【野球】日本ハム・斎藤佑樹、人生プランを語る 「結婚は活躍してから」「50歳まで現役」「プロ野球だけが仕事じゃない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニーニーφ ★
日本ハムのドラフト1位・斎藤佑樹投手(22)=早大=が
サンケイスポーツのインタビューに応じ、結婚観から、
50歳まで現役続行する夢などを赤裸々に語った。プロ野球選手として初めての年を迎えた。

さわやかなマスクやインタビューで機転をきかせた発言をする聡明さから
絶大な人気を誇る斎藤が夢を語った。野球のこと?
いやいや、まずはファンには気になる理想の女性像のことだ。

「自分は小さいころから投手なので、良くも悪くもわがままな性格。
(理想の人は)それをよしとして(受け入れて)くれる、キャッチャーのような人ですかね」
あこがれの選手として真っ先に名前を挙げるマリナーズ・イチロー外野手(37)と
レッドソックス・松坂大輔投手(30)は姉さん女房を持つ。
それなら斎藤も年上の女性がタイプかというと、そこはまだ22歳の青年。今は野球のことで頭がいっぱいだ。

「早く結婚して成功した選手もいるので一概には言えませんが、自分は野球だけを見つめて一生懸命やりたい。
結婚は活躍してから? それが理想です。状況にもよりますが、何歳(までに結婚したい)という
具体的な数字はないし、まだいいかなと思います。プロ野球だけが仕事じゃないと思っているけど、
プロでしっかり仕事をして成績を収めたい」
真剣なまなざしでキッパリ。まずは野球に専念する考えだ。仕事熱がさらに高まれば
必ず良妻の支えも必要になってくるはず。人生の伴侶を得たら、太く長いプロ野球人生を目指すという壮大な夢があった。

「目標は50歳。50歳まで現役でやりたいです。大きな目標ですが、夢としてはあります」
これまでアナウンサーや政治家への転身など、第2の人生について語ったことはあるが、
本業は50歳まで続ける意気込み。最年長出場記録(1950年の阪急・浜崎真二の48歳10カ月)の更新を頭に入れている。
「(現役を)辞めるのは野球を楽しめなくなったとき。体が動かなくなっても、野球が楽しめたらいいんです」
12日から千葉・鎌ケ谷市で新人合同自主トレが始まり、プロとしてのスタートを切る。
大フィーバーになることは必至。『斎藤佑樹のプロ野球物語』が幕を開ける。
http://www.sanspo.com/baseball/news/110101/bsj1101010506001-n2.htm
2ニーニーφ ★:2011/01/01(土) 05:41:36 ID:???0
3名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 05:41:53 ID:jYY7Fgqk0
斉藤って結構変わり者なんだな
4名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 05:42:06 ID:lUvcpRmG0
俺も50くらいまで現役で行けるだろうと思ってたけど
30過ぎた頃から勃ちが鈍くなってきた
5名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 05:43:59 ID:ziQTNl1x0
ゆうせいにいっぱい教われよ
6名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 05:46:51 ID:HQY4ioGM0
色々インタビュー見るがどこが機転をきかせた発言なんだか分からん
7名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 05:46:56 ID:K2SUGqEqO
すぐ出来婚しそう
8名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 05:48:54 ID:K5/IIDa+O
石川遼に比べると、
しゃべりもキャラもまだまだこなれてない。
9名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 05:49:09 ID:POjZaHM20
ピッチャーは肘を大事にすれば45までいけそう。
山本昌に教わってこい。
10名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 05:49:09 ID:JOKlIKwo0
こいつの天狗になった鼻へし折ってやりたいな
11名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 05:50:34 ID:wy43qT7r0
なんかこいつ生理的に無理
12名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 05:50:47 ID:HocbMxZNO
水嶋ヒロ臭がする
13名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 05:53:36 ID:QGdDbn3cO
野球を辞めるのは楽しめなくなったときって、
それ決めるのはお前じゃねえよ
数字残せなければ球団の方からクビにされるから
14名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 05:55:34 ID:6rFXBhcY0
グラウンド以外の野球選手なんて興味無いわ
15名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 05:57:37 ID:gk2Lq07fP
まぁ平安高校の川口みたいにならないようにな

16名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 05:57:56 ID:9+fQI0R40
はいはいカッコいいカッコいい
17名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 05:58:43 ID:3rlFuZPS0
通用せんよ
18名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 06:00:26 ID:pPJ/pHAsi
「なんか見たことあるな、お兄ちゃん」。何気ない客の問いに「気のせいと違いますか」と笑顔で返す。
今年1月から、花巻市で建設業を営む実家で働いている。フェンスやカーポートなどを設置する現場作業だ。
球団からも就職先を紹介されたが、汗をかく仕事が性に合うと思った。
「毎日がめいっぱいで充実している。プロで感じていた屈辱を思えば今の仕事が苦しいとは思わない」。
妻と8カ月になる長男を養う。

7年間のプロ野球生活。春のキャンプは1軍で過ごし、開幕前に2軍落ちする繰り返しだった。
出会ったコーチは計10人、全員が違うことを言った。
「これだけ出てこれなかったのは自分の甘さ。でもコーチの影響力も大きい。どうしても合う合わないがある」。
注目を集め入団した2010年2月のキャンプ。最初から歯車は狂っていた。
19名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 06:01:18 ID:u/3nmt120
25までやれたら充分だろ
20名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 06:01:41 ID:yaapp1fKO
YOU SAY
21名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 06:02:15 ID:tsQHkzS80
何様?
22名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 06:02:55 ID:tsQHkzS80
結婚だけじゃなくて、こういう発言も活躍してからにしたらいいのに
23名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 06:04:15 ID:vnZ+8G7WO
50歳まで現役はビックマウスすぎるw
工藤ですら47歳でだめなのに
24名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 06:05:12 ID:y0iQ/TCm0
最近のプロ野球はプロ入りした時が人気のピークだな
シーズン通して成績残した選手より、新人の方が持ち上げられるんじゃ
そりゃ野球そのものの人気は落ちて当たり前かと
25名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 06:05:42 ID:jqqxXIZf0
30までに何億か稼げれば、あとはテケトーで良いだろう(^o^)
TVでニコニコ解説でもすりゃ、楽して金儲けでけるよ
26名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 06:08:59 ID:yGveLyBV0
無難な発言の奴だけじゃつまらん
斎藤はこれでいいよ
27名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 06:09:37 ID:X9ackw6P0

こいつ何か実績残してからビッグマウスになれよwww
大学リーグレベルで防御率3点台のボンクラが吐いていいセリフじゃないなwww

日ハムに言ってまずダルにシバかれて吉井にもシバかれろwww

あんなヒョロ球がソフトバンクや西武に通用するか馬鹿


28名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 06:19:08 ID:wi/KqlpwO
野球選手なんて球投げてバット振ってるだけで数億円も貰えてホント羨ましいわ

日曜だけ休みで毎日14時間勤務のブラックマンより
29名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 06:23:03 ID:0sZKDytC0
>>12
それだ
30名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 06:27:48 ID:jqQDlVpn0
>>28
それはブラック仕事にしか就けないお前の能力を
恨めよ
31名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 06:36:30 ID:3t8UTwlOO
この群馬のパンダは本当にバカなんだなあ
せめて一年働いて、自分が通用するか確かめてからでいいのに
薄毛だからって何言っても許されると思うなよ
32名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 06:47:08 ID:N+pYETzIO
>>31
同意だが
薄毛関係ないwww
33名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 06:54:26 ID:v5q5iSd6O
>>31
USUGEいうなw
34名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 07:04:14 ID:xq0krZ5S0
なんつーか、頭の良し悪しがわかる字だな
上手い下手じゃなくて
35名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 07:06:00 ID:CCfol8d3O
デビュー戦は6回1失点ぐらいで勝って(出だし華やか系)盛り上げりそう
しかし次第に対応され終わってみれば1〜2度のファーム落ちが有ったりと3勝6敗(防4、63)で一年目を終える

又大石も大きくはねる事は無く新人王は伊志嶺に
36名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 07:15:56 ID:HYBuNhNyO
ハンカチ王子もハニカミ王子もアスリートはこのくらいでいいのでは
37名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 07:23:13 ID:2Jltqydw0
いいね〜
結果でなかったときが楽しみだ
つか、当たり前のように結婚できると思ってるんだなww
実際できるだろうけど
俺が22のときには結婚はおろか彼女すらできないと悟ったけどなww」
38名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 07:27:47 ID:iC93xiI4O
あの髪質はハゲる。
こいつのオヤジがハゲなら確実に波平クラス。 どや?合ってるだろ?
39名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 07:30:12 ID:sfN5rqt5O
プロで実績ゼロの分際で人生観語るとかw
すっかりマスゴミに増長させられて豚と化したな、この焼き豚w
40名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 07:32:08 ID:A4jOAAoe0
50歳で球団職員辞めちゃうのかよ
41名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 07:42:11 ID:taxsnfSHO
こいつはダルビッシュみたいな悲惨な結婚しないだろうな
42名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 07:42:51 ID:HfEVp3710
3つ目だけが実現できそうだなw
43名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 07:45:10 ID:pE6Snb3QO
記者に「人生プランは?」って聞かれたら誰でも似たようなこと答えるだろ
斎藤だからムカつくだけで
つーか完全にマスコミのおもちゃにされてるな
44名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 07:50:41 ID:72AWT9Q0O
菊池臭がってところだな
45名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 07:51:54 ID:qvJpkJ5A0
46名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 07:58:45 ID:EG8WS7Wn0
3・4年で解雇されるだろうけど
さすがにうどん屋にはならないだろうな
47名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 08:07:30 ID:rLVetXMK0
人生設計があるのはいいことだ。
波風で計画道理にはいかないのが普通だろうが。
48名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 08:09:50 ID:pPJ/pHAsi
これはねえ、やっぱり、くるうてますよ、この人は。顔見て御覧なさい、目は釣りあがってるしねえ、顔がポ〜っと浮いてるでしょ、こりゃキチガイの顔ですわ。
49名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 08:34:57 ID:VFBlH0ka0
相変わらずプロでの実績0の奴にスターみたいに色々語らせるとかアホですね
50名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 09:04:00 ID:XnOf0FPoO
こいつ調子乗ってるよな
51名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 09:07:51 ID:9ax2R/39O
>>43
マスコミにとっちゃ手のひらで踊ってくれるからな
52名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 09:08:53 ID:d7J8D3erO
あちゃー、これは菊池病ですな!
53名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 09:09:26 ID:/VfJzzaM0
すぐ楽しくなくなって引退しそうだな
54名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 09:09:42 ID:Jveg+8oF0
>>41
無難に女子アナとかと結婚しそうだな。
55名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 09:10:05 ID:tCa+czz90
つか大学時代の成績じゃ天狗になる要素皆無だよなぁ
平安の川口より可能性を感じない
56名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 09:10:20 ID:cyolRXGTO
昌さんなめんな!
あけましておめでとうございます昌さん
57名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 09:10:42 ID:xq0krZ5S0
こうすればマスコミは喜ぶでしょ?って自覚して発言してるんだけど、
そのあざとさこそを狙ってるマスコミの思う壺なんだよ
裏の意図に気付けてない
58名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 09:13:34 ID:jl9v640SO
菊池の二の舞になったら面白いが
59名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 09:14:35 ID:d7J8D3erO
今の段階で発言しても
自分にプレッシャーかかるだけで
何も良い事無いよね
60名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 09:14:48 ID:7fLMfrBPQ
ミサワっぽい
61名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 09:22:24 ID:xMI9QuJ4O
菊池はなんだかんだで何年後かには活躍できるだろう
こいつは中継ぎで敗戦処理してそう
62名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 09:23:06 ID:Iv4jErFs0
つーか、活躍できるかどうかはわからないが、確実にハゲるわけだから結婚は速くした方がいいと思う。

やーい、ハゲ
63名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 09:29:14 ID:E7UdmkE3O
そろそろ肩か肘を痛めて引退してほしいです。
針でも打っとくか?
64名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 09:40:02 ID:Iv4jErFs0
なんかこう滲み出るナルシズムというか、かっこいいこと言おうとして失敗しちゃってる感が何ともいえずいたたまれない気持ち。
65名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 10:00:26 ID:SOd4VCkv0
>>18
オリックスの川口だっけ?
元ネタは
個人的には菊池は中日の小林みたいになりそうな気がする
66名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 10:05:56 ID:kB/2MlNDO
頑張って定岡のようになってくれ!
67名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 10:06:39 ID:lD96s7M7O
>>43
普通は新人に人生プランはなんて言葉で聞かないよな
68名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 10:08:13 ID:khOV2P9j0
〜斎藤くんへ〜

(`・ω・´)っ【バイアグラ】
69名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 10:08:29 ID:4HGeYuqv0
正直フジあたりのアナウンサーになった方が確実にモテるし所得も安定なのにな。
これで失敗したら目もあてられないぞ
70名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 10:08:47 ID:hAKoDvKn0
数年後スポーツキャスターとして活躍してる姿しか想像できない
71名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 10:09:56 ID:Hxuo+7gi0
>>67
だいたいプロスポーツの世界なんて福利厚生も糞もなく
成績落ちたり大怪我でもしたら即引退、第二の人生考えろって世界なんだから
人生プランも糞もねーわな
72名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 10:10:00 ID:RshIeFTFO
正月から嫉妬が渦巻いてるね。
さすが2ちゃんねら(笑)
73名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 10:10:10 ID:d7J8D3erO
一年目から活躍した選手の、その後と
一年目活躍出来なかった選手の、その後
投手部門限定で、誰か統計データ出してくれないかな
74名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 10:24:51 ID:vXWMbl7hO
まーさんのほうが字が上手いんだな
75名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 10:25:27 ID:uxnYAXVn0
                     / ⌒ヽ⌒ ヽ
                    r'"::.`ハ'":::`) ヽ
                    /`''''''´:::`'''''''   ヽ
                   r'´ゝ=、__rュ,.ソヾ  ヽ
                  /{ _,. - 、, ...、_  ,,)  ヽ
  ヽ/l l ニ|ニ        / ヽヽエエニヲ,ソ"    ヽ
  (   ( ̄   ̄)     /   ヽ二二ン       i/ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄        (   ..._八_...       ..::;/  興  日     君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  | .r --、    ,. --- 、   |   味   本      :
          ``''--イ ,),、,!,.r-,-´-、-―-,--`ニ=、ヽ;_|   が   ペ      :
              ヾー'゙ |i .、'iユ=|r==;i´ r'iユ=、_ゝ/ _|   あ  イ
       ノ l  ハ  l ヾ トイ!  ´ ̄`/  .i  `"´.::i} l f'ト〉   る  ン
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿`'ー一彡 .::::. `ヽ、_. /i リノ |   の   ト  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_   .l!,r'´ゝ=、__rュ,.ソヾ、 ィ!ii;}' ノ|   か  に   |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ   {{ _,. - 、, ...、_  ,,)ミi;i;}ー'゙ |   ね       |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ.  }i、ヽヽエエニヲ,ソリiii;ツ   |   ?       |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _ノ}lli, ヽ二二ン i;llilili|   > _____/
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // '}llli, ,;i|i;, ,,ii;ilililll'゙リ /  ̄ l l
     `ト.、!  lj  (__l、/  |   ゙ト!llllllllllliillllllllヅ_、-゙    /,l l
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、'lトllトllトツ "´    // l l
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l
(爪((、`ー'′ ', `''t‐--'′〉ト、 |   | |. Vハ彡 ∧  /    |_L、
 ̄ ̄ ̄`¨`''ー--ニL_   `!、 `! l ̄`''┴--┴'-'゙-─…''"´_,, ィ|
            h   ヽ ` ', | O``''────…'''"´  O',゙:、
76名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 10:34:50 ID:aPNo44jvO
サエコがうまいこと斎藤君をゲットできますように…。
77名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 10:36:28 ID:PLZpeBVl0
50歳から雇ってくれる会社があると思っているのかな?


まあガンバレ
78名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 10:36:58 ID:+0vxs2tF0
スマートな板東英二だろ、こいつ
79名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 10:38:30 ID:l9j/d15/O
斎藤佑樹(ハンカチ王子)名言集Part1
【学生編1】
「大勢の観客の中で投げるのに慣れた。今じゃあれがないと物足りない」
「高校で注目されすぎた。大学で騒がれる予定だった」「好きな漫画はMAJOR。あんな人生にあこがれる」
「アナウンサーやスポーツキャスターにも興味がある」「韓国語と中国語も大好きで勉強している」
「他にもデザイナーとか設計士もいい。留学して英語も話せるようになりたい」
「秋のネオ斎藤祐樹をお見せしたい」「秋頃のフォームに戻れば自分は今でも普通にプロで通用するレベルにいる」
「政治や経済も勉強している。いつかは自分が指導者となって日本を潤したい。でも今は僕の投球や話題で全国を明るくしたい」
「大学野球くらい今の自分なら普通に抑えられる」「六大学にはライバルと思える人はいない」
「自分が調子が悪くても抑えられる大学野球のレベルに萎えたのは事実」「大学野球の投手は大した事ない」
「いつか27奪三振完全試合を達成して斎藤の名を世界に轟かせたい」「イメージを崩せないのでまじめに話します」
「俺がいる四年間は再び早稲田の黄金時代を築きたい」「わが早稲田は一生勝ち続けます」
「やっぱり、まだ何かを持っているなと思います。六大学(の春季リーグ戦)が終わって、運を使い果たしたころかなと思っていましたが使い切らないものですね。一生何か持っている、こういう人生なのかなと思います」
「不敗神話と最近そう言われてその気になっていた。もう少し謙虚にならないといけないと思った」
「経験を積んでMLBの舞台で松坂さんと投げ合いたい」「高校時代、このキャッチャーで夏までいけるのか?と思った
「(石川)遼君とか(福原)愛ちゃんとか他の競技で活躍してる若手選手と色々と話してみたいんです」
「特にビーチバレー界のアイドルとして男性の視線を一身に浴びている浅尾美和ちゃんに親近感がわく」
「自分が大学野球の救世主と呼ばれることで、皆が悔しがれば皆が強くなる」
「(坂本勇人とは)差は感じなかった」「自分は次回のWBCの中心にいなければならない」
「10年後はイチローさんや松井さんのように注目されても構わない。対戦したら抑える自信がある」
「いずれ160キロ出したい」「将来は政治家になりたいと思っています」「今日何を持っているかが分かった。それは仲間」
「これからはエンターテインメントできるように頑張ります」
80名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 10:38:37 ID:l9j/d15/O
斎藤佑樹(ハンカチ王子)名言集Part2
【学生編2】
「早稲田にいた証を、契約金の一部で示したい」(電光掲示板ハンカチボード寄贈計画中)
「チャリティー活動をやりたい。病気の人や子供の為に」「20年で200勝したい」
「"斎藤世代、襲来"っていう見出しはどうですかね?」
「(朝鮮)戦争が始まったら、野球が出来ない」
「なるべく打率の低い打者と対戦したい」
「北海道民の皆様、ファンの方、こんにちは。東京都の早稲田大学から来た投手です」
「早稲田という最高のブランドを背負ってやっていきたい」
「(自主トレについて)もしイチローさんがよろしければ、一緒にやってみたい」←new!
81名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 10:40:18 ID:k/iD1VKnO
>>79
うわっ‥
こいつの素性がうかがえる
82名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 10:40:47 ID:/VfJzzaM0
先のことは考えられる段階にないですね、まずは1軍、そしてレギュラー
1つ1つですよ、とか言っとけばいいのに
83名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 10:43:08 ID:3vEkfoYtP
また言ってるよこいつ
84名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 10:43:39 ID:p9PJMBRhO
こいつ調子こいた発言してるから結果でなかったらぼろくそに
たたかれるぞ楽しみだ
85名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 10:51:59 ID:8OAzNTHp0
>>73
ドラ1なら1年目がパッとしなかったらそれまで。
ここでも見て確かめてみたら。

ttp://pospelove.com/
86名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 10:55:48 ID:d7J8D3erO
>>85
おお!
87名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 10:56:36 ID:VFBlH0ka0
>>80
「(自主トレについて)もしイチローさんがよろしければ、一緒にやってみたい」←new!

これマジかよ、お前いつからプロ実績のある選手になったんだ
88名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 10:57:38 ID:BqziaPLLO
50って
金本じゃないんだから
89名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 11:03:07 ID:tf8XJlf2O
イチローと自主トレしたいならまず川崎を倒さないとw
90名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 11:07:50 ID:9Dozi7uaO
ゆーせーの二の舞にならなければいいが
91名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 11:10:47 ID:dlBHarH9O
>>79
>ネオ斎藤祐樹

クソッ、笑っちまった。
新年初笑いがこれか・・・。
92名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 11:14:46 ID:VZnrcnWpO
あーこれはスポーツ選手として大成しないタイプだわ。残念。
93名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 11:15:41 ID:l8jXGWl3O
中田翔よりタチ悪いな
94名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 11:17:35 ID:GxoGA53t0
ススキノの嬢とデキすればいいのに
95名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 11:17:49 ID:xUKkMlMBO
お前らイケメンには容赦ないな
96名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 11:18:41 ID:ZwUSj9eb0
キムヨナ・亀田・ハンカチ
最近ヒール役になれない嫌われ者多いな
97名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 11:20:35 ID:37mg4bFj0
まあプロは甘くないよ
荒木レベルで終わって、スポーツキャスターでもやっとけ
98名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 11:22:10 ID:mknITV+lO
生涯成績5勝12敗
99名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 11:23:31 ID:l8jXGWl3O
>>97
荒木大輔に失礼だ
100名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 11:25:22 ID:1hcB6xQXO
中田英寿タイプだな 結局はナルシストで自分を「かっこよく」見せたい
野球はその手段 将来は旅人




ハンカチで顔拭きながら「爽やかに映ってるかなw」とか思ってたんじゃない?
101名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 11:25:24 ID:JKuU3Gx90
100
102 【だん吉】 【256円】 :2011/01/01(土) 11:25:34 ID:PAabr53SO
斎藤君の運勢
103名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 11:25:34 ID:xq0krZ5S0
>>95
いや、この写真見でもわかるけど全然イケメンじゃないじゃん
プロ野球選手としても中の上を出ない
浅尾、摂津、辛島などとは比べるべくも無い
104名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 11:30:34 ID:GxoGA53t0
早稲田のもう一人のほうがイケメソだったぞ。
105名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 11:31:10 ID:2/SgPbMf0
なんか主観だが長期現役続けてるやつってカラダがうまく連動してるというか工藤やマサみたいに
ピュッと全身の力使って投げてて無駄がないんだよなあ。若いので言えば杉内とかもそう見える
こいつとか帆足とか摂津みたいな投げ方はどっかで急にガクッと力落ちそう
106名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 11:31:15 ID:OsXqPAoHO
たしかに浅尾とか美形と言えるほどのイケメンだな
ハンカチも普通よりは十分いいがイメージの良さで得してる
107名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 11:39:31 ID:H4WK+sZIO
>>2
別に薄毛じゃないじゃん
普通にフサフサじゃん

>>106
浅尾はほうれい線が目立つのが惜しい
108名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 11:40:10 ID:Hl+E51v8O
こんな逃げ道作ってるようじゃプロで成功なんて出来ないな
109名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 11:41:46 ID:unRmDx6v0





TVで煽らないと

 人気なくなるwwwwww  煽りに弱い日本人
110名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 11:45:34 ID:SKfCSs6BO
集客力ならここ10年でナンバーワンだろ。
それだけに天狗にならず、謙虚にやってほしい。
111名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 11:50:57 ID:WzoIVXLwO
立派なアナウンサーになってください
112名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 11:53:57 ID:1r4A2pK9O
始まる前からこんなこと言うって何なんだよこいつ。

最初からプロになるな。
113名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 11:56:12 ID:Ahyg1V7vO
>>64
わかる

本田のようにはならない
114名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 11:57:25 ID:SSM88H/L0
無理やり持ちあげすぎだろ
何なん?芸能人?
スターシステムにうんざりするわ
115名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 12:08:31 ID:OjBkWi0cO
汗拭うのに後ろポケッツからわざわざハンカチ出す時点で頭どっかおかしい
帽子を取って腕の布辺りで拭うのが普通だろ
潔癖症か頑固なナルシストかアッー!のどれかだな
116名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 12:10:00 ID:WLVFPvHb0
プロで通用しないことが分かってすぐ引退しそう
117名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 12:11:07 ID:41Y2Y9Zs0
正月なんだし多少のおめでたい発言は大いに結構だろう
118名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 12:12:22 ID:h61Usxu30
まあ青島健太あたりを目標にするのが現実的かとw
119名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 12:13:34 ID:WyeZO2dBO
活躍しようがしまいが、30になったら引退してキャスターやった方がいいな
120名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 12:14:09 ID:OaHOE9c50
なんか禿げてきてね?
121名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 12:16:57 ID:wkd3GgeUO
マジかよ。。。 ゴキオタやめるわ
122名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 12:19:10 ID:X/1em0kmO
>>103
浅尾(笑)みたいな華のないオカマ顔がイケメンだと・・・?
123名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 12:21:12 ID:k+ockQ4VO
こいつは煽られば煽られるほど活躍するタイプ
プレッシャーを力にするから、強心臓ではある
注目歓迎、アンチ歓迎っつう根底からのアスリート
124名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 12:26:22 ID:GNdYyH5i0
人生設計するのは結構だが
新入団でまだプロの水に浸かったばかりだと言うのに
プロ野球だけが仕事じゃないとぬかす奴が果たしてどれ程の事が出来るか見ものだな
125名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 12:29:10 ID:PZ4H6iDvO
志半ばでプロの世界から去る人間が大半なのにな。
126名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 12:31:18 ID:BmZiJizs0
>>95
イケメンっていうとちょっと違うような気もする
整った顔立ちではあるんだけどね
127名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 12:31:24 ID:H4WK+sZIO
芸スポ民はスレタイだけ見てレスしてる奴ばっかだからなあ
で、スレ立てた奴が思惑通りに踊らされる奴らを見てほくそ笑むと
128名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 12:34:18 ID:ahUVrRynO
>>24
つ【前田健太】
129名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 12:35:48 ID:zZqpi62XO
野球だけが人生ではないなんて野球やる前からおかしい
130名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 12:38:09 ID:d7J8D3erO
さすが早稲田大学卒業だけはあるな
野球しか考えてない単細胞逹とは違う
131名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 12:41:49 ID:hTgzi4170
たまたま実力者が大学に居なかったから活躍できたってレベルだと思うな〜
なんかプロを甘く見てそうだからゆうせいみたいに即効二軍暮らしだろ
132 【大吉】 :2011/01/01(土) 12:43:13 ID:NwmGh6d7O
どうかな
133名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 12:45:29 ID:Un6YuorQO
まーあの球じゃ二軍確定だから今だけ好きな事言えばいいさ
あと4ヶ月すれば消える
134名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 12:46:21 ID:7IRDKrSFP
仕方ないことかもしれないが、
なんか思い上がり舞い上がりが凄いね。
やがて現実の壁にぶち当たって鬱病になるタイプだわ
135名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 12:46:29 ID:JV8iSfotO
ようはさ、50歳までは現役で子作りできるから結婚は当分しないって宣言だろ
136名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 12:47:17 ID:MpwmCPJuO
>>12
あんなまがい物の不義理爬虫類ワカメと一緒にするな。
陰のデキレースと、勝ち上がって優勝、とでは、比べること自体が間違い。
137名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 12:47:35 ID:Mc/buH5bO
若者が壮大な夢を語るだけで叩くのが今の日本か
公務員試験を受けますとか言った方が良かったのか?
138名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 12:48:29 ID:JV8iSfotO
>>137
プロの選手の発言には責任が伴うんだよ
139名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 12:49:02 ID:EqHHzx3K0
入団と同時に大学の通信教育がどうとか言いだして
結局はデリヘルとヴィトンとグラサンだけが残った某選手を思い出した
140名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 12:50:20 ID:lAk7VrqP0
ダルみたいにキチガイ女に捕まらないように気をつけろ
141名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 12:50:43 ID:wiSAhuKj0
顔をみりゃそいつの生き方がわかる
デリヘル菊池とハンカチは同じ人相
142名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 12:52:12 ID:DOscCJAu0
正月早々から人を誹謗中傷したり嫉妬にまみれて罵詈雑言繰り返したり

さすがだなお前らw
143名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 12:52:31 ID:+2Nyac64O
こいつ実力がほかの選手より劣ってるくせに意気がったこと言うんじゃねーよ
144名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 12:52:46 ID:d7J8D3erO
最終目標だけ宣言して
そこまでの到達方法に
一生気付かないまま
終わる人は沢山いるよね
夢だけデカいけど、
知能は低いみたいな人
145名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 12:53:31 ID:JV8iSfotO
>>142
誹謗中傷ではないだろw
当然の反応じゃん
146名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 12:54:20 ID:8Uit6wGFO
お前の実力じゃ無理
147名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 12:54:42 ID:HCHqNnxOO
すっかり「痛い人」になってるな。

中田翔より面倒臭いタイプだ…。
148名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 12:57:32 ID:khT/dx480
謙虚な基地外
149名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:01:28 ID:ATWhKFPUO
うざくね?こういう奴

プロ舐めすぎ
中田翔未満だわ
150名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:05:14 ID:sJR+/xmAO
コイツと石川遼、櫻井翔は現代日本の負の象徴

大した人間としの奥行きも本当の実力もないのに、表面上の言葉でチヤホヤされて。

所詮は、裕福な家庭に生まれたから、ここまで来れただけ。

早く天罰下って、哀れな末路をたどってほしい。

そう思ってる人間は、日本中にたくさんいる。恨みはとぐろを巻いている。コイツらのせいで、自殺した奴もたくさんいる。

その怨念が、必ずコイツらを呪い、天罰下すだろう。
151名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:05:46 ID:nRfN23yT0
菊池と同じようなこと言ってるな
学習しろよ
152名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:07:00 ID:JV8iSfotO
>>150
石川君は、低レベルな日本ゴルフ界でチヤホヤされて井の中の蛙にならずに
海外メジャーを主戦場にすればいいんじゃない?
153名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:07:26 ID:/Ja0p4oMP



斉藤が50歳までプロ野球の球団って存在してんの?



154名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:08:48 ID:JV8iSfotO
>>153
孤立リーグとしてやってんじゃない?
155名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:08:54 ID:rUioHdfR0
>>150
ハンカチの親は高卒社会人野球出身者だし
早実時代は母親も保険のおばちゃんをして仕送りしていたくらいなので貧しい方になる

石川父は上智大卒の信金マン
桜井兄妹父は中央官僚
ぜんぜん違う

ハンカチには電通と早稲田閥が背後にいてイメージ操作しているだけ
156名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:09:10 ID:pwfXNBAn0
おまえらは実力がイマイチな堅実なやつが脚光あびるのがゆるせないんだろうな
地味に努力しながら自分を高めていくタイプだよ
甲子園優勝だって、最初から天狗になってられるほど凄いPじゃなかった
プロでだめでも球団職員だよ そのための早稲田行きの選択
157名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:09:28 ID:YcOfVWWOO
いかにもゆとり世代らしい発言だね。
根拠もなく自信満々な発言ばかり。
158名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:10:40 ID:4mDpTgP+0
結婚は鎌ヶ谷で活躍してから? それが理想です。
159名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:11:02 ID:fCZ9CzGQ0
嫉妬が凄いね
確かに新入社員がこんな口利いたらうざいけど
160名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:11:02 ID:bK9C7QG60
>>144
それお前のことじゃん
161名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:11:06 ID:JV8iSfotO
>>156
調子にのった勘違い人間は手に負えないよ
162名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:11:18 ID:sJR+/xmAO
>>152
じゃあ、そのまま日本に戻ってくるな


乗る飛行機にトラブルが発生したときも「死ねばよかったのに」の書き込みで埋め尽くされたことを忘れるな

日本人の多くは、内心そう思ってる。
163名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:12:10 ID:JV8iSfotO
>>162
ちゃんと活躍できるまでは日本に帰ってきちゃダメだね
164名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:15:08 ID:RRaLe+8a0
面白いこと言えてればいいけど滑ってんのが悲しいな
吉田えりちゃんにコメントのアドバイス求められた田中のまーくんは「カッコイイこと言おうとしない」ってってたぜ
165名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:18:35 ID:sJR+/xmAO
>>163
一流のゴルフプレイヤーなら広告活動などしなくてもよかろう。

コイツらが、「かくあるべき」という人間像を日本社会に撒き、その比較の中で多くの人間が生きにくくなっている。

早晩、天罰が下るよ。これほど恨まれてる人間は今の日本にいない。
166名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:20:03 ID:GknuXUCUO
電通のおかげで3つ目は叶うだろうね
167名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:22:26 ID:sJR+/xmAO
本当に、早く不幸になって欲しい

心から願います。
168名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:29:33 ID:NI9CHoPy0
石川遼と同じで優等生キャラはきついよ
169名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:34:53 ID:sJR+/xmAO
いつか天罰が下る日が来る。必ず下る。
170名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:36:36 ID:VFBlH0ka0
優等生キャラの癖に言う事がでかすぎるんだよ

まずはプロ選手としての実績出せよ
171名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:37:39 ID:JV8iSfotO
優等生キャラっていうよりヘタレキャラじゃないか?
172名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:37:59 ID:ECbLsMdcO
斎藤かっこいい
全道民で応援するからな
もう芸人マー君は応援してない
173名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:38:28 ID:X/1em0km0
つい最近開港100年祭で大赤字だしたのにまだ懲りてないのですね
174名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:43:50 ID:nZ+DnBWF0
>>172
全道民代表みたいに言ってんじゃねえよカス
誰だよおまえw
175名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:44:11 ID:+drYJIfzO
こういう誰もが描く理想論を平気で言っちゃうから
この人馬鹿にされる訳なんよな

それが王子キャラ本家ながら石川と雲泥の差がついた理由よ
176名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:46:00 ID:XwA32unIO
50歳まで現役でいられるやきう(笑)
177名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:49:56 ID:OR48ZTDTO
そんなに野球好きだったのかよw
35歳くらいで引退してタレントでも政治家でもなればいいのに
178名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:53:53 ID:zZqpi62XO
そういえばゆとり世代だった
ゆとり世代代表のプロ野球選手
社会全体がこういう人間に困ってるんだから野球界だけじゃない
でも実力の世界でゆとりだったら本当に困る
179名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:57:02 ID:uXs9AexE0
取らぬ狸の皮算用
180名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:58:54 ID:+drYJIfzO
>>178
まぁまだ活躍出来る裏付けも保証もないのに
わざわざこういう題材でインタビューするメディアも悪いよマジで。

ここまで言って菊地みたくさっぱりなら徹底的に笑われる訳で、
結局それのフォローする用意もない訳でしょ?メディアは

全部やりっぱなしな訳で本当にたち悪い。
181名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:03:54 ID:O/e1uXojO
>>162

元日からそんなネガティブな事を考えてんのか。

お前って恐らく、景気が良くても一人負けしてるタイプだよな。
182名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:04:30 ID:kEMqS3inO
五年活躍したらスカイツリのてっぺんをアナルに差しながらオナニーしたるわ
183名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:08:33 ID:k+ockQ4VO
おまいらのネガレスを見ながらメシウマのハンカチちゃんであった
184名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:09:07 ID:m28V28Xq0
日ハムやマスゴミが持ち上げたのが原因だろうな。

さすがに、たった一人でドーム貸し切って入団会見は異常だったし
185名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:12:54 ID:+drYJIfzO
石川はもう「ハニカミ王子」とか言われないし
田中ももう「まーくん」とか言われなくなりつつあるのを
まぁ星野に邪魔されたが、
だけど言われなくなったよな。

結局ネットを後追いしたマスゴミの粘着が特に2ちゃんねるのユーザーは嫌う訳で
それを彼が払拭するには結局結果出すしかない訳なんよね。
そこまで切り込んでインタビューしないと
「マスゴミが勝手に作り上げた英雄」なんざ今時誰も見向きもせんわいな。
186名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:14:39 ID:nRfN23yT0
ゆとり世代って自信満々の奴が多いな。裏山
187名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:16:26 ID:K6dZjPse0
>>164
田中すげぇな。その若さでそこまで悟ってるとは。
188名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:28:33 ID:Jveg+8oF0
>>150
その中で本人の実力がなくて親が裕福なの櫻井だけじゃん。
石川と斉藤は実力で掴んだ地位だし親も裕福じゃなかったぞ。
189名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:30:25 ID:hPMwuE11O
田中の人生プラン
笑わせないレギュラー出演
まあ余り面白くはなかった
クラウディアも何回かやったから読めた
190名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:31:51 ID:hPMwuE11O
昨日も田中、滑ってたな
ダウンタウンやココリコもアウトにはならなかった
191名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:45:26 ID:Tawu7oX90
読んだら無難な発言ばっかだな。
切り取って扇情的にスレ立てるとか本当にスポーツ新聞と全く同じ趣向。
192名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:50:24 ID:5a0qh0sO0
そんな事言ってると、一生結婚出来ないぞ
一生涯野球人と言わんかい
このヘタレがっ!!
193名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:55:00 ID:LoKc3rop0



さわやかなマスク
さわやかなマスク
さわやかなマスク



194名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:55:12 ID:KYtAEU+Q0
野球のことじゃなくプライベートな質問ばかりなのが笑える
195名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:56:14 ID:dYTXY+WS0
でどんくらいの才能あるの
196名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 14:57:02 ID:Emg/q8Wi0
>>190
見てないのバレバレww
197名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:05:04 ID:JhubAa7BO
まあ結婚は活躍してからの方がいいな 
プロで頑張ってくれ
198名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:06:18 ID:rZZDmFBH0
学ランに合うな
がんばれ出来杉君w
199名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:06:24 ID:ZOjYV1CK0
こういう「優等生」君って好きになれんな
200名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:06:35 ID:9EOskA+f0
プロ野球だけが仕事じゃないと思っているけど、 50歳まで現役でやりたい

????
50過ぎてからできる仕事なんて何がある?
201名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:08:14 ID:0eShrML4O
>>200
政治家になりたいらしい
202名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:08:59 ID:HkBV8bfpO
来年はマーくん&ゆうちゃんでガキ使出演だな!
今年は坂本出ないかなーってちょっと期待してたのに出なかった
203名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:10:23 ID:KCfk7U+X0
>>1
>プロ野球だけが仕事じゃないと思っているけど、プロでしっかり仕事をして成績を収めたい

保険かけんな
204名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:12:20 ID:JhubAa7BO
長く野球を続けたいと思う気持ちは大事だな 
立派だと思うよ 
発言がしっかりしてて素晴らしいしプロでも頑張ってほしい
205名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:14:00 ID:LoKc3rop0
ゆーせい(笑)を3倍増しぐらいで勘違いさせた選手だよな

もはや選手と呼ぶのも違和感がある
206名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:17:55 ID:axRhUXRw0
早いうちに勝ち星をあげて
24時間で田中と共演しないかな
「あんたは17時入りで!」とか言われて欲しい
207 【神】 【926円】 :2011/01/01(土) 15:18:08 ID:lZ9McJNkO
中日の和田みたいになりそう

頭髪的な意味で
208名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:22:09 ID:k+ockQ4VO
>>203
母ちゃんが保険屋だかんな
209名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:28:23 ID:CFsb6RmUO
また5年で戦力外になったとしても引く手あまただよね
テレビ局が争奪戦だわ
210名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:40:04 ID:N/ixE2x5O
NPBの中村俊輔△
211名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:41:21 ID:EqHHzx3K0
>>202
小さい時から尻を叩いてやっと斎藤家悲願の早稲田入りを果たしたのに
そんなアフォみたいな番組母親が出演を許さないわ
そんなのは高卒投手にまかせないと
212名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:45:42 ID:aeF6NeThO
>>209
> また5年で戦力外になったとしても引く手あまただよね
> テレビ局が争奪戦だわ
それはない
実績あげてこその人気
そうでなければ、せいぜい元木レベルの扱いになる
213名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:46:59 ID:UoEuQ4P40
マスゴミや周りの大人達が勘違いさせてる典型的な奴だなw
214名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:52:05 ID:t1CWUPc9O
>>176
50?甘いわ!アニキは還暦現役いくで!
215名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 15:52:56 ID:VbnPPtHL0
まるで活躍が約束されたような言い方だな。括約筋か?
216名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:07:23 ID:FnBu7UJfO
野球の中田ヒデか
確かに変人だが
217名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:19:15 ID:9wI66M5X0
右投げじゃ無理
フォーク落ちなくなったら終わり
218名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:28:11 ID:K6dZjPse0
まぁ結局、何を言っても叩くんだなお前らw
219名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:32:00 ID:dx3BXwVO0
そりゃルーキーのくせに「プロ野球だけが仕事じゃない」なんて言ってるんだしw
これで結果出せなかったらボコボコに叩かれるわw
220名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:37:44 ID:p3B2z37/0
>>188
だよな 石川なんてゴルフは金持ちと偏見されてるけど
小さい時は道具もモニターでレンタルしてただけだし
遠征もホテル代浮かしてキャンプで泊まってたんだし
アマチュアまでは顧問が遠征費を肩代わりしていた
221名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:38:54 ID:os6Y8N/U0
斎藤は指名を受けた中で日本ハムはたぶん意中の球団ではなかったはずなのに、
それでも周りの事を考えて、嫌な顔を見せず対応したところは大人と思った
TBSの斎藤、大石、福井のドラフト特集みてそう思った
222名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:43:42 ID:ED0kF8CWO
>>152
野球と同じように事情制約があるんだから適当な事をいうんじゃない
協会が間に入って断っているんだよ
223名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:44:15 ID:i00na2M+O
ハナクソ王子はどこ行った?
224名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:44:25 ID:PAyO32iMO
俺も頑張らないと。
一橋商でて3年テレフォンオペレーターのバイトしてるフリーター26才だけど人生つんだかな?
個人的には実家の愛知に帰る来年7月までこっちにいる予定なんだけど。
225名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:49:41 ID:EcD8TnlcO
まんま中田ヒデと同じこと言ってるだけじゃん
226名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:56:39 ID:BFZ4bkaR0
>>150
一度カウンセリングを受けた方がいいと思う。
227名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:06:46 ID:p3B2z37/0
>>222
とりあえず海外ツアーをメジャー主戦場というあたり
野球と同じ様に海外は全部メジャーと思ってるんだろうな
日本ツアー在籍は海外ツアー以外のメジャー中心にしか基本出れないのに
228名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:09:18 ID:P/lrd+Uf0
プロ5年目戦力外通告
229名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:10:13 ID:p3B2z37/0
>>226
要するに斎藤や石川を叩いてるのは競技の中身もろくに知らないし実績もわかってない
ただのひがみってことだ
230名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:22:13 ID:ZwUSj9eb0
石川と斎藤を比べるなよw
231名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:23:56 ID:m05WzfpJO
イラン人に虐められないか心配
232名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:29:30 ID:uvwBdIvwO
>>224
実家に帰って何やん乃?
233名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:30:34 ID:QnEv+2Qs0
雄星コースまっしぐら
234名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:30:34 ID:wiSAhuKj0
1年目防御率5点台
235名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:31:45 ID:JhubAa7BO
>>221
それは思った 
しっかりした対応してるし、好感もてたな 
普通に凄いと感じた
236名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:34:57 ID:k1cINGBD0
ロッテのフランコは50歳ぐらいまでメジャーでやってたな 体が強ければ不可能じゃない
237名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:36:06 ID:wHjKRSEG0
こいつの爽やかさは計算されてる感があって好きになれない
238名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:38:19 ID:zZqpi62XO
賢いっていうかいろんな計算をしていそう
239名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:46:14 ID:nr3631Ei0
>プロ野球だけが仕事じゃない

結果だして言え
240名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 17:48:57 ID:oRcq7o0G0
さすが大卒だな、しっかり自分を持ってるよ。
マー君とか中田翔とは人としての教養が違いすぎる。
241名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 18:13:16 ID:rLVetXMK0
>>240
ほかの選手の名前をださないほうが賢いと思うよ。
242名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 18:17:15 ID:D9qd7Tc20
無理矢理持ち上げて
人気を上げようとしてるローカル番組多し@北海道
あーあ何でハム入っちゃったんだろ・・・
243名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 18:17:48 ID:lAk7VrqP0
>>237
高校のときとぜんぜん変わってない
あれが素に近い
244名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 18:18:32 ID:l4bZQdio0
一場のようになーれ
245名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 18:23:48 ID:GMqb7FEnO
多田野「そのふざけた幻想をぶち壊す!」
246名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 18:24:17 ID:479cBbOA0
>>227
嘘言え、そんな奴同期にも後輩にもいないし
早大卒とは次元がちがうわ
247名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 18:25:50 ID:ED1eTO300
>>240
お前こそ教養大丈夫かしっかりしているのに大卒とか関係ないだろ
桑田なんて高校一年の騒がれた時から見失わずしっかりしてたよ
第一、野球部の大学四年間なんて野球中心で他の大学生との教養時間はずっと少ないだろ
なんの差があるんだよ
248名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 18:26:11 ID:479cBbOA0
>>224
と間違い
249名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 18:29:36 ID:rwp9U4L/O
トップカテゴリーで、四十半ばでワンサイドゲームが出来る
三流レジャーはお気楽でイイネ
250名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 18:30:57 ID:SoLrzPjk0
>>1
お前って誰かを叩くためのスレしか立てないよな、ゴミだね
251名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 18:32:00 ID:ED1eTO300
>>241
>>240みたいな斎藤のファンって斎藤の早稲田卒 だけ が誇りの脳なんだよね
よく比べてるよ高卒と
野球でプロに進むか進まないかの本人の選択の違いだけなのにね
頭がどうとかなんて理由にはほど遠い
252名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 18:32:50 ID:u4rlybIm0
ルーキーが公言するような内容じゃないな
253名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 18:40:47 ID:5HZsk1YY0
TDN「プロ野球だけが仕事じゃない」
254名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 18:46:31 ID:K6dZjPse0
プロスポーツの世界では、そこで大成して一生遊んでてもくらしていける
くらいの稼ぎを手にする絶対的な自信があるのなら学歴は不要。むしろ無駄。
255名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 19:03:44 ID:/+DxoHQB0
50歳まで・・・

それまでプロ野球があると思ってんのかw
256名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 19:10:07 ID:PjNg1H42O
大石が抽選で西武に決まったときは
周りの仲間とかなり盛り上がってたのに
斎藤が抽選で日ハムに決まったときは周りもシーンとしてたし
斎藤も露骨に嫌な顔してたな
257名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 19:11:43 ID:k+ockQ4VO
>>254
そういうやつは一握りなんだよ
大抵のやつはプロへすら進めない訳で、高校野球でユニフォームを脱ぐのがほとんどだからな
絶対的な自信だけではやれないのがプロ野球
例えば怪我や故障で終わったり、成績不振で首になったら
それこそ水商売しか選択肢がないと困る
258名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 19:13:24 ID:uueuB3pg0
>>79
これネタかと思ってたが、マジだったんだなw
最終目標は政治家かw
259名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 19:15:01 ID:RWPKMvvo0
一生結婚出来ないかもなあ・・・とか考えないのかな
260名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 19:16:15 ID:d7J8D3erO
特に野球の才能があるわけじゃないから
若いうちにアッサリ引退して
コネ使って政治家転向しそうだよね
261名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 19:16:30 ID:YpeDh+j50
恋人ネタも出たことなかったね
ダルとの付き合いは仕事に留まってもらいたい
262名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 19:20:18 ID:/+DxoHQB0
マスコミが煽っているだけなのに、人気があると勘違いしちゃうと悲惨な人生歩むぞ。

罪作りな マスゴミ 
263名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 19:24:13 ID:VNC/Zx7qO
>>79
痛過ぎるな
264名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 19:30:54 ID:WzoIVXLwO
正解じゃない
265名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 19:37:08 ID:t+nwlP6v0
>>79
田中ババア失笑モンのコピペ貼り
266名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 19:52:38 ID:93eEk59t0
ねたみ・そねみが渦巻いてますね
267名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 20:20:32 ID:9pIi5wHg0
フォトランキングに載っていた由規の字がしっかりしていて上手かった
つーか開幕一軍は余程のことがない限り約束されたようなものじゃね
268名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 20:30:45 ID:1lqRg5v90
石川と斉藤は好青年だなぁ
おばさま受けがいいわけだ
269名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 21:35:45 ID:JhubAa7BO
凄い好青年で発言もはっきりしてるし素晴らしい  プロで活躍してくれ 
頑張れ
270名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 23:18:37 ID:B7u1G78vO
なんか鼻につくタイプだよな
例えばの話、斉藤とマエケンどっちと仲良くなりたい?って言われたら、マエケンって答える人の方が多いと思う
271名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 23:20:40 ID:0OfzRbVe0
野球選手に似合わないくらい上品な人だよね
こういう人が活躍して野球選手のイメージを変えてもらいたい
272名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 23:43:44 ID:4nzhbD6f0
ハンカチに泥つかないようにハムが考えて起用するだろ
貴重な集客戦力の価値を下げて損するのはハムだし
だが「50まで現役」とかホントに言ったのかね
大口叩くタイプだとマスコミの手の平返しは凄いぞ
273名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 00:03:41 ID:WTxYa+SH0
ハムに入ったことにより、現状に満足せずに上ヲ目指そうと思い出したのかね
やっぱりこいつはモってるね
274名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 00:06:15 ID:Rarab4uI0
>>272
目標とか夢と言ってる訳だから大口叩いてるとは思わないけどな
275名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 00:36:38 ID:ecTufkg90
プロでまだ何の実績もないのに目標が50歳まで現役とか現実離れの大口だろ
工藤が50歳まで現役でやりたいと言うのとはわけが違う
276名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 00:41:57 ID:8Xv2LI3q0
雄星と似た感じのウザさがあるな。
語るのは一軍で結果出してからにしろ。
277名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 00:46:26 ID:OFoi0fmsO
油断してたら気付かぬ内にまた語録コピペが増えそうな勢いだな…
278名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 01:04:52 ID:Rarab4uI0
ネラーって許容範囲狭いっすね
279名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 01:13:55 ID:6WtrNI/c0
ハンカチスレには毎晩8時以降特に日付変更前になると工作員が登場します
本人か親兄弟、電通かもね
280名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 01:32:32 ID:vCdFZPbm0
斎藤を田中と比べるのは酷だわ
今や田中はダルに次ぐレベル
楽天じゃなければ防御率,勝率とも1位,2位レベルだし
マエケンと比べるのも酷

雄星と比べるべき
281名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 01:49:53 ID:DScJHKBsO
アンチはよく田中やマエケンと比べるなとか言っているけど
誰も比べてないし、第一プロでの実績がないので比べようがない
坂本やマエケンが言っているように実績を評価できるのはプロ入り後の成績なんだから
282゙名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 01:56:45 ID:Ze8ecFTa0
人生思い描いた通りにいっても楽しくないだろ。
大いに挫折してくれ
283名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 01:56:56 ID:OGvqoBgR0
結果だすまで黙ってられないのかこの馬鹿
284名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 02:00:11 ID:DRLM/04A0
西武の菊池臭が漂ってきたなw
285名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 02:02:34 ID:MtpBim93O
はたしてスタメンになれるかな?
286名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 02:07:38 ID:CCv1Kotc0
>>285
投手でスタメンって表現初めて見たわ
287名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 02:14:07 ID:/ibIxOjSO
薄毛のくせに生意気なヤツだ
288名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 02:16:19 ID:8MFMTHhRO
人生思い通りに進むんなら俺は今頃石油王だなwww
289名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 02:21:22 ID:rmVDV4LY0
謙虚に振舞ってるけど、所々ボロが出てる感じかな
初めからお調子者感出してる方がいいのに
290名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 02:22:51 ID:2tiw2aMHO
唯一の欠点 薄毛
ハンカチ王子からハンゲタ王子にそろそろなりそう
291名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 02:33:30 ID:b8ZbS39XO
数年活躍したような口振りだな
結果出してから言えば良いのに
292名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 02:34:41 ID:/OnjDPxZ0
ハンカチがナベQみたいに禿げますように
(-人-)
293名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 02:38:07 ID:GZc0lJ7v0
二年後横ハメにトレード
294名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 02:41:26 ID:R5N3rBpZ0
戦力外通告

ナレーター東山紀之
295名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 02:41:54 ID:Y/aIfsU50
去年菊池って奴が居たよなw

せめて一年でも活躍してから言えばいいのにw
296名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 02:43:03 ID:KYEBZXcpO
>>286
言い方はなんでもいいけど()笑、野手と違って下手すれば一週間に一回しかでないんだから
開幕一軍あるかもね。

中田の時は野手だっただけに下手に一軍に上げられなかったんだろうな
297名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 04:00:27 ID:1ciFABN60
実力全くねーくせに馬鹿かこいつ
こいつ計算高そうで本当うさんくさい奴だな
298名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 04:03:08 ID:uhMnKVAR0
しばらくしたら戦場ジャーナリストやってたりして
299名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 04:08:42 ID:qb+g4vXeO
>>295
俺なら菊池と斎藤、最終的には菊池が活躍すると予想するわ
2ちゃんじゃ斎藤が有望視されてるだろうけど
300名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 04:08:49 ID:GPUCcBF1O
斉藤くんよ

あまり語るな

語るとダメになりそうで心配だ

そうやって語る奴に限って落ちてく選手を何人も見てきた
301名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 04:26:02 ID:iqO5LWZb0
ほらほら、マスゴミがんばれがんばれw
302名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 04:33:02 ID:q7A3QVKZ0
25で引退、その後はしがないサラリーマンに・・・
303名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 04:34:32 ID:YWPx8Iya0
斉藤はマスコミに乗っかてんな。石川りょう見たいに活躍イコールに
なればいいけどな。
304名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 04:36:29 ID:7eDHyCDaO
>結婚は活躍してから

ああじゃあ一生結婚出来ないわw
305名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 04:38:11 ID:6o6yPROx0
大卒とか社会人って入団早々活躍とまでは言わないが、
少なくとも一軍定着してないと
活躍できずに数年で引退することが多いよな。
306名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 05:19:53 ID:Gxe3AEQU0
引退した後何してんの?
活躍したなら解説者とかもありだが
307名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 05:29:28 ID:IPimzR5h0
>>79の「(坂本勇人とは)差は感じなかった」とかマジで言ってんの?
いくらリップサービスとは言え同年代で先にプロで活躍してる選手を舐めてるとしか思えないんだが
308名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 05:48:13 ID:LloItHp7O
またビックマウスが始まったな。
こいつの悪いクセだわ。
309名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 05:51:36 ID:iEENINB80
いかにもゆとり世代発言だな。
最近の新入社員もこんなのばっかだ
310名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 05:53:32 ID:hBEeg6rLO
斎藤はなんだかんだで活躍すると思う。
田中やダルみたいな爆発力は無いが、地味に細々とやっていくと思う。
311名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 06:02:24 ID:WNxnNTSRO
思いっきり挫折して痛い目見てほしいおぼっちゃま
312名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 06:22:45 ID:WNxnNTSRO
同じ風に思ってる人やっぱ多いんだね
313名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 06:27:26 ID:XcjqECSp0
>プロ野球だけが仕事じゃないと思っている

その甘さがフォームの欠陥をいつまでたっても直せない最大の原因だろうな。
314名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 06:32:26 ID:LHq912zq0
センスありそうだし純粋に活躍して欲しいと思っていたが日に日にウザくなるな
315名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 06:36:50 ID:/ibIxOjSO
>>307
本当に坂本との差を感じなかったとしたらマジで終わってるよな
本人以外の全員が差を感じるどころか同じ土俵で語ることすらしない
こいつは自分が見えてない、ただの薄毛のピエロだ
薄毛は薄毛らしく、ひっそりと生きて行けば良い
316名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 06:41:56 ID:kqePB1roO
焼き豚って今は斎藤を叩いてるけど
視聴率関係の話になると手のひらを返したように
持ち上げるんだろうな
317名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 06:59:28 ID:oYy0JEN20
マツコが斎藤の事を自分を良く見せようとして鼻につくって言ってたな
318名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 07:09:03 ID:2OAYuSOA0
パリーグの試合なんか放送されねーよw
319名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 07:12:06 ID:/Q1GAHcM0
何か「持ってた」のはアマチュアまでだよ
プロで早々に化けの皮がはがれるよ
320名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 07:15:25 ID:JxZo9xsk0
お前らも人生プラン考えろよ!
日ハムにゃ多田野さんがいるからいろいろアドバイス貰えるんだよ!
321名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 07:17:46 ID:kQSw0p0Y0
「キミたちは、僕みたいに持っているかな?、ハハハ」
322名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 07:18:19 ID:EO4Pj9Qv0
ハムの選手はどう思っているんだろうな
斉藤は可愛がられるタイプではないと思うんだが
323名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 07:18:52 ID:YaGGKrkRO
コイツに群がって下らない話をさせるマスゴミも糞だが
毎回それに応えるコイツも相当な糞だと思う
324名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 07:19:09 ID:Uk2eCMj8O
須永(ハム)
陽(ハム)
大嶺(ロッテ)
長野(ハム&ロッテ)
ダル(ハム)


この2球団に指名受けたらとりあえず難色を示す風潮
325名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 07:20:46 ID:bEA3k3gH0
こいつマジで亀田みたいになってきた。
実際の試合で八百長みたいなことやりだしそうだ、特にTBSが。
326名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 07:23:32 ID:exDLpP5y0
プロデビューする前から天狗過ぎだろキモいよ
327名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 07:29:46 ID:BdMtZG1iO
こいつの露出が増えるほど石川遼のイメージが良くなる。
328名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 07:30:34 ID:EpFhFnEp0
マスコミも斎藤の痛さに気付いてきてるんだろうな
チヤホヤ持ち上げるふりをしながら斎藤からいろんな発言を引き出して記事にする
オープン戦の結果次第では記事の調子がだんだん皮肉っぽく嘲笑気味になっていきそう
329名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 07:46:59 ID:8fn4Sa5iO
これで大活躍なら面白いよね
330名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 07:51:00 ID:bEA3k3gH0
とりあえずキャンプでマグロ捌くとかイルカに乗るとかやらされるだろうな。
331名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 07:57:41 ID:dZlg/TwyO
違う意味で中田っぽい
332名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 08:12:08 ID:E37sDqlvQ
早稲田のユニ着てないと誰だかわからん
333名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 08:19:06 ID:bEA3k3gH0
学歴のある川口になりそうだ。
334名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 08:26:37 ID:PwuQRhRZ0
>>2
なんで学生服着てるの?
335名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 08:47:13 ID:UzXZiV8EO
この人、なんか痛い語録が多いね


野球界のお塩先生みたい
336名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 09:13:56 ID:Vzb3s2umO
結局、実力がずば抜けた選手ではなく試合中に悠長にハンカチで汗を拭いてる
姿が珍しくて話題になっただけでしょ?
立ち上がるレッサーパンダみたいなもんだ。
337名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 09:24:34 ID:rr5xYegiO
マウンドでハンカチを使えるのって、ルール上は高校野球だけなの?
プロではOK?
338名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 09:26:29 ID:Lty7YidnO
毎年10勝10敗する感じ
339名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 09:30:25 ID:vlCH9JuD0
こういう発言はイチローとかプホルスとかマウアークラスでしていい発言だと思うんだよね。
340名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 09:33:56 ID:Rf/ZZBPW0
心配しなくても社会の早稲田閥が政治家にまで祭ってくれるよ
341名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 09:35:11 ID:M6Z+JbzcO
「野球だけが人生じゃない」ではなく「野球だけが仕事じゃない」という言い方が何かやだ。


342名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 09:37:55 ID:rEv1s2s0O
23歳:1軍昇格するも1勝もできず
24歳〜25歳:ファーム暮らし
26歳:フジテレビの平井アナと結婚
27歳:涙の初勝利
28歳:風呂場で転んで死去

生涯成績:1勝9敗
防御率:5.83
343名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 09:40:38 ID:429IVnIA0
目標や将来の展望を聞かれて前向きに答えてるだけなのに
おまえらいちいち噛みつき過ぎ
344名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 09:42:12 ID:Ic5FIWaz0
うどん屋直行
345名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 09:57:14 ID:FA17dZTZ0
マエケンが一番
346名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 09:59:42 ID:GPUCcBF1O
元オリックスの川口かよ
347名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 10:03:13 ID:m7zTZymnO
ハンカチも可哀想だな
マスコミに過剰に扱われるは、ねらーからは叩かれるは
348名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 10:22:31 ID:QXG212hK0
普通に考えて東大打線に打たれた奴がプロに勝てるとは
思えんけどまぁ頑張れ
349名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 10:27:15 ID:cQfaPvjUO
おもろい子やねー
350名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 10:28:55 ID:uChZeAmdO
斎藤ってジェイガンみたく成長が限界っぽいんだよね
351名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 10:30:45 ID:SNaVLdN+O
中田遊星ハンカチと雑魚に限って偉そうにベラベラ喋りやがる
352名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 10:32:52 ID:DBSNIo8LO
ハンカチヲタが1年目から10勝はハードルが高すぎるなどと抜かしていたので、
田中はやったよ。高卒でと返しておきました
353名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 10:33:36 ID:fesxZBOOO
>>336
電通の早稲田閥のゴリ押し。
354名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 10:33:45 ID:gb6rkIxAO
中田翔(三年前)

太田たいし(巨人、二年前)

菊池雄星(去年)

斉藤有機(今年)
355名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 10:34:34 ID:b7zsUd200
ソツが無さ過ぎて面白くない
356名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 10:34:37 ID:6QkcHuDfO
普通に受け答えしただけなのにホント最低だな!土民は!
357名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 10:35:20 ID:TAv/5+L+0
自分も周りもどんどんハードル上げているよね コケると予想しているがどんな結果になるか楽しみ
358名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 10:36:41 ID:59T6vXhW0
入団の時だけ話題になった市場っぽくなる気がする
359名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 10:42:23 ID:BxIEuqO50
宝が仲間とか心にもないこと言うから嫌い
360名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 11:04:00 ID:/uSiKHsL0
    ___
   , '::::::::::::::::::ヽ
  /:::::::::::::::::::_F_
 |_,----<__,ノ⌒)     ボクは昔から
 Yヘ|  -≧y ,_!ソ    「何か掘ってる」と言われ続けてきましたが
  ー   y、ュヾ/      それが何なのかやっとわかりました  
   ゝ  T三ゝ/ 
  ミ  `ー ̄イ       それはお釜です
361名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 11:09:40 ID:28YpICYrO
桑田もプロ入りしてからニュースステーションで人生年表みたいなの語ってたよな。
362名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 11:12:36 ID:AV3arw0BO
現役を何歳までやれるかを決めるのは自分ではなく雇用契約を結ぶ球団側だと知らない低能
363名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 11:18:44 ID:JbzUAFnR0
梨田も頭痛いな。
客呼びたいから使いたいけどボコられるレベルだったらチームに悪影響だし、
かといって慎重に下でじっくり育成とかしてるとファンから「早く出せ」と叩かれるし。
ベストは「開幕時点ですでに即戦力たる実力を備えている」ということだが……
364名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 11:18:45 ID:AV3arw0BO
確かに才能は有ると思う。
ただもったいない事に、本人が他人の意見を素直に受け入れられない。
あの膝曲げたフォームや腕が上から出て来なくなってる高校時代からはかけ離れたグダグダなフォームを
色んな人に指摘されているのに
僕はこれがベストだと考えてやってます!キリッ
としか返さない。
日ハムもフォームの矯正はしないで本人に任せるとか去年の新聞に書いてあったから、
人の意見を聞けないこいつは大成しないだろいなぁ・・・
もったいない事だ。
365名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 11:21:46 ID:DBSNIo8LO
まずは自分のやりたいようにやらせてやればいいじゃん
アドバイスなんて壁に当たってからでいいよ
すぐその日が来ちゃいそうだが
366名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 11:24:53 ID:AV3arw0BO
いや・・・もう大学2年から壁に当たりまくってるじゃん
367名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 11:26:13 ID:GpJsreu80
高校と大学のフォーム比較の映像見たら、手投げになってたんだが大丈夫なのか?
368名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 11:28:34 ID:5+qQSOuN0
大丈夫なわけねえだろw
369名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 11:33:14 ID:dvdN69YgO
流石の梨田も中田笑みたいな扱いは出来ない?
道民的にはどうでもいいかもしれんが、全国的な注目度はダルがいる限りトップになるのは難しいだろうし結構腫れ物的な存在かもしれん。
370名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 11:42:27 ID:AV3arw0BO
江川・野茂・松坂みたいに対戦した奴等がみんな
あんな球投げられたら、どうやって勝つかじゃなくてどうやったら当たるかを悩んだ
くらいにアマチュアで言われてるならともかく、
大学レベルで勝ったり負けたりの投手なのに、扱いだけは江川・野茂・松坂クラスなのが
本人にとっても球団にとっても不幸だと思う。
371名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 11:46:10 ID:t7KzMNFy0
>>348
おいおい
東大に打たれたことないドラ1なんぞ居ないぞ
372名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 12:05:09 ID:RLbJT/DV0
サエコ里田に続くオンナは?
373名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 12:07:45 ID:gb6rkIxAO
斉藤は、深田とも佐々木希とも噂あったよね
ナチュラルボーン女たらしだから
374名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 12:12:21 ID:l4a6N1fj0
「野球だけが、仕事じゃねんだよー」
∬    
..∫    ∧_,._∧    
  ~━⊂(`・ω・´)つ-、   
   ///  ./_/::::::/ 
   |:::|/⊂ヽノ|:::| /」  
../ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄/| 
375名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 12:21:33 ID:DScJHKBsO
佐々木希は違うやろ…同世代…あっいやいやなんでもない
376名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 12:23:40 ID:gV/r/h5z0
プロ入ったばっかりでこれだけ大きな事言えるってある意味すげえな
50歳までとか楽しめなくなったらとか何バカ言ってんだよ
若い頃物凄い活躍してても衰えて解雇される選手大勢居るのに
377名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 12:24:39 ID:FTEpWKoeO
道端姉妹の誰かともなんかなかったか?
378名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 12:27:05 ID:DO6dItXFO
北川景子ともなんかあったような
379名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 12:28:40 ID:0jUk++kw0
>>376
中日の近藤とかな
380名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 12:30:37 ID:gb6rkIxAO
>>377
斉藤・・・・
夜のバッターとしては一流だな
381名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 12:31:04 ID:gkfd5UMs0
>>322
斎藤は意外にも可愛がられるタイプだから大丈夫だと思うよ
もうダルにも会ったみたいだし
382名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 12:31:42 ID:l4a6N1fj0
「プロ野球・量産型が何を言う」
∬    
..∫    ∧_,._∧    
  ~━⊂(`・ω・´)つ-、   
   ///  ./_/::::::/ 
   |:::|/⊂ヽノ|:::| /」  
../ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄/| 
383名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 12:32:34 ID:T84L0SPJ0
まーくん「ひっひっひ地獄見せたるでぇ」
384名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 12:33:23 ID:gb6rkIxAO
>>378
北川も、斉藤の千本ノック受けちゃったの?
斉藤は夜のコントロールは抜群だなあ
385名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 12:34:40 ID:gb6rkIxAO
>>381
ダルは中田も可愛がってるからなあ
中田ってダル以外から好かれてたっけ?
386!omikuji:2011/01/02(日) 12:34:55 ID:UzXZiV8EO
テスト
387名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 12:36:07 ID:gb6rkIxAO
斉藤は、野球選手やめて
特命係長になった方がいいよ
388名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 12:36:45 ID:DO6dItXFO
ハンカチがプロにボコボコに打たれる姿が見たい
389名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 12:37:22 ID:l4a6N1fj0
>>386
工工工エエエエエエェェェェェェ( ´Д`) ェェェェェェエエエエエエ工工工工工
390名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 12:41:33 ID:JF557H6A0
ゆとり世代って実は優秀なんじゃね。
プラス思考だし自信に満ち溢れているし疑いがないよね。
氷河期世代なんか悲観主義者ばかりでどうしようもない。
391名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 12:44:03 ID:6WtrNI/c0
>>371
江川ならば1年のときだ
ハンカチとは異なりメディアからいったん消え
特別扱いもさせず部の重労働をしつつ
生き方や投げ方をいろいろリセットしていたときのこと
大事な大事なドラフト直前でスカウトたちが勢ぞろいしてるときにしたわけではない
本人か工作員か知らんが情報操作すんな
392名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 12:52:10 ID:HwqoT0K90
2・3年後にはショートあたりにいそう。
393名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 12:58:23 ID:AQUvl2l70
成功することが前提だけど、西武の菊池雄星、日ハムの中田翔コースもあるんだぜ?
394名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 13:00:53 ID:TdWJMjrA0
ピッチング自体は面白みのない投手だからな
江川とかは誰が見ても説得力のあるストレートもってたし

395名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 13:10:04 ID:p+IcDHqx0
岩田鉄五郎を目指すのか
396名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 13:16:23 ID:t7KzMNFy0
>>391
アホか
今年のドラ1の大石・福井・須田、来年のドラ1明治の野村、全員東大に打たれて
失点してるわ
397名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 13:34:59 ID:/ibIxOjSO
これからプロとして野球で飯食っていこうとしてるヤツが
「プロ野球だけが仕事じゃない」なんてマスコミの前で口にするなよ
つーかハムはもうこのはげパンダに自由にしゃべらすな
398名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 15:34:55 ID:DScJHKBsO
はげパンダw
カワエエエ
399名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 15:40:44 ID:VhGewnKR0
去年の今頃
「結果だけ出せばいい時代じゃない」とかなんとか言ってた大物ルーキーがいたな
何の結果も出さずに1年が終了したが
400名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 15:54:50 ID:DO6dItXFO
四年の秋に東大に負けたドラ1投手がいるらしい
401名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 16:01:39 ID:mbQtSeDK0
プロに入って活躍する奴はみんななんか持ってる。
コイツ程度じゃ通用せん。
402名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 16:02:13 ID:YU3iFNhwO
50?無理だろw
普通に考えても
403名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 16:05:02 ID:RngA5iHy0
阪神 源五郎丸のような人生も捨てたもんじゃない。
いま、飲食店だっけ 経営してるの?

おれはファンだったんだ>同世代で・・・ね。
404名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 16:05:27 ID:U+JOu1zVO
>>397
ハンカチ妄言集が増えないんでそれはお断りだw
405名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 16:05:38 ID:D51d4qQxO
江川や桑田みたいな人じゃないと信じてるがな
406名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 16:05:49 ID:4DxYwI26O
はげパンダwwww
可愛いなww
407名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 16:16:57 ID:gWsL9DsI0
マジかっこいい
可愛い
斎藤に惚れた!!
408名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 16:23:39 ID:0FB95wnP0
口だけ番長フラグ、ビンビン?
409名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 16:38:03 ID:oidBBJreO
ラジコンとクワガタを学べば50までやれないことはない
410名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 16:56:53 ID:YJEEpUsm0
こんなひょろい体でパリーグ通用すると思ってるのが痛い
411名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 16:58:25 ID:gb6rkIxAO
>>399
もしかして菊池?
それとも他の選手?
スゲー自信家だね
412名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 17:07:41 ID:aFv1D4IY0
>>399
「プロ野球だけが仕事じゃない」→プロ野球の仕事すら出来ずに終わりそう

「結果だけ出せばいい時代は終わった」→結果出せずに終わった例からも
413名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 17:26:29 ID:ozCWJcux0
50まで現役か
自分がプロで通用するって既に確信してんだな
どうかこいつが25、6で讃岐うどんでも打ってますように
414名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 17:31:01 ID:VhGewnKR0
>>411
ピンポン
正解は菊池
他に「『カッコイイ』の基準を変えてみせる」みたいなのもあった
菊池の大口叩きにはさすがのハンカチもまだまだかなわん
415名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 17:46:30 ID:QZLh6xDvO
金本だって50まで現役だとは思えない
50までやることなんて不可能
大学生の飲み会でのノリの発言みたい
416名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 17:47:51 ID:IeS+M8yOO
中田みたいに尖ってるのもあれだが
ここまでマスゴミのおもちゃにされててどんだけおっとり王子なんだよ。
417名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 17:58:38 ID:MIZsFCrzO
中田だめ、優勢だめ、斎藤だめ。
なら、ねらー的に理想とする若手は誰なの?
418名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 17:59:22 ID:glLP0TNaO
普通に頑張ってほしいわ 発言もしっかりしてるし真面目だな 
ドラフトで希望球団じゃなかったのに文句言わなかったし好感もてる 
ネラーの僻みは気にせず頑張れ
419名無しさん@恐縮です :2011/01/02(日) 18:04:04 ID:Qg5sbwRL0
この娘をぜひよろしく

http://ameblo.jp/nat1402/
420名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 18:05:10 ID:LZKOlrq80
元々が速球頼みというか力任せな投球スタイルじゃないから、40まではちゃと節制していれば
大丈夫だと思うけど、さすがに50は無理じゃないか?
左ならば山本昌やモイヤーのような路線を目指すということもできただろうが
421名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 18:09:01 ID:/n2oe7BI0
マジメに考えて
芝草宇宙クラスだと思うな。
422名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 18:19:46 ID:TdWJMjrA0
>>421
島田直也 かも
423名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 18:21:20 ID:JZAOmoCO0
一流の投手で顔も頭も良い、お金もたくさんもってて国民的人気も高い
こんなの女のほうがほっとくわけないだろ
必ず今年中に女子アナと結婚するはず
424名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 18:35:20 ID:Dljcpo0n0
選手としては大したレベルではないけど
もう最低2,3億稼いでるから野球は暇つぶしにやればいいよ
425名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 18:39:15 ID:xi3+s1Nv0
正月早々嫉妬に狂うキチガイたち
426名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 18:41:36 ID:ffB9DGfT0
とかいってて人生は設計どおりいかんぞ
デキ婚とか
427名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 18:42:35 ID:a4cNunAz0
活躍出来なかったら相当なバッシングだろうな
428名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 18:55:40 ID:DZrLESc5O
ハンカチはAKBの熱狂的ファンで真性アイドルオタクだからAKBと結婚するだろ
429名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 19:08:29 ID:ZYjVJyFgO
いい事言うな、斎藤君。
だからみんなから信頼されるんだよね。
僕も斎藤君を人生の師として見習おう。
430名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 19:27:31 ID:PQykKVGz0
こんだけ派手な神輿に乗せられるのも
現役引退後を見据えてのことなんだろう
431名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 19:33:52 ID:JbzUAFnR0
桑田だって、
「さしあたっての目標は名球会入りです」などと言ってたと聞いたことがある。
200勝はできなかったとはいえあそこまで頑張ってくれたので十分だが。
斎藤は大卒だからな。100勝で御の字だろう。具体的には黒田・川上・上原クラスだな。
432名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 20:06:37 ID:ozCWJcux0
関係ねーけど、プロ野球の話する若い女って最近マジでいねーよな
遠い国の出来事みたいに、誰も興味ねーもんな
なんか将来は相撲みたいな視聴者層になりそうだな
別に俺はサッカーオタではねーけどさ
433名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 20:20:49 ID:JbzUAFnR0
>>432
昔だっていないよ。
昔から、女がいやがる話題ワースト3に入ってた。ちなみにあとの2つは釣りと大相撲。90年代の話だが。
434名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 20:48:55 ID:D51d4qQxO
原江川定岡とか女子大生も話してたらしいぞ

しかも原の結婚はかなりの話題に
435名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 21:26:53 ID:wYGeE3x00
別にこいつが人生プランをどう考えてようが知ったこっちゃないんだが
プロ野球を舐めてる発言してるのがアレだ
相手を敬うって気持ちが無いのかこいつは
436名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 21:29:15 ID:VhGewnKR0
バレンタインデーのチョコレート
人気選手の場合、普通は段ボール何箱分という単位でもらった数を話すもんだが
原だけは「トラック何台分」という単位だった
437名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 21:34:43 ID:jAnxsLEEO
雑音が多すぎるな。
早くプロでフルボッコされてほしい
438名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 21:38:14 ID:pggjK8rN0
>>436
わ〜山崎邦正みたい
439名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 21:41:57 ID:cSVIawwP0
全然活躍できないままに終わりそうな気がする
440名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 21:42:44 ID:glLP0TNaO
真面目だし格好いいしコメントはしっかりしてるし頑張ってほしい 
プロ野球人気が下がりまくってるし、こういう爽やかな選手に期待してる 
周りの僻みが大変だろうけど頑張ってくれ
441名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 21:46:43 ID:d6ZeUyKs0
ハンカチはほんと自信家だね
菊池と似てるわ。
442名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 21:50:26 ID:tS24Gf7qO
金村「ファンレターいくつもらった?」
長野「まぁ…」
金村「写真もついてくるやろ?」
長野「ええ…」
金村「俺は甲子園がピークやったな。それから徐々に減っていった」
長野「ははは…」
大塚「…」
443名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 21:51:22 ID:1qgYI8b90
「目標は50歳。50歳まで現役でやりたいです。大きな目標ですが、夢としてはあります」
これまでアナウンサーや政治家への転身など、第2の人生について語ったことはあるが、
本業は50歳まで続ける意気込み。最年長出場記録(1950年の阪急・浜崎真二の48歳10カ月)の更新を頭に入れている。

「(現役を)辞めるのは野球を楽しめなくなったとき。体が動かなくなっても、野球が楽しめたらいいんです」

球団から首切られるって考えは無いんだな
444名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 22:10:42 ID:QFbA9gM/O
持ち上げて叩く
規定路線
445名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 22:18:25 ID:d+XSU904O
まだプロの試合に出ていないのにこれじゃあ、仁志以上のビックマウスになりそう
446名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 22:21:52 ID:GA5UTh6bO
ダルビッシ○みたいに女選びを間違えませんように(-人-)


447名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 22:23:56 ID:JF557H6A0
>>443
>球団から首切られるって考えは無いんだな

あるわけないでしょw彼を誰だと思ってるんですか?
斉藤ですよ。斉藤。
448名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 22:33:30 ID:/ibIxOjSO
このはげパンダのコメント見てると
平安の川口だっけ、あれ思い出すわ
449名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 22:40:06 ID:429IVnIA0
将来が

明るい青年つかまえて

ケチつけまくる

2ちゃんねらー
450名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 22:51:17 ID:MXKN6k/M0
これ以上しゃべるのはやめたほうがいいと思うぞ
451名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 22:56:22 ID:glLP0TNaO
>>449
本当に僻みが多いよな  日本は有望な若手出るとすぐに叩くからな 
斎藤は活躍してほしいね
452名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 23:09:30 ID:xAo1+T6C0
ねらーはホントにリア充嫌いだね。
453名無しさん@恐縮です:2011/01/03(月) 00:06:13 ID:IL3Us0Wi0
夜の沢村賞候補と聞いて
454名無しさん@恐縮です:2011/01/03(月) 00:25:50 ID:etw+xCn+0
>>451
松坂がルーキーのときオープン戦で元木に打たれるなど巨人戦でボコられたとき、
「今のうちに打たれておいてよかった」とかずいぶんと生意気なことを言ってた。
見てる方からすりゃ「元木ごときに打たれてナニ言ってるのw」みたいな感じ。
斎藤だって同じこと言ったら叩かれるだろう。
ただ、その年のシーズン終わるころには松坂を叩くやつは皆無だった。
この世界、結果残した奴が「正しい」んだな。
野茂だってメジャー移籍の経緯について当時みんな記憶に新しかったから叩かれまくってたが
その年のシーズン終わるころには以下略。斎藤も活躍できれば手のひら返しだよ。できればだが。
455名無しさん@恐縮です:2011/01/03(月) 00:29:42 ID:vUQzqiQ10
その前に松坂クラスと斎藤を同列に扱うのがおかしい
456名無しさん@恐縮です:2011/01/03(月) 00:31:01 ID:+UC/s9jN0
死ねばいいのに
457名無しさん@恐縮です:2011/01/03(月) 00:35:28 ID:Zqv59Xc00
野球選手はただのタレント
458名無しさん@恐縮です:2011/01/03(月) 00:39:00 ID:u+0MIOaE0
30過ぎたらナベQみたいなルックスになるんじゃないの
459名無しさん@恐縮です:2011/01/03(月) 00:52:11 ID:1ksdOKSr0
「無事これ名馬」
確かに小柄だけど、大きな怪我がない。
これは良いことだ。
460名無しさん@恐縮です:2011/01/03(月) 00:58:54 ID:vUQzqiQ10
自分で総合力とか言ってる時点でダメ
抜きんでたものがなにもない
461名無しさん@恐縮です:2011/01/03(月) 01:00:20 ID:9QFFpawGO
浅尾くんの謙虚さを見習えよ
462名無しさん@恐縮です:2011/01/03(月) 01:02:32 ID:6nFZwCuz0
ハンカチは生意気言うことで自分にプレッシャーをかけてんだよきっと
普通のコメントしただけじゃ見てるほうは面白くないだろ?
ただでさえ野球人気の下がってる時代だからな今は
そういう意味ではハンカチの活躍次第でこれからの野球界は白くも黒くもなる
463名無しさん@恐縮です:2011/01/03(月) 01:02:54 ID:3AZlhkiN0
斎藤はこんなこと言ってるけど1年目から活躍できると思うか?
ちゃんと試合見て投球見たけどとても>>1みたいな発言しても良いほど優れたPには見えなかったんだが
464名無しさん@恐縮です:2011/01/03(月) 01:07:27 ID:U4OYXsf5O
5勝出来たら御の字だな
465名無しさん@恐縮です:2011/01/03(月) 01:10:05 ID:/vwa0fMp0
直接対決した坂本の証言(U-26で先頭打者ヒット)
「ストレートは結構速かった でもマエケンのストレートの方がはるかにいい球」

ちなみにあの試合のストライクゾーンはアマ用だったんでプロではボールになる球がストライクだったらしい
466名無しさん@恐縮です:2011/01/03(月) 01:10:33 ID:etw+xCn+0
>>463
日ハムはそのつもりで獲ったんだろ……。
大卒ドラ1、契約金・年俸MAXとなりゃ即戦力でしょう。
467名無しさん@恐縮です:2011/01/03(月) 01:16:03 ID:3AZlhkiN0
>>465
そうそうその試合、アマ用のストライクゾーンで試合したんだよな
坂本と勝負した時「そんなに差は無い」とか行ったらしいけどそれちゃんとわかって言ったのかねぇ
468名無しさん@恐縮です:2011/01/03(月) 01:19:56 ID:/3G5l/C1O
>>466
打線は五回までに最低五点がノルマ。これなら5勝できると
思う。15試合くらい先発すれば。
469名無しさん@恐縮です:2011/01/03(月) 01:21:24 ID:YyskgMb70
>>1 そう言っとけって誰かさんに言われてるんだろな





470名無しさん@恐縮です:2011/01/03(月) 01:22:04 ID:0vqLeGtpO
俺は人生設計立てて無難にいった試しがない
471名無しさん@恐縮です:2011/01/03(月) 02:26:57 ID:0sFj+NY70
ドラフト発表で自分の名前挙げられて当然みたいな顔で頷いてたのがイラっとした
472名無しさん@恐縮です:2011/01/03(月) 13:17:43 ID:t64aEvkx0
そりゃスカウトとかマスコミからちやほやされたらそうなるだろ
473名無しさん@恐縮です:2011/01/03(月) 23:12:39 ID:vUQzqiQ10
>>469
そういえば「自分は次回のWBCの中心にいなければならない」も
母親か誰かに「あなたは次回のWBCの中心にいなければならないのよ〜」と繰り返し洗脳されたのかもな
それか頭がおかしいかどっちかw
474名無しさん@恐縮です:2011/01/03(月) 23:30:56 ID:ih/5xuFn0
球は平凡だよ
ただ 本人が何か持っていると明言してるからホームランの打球も失速させたり ヒットの打球も野手の正面飛んだりできるマジックがあるんだと思う

475名無しさん@恐縮です:2011/01/03(月) 23:32:27 ID:8pIT/V090
なんか元ヤクルトの荒木大輔みたいになりそうだな。
476名無しさん@恐縮です:2011/01/03(月) 23:33:59 ID:1dXVB59X0
477名無しさん@恐縮です:2011/01/03(月) 23:40:13 ID:WfEJNgEZ0
競走馬に例えたら、どの馬レベル?
478名無しさん@恐縮です:2011/01/03(月) 23:41:47 ID:Sht74Hsv0
そのころ、まーくんは天然女と。。。
479名無しさん@恐縮です:2011/01/03(月) 23:42:24 ID:N4tUrQmZ0
>>441
菊池には同情できるがハンカチには無理
480名無しさん@恐縮です:2011/01/04(火) 00:00:14 ID:4LVyZIzv0
彼も大変だな。
人気者だから何時も人の関心に晒されるし、言葉尻とられたりしてさ。
それも高校生の頃からだよ。
プロで活躍できなくてクビになっても、結構その後のプランもしっかりしてそうだし。
まあ立派な人だよ、この年で。
でもプロで通用するかな?スピード、変化球に伸び白があるように思えん。
481名無しさん@恐縮です:2011/01/04(火) 00:05:32 ID:749DUcK10
ここまで話題になったら
各チームの打者達がハンカチと対戦する時は
普段よりモチベ上がるだろうからキツイだろうな
482名無しさん@恐縮です:2011/01/04(火) 00:13:07 ID:QXLID/lH0
槙原「(1年目の)10勝は無理かな・・・」
角「何かを持っていると思うが 一年目からの活躍は・・・?」
ノム「よくいえば完成品、悪くいえば小さくまとまっている 特徴がない しいていえばコントロールだが、速い球も鋭い変化球もない」
483名無しさん@恐縮です:2011/01/04(火) 00:29:24 ID:bqsdf4R+0
小谷野さんの勧誘が心配だなw
484名無しさん@恐縮です:2011/01/04(火) 06:51:00 ID:4L9aSeHj0
4年間も人気保った上にドラフト直後にチームを優勝に導き再フィーバー
本当に何か持ってるんだろうな
ひょっとするとひょっとするかも
485名無しさん@恐縮です:2011/01/04(火) 07:43:36 ID:IANXzvva0
他の投手の方が成績がいいし貢献度も大きいのにぜんぶが斎藤のおかげみたいに伝えるメディアのおかげだろw
486名無しさん@恐縮です:2011/01/04(火) 08:16:53 ID:rOMv8tyt0
【野球】人生プランを語る
487名無しさん@恐縮です:2011/01/04(火) 08:19:44 ID:Th5z38ve0
活躍するつもりなの?
488名無しさん@恐縮です:2011/01/04(火) 08:36:20 ID:bjAgyxcJ0
1日で1700億円が消えてるって知ってました?1日ですよ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
年金等の高齢者関係費が60兆を軽く超えました。
ttp://www.mhlw.go.jp/toukei/list/124-1a.html#gaiyo


      /"  ̄ ̄ ̄ "\
     /          \
   // 後期高齢者・団塊 ヽ\
  ///  /__" ヾヽ        
  i//  /__""__\ ヾヾi     
  |/i   /   l i l   \  ヾ|  
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|  
 rー、  《 ●>  ハ  <● 》  ,―、
 |/\     _/  \_     /ヽ|  おまえらは年寄りの奴隷なんだよ
 .|| |   /l_    _l\   | ||    
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/ 1年で60兆円じゃタリナイ!
   |   |  ,―-v-―, |   |       
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |    老人の一律減税、一律年金増額    
    \\  ___,  //       ありがとな。
      \\     //
        \_____/       ガキ生めよ。あとで回収するから。
489名無しさん@恐縮です:2011/01/04(火) 09:10:10 ID:I1Imtk8U0
好青年だが賢くはなさそう。
490名無しさん@恐縮です:2011/01/04(火) 11:07:13 ID:OoJN5Rxo0
>>484
ドラフト直前の最も大事なシーズンに東大に凹された4年前の甲子園優勝投手ですよねえ(笑)
親が巨人への最後のお願いを画策して「12球団面接」を設置し
清武に30分も食い下がっても巨人入りは実りませんでしたねえ(笑)
首都圏ではなく最果ての色物ネタ球団で決まりましたねえ(笑)
実に持ってますよねえ(笑)
491名無しさん@恐縮です:2011/01/04(火) 14:58:10 ID:wvUunqyp0
何だかんだ言っても高校、大学と頂点に立ち続けているわけで
江川や桑田らと比較しても何ら劣るところはない。
スピードが・・・とかいうのもいるがもともと駆け引きや総合力で勝負するタイプ
150キロ投げられない200勝投手なんていくらでもいるわけで。
492名無しさん@恐縮です:2011/01/04(火) 15:21:00 ID:i3DfxsXQ0
天才や持ってる人間がゴロゴロいるのがプロ野球の一軍
入ってみたらそれがよくわかるだろう
493名無しさん@恐縮です:2011/01/04(火) 15:31:07 ID:w1ykLGm10
そのころ雄星は風俗にハマっていた
494名無しさん@恐縮です:2011/01/04(火) 15:32:31 ID:6ViCyexE0
一生独身か
495名無しさん@恐縮です:2011/01/04(火) 15:43:34 ID:IANXzvva0
井の中の蛙だな
せめて空の高さを思い知れよ
496名無しさん@恐縮です:2011/01/04(火) 15:44:52 ID:0/Pq8QlK0
長嶋のような伝説をつくりそうだな
497名無しさん@恐縮です:2011/01/04(火) 15:46:17 ID:VedOCsw20
こいつすごく小物臭がする
498名無しさん@恐縮です:2011/01/04(火) 15:51:24 ID:bjAgyxcJ0
http://www.youtube.com/watch?v=sIypiD8uaVI
http://www.youtube.com/watch?v=W1pukfTyNyE
■バッティングセンター
1970年代 約1500ヶ所
1996年   899ヶ所
1999年   871ヶ所
2001年   810ヶ所
2006年   746ヶ所
ttp://db.fideli.com/db/samplepdf/s2329.pdf
■フットサル
1970年代 約0面
1996年  33面
1999年  176面
2001年  293面
2006年  1207面
ttp://fs-systemwork.co.jp/market.html
●【スポーツシューズ国内出荷数量推移】(単位:1,000足)
      2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年(予)
サッカー  4,984  5,319   5,987  6,310  6,420  6,600
テニス.   2,405  2,330   2,230  2,110  2,090  2,050
野球.    1,962  2,011   2,030  2,380  2,250  2,340
ttp://www.yano.co.jp/press/pdf/265.pdf ttp://www.yano.co.jp/press/pdf/523.pdf
▼TVゲームソフト ジャンル別販売本数 サッカー→696万本 アニメ→126万本 野球→102万本
http://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/2271662.html
全体の66.7%が「野球よりサッカーが好き」
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1271844349/
サッカーが野球に学ぶこと
http://blog.livedoor.jp/augustoparty/archives/51224566.html
キャプテン翼がイタリア人選手に与えた影響は大きい - footballnet【2ちゃんねるのサッカーニュースまとめ】
http://footballnet.sakura.ne.jp/2010/04/post-647/
FIFAワールドカップ テレビの視聴者数ではオリンピックを凌ぐ世界最大のスポーツイベント
http://ja.wikipedia.org/wiki/FIFA%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97
世界で見たサッカーと野球
FIFA加盟国・地域:207 2010W杯参加国・地域:199 http://www.fifa.com/
IBAF加盟国・地域:112 2009WBC参加国・地域:16 http://www.ibaf.org/
1人当たりのGDP と人気スポーツ
http://www.unkar.org/read/yutori7.2ch.net/mnewsplus/1267328902#l13
499名無しさん@恐縮です:2011/01/04(火) 15:55:44 ID:QQLmKtPw0
>>476
はっきり言って色んな意味でキモチワルイ
500名無しさん@恐縮です:2011/01/04(火) 15:57:44 ID:xoZ6yyJV0
>>432
それは、プロ野球に限らずプロスポーツ全般に対して言えること
女というものは「○○選手かっこいい〜」という観点でしかスポーツを見ない生き物
実際のところ、競技そのものに興味を持っている女なんてほとんどいない
特に野球はルールが細かいので、なおさら興味を持たれない
501名無しさん@恐縮です:2011/01/04(火) 16:06:56 ID:KsHCM1mA0
所詮群馬のパンダ
502名無しさん@恐縮です:2011/01/04(火) 16:22:45 ID:W+hk+fyz0
大石は別格だと思うが、
福井と斎藤なら、福井の方が格上な気がするんだよな。
プロはこれからだから、多田野さんにしっかりと揉まれろよ。
503名無しさん@恐縮です:2011/01/04(火) 17:32:26 ID:oYLRd3He0
ブサイクまさおオタ必死ww
504名無しさん@恐縮です:2011/01/04(火) 18:34:00 ID:pZHq/BMR0
>>500
ミソジニー乙
男が実力で応援するのは同性だけやん。
オグシオやらマオやら普通に顔とオッパイではしゃいどるやん
505名無しさん@恐縮です:2011/01/04(火) 18:35:37 ID:hajobbBd0
さすが早稲田だな。狸の皮もびっくりの人生設計やで
506名無しさん@恐縮です:2011/01/04(火) 18:38:17 ID:k83uPrGi0
20歳をちょっと曲がったところで人生の計画建てすぎ
人生は驚きが多いほど面白いのに
まあ想像通りには絶対に行かないから周囲は楽しめるけど
507名無しさん@恐縮です:2011/01/04(火) 18:48:28 ID:Yb9BbhOi0
斎藤君は人生設計がしっかりできていてエライ
お手本にしよう
508名無しさん@恐縮です:2011/01/04(火) 18:51:54 ID:M80GQJL/0
早稲田閥の大衆へのマスゴミ洗脳コワス
509名無しさん@恐縮です:2011/01/04(火) 22:57:14 ID:9sL8QcNz0
斎藤に毎年9勝くらいしてもらえたら、野球界は助かるな。
510名無しさん@恐縮です:2011/01/04(火) 23:13:37 ID:VMX6dmyd0

こういうお利口気取ってるお子さんをたまに見るけど
どう?おれって。みたいなあざとさが見え隠れしていけ好かない
ていうかさいとうゆうきが好き。っていうリアルファンを見たことが無い
結局マスゴミのおもちゃなんでしょ?
511名無しさん@恐縮です:2011/01/04(火) 23:31:20 ID:Bmr0sn0/0
>>202
巨人軍はお下劣な関西芸人の番組には出演させませんw
512名無しさん@恐縮です:2011/01/04(火) 23:37:35 ID:ArdibzAs0
マンモス校であり体育大学の側面も持つ早稲田大学。
513名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 00:14:05 ID:KTDg706X0
終わコンスレか…
514名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 02:56:24 ID:nG49N5eh0
>>511
それ中居が言ってたな
スマスマに巨人選手に出演してもらおうと思ったら
今はスポーツと無関係なバラエティには基本出ないらしい
黒バラに勢揃いで出たのはやっぱ中居が熱狂的巨人ファンで
番組内容も野球選手のモノマネ一本だったからか
515名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 03:00:27 ID:XowhHvLqQ
石川僚とかイチローとかの小学生の時の日記読むと
生きてる世界が違うと実感するよ
516名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 03:23:53 ID:FumgdXti0
斎藤がダルビッシュの5歳ぐらい年上の先輩だったら彼はこんなことにはなって無かったろうな
517名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 04:32:39 ID:B/iNufm/0
こいつは3年後くらいにTBS年末恒例の野球を戦力外になったやつが出る番組の一人になってる希ガス
518名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 05:06:19 ID:FZ++EyFI0
字が汚ねぇw
519名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 05:08:34 ID:FZ++EyFI0
>>514
さんまのまんまに出てたし

次回(1月10日放送)のゲストは、読売ジャイアンツの皆さんです。お楽しみに!
http://www.tbs.co.jp/tfp2/
520名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 05:10:46 ID:S8y+iOmA0
まず一軍の試合で投げてから大口叩こうよハンカチくん
活躍前提の未来を語りすぎじゃん?
521名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 05:34:12 ID:mR6ScIuZ0
>>520
報知に出てたインタビューでは
プロはレベルも高いし、開幕1軍に残ることが当面の目標つってたぞ。
WBCの話を振られたら、とてもじゃないがあんな凄い所には入れない、とも
522名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 05:37:57 ID:hzrkzFqx0
正直この子、色々と変だよね
523名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 05:41:21 ID:eVbzbfBF0
斎藤より榎下に魅力を感じるな。
勿論、斎藤も活躍して欲しいが。
524名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 06:30:40 ID:Yd0PNL710
ハムは人気選手で儲けることばっかり考えて、
本当の意味でのフォローをしないから、
ダルみたいにキチ女の餌食になる日も近いかもな
525名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 06:37:18 ID:U4do6blv0
>>524
斎藤はダルみたいに中出し婚はしないだろうなw
526名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 06:39:17 ID:v0GIM3sQ0
昭和のスターw
527名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 06:42:38 ID:qj3n3Cg5Q
やりちん
528名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 07:28:02 ID:jtxYBsb00
>>79
>>80
斎藤投手は活躍できれば良いけど・・。
これだけの発言をして、活躍した投手は過去にいないな。
マスコミに注目されすぎて勘違いしちゃったのかな。
プロ野球人生が長い選手とはとても思えないし、注目されすぎた後の人生は空しいだろうな・・・。
529名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 07:41:03 ID:1mepeJx60
斎藤と菅って似ているような気がするんだが
530名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 07:47:25 ID:PMW0a4ik0
金だけが目的のおバカタレントなんかとつきあうな
531名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 07:56:44 ID:6kfP66EX0
>最年長出場記録(1950年の阪急・浜崎真二の48歳10カ月)の更新を頭に入れている。

昌さんがハンカチ50歳になるまで現役だから無理
532名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 07:59:56 ID:5H7HkdA10
お前ら斉藤クソとか言ってるけど球場行って
練習や試合を生で見て言ってんの?
ろくにテレビすらも見ないで斉藤批判してんじゃねーよ
2ちゃんの書き込みに影響されて斉藤批判かよ
俺は球場行って斉藤のピッチングを生で見た
そして思ったんだけどやっぱり門倉ってクソだわ
533名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 10:28:29 ID:QxFoFVC30
名言集がまた増えたな
534名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 20:17:46 ID:QG0NCflz0
大学生なのに学ランを着てるのは何でだぜ?
535名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 20:21:29 ID:wyHVXo4o0
>>534
体育会と応援団はがくらんだな
536名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 20:22:50 ID:IvdS98kH0
>>532
今年の初笑いだw

お前の2011年がいい年でありますように
537名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 20:23:11 ID:/SVzaOpc0
週べでGの坂本がインタビューされてたけど、記者がしつこく斎藤のことを聞いてくるので
坂本も嫌気がさしてるんじゃなかろうか

「もちろん佑ちゃんとの対戦も楽しみですけど、この世代をずっと引っ張ってきたのは
マエケンやマー君なんで、やっぱり、マエケンとの対戦がこれからも一番楽しみです」

「やっぱり1流の選手と対戦したり、1流の選手と混じって4年間野球やってきてるんでね。
 そこらへんの大学選手とは違いますよ」
538名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 20:23:38 ID:vG4+5iOq0
539名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 21:36:49 ID:Yd0PNL710
まだ身長が伸びてるらしい
540名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 22:23:55 ID:sJxTnOLa0
中田翔や郵政の時はまだガンバレ的なレス付いてたけど、ハンケチはフルボッコ
色んなピークが甲子園決勝だったな
とりあえず結果でるまで黙ってればいいのに
頭悪いんだな
541名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 23:12:40 ID:QGifF6Mg0
                           \
   <⌒/ヽ-、___   真面目な男、誠実な男、優しい男!
 /<_/女___/               /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     マジメナオトコハ キョウミナイヨ…
   <⌒/ヽ-、___
 /<_/女___/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧                イケメン        \
  ( ゚∀゚)   DQN ?          DQN、DV、ヤンキー!
  _| ⊃/(___                      /
/ └-(女___/
                ∧∧    セックル!
 (⌒⌒;;(⌒〜      ヽ( ゚∀゚)/   セックル!
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜    ( 女 )     
    (⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ
542名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 23:42:08 ID:Yt388Ttj0
>>537
上司命令だろうけど、野暮な記者だなw
坂本、えらい!
543名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 23:50:14 ID:MCIXDG3U0
中居の番組でも似たような事を聞かれて
坂本「斎藤君より、先にプロで活躍してる前田や田中の方を評価するべきだと思います(キッパリ」
544名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 23:52:07 ID:YsfEj1q90
50まで現役?そこから野球以外の仕事?
本気で立候補するつもりなのかねこの人は?
545名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 23:53:22 ID:gr8vybqb0
野手もウンザリしてる選手が多いよ
佑ちゃんと対決したいですか?佑ちゃんとの対決楽しみですか?ばっかり聞かれるんだろう
明らかに会ったことあるのに知らない会ったこともないといって難を逃れようとする選手もいるくらいw
546名無しさん@恐縮です:2011/01/05(水) 23:56:36 ID:RWud/Apg0
落合なら「思ったほどたいした球じゃないですね」 とかいいそう








江川卓がルーキーのころ実際いってた
547名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 00:04:16 ID:gr8vybqb0
いや落合なら軽く3回KOしたあとで「斎藤君思ってたよりは良かったですね」と皮肉っぽく言う
548名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 00:05:53 ID:KLQZ5d3X0
パナソニックの製品を買えば連合会長古賀伸明を通して、朝鮮総連にお金が流れる


古賀 伸明(こが のぶあき、1952年(昭和27年) - )は、日本の労働運動家。
日本労働組合総連合会(連合)会長
全松下労働組合連合会(全松下労連)会長。

549名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 00:20:46 ID:gFBBytfe0
坂本は斎藤の質問ばかりされて嫌気がさしてるのは事実だと思う

斎藤が「プロに行かず、大学に行ったことで人間が磨かれた」とか言ったから

「大学生活も学ぶことは多いと思いますけど、僕は大学に行かずプロに行って良かったと思います。今の僕があるのは4年間のプロ生活のおかげ。
まあ、佑ちゃんが『大学生活が今の僕を作った』っていってるので、それはそうなんでしょうけど・・・」

って言ってるw
550名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 00:31:39 ID:OsWkbxMV0
>>547
それプロアマの時、坂本言ってたな
ヒット打って「思ってたより速かった」って
551名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 00:37:23 ID:YogjPw+M0
まず一軍に出て結果残そうよ
552名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 00:38:47 ID:STAp373a0
プロ野球だけが仕事じゃないとか言ってる奴が
50歳まで現役でいられるとは思えんな
553名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 00:40:33 ID:S0xBL2yA0
50歳までやりたいって工藤かよ
554名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 00:46:45 ID:1dHlH/jf0
>>550
この前ラジオでも言ってた
「思ってたより速かったけど、やっぱマエケンのストレートの方が全然速い」
555名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 00:48:49 ID:DGfekimr0
こういうことは自分の中だけで思っておくことで
わざわざ公に話すことじゃないだろ。
まだまだ子供だねw
556名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 00:52:22 ID:6HzmVmE90
コイツの言動ってなんか痛いなw
557名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 00:59:44 ID:1kH8KbJG0
プロ野球だけが仕事じゃないって何?本当にプロでやる気あんの?
558名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 01:00:48 ID:tzZnwxi50
>>557
「野球だけしかできない人間にはなりたくない。野球だけが全てじゃない」って言ってる
559名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 01:09:03 ID:1IK8eWW50
なんか坂本のほうがガキな発言に思うけどな
でも、ライバル心が出てて、いいと思う。まあリーグ違うからほとんど
対戦しないけど
560名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 01:13:04 ID:RBi7dnt80
坂本はインタビュー受けるたびに斎藤はどうですか?と聞かれるからいい加減うんざりしてるんだろ
561名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 01:15:25 ID:6HzmVmE90
以前は田中がそうだったな
562名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 01:17:40 ID:aL6hnGR90
>>559
先に仕掛けたのはハンカチだから、坂本も後には引けないんだろ
こういうやり取りは俺も好きだw
交流戦が楽しみだね
563名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 01:19:05 ID:devGZkhP0
松坂もそうだったけど、ぶっちゃけプロで4年間やって1軍で結果残してる選手にとっちゃ
4年間大学で過ごしてきた選手と一緒にされると頭にくるんじゃね
しかもインタビューのたびに何回も何回もプロ経験のない斎藤の事聞いてくるんだぜ

松坂だって2002年の時に「彼ら(大卒)と同じスタートラインに立ってるとは思いませんから」ときっぱりと言ってる
564名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 01:22:10 ID:1IK8eWW50
同じスタートラインに立ってるかどうかなんて
関係ないことだろ。結果が重要なんだから、ということを30歳にも
なった今の松坂もそう思うだろ
565名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 01:23:38 ID:Gz2qop++0
>>564
まあ、記者の質問がそういう質問だったから
566名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 01:26:08 ID:HvSw1kFi0
3年で終わるに100万べそ
567名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 01:26:48 ID:VqD8PQE20


こいつは絶対大成しない、菊池郵政の二の舞

568名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 01:27:09 ID:Gz2qop++0
坂本の記事も

「大学4年とプロ4年との違いは?」とか聞いてくるから、そう答えてるだけ

記者の質問が斎藤斎藤と聞いてくるから、どんな選手でもそうなるでしょう
569名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 01:27:20 ID:LlQSC1k10
坂本、ガキかな。正直で斎藤に対しても誠実な対応じゃないかな。スポーツマンらしいと思う。
570名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 01:37:45 ID:alKCpLvR0
はっきりいって天狗になってるな。
パリーグは陰湿だから結構狙い撃ちされるんじゃないのかな?
571名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 01:44:58 ID:I8JIUMu40
坂本の対応は妥当じゃね
572名無しさん@恐縮です:2011/01/06(木) 01:55:28 ID:1dHlH/jf0
坂本はU-26で打者として直接対決したもんで、もうとにかく新聞雑誌テレビラジオで必ず
「斎藤君の球はどうでしたか?」
「同年代のライバルとして斎藤君をどう思いますか?」
と毎回お約束のように聞かれるんで完全にその質問に飽き飽きしてるところはある
マエケンも同様
573名無しさん@恐縮です
てか斎藤の方がガキだよ
坂本に打たれたのに「プロとの差は感じなかった」って強がり
俺も大学生だがアリエネー

「野球だけしかできない人間にはなりたくない。野球だけが全てじゃない」

大体↑こんなこと思うだけならともかく恥ずかしくて口には出せないな
まだ何も結果だしていないのに言い訳としか思えない