【野球】楽天の星野新監督が命名!「ピストル打線」 田淵ヘッドコーチに打率2割8分を厳命

このエントリーをはてなブックマークに追加
1二代目とりあたまφ ★
闘将が命名!! 楽天・星野仙一新監督(63)は4日、松井稼頭央(35)、岩村明憲(31)
両内野手らが加入した新打線を「ピストル打線」と命名。“飛ばない新公式球”と広い本拠地
に対応するべく一発よりも、より確実性の高い打撃を求め、チーム打率・280以上を厳命した。

迫力不足などと言うなかれ。星野監督にはちゃんとした意図がある。
「うちには大砲はいらない。ピストルで十分や。的確によく当たるピストルならな。ないものねだりはしないよ」

かつて日本ハムが“ビッグバン打線”、横浜が“マシンガン打線”と呼ばれたのと比べると、
少々こぢんまりとした印象だが、根拠がある。

Kスタ宮城は両翼101・5メートル、中堅122メートル。左、右中間ともに膨らみが深く本塁打が
出にくい球場だ。しかも、今季からは飛ばない、とされる新公式球に変わる。

星野監督自身、中日時代の1997年に狭いナゴヤ球場からナゴヤドームへ移転した際に
ホームラン打者を並べたが、振るわず苦労し最下位に沈んだ。松井稼、岩村の元メジャーコンビ
が加入した新打線には、コツコツと安打を積み重ね、自慢の機動力も駆使した得点力アップを厳命した。

「田淵(ヘッドコーチ)に打率2割8分にはあげてくれといったんや。クリネックス(Kスタ宮城)で
どんどん走る野球をしたいね」

昨季はチーム打率(・265)、総得点(576)ともにリーグワースト。闘将命名の高性能「ピストル打線」
に生まれ変わるか?

サンスポ
http://www.sanspo.com/baseball/news/110105/bsh1101050504000-n1.htm
http://www.sanspo.com/baseball/news/110105/bsh1101050504000-n2.htm
ttp://www.sanspo.com/baseball/images/110105/bsh1101050504000-p1.jpg
2名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 10:41:40 ID:1ryPxDRy0
ピストン打線
3名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 10:41:41 ID:WHtWCFiC0
野球選手のセンスはなんとかならんかね
4名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 10:41:45 ID:pFcGompo0
BURZUM
5名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 10:44:52 ID:hPaJYOvY0
かっこわりーwww
6名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 10:45:58 ID:Am4MN0x+O
田淵が2割8分打つのかと
7名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 10:46:08 ID:kYdqM1Gf0
いまどきピストルて
8名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 10:46:16 ID:W64wtpcx0
9名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 10:46:41 ID:dmvK9YMa0
ピストル打線は打率のわりに点が取れないって40年前に出ただろ(´・ω・`)
昇華させたマシンガン打線にしろ
10名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 10:47:25 ID:WnzG1hdU0
グルーポンおせちの会社、星野仙一のスポンサーだった
http://zarutoro.livedoor.biz/archives/51576577.html
11名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 10:47:32 ID:zHPgQWJf0
893星野ならピストルはリアルで持っていそう
12名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 10:48:49 ID:uixT7XWLP
豆鉄砲を横文字にしただけじゃないのかこれw
13名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 10:49:21 ID:E3aqzqO+0
昔っから、バカにする言い回しで使ってたよねーw
14名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 10:49:22 ID:EmdhNMR20
ピストル打線と言うより、火縄銃打線になりそうで。
15名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 10:50:32 ID:BAS9r2TE0
朝鮮人はこれだから困る
16名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 10:50:44 ID:d+8xQ/uS0
中学生の頃、セックス・ピストルズのことを間違えてセックス・ピストンズと言ってしまい、
女子にバカ受けした。
17名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 10:50:51 ID:Fcio1kzR0
ピストルって外国語としては聞いたことがないな
何語だろう? かなり古い銃の製品名じゃないか
18名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 10:51:44 ID:yKUZVSwD0



以下、「国分町でワシのピストルを・・・・」などの下品で失礼なレスは絶対禁止!



19名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 10:53:35 ID:J0faKrsg0
ロシアンルーレット打線か・・・
20名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 10:54:05 ID:uek21MpC0
”大砲はいらない”=ジャマは不要ということだね
21名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 10:55:29 ID:sPjYfG+Q0
>>11
チャンスで凡退を繰り返すと弾かれそうだなw
22名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 10:57:19 ID:ux57xwIT0
>17
pistol 英語じゃねえか
23名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 10:57:24 ID:WnDlTYn+0
>>1
楽天ファンはみんな、もう星野新監督にメロメロです!
24名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:00:53 ID:ZOCXanS70
貧相なイメージしか浮かばないな
ピストルって単発で命中率も悪いもんだし
25名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:01:00 ID:PtWw0yLT0
打率2割8分達成するも出塁率2割8分5厘
26名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:01:44 ID:oSd7iTcHP
火縄銃打線
27名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:03:11 ID:Scov9sa40
楽天は夏場からキツイやろうな
28名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:03:41 ID:TKecGgly0
田淵にそんな芸当ができるわけないだろ
無茶言うな
29名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:04:11 ID:gbazULk60
ジャーマン・・・
30名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:04:17 ID:kFU3/R3p0
野村の自虐で使ったネタだろ
31名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:04:40 ID:KHYcQ9B00
おれらのノリさんをバカにしやがってwww
32名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:06:31 ID:4cztGFSKP
田淵さんはああ見えて結構しっかりした野球理論・バッティング理論
持ってるから、チーム打率2割8分達成はそんなに難しくないと思うぞ。
星野監督ははっきり言って大雑把な根性野球しか出来ないけど、田淵さんは
森さんや野村さん並みに緻密な野球が出来る人。なんだかんだ言って田淵さん
も一流チームで捕手として活躍した人だから、馬鹿じゃないよ。
33名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:06:35 ID:fHTc3Iie0
ピストル打線って・・・ファミスタの説明書のロッテだかの解説で見たぞ
34名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:07:02 ID:xUWL4Vj00
>しかも、今季からは飛ばない、とされる新公式球に変わる。

楽天が去年ホームの前半で使ってたボールは今年使う飛ばないボールよりも飛ばないゼット社のボール
35名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:08:13 ID:J0faKrsg0
中村「俺のマグナムが火を噴くぜ」
松井「兄さん、はようデリンジャー仕舞いなはれ」
36名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:08:24 ID:+dBKm4hf0
山崎はいらんということか
37名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:09:22 ID:k7Gm7Rbu0
実際は水鉄砲打線だな
38名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:09:57 ID:xMc41tE00
いてまえ打線がましとはどういうセンスだ
39名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:11:34 ID:+RF+GW4V0
>>17 セックス・ピストルズぐらい知らないか?
40名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:11:54 ID:snOo0HR40
なんかショボイなww
41名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:12:29 ID:HipUdbo30
悪サー打線
42名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:12:55 ID:xMc41tE00
萩の月打線にしとけ
43名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:13:03 ID:KztioUnjP
>>32
コーチとしてはどうなの?
教えられるかどうかが問題だからね
44名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:13:10 ID:+PvazJAu0
マシンガン以下確定www
さすが1001w
45名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:13:52 ID:RB9RAqEL0
「ピストル打線」というのは何十年も前からある言い回しだわな
長打力がなくて貧弱な打線
ネガティブな呼称なのに今さら何を言う
46名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:14:29 ID:MTFlkKmQ0
      ____
    /__.))ノヽ  
    .|ミ.l _ノ 、_i.)  
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
   .しi   r、_) |  下は大砲じゃ
     |  (ニニ' / 
    ノ `ー―i´  
 _, ‐'´  \  / `ー、_  
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
 ヽ、   ー / ー  〉
  |`ヽ-‐'´ ̄`冖-┬イ
   |     っ   . |
   |  ヽ、_.,,,,,,,,_,ノ  |
   |    ( u )   |
   |    / ヽ   |
47名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:14:38 ID:bhvZ6J280
モデルガン打線
48名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:15:02 ID:gdEG2Wbi0
49名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:15:28 ID:TmSMo9tz0
>>34
ゼット社オソロシス

「飛ぶ球」の効果絶大!楽天打線5本の長打
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/07/07/18.html
 この日から、試合球をゼット社製から反発力の高いミズノ社製に変更した。
2回に左中間二塁打を放った山崎は「当たった瞬間が柔らかい。打感も違うし、
反発力も違う」と効果を口にする。昨季も後半戦から試合球を替え、
打線が活性化した。打率は前半戦の・263を上回る・273。
本塁打も1・5試合に1本から1・1試合に1本とペースは上がった。打率、
本塁打ともにリーグ最下位の打線に、光明が見えてきた。

使用球を変えた後のチーム本塁打数が一気に増えた楽天。
http://number.bunshun.jp/articles/-/12803
 楽天が、前半戦は飛びにくいボール、後半戦は飛びやすいボールを
使うようになったのは'07年からだ。その違いは数字にはっきりと表れており、
昨季'08年のチーム本塁打も、前半戦は1試合あたり0.47本、後半戦は1.22本だった。
軽く倍以上の違いがある。
50名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:18:01 ID:dfoCUh3w0
>うちには大砲はいらない。ピストルで十分や。的確によく当たるピストルならな。

つまり要所要所打つサイン盗み野球ってことですね
51名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:18:28 ID:0qmZF7ib0
かっこいいピストル打線にピストル監督、ピストル野球だな
52名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:18:39 ID:iv+FswOsP
>>25
そして夢の勝率2割8分‥‥
53名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:19:27 ID:xMc41tE00
銃刀法違反に触れないのか・・
54名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:20:22 ID:rMw12jfI0
しょぼい打線になりそうだにゃ〜w
55名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:20:43 ID:ax9mqLJe0
もうわけのわからない面子なので有る意味引いて見れる・・・
56名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:24:52 ID:JjfbLHY+O
お笑い路線かよ!
57名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:26:02 ID:aaw9cWIY0
さすが星野さん!
58名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:26:56 ID:Iu1TDXZ70
さっそく商標登録したんだろうな
59名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:28:12 ID:rcal23An0
走る野球をしたいねっていいながら渡辺出すとか馬鹿だろこいつ
松井とかもう走れないよ。日本野球なめたらいかん
60名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:28:42 ID:0pZ0FGJj0
一試合六安打
61名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:29:05 ID:MZ7Iv2HR0
単打ばっかりな感じ
62名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:40:25 ID:ihd1EMWKP
広島は火縄銃打線だな
63名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:41:05 ID:GHqOqLzj0
残塁多そうだなw
64名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:41:33 ID:Pzi9cIuD0
エライ弱そうな名前つけたなw
65名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:43:28 ID:dLFq/SzM0
センスないわー
66名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:43:37 ID:qQCy9aG+0
もう「ワシが育てた打線」で良いよ。
67名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:44:50 ID:E5FaDQwf0
今年のソフトバンクはデカチン打線(内川カブレラ多村)
68名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:45:26 ID:A6CD521+0
猫以上鳩山由紀夫未満のセンスだなw
69名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:46:13 ID:GNLy4QJA0
あの歳で2割り8分は無理でっせ!
70名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:49:19 ID:xlueWjlc0
殺・死・盗・邪・刺・逸・暴

これにピストルを追加
71名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:51:41 ID:+wpRTUD/0
ピストル打線って阪神監督時代にも言ってた気がする
72名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:53:28 ID:A4uMSfDb0
ポチノセンズリ打線
73名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:54:43 ID:9Yq2EfZg0
日本はアメリカじゃないんだから!
ピストル打線?こんなぶっそうな面白くもない言い方はやめた方がいい!
ほかに言い方はなかったんか!
74名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:56:44 ID:lK6vD2l/0
ピストルは小さくせこいイメージしか湧かない。
核兵器打線とか、大地震打線とか、同時多発テロ打線とか
もっとやばそうなのにしろ。
75名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:56:51 ID:BYT9/ZHd0
短筒打線
76名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:57:33 ID:283yOqmh0
山崎さんいらない扱いされてるのかww
77名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 11:59:28 ID:VYtc9nFX0
単打単発で終わるのなんか日常茶飯事だ
78名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:00:14 ID:lK6vD2l/0
例えば爆竹打線 9連発打線 のように
連打または破壊力をイメージできないとだめだ。
打線のつながりがないチームは弱い。
79名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:01:44 ID:PwD9LXCT0
結局大砲獲得できなかった言い訳だろw

ポンコツマイナー落ち(と馬鹿監督)に大金払って外人大砲すら獲得出来ない、ってアホちゃう
ここの監督コーチ陣とフロントは
80名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:02:29 ID:AFKw3bUk0
すっごい弱そう
81名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:03:15 ID:vhRVk7fS0
なんだよ オラ!
俺らの大砲 ザキヤマさん ディスってんじゃねえぞ星野
82名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:03:24 ID:HaIUWBM/0
さすがヤクザ監督w
83名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:04:17 ID:6ELNCLiiP
>>32
全日本のコーチやってた時主力からバカにされてなかったか?
精神論しか言わないってw
84名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:06:40 ID:WspBKpu30
チーム打率をか?
最近は投高打低の傾向で2割8分を越えたのなんて去年の阪神が5年ぶりというぐらいなのに
投手レベルの高いパで、しかも楽天ではまず不可能
岩村松井がフルに活躍できたとしてもね
85名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:06:47 ID:Tn4HuPef0
うねらないのかよ
86名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:08:06 ID:O+rcXNY50
打たない奴は銃殺
87 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:09:25 ID:wOhNH6kyP
>>83
打撃理論はしっかりしてるしそれは阪神時代に証明してる
ただ短期決戦みたいなところではそういうのは必要ないからな
だから打撃コーチとしてはいいかもしれんが、ヘッドとしてはどうかってところ
でも作戦担当に仁村をつけるんでしょ?
88名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:16:48 ID:PwD9LXCT0
>>83
良くも悪くもプロ一流の寄せ集めの代表チームに
技術的な指導は不要、だと思うが相手投手の配球の絞りとか全然出来なかったらしいな
タブチ
89名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:17:21 ID:3aI1Xila0
単発って意味だな…。9安打無失点みたいな。
90名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:18:36 ID:zDeRa7FW0
自慢の機動力?w

直人出して膝ぶっ壊したポンコツ二人取った今の打線にそんなの微塵もないだろがw
91名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:19:06 ID:s1UiXqE10
ピストル大名打線にしておけばいいのに
みんなピストルみたいな髪型
92名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:19:58 ID:PhXMLCoZ0
1〜9番まである意味早撃ちマック
93名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:20:32 ID:Qz4glNaU0
やっぱ野球ばっかしてるから、アホが多いんだね
94名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:20:39 ID:WQHs2Ub50
ターン
95名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:21:14 ID:H+MuOHUT0
いまだに打率や機動力にこだわる星野って、
かなりのアンチセイバーだな
96名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:21:16 ID:zQnR64bh0
迫力ねえ


ダイナマイト打線
マシンガン打線
いてまえ打線とか

おまえあれやろ
97名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:21:55 ID:CVArJ2Dl0
セックスピストルズ打線
98名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:22:36 ID:N0gwFJ8A0
今、水爆打線なんてネーミングしたら怒られそう
99名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:22:53 ID:Whlsw5fW0
.28口径のピストルなんかあったっけ
100名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:23:26 ID:PwD9LXCT0
>>95
機動力にこだわるなら、少なくとも渡辺直人を出したりしないだろw
もしフロント独断で金銭トレードなら、ぼろ糞に言うはずだ
101名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:23:31 ID:xbGjEFBpi
鉄砲玉打線
一人一殺のクロスプレイ
102名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:24:19 ID:DhR2AEs60
タブチ自身は16年間の現役生活で.280を越えたのは3シーズンのみ
ただし阪神コーチ2年目にチーム打率.287を記録した
103名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:24:30 ID:QB87Dddt0
ピストル光三郎
104名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:25:18 ID:gECxY0lG0
>「田淵(ヘッドコーチ)に打率2割8分にはあげてくれといったんや

簡単にムチャ言うなよw
チーム打率こんだけありゃ苦労しないわ
105名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:26:58 ID:WRrpp0yF0
全盛期の横浜でもギリギリだったじゃねぇか
106名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:27:20 ID:6VgP2rRg0
果たしてそのピストルに弾は9発詰め込めるのだろうか
107名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:27:51 ID:O+rcXNY50
打てる選手を集めるのが手っ取り早い
108名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:28:23 ID:F9rNeezF0
ピストルwwwwwwwwwww
単発wwwwwwwwwwwwwwwww
109名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:29:29 ID:jhfW8Ydt0
せめてマシンガンとか言えばいいのに
110名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:30:36 ID:9LcuzUu00
鷲が育てた打線でいいじゃん
星野→わし
イーグル→鷲
111名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:31:06 ID:PwD9LXCT0
>>107
集められなかったから言い訳してるだけ
112名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:31:16 ID:rsxBLGNs0
仙台市民だが電光掲示板見る度に、殆どの選手の打率が.240前後で
悲しい気持ちになるんだよ、楽天打線って。

目標は大きいに越した事は無いが、優勝より厳しいと思うわ。
113名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:31:40 ID:SJ6mlcE/0
ださあ
114名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:32:08 ID:QLTY/X7M0
マシンガンの上はガトリングか?
115名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:33:25 ID:aTZ3us/30
負けたのはピストルのせい
116名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:33:39 ID:PwD9LXCT0
まあいいとこ豆鉄砲か水鉄砲だろ
たまにマシンガン鉄平と地雷山アが爆発するぐらいで

大体なぜ外人野手すら取れんのだw
117名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:34:49 ID:DKVOfu2eO
ピストルは893のエモノの代表だからなあw
118名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:35:22 ID:iYvqaVo40
地雷山アwww
119名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:36:25 ID:B2jy71hd0
去年もピストル打線だったろ・・・
単打が何本も続くほうが難しいから
長打力が必要なんだけど。それが課題でしょ?去年から。
120名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:36:37 ID:N3XM3W/Wi
>>112
平均打率.265程度あったような記憶
121名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:37:04 ID:DKVOfu2eO
ロシアンルーレット打線
122名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:38:55 ID:MybRyzyk0
・ピストル?昭和にそういうのあったよねwセンス古いよ、ジジイw
・チーム打率280?バカ試合で稼ぎまくりリーグトップの鴎でも275なんですが・・・
・コーチは田淵ですよw馬鹿いっちゃいけません
123名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:42:12 ID:MybRyzyk0
>>100
というか、星野は直人の性能をまともに知らないと思うぞ
キャンプで直接話しできる人がいたら、聖澤の盗塁数や打率、嶋に次ぐ出場数の捕手、
去年一番センターを守っていた選手の名前
ここらあたりを聞いてみて欲しい、多分半分も答えられないから
124名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:46:21 ID:gECxY0lG0
星野が北京五輪代表監督絡みでプロ野球解説のゲスト呼ばれたとき
パの有名選手の守備位置はもちろんセの有名投手の得意な球種さえ知らなかった
大丈夫かこのおっさん・・と思った
125名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:47:41 ID:dfoCUh3w0
>>95
セイバーは分析しかただから
拘ってるわけでもないし拘ってないわけでもない
セイバーの分析方法でも打率が高いのはプラスとされる要素だし機動力があるのはプラスの要素とされる
打率・機動力に拘らないのは資金の制約があるマネーボール
126名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:47:49 ID:rsxBLGNs0
>>120
まぁ、最終的にはそうなんだろけど、夏辺りに球場に行くと笑えてくるよw
ジャーマンは例年低打率だし、解雇されたノリさんとか、昨年の渡辺だったり、外国人もフェル、リック以外は皆使い物にならなかったし。嶋は今年以降どうなるかわからないしね。2割8分以上を期待出来る選手って鉄平しかいないんだよ。
127名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:48:32 ID:5ym/4UmzP
マシンガン打線ってプロ野球史上最高のネーミングだよな
128名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:52:09 ID:MybRyzyk0
でも確実に280打てそうな選手ってどこも3人くらいじゃね?
川崎本多otz(多村はスペ)
片岡栗山中島
今江サブロー井口
坂口
小谷野賢介糸井

鷲の難点は20HRを”期待”でいいからできる選手が山崎と外人だけという点かと
129名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:54:57 ID:C+C31thSP
>>1
いまどき、水嶋ヒロでさえ、そんな名前、つけねーよ
130名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:55:13 ID:La2eMoRI0
近鉄パールスが、むかしピストル打線と言われていたが、
その再現か?
強打の大毎がミサイル打線で、南海が400呎打線。
近鉄は、小玉明利とか関根潤三が主軸だった。
131名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:57:23 ID:pE5Hi+qa0
ロケット鉛筆打線
132名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:58:37 ID:MNvwv+YkO
ピストルしか持たずに戦場に出るのか…

射程外からライフルで狙撃されるか、
バズーカで木っ端微塵か、
マシンガンやショットガンに蜂の巣にされるか、
せめて死に方ぐらい選べたらいいな
133名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 12:58:41 ID:AQFUtEyS0
はじき打線
チャカ打線
トカレフ打線
134名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 13:00:41 ID:PBfTd0d10
ピストル大泉へようこそ
135名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 13:02:41 ID:B2xnbxkv0
ジャーマンだけが景気良くかっ飛ばすピストル打線か
136名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 13:04:30 ID:+BRRRuW40
正月早々なみだ目の山崎。
137名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 13:12:19 ID:zIPYhL0R0
最近ピストルって言われてたのは2009年のヤクルトか
たまに連射機能働いてたが貧打と言えば貧打だな
138名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 13:16:42 ID:gdEG2Wbi0
退団になったNさんが一言↓
139名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 13:19:53 ID:1TSV5g5X0
1920年代のヤンキースの殺人打線はすごいネーミングだった
140名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 13:21:02 ID:0Tf4gqOt0
なんで野球の人って、物騒な名前を付けるのが好きなの?
141名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 13:23:06 ID:LlxbTkqpP
>より確実性の高い

それを強調するなら、ライフル打線かなと思う。
142名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 13:23:54 ID:89RGeWiQ0
中日時代にもピストル打線って言ってなかったか?
143名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 13:26:53 ID:lzrfQheP0
>>95
アンチになるほどの知識すらないんでは
144名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 13:28:21 ID:dmvK9YMa0
>>141
それだとイメージ的にホームランを確実に狙うって感じだな
145名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 13:31:26 ID:t+9maGi70
波動砲とか言ってほしかったな
146名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 13:31:26 ID:WRrpp0yF0
>>144
588打数-54安打
54本塁打
打率.009
147名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 13:31:55 ID:wQYxpy1Q0
>>143
オレもそー思う。
148名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 13:35:41 ID:wIzJOg4O0
ピストルって大正かよ
149名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 13:36:22 ID:nzHuhIZO0
>>95
別にセイバーは率や機動力にこだわってないわけじゃないぞ。
セイバーとOAKのマネーボールを勘違いしてるのでは?
150名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 13:37:54 ID:moUdZMmI0
星野仙一新監督(63)

この年代(特に野球関係者)って最悪、最低人間しかいない
151名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 13:38:49 ID:OCG1tt0+0
トーホグの鉄砲玉
152名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 13:39:52 ID:vuR36Her0
マネーボールは資金難のアスレチックスが必要最低限のものだけ拘ったから打率や機動力が度外視されただけの話
153名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 13:40:37 ID:508AXOk30
30年以上野球見てるが監督が命名して上手くいったのはスーパーカートリオだけ
154名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 13:40:58 ID:Yw9XW8GL0
ラビット廃止以降のパリーグでチーム打率が.280を超えたのは05年のロッテとソフトバンクだけ
つまり初年度楽天のようなゴミ投手陣のチームがないと.280超えなんて無理
155名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 13:44:35 ID:92yNYBeO0
がんばれ!!タブチくん!
156名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 13:45:18 ID:v5wIU7Ma0
ようするに単発のつながらない打線という意味でおk?
157名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 13:48:25 ID:BbF+ev+/0
>>154
どう考えても、楽天投手陣とやれない楽天打線は不利じゃないですか!
158名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 13:48:48 ID:508AXOk30
まぁどんなに打率が良くてもチャンスで打てなきゃ意味が無い
数字に拘り勝負に負ける・・・団塊らしくて笑えるシーズンかもな星野さんww
159名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 13:50:27 ID:MybRyzyk0
ただ一人の長距離砲の山崎は打率が250か怪しい
中距離高打率が期待の松井岩村鉄平は、スペ持ちだったり好不調が年で大きい
昨年飛躍の嶋聖澤は非力だし、今年も打てるか怪しい物
年寄り草野高須は派手好き星野に干されやすい立場

マジ楽天打線は終わってる
160名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 13:51:12 ID:gdEG2Wbi0
そもそも、はじまってもない
161名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 13:51:26 ID:Rzi9Hg5N0
バカだなぁ
試合試合で点を取るには長打率を上げたほうが良いのに
162名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 13:52:59 ID:CkESgo6h0
星野は政治力はあるけど采配能力は皆無だからなぁ。
さっさと政治家にでもなったほうがいい。
163名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 13:55:02 ID:3aI1Xila0
最下位からの出発だから楽だよなぁ…。
5位でも「改革の途中」とか言い訳できるし。
他の弱小球団はなぜ野村に頼まないか理解できない。
164名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 13:55:08 ID:OIG2Tc9Q0
大昔の近鉄(1960年代)の打線を「ピストル打線」と呼んでたんだが。
何自分発祥ぶって偉そうに発言してんだよ銭一は。
165名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 13:59:34 ID:ZT50diaO0
ゴッドセイブザ牛タンカレー打線
166名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 14:00:36 ID:ujmSpjNN0
実際野球は投手力なんだがな
167名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 14:01:23 ID:MybRyzyk0
野村ってお前・・・
やめるときの銭ゲバというか、キチガイぶりをみたら、雇うチームなんかあるかいw

3年?契約切れます(ずっと最下位でしたが)、お年もありますし、契約満了で
あと一年、あと一年だけやらせろ
・・・わかりました、では一年だけ

2位になったぞ!
ありがとうございます、花道を飾れて嬉しく思います
なに!解雇!ふざけるな!2位なんだから、来年もお願いしますと頭下げにこい!非常識だ!
・・・契約ですし、年齢もありますので
djさおじあhふぃおはfhさ、情がない!信じられない!暴露本書いてやる!!
・・・・名誉顧問ということで何年か億払います
暴露本はやめてやる、しかし信じられない連中だよ!フロントは最悪だな!!

殺されてもおかしくないレベル、マジキチヤクザだよ
168名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 14:04:05 ID:2k7EMgaT0
非力な打線に対する皮肉じゃないのかよ
169名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 14:05:19 ID:cYPikDau0
ひでぇwwwwww
170名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 14:06:53 ID:zQnR64bh0
プロレスでは
昔は
原爆頭突きとか原爆固めとか

テレビでいってたな

おそろしいネーミングだ
171名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 14:10:28 ID:eDSejFkrP
全く一緒w

       .,:-ー' ̄ヽ/ ̄ ̄`ヽ
     /      /   三\
    /彡   彡  ミ/ 彡  ミヽ
   /     _,:-―`'〜ー-、__  |
   /   | ̄          | ミ|
   |   |            |  |
 .,-|  /            | ミ|
 | ヾ |   ;;;;iiii::   !!iiii::;;,, ヾ /ヽ
  |  ヾ| ミ ,-―-、   ,-―-、  |/ |
  | ヾ |    ̄ /  i :  ̄  | /
  !_|        ; :     | |
    |     /(   _)ヽ    |ノ
   .|  | 「   ~`-'~  ヾ,   |
    |   ;';ー-〜ー-、_   /
    ヽ   `ヾミ三ソ~ ;  /
     \         ,/
       `ー-:、___,/
http://www.sanspo.com/baseball/images/110105/bsh1101050504000-p1.jpg
172名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 14:12:40 ID:bX2K6CA50
カス野早くしなねえかな・・・
173名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 14:17:34 ID:UXTYY35m0
ピストルってなんか昔のヤクザっぽいネーミングだな
174名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 14:20:47 ID:DnNQvqFo0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   水口はわしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´


ホシノドリームズプロジェクト スポンサー
株式会社外食文化研究所  「料理ではなくエピソードを創りたい。」
http://www.hoshinodreams.com/sponsor/list.html
175名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 14:22:36 ID:+wOM5Mpl0
単発打線ってことですね
176名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 14:26:22 ID:S6E+/kl50
軍靴の足音が聞こえるとか言ってアサヒがキレるね
177名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 14:27:24 ID:yBLtASPw0
マグマム山崎

コルト岩村

デリンジャー松井
178名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 14:28:35 ID:KmbBK8Xc0
劣化マシンガン打線
179名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 14:30:40 ID:IWuT6oQi0
過去5年間チーム打率.280超えたのって両リーグで見ても去年の阪神だけなんだが・・・
09年のハムですら.278、05年のロッテくらい打ってやっと.282だぞ
180名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 14:32:16 ID:zhJ/MIpp0
当たらなければどうということはない
181名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 14:43:23 ID:8E2OO8Ee0
単発ってことか
182名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 14:46:38 ID:3NCqQgyY0
>>167
楽天に「契約ですし」なんて言う資格ないだろ。
田尾さんは3年契約を反故にされ、ブラウンだって2年契約を反故にされてる。
契約があっても駄目、結果を出しても駄目では監督はどうしたらいいのか。
183名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 14:47:33 ID:H6B28+aO0
ミートの瞬間、チャカ・カーン
184名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 14:53:29 ID:saEaofL30
ジャーマンいる時点で無理だろ
185名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 15:11:12 ID:kLZrJNJg0
>>182
違約金を払ったら契約上何の問題もない
186名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 15:12:58 ID:Xy1JRsZc0
ロートルのポンコツばっかりで、銃身が錆付いてて暴発しそうだなw
187名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 15:46:18 ID:QuOU8lea0
ピ、ピ、ピ、ピストル打線^^;
188名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 16:00:26 ID:yUQ1hGMR0
ジャマ崎が足を引っ張るから無理
30本も打てない低打率のホームランバッターなんていらないんだよね
しかもチャンスに弱いのにクリーンナップだから打線がが機能しなかった
7番か8番ぐらいで打たせとけば良い
189名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 16:06:35 ID:7truIgvs0
火縄銃よりはいいけど
190名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 16:38:19 ID:7uapsOlf0
チーム打率.280って相当難しいぞ
191名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 16:41:22 ID:fb0ea1Em0
かんしゃく玉打線
192名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 16:47:46 ID:UCrkDm0X0
このオッサン少し前に
HR30本打てる奴が何人かいないとなめられるとか言ってなかったか
193名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 16:49:11 ID:SYWFeBEU0
この命令を伝えるべき相手はヘッドではなく打撃コーチじゃね?
打撃コーチって誰だっけ?
194名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 16:50:02 ID:XpS6YXZ30
ピストル打線って繋がりまくるマシンガン打線に対して
ヒットが単発でしか出ない打線の事じゃなかったっけ?
195名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 16:50:10 ID:WdwuLErg0
ピストル打線・・・散発5安打完封負けってな映像が見えるようだ

もしくはピストル大名
196名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 16:51:38 ID:6ML5x7Ay0
ジャーマン死亡
197名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 16:53:18 ID:hGfHP0xQ0
チーム打率はワーストでもSBと大差なく出塁率は勝ってる。
SBとの違いは長打力とブルペン。
ここを補強・整備できれば、CSどころか優勝さえあると思うんだがw
昨シーズンのチーム成績でブッチギリ最下位だった原因はブラウンコ監督だろ。
昨シーズン並のチーム成績でも、監督次第でCSには行けたとおもふ。
監督の手腕をはかるには、絶好のチーム状態www
198名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 16:53:29 ID:qFL5NK6Y0
ロシアンルーレットになる予感w
199名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 16:54:57 ID:PX6j4CxR0
何も作ってないうちから例えるなよ
200名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 16:55:49 ID:YtIg2IhY0
単発って意味?
201名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 16:57:28 ID:Cjx0HiyZ0
星野は打線の組み替えとか全くしないから全く繋がらないように思う
202名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 16:57:31 ID:vx5Gl3LF0
どっちみち今年から飛ばないボールになるんでしょ
203名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 17:00:09 ID:WY6/RWNF0
チームで唯一塁に出れて走れる選手を金銭で放出したくせに何言ってるの?
204名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 17:03:33 ID:Cgs4BhhGO
なんつーか、すごく残念なセンスだな
205名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 17:16:55 ID:lE9AtBPA0
ピストル打線ねぇ・・・野球以外で暴発の危惧がある面子だけにアリだな
シナ製トカレフのように自爆が怖い
206名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 17:25:03 ID:eKyBIKP50
威圧感ないと楽にストライク取りにいかれる。
怖いクリーンアップに繋がれると嫌だから、小兵の嫌らしさが生きるんだよ。
全員小粒だったら舐められて終わり。
207名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 17:35:23 ID:3l8S91J90
アベレージ上げたいなら何で田淵なんだ?
208名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 17:43:21 ID:LPcNUNjI0
星野のことだから現ナマ打線になる
209名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 17:50:19 ID:JE4rdzkx0
明治の大砲が一門あるじゃないですか
210名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 17:51:27 ID:3NCqQgyY0
どうせ星野采配じゃ短期決戦には勝てないんだから
目指す路線もアスレチックス的なマネーボール路線で良いんだよ。
それなのに出塁率やOPSより打率を重視します発言。
星野監督の強みはシーズン通した長期戦にあるって聞くけどホントか?
211名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 17:56:48 ID:Hdb9pe8q0
>>194
最近の自動拳銃には、フルオートで30発くらい撃てるのあるよ
212名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 18:10:28 ID:B9c3oEel0
ていうか、創設当初から楽天はピストル打線だったけどな
11安打打って完封負けとかやらかしたこともあったし

ピストル打線組むんなら、せめて優秀なスナイパー2,3人組み込めっての
213名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 18:11:15 ID:Hdb9pe8q0
こういうピストルを用意すべき

http://www.youtube.com/watch?v=lsXMb0GtS44
214名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 18:14:25 ID:WpuwW5hm0
>>210
お前みたいにすぐセイバーを持ち出すやからって本当に近視眼的で笑えるよな
出塁率やOPSの良いチームが優勝したか?
記事をよく読めば重視してるのは機動力であって
そのために打率をあげてくれって内容だろうに
215名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 18:20:38 ID:3NCqQgyY0
>>214
待て。
機動力重視ならそれこそ打率より出塁率じゃないか?
216名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 18:22:11 ID:/7EvmR1v0
み、水鉄砲打線・・・・・・
217名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 18:24:59 ID:t1R2zLZp0
ピストルてw
せめてライフル打線にしろよw
218名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 18:31:02 ID:fxYrNaTF0
デリンジャー打線がんばれーw
219名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 18:31:05 ID:KwJfGCxY0
>>217
頑張ってマスケットって言うところかな
220名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 18:31:38 ID:L1PM2vt70
センスないな〜
周りは何も言えないんだろうな
221名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 18:43:50 ID:CnXo7GY30
50年ぐらい前の近鉄打線がピストル打線とか言われてなかったっけ
それもあって超弱いイメージしか思い浮かばないw
222名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 18:47:22 ID:aBnc2h3i0
そんなにネルソン獲得したいのか
223名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 18:47:44 ID:w40rDs5+0
44マグナム打線だったらかっこいい
224名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 18:52:55 ID:FRnHOzjx0
               __
              /__))ノヽ
              | l#_   _ i.) 
             (ミl ´・ 〈 ・ リ 
              し   (__) |
_∧            | `ニニ' /′           ∧
(   \          ノ `ー―イヽ         //~⌒ヽ スチャ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                        '─┘
225名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 18:55:33 ID:7g0w6eU90
>>215
ヒットで出塁率を上げないと(打率じゃないと)進塁効果がないから走る場面が限られる
226名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 20:12:54 ID:UCrkDm0X0
そんなにチーム打率を上げたいなら
ランナーが出たらツーアウトになるまでバントだけさせてろ1001
227名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 20:44:46 ID:/jnlQFvl0
ワシ打線でいいよ。
マジノ線みたいじゃん。
228名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 21:30:44 ID:s1UiXqE10
チーム全員の髪型をピストルみたいにすれば認める
229名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 21:36:29 ID:/5bIO2Xf0

小粒ながらも繊細な打線が脅威だったとかいう、
ボブと何とかかんとかっちゅう漫画思い出した
230名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 21:58:16 ID:M5JUaeu/0
阪神ダイナマイト打線、大毎ミサイル打線、横浜マシンガン打線、日ハムビッグバン打線

そして、時代は楽天ピストル打線へw
231名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 22:24:32 ID:4K4ghyAI0
星野あほか?
昔の大洋みたいなつながりのない単発打線のことを
ピストル打線って言ってたんだぜ
楽天はたまにヒットがでる打線って言っちゃった

 パパはおばかなやキュー人ww
232名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 22:37:47 ID:7XJjWCa20
単打→単打→ゲッツー→深い外野フライ
みたいな打線ですね、わかります
233名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 22:40:41 ID:v5wIU7Ma0
大丈夫!
きっとピストル打線の名に恥じない打線になるよ(^0^)/
234名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 22:50:52 ID:iirLp5GQ0
投石打線よりはいいよな
235名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 23:47:28 ID:PwD9LXCT0
わしのホットラインで口説き落とされたのは
情弱マイナー落ちポンコツロートル2人だけ

北京の惨状で星野の力は底辺に落ちたわけだが
236名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 23:47:36 ID:Ti/9laXG0
237名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 23:50:59 ID:ZGpwYQSy0
野球も話題にならなくなったな
星野でもこの程度の報道しかされない
238名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 23:53:36 ID:xrIRq3LF0
代わりの選手いないのにノリを戦力外にするなよ
意味わからんわ
239名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 23:57:50 ID:HJhwSSSsO
>>238
泣いて馬謖を斬る
て事もあるんだよ。楽天関係者は泣いてないだろうけど
240名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 00:01:24 ID:RWud/Apg0
水鉄砲打線で十分
241名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 01:33:25 ID:lImmjt3R0
笑っちゃうくらい何度も和了り逃してるなw
242名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 01:43:44 ID:YubvaP8f0
今年もワースト得点だな。
243名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 01:45:39 ID:1cwjqciZ0
昔横浜が強かった頃、マシンガン打線が羨ましかった
一瞬の煌めきって素敵ヤン
244名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 01:45:50 ID:hdqjj05I0
盗塁できる1番がいるだけで違うのは確か。
245名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 02:59:50 ID:r8ohVcjI0
>>238
サード岩村でいいじゃん
あと今季チーム内での振る舞いが酷すぎた
246名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 03:06:10 ID:1kdc33/a0
「イストル打線」
 ポンコツ大リーガー2人を補強したが、イスの総数(=総年俸)
 は限られているので他の有力な選手を切らざるを得ない。
 イストリゲームをチーム内でやってるだけの補強とは名ばかりのこけおどし打線。 
247名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 05:09:03 ID:hA05BE/W0
マリナーズ?ww
248名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 11:02:41 ID:BcD/g8q+0
>>243
プロ野球史に残る強力打線は数多あるけど、
その中でもマシンガン打線が一番好きだわ。
ホームランより連打連打で点取る方が気持ち良いよな。
249名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 11:33:01 ID:j1j9JUlm0
オレはセルジオ越後が命名した大ちゃんス打線が好きだ
250名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 11:34:23 ID:oPJq9KLz0
楽天は星野監督、そして後任の田淵監督であと10年は安泰だな
251名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 11:36:42 ID:coSRIBcj0
ピwwwwwスwwwwwトwwwwwル
252名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 11:40:52 ID:LhxMf36h0
キモい
253名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 11:42:09 ID:P99+/jVDQ
聖沢.278
松井.307
鉄平.311
山崎.264、31本
岩村.323、26本
嶋.286
254名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 11:53:40 ID:Mzz7Liqv0
今年は若手がいい
ヤング楽天戦士が旋風を巻き起こすと期待
255名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 11:55:20 ID:Uxd2e6eN0
ピストル魔の少年
256名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 11:58:29 ID:ZMzxILfv0
わし打線でいいだろ
257名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 12:13:12 ID:esMdA9Wa0
牛タン打線とかフカヒレ打線でもいい
258名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 12:15:39 ID:Hr98TAcD0
星野の就任時に大砲とクローザー(と岩隈が出る前提での先発)が補強ポイントといっただろ
これ自体はフロントもファンも同じ方向性だったはず

結局補強失敗、ってるようなもんだろ
岩隈?岩隈の残留が最大の補強なんだろうが
まさか岩隈資金を補強原資に考えてたとすればフロントはアホすぎ
それに岩村カズオなんぞより30本打てる大砲外人が補強最優先だったのに
40過ぎのおっさんにそれを期待するのは酷だし、そのおっさん+助っ人外人1人は居ないと

もし星野が岩村カズオを助っ人外人として考えてるならこちらもアホ
259名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 12:17:09 ID:taipis3A0
しかし、いつまで経っても楽天って名前は仙台に馴染まないな
260名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 12:25:06 ID:2QkJG+Ei0
北京五輪の再来
また意味分からん起用法が見れますよwやったね鷲ファン!
261名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 12:36:54 ID:XEg0pHji0
目標達成しても、4月の終わりには、今期早くも12試合目の二桁安打も散発で完封負け
なんてオチが精々だろな
262名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 13:14:00 ID:Tr6zrgPk0
オナニー打線でいいやん
クリネックスだし
263名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 13:34:48 ID:xV+wPMNt0
打率あげるだけならブラウンでいいんだよカスが
あいつは自由に打たせるから伸びるやつは伸びる
ただ繋がらないから勝てない
264名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 13:40:44 ID:UQTv9ul30
鉄平やイチローにダメ出ししてまで
率よりケースバッティングの重要さを説いていた爺が懐かしい
265名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 13:47:34 ID:rx5f9VeFO
ビッグマグナム黒岩先生
266名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 20:11:29 ID:bvJgn6Fl0
ピストン打線
267名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 20:13:37 ID:uJvCU1Lu0
単発かよw
268名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 20:18:52 ID:RSI4NbAIQ
早々に弾切れ打線になるのが目に見えてる
269名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 20:21:31 ID:ramIgkc20
>>262
シコシコ打線で
270名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 20:21:56 ID:KomhxDrA0
志村wwwwwwwwwwwwwwwwww
271名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 20:23:51 ID:by4SK9dJ0
今年は仙台で空回りする星野が見れるんですね
272名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 20:24:23 ID:cML+4QgG0
マー君の愛称を変えさせろと言ったり
ピストル打線とかずれてるしだっせえなこいつはw
273名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 20:24:23 ID:SECFOjRc0
なんでそんな連打も長打も出ない打線の代名詞を・・・
274名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 20:24:39 ID:mymPamXM0
即戦力のロートルばっか取って初年度か来年優勝して
去ってまた神話でも作るんかい

こいつマジで嫌い
275名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 20:24:44 ID:8Awg31Wa0
田淵も喰い込んでたのか
また仲良しグループで遊ぶ気なんだなw
276名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 20:27:00 ID:koo5rsK50
元祖ピストル打線のメンバーだった関根潤三が激怒するぞこりゃ
277名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 20:29:02 ID:wL3+7OSg0
6月には弾切れしそうだなあ
278名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 20:29:34 ID:mUtTGWBM0
>>246
すんげぇつまんねぇけどおまえが考えたの?
279名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 20:31:39 ID:YOhFbLVW0
浩二はどうしたの?
露骨だからNGなの?
280名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 20:37:09 ID:6EJcljU60
281名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 20:57:23 ID:cML+4QgG0
福盛コーチでマグナム打線でええやろ
282名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 20:58:44 ID:cML+4QgG0
とりあえず多田野相手にはかなわない打線なのは分かった
283名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 21:04:17 ID:c5/yFom+0
百発百中ならせめてスナイパー打線とかにしろよ
ライフルなら威力も十分だし
284名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 21:04:29 ID:GIW7DVqa0
俺が楽天の監督だったら

G新外国人 .400 10
F鉄平   .330 10
C松井 .320 20
E新外国人 .350 50
B岩村 .330 20
DH山崎 .200 40
D草野 .350 5
A嶋 .330 10
H聖沢 .320 5
285名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 21:10:32 ID:UO9Mg/KW0
カズオと岩村ってもう長打を期待できない身体になっちゃったの?
286名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 21:11:34 ID:lippFu4a0
ザクマシンガン打線でどうだ?
287名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 21:13:01 ID:GPP7Idfu0
得点しない程度の打線っぽい名前
288名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 21:21:38 ID:A0Wfw9yc0
ホークスの歴史の中で田淵監督は石毛と同じように黒歴史。
289名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 21:24:43 ID:jrb3cTRm0
>>285
長打どころか、松井はフル稼働できるか心配されてる

大砲頼みにしないことに決めたのなら、
打率、出塁率、得点圏打率に期待できる打者を集めるしかない
声がデカイからとか、馬鹿な理由で貧打者起用だけは止めてくれ
290名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 21:27:14 ID:BKCZIIwR0
楽天週間ベースボールのチーム評価Bおめでとう。オリックスがC楽Bやったらしいぞ。
最下位脱出できるかもしれんな?
291名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 21:47:01 ID:rMd6Okqd0
ピストル打線で勝とうと思うんだったら先発ローテ4人が岩隈やダルクラスじゃないと無理だろう
292名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 21:55:54 ID:alKCpLvR0
田淵なんて広島の内田よりへぼコーチだろうに。
293名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 22:52:07 ID:1kdc33/a0
連続ぶっちぎり最下位でファンの暴動が発生

1001がピストルで撃たれるっていうオチじゃないだろうなw
294名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 00:02:46 ID:BdKOHPy60
>>293
東北人は暴動なんかしませんが
一度見放したら帰ってきません
295名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 00:23:12 ID:HBhD66p50
東北人ってやっぱり6時ぐらいには寝るの?
296名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 01:26:35 ID:68ki+k2o0
>>157
中継ぎがあれだが、岩隈、田中含む三本柱があるだけ恵まれてるだろ。
297名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 01:43:06 ID:9I3wyBJ80
中継ぎもそんな悪くない、むしろいい
ただ絶対的抑えがいない
298名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 09:00:53 ID:ScN950WY0
>ただ絶対的抑えがいない

監督が星野だから「いまの野球には絶対的ストッパーが必要なんや!」といって
まー君を抑えとして1年間酷使して潰す可能性もある
299名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 09:08:54 ID:T2Q+rdUT0
自分で二つ名付けるほどかっこ悪いことはない
300名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 10:23:51 ID:H65qHYGl0
そもそもピストル打線って貧打の代名詞みたいなもんだろ
横浜監督時代の森がローズが抜けて弱体化したマシンガン打線を
ピストル打線呼ばわりしてた気が
301名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 10:38:50 ID:BNGlUVng0
去年の楽天打線は粘りがなくてチャンスで全然打てなかった
エースが好投しても何度も見殺しにしてた
そりゃ最下位になるよ
302名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 11:30:35 ID:Y59qn5ts0
>>301
走者を溜め込むことだけは天下一品
下位から上位で塁上埋め→主軸連続凡退で水の泡
得点圏打率ベスト3は下位と上位にいたな
303名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 12:29:01 ID:vlt5Db0e0
本来クリーンナップのはずの山崎ルイーズに期待が持てないんだから
ピストル打線と言うのも分かる
304名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 13:40:01 ID:03y0lZT40
山崎は今年でクビだよ
305名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 13:44:10 ID:qZA2zclOO
すっチャカめっチャカ打線
306名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 13:54:54 ID:gbl88d+N0
嘘でももっとマシな名前つけろよw
パリーグのマシンガン打線とか横浜のパクリの方がマシなレベル
307名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 14:01:20 ID:gbl88d+N0
それにしてもホント渡辺直人出したのは理解しがたい…
松井稼がスペったら終わりでしょ
不調で散々な成績に終わるかもしれないのに…
308名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 14:06:14 ID:11c40B7q0
>>307
スペらなくても、現在の最高のコンディションでシーズン迎えたとしても
フル出場はできないっぽいのにな。どうせ名前だけで取ったろ。
309名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 14:23:57 ID:TR/MsCqn0
>ピストル打線
破壊力もない上に連発も効かない、と
分相応のナイスな命名かも
310名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 14:30:39 ID:NLl1wkIh0
>ピストル打線
と言うか、中日の監督時代も同じこと言ってなかったか?
311名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 14:32:36 ID:LrN4s+ty0
カズオはアメリカでさびちまったからなあ
.250がいいとこだよ
312名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 14:37:54 ID:P+brOBB9P
中日監督時代に横浜のマシンガンに対抗してピストルって呼んでたろ
使い回し
313名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 14:43:50 ID:qVkk4Fun0
星野って中日の時も阪神の時もそうだけど、球団が金出してくれるんだよな。
ノムさんの時にこの位金出してくれりゃ優勝だって夢じゃ無かったのに。
314名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 14:46:57 ID:5EKgwWOm0
アンチ星野だから今まで楽天応援してたけど(ファンじゃない)辞める。
田中が負けて、ハンカチが勝ってくれれば日本球界的にもいいと思うし
315名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 14:48:19 ID:2LKaDeiL0
ピストル打線ってしょぼいなw
316名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 14:49:57 ID:0i+8dT/r0
>>313
ノムの人望じゃ無理だろ
317名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 14:55:03 ID:BstMc5tC0
>星野監督自身、中日時代の1997年に狭いナゴヤ球場からナゴヤドームへ移転した際に
ホームラン打者を並べたが、振るわず苦労し最下位に沈んだ。松井稼、岩村の元メジャーコンビ
が加入した新打線には、コツコツと安打を積み重ね、自慢の機動力も駆使した得点力アップを厳命した。


それ、山崎のことじゃないか。
前年HRKINGで翌年ドームに対応できず、山崎が邪魔崎化していくきっかけになったじゃんw
318名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 14:56:32 ID:BstMc5tC0
ノムは相手をまず腐すからな。
選手相手にはいいかもしらんが、フロントあたりにもやって敵を増やしているだけだから
人望云々より、敵を作りすぎ
319名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 14:57:10 ID:qVkk4Fun0
>>316
ノムさんと言うよりサッチーの方な
320名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 15:16:29 ID:MK0mMVKc0
他にいないのか?
321名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 15:19:27 ID:au7kNG6Z0
仙一と田渕を引きとってくれた仙台には感謝や〜〜〜〜〜
322名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 16:03:35 ID:9Hj9yJC+0
>>319
野村も人望はないよ
メッツからFAだった石井に声かけて他球団よりお金準備したのに寄って来なかったんだし
それに、楽天の選手見れば野村が人望ないの分かるじゃん
323名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 16:53:51 ID:HBhD66p50
>>307
おれもそう思う。
岩村より松井がやばい。
まあ、ありがたいけどね
324名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 16:58:15 ID:5BMKzkKEQ
マリンガン打線は定着しなかったの?
325名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 17:39:15 ID:adAbZks30
狙って.280打てるなら誰も苦労しねえんじゃねえの
326名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 18:10:52 ID:Rda1dQ9a0
>>48
むちゃすぎるなw
327名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 21:39:12 ID:ycrr/aA90
バルカン砲打線
328名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 21:45:38 ID:ukiHxfazQ
大事なとこ(得点圏)で弾切れか
胸熱だな
329名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 21:48:17 ID:JNbX6z/d0
楽天は打率だけ狙うならいける打線だろ
逆に大砲がいないから相手投手が楽なだけ
なかよしこよしの首脳陣じゃどうにもならんな
330名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 21:49:54 ID:WxkdGQvp0
ブルーサンダー打線は昨季のトラ打線とためをはれるくらいすごかった・・・門田が脱臼するまでは・・・
331名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 22:15:30 ID:ycrr/aA90
ブーマー、門田、石嶺、藤井だっけ
332名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 22:27:02 ID:Qio+AU7Y0
おハジキ打線か・・・
333名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 22:51:09 ID:WxkdGQvp0
>>331
うむ。あと松永さんやね。

今後はT岡ちゃんに期待。
334名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 23:46:00 ID:xbwwg/KB0
>>2
即効書かれててワロタw
335名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 23:47:29 ID:xbwwg/KB0
せめてロケットランチャー打線か黄金銃打線でしょ。
336名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 23:52:01 ID:Ry2uJXol0
>>1
いまどき「打率」かよ・・・

打率じゃなくて「出塁率」のほうが重要なことは証明済みなのに・・・

337名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 00:04:37 ID:OEwcXgIP0
>>171
秀逸w
338名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 00:11:33 ID:A+/jou+20
>>336
出塁率で知ったかぶるのも「いまどき・・・」って感じがする。
大体、千一もプロの端くれなんだから出塁率の重要性くらい知ってて当然。
お前なんて2ちゃんで知ったクチだろ、出塁率。
339名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 00:11:59 ID:t1Mc6zmj0
楽天ファン、そんなに弱い球団よく応援できますね?
340名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 00:22:43 ID:Sv3MQBcO0
横浜で監督をやった森祇晶の言葉

「ピストルでは大砲には勝てない」

ジャイアンツ打線にボコられたマシンガン打線・・・
341名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 00:31:33 ID:jbvr4AVn0
横浜が優勝した頃はマシンガンで巨人ボコってたじゃん
342名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 01:05:18 ID:+6mi0JBY0
ピストルと一言で言っても、22口径の豆鉄砲から果ては50口径の化け物まで様々あるからな
343名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 01:34:07 ID:dgLOT/Q/0
田淵に言えば上がると思ってる時点で負け組。
344名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 01:43:33 ID:WD0kyojx0
鉄砲玉打線
345名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 03:08:33 ID:OkSOje4W0
ピストルはないよな
せめてライフル打線とかスナイパー打線とかさ
346名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 03:12:33 ID:vsOwhIa90
空砲打線
347名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 04:01:53 ID:hAoeAVcsI
ランナー打線
348名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 04:07:49 ID:dgLOT/Q/0
ダセンダセン
349名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 04:09:39 ID:nNww9HAp0
星野のコバンザメ状態なのかこのデブは
350名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 04:14:12 ID:U9TG8VoX0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.    ノ             | 
    |::::::::::   (●)     (●)   |  今時ピストルはないよねー
   |:::::::::::::::::   \___/     |  センス無さ過ぎ
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
351名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 04:40:46 ID:RUiy+84I0
過去のマシンガンがある以上しょぼい表現は否めない
352名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 04:48:16 ID:lgky4wVt0
打てって言われて打てるなら最初から打っとる
353名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 04:56:39 ID:Dt5foMJP0
なんか一発打って後が続かなさそうな感じ
354名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 05:01:36 ID:6FfsDrGt0
シュッシュ…ピュッ
355名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 05:06:40 ID:OaSEv+a60
散発5安打無失点か
356名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 05:08:58 ID:Iq40XqKi0
おいおい、ピストルって…
しゃれにならんよ…


【野球】殺人容疑のオリオールズ・サイモン投手が警察に出頭…弁護士は新年を祝うために空に向かって発砲したとして容疑を否認
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1294132418/
357名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 05:17:54 ID:98mRnRgx0
ピストル打線といえばヤクルトを思い出す
358名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 05:45:55 ID:XolX9Lnp0
ピストル打線じゃあまりにも迫力がないという声が多いと聞いたので
星野監督は、原爆打線かテポドン打線に名前を変えるらしいよ
359名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 06:00:58 ID:HfPBsw540
銀玉ピストルか
360名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 06:11:47 ID:OaITZlTw0
火縄銃打線くらいが妥当かと
361名無し募集中。。。:2011/01/08(土) 06:14:58 ID:NajF+5E9O
田渕コーチが登場する時の音楽はキラークイーンかな
362名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 06:26:47 ID:k6+r63HW0
ピストルはピストルでもスターターピストルだろ
音だけいっちょ前と言う意味で
363名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 06:36:46 ID:gXMiuXvO0
田渕にコーチ能力あるの?すごく疑問・・・
364名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 06:55:20 ID:/WbZwt0e0
あれ?
やっぱりカレーでファイトの布陣なのかw
365名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 07:19:06 ID:N6t2Rusd0
ピストル大名って無かったっけ?
366名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 09:40:35 ID:WjHaCxMX0
伊達鉄砲隊打線
367名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 10:37:46 ID:zaywaS8e0
>>35
ワロタ
368名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 10:42:05 ID:AIbu+q6+0
>>358
方向性が悪い、無駄打ちが多いという意味で
テポドン打線でいいんじゃね?
369名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 11:45:37 ID:KBtuAIV40
>>356
さすがピストル打線とか言い出す競技は違うなw
370名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 12:15:49 ID:2I25SCsA0
ピチューン
371名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 12:18:18 ID:WjKQJ2Hy0
態度はでかいがナニは小さいのう
372名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 12:31:13 ID:ZlHoC11w0
22口径打線だったら目も当てられない。

45口径とは言わんから、せめて38口径になって欲しいもんだ。
373名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 12:37:18 ID:olBK831L0
山崎終了のお知らせか・・・。
374名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 14:40:26 ID:H7hG+5640
打てなかったら射殺されるのか
こえーなw
375名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 14:48:00 ID:43sAOOgd0
マグナム打線とかデリンジャー打線とかに言い換えるとかっこいい気がしないでもない
376名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 14:50:43 ID:cMpX3AUo0
ベンチ裏でボコボコに殴るのを肯定するようなネーミングだ
377名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 14:52:10 ID:JFxQcPHb0
>>374
2〜3試合ノーヒットだとガクブルでバット持てない。
378名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 14:54:16 ID:Q7Vq8vP+0
マシンガン打線→マリンガン打線→ワシンガン打線
379名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 15:13:50 ID:uwggcSot0
マシンガン打線と中継ぎローテーションはマジトラウマ
特に1番の石井琢朗は初打席に簡単に出塁するし、手がつけられなかった
380名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 17:45:59 ID:/RHWyWNR0
ピストル打線ってw

マシンガン打線全盛の横浜より
スーパーカートリオ全盛の大洋ホエールズを目指すのかよw
381名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 17:54:42 ID:lP5RPfde0
>>378
ワシンガン打線いただきましたw
382名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 17:56:59 ID:iJDokpup0
知的障害者のかっとばしぶりは微笑ましいやwwwwww
383名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 18:03:02 ID:/L75i9310
>>382
自己紹介?
384名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 18:08:22 ID:K8PvxaFq0
玉切れたれ終わりじゃん
385名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 18:10:30 ID:Q0lYtAku0
乾いた音で単発ですってか
386名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 18:51:33 ID:t1Mc6zmj0
MLBオンライン☆1松井かずお
☆3岩村加入
387名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 18:54:10 ID:XtQai2LL0
各球団の代表的打線
■読売巨人
V9打線、ミレニアム打線、史上最強打線、超重量打線
■阪神タイガース
ダイナマイト打線、ニューダイナマイト打線、猛虎打線
■中日ドラゴンズ
強竜打線
■東京ヤクルト
オジンガン打線
■広島カープ
赤ヘル打線
■横浜ベイスターズ
水爆打線(松竹時代)、メガトン打線、マシンガン打線、大ちゃんス打線

■福岡ソフトバンク
400フィート打線(南海時代)、ダイハード打線
■西武ライオンズ
流線型打線(西鉄時代)、レオ打線、若獅子打線
■オリックスバファローズ
ブルーサンダー打線、いてまえ打線(近鉄時代)、ミックスモダン打線、ビッグボーイズ打線
■日本ハムファイターズ
ビッグバン打線
■千葉ロッテマリーンズ
ミサイル打線(大毎時代)、マリンガン打線
■楽天イーグルス
ピストル打線

その他
やまびこ打線(1980年代 池田高校)
牛鬼打線(宇和島東高校)
殺人打線(1927年 ヤンキース)

なお、ピストル打線は1960年代に近鉄が使用していた。
意味としては長打力に劣った貧打打線だったため
388名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 20:02:43 ID:j/y9/Zi10
チーム打率 0.280 って 一流打者揃いの 攻撃的チームでないの?
389名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 20:09:23 ID:V1Mp0C2D0
>>387
なんか電車の路線紹介みたいw
390名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 20:14:00 ID:45DJNVV90
ピストル打線って、すごく繋がりが悪そうなイメージなんだけど
391名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 20:17:58 ID:d0ncrvwG0
そういえばそうだった
392名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 20:18:00 ID:bsLa59PE0
で 結局 田淵のうねり打法理論は阪神で成功したの??
393名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 20:23:47 ID:CPV3v4Q10
単発で繋がらないんですね、わかります
394名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 20:38:40 ID:JxVNY8ld0
ノルマ未達は鉄拳制裁。
395名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 20:44:24 ID:6eZQzZaE0
ピストル打線じゃ弱いよ。

ビームピストル打線。
396名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 20:47:10 ID:l7/Uo34t0
やきう脳のおやじギャグかと思ったら本気なのか
397名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 20:50:40 ID:xjWcFtg60
>>392
浜中という大打者を育成した。
たぶん大活躍したんじゃないの?
398名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 20:54:29 ID:FdmfWU+s0
ダサすぎるw
399名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 21:08:22 ID:wusUAfA50
リベレーター打線
400名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 21:43:01 ID:AJsuIXt70
>>285
岩村は打率こそ急降下したが、長打力と選球眼自体は劣化していない
ところが稼頭央はゴロ打球約70%のゴロ製造マシーンに劣化、田口並しか長打が期待出来ない
岩村は20HR、稼頭央は10HR打てればかなり上出来だな
401名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 21:44:58 ID:0BNWJxAs0
弱そうw
402名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 22:29:59 ID:n2hLuWsR0
弱さにとどめをさすだけのように思う。

せっかくチームが整いだしたのに。
あとパリーグにズカズカ入ってくるなよ仙一・・・
セリーグ幽閉でよかったのに。

パリーグの投手はなかなか鍛えられている。つぶされるのはごめんだ。
403名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 22:45:55 ID:y5/eGiXII
種子島か 信長でも三段だぞ
404名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 22:51:27 ID:OSKGJHfi0
リボルバー打線


ならかっこいいのに
405名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 22:58:00 ID:eV0G9jxr0
チャンスで凡退した選手にはもれなく星野監督がベンチ裏でピストルを突きつけます。
406名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 23:12:01 ID:JvvTSUqv0
ウチに大豊はいらない
407名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 23:21:16 ID:HKvwesyyO
ピストルと言うと何か昔警官が持ってたニューナンブの貧相な
リボルバーを思い出す。
408名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 23:33:31 ID:/RQKn3Ea0
つまり連射ができない単発打線ってことですね
409名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 00:07:45 ID:/1twBse80
ここぞという時に確実に点が取れる打線になれ
410名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 00:25:34 ID:Sin6AWO70
(中)聖澤
(遊)松井稼
(右)鉄平
(一)ルイーズ
(三)岩村
(指)山崎
(捕)嶋
(左)牧田
(二)内村
411名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 00:27:49 ID:bIEJsjya0
ピストル=単発 淡白 つながらない
412名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 00:30:30 ID:+rwiXVX90
仙台市内の楽天イーグルス泉グラウンドの近くに
創価学会泉池田平和会館があるんだな。
413名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 00:36:02 ID:wX088Q400
タブラン
414名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 00:37:57 ID:/pjPv3bV0
(中)聖澤
(遊)松井稼
(右)鉄平
(一)ルイーズ
(三)岩村
(指)山崎
(捕)嶋
(左)牧田
(二)内村 こりゃだめだわw
415名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 00:41:41 ID:+lt1Zx2K0
A-10はバルカン砲でもガトリングでもないからな



アヴェンジャーだ!
416名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 00:46:58 ID:PqlK4WaLO
ピストル打線って・・・

ヒットヒットヒット
アウトアウトアウト

三者残塁でチェンジじゃん
417名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 00:56:34 ID:9T/SXSnx0
星野
赤星を守備走塁コーチで呼びそうだな
418名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 01:10:31 ID:eyAn0tP00
聖沢鉄平牧田の外野陣は日本一の鉄壁だな
419名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 01:21:05 ID:jZv+ukP3P



北京五輪理解不能采配打線
北京五輪意味不明采配打線
北京五輪使途不明金打線
北京五輪私的流用数億円打線
犯罪者星野仙一打線
420名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 01:28:21 ID:BXJYjMpA0
目標は、1イニングにつき、ヒット1本だ!

421名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 01:36:45 ID:/4/gw8F+0
単発かよw
422名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 01:57:33 ID:ihSLPw2c0
>>410
聖澤を主力にしたいなら松井は2番で来年も1番やらせるべきだよな
内村は粘れる9番
調子次第で1、2、9番はこの三人で回す
高須もいるし
423名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 03:01:30 ID:MGcabPI20
>>387

三村カープのビッグレッドマシンはガチだろ?
424名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 05:00:13 ID:OegI3brfP
>>414
結構強いだろ ネームバリューある奴らよりも
嶋牧田内村聖澤あたりはかなり期待できる
425名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 05:20:55 ID:UHGV+X2l0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  ピストル打線は商標登録済みだから
  .しi   r、_) |    ピストル打線とおまえらが書き込むごとに
    |  `ニニ' /       1万円を徴収する
   ノ `ー―i       
426名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 05:32:06 ID:hkaembaJ0
顔射打線
427名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 05:35:38 ID:1r9r/C0x0
山本浩二は入らなかったんだな。
広島利権は手放せなかったか
428名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 09:57:13 ID:xIMA3fi80 BE:3162632077-2BP(53)
ロシアンルーレット打線
打者6人でヒット1本のペース
429名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 11:15:34 ID:HNgpY/fG0
この世代の奴は物騒な物言いしかできんのかw
430名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 12:25:46 ID:xWrRNfo90
>>423
もともとメジャーリーグでシンシナティレッズが名乗っていたのを
パクったので残念ながら二番煎じ
431名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 12:26:56 ID:cyZSY+ra0
単発で終了ってことか
432名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 12:29:18 ID:f+nKU5YF0
パキュン!パキューン!
433名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 17:33:21 ID:HTB56TOs0
ニューナンブ打線・・・
434名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 17:34:03 ID:rJlNhWge0
まだイーグル打線の方がましだ・・・。
ワシなんだから。
435名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 17:35:55 ID:0kBKqOQ60
ピストルじゃ連打ができないお...
436名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 17:51:12 ID:xWrRNfo90
まず投手陣の強化が先じゃないかと思うが・・・・・
現存だと先発ローテで15勝クラスが1人必要
437名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 18:04:11 ID:gqX/nNK50
ピストルの発想がヤクザ
438名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 18:10:43 ID:E3bXRKtT0
>>436
岩隈田中がいてまだ物足りないと申すか
439名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 18:16:12 ID:3wLnAP7D0
>>437
最初はチャカ打線と言ってたらしいね。
あわててフロントが訂正したとかw

440名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 18:18:28 ID:xWrRNfo90
>>438
長打力の助けを抜きにして優勝しようと思うならね。
あと、大魔神佐々木の3分の2くらいの働きをするストッパーが必要
441名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 18:19:25 ID:H3uYvEPg0
撃ち抜くぞ〜
撃ち抜くぞ〜
442名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 18:33:38 ID:RnZdr1Q+0
>>1
単発で連射できない打線ってことですか
443名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 18:36:44 ID:HU/gbhGJP
マシンガン打線が不発の時にピストル打線になっちゃった、と言われてた気がする
単発で終わるって事だから、あまり良い名前じゃないよなあ
444名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 18:38:24 ID:TdWLVRaR0
いつの間にか田淵がコーチに就任しているw
445名無しさん@恐縮です
240mmキャノン打線