1 :
禿の月φ ★:
2 :
禿の月φ ★:2011/01/06(木) 05:45:09 ID:???P
(
>>1からの続きです)
仲間の後押しで絶望の淵から歌への情熱を取り戻した山下さんは、同26日に栃木県佐野市でディナーショーを強行。
「私はがんですが、必ず打ち勝ちます」とファンに宣言し、「ダイアナ」などを熱唱。
10分の予定を大きく上回る約40分間、ステージで椅子に座り、歌い続けた。
「生」への強い執念をみなぎらせたが、病魔の進行は予想以上に速かった。
家族への負担を考えて自宅近くの病院に転院した矢先に容体が急変、帰らぬ人となった。
山下さんは、18歳だった1958年2月、東京・有楽町の日本劇場で始まった「ウエスタンカーニバル」に出演、
「ロカビリー3人男」として人気が爆発した。同4月に発売したデビュー曲
「ダイアナ/バルコニーに座って」を大ヒットさせ、一世を風靡。
08年には芸能生活50周年を迎え、生涯現役を宣言していた。
誰からも愛される人柄だっただけに、今年4月9日には、
平尾やミッキーらが中心となって激励コンサートの開催も計画されていた。
雪村いずみ(73)やジェリー藤尾(70)ら約30人が参加を志願。
それを知った山下さんは「この舞台でロカビリー3人男で歌いたい」と希望を胸に闘病していたが、その夢は叶わなかった。
91年に26歳差で結婚した直子さんは「まさかという思いです」とサンケイスポーツに心境を吐露。
「最期は苦しそうに息をして、話すことはできませんでした。頭の中は真っ白で、今は何も考えられない。
(同じ歌手の)先輩としても、人間としても尊敬できる人…。いつも『オレは世界一の男だ』と言っていました。
本当に最後まですてきな人でした」と最愛の夫をしのんだ。(了)
3 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 05:49:25 ID:EXDXVYO80
年の差結婚なんてするもんじゃねえな
4 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 05:50:18 ID:sVkL2/zQ0
団塊死んでメシウマ
5 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 05:55:14 ID:LoE5bnU+0
ご冥福を祈ります。
子供達がまだ学生なんだな、心残りだったろう。
昨日TVでうたってたやん
去年暮れにBSの「日めくりタイムトラベル」で
ミッキー・カーチス、平尾 昌晃らロカビリー仲間と出演していたけど
あれが最後の共演だったのかな。
ご冥福をお祈りいたします。
金語楼の息子だっけ?
9 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 07:16:40 ID:B4LtaATk0
永ちゃんと色々あったのは、ミッキーのほうだったよね
>>8 そうなんだってね。今朝、大塚さんが言ってた。
11 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 07:21:19 ID:w7ncjXWk0
ロカビリー三人男・・・
ごめん吹いた
12 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 07:24:28 ID:wHMG/zVQ0
この間、テレビに出てたじゃないか
お父ちゃんと違って髪の毛は晩年まで残ったのか。
子供が小さいねぇ。孫の年だよ普通。
目の中に入れても痛く無いほどだったろうに。
国産ロカビリーの先達として決して軽んじられない人なんだが、若干大掴み。良く言えば記事にもある通り同業他者に愛されたというエピソードがうなづける人柄がうかがえる歌いかただったね。
きっといい人だったんだと思う。
無理矢理な当時のメイクとちょっといけてないリズム解釈に若い頃の俺はロックンロールとして納得できなかったんだけど別にもう良いよそんな事は。
当時人気があったという事は結局必要とされていたという事なんだ。
悲しい事ですが安らかにお眠り下さい。
山下敬二郎が残した足跡は決して小さく無いです。
今ふと思ったんだけどあの強引なメイクはローリーに通じる物があるな。
あと森山佳代子さん。いい人だな。白い蝶のサンバ。はかない命。さだめなの。
>>8 柳家金語楼の「不肖の息子」だなw
ご冥福を。
きのう放送した「日本歌手協会・第37回歌謡祭」に出てたのにと思ったら
10月下旬の収録だったんだ。
16 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 08:08:11 ID:1wwQWae60
シラネ
17 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 08:13:02 ID:b0dvUHmB0
ナベプロのドラマで独立したいって言ってたのはこの人?
18 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 08:14:42 ID:Vg5POehD0
>>7 まだまだこれから、みたいな事言ってたのにな
老化ビリー3人男
ヤマケイのボウヤやってたのが内田裕也
初代柳家 金語楼(やなぎや きんごろう 1901年2月28日 - 1972年10月22日)は、
喜劇俳優、落語家、落語作家・脚本家(筆名・有崎勉)、発明家、陶芸家
やっぱ71…
ケッタローの方ならレコード・CD聴き込んだ 御冥福を
>>1 昨日昼に3人で唄ってたのに・・・(-人-)ナムナム
471 名前: 火鉢(チベット自治区)[] 投稿日:2011/01/05(水) 20:59:39.16 ID:hpeeYhjo0
全く関係ないけど山下敬二郎が死んだ
遅すぎ
つい先日テレビで見たぞ
BS2の昭和タイムトラベルだな
まさかあれが最後のTV出演になるとは・・・
30 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 13:43:39 ID:7IYkoPJl0
ジジイを認めたがらない俺でも、この人の脚の長さには感服した
比較的最近間テレビでみた気がするが?
虫の知らせってやつかな。。。
32 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 14:11:16 ID:re8cHuBY0
柳家金語楼の息子なら遺産だけで食うには困らなかっただろうな。
ご冥福をお祈りします。
平尾さん若いな70オーバーか
ミッキー・カーチスて何で有名なのか知らなかった
35 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 14:46:49 ID:aWBZmh1O0
港北近辺に住んでたんだ。
藤が丘病院は3度くらいおやじが救急車で連れてかれたな
救急病棟の待ち合室にいるとそれだけで欝になりそうになったな
37 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 17:33:54 ID:rFgb3U320
ご冥福をお祈りします。
39 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 18:08:34 ID:+/RM2ATm0
とても悲しいです・・・
40 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 18:09:36 ID:Rkdsx4fC0
一昨年出た内田裕也のインタビュー本に、銃(ウインチェスター)持ち歩いてたって書かれてた。
ロカビリー三人男とは言うけどこの人はウエスタンのイメージが強いな。
> 「ロカビリー3人男」
あれ? 鈴木やすし入らないの?
詳しいひと教えて
43 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 21:43:37 ID:TI6oYMx70
この人の事はよく知らないけど
私生活で5度も結婚してるのに驚いたよ
25歳差(;´Д`)ハァハァ
45 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 21:47:42 ID:vAxyawYx0
46 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 21:52:00 ID:TgJbOFpk0
俺も若いころはロカビリー千人男と呼ばれたものだ
47 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 22:02:33 ID:SYhYhuPB0
ロカビリーってもっとカッコいいイメージあった。
日本人が洋物やると途端に胡散臭くなるのはなぜだろう。。
日本のヒップホップとかお笑いレベルだしな。
48 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 22:03:14 ID:ThljMdoG0
>>45 マジ凄かったらしい。
うちの両親が71歳と70歳だが、
朝からヘコんでる。
日劇ウェスタンカーニバルがどうたらこうたら言ってる。
特に平尾さんが大人気だったらしい。
平尾まさあきって演歌の人なのかと思ってた
平尾さんは後ろから前から大人気
>>45 今見るとさ、ロカビリーもグループサウンズも噴飯ものだけど、当時は
格好良かったんだろうね(苦笑)
何故か紅白の3代目指揮者をゲットした平尾は
必殺シリーズの音楽を手がけた実は凄い人
西洋のロッシーニか、東洋の平尾昌晃かというくらい凄い人
×4 らしいね。
もしくは ×3
今見るとチェッカーズも相当おかしい
55 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 22:30:56 ID:xDQzDhQd0
流行なんてそんなもんだ
あと20年たったら今流行ってる連中もお笑い草にしかならんよ。
56 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 22:55:31 ID:NEXVexQU0
>>54 だな。
それよりずっと前のキャロルは今見てもかっこいい・・なんでだ
57 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 23:16:15 ID:MasHEHPG0
スレタイのロカビリー3人男という謎のフレーズに惹かれて来てみたら
やたら渋い話題で盛り上がっててびびった
なんか普段の俺の知ってるねらーじゃない…
>>29 半月ほど前にBSで珍しく3人で出演と思っていたら・・・合掌
59 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 23:46:14 ID:5Dj/dsq30
ドリフターズの前身のバンドのボーカルをされていたとか。
60 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 23:48:25 ID:5DnvA4qr0
イケメン3
「ロカビリー」「3人男」「日劇」「ウェスタン」「カーニバル」「敬ニ郎」どれ一つを
とってもダサいという印象
時代感覚の変化とは凄いものだ
>>56 それ70年代と80年代の違いっていうのもあるんじゃね?
60年代〜70年代のものって
音楽でも洋服でも、ここ20年くらいのあいだコピーされ続けていて
カコイイもののお手本みたいになってる
だから当時を知らない人間でも
60年代、70年代の文化に対しては自然にカコイイと感じられるんだと思う
こいつらのやってた物はロカビリーなんかじゃないよ。
日本ではアメリカンオールディーズ=ロカビリーって誤解されている。
50'S中頃のプレスリーをはじめ本場のロカビリーは今聴いても(観ても)
かっこいい。
ヤマケイ死んだか…一回もライブ見れなかったな
あ、山下達郎のお父さんだから、AKB大好きな
ゆとり世代の坊ちゃんお嬢ちゃんは覚えとこうね
CSでドリフ大爆笑の第一回目ゲストか
なんかでやたらと歌の尺が長かったのを
見たので、多分大昔は大スターだったんだろうね。
たまに
>>62のような昭和四十年代至上主義発言を見るけど謎。
フリンジとかベルボトムとかバギーパンツや厚底ロンドンブーツも
前髪ヨコワケ・真ん中分けもここ数十年見たことないけど?
厚底は一昔前に一瞬リバイバルしたが。
ここ二十年のオサレって、20世紀の各年代からちょいちょいつまんでサンプリングに
多少アレンジ加えてるだけ。特定の時代コピーなんてない。
>>66 コレクション発表してるようなデザイナーでも
70年代の古着からアイデア得て服作ってたりする
「昭和40年代」っていうとなんか印象変わるけどw
前髪真ん中わけ、おまけにヒモみたいなのつけるヒッピー風のヘアスタイルは
ちょっとモードな方向に限定されるかもだがやってるのいたと思う
バギーパンツは数年前に普通に流行ったよ
ユニクロでも出してたくらい
>>41 それ逆、内田裕也がヤマケイと喧嘩した時ウィンチェスターを持って行った。
あ
70 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 02:45:51 ID:I3o7jgyv0
>>56 キャロルかっこいいかな?キャロルもチェッカーズも超ダサく見える
矢沢とかありえない
へんな日本のヤンキー文化に毒されて独自のロックンロール、
R&Bの解釈の悪いお手本って感じ
そのてんこの人達はまだロックンロールって感じが
まだするんだよねー
ハーフも多かっただろうし
やっぱりリアルタイムってのもあるし
71 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 02:49:22 ID:I3o7jgyv0
>>41 それって俺は最低な奴さっていう本?
面白かった?
買うか迷ってるんだよねー
Amazonでは評判いいみたいだけど
72 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 02:54:00 ID:zK4comtU0
本場のロカビリーてエディ・コクランとかバディ・ホリーとか?
>>72 まぁ王道はまずプレスリーだろう、
日本のロカビリーのはしりはやはり小坂一也か?
56年には既に「ハートブレイク・ホテル」をカバーして
何とこれをその年の紅白でも歌ってる。
>>66 ベルボトムも、フレア、ブーツカットと名を変えて定番化したな
後半の大筋は分かるけど。
女性のツーブロックとか、サイドの刈り上げ、スリムジーンズとかアーガイルチェックとか
最近は80年代リバイバルが来てるな。
それにしても今季来てるミスターオクレみたいなメガネ、あれはオクレを知ってると見ててツライ
どー見てもカッコよくないw
これがかなり流行ってしまったら俺も年齢を感じざるを得ない。
>>68 俺が読んだのは、ロカビリーの巡業で、
列車内の賭け事で城卓矢と内田が喧嘩して山下が空砲を放った、ってやつ
あとコスチュームはともかく、
キャロルやクールスの中期まであたりはロックンロールとしてはわりと正常進化じゃないかな
ロックンロールの楽しさとかユーモアの面を引き摺ってるのが逆にダサいってのはあるかもしれん
チェッカーズはかなり国内一般向けに丸くなった感じ
>>41 さっき引っ張り出したらそういうタイトルだった
面白かったよ、まあちょっと本としては高いしヌードいらんけど
┗0=============0┛
\===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::| 0
...[二] | ::| |::|┏━━━━━━━━┓|::| | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃ / \ ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□|
)三(...| ::|├┼┤ |::|┃/ \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
| ::| | ::|└┴┘ |::|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
| ::| | ::|┌┬┐ |::|┃彳 人______ ノ.┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
| ::| | ::|├┼┤ |::|┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
|: :| | ::|└┴┘ |::|┃ r . (_ _) )┃|::| └┴┘| ::| | ::|
| ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ ( ∴.ノ▽(∴ ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
| ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
| ::| | ::|└┴┘ |::|┃ ┗━┛ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃ 山下敬二郎 ┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
○ ● ∫∬∫∬ ● ○
○○ ●● iiiii iii ii iiii ●● ○○
[ ̄ ̄] [ ̄ ̄] ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
|_○_| .|_○_| |_____| |_○_| .|_○_|
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )( )(, )(,, ) ,,)( )( )(, )( ゚Д゚ )
在日朝鮮マフィア構成員で芸能事務所の某社長のお××だちのあの工作員に殺されたか・・・
82 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 11:51:05 ID:rl+qdiOA0
先月NHKで、ミッキーカーチスと平尾昌晃と3人で歌ってたのに・・・
死ぬまで不良だったなw
83 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 11:53:39 ID:rl+qdiOA0
84 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 11:55:36 ID:jcwC2j640
このオッサンについて語れるのって50代以上だろ
40歳のオレは名前しか知らないもんw
なんちゅう高齢者スレだw
85 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 12:00:07 ID:rl+qdiOA0
>>84 45歳ですよ。
原宿の竹の子族世代なら知ってて当たり前でしょう。
ロカビリー→キャロル→チェッカーズの系譜として有名。
日劇がなくなったのが高校生の頃。今は有楽町マリオンになっているが。
君の家までOh Yeah
87 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 12:13:08 ID:rl+qdiOA0
そういえばロカビリーブーム末期では尾藤イサオがいて
彼も同じ落語家の御曹司だったな。
あしたのジョーのテーマで有名だけど、彼はロカビリー出身だった。
40代の俺だとロカビリー=ストレイキャッツ、ブラックキャッツ
89 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 12:31:54 ID:rl+qdiOA0
>>76 あのてのメガネをかけてる今の10代は
当時のオクレとか仲元工事とかアラレちゃんとか知らないだろうから
新しいものとして純粋に受け入れられるんだろうなあ
>>42 キンカンの人もそうだったんだ、知らなかったわ
92 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 14:17:40 ID:U5KTH6kF0
ロカビリーのビリーはヒルビリーのことでヒルビリーとはカントリー、カントリー&ウエスタンのことだ
だからロカビリーのひとはウエスタンの格好をする。
主人公がなぜかギターを背負ってる西部劇がある
で、日本のロカビリー歌手はロカビリーというよりビッグバンド
理由はバンドのひとがビッグバンドの人だったから
キャロルはヤンキー文化の総元締めみたいな感じになってるけど本人自体はヤンキーでも暴走族でもない。
勝手に暴走賊のファンがついただけで、グッドでオールドなロクンロールをやるリバイバルバンド
日本のブルースがアメリカのブルースと別物のように、ロカビリーもアメリカのと違うんだよ
95 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 14:54:48 ID:ZRvsHU7W0
>>50 カナダかw
>>91 あれがファーストインパクトだとすると
民謡の司会者というイメージしか残らんよなw
97 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 15:17:21 ID:I3o7jgyv0
日本ってちょっとロカビリーって変な風に解釈されてるよなあ
やっぱ富山が悪の根源だと思う
俺はまだクリームソーダのTシャツ着てるぞ(まだピンクドラゴンのショップがある)
>>92 > ロカビリーのビリーはヒルビリーのことでヒルビリーとはカントリー、カントリー&ウエスタンのことだ
だから日劇ウエスタンカーニバルでやってた、と。
キャロルをヤンキー珍走り文化としてフィックスして昇華させたのは横浜銀蝿だな。
まぁ間にクールスがいるんだけど。
ピンクドラゴンとかの一派も変な風にもっていった悪の根源だと思う
>>67 >>42はステージ衣装とリアルなファッションを混同してるからおかしいんだろ。
60年代や70年代のにしきのスターやヒデキカンゲキみたいな服装も見ないよ。
ステージ衣装に限らず当時のファッションそのまま再現されてないし。
>>1 金語楼の倅だから三平の息子のこぶ平みたいなもんだが
親に似ず格好良かった所がこぶ平と大違い
敬二郎は落語家にならず、ミッキー・カーチスが落語家(ミッキー亭カーチス)になっちゃった。
>>94 まぁ、ポール・アンカももてはやされたがあれもロカビリーって感じではないからねぇ。
>>99 というかウエスタンカーニバルって言う名前自体ロカビリーのイベントだから付いたなんだがw
105 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 21:39:05 ID:1YBk6lv0O
この間NHKで元気にギャグ飛ばしまくってたのにな
ご冥福をお祈りします(-人-)
106 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 22:00:25 ID:3B9Su1sB0
俺も名前は知ってたけど年末のBSで初めて見ただけにショック。粋な古き良き時代の
不良少年でカッコよかったなあ。
合掌
107 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 22:47:36 ID:bfT4xL1h0
>>70 キャロルはかっこいいよ。
見たことないだろお前?
ようつべで見てみろよ。
108 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 22:53:23 ID:erY5bFc90
>>100 勝手に自分らを壁で囲って外から遮断したようなカンジね。
109 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 22:57:21 ID:l7SnPcEP0
ささきいさおは和製プレスリーと呼ばれていたらしいけど
3人男より後の世代なの?
110 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 23:13:39 ID:lcFntQeyi
111 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 01:46:51 ID:1maIKOl/0
>>70 ソロの矢沢はダサい。
でもキャロルの矢沢はカッコいい。メンバーみんなカッコいい。
いい時期に解散したと思う。
112 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 02:02:39 ID:gzhJhmtq0
>>111 キャロルのコンセプトやファッションはドイツ時代のビートルズ
ジョニー大倉のアイデア
ロカビリーだけがロックンロールだと思い込んでる日本人って結構いるよな。
英米だと、ロック系はみなロックンロールって言ってるんだよな。
あのビートルズさえロックンロールバンドなぐらいだし
いねーよ。そんな奴。
ロカビリーとロックは年代が違うだろ。
ヤマケイさんたちはビートルズ誕生前じゃん。
チェッカーズは楽器持ったドゥワップグループって感じだったような
涙のリクエストでブレイク時、ラジオテレビ出まくってアカペラコーラスをよく披露してた
ファーストアルバムのムーンライトレビュー'50sなどでその様子は垣間見られる
チェッカーズもアマチュア時代はリーゼント、革ジャンのクールスみたいなグループ
だったのにデビューが決まったらチェックの衣装とギザギザハートの子守唄が
用意されてて愕然としたという・・・まあ、オールディーズ・リバイバル・バンド
じゃ売れなかっただろうし仕方ない
シャナナ → クールス → チェッカーズ
チェッカーズはビートルズもプロデューサーに言われてモッズスーツを着てたからと自分を納得させていた。
ビートルズよりベイシティーローラーズの方が近いけど
>>98 もらった真っ赤なジャンパー、スイングトップって言うんだっけ?
さすがにもう外には着ていけないが、結構厚手の良い作りであったかい
から、寒い季節に家の中で着たりしてるわw
日本のロカビリー・カバーポップス期では尾藤イサオ・弘田三枝子の歌唱センスが頭ひとつ上な気がする
あと聴いたことある中では石橋イサオのオーマイソウル、少し後だと麻生レミがよかった
歌謡化した歌いこなしはまた別として
九ちゃんはまだまだ上手いとは言いきれなかったが味があるって印象を若者目線として思うんだが当時を知ってる人の評価はどうなんだろ。
それとパラキンはもっと評価されるべき。何で未だにWikiに記事ないんだろ。
まあ、未だに日本語wikiのベンチャーズの項目とか
スタジオミュージシャン説を全くのデマとか言い切ってるぐらいだから、まだまだ未成熟
海外ベンヲタの多くはとっくに白旗上げてライブパフォーマンス評価へステップ踏み出してるのに
最近
126 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 21:53:09 ID:lsuok6R80
ロックは不良という時代はもう終わりですな
遅くなりましたが
ご冥福をお祈りします
>>118 そのチェッカーズのライバルとすべくレコード会社がデビューさせたバンドがラフィンノーズ。
129 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 23:09:20 ID:1cBigYOB0
御冥福をお祈りします。この三人衆の他にも小坂一也さんとかも50年代に
活躍してたね。
>>128 チェッカーズのライバルというと自分はバージンブルーのサリーが思い浮かんだ。
80年代のロカビリー系バンドというとヒルビリー・バップスとかM-band、初期の東京JAP、
キャディラックとかいたっけ
130 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 23:15:16 ID:lsuok6R80
おーーーーーーぷりーーーーーーーーずすてーーーいないみーーー だいあなーーー
の最初のおーーーーってとこが原曲より長めに歌ってたよな>山下
あれがかっこよかった
131 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 23:15:36 ID:lsuok6R80
ないみーってなんだ。ばいみーね。
132 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 23:19:38 ID:9zre7I300
当時は落語家世襲とか盛んじゃなかったのか?
大塚貴行が死ねばよかったのに
134 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/10(月) 01:56:02 ID:xPuaT+UT0
ロッカ、ロッカ、ロッカビリブギ♪
135 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/10(月) 03:17:58 ID:CRtYusGi0
この人こそ本物の「ロックをする不良」だったんだろうな。
当時の組織はみんな持てあましてた。
ナベプロに入ってドル箱になるも、素行が悪くて解雇、おやじ金語楼からは勘当されたらしい。
といっても、金語楼も相当な遊び人らしいし。
死ぬまで不良を通したが、女には全く不自由しなかったということだな。
羨ましいような、身近にいると困るような。
最近AmericaじゃRockabillyがキテるらしいね
またステレイキャッツみたいなのが出てきたのか?
>>135 やっぱロックは反社会的じゃないとな!
その意味でヒステリック・ブルーのギタリストは真にロックしてた!
139 :
名無しさん@恐縮です:
61歳だけど良く知らない
平尾昌晃だって、知ってるのはロカビリー歌手じゃなくなってから
柳家金語楼は、テレビでも人気者だったが