【野球】愛称「ブー」こと、ヤクルトの畠山和洋が玄米ダイエットに挑戦!きっかけは監督の「少しやせないと」という一言。目標は95キロ

このエントリーをはてなブックマークに追加
83名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 03:15:35 ID:AiVuteSF0
84名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 03:20:42 ID:0Q5LZ1Ky0
さすが不摂生レジャーのやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
85名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 03:59:05 ID:e22PhAb90
>>73
同じ場所ばっかり座ってると、床の一箇所だけに負担がかかって沈下するから
定期的に座る場所変えたほうがいいよ。
86名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 04:35:34 ID:fEgOXmll0
浜中みたいにでいつまで経っても活躍しない選手
87名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 01:18:33 ID:UVGx5sFO0
>>4
焼き豚きめえwwwwwwwwwwwwwwwwwww
88名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 01:20:26 ID:DdJn4exg0
>宮出の加入
知らなかったや
戻ってきたのか よかったな
89名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 23:14:20 ID:UVGx5sFO0
やきぶーってアスリートじゃないな
90名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 23:20:21 ID:GaB+V3LQ0
運動という選択肢はないの?
91名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 23:28:03 ID:sJNc53ue0
打率300、14本塁打、57打点 93試合

打率270、20本塁打、70打点、130試合

まずまず、か?
92名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 23:53:09 ID:yn00Agld0
調子悪ければスタメン落ちだから
試合出てればまあまあということだよ
93名無しさん@恐縮です:2011/01/07(金) 23:57:53 ID:VmDAukyV0
まあ守備は多少良くなるのかな。
94名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 08:24:47 ID:9WzHEFkL0
畠山は大物になりそうな気がするのだけどな
95名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 09:55:15 ID:a6814y2s0
打席での風格だけなら中村ノリさんクラス
96名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 10:00:00 ID:+YOzP7eB0
勇猛果敢なスイングで薄給を砕く
97名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 10:08:02 ID:WVS/lUKD0
野球選手は筋肉あるから、太ってる選手も体脂肪落とせばムキムキ
脂肪落とした方がスイングも送球も速くなると思うけど
なぜ許されてるのかわからん
98名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 10:12:04 ID:+COEdPkj0
顔がむくんでるだけでガリガリの女はいるんだけど、男でこの顔ならデブだな。
99名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 10:15:23 ID:43h8/0wSP
ぶーは中日の中田亮だ
お前は恵体糞打だろw
100名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 10:24:18 ID:/AT/kC5/0
>>83
ややブーね
101名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 10:28:20 ID:90U0sG900
まあまあ打つけど守備が下手でポジションを外人に取られて出番があんまない
よくあるパターンの選手
アメリカだとこういうメジャー落ちこぼれプレーヤーが日本に来て小金稼ぐ
102名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 11:11:38 ID:yVA9PSdg0
ハタケ今年はどうかな?
確変継続して欲しい〜
103名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 13:34:26 ID:NfVt+bLP0
痩せる云々より今の体型じゃ野球に影響が出ると
思ったんだろうな。
小川監督も畠山に期待してるからこそ言ったんだろうな。
昔、ホークスにいた香川とかいうアホは
どう見ても野球できる体型じゃないのに
「痩せて打てなかったら誰が責任とるんだ」とか言い訳して
食いまくってたアホだからな。
病気になったくせにいまだ力士みたいな体型してるし。
あんなアホより素直に聞く耳もって減量に取り組む姿勢がいい。
104名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 13:37:39 ID:RVSwfP7i0
豚という認識を持っているだけ、松坂よりましだな
105名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 13:39:38 ID:dfcWNXwJ0
ダイエットとかひでえな
練習で痩せろよ
106名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 14:19:14 ID:yowiuqzp0
>>105
本当に謎だよな
確かに野球は運動量は少ないけど
練習は他のスポーツと大して変わらんのに
食生活とかめちゃくちゃでプロ意識ないのかね・・・・
107名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 15:24:31 ID:bPSoypJQ0
やきブーはアスリートとは呼べないな
108名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 15:31:17 ID:fJeuPNRU0
福地は太らなきゃいけないらしいし、ヤクルトは大変だなw
足して2で割ればちょうどいいんだろうが
109名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 15:31:57 ID:uoPEBbOI0
ブタ野球選手
野村江夏門田香川八重樫大久保伊良部野茂中村のりお変わり中田
110名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 15:32:49 ID:7ThoN1yW0
来年も恵体豪打でお願いします
111名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 15:35:21 ID:fjzwuPGS0
玄米食ってるからって痩せないってばw
だからデブの思考は困るんだよ
112名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 15:35:54 ID:K+6s0Drw0
やきうってブタ系のあだ名の奴多いよなw
113名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 15:36:30 ID:TJ/wJl8a0
>>112
国際競争と無縁だから
のんびりしてていいよな
114名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 16:05:59 ID:EcObvkI20
115名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 16:19:03 ID:EcObvkI20
116名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 16:36:07 ID:43h8/0wSP
この豚が試合に出ているということは、外人が残念だったということだからまずいんじゃねえの?
117名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 16:36:57 ID:FtwZ7B4l0
>>6
マゲつけた方が似合いそう
118名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 21:46:49 ID:SybsCr/z0
玄米だけじゃ痩せなかったお
便通がよくなりすぎただけだったお
119名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 21:47:44 ID:kEAC0T8Q0
焼豚は銭ゲバばっか
120名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 21:48:24 ID:irDoYUX30
酒が増えたせいで、毎日のように運動してるのにやせねぇ。困った。
121名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 22:01:09 ID:QeyA+OSq0
>>47
中日のドラ一の大野は体重増えたら
球速くなったそうだ
プロ入りまでもうちょっと増やして
左腕最速の157キロ出したいらしい
122名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 22:12:47 ID:QeyA+OSq0
サッカーと比べるアホいるが不毛な話だよ
正月に中日の堂上直倫とグランパスの金崎夢生の対談が
中日新聞に載ってたが
直倫は優勝争いの1軍の試合がすごいストレスで2週間で4キロも体重落ちた
毎日試合があるので毎日必死で食ってたっていってたのに
金崎は太ってスピードが落ちないよう、試合に備えて食事を制限してたっていってたからな
まったく違う世界なんだよ

ルーキーの大島もスタメンで出続けてたらベストから体重5キロ減ったそうだし
野球は毎日試合あるし、試合に出れば体重が目減りしていくんだから、とにかく食わなきゃならん
その反動で年とると過食気味になって太るんだろう

123名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 22:30:54 ID:3k11JxyU0
打席に立つと、ホームラン打ちそうな雰囲気がプンプンする威圧感があるのに
ライト方向に器用に流し打ちばっかりしてる印象
124名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 22:41:51 ID:yubsLaju0
高校野球はストイックだから豚は見かけないが
プロ野球は暴飲暴食・ヘビースモーカーでも特に制限なしだから
だらしない体型の豚がザラに居る
高校野球を見習えよ。それともイイ大人が高校生を見習うのはプライドが許さんか?
125名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 22:44:05 ID:qMLxlJGp0
各国平均身長

日本人172.15cm





小人奇形
朝鮮人164.9cm
中国人164.8cm
126名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 22:48:21 ID:lgky4wVt0
127名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 22:48:49 ID:1m23OzTS0
玄米ダイエットかー
ちょっとやってみようかな
128名無しさん@恐縮です:2011/01/08(土) 22:55:42 ID:EcObvkI20
高校時代と新人時代はスリムだったのに何で太るの?

パワーつけるためとか言ってるけど、松坂なんて若いときのがすごかったよな。
若いときのが力でねじ伏せるピッチングだったのに。
129名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 01:12:24 ID:MtG7KNh70
>>108
福地と畠山は同棲すべき。

>>128
加齢による基礎代謝の低下じゃねえの
130名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 01:13:55 ID:hKlsgZzL0
ぶーってw
131名無しさん@恐縮です:2011/01/09(日) 01:31:27 ID:8sgiG/bD0
身長171cmで体重115sでバック転やって50m6.4秒で一塁到達4.14秒の中日のブーちゃんに比べたら大したことないな
132名無しさん@恐縮です
給料もらってダイエットとか舐めてんのか。