【サッカー/Jリーグ】ヴァンフォーレ甲府にアビスパ福岡得点王・FW永里源気が加入!…前線に点取り屋が揃い、J1へ陣容固まる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1真・ソニック ◆vha3FDwXe6 @SONICφ ★
VF甲府 J1へ陣容固まる  福岡得点王・永里が加入 前線に点取り屋そろう 

 来季からサッカーのJリーグ1部(J1)に復帰するヴァンフォーレ甲府(VF甲府)に、今季J2福岡で
15得点したMF永里源気(25)が加入することが29日までに決定的となった。永里の加入で、残留が
決まっているハーフナー・マイク、パウリーニョと、今季J2得点ランキングでトップ5に入った3人が
そろい踏みする。元日本代表FWで横浜Mを戦力外となり、オファーを出している坂田大輔(27)の
結論は出ていないが、4年ぶりのJ1に挑む「新生VF甲府」の陣容がほぼ固まった。

 永里は神奈川出身で身長178センチ、体重69キロ。スピードに乗った鋭いドリブル突破が武器で、
東京Vから完全移籍した福岡ではサイドハーフのレギュラーに定着。35試合でチーム最多の15点を
奪い、福岡のJ1昇格に大きく貢献した。完全移籍による加入となる。
 来季、サイドを使った堅守速攻を目指すVF甲府は、スピードのあるサイドアタッカー、J1で実績のある
FWの獲得を模索。サイドを突破できる永里、J1で実績のある坂田に白羽の矢を立て、交渉を進めていた。
 坂田との交渉は仮契約寸前まで進んでいたが、ギリシャのクラブがオファーを出したため、一転、加入は
流動的となった。最終結論は年明けに持ち越される。

 永里の加入が内定したことで、今季J2トップの得点力を誇った攻撃陣はさらに充実。20得点でJ2得点王
に輝いたハーフナー、14得点(J2で5位)のパウリーニョ、同15得点の永里(同4位)と、トップ5にランクイン
した点取り屋が、来季はそろってVF甲府でプレーすることになる。

 一方、守備陣では今季、神戸に所属していたベテランDF冨田大介(33)の加入が内定した。GK荻晃太、
DF津田琢磨の契約更新も近日中に発表される見込み。更新が発表されていないものの残留が濃厚と
なっている選手、契約を更新した上で、出場機会を求めてレンタル移籍を検討している若手もおり、最終的
に28、29人体制で新シーズンを迎えることになる。

 新チームは来年1月14日に始動(場所は未定)。17日から29日まで、和歌山で1次キャンプを張る。

http://www.sannichi.co.jp/local/news/2010/12/30/4.html
2名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:07:03 ID:6osnGsh3P
いいねぇ、仁義なき引き抜き
3名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:07:14 ID:lVju/sMv0
鬼だ
4名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:07:26 ID:QyNX1AqHO
盟主始まる前から終わったw
5名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:08:01 ID:THkTmHgt0
永里もドイツでの活躍が認められたか
6名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:09:01 ID:Mmfs4jFTP
でも監督は三浦俊也。

8バックディフェンスで残留争い。
7名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:09:44 ID:F5qw0xO+O
これはひどいw
盟主さよなら
8名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:10:11 ID:4p41l91Z0
仙台 大久保剛志 柳沢敦
鹿島 増田誓志 田代有三
浦和 マルシオ・リシャルデス 永田充 青山隼
木白 ジョルジ・ワグネル 安英学
川崎 柴崎晃誠 久木野聡 山瀬功治 田中裕介
横浜 谷口博之 青山直晃 小林祐三 金根煥
新潟 菊地直哉 石川直樹 藤田征也
甲府 フジネイ 伊東輝悦 市川大祐 小林久晃 犬塚友輔
清水 高木俊幸 高原直泰 村松大輔
磐田 藤田義明 植村慶
神戸 羽田憲司 ホジェリーニョ 柳川雅樹 馬場賢治
福岡 和田拓三 松浦拓弥
札幌 高木貴弘 山下達也 河合竜二 チアゴ ブルーノ 日高拓磨
栃木 大和田真史 河原和寿 渡部博文 鈴木智幸 西澤代志也 トリポジ
草津 橋田聡司 林勇介 中村英之 永田拓也 古林将太
千葉 大久保択生 益山司
横浜 野崎陽介 藤田祥史 中野洋司 藤田優人 飯尾和也
瓦斯 ロベルト・セザー
東緑 森勇介 平繁龍一 キムテヨン
湘南 石神直哉 阿部伸行 大井健太郎 ルーカス 巻佑樹
富山 飯田健巳
岐阜 新井涼平
岡山 桑田慎一朗 中牧大輔 ストヤノフ 一柳夢吾
徳島 島村毅 西嶋弘之 杉本恵太
愛媛 吉弘充志 萩原達郎
北九 佐藤優也 永畑祐樹 木村祐志 福井諒司 橋村祐太
大分 作田裕次 藤川祐司 西弘則
鳥栖 國吉貴博 浦田延尚
熊本 岩丸史也 武富孝介 長沢駿 廣井友信
9名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:11:08 ID:wjq0n47aO
どうした甲府?
そんなに給料いいのか?
10名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:11:24 ID:rQ1kNKxt0
道連れにしてやるからな
覚えてろよ
11名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:16:32 ID:lXJRFYn2O
こうゆうのが面白くさせるから良いと思うよ

第三者としてはだけどww
12名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:16:32 ID:WksL0jcm0
>>9
金があるのなら、あのオンボロのスタジアムを何とかしたほうが良い様な気がする
13名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:17:24 ID:7bSIlbsKO
補強をしつつライバルを降格に近付ける良い引き抜きだw
14名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:18:40 ID:XozInf3bO
これは凄い移籍
15名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:19:01 ID:foxtq8lh0
鬼だ。甲府鬼だ
こんな鬼のような補強見たことない
16名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:20:11 ID:lVju/sMv0
余程良い条件じゃないとわざわざこんな移籍しないだろうな
17名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:20:34 ID:Wke7L7l40
甲府はリニア新幹線が停車して繁栄することが約束されてる街
甲府始まりすぎ
18名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:21:12 ID:L7gkIx3l0
一喜一憂福岡
19名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:21:27 ID:Q0L54h3g0
甲府つぶれろ
20名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:22:38 ID:bLoDsIeS0
J2昇格同盟が
こうもあっさりと…オソロシイ
21名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:23:38 ID:2nvX44sb0
永里が神奈川出身ってのもポイントだったな。
22名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:23:40 ID:SfaFRzMp0
マイクが途中移籍するのかな
23名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:24:43 ID:EB8pzz1/0
盟主は中町も引き抜かれそうなんだよな…
マジで死ねるぞ
24名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:25:27 ID:eMac8KqTO
補強が本気過ぎるw
25名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:25:33 ID:1Bkmb1Tf0
         :::::    / ̄\    .|ミ|          ::::
              |  福  |   .|ミ|
               \_/    |ミ|
                ,.| -‐ 、  |ミ|
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /      皇 潤             ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ
26名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:27:08 ID:SxWrB6gyO
甲府さん鬼過ぎわろた
27名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:27:27 ID:GWV7Nd7n0
永源遥
28名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:27:28 ID:po+5qhqV0
片桐の出番はあるのかしら
29名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:27:34 ID:YSO8H6VcP
なんというエグさw
30名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:27:42 ID:EGepC77BO
これは鬼畜www
31名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:28:01 ID:IhSzY77P0
_____________________________________
|                               |/    GM ::::::::::::'γ、`ミ.           |
|                              了| 二ヽ、 ._-─‐:::::::ヽ',;ミ} ∧__T _ ,,,r -r--|
| 以下                           "7 ィェァ  r‐ッ-、::::::::::: }イ){─   。r *o:|
| ヴァンフォーレ甲府GM              ___ '|         /::レリリ" ::::::::*o;;;ro ot|
| 佐久間悟からの           __/| | l |ヾ-"~  i   厶  \:::::::::}ィ'i,,..-v--'''''''"V"~~~~ |
| メッセージをお読みください ⌒ 二 -l ..uUU""l---- `_.=:==-  :::::::::/             |
|                  └    l  (  / __ヽ ‐‐'''  :::::/ |__           |
|                        |   //   -‐`i、-- '´  イ ヽ、            |
|                       /   |/    | /       ヽ__/ ヽ.         |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
         / ̄\
           |  福 |
         \_/
           |
           |
       /  ̄  ̄ \
      /::::::::\三三/\
    /:::::::::::.<○>::::::<○>\
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |   永里はいただきます
     \:::::::::   |r┬-|   ,/
    ノ::::::::::::  `ー'´   \
  /:::::::::::::::::::::          ____  
 |::::::::::::::::: l          /       /

32名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:28:32 ID:8NgrHta5O
始まる前から劇場かよw
33名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:29:54 ID:o4PeoyhzO
QBKとかホンマいらんかったで
仙台さん乙やが
34名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:30:13 ID:eB+kuyJE0
甲府すげえええ

さすがに今年は山形が…
35名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:30:25 ID:yw5cpMB8O
なんか盆地サポくせぇスレだなおいw

山梨なんてド田舎だろw
36名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:31:14 ID:nHXJ4D61O
ここまでやるのに何で監督が三浦なんかなーw
37名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:31:18 ID:mWBMrdQBO
手堅く降格枠1つ埋めてきたな
38名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:31:51 ID:e97u35ED0
なんという略奪
盟主哀れすぎるだろ
39名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:32:17 ID:YF9wfESdO
これで監督が三浦なのが残念すぎる・・・
40名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:32:24 ID:GOIgYeQZO
海外じゃ普通なんだろうし誰よりも選手会もこれを臨んだんだろうが
こういう狩って狩られる殺伐としたリーグって日本人に合ってるのか。
さらにサポーターが離れると思うんだけど。
41名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:32:38 ID:EB8pzz1/0
盆地さんマジ鬼畜
BMK
42名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:32:45 ID:bLoDsIeS0
まあ、これで福岡残留できたら
本当に盟主だわなw
43名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:32:50 ID:jH4G9gZzO
イタリア並みの強奪移籍だな。けど2年後辺りに両右クラブとも降格の予感
44名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:32:54 ID:YSO8H6VcP
てか永里が機能しなかったらずっとベンチに置いて飼い殺すことも可能。
それだけで福岡の戦力を落とすことが出来るw
なんという鬼畜w
45名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:33:23 ID:qOnCI46C0
ところで永里と中町って、福岡にとってそんなに重要な選手なの?
46名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:34:16 ID:bLoDsIeS0
>>40
第三者としては楽しいw
47名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:34:32 ID:rGkGg5YWO
永源?
48名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:34:35 ID:IhSzY77P0
                / ̄ ̄\
              /  ヽ_  .\
              ( ●)( ●)  |     ____
              (__人__)      |     /      \
              l` ⌒´    |  / ─    ─  \  俺たち昇格同期なんだ
             . {         |/  (●)  ( ●)   \
               {       / |      (__人__)      | 共にJ1で生き残っていこうぜ
          ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/_
         / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ,
        /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
           _,,二) VFK /            〔― ‐} Ll  | l) )
           >_,フ      /    AVISPA     }二 コ\   Li‐'
        __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |


┏━━━━━━━━━━━┯
┃        / ̄ ̄\    く
┃      /  ヽ_  .\  ゝ
┃      ( ●)( ●)  | 〈
┃      (__人__)      |   7  http://www.sannichi.co.jp/local/news/2010/12/30/4.html
┃      l` ⌒´    |  ノ
┃     . {         |,イ
┃       {       / | \
┃  ,-、   ヽ     ノ、\ `ヘ、
┃ / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>?<  `_
┃/  L_         ̄  /         ト、,_
┃   _,,二) VFK /              〔―ヽ、人,,r、__
┃   >_,フ      /    AVISPA    }二 コ \.  Li\_,
┃__,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |   ┃
┃            l                   i   ヽl   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  もうあの頃には戻れないだろ常識的に考えて・・・
49名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:37:15 ID:WksL0jcm0
>>45
攻撃の核だった
50名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:37:57 ID:EB8pzz1/0
>>45
今の日本代表から香川と本田がいっぺんにいなくなるようなもの
緑から来た永里は当たりの助っ人外人が一年で帰国したと思えば諦めもつくが
今このタイミングで中町に抜けられたらもういっそ殺してレベル
51名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:38:37 ID:qsV6+y6u0
Jは見ないからよくわからないんだがこれは野球に例えると
楽天にオリの金子が移籍するような感じ?
52名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:40:20 ID:ldD+8PFm0
永里に昇格させてもらったんだから憎めないね
53名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:40:38 ID:F3KPOQoRO
中町は福岡の生命線だよな
川崎の憲剛、ガンバの遠藤みたいなもん
54名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:40:38 ID:S0bOqJ0dP
>>51
巨人の小笠原が阪神に移籍する感じ
55名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:40:40 ID:HIkYRHWJ0
>>40
何より抜かれたチームが疲弊する
そうして疲弊するチームが増えたら
今度は選手の受け皿自体が少なくなる・・・
56名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:41:06 ID:qfyGvxhY0
どうせ福岡もさらに貧乏なとこに同じことするんだろ
結局しわ寄せが来るのは下だよ
57名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:41:46 ID:aFn3HgUq0
福岡は引き留めなかったのか?
58名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:42:30 ID:EB8pzz1/0
>>57
フロントのおつむと資金が絶望的に足りない
59名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:43:11 ID:ldD+8PFm0
>>56
一番下って水戸だっけ
60名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:43:19 ID:IhSzY77P0
                IN
     ∧甲∧      フジネイ(アヴァイ)
     (`・ω・´)       伊東輝悦(清水) 市川大祐(清水)
 _, ‐'´  \  / `ー、_    坂田大輔(横浜M) 永里源気(福岡)
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ  冨田大介(神戸)小林久晃(神戸)
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl  犬塚友輔(磐田)
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ 
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧山∧
||   \ \         \  ( ´Д`) (甲府ちゃん強奪まで始めちゃったよ)
||    \ \         \ /     ヽ
       \ \         / |  | |
        \ \∧磐∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )福岡可哀想だろ   ∧麿∧
           /   く          \  (    ) お詫びにマラニョンくれてやれよ
           |     \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / |   | |

61名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:45:51 ID:uhOqVVJu0
何この仕打ちw全然盟主じゃないじゃんw
62名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:45:51 ID:5+OuqCn2O
鬼や・・・鬼すぎる
63名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:46:09 ID:4Ud8dulU0
甲府の強奪クラブっぷりに驚きだわ
マイク中町永里って福岡に怨みでもあんのか
もう甲府は絶対に許さん
64名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:47:17 ID:2TUlphDL0
マイクはそもそもお前らのものじゃねえだろw
65名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:47:27 ID:jk3EFynQ0
>>56
だよなあ
今はまだJ2に良い選手がいるからどうにかなるが、このペースでしわ寄せ来たらすぐに死ぬわ

「これから成長が楽しみ」ってレベルの選手まで持ってかれるんだからサポは楽しみなくなって離れるし
66名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:48:06 ID:foxtq8lh0
いくら弱くても自分たちより下に3チームいたら残留できる
福岡を確実に潰し実質降格枠を2にして残留の可能性を高める甲府、鬼だ
67名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:49:05 ID:EB8pzz1/0
ここまで悲惨だと逆に良いフラグだと信じ…られるか〜いwww
68名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:49:07 ID:aFn3HgUq0
>>58
そうなんだ?どうしようもないな…大久保を切ってどうする
つもりなんだ?とは思ってたけど永里までw
69名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:50:40 ID:voUwtYSEO
甲府サイコーww
こういう補強がおもしろいwww
70名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:51:59 ID:Jccc3Nu00
>>68
さらに言えば甲府のフロントはJの中でも超優秀な部類
どん底チームだった時に小倉を引き抜いたフロントだからな
71名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:52:13 ID:qOnCI46C0
甲府も金満クラブの仲間入りですか?
なんか選手補強しまくってるよな
72名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:52:38 ID:YSO8H6VcP
仁義無き戦いですw
73名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:52:41 ID:S0bOqJ0dP
中町だけは勘弁してください
吉良甲府介様
74名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:53:52 ID:W2qRJXH10
清水より強そうだなw
でも監督が(ry
75名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:54:15 ID:tmI7pjHO0
互いに苦労して昇格したチーム。昇格メンバーには互いに思い入れがあるはず、福岡に申し訳ない。
監督が三浦で降格するんだから、こんな遺恨残る移籍を画策すんなや。
76名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:55:13 ID:crQlFFmp0
>>70
優秀なら三浦を監督にしないだろ
常識考えて・・・
77名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:55:25 ID:zBqxZfmiP
>>75
湘南みたいにレイプされながら降格なんて
まっぴらなんですがw
78名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:55:54 ID:5+OuqCn2O
以前の京都も似たような補強をしてたが、あくまでもJ1昇格の為だったな。
今回の甲府はJ1で生き残るためとはいえ、えげつないわ。
よく徳島は甲府と競合してた杉本を獲得できたな・・・
79名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:56:04 ID:EB8pzz1/0
>>76
今となっては三浦監督も孔明の罠のような気がしてならないw
80名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:56:07 ID:Jccc3Nu00
>>76
ああそうだな・・・w
81名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:57:07 ID:bLoDsIeS0
>>79
シーズン最後に
三浦監督に土下座するスレ
が立って欲しくってしょうがないのだがwww
82名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:57:30 ID:h9yYwbnP0
★なんちゃって金満始めました★
お金はないけどJ1へ定着したい、オファー出してるけど断られる、そんなときに!
県内中の企業から物乞いで鍛えたスタッフたちが一生懸命戦力外やブラジルへ飛んで選手をかき集めます!
もちろん固定された練習場も立派な寮もありません!強化費エンゲル係数70%超のインフラ度外視でJ1へ乗り込みます!
                                     ,...、
                             _,.-‐---‐''"¨τ三ミ
                         . _,.-‐-'´^ー<.... ,.._ 、,/'"π丿
                     _,,.._ ,/`‐、_'´´.._,,./  `ヽ', --'ゞ
                    ,.... ∧甲∧" ,.-、 リ´ ,/´          ̄
              _,,.._-'" _,. (´・ω・`)  ..,,_ノ-''"
           _/´  `ーヽ、ヽ.`ニニ´.λ'´ .{
       ,. '´ '{′   ;  ,, ' _゙.`ーv''´ , ' ,|   ヴァンフォーレ甲府では同時にスタッフも募集しています
     _/〉-._,人,._,.,.'__≠''´  .',│ ,.. ' /   徹夜してでもお金と観客を数えるのが大好きなそこのアナタ!一緒にお仕事してみませんか?
    ,'´ ヽ_,ィ   /'"λ  `゙  } 、_, .ノ   ボランティアで月休1日の簡単なお仕事です!
  /.'"`ー、ノー-‐へ ,ノ 《 ゙ヽ、.__.. ノ , ', リ
  ヽ. 、.  、!_,-'.ー. \ヽ._  - 、._, '",)ノ
   ヽ、ヽ,-'"ニ  ̄}  .ヾミ゙ヽ_,'"´ /,、_〃
     `ヽ._ ヽ '"〉  {ヘ, ,(`ー_,./,.-'/
       ``ー--''
83名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:58:01 ID:ZR+zLvdH0
なんで監督に金掛けないんだろう…
たしかここの監督って縁故採用だよね(どこぞの2流ライターが書いてた)。
84名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:58:12 ID:l6CoJ338O
永里って一番厄介な選手だったのに盟主は放出していいの?
85名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:58:31 ID:crQlFFmp0
>>78
徳島はクラブハウスにジャグジー風呂とかあるからな
甲府はやっとシャワー室がついた
設備だけ見たら徳島行くだろ
86名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:58:36 ID:hzdwv9PF0
福岡オワタ
87名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:59:27 ID:1KTn8T440
シーズン始まる前に終わってたwww
88名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:59:51 ID:hzdwv9PF0
>>78
徳島は元名古屋のフロントかなんかが居て最近名古屋→徳島ルートが固まりつつある
89名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:00:11 ID:uhOqVVJu0
つーかもうシーズンとっくに始まってたw
90名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:00:51 ID:IBJh+I9O0
>>51
横浜の加賀が広島に移籍するも、広島の監督がノムケンだったレベル
91名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:01:10 ID:EDiLn8PW0
今オフって全体的に移籍が無茶苦茶じゃない?
92名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:02:18 ID:2hgl0/GV0
略して永源
93名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:02:28 ID:GxbrXD+7O
甲府これはひどすぎるだろwww
94名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:02:34 ID:ldD+8PFm0
>>66
それかもしれないな
盟主と山形アントラーズで2チームは降格決まりあと1チーム争いか
95名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:03:13 ID:h9yYwbnP0
>>91
ゼロ効果は絶大だな
選手達は望んでいた事だが…
96名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:03:19 ID:XzUqI/6HO
甲府、金持ちすぎてたまげたわw
三浦だって安くはないだろうし。
97名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:03:39 ID:dM/Wrlpw0
>>12
スタジアムはクラブが所有すると思ってるバカですか?
98名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:03:51 ID:9jea599K0
>>91
制度改定の影響だろうね
99名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:04:29 ID:YSO8H6VcP
長期契約できてないクラブが多いから優秀な選手はたくさんのオファーから選べる状態。
清水の藤本も名古屋が倍くらい金積むから来てくれと言われている。(多分行くだろう)
100名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:05:04 ID:a9RBrfnc0
これは鬼畜w
101名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:05:21 ID:4Sq8dFNC0
甲府大丈夫?
大分みたいに無理して補強してないだろうな
さすがにこんだけ揃えりゃ三浦でも残留はいけるだろうけど
102名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:06:35 ID:dan4LIzV0
前にJ1上がった時は気にかけてたけど
今回は補強の仕方がえぐいし監督もあれだし応援する気にならねー
てか三浦のサッカーで甲府サポは満足できるのけ
103名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:07:32 ID:awAcbYe+0
盟主の来季は今季の湘南コースか京都コースだな
甲府はヤクザ過ぎるw
104名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:08:14 ID:bTFRNfbi0
これでもし降格争いするようなことがあれば三浦は相当な無能
105名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:08:25 ID:jk3EFynQ0
クラブとしては複数年で縛るしかないんだが選手が拒否ったら終わりだしな
選手のためのJリーグなんだから仕方ないんだろうけど
106名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:08:30 ID:IBJh+I9O0
これだけ獲ってもドン引きサッカーです
107名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:10:33 ID:WDGataLV0
甲府氏ね!!!
108名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:10:55 ID:IBJh+I9O0
中町は何故湘南で活躍出来なかったのか本当に分からないんですけど湘南サポいますか
てか永里も湘南にいたな
109名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:11:17 ID:MPES8L+Y0
プロレスのような引き抜き
110名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:11:28 ID:2cxIDkG20
こんにちは!瓦斯よりヴェなんとかより東京に近いでお馴染みの海豚です!
永里くん、帰郷おまちしてます!
111名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:11:47 ID:QlcyoQcP0
でも逆に複数年で契約する傾向が出てくれば、才能が開花した時に
チームにプラスになるよね。
甲府のハーフナーは2年契約だから来年もハーフナーを使えるのは大きい。
夏に移籍されても移籍金が入るしね。
つーか、甲府のフロントって優秀だなw
112名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:13:50 ID:uhOqVVJu0
しかし甲府が新潟みたいにJ1定着するようなチームになるのも面白いかも。
113名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:17:12 ID:9yUgnDZqO
永源遥かと思った
114名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:17:34 ID:YSO8H6VcP
>108
サッカーの場合、戦術的な問題、周りとの問題、監督との問題で活躍できないこともままあるよ。
バルサでもズラタンを高額で取ったが、さほど機能せず1年でミランに行くことになった。
115名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:18:34 ID:IBJh+I9O0
盟主成岡と重松とるんだな
重松レンタルだけど
116名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:19:14 ID:MeuhgFqf0
甲府ってどっからこんな金沸いて来てるの?
市川、テルだって戦力外とはいえ安くないだろ?
その上、強奪で完全移籍とかw
117名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:20:35 ID:ojlSvY2w0
降格候補のライバル潰しに来たか
一石二鳥www
118名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:21:57 ID:F2cfUMtH0
一緒に昇格したチームの主力を引き抜くって斬新な補強の仕方だな
残留ライバルになるであろうチームの戦力削れるし
119名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:24:31 ID:IBJh+I9O0
去年のセレッソも鬼畜だったがこれには及ばない
120名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:27:21 ID:2+gMbZj60
これはひどい
121名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:28:00 ID:+quBIlcVP
>>5
それ妹や
122名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:28:41 ID:FUtJLN2x0
甲府おもしろいことやるなw
外から見る分にはおもしろい
甲府対福岡おもしろくなりそうだ
123名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:29:07 ID:2+gMbZj60
ジャンボに土下座して来い
124名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:30:13 ID:1KTn8T440
補強せずに放出っておかしな話だよな
あと蜂ユースが潰れたってマジなの?
125名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:31:12 ID:IBJh+I9O0
来年盟主甲府戦は盟主を応援することにしたw
126名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:31:15 ID:D9YRbsrK0
ライバルを潰しにきたかw
127名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:32:43 ID:IBJh+I9O0
>>124
重松松浦レンタル、成岡完全で獲るらしいから補強はしてる
128名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:34:08 ID:4Ud8dulU0
移籍金がない今完全移籍って全く意味がないよな
別にレンタルでも完全で一年でも何の縛りもなく出て行けるんだから関係無いじゃん
129名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:35:55 ID:6b2W0hYwO
馬サポだが甲府GJ!
雑魚スパ不幸化ざまーw
自分達がしてきた行為の天罰が下ったのだ!
来期は圧倒的な弱さで恥を晒し一年ターンですねw
130名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:39:09 ID:OC9Khkcj0
福岡オワタwwwwwww
131名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:40:19 ID:dl7S9YcEO
甲府始まったなw
132名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:40:23 ID:WksL0jcm0
>>82
甲府って最近専用練習場を作ったんじゃなかったか?
133名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:41:34 ID:4Sq8dFNC0
>>129
そういえば高橋強奪されたんだっけ
134名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:41:59 ID:jkLYteMh0
J1生き残りの為の選手強奪
監督三浦禿

こりゃ良いヒール役だわ
135名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:42:38 ID:KqoaYml/O
1年だけ活躍して勘違いしちゃったかな 豊田コースかw
136名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:42:44 ID:punw8dAM0
甲府って金あるんだな
昔は超貧乏っていうイメージがあるんだが
137名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:44:20 ID:1Kf/vMrL0
>>128

複数年契約してる場合に移籍金(違約金)払って取るのは完全移籍というから意味はある
レンタルで借りる時の差別化もある

ただこの永里の場合はおそらく契約切れてたから、”完全”と付ける意味はないね
138名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:44:52 ID:qRvyD3tA0
甲府も強奪クラブになったな
139名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:48:30 ID:NqkykpGq0
俺が甲府のフロントだったら、これだけじゃなくて山形の監督を引き抜く
140137:2010/12/30(木) 10:50:19 ID:1Kf/vMrL0
>>137
2行目は必要なかった
レンタルと完全を差別化する意味で、完全と付ける必要がある
141名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:50:50 ID:zlmwurmC0
どれだけ獲っても監督は三浦という時点で暗黒臭
142名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:55:45 ID:b2Xd+wm50
甲府すごいな
143名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:56:30 ID:YSO8H6VcP
コバさんはマジで優秀。コバさんが監督じゃなかったら山形はとっくにJ2行きだっただろう。
144ジエン隊 ◆xn7VzWEhyM :2010/12/30(木) 10:57:13 ID:1v2TgQGs0
(・∀・)<だが監督は三浦
145名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:59:04 ID:jRoPcFJ+0
盟主が始まる前から終わるとか
146名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 11:03:36 ID:65OVhN5e0
永里のシュートセンスはめちゃくちゃ秀でてる
甲府がタレント集団に見えてきた
147名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 11:07:53 ID:kTfLD33n0
>>146
シュートよりその打てるポジションに入るセンスがあるタイプ、精度はまあまあ程度

シュート自体は結構な数の決定機を外してる
148名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 11:12:59 ID:hx9vVsw7O
しつこいようだが監督は三浦
149名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 11:16:15 ID:sPvWLon10
移籍市場もだいぶ流動化してきた中で
久々に鬼畜と呼ぶにふさわしい強奪だわこれは
150名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 11:20:26 ID:W2qRJXH10
でも三浦のサッカーで永里までボールを運べるのか?
151名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 11:21:33 ID:lRe2CYyz0
前線からの守備
DFラインは深い
中盤は鬼のように広いためものすごい運動量

頑張れ
152名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 11:24:13 ID:C86I5e9QO
降格組からの戦力奪取が望めなくなってきたこれからは
昇格組同士の足のひっぱりあいか…?
153名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 11:32:23 ID:tfIs11tRO
福岡ww

大久保クビにしたのにw
154名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 11:33:14 ID:6b2W0hYwO
馬サポのオレから雑魚スパに贈る素晴らしい言葉

因果応報
155名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 11:33:51 ID:lLHDVXWK0
富田は三浦監督のなんなんだw
お守りみたいなもんか
156名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 11:36:26 ID:Rsox4wXB0
昇格同士で鬼畜引き抜きwwwwwwwwww
157名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 11:37:04 ID:3a5WodMK0
ポポビッチを監督にすりゃよかったのに
158名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 11:38:14 ID:3a5WodMK0
>>149
まぁ、神奈川の戦いも面白いことになってるけどw
159名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 11:39:41 ID:bQ1ZBlR60
甲府気合い入りすぎ
160名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 11:41:07 ID:lLHDVXWK0
>>157
町田と甲府なら甲府に来てくれたかもしれんしな
161名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 11:41:19 ID:YyE+HA9cO
三浦って大宮時代は名将扱いされてたよな。

札幌からおかしくなったのか?
162名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 11:42:22 ID:jk3EFynQ0
>>155
守備が基本だから自分のやり方を知ってるDFがいるのは大事だよ
他の選手にも伝わりやすくなるしね
163名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 11:43:36 ID:3a5WodMK0
>>160
え、大分と思ってたよ・・・
また凄いの捕まえたな・・・競技場冴え何とかなればなぁ>町田
164:2010/12/30(木) 11:43:38 ID:cbG6PzteO
トミダイまでとるのかw
ファンサ丁寧で、シュールな笑いを提供してくれたりといい人なんだけど
如何せん本業の方がね〜・スペ体質・守備は無難にこなすがオフェンス面の貢献度なし・三浦サッカーに精通してるらしい
三浦サッカーに加え、テルと冨田・・・今年ウチが身をもって三浦の無能さを証明したのに無念です。
165名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 11:44:54 ID:6osnGsh3P
そういや甲府の監督、みうみうじゃん
こんだけ攻撃の駒が揃った戦力でどんな守備的サッカーやるんだ?
166名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 11:46:55 ID:aA6EAlYqO
甲府気合い入れすぎだろw
167名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 11:49:50 ID:mQAjd3Fa0
これ、禁断の移籍だよね?大丈夫なの?
168名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 11:50:08 ID:j/N8dEc8O
盟主さんパネェwww
169名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 11:50:13 ID:BLsebRX3O
>アビスパ福岡得点王・FW永里源気

それゃFWやってりゃ大体チーム得点王になるわな
170名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 11:53:30 ID:QcFGDDW60
敵に塩を送る
171名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 11:54:40 ID:FnBLN+jJO
矢野、鈴木
172名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 11:54:49 ID:NdHmLQ3SO
J2オールスターズ
173名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 11:55:09 ID:f+6pTUHvO
福岡ってあとFW誰いるんだよw
174名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 11:56:34 ID:YaAUvIcA0
チームかき混ぜすぎじゃないか補強すればいいってものでもないだろ
175名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 11:56:57 ID:+eP7Ys5ZO
>>169
正FWは一人戦力外(点は一応取ってた)、一人はシーズン終了間際から確変、以下略ですが何か?
176名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 11:58:03 ID:oPtAWUVw0
バカ野郎、まだ始まっちゃあい ねーよ
177名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 11:58:27 ID:6roV8NNuO
そういやセレッソも去年同時昇格のけさいからリャン引き抜こうとしてたなw
一瞬で拒否られたけどw
178名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 12:00:34 ID:36kQP3RwO
東京→福岡→甲府
179名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 12:01:17 ID:IZ826cSwO
永源じゃないのか
てっきり全日スレかと思って開いたのに
180名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 12:03:38 ID:JOhlEyxdP
とりあえず甲府と湘南の二弱は決定か
181名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 12:05:36 ID:/Wez60/v0
盟主は昇格したのになんで引き抜かれまくってるんだ?
182名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 12:08:06 ID:+2FcXx/hO
福岡どうすんのこれwレイプされまくりでボロボロになっちゃうよ
183名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 12:09:32 ID:XqaXzBB60
レッズの強奪より勢いがあるな
184名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 12:13:52 ID:T2eBjNns0
降格のライバルから引き抜いたな いいぞ
185名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 12:15:55 ID:htQbnhj3P
えげつねーな
186名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 12:16:27 ID:rkuv2Mij0
さすが盟主だな
敵に塩を送るとはあっぱれ
187名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 12:18:27 ID:6osnGsh3P
まぁ、甲府もそんだけ本気なんだろうね
188名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 12:22:34 ID:L1NcuHnC0
>>169
リーグでもハーフナーマイク、リカルドロボに次いで3位じゃなかったか?
189名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 12:29:59 ID:GXyZ7IXS0
>>161
やってる事はあんまり変わってないし。
客観的に見て三浦の場合、チームに向き不向きがあるだけって感じなんだけど。
 
一度今年一度死に掛けた神戸サポとか、札幌がJ1に昇格してから急にサッカー見出した尻の軽い道民とかじゃないの?
その手のは。
190名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 12:31:34 ID:y8TiZq8q0
甲府はバレーの一件があるから、こういうことやっても
ひとまずは大目に見てもらえてるってカンジか?
191名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 12:33:17 ID:cK1hT7MU0
今まで、バロン、バレー、クラヌキと良い所で引き抜かれてるから
大方の甲府サポは複雑だと思う
192名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 12:33:58 ID:9v1067h80
三浦が使うのか?
193名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 12:35:50 ID:+B5WeyLP0
甲府さん
リアルに金もつんすか?
194名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 12:37:32 ID:L1NcuHnC0
>>190
バレーの場合パス(2億円)が買えずシーズン終了前から退団報道が出ていたから若干違う
どちらかといえば前触れもなく移籍した倉貫パターン
195名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 12:39:05 ID:k2rShnQeP
>>193

東京エレクトロンがJのメインスポンサーになって甲府のスポンサーから逃げたけど
それに変わるビッグスポンサーを掴んだって噂がある
196名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 12:39:32 ID:Yf6OoYixO
瓦斯から流れない、湘南からはいらない

このせいで昇格組は大変だな
柏は残ると思うけど
197名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 12:39:36 ID:cK1hT7MU0
よっちゃんいか?
198 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 12:40:34 ID:3B5FaAYMP
永里にとっては、UターンならぬJターンだな。
本人は東緑に残りたかったんだが、ギャラの提示額があまりにも酷いので、渋々福岡に移籍。
移籍した以上、昇格すべく頑張った。
アビスパは、評価に見合う額を提示しなかったんだろうな。
甲府なら実家も近いし、イイんじゃね?。
199名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 12:43:00 ID:ad1Q9wNAO
こりゃ盟主死んだな
200名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 12:44:35 ID:GXyZ7IXS0
>>193
今オフの甲府の補強は見た目が派手だが。
派手さの割りに目茶目茶金を使ってるとは思えない。
戦力外をこつこつ拾ってるだけだし、しかも日本人で一番年俸が高かったであろう藤田を切ってるし。
前回昇格した時、大木に現有戦力で残留できると言われて補強資金を納税に回したなんて馬鹿な事をした分w
今回はやたらと気合が前面に出てはいるんだが。
やってる事はまあ、リサイクル戦法だよな。

ま、永里獲得のこの件だけは、話はまったく別だが。
移籍金制度撤廃前なら、永里は取れなかっただろうな。
201名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 12:45:14 ID:KsXnUR9q0
>>147
決定機にはずしまくるのはバレーの頃からの伝統
202名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 12:47:40 ID:qs8uvQtgO
>>179
オレもそう思った
203名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 12:48:36 ID:cK1hT7MU0
>>200
http://www.jit-c.co.jp/
スポンサーがリサイクル関係なんで
204名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 12:49:22 ID:ssDVx/9ZO
でもJ2で活躍した日本人FWって、今年の阿部は良かったけど大半はJ1じゃ微妙なケース多いよな。
結局昇格チームでは個で点が取れる外国人次第。
205名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 12:50:02 ID:QlcyoQcP0
>>200
現有戦力で残留したじゃん。
昇格2年目と間違えているよ。
しかも、納税じゃなくて借金返済だろ。
206名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 12:50:43 ID:bIFqo8KhO
昔は三年?連続J2最下位だったクラブが、今や立派になってしまって…泣ける(;_;)
207名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 12:55:17 ID:rVjAVL2h0
改めて言わせてほしい

あの監督でいいのか、と
208名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 12:55:30 ID:GXyZ7IXS0
>>205
>>昇格2年目と間違えているよ。
補強しなかったから定着出来なかったという海野さんの話を引用しただけで。
一、二年目とか、関係ないところで話を進めてる訳だが。

>>しかも、納税じゃなくて借金返済だろ。
違う。事業税を県に2億弱納入。
209名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:00:46 ID:kw6w9KKsO
永里いないとか、終わりか
210名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:03:30 ID:1vVHDBwv0
汚鰤が悪い
211名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:07:27 ID:TH+NELcl0
永里よりも、同時に噂に上ってる中町強奪のほうがもっとエグい気がする。
2列目の駒よりもボランチの方が得難いタレントだけに
212名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:07:49 ID:pq3yL8RT0
>>9
ヒント B級グランプリ
213名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:10:35 ID:wck3flPXO
中町と組んでこその永里な気がするがな
パスの出してがいるかどうかだが
補強してるのに監督が三浦ってのが昔の京都を彷彿とさせる
214名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:11:10 ID:pP/CVj0Z0
佐久間ちゃんマジ悪魔ちゃん
明らかに横C札幌湘南コースだろう盟主から強奪するし
功労者の藤田大西を戦力外にするし、コネで三浦監督連れて来るし
J1でプレーしたいって言ってたマラにゃんも戦力外にしそうだし
215名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:17:29 ID:zkNVupxR0
永里家は父ちゃんと妹含めて緑一色な一家だったから甲府行きは以外。
トンコツより鳥モツか?
216名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:17:43 ID:LglyBKi/0
活躍したら三兄妹同時代表入りあるかな
217名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:19:51 ID:L1NcuHnC0
>>205
2006年経費 10億円
2006年収入 13億円

借金返済に1億円、事業税納税に2億円
218名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:21:06 ID:N5S+ruLsO
何とも言えない移籍だな…
どっちも降格候補だし よくわからん
219名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:21:24 ID:dl7S9YcEO
でも、監督が 三 浦 ww
220名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:22:17 ID:3ZIxljoAO
どんだけ補強しようが監督が三浦と言う時点で一抹の不安が残る。
221名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:24:13 ID:cK1hT7MU0
マラニョンと藤田健を福岡が採ればw
222名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:25:20 ID:GXyZ7IXS0
>>217
その二億あれば色々買えたのにな・・・

本当、前代未聞の話だよな。
幾ら大木の発言があったにしろ、補強費を税金に回すとかさ。
海野さんも実は納税に回す事での、県内での政治的効果みたいなもんに算盤弾いてたんじゃねえの?

それはさておき、税リーグとか揶揄してる連中には。
この甲府の話からスポーツビジネスの難しさを思い知れ、と声を大にして言いたくなるわけだが・・・(;´Д`)
223名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:27:46 ID:r7qEWGBx0
これだけ選手は気合入れて補強するのに何で監督が・・・
224名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:30:28 ID:nxpNsZJY0
テルと市川は再び輝くん?
清水で試合でてたけど
225名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:31:43 ID:cK1hT7MU0
>>223
無名 居るだけの監督で昇格しましたが何か?
226名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:34:12 ID:Lo9KRNmb0
今年の湘南→怪我人続出で死亡
来年の盟主→選手引っこ抜かれて戦う前に死亡(´・ω・`)
227名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:34:51 ID:x3AQBWww0
>>217
法人税なんて発生するんだ。
228名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:38:37 ID:QNsTxTB6O
死ね
強奪と外国人頼りのクソサッカーが
何が夢かなう小瀬だ
最下位で降格しろ
死ね死ね
229名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:39:32 ID:wck3flPXO
三浦は札幌、大宮はおいといて神戸であれだけチーム分解させてたから
J1じゃ昇格チームにやらせるにはと思うんだが
札幌時代「補強できていれば」→神戸時代「放り込みに収まる前線がいれば」→甲府「?」
230名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:39:51 ID:Gb/fJ/jhO
甲府にテポドン落ちろ
231名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:40:43 ID:9K6GoXp80
>>230
…甲府におとすなら福岡に落とすだろ距離的に
232名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:42:37 ID:wck3flPXO
>>229
「昇格チームにやらせるにはきつい」に訂正。
233名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:45:07 ID:Th92dTyH0
甲府ちょっと動員上がって金持ったとたん
信玄時代の奴隷商売を思い出せる鬼畜補強だなw
234名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:46:13 ID:9K6GoXp80
菊地には断られましたが
235名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:47:28 ID:Q2214DnwP
盆地強奪キター!
かつての貧乏クラブが強奪とか胸熱だな
236名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:49:52 ID:H+HcTTUH0
てか坂田www
237名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:51:30 ID:tFUziKNgO
これは信長の野望で例えるとどういう事?
238名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:53:29 ID:zRYYhMs7O
福岡より甲府の方が魅力的です
239名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:55:15 ID:/6zAWCXVO
残留争いのライバルから引き抜き
戦力アップも計れて一石二鳥
240名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:56:15 ID:wck3flPXO
>>237
大友から龍造寺か島津あたりに立花道雪が寝返り
241名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:58:02 ID:Jccc3Nu00
甲府オファー情報まとめ【12/30AM現在】
【GK】 
岡(駒沢大) → ◎
【DF】
市川(清水) → ◎
小林(神戸) → ◎
冨田(神戸) → ◎
藤田(大分) → ×磐田
西嶋(札幌) → ×徳島
石川(札幌) → ×新潟
【MF】
フジネイ(アヴァイ.) → ◎
伊東(清水) → ◎
犬塚(磐田) → ◎
中後(千葉) → △
菊池(大分) → ×新潟
【FW】
永里(福岡) → ◎
坂田(横浜) → △ギリシャor甲府
杉本(名古屋)→ ×徳島
柳沢(京都) → ×仙台

◎---獲得 ○---内定 △--交渉中 ▲--苦戦中 ×---失敗
242名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:58:48 ID:HBIYXqYO0
>>237
信長プレーで、明智、柴田、羽柴、丹羽、信忠、信孝、信雄が同時に謀反
243名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:00:10 ID:iSMy/ciM0
福岡おわた
244名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:02:36 ID:a9RBrfnc0
>>242
さすがにそこまではw
清水とかかつての千葉だったら妥当かもしれんけどw
245名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:04:43 ID:KXFkj6350
蜂はジャンボいなくなるのにFW出してどうすんだ?
246:2010/12/30(木) 14:06:33 ID:6b2W0hYwO
>>190
つーか、雑魚スパ不幸化がウチの泰を強奪してる
雑魚スパは因果応報だよ
247名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:08:32 ID:2ZbxaVMFO
>>242

丹羽は絶対裏切らない!!
248名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:09:51 ID:8csBBxOo0
こういうのってチームメイトとあいさつするのかな
プロだから当たり前っていえば当たり前の移籍だけど
お互い気まずいな
249名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:22:01 ID:5UzakREn0
えげつなーーー!甲府えげつなーーー!
250名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:26:18 ID:s1JBZgvF0
                 / ̄\
                 | 福  |
                 \_/
                   |
                /  ̄  ̄ \
              /ノ :::::::   \ \ 
             / <●>::::::<●>  u \ 
.        .ィ:::::.:.イ| u  (__人__)J     |  やだ移籍しちゃう・・・  
     /ノ;;;//::::i::::\   ` ⌒´     /  
    / ::::::::::...ノヽ,,,/:::丿` ‐- __ -‐‐´\
   ./ ゝ:/... .ll::::::::巛\/___(____ノ ----)
   / .::: :(●):ll:::::::/::::::::ヽノl     /   /
  ヽ ::::  .:::::ll:::::ノ:::::::::::::::::::::──__\  \
  / ::::  :::::::://:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::\  \__--''''' ~~ '' ヽ
  /   :::: ◇:::::::::::::::.. ::..     :::::丶::::: \/ヽ:::ヽ....::::.....   ..::..丶
 / :::::...- ノヽ::::::::::::::::::.. ::::..     :::::丶:::: ヽ  \::::\:::    ..:::::::::...ヽ,,,,,,,,,,,
 ゝ ⌒)ノ   \:::::::::::::. ::::::..    .: ::::::::i:::: (__ノ:::::::::\ :::::::::::::.. ..:::::::::::::::,,,,,,,,,
 \_ノ      ヽ::::::::::..      ..:: :::::::i::::::::::::::::::::::::::::::../..:::::::::::::::::::  ;;;;;;;;;;;:::::::::::
           ):::::::::::    ..:::::  :::::i::::::___--- ̄~:: ...:::::::::::::: ::::/''';;;;:::::;;;;;;;;
          /:::::::::::::::   ...:::.. .::::::/i;;;;;::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::: ::::/   ''''' ;;;;,,,
         (:::::::::::::::::......::::::::::::......./ /:::::::::::::::::::::::::::::::: ::::......::::::::::/       '''''
           |ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::/
251名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:28:21 ID:3sogaGln0
甲府は期待できそうだなw
252名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:30:11 ID:w4A09faQ0
>>101
債務超過経営は100%しないから大丈夫
赤字は出すかも知れん
253名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:30:33 ID:a9RBrfnc0
今季のセレッソがロールモデルになるはず
254名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:36:33 ID:w4A09faQ0
>>234
そういうの来るとサポへの心の負担が大きくなるから
断られる運ももってる
255名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:39:37 ID:cK1hT7MU0
>>254
声掛けないとそれはそれで叩くネタになるしな
256名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:46:34 ID:FBLZZ84f0
福岡がよっぽどお金ないみたいね

選手の年棒って大金であんまりピンとこないけど
よく考えたら一個人にしたら年収1000万違うってドえらいことだよな。
257名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:50:09 ID:Jccc3Nu00
浮いた柳沢資金でここぞとばかりに補強してる甲府
258名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:51:55 ID:gQ41bAKNO
あれ?貧乏な盆地はどこへ?
259名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:56:48 ID:jUptGZZ2O
ええええええええええええええええええええええ

個人的にストヤノフファジアーノと同じぐらいの驚きだ

福岡降格確定だな
260名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:57:16 ID:mOimZjCf0
ただ監督は三浦
261名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 15:09:28 ID:aFn3HgUq0
強奪する甲府も酷いけど
あっさり出て行く選手もどうなんだよ…
262名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 15:12:31 ID:zBqxZfmiP
>>261
チームが終身雇用してくれるわけでもないのだから
条件がよければそこへ行くのもありと思うが。
263名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 15:18:52 ID:Uo6E5R0A0
>>261
プロスポーツ選手は選手寿命限られているんだから
高く評価して金出してくれる方に行くのは当然だろ

そら1億以上とか貰っていたら
ホイホイ行くのはどうかとも個人的には思うけどね
264名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 15:35:04 ID:lLPboxkCP
選手は契約社員みたいなもんなんだから仕方ないだろ
同規模のチームに強奪されるフロントの方がヤバイ
265名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 15:52:15 ID:NqkykpGq0
甲府は前のほうは補強しているが、後ろが不安じゃね?
はっきりいってそんなに堅くなかったぞ
266名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 15:54:31 ID:dl7S9YcEO
>>265

お前はどこを見てるんだ。後ろはかなり補強してるぞ。
267名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 15:54:54 ID:k2rShnQeP
>>265

その代わり監督は守備専門だったりする
268名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:02:59 ID:GjAUSw1UO
これを強奪と言うなら無理するな
サッカー見るの向いてないよ
269名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:07:55 ID:UOJj+4bA0
中町も強奪しちゃいなよ!
270名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:11:17 ID:fi3fwoiI0
強奪や
271名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:14:49 ID:0ifnptXK0
盟主だけおちてきてくれー
J2にはあんたが必要や
272名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:15:38 ID:Mq5n45cL0
蜂だが、前歯と奥歯を抜いて堅焼きせんべい食えっていうようなもんじゃんこれ。無理ゲーに近いよ。。。
273名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:17:27 ID:v9JSX5zr0
いいよ、ドンドン持ってってくれ
蜂サポは福岡の恥だから
274名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:18:31 ID:C+/dpfKV0
強奪するほど甲府に金があるとは思えない。
あくまで中里のベクトルの問題でしょ?
275名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:20:19 ID:k+SiGLpWO
甲府金あるなw
276名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:26:14 ID:ESclHd+40
>坂田との交渉は仮契約寸前まで進んでいたが、ギリシャのクラブがオファーを出したため

カレンもだけど最近はJで結果出してない選手でも欧州からオファー来るんだな
277名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:46:37 ID:UdPWnrWV0
甲府が鬼っていうか佐久間だろ
278名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:46:59 ID:p8BTGTCI0
>>241
残る気満々でいいな
279名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 17:18:42 ID:XGHjy/2n0
なんという鬼補強
280名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 18:25:53 ID:b/pMEDIDO
強奪最高や 内田なんていらんかったんや
281名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 20:08:32 ID:/t2UrcvW0
なんやねんこの不毛な争い
17位か18位の違いやろ
282名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 20:11:38 ID:9K6GoXp80
>>281
そうなんだがそれが15位と16位の争いになるかもしれないから不毛の大地を今日も行く
283名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 20:11:47 ID:7poQz8lE0
2年連続で昇格チームのACL出場あるで
284名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 20:29:53 ID:Pqc9haAA0
まあ、甲府は前回昇格したときのトラウマから必死に補強してるな、
実際、このくらいやらんとJ1では戦えないとフロントがわかってる。
湘南の惨状も補強を正当化するいい材料に使えただろうし。
285名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 20:39:23 ID:KvRtr0ayO
山形は今年の湘南コース。
福岡は湘南の半分以下の勝ち点も取れなさそう。
286名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 21:17:00 ID:f/39BRif0
甲府やりすぎ!と思うかもしれないけど
J1に残留したいならこのくらいやらないとまず無理だわ

しかし去年の横浜FCといい
J2クラブレベルでも色々因縁が出来てきて面白いわw
287名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 21:21:10 ID:0xKXtgGeO
>>283
広島…
288名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 21:22:53 ID:6G4kkYI/0
えげつねぇ!
289名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 21:28:02 ID:y0rPTMU2O
アビスパの強化部なんかいい策あるのけ?
ブラジルや姦国に行って全力で探さないと…
290名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 21:40:01 ID:qCX4hzm90
なんか、サカつくのような補強だな。
291名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 21:45:38 ID:62LNYsFS0
つかなんで昇格チームの核がこんな簡単に抜かれちゃうのよ
しかも別に大金持ちでもない甲府に
292名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 21:46:34 ID:p8BTGTCI0
福岡がケチだから
293名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 21:50:46 ID:Q2214DnwP
福岡相当台所事情が悪いんだろうな、計画外の昇格だったのもあるんだろう。
甲府の提示と同じ条件なら残るだろうし。
294名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 21:50:53 ID:kBhgDYMB0
なぜ監督が三浦…
マジで今からでも長谷川にしてくれませんか
295名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 21:52:54 ID:cK1hT7MU0
三浦の次は、羽中田だよ
296名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 22:16:08 ID:F3jer6eT0
>>294
勿体無いよな
結構面白そうなメンバー集めておいて三浦って
297名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 22:16:57 ID:VGm9r4WR0
マイクも永里も、ついでに中町ももともと福岡の選手だったんだよな・・・
胸が熱くなるな
298名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 22:29:01 ID:tfzhEusy0
甲府酷いww
299名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 23:16:04 ID:T2eBjNns0
妹、美人だよな
300名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 23:21:42 ID:slD3SPnh0
甲府サポは監督三浦の時点で半ばあきらめてるんだろうな
いい選手集めてるけど・・・もったいない話だ
301名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 23:23:11 ID:8IWXlXZE0
>>299
(´・ω・`)
302名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 23:23:24 ID:otoGwz/WO
えげつない事しよるな
303名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 23:28:29 ID:Y75s1tpo0
福岡かわいそす
304名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 23:29:03 ID:z6PWn5AN0
荻の完全が決まったのでナンも言うことないです、ハイ
305名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 23:45:24 ID:E6JA7LRc0
これで両方とも落ちるなんてことになったらコメディだな。
306名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 23:47:57 ID:Hh04euzY0
いざとなったらシーズン途中でも福岡から監督を強奪すればいいじゃん
307名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 01:13:44 ID:kNBpe7TYO
来年の清水と福岡は、今年の京都&湘南、一昨年8月までの千葉&札幌だ。
308名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 01:21:48 ID:4GKTy+4pO
三浦がダメなのは二年目からだから残留はなんとかなりそう。
ただしやるサッカーは糞つまらん。
309名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 01:24:45 ID:I7v9HnSw0
一方で福岡の社長はアビスパクイーン選定に向けて走り回っていた。
ttp://twitter.com/avi_athos/status/17018357068857344
310名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 01:38:51 ID:oGUweXsM0
一番驚いたのは
坂田に海外からオファーだと?
311名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 03:09:59 ID:sHTSjD9K0
15 名前: ◆4AbYMLHPOo [] 投稿日:2010/12/31(金) 02:54:58 ID:6WpkDM6QO
報知
槙野ケルン決定 来月2日に渡独
横浜M 来季エース候補FWラドンチッチ けがで獲得断念
G大阪 DF安田晃が北九州への移籍が決定的に

955 名前:西スポ[] 投稿日:2010/12/31(金) 02:41:45 ID:llqkpptsO
アビ永里が甲府移籍
http://imepita.jp/20101231/093360

その他
大黒退団 横浜Mへの移籍有力
槙野ケルン移籍合意
312名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 03:34:07 ID:W6VMPBbxO
>>310
J2でもおかしくないのにな
つか、外国ってどこよ
313名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 05:23:44 ID:Wnd7oY9s0
>>309 わろた。

>>312 ギリシャ
314名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 06:20:05 ID:a59ZXnCN0
盟主オワタ
315名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 07:18:15 ID:ckUj/Khb0
>>310
日本は契約切れの選手がうようよいるってばれちゃったからな。
316名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 07:34:56 ID:sZVnhw1M0
みうみうと言えばトミダイ、それくらいの間柄
317名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 07:51:30 ID:hdUrzokz0
これだけのメンバー揃えてあの監督かよ。
豪華食材を使ったファミレスみたいなものか。
318名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 07:58:08 ID:7CvZthJk0
J2の日本人FWはリ−グ得点王じゃないとJ1では通用しないぜ。
こいつは万代豊田荒田コースだろ
319名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 09:44:12 ID:iQ49vpTq0
>>318
同意。ハーフナーも5点取れたらいい方だと思う。
320名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 09:56:58 ID:WVl700EvO
成岡あげたし松浦もレンタルでくれてやったんだから頑張って(´・ω・`)
321名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 11:49:14 ID:SzVuWQbPO
>>318
個人的に菅沼パターンかなと思うけど
322名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 13:46:13 ID:IkrooV0CO
あれ?甲府っていつから金満チームになった?
323名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 13:58:17 ID:oGUweXsM0
福岡始まる前に終わっちゃったのか?

荒田は1点取れば何か変わりそうな気もする
324名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 14:19:03 ID:lzOQ2WmtO
>>322
柳沢のお金が余ったんだろ
325名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 14:24:54 ID:EcMlNA4h0
降格ライバルの福岡から引き抜く。いいぞもっとやれえ。

エバーライフってけちなのか?
326名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 14:31:47 ID:JeOP3Vk5O
>>317
豪華食材???


こいつらが豪華食材だったらJ1でスタメンの選手全員豪華食材だわ
327名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 14:37:23 ID:nk/VAZIeO
残留争い覚悟の盟主潰しかw
もっと上を目指せよ甲府w
328名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 14:48:21 ID:kemq2JBAO
セレッソの躍進もあったし始まらないと分かんないけどね
329名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 14:54:37 ID:IDMn+TWDO
>>328
セレッソはクルピという素晴らしい監督がいるが甲府もいい監督なの?
選手が良くても監督がチーム作れなきゃ終わるよ。瓦斯みたいに
330名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 14:56:03 ID:SM7hKCeZO
確実に降格枠を一つ埋めに来るとは
甲府本気で残留するつもりか
331名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 15:08:59 ID:41hZpmOLP

前回昇格したときは「何が何でも残留ってやり方はしない!」って言ってたけど
今回は守備専の三浦を監督に招致して
降格争いの第一ライバルの福岡の戦力を削ぐって
何が何でも残留って方針で臨むのかな?
332名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 15:37:18 ID:VJ3pthb/0
>>325
むしろ福岡の企業で唯一気を吐いてるのがエバーライフな感じ
他が無関心すぎる
333名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 15:45:40 ID:CFo/L24N0
今年の三浦の特徴を挙げると・・・
○そこら辺にいる運動好きのおっさんより少ない練習量
○高校でももう少し工夫しそうな単調な練習メニュー
○とりあえずポストに繋いどけっていう縦ポンサッカー
○練習頑張ってんのに何故か干される奴が数人でる
○明らかに機能してないのにずっと変えないスタメン
○誰がアドナイスしても絶対に曲げない頑固さ
○ボロ負けしても「内容では勝ってた」と常にインタビューで答える

こんな感じ。多分来年の中盤あたりで降格圏に落ちるだろうな
334名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 17:54:23 ID:+0MmKRuH0
>309
サガンティーナレベルはなかなかいないからなあ
335名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 18:24:04 ID:ymWUbUGm0
アドナイスがつぼった
336韮崎ララー:2010/12/31(金) 18:46:39 ID:gOWt05YeO
そこは残念、みうみう。
337名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 19:22:42 ID:akjZ7V470
福岡降格のおしらせ!?
338名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 22:31:16 ID:vgoJipaJ0
>>320
福岡なら成岡と松浦居れば、充分だよね
339名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 23:11:57 ID:eU7ZI7v50
誰を獲ってももうだめぽ。
甲府終了のお知らせ。
340名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 23:18:04 ID:RBtAz9r1O
>>337
福岡の湘南枠は確定でしょ下手すりゃ湘南より恥を曝すかもしれん
甲府は補強してると言っても戦力外の寄せ集め
何より監督が三浦だし

福岡は確定として残り二枠を甲府、仙台、山形、神戸+ビックリ枠だな
341名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 01:50:22 ID:3mufiiO80
攻め(それも限定オプションのみ)の大木に懲りて
守備を意識するとアホな交替(守備専)しまくる三浦を選ぶか・・・

甲府は清水ラインが目立つけど、裏に大宮ラインがあって、
それを生かし切れてない感じ。
342名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 10:19:06 ID:DpWtkaprO
福岡は2勝くらいで終わりそうだな
343名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 10:40:05 ID:arATxnO6O
三浦監督のサッカーは確かに守備的だけど、そんなに悪い監督かね?
しっかり勝ち点を取るという、結果は残してるんじゃないのか?

いくら面白いサッカーをしても、
勝ち点を取れなきゃ意味無いじゃん。
344名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 10:52:32 ID:KHwc2Z8wO
甲府は大木時代に攻撃的で面白いサッカーしてたから毎試合安定して10000人入る様になった。
J1に定着したいのはわかるけど糞ツマンネー守備的サッカーやってたらまた客飛んじゃうんじゃないの?


実際に俺は安間時代の途中から小瀬行かなくなってしまったし。
345名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 11:14:52 ID:CFERN1Fq0
>>343
しっかり勝ち点をとってるのになぜ降格寸前までいって解任されるんだよw
346名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 12:15:39 ID:lZLH6+dMO
戦力が足りてなかったから
とりあえず監督のせいにしておけば楽だからな
347名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 12:28:13 ID:hmWuDSkD0
守備的な割には失点が多く、内容より結果に拘ってる割にはなかなか勝ち点取れないどうしようもないサッカー
348名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 12:48:10 ID:wJnU6E5dP
>>344
勝ってくれれば文句は無いです。
349名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 12:50:45 ID:kAbaBLmcO
毎回カウンターで何度も失点で大木の糞パスミスサッカーには懲り懲りだ。
350名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:24:08 ID:f5ukCpxr0
>>31
何で甲府GMはこんな豪腕キャラ付けされてるんだw
351名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:35:38 ID:MBR+CKUFO
クズにはクズ人生がある

昨日の青木みたら判る
352名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:39:19 ID:lwanjnYsO
しかしサッカー選手は変な名前多いな みんなバブルの時に生まれた奴らばかりだろ あの頃はまだ変な名前流行ってなかっただろ
353名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:45:16 ID:wJnU6E5dP
>>350
藤田を首にしたから粘着してる
馬鹿がいるんだよ
354名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:45:22 ID:2626ecj9O
>>344
湘南と山形どっちがいい?
355名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:49:00 ID:c4TYMt7zO
>>352
自分の本名でレスしないやつには言われたくないだろ
356名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:02:28 ID:ZSv30yKz0
J2では素晴らしい選手だが守備しないから福岡以外のJ1クラブには何の関係のない話
357名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:24:18 ID:ceKMkD/k0
VFKはJ1に定着して欲しいクラブのひとつ
にしても、ここにこそ専用スタジアムが必要だと思うんだけどなぁ
358名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 16:48:15 ID:HZb3+LCsP
>>357

ところが小瀬は陸上スタにしては見易い部類にはいる
個人的な感想ではここと国立それに熊本のKKウィングが陸スタビッグ3かな
359ヴァンくん:2011/01/01(土) 17:56:32 ID:Pa9hkhXo0
監督が三浦ですから一年で逆戻りの可能性は大いにあります。
ですのでアウェーサポの方々は、ほうとうと地元民からは微妙とされている
鳥もつ煮を食べ逃さぬようお気をつけください。
個人的には山梨大学が作っているワインは結構オススメです。
富士吉田まで足を伸ばせたら吉田のうどんもお忘れなく。
360名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 18:01:44 ID:kRt6EKlPO
>>359
捏造するにしてもヴァン公の名前使うんじゃねーよ!
山梨観光大使なめんな!
361名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 18:04:13 ID:0KDqzI3V0
甲府VS福岡の試合、見逃せないなあ。他サポだけどw
362ヴァンくん:2011/01/01(土) 18:04:19 ID:Pa9hkhXo0
>>360
捏造?まさか鳥もつ煮出してるほうとう屋?
あれどこで食ってもくそマジーからw
いい評判聞いたことないよw 富士宮の焼きそば並にねwww
363名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 18:32:42 ID:KHwc2Z8wO
>>354
どっちも嫌だなぁ・・・。現有戦力での大木サッカーが見たいですな


鳥モツ煮はぶっちゃけ微妙だよね(´・ω・`)
と〜りも〜つぅ〜♪と〜りも〜つぅ〜♪って唄は大好きだけど
364名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 20:37:09 ID:V8wYa2a80
鳥モツってもちろん内臓のことだよね
内臓なんて食べたくないぞう
365名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 20:52:13 ID:1W7HNmKx0
>>364
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

366名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 21:16:57 ID:w7TRuFyM0
353 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2011/01/01(土) 13:45:16 ID:wJnU6E5dP
>>350
藤田を首にしたから粘着してる
馬鹿がいるんだよ

甲府スレのPか?
相変わらずの見当違いレスだな
367名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 23:54:17 ID:7bjh8Bvw0
藤田はサンガへ行くのか?
368名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 00:02:13 ID:emJ5HkrQ0
元気、勇気、井脇
369名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 00:06:12 ID:ZBEh2prF0
これで坂田も加入すれば中々の攻撃陣だな
370名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 00:08:01 ID:RJbih+Wf0
アビスパのユニってチェルシー風でカッコいいよね
371名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 00:12:19 ID:sBrXjTBv0
監督を三浦にしたなら補強など全くせずに全て設備投資に回せばよかったのに
誰がいても同じだろ
372名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 00:16:31 ID:hkhGe3ng0
山形は点取れないけど鉄壁は変わらないからこれからの補強次第ではいけるよ。

むしろ前田いるから去年の開幕時よりは良い。
373名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 00:30:26 ID:6PGyRMBuP
>>372

山形は貸間からのレンタル選手が当たるか当たらないかで全てが決まる
374名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 00:31:00 ID:f4dLtX4Z0
>>85
設備の問題じゃなく
徳島に名古屋のコーチがいたからだと
375名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 00:33:07 ID:QCTbRFfc0
甲府にアドバイス。
確かに永里はいい選手だが、ウチでは守備をさせず特別扱いさせたから輝いた。
逆に守備をさせると(ry
その辺気をつけて使うように。
376名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 00:34:04 ID:1DRWd4jNO
>>373
川島は未知数だが船山は当たりの予感
セレッソの時キレキレだった
377名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 01:57:21 ID:715gBw5/0
鳥モツ煮が取り持つ縁
378名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 15:58:13 ID:EueZ3iOcO
>>362
ヴァンくんの名前を使うな!
お前みたいに性格悪くない
379名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 16:48:57 ID:Fa0mU3xm0
フクオカッペw
380名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 17:19:40 ID:MSWFeYQq0
甲府結構好きだったのに…
こんなことすると萎えるなぁ
381名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 17:23:29 ID:XGXKKON10
なんで昇格したチームが草刈り場になってんだよwww
382名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 17:25:46 ID:VN77cupP0
タイムマシンで10年前に戻って、甲府が福岡から主力FWを引き抜く時代が来ると言って信用されるだろうか
383名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 17:29:48 ID:m79yko2L0
清水、ロートル切りまくった上に主力抜かれるだけ抜かれて割に補強がさっぱりだな。
384名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 17:31:28 ID:g1ztKm5nO
>>382
今で言えば10年後に北九州が山形から主力引き抜くって言われるようなもんだから



普通に有り得る話だろ
385名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 17:33:00 ID:OSDhst7n0
いや北九州は経営危機になっていないからレベルが違う
386名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 17:41:44 ID:YcRmsLC3O
387名無しさん@恐縮です:2011/01/02(日) 22:49:00 ID:0Zi27NQa0
>>383
普通に甲府の方が清水より強く見えるな
388名無しさん@恐縮です
「福岡はいい所でしょう?何でも旨いし、東京にあるものはだいたい福岡にもあるよ。東京
なんて人間の住むところじゃないよね。汚いし、何でも高くてまずいでしょう?福岡に来て良
かったね!」
なんて言葉を聞きつづけていると頭が変になりそうですよね。純粋に故郷を愛しているならと
もかくとして彼らの馬鹿なところは「福岡以外の場所を否定する」ことにあるんです。「福岡
はいい所でしょう?何でもうまいし」だけで終わればいいものの(それも繰り返されるとウザ
イが)「東京なんて人間の住むところじゃないよね。汚いし、何でも高くてまずいでしょう?
福岡に来て良かったね!」なんて相手の故郷(べりさんは違いますが)に対する侮蔑の言葉を平
然とはく・・・それが福岡人です。