【格闘技】エメリヤーエンコ・ヒョードルがストライクフォース・ヘビー級トーナメント1回戦でアントニオ・シウバと対戦へ
566 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 18:38:24 ID:RHKoJcrE0
相性の問題
567 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 18:40:50 ID:UBT7KMvb0
4点膝がなければ藤田VSミルコの二戦目は藤田が勝っていたかも知れないぞ。
あの試合ミルコはスタンドで藤田をそこまで圧倒したわけじゃないし、
グラウンドで延々と四点膝を入れてるだけだった。
568 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 18:40:53 ID:Y9FdQNNE0
+復活か?
569 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 18:48:07 ID:vvW32yuX0
ミスターTみたいなやつはつおいの?
570 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 18:49:12 ID:nAYsoW6C0
2004年ぐらいのノゲイラ戦辺りから下り坂?なのかな。年齢的に結構たかいよな>ヒョードル
頑張ってるよなwミルコとかいまどうしているんだろう
571 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 18:54:25 ID:PSPcNh5S0
>>570 この前、ミアの膝蹴りで失神して、また命ポーズやってた
572 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 18:57:14 ID:r5Z2DWO20
アフリクションのことも時々でいいからry
573 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 19:00:18 ID:nAYsoW6C0
574 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 19:35:25 ID:I8q9LySU0
オーフレイムがOvereemって書くのを初めて知った
オーバーレームだな
576 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 19:49:09 ID:GaCY8EI/P
PRIDEの攻勢恐れて4点膝禁止謳ったのが今となって裏目になっちまってるな
UFCはこのまま競技色濃くしてスポーツ化してくんだろうな
577 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 19:56:25 ID:RDtM1vvo0
アリスターはイングランド出身で幼い時にオランダに移住ってのを最近知った
578 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 20:00:08 ID:/0v3z5gr0
>>576 アスレチックコミッションの規定に従ってるだけだろ
579 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 20:13:56 ID:GaCY8EI/P
>>578 PRIDEがアメリカ進出のために4点膝解禁要望出したら妨害のために
シャムロック出してきて4点膝がどれだけ危険か一生懸命説明させてただろw
あんな事やった手前今更4点膝導入とか言えんわな
580 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 20:22:06 ID:ZIEHLRJA0
ヒョードルじゃなくてフェドーだろ
アメリカの実況でもフェドー
ヒョードルなんて呼んでる田舎者はジャップだけ
正しくはフェドルだな
ヒョーはどう考えてもおかしい
582 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 20:50:11 ID:IvQnhNrA0
踏みつけ四点膝、スタンドでの肘ありの団体作ったら日本は再興できるのではないだろうか
583 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 20:52:34 ID:rMfYzSSY0
頭突きも金的も噛みつきも入れてくれ
584 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 20:57:11 ID:Po48HUpG0
>>582 総合ブーム終わっちゃったからもうだめだな
585 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 20:57:22 ID:1dOJG14sI
DREAMもヘビー級トーナメントするべき。
ミルコ、ハント、シルビア、石井、中尾Kiss、ジムヨーク
グラハム、ハーマン、ホジャー、キングモー、水野、トンプソン
アレキ、チェムベ、戦闘竜、ソクジュ
これくらい集められるだろ。
格闘技には相性がある
ショーグンは、単に空手系のLYOTOに相性が良かっただけかもしれない
ボクテクに優れた選手や、スピードのあるレスリング系に対処出来るかは
正直、まだ不透明
メリヤスかと思った
588 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 21:04:35 ID:w4s7vT8+0
ミルコの発音でもフェドルって感じだよ。
トーナメントそのものが前時代の考え方
アリスターが王者ならタイトル戦を最優先させるべき。
ロシア語ではフョードルって感じ
フェドーは英語読みでおかしい
>>580 母国語によって読みが変わるから仕方ない
Michael=ミカエル・マイケル・ミハエル・ミッチェル・ミシェル これ全部同じ
アメリカでは「マイケル」・シューマッハと呼ばれても不思議じゃないw
youtubeでみれるんだろ?
593 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 21:40:28 ID:w4s7vT8+0
ミカエルってなんだ?ラテン語に近いのか?
カエサルもそうだろ、英語読みだとシーザー。
>>593 ミカエルは北欧じゃね。ラテンはミケーレかな。
スペイン語圏だとミゲル (Miguel) になるんだよな
596 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 22:31:40 ID:w4s7vT8+0
スペイン宣教師から洗礼を受けた千々石ミゲルとかか。
千々石マイケルだったらなんかDJみたいな雰囲気になるなw
フョードルが正しい
598 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/10(月) 00:12:12 ID:v96KvBPv0
テニスのボルグも、ボリーとかボレーって言われてたもんね。
国によって発音は違う。
フョードルが負けた動画は無いのか?
もうフードルでいいよ
601 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/10(月) 00:28:09 ID:AOTXllk80
シルバとシウバはどうなってんだろ
体型がいいよね
ちょっとブヨってる筋肉質
>>5 うわ、面白そう。
谷川の組んだ試合とは雲泥の差。
604 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/10(月) 01:14:40 ID:F41Q+REF0
>>603 谷川が組む組まないじゃなくて資金力の差がデカいんだがな
一時期のUFCのせいで総合のギャラの底上げがハンパなくなったから
605 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/10(月) 02:11:21 ID:yxOBX3DQ0
UFCのヘビー級ってゴミクズみたいな選手しかいないのなw
606 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/10(月) 02:31:11 ID:7gpw7IJB0
DREAMのマッチメイクは加藤じゃないのか
607 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/10(月) 03:03:26 ID:F41Q+REF0
>>605 そのゴミ団体リリースされた選手にコロっとまけた王者がいるらしいけどなんて名前か知らない?
ゴミより更に下のゲロレベルだよなw
608 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/10(月) 03:26:46 ID:yxOBX3DQ0
詳しくないから分からん
ただUFCヘビーがレベル低いのは知ってる
スカパーなの?
610 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/10(月) 06:09:13 ID:iWf73rBF0
UFCってレスナーみたいなゴミ雑魚がチャンピオンだったジョーク団体だろ
611 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/10(月) 06:58:01 ID:yxOBX3DQ0
俺もそういう認識
今は王者は違う人なの?
でもプライドの人たちは負けまくり
ヒョードルも出てないだけで無敗ってわけにはいかなそう
613 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/10(月) 07:02:48 ID:dkYPgqzY0
ヒョードルに勝った男、ファブリシオは
その前にUFCで負けてお払い箱になりました
614 :
○ ◆dI4PH3Occ2 :2011/01/10(月) 07:24:44 ID:S3ql8Kp30
>>611 今はケイン・ヴェラスケスって人が王者。
個人的に、こいつは地上最強のMMAファイターだと思う。
んで、2番目と目されてるのがジュニオール・ドス・サントスって人。
この人も評価の高い選手。
>>607 え?
王者???
マジで誰のこと言ってんの???
にわかが知ったかすると恥かく良い例だな(笑)