【サッカー/Jリーグ】磐田・MF成岡翔が契約延長オファー断り来季J1昇格の福岡に完全移籍へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
元U―20日本代表の磐田MF成岡が来季J1に昇格する福岡に完全移籍することが29日、
分かった。

クラブから契約延長オファーを、J2徳島からも獲得オファーを受けていたが、29日までに
決断した。近日中に発表される。
成岡は今季、自己最多のリーグ33試合に出場し3得点を挙げたが、先発は22試合にとどまり、
レギュラーには定着できず。主軸としてプレーできるチームを探していた。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/12/30/16.html
2名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 06:40:38 ID:4Pqlk0Y90
    
3名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 06:41:25 ID:FLb8ANooO
結局ダメだったな
4名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 06:41:32 ID:rkuv2Mij0
盟主の時代きたな
5名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 06:43:17 ID:XbtKZGBw0
典型的な器用貧乏
6名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 06:43:29 ID:UVhIM2kn0
まぁ、レギュラーで出たいならそれは自然な成り行きだと思うね。
アビスパの救世主となれ!
7名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 06:43:44 ID:73NogaK90
代表の常連クラスになると思ってたけどなあ
黄金時代のメンバーが残ってて伸びる時期に試合に出れなかったのかな
8名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 06:43:58 ID:slD3SPnh0
菊池、大井、成岡は次代の代表を担う3人だと思ってた
9名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 06:44:06 ID:Fa4MVGP30
アジアユースでゴール決めてた頃は俊さんの亡き後の10番はこいつだ、と思ってたのに
  さん
10名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 06:44:38 ID:De3kMgH30
んで、永里は甲府行きと。
大久保も切ったし、まだ下手すりゃマイナスだな。
11名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 06:45:13 ID:wN/2H4P9O
永里が甲府移籍ほぼ決定
福岡フロントカスすぎ
中町や丹羽(ガンバ次第だが)も移籍の可能性は高いな
12名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 06:45:38 ID:KYMQqL+VO
なお
13名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 06:45:53 ID:srNUrkTVO
出力脱走多いなどこも
14名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 06:47:39 ID:EtThw4h6O
完全移籍か
スタメンの機会は増えそうだけどな
15名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 06:48:09 ID:Frruz2BHP
盟主はセンターに成岡サイドに重松松浦の3ハーフか
1トップとボランチ次第で多少暴れられるかもね
16名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 06:49:46 ID:slD3SPnh0
布団もおそらく使わない登里を盟主に提供してやれ
17名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 06:53:07 ID:6di+S17WP
開幕しばらくは使ってもらえるだろ。
しかしだんだん使えない奴、消えすぎてることにチーム首脳が気づきだす。
結局松浦の控え扱いってオチになるのは確実。
18名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 06:53:34 ID:CHM3vtGoO
成岡スイッチブーツ翔さん移籍かよ
19名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 06:54:27 ID:wN/2H4P9O
城後成岡のエアツートップあるで
20名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 06:54:59 ID:13ylm9Mo0
高校時代は長谷部より評価が高かったのに・・・
今じゃ大差だが
21名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 06:59:20 ID:6di+S17WP
>>7
それはあんま関係ないなー。
こいつは冗談でもなんでもなく、ほんと消えすぎなんだよ。
消えててても1試合に必ず1得点するような得点力があれば我慢できるとこなんだが、それもないし。
とにかく、置いておけるポジションが存在しないんだよ。
今シーズンはあまりの消えっぷり、使えないっぷりに
FWが怪我したときに、FWとして使われたぐらいだし。
監督でさえ、こいつをどこに使えばいいのか分からないんだよ。
まぁ結局前田の負担高めただけで終わったが。
22名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 07:01:59 ID:FXjo7b82Q
成岡が初めて目立つのか
23名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 07:07:06 ID:MeuhgFqf0
468 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/30(木) 04:18:29 ID:HvNr05jwO
http://imepita.jp/20101230/153390

ガチwww
478 U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 2010/12/30(木) 04:21:21 ID:co4VDbS50 Be:
>>475
うわあ鬼畜www
481 U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 2010/12/30(木) 04:21:36 ID:F+ZXNmIN0 Be:
甲府鬼すぎるw
483 U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 2010/12/30(木) 04:21:54 ID:ygcL8jPPO Be:
盟主…
484 U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 2010/12/30(木) 04:22:32 ID:AC/j0C8i0 Be:
うわー盟主ぅぅぅぅぅぅぅぅ
485 U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 2010/12/30(木) 04:22:39 ID:P4kNAx/g0 Be:
だから重松獲るのか
486 U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 2010/12/30(木) 04:22:55 ID:ILcFB2gr0 Be:
永里も大久保もいなくて福岡どうすんの?
487 U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 2010/12/30(木) 04:23:01 ID:6Wr6kUG+0 Be:
甲府えげつねええええええええ
488 U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 2010/12/30(木) 04:23:27 ID:J1aC6B320 Be:
残留争いライバルの戦力を削りにきたか
489 U-名無しさん@実況はサッカーch [] 2010/12/30(木) 04:23:43 ID:dBYi+kSUO Be:
ええええぇwwwマジかよwww
490 U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 2010/12/30(木) 04:23:51 ID:nUKeZxAfP Be:
鬼や。。。。
24名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 07:07:09 ID:mioOrzFSO
成岡はどうしたのかな?
25名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 07:07:47 ID:fpaJG3xG0
柳下に殺された1人
あとは松浦
26名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 07:09:27 ID:uim+0JryO
おおきくなる
27名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 07:10:06 ID:R+pNzAGl0
先発7割近くなんだから主力みたいなもんだったんでないの
28名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 07:10:16 ID:n20yekHaO
松浦移籍は痛いが
成岡はあっそ って感じだな
29名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 07:11:36 ID:5jNALLPP0
>23
盟主始まる前にオワタ
30名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 07:11:41 ID:fpaJG3xG0
船谷よりも絶対こいつのほうがいいのになぁ・・・

柳下はいったい何人の生え抜きを殺せば気が済むんだ・・・
31名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 07:38:27 ID:6di+S17WP
言いたいことは分かるが、生え抜きは関係ないと思う。
その船谷にしろ、山本、上田、西、修斗。
成岡とポジションかぶる奴は全員生え抜き。
それを言うならユース上がりをえこ贔屓だろ。
32名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 07:39:42 ID:psgeER9V0
「しょう」
という名前の奴は全員駄目だな
33名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 07:41:04 ID:lXJRFYn2O
>>23 うわあ…
34青い人 ( ・д・)<UMKばぁ〜か  ◆Bleu39GRL. :2010/12/30(木) 07:49:00 ID:pkIqaenyO
まとめると、

甲府が悪い

でいいのか?
35名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 08:00:59 ID:1Kf/vMrL0
>>23
えげつない
永里は来季楽しみな選手の一人だったが甲府かあ
36名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 08:03:27 ID:jnw6z8O7O
福岡は前J1にいたときと似たような補強をしているな
37名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 08:07:47 ID:ITw6FIoj0
成岡と長谷部、どこで差がついたのか(ry
38名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 08:35:00 ID:APvtVVcn0
山崎と松浦いるから、成岡いらんでしょ
有望な若い選手は使わないと伸びないよ
39名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 08:41:40 ID:7RiqU7BN0
松浦もアビスパだよ。(レンタル)
40名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 08:51:09 ID:APvtVVcn0
>>39
そうなんだ、松浦いい選手だと思ったのに・・

41名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 08:51:31 ID:rVjAVL2h0
西「あっ!やっべぇ!」
42名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 08:59:08 ID:wP6/5fC5O
黄金期から一気に墜ちたなwww
43名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:03:14 ID:NsKYWTkb0
こういう足元ちょっと上手いけど体張れない、突破できない、動かない、
ってタイプを量産するのが日本のユース育成ってイメージがある。
44名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:04:09 ID:wjq0n47aO
まだ磐田はアクションサッカーなの?
45名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:07:21 ID:udqowv+M0
成岡さんは長谷部より得点してるんだけどね。
磐田だからステルス単発戦闘機になっちゃうんだろうけど。

蜂へいけば多連装ロケットになるよ
46名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 09:15:14 ID:rLcFC2100
10番をつけてはいるけど、まるで存在感がない。
ジウや前田、その他のサイドアタッカー、トップ下のバックアップという感じで
途中出場が多かった。

47名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:15:42 ID:we9PJquWO
成岡は足元ないよ。
運動能力は高いが、サッカーセンスが究極にない。
こいつはサッカーがド下手
48名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:24:54 ID:BR4IraYPO
松浦まで福岡に奪われたジュビロ
ヤンツーが使わないもんだから
オフトがジュビロの将来を負う人材として覚醒させた3人のうち、松浦は福岡、犬塚は退団。
49名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:27:08 ID:eMac8KqTO
レアル相手にゴール決めてた頃がピーク
50名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:31:13 ID:we9PJquWO
成岡を真ん中で使おうと思ってる監督さん。J1残りたいなら、やめた方がいいですよ。
成岡は足元へのパスしかできず、スルーパスは全くできません。見方をいかす選手でなく、見方からも活かされる選手ではないです。
この人足技がないからジュビロの練習でミニゲーム大会やるとき毎回足引っ張ってて、クソドヘタだった。
まー上手くもないのにもてはやされて自身も勘違いしちやってて痛い選手です。
ぶっちゃけ、JFLでも単体で活躍できるレベルではありません。福岡は早く手放した方がまじでいいよ?
51名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:32:30 ID:g+2dTNtB0
なるおかはいらね
52名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:32:36 ID:l6CoJ338O
出始めは期待されてた気がするが、何の印象もない選手だな
53名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:34:54 ID:qOnCI46C0
ジュビロの10番どうなっちゃうの・・・?
54名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:37:39 ID:hZRLBVDmO
>>48
柳下が寵愛するあれとかあれとかオファーしてくれるチームないかな?
55名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:41:09 ID:we9PJquWO
柳下よりフロントがアホ
こんな草サッカーでも活躍できない、自身過剰ゴリラに10番与えて年俸二千万近く払ってて
J歴代最低10番
56名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:43:12 ID:YgEPhP2tP
>>54


八田直樹は日本代表GKと高レベルなスタメン争いするほどの選手と監督お墨付き!
キックの精度は高いとGKコーチお墨付き!
トルシエ時代は代表合宿に呼ばれた逸材!
こんな選手が今なら年俸一千万以下と大変お買い得今がチャンス!!
守備に不安があるチームはぜひ八田を獲得して守備を改善してみないか!!!
57名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:43:48 ID:aYwjpvvK0
梶山、成岡、谷澤はいつになったら覚醒するのでしょうか?
58名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:44:13 ID:we9PJquWO
書き込みすぎてごめんなさい。愛するジュビロをめちゃくちゃにされて超ムカついてるので
これでおしまいにしときます!
それにしても福岡かわいそうだ
59名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:45:24 ID:2TUlphDL0
>>58
こういう奴ほど成岡加入した時は鹿島始め他サポ煽ってたんだろうなw
60名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 09:47:27 ID:9fK1+4SRO
永里抜けて成岡って…補強じゃなくて補弱だな
61名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:15:14 ID:5+OuqCn2O
徳島が福岡にどうぞどうぞと譲ってたりしてw
あっちは浦和に引き抜かれた青山の代わりのボランチが欲しいはず。
62名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:46:22 ID:rfRgGGum0
成岡と菊地の加入が決まったときの磐田スレで
落ち逝く鹿島と違ってうちは万全と勝ち誇ってた奴らは今どういう心境だろう。
63名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:47:57 ID:3DJeo+Bn0
地方の田舎より地方の都会を選んだか
このまま潰れていくタイプだな
64名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:54:18 ID:schXtZpi0
ここからきっちりとJ2でも並の選手として順応していきそうだな
65名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:54:36 ID:V76YD+aFO
徳島w
66名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:55:32 ID:9jea599K0
そういや成岡ってちょうど2強時代の磐田と鹿島からオファー貰ってたんだっけ
67名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:55:36 ID:I5j5RXPZP
出番は増えるって言われるが
転落コースまっしぐらにしか見えんな
福岡J2降格で数年後にはJFLで王様してそうw
68名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 11:05:44 ID:99kmQasX0
かつて「おお・きく・なる」と言われていた3人が全員消えた
磐田の育成はダメダメだな
69名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 11:07:02 ID:Lft9LweH0
素材はいいと思うよ。
ヘディングで押し込めるし、左右の足のシュート力もなかなか。

ただ、試合中に消えることが多い。
おそらく意識を変えたり、いい監督に出会えば化ける可能性はまだあると思う。
70名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 11:10:20 ID:2TUlphDL0
>>66
キャリアのハイライトはそこ
71名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 11:11:22 ID:4WWKdp1M0
アビスパも元は藤枝だしな
72名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 11:12:36 ID:Lft9LweH0
磐田の育成はFWに特化してるからな・・・。

中山(J得点王、2回)→高原(J得点王)→前田(J得点王、2回)→山崎?
73名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 11:14:57 ID:eMac8KqTO
これで成岡が覚醒したら笑う
74名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 11:37:41 ID:YyE+HA9cO
ワールドユースでも消えててダメダメだったな。同い年で同郷の谷澤のが目立ってた。
75名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 11:39:51 ID:tbDYYi5t0
消えるのがプレイスタイルだから
76名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 11:41:32 ID:exUnhML40
成岡は良くなりそうな所で必ず怪我してた印象が

シーズン通して戦えるのかな?
77名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 11:42:04 ID:YaAUvIcA0
成岡には期待してたけど成長しなかったなぁ
78名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 11:49:55 ID:M0Ym5sNJO
磐田から契約延長したいと言われてJ2常連、もしかすると1年でJ2に戻るアビスパ行くって完全に詰んだような…
藤枝東の一つ先輩長谷部が代表不動のレギュラーになって成岡がこんな落ちぶれるとは浦和のスカウトも磐田のスカウトも想像してなかっただろうね

>>68
大井、JKレイパー、成岡か
79名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 11:57:03 ID:QcFGDDW60
>>23
無量はエース区間か
80名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 11:57:21 ID:6R1eSogc0
福岡はジュビロからかき集めてるな
とうとう消えたままだった10番さん
アジウソンのときにちょっと姿を現しかけてたのに、その後が糞2人だからなあ
どうせなら柳下も持っていってくれればいいのに、福岡
81名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 12:06:28 ID:iKvcqsZcO
エースストライカー出して
ポンコツ取ってくるとか
まるで降格クラブの様な人事やな
82名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 12:08:02 ID:0xKXtgGeO
>>80
久藤のツテかな
83名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 12:14:38 ID:xf1LCvYo0
>>55
アホじゃない柳下あげるからもらって
84名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 12:15:47 ID:k2F17VHY0
成岡も●年に一人の逸材!とか言われてた?
85名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 12:18:44 ID:Ckjo2leS0
いわたオワタ
86名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 12:23:14 ID:1kJJfkmH0
結局、何が取り柄の選手だったのか・・・
87名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 12:24:58 ID:tbDYYi5t0
>>86
消えること
88名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 12:30:14 ID:MceUU/KZO
プリンス成岡懐かしいな(笑)
89名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 12:31:52 ID:fpaJG3xG0
>>44
選手を固定して厳しいプレスをしてこぼれたボールを前田に先ず当てて
サイドに振ってそこで人数かけてセンタリングが基本です
90名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 12:42:33 ID:+B5WeyLP0
中町とこいつってどっちが上?
91名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 12:42:36 ID:ojlSvY2w0
福岡ではステルス脱却なるか
92名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 12:46:05 ID:KD8y5Im90
>>78
磐田のスカウトはマジでそうだな
高校時代実際見た他の人はこんなもんだと思ってたよ
見にきたスカウトの大半が下手すぎて困惑してた

あと太井も評価はさっぱりだった
長谷部は上手いって言われてた、けど浦和しかオファーなかったのも謎
成岡は「ユース代表」って肩書きが異常に評価されたな
93名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 12:49:41 ID:oJ/7jNVD0
微妙に意外な得点力に目覚めた感じもあったけどな
まあ船谷、松浦あたりとは棲み分けてもどうしても被る部分があるだろうから仕方ない
古賀・菅沼が完全移籍らしいが
今回は茶野・村井のときみたいにはならないんじゃね(駒野はよかったけど)
94名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 12:50:32 ID:KD8y5Im90
>>90
中町ってボランチじゃないの
まあ余裕で中町だと思う
成岡はサイドに置くのが一番活きるかな
95名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 12:52:14 ID:xf1LCvYo0
>>93
松浦も福岡ですが
96名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:14:59 ID:dnprmehz0
なんでこいつが10番なのかと思ってた
97名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:23:14 ID:Q+N/aF73O
磐田はFW育成だけは最強レベル。後はカス。早くボランチ獲れ
98名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:25:36 ID:Lgx7aaxoO
風岡翔
99名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:25:54 ID:L6YsufkgO
福岡動きすぎwwww
100名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:28:24 ID:jR5+DMj90
磐田って人間力山本を招聘して8億円補強も全く奏功せず失敗してから一気に落ちぶれたよな
そもそもなんで代表カテゴリーで全く結果を出せなかった奴を…って当時は思ってたんだが
奴は他のチームからも引く手数多だったんだよなぁ、不思議だ
どっか監督として引き取らんかねぇ、NHKの解説がウザくて
101名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:28:50 ID:vx464c740
遅すぎた移籍だな
若い頃にもっと出番があれば、凄い選手になってかもしれんのに
90分戦える体力は、ガチ試合90分出続けることでしか養えないからな
もう遅いわ
102名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:31:10 ID:FnBLN+jJO
中町はディフェンシブハーフ
103名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:34:12 ID:xf1LCvYo0
また8億補強とか言ってる奴がいる・・・
104名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:35:05 ID:n/Ya5Sng0
>>100
内山、柳下ヲタ、乙
105名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:35:23 ID:6di+S17WP
>>101
本人が途中交替したあと、裏でずーと走ってれば良かっただけじゃね?
そうなんじゃね?結局は本人の努力の問題じゃね?
持久力なんて才能じゃないよ、努力が90%の問題。
106名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:40:16 ID:RtE7DCmYO
福岡って来年降格するチームなのに何故?
バカなの?
107名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:43:11 ID:BFVg64jj0
>>106
ジュビロだって柳下が監督である限り常に降格の恐怖に怯えてますが
108名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:53:35 ID:9Tqk0DdMO
ポスト名波もおちたもんだ
109名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:54:27 ID:nzkJsGEO0
ポスト名波は上田康太(笑)です
110名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:55:12 ID:jR5+DMj90
>>104
キモいな、ジュビロサポって
111名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:55:58 ID:jJX1W9vf0
俺の中の地味サッカー選手トップ5ぐらいに入るわ成岡
112名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:56:10 ID:1UT+ufnZ0
ID:jR5+DMj90
113名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:57:05 ID:0qmVhCx70
明治の山田君取れたんだからそれで我慢しろ
114名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:02:52 ID:7L/OYNv/0
>>113
あまり惜しまれてないし>成岡
115名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:07:21 ID:kkrf8NYz0
しずおか〜
ふくおか〜
なるおか〜
116名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:08:38 ID:BQJ2GLX30
柳下鬼だな
しかし生え抜きを育てられないのはチームとして痛い
結局名波なんかを引っ張りすぎたよね
18〜22頃に試合にでられないと大成しないって
のはもはや自明なのに
117名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:10:02 ID:YOv4NXl7O
ベテラン西が一番上手いぐらいだし
ダメだな磐田の中盤
118名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:12:42 ID:5UzakREn0
10番が出場機会求めて逃げ出すように移籍ってなかなかないな
119名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:13:50 ID:JJQHMkpzO
磐田はいい加減中盤補強しろよ
ポンテとれって
120名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:15:39 ID:7L/OYNv/0
>>116
鬼どころか相当優遇してた印象
ただし、どう考えても適性とは思えない位置で使う無能なだけ
121名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:15:46 ID:E3HxAMuH0
>>119
前目でドリブルするようなタイプは余ってるんだよ
磐田に必要なのは中盤から後ろでハードワーク出来る選手
122名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:22:27 ID:slD3SPnh0
最新の適正ポジションを教えてくれ
123名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:24:19 ID:QTXvEJ+P0
こいつのせいでカレンが10番になれなかった。


ステルス成岡は
124名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:28:58 ID:v/o9ONrvP
シャドーストライカーとして凄いのか
125名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:34:03 ID:WY1N+xNAO
>>124
シャドープレイヤー
126名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:34:34 ID:7L/OYNv/0
>>124
すごいかどうかはともかく、前目の選手だよなあ
間違ってもボランチで使おうなんて思っちゃいけない選手
127名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:40:47 ID:M0Ym5sNJO
>>122
ベンチ。自分の代わりに守備もしてくれて、よく動いてくれてパスをくれるならトップ下
128名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:44:57 ID:TYzCu1AX0
コイツ伸びなかったな
129名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 15:51:50 ID:hZRLBVDmO
成岡ももっと早く磐田以外のチームに行けば予想通り伸びてただろうに環境が…
130名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:00:55 ID:6vyAaOSW0
>>104
すまん傍から見ててなんでそうなるのかが全くわからん
131名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:03:48 ID:0eCcloye0
残留争いするほどに落ちぶれたのは「黄金期復活!」とかほざくその二匹のせいだから
132名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:23:27 ID:kRzjScsFO
日本三大ステルスの一人か。
何でステルス搭載したんだろ(´・ω・`)
入団前の評判は高かった気がするけど…
133名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:38:29 ID:Qq/DJCeDP
>>132
鹿島とか数多くのチームの争奪戦で行けるチームよりどりみどりのところに
よりによって磐田選んだのがまちがいだったんだろ。
きちんと選手育てられる環境のチームにいかなかったのが問題。
松浦もオフトが伸ばしたのを柳下が潰しかけてるし。
134 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:51:38 ID:YgEPhP2tP
柳下は自分がユース時代から目をかけた選手ばかり優遇して
犬塚のように自分が絡んでないユース選手や高卒、ましてや外様には冷淡。
柳下に限らず磐田のコアサポもユース卒と黄金期マンセーだし
135名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:56:15 ID:9jea599K0
>>133
でも、当時の磐田は鹿島と二強張ってた訳だし、
出世コースではあったと思うけどね。
136名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 17:29:50 ID:lI678ytN0
磐田いたほうが・・
137名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 17:32:40 ID:/3NK7VWq0
で、プリンス成岡の実家がプリンスメロン作ってるってのはガチなの?
138名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 17:32:54 ID:ESclHd+40
期待されてたよな
139名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 17:33:37 ID:zZ2Eo5uLO
すぐ環境のせいにするやついるよな
自分のせいだろ
140名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 17:33:45 ID:nGuA6X1B0
元々中盤の選手がダブつき気味だったとはいえ、
ここに来て急にスカスカになっちゃったな
その間が無いのか間が。
141名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 17:35:24 ID:rWvSsdp30
サカ板で「菊池、成岡、小野弟」ってスレがあったなあ
142名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 17:38:56 ID:qyhtCfKLO
中盤スッカスカ
司令塔育てろよ
143名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 17:38:58 ID:/3NK7VWq0
ジュビロはカレン・ロバート、成岡翔、菊地直哉、大井健太郎とか全然伸びなかったから
鹿島と違って世代交代に失敗したから
今はその次の世代に期待するしかないんだね
144名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 17:41:50 ID:0yt6031tO
しかし前田という日本の至宝が育った
145名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 17:45:42 ID:DlLt6vNEO
J1で
一番ショボい10番だったな〜
146名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 17:48:23 ID:lnN86Ste0
自分からいくんだw
147名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 17:49:42 ID:jj825elM0
90分消えてるが、ここぞという時に
・・・なんかするの?
148名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 19:55:48 ID:0pJywUcv0
>>139
怪我も多かったから自分のせい
149名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 20:00:59 ID:YUK106kLO
>>141
大井 菊地 成岡 で
『おおきくなる』じゃなかった?
150名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 22:06:27 ID:zeoU5Dk60
FW獲れよ。
151名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 22:11:27 ID:rMdj+exO0
藤枝ブルックスか
152名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 22:20:13 ID:38PAQSJvO
成岡って人間力とアジウソン?の頃結構活躍してなかったっけ?

あと、カレンや太田良彰とかと一緒に
153名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 22:28:53 ID:GpKdY1YU0
>>150
山崎も育ってきてるしイラネ

>>152
アジウソンのときに一瞬覚醒しかかった
監督が内山に交代したのと怪我があってまた消えた
154名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 22:31:51 ID:hZRLBVDmO
>>152
内山になってみんなオワタ。

太田は欧州行くと嘘ついて退団→仙台に移籍金0で移籍。
カレンは熊本→VVV?
155名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 23:44:58 ID:uPQIdsRnO
これで決まったな。
あの世代の静岡県出身序列が


矢野>>>>>>>菊地>>>成岡>>>大井

高校時代は、矢野が1番下だったのに分からないものだな
156名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 23:46:46 ID:GpKdY1YU0
菊地(笑)
157名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 01:01:11 ID:eLw+cZCRI
高校時代の長谷部は県選抜レベルで、成岡見にきていた浦和のスカウトが
何故か気に入ったんだよね。
他のチームのスカウトだけでなく、監督にもプロになれるレベルでは
無いとみなされていたのに。
長谷部がプロになれたのも成岡のおかげでもあるよな。

158名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 01:10:45 ID:gkYNfbp30
おーい、一番使っちゃいけないボランチで使うつもりで福岡が獲ったなんてニュースが来てたんだが
159名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 01:26:05 ID:BdQTn+Qm0
ふくお化としてはもう金ないんだろうけど
J1維持したいならちったぁ金だしてポンテぐらい取れ
160名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 01:36:11 ID:wxkDtif3O
香川みたいに、シャドーでなら、そこそこ使える。
昔より守備もするし。

4-2-3-1でハーフカウンターするなら、
ハマる。

他のシステムだと使い所ないんじゃね。
161名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 01:47:04 ID:6toTpHu10
はまんないよ
162名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 01:50:19 ID:2LZr914lO
>>132
あと二人だれよ?
163名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 03:13:16 ID:sHTSjD9K0
15 名前: ◆4AbYMLHPOo [] 投稿日:2010/12/31(金) 02:54:58 ID:6WpkDM6QO
報知
槙野ケルン決定 来月2日に渡独
横浜M 来季エース候補FWラドンチッチ けがで獲得断念
G大阪 DF安田晃が北九州への移籍が決定的に

955 名前:西スポ[] 投稿日:2010/12/31(金) 02:41:45 ID:llqkpptsO
アビ永里が甲府移籍
http://imepita.jp/20101231/093360

その他
大黒退団 横浜Mへの移籍有力
槙野ケルン移籍合意
164名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 03:14:07 ID:BQb7yMwe0
>>160なんて信じちゃダメだお
165名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 03:24:56 ID:JuTAgiRx0
ユースの時からどこを評価されてるのか分からなかった
166名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 09:37:04 ID:EG+CkKg+O
>>157
成岡「おい、長谷部。メロンパン買って来いよ」
167名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 13:32:40 ID:RJyQPehr0
磐田のタイタニック力ハンパないなw鞠と双璧だろ
前田はよく復活したわ。逆に言えば普通のクラブなら今頃は…
168名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 13:48:57 ID:cyhcKqNO0
>>167
クラブハウスに押し掛けてアイゴーやった鞠と違って、ジュビロサポは、あ、そってもんだけど
成岡をどれだけ過大評価してんの?
169名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 14:27:13 ID:ZoG1FmWK0
しかし生え抜きの10番が抜けてこれだけ惜しまれないってのも凄いな。
170名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 14:37:10 ID:RBtAz9r1O
来期の降格枠が決まってる福岡なんかに行くとは…
171名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 13:31:09 ID:jWs3euY90
>>169
東京の梶山も惜しまれないと思う
ファイトしなかったり、点を取れない10番は人気でないよね
172名無しさん@恐縮です:2011/01/03(月) 15:53:21 ID:lwqT/c4XP
置くところがなさ過ぎて真ん中に置かれる選手
173名無しさん@恐縮です:2011/01/03(月) 16:39:05 ID:/AZRA7qM0
福岡
174名無しさん@恐縮です:2011/01/03(月) 21:06:24 ID:VAzSbffH0
>>166
時は無情だな・・・w
175名無しさん@恐縮です:2011/01/04(火) 00:39:00 ID:k4M+ychL0
>>162
有名なのは清水の枝村だろう
最後の一人は知らんがブルゾ?
FWなら平井、赤嶺、大島が思い浮かぶが
誰か教えてくれ
176名無しさん@恐縮です:2011/01/04(火) 00:44:11 ID:QW25+iPy0
「福岡はいい所でしょう?何でも旨いし、東京にあるものはだいたい福岡にもあるよ。東京
なんて人間の住むところじゃないよね。汚いし、何でも高くてまずいでしょう?福岡に来て良
かったね!」
なんて言葉を聞きつづけていると頭が変になりそうですよね。純粋に故郷を愛しているならと
もかくとして彼らの馬鹿なところは「福岡以外の場所を否定する」ことにあるんです。「福岡
はいい所でしょう?何でもうまいし」だけで終わればいいものの(それも繰り返されるとウザ
イが)「東京なんて人間の住むところじゃないよね。汚いし、何でも高くてまずいでしょう?
福岡に来て良かったね!」なんて相手の故郷(べりさんは違いますが)に対する侮蔑の言葉を平
然とはく・・・それが福岡人です。
177名無しさん@恐縮です:2011/01/04(火) 00:49:13 ID:pRduuj6F0
>>176
あんたも寂しい人生送ってるんだな
178名無しさん@恐縮です:2011/01/04(火) 01:20:55 ID:p1bxTkhAO
>>176
そがんことなかばい

朝鮮人さん、いい加減分断工作はやめてくれんね
179名無しさん@恐縮です:2011/01/04(火) 01:33:10 ID:T8t4mhDN0
成岡は対戦相手としては結構怖い選手。
怖い止まりだが。
180名無しさん@恐縮です:2011/01/04(火) 01:41:09 ID:Bg368yHE0
>>171
梶山はあんな顔とプレースタイルだから他サポから見ればそうだろうが、FC東京サポは惜しむよ。
ファイトならしてるな。チーム内で一番喧嘩っ早くて無駄にカード貰うという間違った形で。
まあ、それは冗談にしても、ひどい故障を抱えながら出続けてたりとかするし、
目立つプレーヤーではないが、出来如何がチームを左右する選手で、良い時も悪い時も見てて、
いろいろあるからな。
181名無しさん@恐縮です:2011/01/04(火) 01:41:22 ID:OYa/hUr80
>>157
マジレスすると長谷部は名古屋も獲得に動いていたようだ
藤枝東の監督が浦和寄りだったこともあって
争奪戦は浦和が制した
182名無しさん@恐縮です:2011/01/04(火) 01:44:10 ID:OYa/hUr80
>>180
梶山はクラブのプリンスみたいなポジションだからね
ガンバでいう家長や宇佐美
名古屋でいう小倉や本田みたいな
183名無しさん@恐縮です
>>182
プリンスにえらい差があるなw
梶山は変な選手だけど、変だからこそ愛着はあるというかね。
このスレで見る分には磐田サポからの扱われ方はFC東京だと馬場の方が近いな。

成岡みたいに期待された選手がそのまま伸びるっていうのも難しいんだろうな。
プレッシャーが大きかったかも知れんし、磐田がどうとかじゃなく、
今より厳しい場所へ行ってチャレンジしたいというのはあるんだろう。