【映画】ミッキー・ロークが実在する同性愛のラグビー選手役に挑戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 第65回ヴェネチア国際映画祭において金獅子賞を受賞した映画『レスラー』以来、華々しく復活し、
出演オファーが絶えないミッキー・ロークが、とても興味深い役に挑戦しようとしているようだ。

 イギリスのコメディ・トーク番組「アラン・カー:チャッティ・マン / Alan Carr: Chatty Man」(原題)へ出演したミッキーが、
同性愛者であると公表している実在のラグビー選手ガレス・トーマスを演じることを明らかにした。
日本ではあまりなじみのない選手だが、ウェールズ出身のトーマス選手は、身長191cm・体重101kgの大男で、
1995年から2007年の間、ウェールズのナショナルチームで活躍し、
現在はウェールズのチーム「カーディフ・ブルー」に在籍している現役の選手だ。
2009年にトーマス選手は、イギリスのデイリー・メール紙のインタビューで自身が同性愛者であることをカミングアウトし、
このラグビー界のビッグスターの告白はイギリスだけでなく、世界中に大きな衝撃を与えた。

 トーマス選手の半生に感動したとインタビューで語ったミッキーは、
「彼の物語を読んだんだ。ラグビーは世界で最も肉体的にきつく、難しいスポーツのひとつだ。
とても荒々しいスポーツなのに、彼らはパッドもなしにプレーする。
そんなラグビーの世界で、長年にわたって同性愛者であることを隠し選手を続け、
そして公表したことはとても勇気が必要だったはずだ」と話した。(続きます)

ソース:シネマトゥデイ
http://www.cinematoday.jp/page/N0029400
画像:http://s.cinematoday.jp/res/N0/02/94/N0029400_l.jpg
2禿の月φ ★:2011/01/05(水) 14:42:21 ID:???P
>>1からの続きです)
 ミッキーは、かなりトーマス選手の物語に思い入れがあるようで、
インタビューを受けたトーク番組のホストであるコメディアンのアラン・カーは、
日本で言う「おネエマン」で、自身も同性愛者であることを公表していることから、
ミッキーに対して「あなたがゲイのラグビー選手を演じるのって、本当?」とオープンな問い方をしたところ、
「そんな言いかたをするべきではない。いいかい、よく聞くんだ。
オレがラグビー選手のガレス・トーマスと会って、ひとつのことを話し合った。とても重要なことだ。
オレたちは一人の男の映画を作ろうとしていて、その内容はラグビーをプレーしていた男が、同性愛者だったというだけだ」と、
差別的にとらえないで欲しいと説明した。

 トーマス選手自身も同性愛者であることをカミングアウトした際に、
「私は、ゲイのラグビー選手として知られたくはないのです。私は一人のラグビー選手であり、まずは男性であります。
たまたま同性愛者であったというだけです」と私生活のことではなく、ラグビーでの活躍を評価して欲しいと話している。

 ラグビー界の大物で、同性愛を公表している唯一のプロ選手である
トーマス選手の半生を映像化するのは、かなりの話題作となることだろう。
また、1974 年生まれのトーマス選手を20歳以上も年上である58歳のミッキーが演じることは、
彼にとって大きな挑戦となることだろう。(了)




3名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 14:42:39 ID:jIcmSO1F0
ネコパンチ
4名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 14:42:56 ID:+R+F4Jas0
ぬこパンチ
5名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 14:44:24 ID:cJEZNvtd0
体力的にラグビーは無理があるんじゃないか。
6名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 14:45:36 ID:gbh9p3Qc0
あんなに男前だったのに…
7名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 15:24:02 ID:o/Zg3EK20
レスラーのテレビゲームシーンは泣ける
8名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 15:30:49 ID:vccr60ft0
数年後にはTDNの半生に感動して映画化するハリウッドスターが出てくるだろう
9名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 16:09:29 ID:TdCXm9le0
>「彼の物語を読んだんだ。ラグビーは世界で最も肉体的にきつく、難しいスポーツのひとつだ。
>とても荒々しいスポーツなのに、彼らはパッドもなしにプレーする。

とかいっているけど、ホモにとっては、タックルとかスクラムって
この世の天国って感じじゃないの?
10名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 16:17:46 ID:xJgvpqwV0
軟弱なねらーがラグビーなんぞやろうものなら、タックル一発で即死するだろうなw
11名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 16:27:49 ID:8QBejF0D0
>>9
同性愛者に限らず一歩間違えば天国行きの可能性はあるな
12名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 16:34:02 ID:fE49pHmzP
>>9
アメリカ人(男)にとってラグビーって
「アメフトみたくプロテクターも付けないでフィジカルコンタクトするなんてアッー!!かよ(;´Д`)」
って認識だったと思う。
13名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 17:23:19 ID:mz9V0l6O0
>>12
難癖にも程があるな…
ヨーロッパのスポーツに対するアメ人のコンプレックスは異常
14名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 17:28:58 ID:/2OfwKJQ0
>>12
あながち間違った認識ではない。
イギリスでラグビーは名門大学に行くような連中が選ぶスポーツの一つで、
そういう名門大学は同性愛の巣窟でもある。
15名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 17:36:11 ID:KEH5W6Zq0
「レスラー」のフィニッシュホールド、もっと説得力ある技は用意できなかったのか。
16名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 17:41:07 ID:hNSvVlot0
実は子ブッシュが元ラグビーUSA代表選手だったりするんだよな
「(USAじゃラグビーは)マイナースポーツだからレギュラーになれる(キリッ」が理由だったんだそうだ
17名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 17:55:51 ID:rWp9kfTMP
軽い交通事故に匹敵する衝撃だろう
18名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 18:09:57 ID:dsSToRfT0
イヤー・オブ・ザ・ラビット
19名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 18:12:31 ID:jRFRgg7B0
試合前には気合いれるために
「お前らはホモか!?気合いれろ!!!」とか絶叫しまくるらしいな
すっげー居心地悪かったらしいw
20名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 18:12:52 ID:MUYxzQNS0
猫パンチの人か
21名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 18:31:42 ID:85lH1e3kI
アメフトォ
22名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 18:59:25 ID:Eu4kZLW50
もともとハンサムだったのに。
なんでわざわざ整形して変な顔になっちまうんだろう。
このヒトに限らず。
23名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 19:00:26 ID:jRFRgg7B0
>>22
ガードもしないでボクシングしてたからだよ
24名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 19:03:39 ID:Eu4kZLW50
>>23
顔崩れるほど本気でボクシングしてたの?
猫パンチしか知らない世代なので。
25名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 20:16:54 ID:fiotgPmV0
三木露風
26名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 00:25:37 ID:UTCKWrXF0
映画レスラーで家賃滞納したのにストリップバーに行く金はあるシーンは
駄目すぎて泣けた
27名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 07:30:26 ID:oXkJss/K0
( ^ω^)このハゲ散らかした老け方はヌコ塚の呪いでしょうなぁ。。
28名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 14:19:14 ID:5QhixENI0
これ、俺の親戚のオバチャンだろ
29名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 01:39:52 ID:ulODCMYZ0
>>24
本人がぬこパンチだろうがなんだろうが、一応プロの世界にいたら
よほどガード上手いんじゃなければ顔崩れるほど殴られるよ
30名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 16:55:48 ID:DJ6Otu7s0
たしか抱かれたい男ナンバー1みたいなイメージだったのに
みんなが引くほど風貌が変わっちゃった。
31名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 16:58:56 ID:qM1xlmaz0
レスラーで復活したから次もがんばってほしい
32名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 17:03:55 ID:yKYU44uq0
共演者の話しを聞く限り
今でもやっぱり扱い辛い性格っぽいから
どうかこのままでかいトラブルを起こさないで頑張って欲しい。
実力派有るんだから。
33名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 17:07:37 ID:gXMu6iDA0
34名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 17:11:09 ID:Cwk7GgjU0
イケメンじゃなくなったミッキーロークはどうでもいい
35名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 17:28:53 ID:r4f2dNbf0
ミッキー・ロークを悪く言う奴はせめてレスラーの予告編くらい観ろ

http://www.youtube.com/watch?v=Takm6ydsMA8
36名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 17:42:02 ID:ZbegUdW90
>出演オフッ、アッーが絶えない
37名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 17:43:09 ID:3YOatMmq0
エクスペンダブルでもおいしい役だった
38名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 17:56:40 ID:RtdjwU+K0
191cm100kgの大男がホモって、
チンポコ入れられる方の身にもなってみろよ。

速攻でトコロテンしちゃうだろ
39名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 18:45:10 ID:mDeH41qg0
万力のイチさんとかでないの?
40名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 18:51:33 ID:68+VWFra0
アメフト選手でゲイを告白したプロ選手がいたはずだが
お国柄からいってあっちのほうがきつそうな気がする
41名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 18:57:48 ID:SHKxx1Sr0
レスラーでもちゃんと体作ってたし、
復活したローク様なら
ラガーメンの役もちゃんとこなしそうだな
42名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 18:58:13 ID:68+VWFra0
ガレス・トーマス氏(でかいほう)

http://img.thesun.co.uk/multimedia/archive/00952/SNN2131A-280_952058a.jpg
43名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 19:15:17 ID:Us4ExAvS0
「レスラー」は頑張ったと思うが、やはり「ナインハーフ」と「猫パンチ」のイメージは払拭出来ないかと
44名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 19:22:04 ID:68+VWFra0
ナインハーフは出世作だからべつにいいだろ
45名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 19:24:58 ID:iUlWluJc0
レスラーのメリサ・トメイでなら5回はイケる
カーチャンと同じ歳だけど
46名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 19:29:31 ID:Eq1oVMfK0
なんでもやるなあ
47名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 19:33:22 ID:ODytXs6j0
>>12
プロテクター付けたらセーフなんだw
48名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 19:42:09 ID:68+VWFra0
元NFL選手で
ゲイをカミングアウトした人 エセラ・ツァオロ

http://2.bp.blogspot.com/__MR1JLtPauA/SW01qGR-exI/AAAAAAAAASc/SK8dw05SktY/s320/esera1.jpg
49名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 19:44:26 ID:fqFN1JEM0
私もレズビアンだけど確かに
「レズビアンの会社員」って言われたら自分のことじゃないみたいだな
50名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 19:48:33 ID:lSn2Fycm0
ぬこ★ぱんち
51名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 20:39:01 ID:at10d6j/0
こんな顔じゃなかったはず・・・誰これ
52名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 22:06:43 ID:7/4rK1yFP
岸辺一徳がイチロー役やるって言い出すようなもんだよこれ
53名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 22:08:11 ID:Y97jCatk0
>>48
襲われたら諦めるな
54名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 22:15:19 ID:geRDMElh0
どっかで見た顔と思ったらアイアンマン2の人か。
昔はカッコよかったんだな
55名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 22:21:52 ID:HHt9yque0
いいんじゃねえか
今えらくいい演技するし
エクスペンダブルズでも一番格好よかったぜ
56名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 22:37:36 ID:4EzN1C+V0
以下猫パンチ及びぬこパンチ禁止
57名無しさん@恐縮です:2011/01/10(月) 00:23:00 ID:g+S/5GZZ0
ガレス・トーマスって大物やんけ
確か嫁がいたような気がしたが・・・
58名無しさん@恐縮です:2011/01/10(月) 00:33:04 ID:nbrIZepi0
>>43
いや、俺もお前ももうおそらくオッサンだろう
こいつもオッサンだよ
そりゃ色々あったさ
でも今がんばってるんだ、水に流してやろうぜ
59名無しさん@恐縮です:2011/01/10(月) 01:16:20 ID:gp4uNBNk0
アッー!
60名無しさん@恐縮です:2011/01/10(月) 02:02:23 ID:18sAyvrP0
ゲイの柔道選手とかはいないのか?
61名無しさん@恐縮です:2011/01/10(月) 02:34:03 ID:p5QSSMR70
ビデオ出演がバレて人生狂った同性愛のプロ野球選手役なら絶対観る
62名無しさん@恐縮です:2011/01/10(月) 02:39:45 ID:h8ln4dWR0
>>61
普通に考えてドラマティックな人生だよな
63名無しさん@恐縮です:2011/01/10(月) 02:39:52 ID:NRXa0obT0
>>42
男の中の男って感じのおっさんだな。
64名無しさん@恐縮です:2011/01/10(月) 03:24:17 ID:QAm3XCqu0
>>1
だいぶ顔が元に戻ってるじゃん
65名無しさん@恐縮です:2011/01/10(月) 03:45:02 ID:C5b9o3700
インタビューしてるオカマのアラン・カーって
正月にBSフジで放送してた「Top Gear」にゲストで出てたな。
「ゲイに人気の車は何?」とかデリカシーのない質問が面白かった。
ミッキー・ロークはレスラーは良かったがアイアンマン2は残念映画だった。
まあロークじゃなくて脚本のせいだけど。
66名無しさん@恐縮です:2011/01/10(月) 03:51:02 ID:Zd9p9hN/0
レスラーは良かったよ、あれはガチで名作
67名無しさん@恐縮です
大スターの座から転落したかと思ったら、しぶとく復活したな
ボクシングの猫パンチはいまだにネタになってるなw
うまい役者さんだし、この映画も面白そう
ホームボーイのDVDを借りて見たばかりだから、なにか縁を感じるニュースだ
もう一回レスラーでも借りてこようかな