こんな話、設定じゃシナリオ専門学校でも叩き返されるだろ


猪突猛進の女刑事
新設部署に左遷
変わり者の教授と組む(ジャムパンが好き)
通り魔事件が3件発生
犯人が逮捕されるも3件目は否認
3件目の被害者は銀行副頭取の息子。振り込め犯
3件目は父親の便乗犯。前件との相違は背後から刺殺
子供と正面と向き合えない父親が犯人だと最初から見抜いてた

455名無しさん@恐縮です:2011/01/17(月) 11:13:52 ID:HAguDxGPO
25歳であの走り方はやばいと思う
456名無しさん@恐縮です:2011/01/17(月) 11:19:56 ID:40Uh4zdC0
>>452
> LADYとタイトルの感じが似てる

火【21】CONTROL〜犯罪心理捜査〜
木【20】ホンボシ 〜心理特捜事件簿〜
タイトルは↑こっちの方が似てると思う。

火【21】フェイク 京都美術事件絵巻
学問の先生と女刑事ならこっち↑
457名無しさん@恐縮です
>>455
運動音痴かもしれないな
演出だったら凄いけど