【サッカー/Jリーグ】大宮、大分からU-21代表MF東慶悟の完全移籍加入を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
大宮アルディージャでは大分トリニータより東 慶悟選手の移籍加入(完全移籍)が決定
いたしましたので、お知らせいたします。

東 慶悟(ひがし けいご)選手
■生年月日 1990年7月20日(20歳)
■身長/体重 178cm/69kg
■ポジション MF
■出身地 福岡県
■経歴
北九州市立若松中 - 大分トリニータU-18 − 大分トリニータ

■代表歴
2002 U-16日本代表
2010 U-21日本代表(2010年アジア大会出場 優勝)

■コメント
早く試合に出場して、大宮アルディージャの勝利に貢献できるよう頑張りますので、
ファン・サポーターのみなさん、応援をよろしくお願いします。

ソースはhttp://www.ardija.co.jp/information/clubplayer/201012/pinfo20101230-higashi.html
2名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:54:44 ID:IFO7Tljy0
あずまかと思ってた。
3名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:56:14 ID:4Sq8dFNC0
大宮なのか〜ガンバとかもオファーしてなかったっけ?
出場機会っぽいね決め手は
4名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:56:15 ID:wj75fNlR0
大宮かあ
他に何がなんでもほしいってとこはなかったのかね
5名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:57:57 ID:+KWJgwRl0
東大宮・・・宇都宮線か
6名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:00:52 ID:vYgpIL++0
こないだのアジア大会でけっこういいプレーしてた人かな
7名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:01:33 ID:WBIRAt1z0
ドナドナド〜ナ ド〜ナ 東を乗せて〜♪
8名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:02:15 ID:+quBIlcVP
育成費800万x5くらいか
9名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:02:44 ID:Uo6E5R0A0
大宮なんていつ落ちるか分からんというのに
10名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:03:26 ID:adXUyY8j0
>>8
複数年中だったから違約金もある
11名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:03:55 ID:wck3flPXO
広島と大宮が競争して大宮が勝つとわな
あとはボランチとれば10位争いは出来そう
12名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:05:21 ID:sr0eFATE0
大宮弱いけど金だけはあるよな
13名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:06:07 ID:dNCif/Rt0
ひがしの けいご
14名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:06:20 ID:F2cfUMtH0
大宮さんはJリーグの為に早くラファエルを放出すべき
15名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:08:01 ID:i8L9RpJn0
水増しクラブは自粛しろ
16名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:10:09 ID:NqwzGHgg0
一方、大分は他のクラブから有望な若手を獲得していた
17名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:15:21 ID:nFMWj8nE0
大分はいくらで売ったのかな?
大宮ならふっかけても許すw
18名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:18:42 ID:yWfXCH6ZO
微妙に活躍→普通ならもう1年様子見の所を大宮が引き抜く→才能消失


このパターン多い気がする
19名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:22:13 ID:adXUyY8j0
>>17
東に払う年俸(2000万と報道あり)含めて1億近く大宮は出してるはず
20名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:22:41 ID:mau4ATCNO
>>17
育成費(3000万前後)プラス違約金(4000万前後)で7000から8000万てところかな
21名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:25:27 ID:V76YD+aFO
浦和よりかは強くなりそうだな
ついに
22名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:26:13 ID:JYetUdzK0
>>9
素人乙
23名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:26:44 ID:E4lqMtr50
ずっと「あずま」って読んでた
24名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:28:41 ID:IFO7Tljy0
育成費って違約金と同時にも発生すんの?
25名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:32:25 ID:wck3flPXO
>>18
最近は結構堅め
26名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:36:35 ID:8gAFM2xh0
こういう形で大分にカネが流れるのは基金が帰ってくることに直結する
ということであればいい話だな

泡銭として浪費しそうな気もするけどw
27名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:40:01 ID:F3jer6eT0
>>26
浮いた金で補強するのが大分
あいつらの脳の腐り方は異常
28名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:43:12 ID:gQ41bAKNO
大分とか緑はレンタルですら補強は許されない。昇格なんて笑わすなよ
29名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 15:05:00 ID:+aS6Z7iv0
やっぱ大宮は金持ってるなぁ
30名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 15:05:15 ID:RJ6x7IBaO
大宮いい補強したな

攻撃陣けっこう強力だぞ

あとはいいボランチが獲れれば、一桁順位あるで
31名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 15:06:42 ID:PgKVFGCTO
>>24
違約金が発生しない場合のための育成費
両方発生することはない
32名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 15:07:15 ID:I2CQUAZ90
それに比べて劣頭は(w
33名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 15:10:22 ID:Uo6E5R0A0
>>22
毎年残留争いに巻き込まれているんだから
そう思われても仕方なかろ
たまには上位に行けよ金はあるんだし
34名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 15:12:33 ID:1AeNN1va0
フェルとホベルトのサラリーからようやく解放
高松のサラリーの一部分から解放
東のサラリーから解放

森島の移籍金からは解放されているのかな
35名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 15:22:15 ID:RIoT5Q3T0
>>4
ガンバや広島よりも大宮の方が移籍金多かったんだろ
立派な子や
36名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 15:43:39 ID:uS8ig6VX0
大宮はなんでこんなに金持ってるわけ?
37名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 15:45:19 ID:eExkFI9E0
>>34
森島の負債は、清武と上本、高橋でチャラのはず
東はセレッソに欲しかったなぁ
38名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:01:07 ID:FtkdY8h30
もう大分は終わりだな
39名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:03:28 ID:kYRVALGI0
似たような名前の小説家がいたな
40名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:08:08 ID:KD8y5Im90
こいつは才能ある、メンタルもいい
地味一流選手になるかどうかはまだわからんが
41名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:09:07 ID:GjAUSw1UO
>>37
そういうこというから嫌われるんだよ
42名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:09:41 ID:0OF8A4XTP
>>30
毎年そう言われてシーズン残り数試合しか本気出さないのが大宮たる由縁
43名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:12:24 ID:65OVhN5e0
2009年リーグ戦出場選手ってもう誰も残ってないんじゃなかろうか
44名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:14:40 ID:Hq5BLn62O
>>11
そうは行かないのが大宮
45名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:16:38 ID:4iZ0ynGnO
>>36
スポンサー収入が浦和に次いで2位
46名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:17:05 ID:Hq5BLn62O
金と出場機会かね
大宮は中盤弱いから良い補強だな
47名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:17:24 ID:eExkFI9E0
>>41
疑問に答えたのと、東を評価して願望を書いただけなんだが…
気に障ったなら消えます
ごめんなさい
48名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:18:13 ID:WQfiGkKb0
>>43
デカモリシ他4人いる
49名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:18:57 ID:slD3SPnh0
アジア大会ではシュートよりラストパスの精度が凄かった
MFよりセカンドトップのイメージ
50名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:22:15 ID:ESclHd+40
大分ユースは結構良い選手出してるよな
51名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:22:25 ID:10iH/BJQ0
大見栄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
52名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:27:00 ID:1PVpaoWlO
>>18すまん、全く否定出来ない
53名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:27:00 ID:mb0qBRYe0
なよっちぃ清武より能力は上
54名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:28:13 ID:9OjkXFuj0
さすがにガンバ行きは敬遠したか
55名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:29:45 ID:zA9yFDFn0
>>18
例えば誰?
イメージで語ってる?
56名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:31:41 ID:pq1YMZNZ0
みかかマネーかw
57名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:31:46 ID:LEBOX23T0
>>53
清武はセレッソで肉体改造済み
58名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:33:49 ID:foxtq8lh0
>>36
観客動員数はJ1最低クラスだけどNTTからお金いっぱいもらえる
日本のマンチェスター シティだな
59名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:34:51 ID:CNCN25ICP
広島はまた振られたのか
柏木や槙野にも逃げられるし
何でこんなに嫌がられてるんだろう
60名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:35:55 ID:4p41l91Z0
仙台 大久保剛志 柳沢敦 松下年宏
山形 大久保哲哉
鹿島 増田誓志 田代有三
浦和 マルシオ・リシャルデス 永田充 青山隼
大宮 東慶悟
木白 ジョルジ・ワグネル 安英学
川崎 柴崎晃誠 久木野聡 山瀬功治 田中裕介
横浜 谷口博之 青山直晃 小林祐三 金根煥
新潟 菊地直哉 石川直樹 藤田征也
甲府 フジネイ 伊東輝悦 市川大祐 小林久晃 犬塚友輔
清水 高木俊幸 高原直泰 村松大輔
磐田 藤田義明 植村慶
桜大 金甫Q
神戸 羽田憲司 ホジェリーニョ 柳川雅樹 馬場賢治
福岡 和田拓三 松浦拓弥
札幌 高木貴弘 山下達也 河合竜二 チアゴ ブルーノ 日高拓磨
栃木 大和田真史 河原和寿 渡部博文 鈴木智幸 西澤代志也 トリポジ
草津 橋田聡司 林勇介 中村英之 永田拓也 古林将太
千葉 大久保択生 益山司
横浜 野崎陽介 藤田祥史 中野洋司 藤田優人 飯尾和也
瓦斯 ロベルト・セザー ホベルト
東緑 森勇介 平繁龍一 キムテヨン
湘南 石神直哉 阿部伸行 大井健太郎 ルーカス 巻佑樹
富山 飯田健巳
岐阜 新井涼平
岡山 桑田慎一朗 中牧大輔 ストヤノフ 一柳夢吾
徳島 島村毅 西嶋弘之 杉本恵太
愛媛 吉弘充志 萩原達郎
北九 佐藤優也 永畑祐樹 木村祐志 福井諒司 橋村祐太
大分 作田裕次 藤川祐司 西弘則
鳥栖 國吉貴博 浦田延尚
熊本 岩丸史也 武富孝介 長沢駿 廣井友信
61名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:38:49 ID:PAC08YYs0
>>18
大宮→脚
でいなくなった外人の方が多い印象。
62名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:39:47 ID:UCsinPt30
>>19-20
これが本当なら今直ぐJリーグは8000万円を没収して借金返済に宛がわなくちゃな
ほっとくとあいつら募金の時みたく焼肉代にして自分の胃袋に納めたり補強に使っちゃいそうだから
63名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:40:15 ID:wA0S8hcrO
>>53東ヲタがいたとは驚き
>>57出た!清武はワシが育てた
64名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:41:35 ID:RcKSG/iN0
>>59
・田舎
・スタジアムがガラガラ
・オナニーサッカーをやってる
65名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:43:55 ID:jWQfjJK/0
アジア大会で優勝の立役者である水沼が
J1チームに引き抜かれない不思議
66名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:47:46 ID:lAlaC0c20
>>65
鞠からのレンタルで栃木にいるんだよ
今戻るかレンタル延長かの瀬戸際
67名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:48:04 ID:zA3oKbgRO
小説家みたいな名前だな
68名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:55:52 ID:mc1HFxpWO
>>61
ところが意外と大宮→脚へ直接行った外人っていないんだよね。
バレー 大宮→甲府→脚
レアンドロ 大宮→山形→脚
PJ 大宮→新潟→脚
69名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:56:06 ID:NvXKhHnT0
>>27
大丈夫大丈夫
金銭感覚ない糞韓国人帰ったし
70名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:57:41 ID:93YoCKUC0
森島だれか買ってくれ・・・
71名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:59:12 ID:Dl85HlNt0
ACL出場クラブにいってほしかった
72名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 17:00:51 ID:ESclHd+40
ガンバに行ったら良かったのに
73名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 17:03:54 ID:MDvNPVeo0
>>72
ガンバに行っても試合出れないだろ。
74名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 17:07:28 ID:lLHDVXWK0
>>18
大宮にそんな注目の若手なんて来てくれないのが現実
09年の石原藤田とJ2の得点ランク上位を引き抜いたぐらい
75名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 17:20:48 ID:mc1HFxpWO
>>74
06年の小林大悟がかなり「期待の若手」だったような。大宮初のA代表にもなったし。
ただ腰やって一気に落ちたけど。
76名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 17:39:44 ID:aQ9DfgOb0
大宮で試合でるより
ガンバのベンチのがよっぽど価値あるのに
77名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 17:40:53 ID:ESclHd+40
>>76
同意、佐々木とかうまくなったよな
78名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 17:41:47 ID:IXVCUl300
広島山瀬、東に逃げられたかw水本も獲れないとやばいなwww
79名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 17:44:42 ID:zZ2Eo5uLO
大宮は普通にスタジアム最高だからな
フクアリかNACKが最強だろう
80名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 17:46:21 ID:zZ2Eo5uLO
>>77
佐々木だけじゃね
81名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 17:46:58 ID:hKtHt4CI0
>>76
安田弟なんとかしろよ
82名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 17:49:37 ID:hZRLBVDmO
>>14
イグノとかルーカスとか他から強奪してないで自前で優良外国人探せやガンバw
83名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 17:50:25 ID:Anycu99FO
ガンバみたいなカスクラブ行ってもしょうがないだろ
遠藤一人抜けただけあの弱さなのに
84名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 17:52:34 ID:/0ZOjue4O
見える、見えるぞ

来季も33節で残留を決めている大宮の姿が
85名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 17:55:59 ID:qRvyD3tA0
これは微妙な選手になるな
ガンバなら途中出場でも代表に呼べという声が上がるのに
86名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 18:00:35 ID:RuhfiRoeO
>>83
加地も中澤もいねーよ
87名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 18:03:57 ID:i6aG6jfL0
>>84
これだけ金持っているのにしっかりしてほしいね
桜のクルピさんあたりが監督に来たら一気に優勝?
 
88名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 18:22:08 ID:ipWWdzEO0
大宮は本気でやればもっと上位にいけるよ
ただJ1残留ラインのコントロールという使命を背負ってるからわざと負けたりしてるんだよ
89名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 18:30:05 ID:PAC08YYs0
やっと実績もそこそこある手堅い監督が来たから
来年はイイ線いきそうな気がする。
小粒ながらタレントもそろってるしね。

90名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 18:50:47 ID:kkCqzlgh0
お金がいいんだろうけど、選択誤ってると思う
91名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 19:00:39 ID:LEBOX23T0
>>63
頭悪いのか?セレッソの筋トレはハードなだけだよ
92名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 19:19:14 ID:aQ9DfgOb0
家長も俺がセレッソが育てたとか言ってるなこの馬鹿はw
93名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 19:52:39 ID:GIegDynf0
76 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/12/30(木) 17:39:44 ID:aQ9DfgOb0
大宮で試合でるより
ガンバのベンチのがよっぽど価値あるのに

お互いあほだなw纏めて消えろカスが
94名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 19:55:10 ID:WZB2sTNy0
ガンバってセレッソのアドリアーノ以外有力な移籍情報がないなw
オファーしても断られてるんだろうか
95名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 19:56:17 ID:yfeMe+zWO
>>76みたいな頓珍漢な妄想をいだくなんてガンバサポ痛すぎ
96名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 20:03:06 ID:schXtZpi0
大分ってここ最近育てた若手全部売り払ってるな
梅崎、金崎、清武、東・・・来季は住田かな?
97名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 20:08:23 ID:6mJH3fXd0
>>96
住田はJFLでうだうだしてるよ
あ、でも来年からJ2か
98名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 20:08:39 ID:6bL5gxTsO
>>96
西川もいる

住田はレンタルに出してて育ててない
99名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 20:12:50 ID:VsbJ7Knk0
ひがしの けいご
100名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 20:13:13 ID:ct1jP1QW0
おお、いい補強じゃね
101名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 20:14:08 ID:MGIF4/AZP
>>79
NACK好きなら何でそこでフクアリなんだ?日立台だろ
ああ、でも大宮公園時代なら日立台で、NACK時代ならフクアリな感じも分かるか…
102名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 20:14:38 ID:schXtZpi0
あれ?住田って鳥取にレンタルで出してたのか?

名前忘れたけどSBにも期待のルーキーいるんだっけか?
103名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 20:15:15 ID:MNvdGtym0
>>96
まだU代表いるぜ!
104名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 20:15:28 ID:wA0S8hcrO
もう住田は大分の選手じゃないと思っていい
ファンボのせいで放出されて戻って来なかった

大分で注目はボランチの井上かな
105名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 20:17:17 ID:MNvdGtym0
でかいスポンサーか税金投入しない限り
最低10年は上がれないから
育てて売り続けるしかない
106名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 20:17:24 ID:kNYI3GU40
東 慶悟
西 大伍
南 雄太
北 一真

全員揃えとけよもう
107名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 20:22:25 ID:GIegDynf0
>>104
もったいないよな住田
108名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 20:27:36 ID:5XruRFVd0
>>96
そりゃ売らないと話にならないだろう。売るのが一番てっとりばやい。
109名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 20:29:01 ID:3rJenIG+0
セレッソに行ってもキムボギョン、乾、清武、柿谷とポジ争い勝てるわけない
電信電話サッカー部にいったほうがそりゃレギュラーが近いわな
110名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 20:30:38 ID:yogbRosA0
大宮始まったな
111名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 20:32:49 ID:qqxBgIwGO
ガンバって中盤に関して言えば遠藤が当たりだっただけだからな
家長も駄目だったし
中盤の選手がガンバにいってもいいことないだろ
112名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 20:33:54 ID:LEBOX23T0
ガンバじゃ佐々木とまるかぶりじゃないの
113名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 20:40:19 ID:VAkK/UWGO
まだ、ユースには松原と為田がいる。年代別代表のスタメンサイドバックの松原と左サイドバックの為田。2人とも2種登録して試合にもう出てるがファンボが糞監督だったからな。
114名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 20:42:33 ID:/fQgDqZc0
東レベルを金出して買うくらいなら倉田戻したほうがいいわ
115名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 21:06:06 ID:zZ2Eo5uLO
>>101
日立台はゴール裏が過激すぎてついていけんのよ
フクアリは単純にスタジアムとしての完成度かな
116名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 21:29:12 ID:1PVpaoWlO
>>55 あえて言えば、藤田 石原 内田 島田 差益 大悟 丹羽あたりジャマイカ?

大悟石原はのもになった

あまり古い選手は知らない。
まぁみんながみんな物になるわけでもないから、仕方ないっちゃ仕方ないんだけど。
117名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 21:31:24 ID:HoT2nx8MO
大分は育成転売の道を極めるべし
伸び悩んでる若手とか戦力外集めて
付加価値付くように頑張って転売転売
118名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 21:32:43 ID:3rJenIG+0
セレッソに行けばよかったのに清武みたいに
たとえベンチでも学べるものは大分や大宮よりはあるだろうに
119名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 21:45:31 ID:HV1nImDA0
大宮は金持ちすぎ
東はガンバが取ると思ったが
しかしガンバはうごかねーな、天皇杯終わったのに
年明けか
120名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 21:47:41 ID:mc1HFxpWO
>>116
一応島田は大宮生え抜き。何度もレンタル出されてるけど。

ものになったと言えば昇格前後の富田と今年の坪内かな。まぁ若手っつうか中堅だけどね。
121名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 22:02:17 ID:hzdwv9PF0
川島って大宮でデビューだったっけ
122名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 22:03:16 ID:m2QLJMUi0
>>121
そのはず。
たまに大宮ユース出身と勘違いされるけど、そんなことはなかったはず。
123名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 22:05:19 ID:F0faiLzpO
「あの」大分から「あの」大宮に移籍か…
124名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 22:06:41 ID:36kQP3RwO
>>116

お前気持ち悪い
125名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 22:34:36 ID:MGIF4/AZP
>>115
確かにフクアリは完成度高いよね
ああいう感じだと豊スタも好きかな
ただ俺的最強は鳥栖スタ、ちょっと落ちてナクスタ、日立台、もすこし落ちて三ツ沢
126名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 22:42:35 ID:sr0eFATE0
>>118
パクッソは自前の選手使っとけカス
127名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 22:45:18 ID:LEBOX23T0
>>126
こんなカスみたいな釣りにひっかかるのもいるんだなw
128名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 22:45:39 ID:3rJenIG+0
>>126
自前のキムボギョンを使おうと思ってんだけど
大分にJ2レベルにまで叩き壊されちゃったんだよ死ねカス
129名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 22:49:29 ID:MGIF4/AZP
大宮は年取った選手が、ここで引退する覚悟で行くなら良い場所じゃね?
引退後は育成に拾ってもらえそうだし、首都圏だし
若いのは…、まぁレギュラー取れるように頑張れ
130名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 22:51:01 ID:ftOQeto60
大宮ってクラブの存在自体が誰得なのに強くなってどうする気だ
補強に費やすみかかマネー分、リーグスポンサー料を増額して
各クラブに公平に撒いたほうが日本サッカーの発展につながる
131名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 22:54:49 ID:wA0S8hcrO
>>127
セレッソの筋トレはハード(キリッ

バカッソだな
132名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 23:15:06 ID:fAKi0TtoO
>>130
俺得
133名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 23:42:50 ID:lLHDVXWK0
金満大宮みたいに語られることが多いが日本人のメンツを見てみろよ
そんな有力な若手なんてJ1昇格後を振り返ってみても獲得したことなんてほぼない
現役、もしくは数年以内に代表歴のある日本人なんて獲れたこともないはず
残留に雲行きが怪しくなってきてからのテコ入れで外国人FWには投資をするが
あとは普通の中堅以下のクラブでしかない
134名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 23:58:17 ID:noVlTvdU0
>>133
小林大悟
135名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 00:40:14 ID:Ymb8JQLK0
小林大悟はヴェルディが降格したからころ取れたわけで
代表歴があった波戸も同じく
136名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 01:39:48 ID:bqoy/ZLoO
そもそも小林大悟が代表に初選出されたのだって、大宮行ってからだろ
137名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 02:12:26 ID:N+93NnXU0
梅崎金崎清武に続いてついに東も移籍か・・
138名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 02:16:09 ID:SrEDRP380
>>137
西川が抜けてる
あと今年ついに高松も出ていく
139名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 02:19:12 ID:N+93NnXU0
いやトップ下?の話ね
これだけ若い同ポジが順番に抜けるかなと
140名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 02:21:43 ID:sHTSjD9K0
576 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日:2010/12/31(金) 01:53:52 ID:ILDPJipC0
・広島 京都DF水本と合意 細部を詰め、近日中にも正式契約を結ぶ
・大宮 東京DFキム・ヨングン、獲得 移籍金は推定5000万円で、今日にも発表 ウェストブロミッジも調査に乗り出していた

・冬の選手権開幕
大津高のU16日本代表DF植田を、横浜、鹿島がマークしている、記載

517 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:10/12/31(金) 01:58 ID:Kv/9Jir.
高校サッカー開幕

代表合宿、練習試合内容

槙野、ケルン移籍発表
カズ、グアム自主トレに出発
東京V、来年もクラブハウスと練習場を継続使用
141名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 02:24:12 ID:ED3tt+WBO
>>138
福元さんディスってんの?
142名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 07:48:08 ID:sZVnhw1M0
これでポンテが来れば中盤が一気に厚くなるな
143名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 07:52:39 ID:pbfaM7l8O
いくら補強しても位15位がいつもの順位の大宮さん。
144名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 08:15:11 ID:9g/IiTECO
と言うか大宮の補強は坪内の買取と東くらいなんだが。
日本人はレンタル組除いて戦力外無し。
06年は火事場ドロボーと揶揄される補強したら戦術が全然浸透しなかったという歴史があるし。
145名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 08:45:49 ID:TX52wFr+0
>>133
大宮が金満でなかったら
どこが金満なんだよw
といった感じなんだがw

146名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 08:50:06 ID:Qox77uF80
J1ではまだ未知数な東に大金使うぐらいだったらブラジル人を獲れよw
147名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 08:53:43 ID:7UYtnKSKO
>>146
去年J1でスタメン張ってたよ
148名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 08:54:53 ID:6oCH5rtV0
来年も降格ラインマネジメントよろしくお願いします。
149名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 09:13:03 ID:TC53PaeN0
マジ金満クラブで良かった。
毎年残留争いで観客動員も最下位レベル。
金無ければ良くて福岡、札幌、甲府、緑みたいな数年間に一回J1上がれるかどうかって存在だろうからね。
生え抜き日本人や練習場のしょぼさ考えれば残留出来るだけで満足だよ。
練習場作って良い成績一回残せれば、代表レベルの選手来てくれたりするのかもね。
その前に力尽きて降格するかもしれんがw
150名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 09:26:21 ID:RtACXYt7P
今年期待されて大分から来た深谷は怪我で出遅れたけど終盤9試合5得点(うちチ○コで1点)で
残留の立役者になったし
その深谷がいない間にいつの間にか大宮DF陣の柱になった坪内も去年レンタルで大分だし
今は控えだけど江角も2年ぐらい活躍してたし
大分から大宮組は外れないな
151名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 23:04:33 ID:Boae0k0I0
大分ユースはセレッソの下部組織
東の謀反は許さん
152名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 23:20:25 ID:YkWmVl9YO
>>149
大宮っていい選手いるのに降格争いしてるよね。
大宮に行って成功した奴っていんの?
小林大悟なんて大宮なんかに行ってなかったら代表になってたと思うし。
153名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 17:11:10 ID:MWIipdSJO
小林大悟は大宮に行ったから代表に選ばれた
緑にいた方がヤバかっただろうし
選択肢は間違ってなかった
ただ実力的に問題ありで一度しか呼ばれなかったけどな
154名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 17:35:54 ID:Okdb5+dh0
東くんはさかなクンさんの弟に見える
155名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 17:46:25 ID:5pD3gN9L0
>>152
その良い選手のおかげで13位前後になれてるんだよ。
補強してなかったら昨年の京都湘南、09年の千葉、08年の札幌みたいな
感じで残留争いも満足に出来ないままとっくに落ちてるよ。
それぐらい層が薄く生え抜き選手がしょぼい。
成功者って代表に選ばれるとか?いないね。将来性ある選手自体大悟以外来たこともない。
156名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 19:47:20 ID:hadrQL3M0
>>9
降格はない、降格はな
157名無しさん@恐縮です
>>11
複数回降格のエレベーターと降格知らず