【サッカー】FW・北川が先制し、名古屋が優勝 京都を2-0で下す 高円宮杯第22回全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会決勝

このエントリーをはてなブックマークに追加
1臣亮言φ ★

名古屋が11大会ぶり優勝 U−15全日本ユース


15歳以下で争うサッカーの全日本ユース(U−15)選手権最終日は29日、
東京・国立競技場で40分ハーフによる決勝を行い、名古屋(東海)が2−0で京都(関西)を下し、11年ぶり2度目の優勝を果たした。

名古屋は0−0の後半5分にFW北川が先制し、終了間際には途中出場のDF赤塚が加点した。


http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20101229-00000005-kyodo_sp-spo.html
2名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 15:22:16 ID:TItqHgSM0
名古屋ユースの最高傑作って誰?
3名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 15:23:07 ID:K4c0Hgtq0
吉田麻也
4名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 15:24:47 ID:DaXOX5Pa0
また名古屋か
他県は雑魚過ぎるなぁ
5名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 15:29:45 ID:WJBVMtkoO
森兄弟楽しみだな
6名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 15:34:06 ID:bRm2DFJm0
杉森考起や森晃太は出てるのか?
動画観た中国人が巧すぎるってやたらと話題にしてたけど。
7名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 15:40:32 ID:wby2Mpk60
>>6
U-13のエリートプラグラムに毎回選ばれてる
8名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 15:54:25 ID:shuBQsym0
>>6
1年はベンチに入ってない
9名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 15:58:08 ID:Exu9wbld0
周りにあれだけ良い選手が揃ってるのは北川にとっていいことなのやら
つかグラはユースマジで何とかしろよ
10名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 16:02:34 ID:shuBQsym0
236 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 15:11:02 ID:CiK0jBEQ0
名古屋は去年・今年・再来年がU-15で実績ない谷間
来季は高原と北川の2トップに期待してる

生年 U-18 高円宮杯    クラ選       Jユース
88 4年前 準優勝                準決勝敗退
89 3年前 準決勝敗退
90 2年前 準優勝      準々決勝敗退
91  去年                      準々決勝敗退
92  今年           準決勝敗退

生年 U-15 高円宮杯    クラ選
93 2年前 準々決勝敗退 優勝
94  去年           準決勝敗退
95  今年 優勝

生年 U-12 全小
96 2年前 準優勝
97  去年 優勝
98  今年
11名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 16:02:56 ID:Y8IZxoPW0
この世代都市伝説クラスのヤツはいるの?
12名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 16:10:57 ID:9xqd+P3M0
>>10
どうみても全国上位の常連だな
13名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 16:12:12 ID:lbdHg+nx0
子鯱おめー
14名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 16:24:24 ID:oGU4W0+N0
>>11
北川柊斗

俺は見た事ないが、同時期の森本より凄いとの噂
15名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 16:34:02 ID:t0PjPf1DO
マジハンパねーよ!
16名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 16:37:00 ID:oGU4W0+N0
>>15
映像おくれ
17名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 16:40:15 ID:shuBQsym0
18名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 16:57:54 ID:e7URRwQQ0
ドイツ遠征
名古屋グランパスU15 1-1 シュツットガルトU-15   北川1
名古屋グランパスU15 4-3 カールスルーエ      北川3
名古屋グランパスU15 1-3 カイザースラウテルンU16 北川1
名古屋グランパスU15 5-1 ボルシアドルトムントU15 北川2、森3
名古屋グランパスU15 9-2 オーバーハウゼンU15    北川3、森2
名古屋グランパスU15 7-1 VVVフェンロU15      北川4、森1

北川柊斗6試合14得点、森晃太6試合6得点
19名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 17:11:23 ID:kpgarhko0
>>18
なにこいつ
でもむこうに獲られそうだな
20名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 17:12:37 ID:11N47F+7P
北川すげえ
21名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 17:14:02 ID:ouJP0DM90
でもこの前のU-16大会で出番まったくなかったよね。
南野ばかり注目されてて。
見たかったな。
22名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 17:14:25 ID:8xMbG4dp0
こいつらがトップチーム主力になる10年後は黄金期だな
23名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 17:14:39 ID:Y8IZxoPW0
>>14
それは楽しみ
都市伝説を盛り上げてやって下さい
24名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 17:15:52 ID:oGU4W0+N0
>>17
ありがと
北川凄いな
25名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 17:17:56 ID:dlAprVU5O
日本は名古屋時代に突入したな
26名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 17:30:22 ID:WMx8+mb90
          , _,..、-''_人_~""~"""'''-.._
        ., -'"∵∵∵Y∵∵∵∵ _人_.``、_
       .'"  ヾ:´:~'':、,_,,..-:‐:‐:、、._.,,. Y    丶
     -"     .!:.:_,.:_,.、、._ :..:..:..:..:._,,`゙'':、,    '.、
    ,'"∵∵∵./'":.,'"   ヽ.:..:..:..:i. `ヽ;.:ヽ∵∵.ヽ
   ,.,'" _人_  ./   i  ⌒ヽ./.:..:..:.:.ヽ'⌒ .i´~''!     `、
  i"    Y  ./_,.、-:'::.`丶,.,-'.:..:..:..:..:..:.:.`.-'_,,..,,.,!    i   
 ..!∵∵∵∵/i"'''-.;.;.;;、-''"`゙''ー-;,:_:_,;..-‐'`:、.:.:.:.!∵∵∵i  .
 .!/:`:ー._. ./:.:..i                `i:.:!     .i
  !:..:..:..:.:.~.:..:.:.:.:.`、               //     . i  
  i.:..:..:..:..:..:..:.:../              /:/∵∵∵../
   ヽ:..:..:..:..:..:.`、              ヽ:`ヽ    ./
    ヽ、.:..:..:..:..:.i               i.:.:..:.\ /
     ` 、.:..:..:..:.i               !.:..:..:..:..:ヽ
      "'-.:..:..:.i             ./.:..:..:..,-'
         `'、.:`i            /.:., -'".
          ``丶、._       _,,.-‐''"
              ``´~"' '"''"
27名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 17:31:38 ID:PJzamP+U0
U-15は準優勝でU-18はベスト4か
28名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 17:35:00 ID:HypBDQ670
>>21
年下だったからな
29名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 17:35:03 ID:S2IpE14kP
北川は準決勝神戸戦後半29分すぎのドリブルが一番見ごたえはあるんじゃないか
30名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 17:51:48 ID:KBBUZOvX0
まず有り得ないけど、仮に北川が名古屋に残ってくれるなら
名古屋はもうFWを外人に頼ったり強奪したりせずに済みそうだな
まあどう考えても海外に行くだろうけど
31名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 18:06:04 ID:QywGoXzPO
>>21
あの時期はU18やら海外遠征やらでオバトレ気味になってて、最近やっと復調してきてる
32名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 18:10:00 ID:loH5gUxqO
>>30
さすがに高額違約金でプロテクトかけるでしょ

宇佐美や山田直もフリーでは行かないだろうし
33名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 18:37:29 ID:GpD3S3550
実質天皇杯も制覇か・・・
34名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 19:46:11 ID:0HnJjgSm0
10年前も優勝したけど
誰ひとりトップに定着せず。。
35名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 22:19:20 ID:WJBVMtkoO
10年前と今とじゃ蓄積と状況が違う
36名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 00:16:32 ID:GqQTB+wy0
中京芝2000m
37名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 01:11:43 ID:jUsaQybX0
名古屋は強奪ばかりで育成してないと言ってたやつ出てこい
38名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 01:14:07 ID:SL5JEMbw0
宇佐美が15歳のときはもっとすごかったけどな
39名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 01:14:16 ID:ESclHd+40
名古屋の時代が来そうだな
40名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 01:37:37 ID:ec47nmvV0
名古屋はトップの年齢層高いし金崎も永井も海外志向だから
北川って子とかは早い段階で引き上げて使ってほしい。
あと何年か今のやり方で勝ててるうちに若手混ぜてかないと
久米・ピクシー・しゃちょさん達が辞めてったら一気に終わりになりかねない

41名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 01:42:08 ID:051RV9ea0
名古屋のユースは大成しない。これは間違いない
42名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 05:05:51 ID:0gfxBPqH0
>>18
森は森勇人だろ。
43名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 05:07:07 ID:ESclHd+40
去年だったかU12の名古屋は凄かったよな
順調に育ってるのかな
44名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 07:49:11 ID:0gfxBPqH0
>>43
杉森と森はU-13日本選抜。

12月23日(火)U-13日本選抜0−1U-13韓国選抜
12月24日(水)U-13日本選抜2−1U-13韓国選抜 得点:杉森×2

http://www.jfa.or.jp/training/topics/2010/122/U13_1223.pdf
http://www.jfa.or.jp/training/topics/2010/124/01.pdf
45名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 08:03:56 ID:mPr0Gxh3O
将来有望な選手がいたら布とか牧内に預けて
徹底的に潰すのが協会の方針だからな。
名古屋の子達もあと数年で消えるだろう。
46名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 08:06:21 ID:SfaFRzMp0
>>44
なんだかんだ言っても結局韓国とまだ互角のレベルなんだよなぁ
47名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 08:17:29 ID:PnyViJWzO
韓国は日本にだけ強いだけだからな
48名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 11:22:46 ID:n490POILO
宇佐美とか原口はこの時期にはジュニアユース卒業してたな
49名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 11:39:28 ID:AGSm+Hgb0
全試合無失点な件にも触れてあげてください
50名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 12:03:32 ID:iKvcqsZcO
さっさとJ2にレンタルして経験積ませるべき
昇格争いの中軸として覚醒したら香川みたいに無双になる
51名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 13:29:10 ID:MKUb7i440
>>41
吉田まや…
52名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 18:42:13 ID:L0Gcn7o/O
悔しいなあ!
53名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 18:42:48 ID:HBIYXqYO0
何が?
54名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 22:15:48 ID:OsbUJ0mw0
こんな早い時期から活躍してるとショタ好きのベンゲルに持ってかれちまうか不安
55名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 22:42:14 ID:0XyN9Ryu0
>>48
本田や俊輔はこの時期、ユースに上がる事すら出来なかった
56名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 22:46:12 ID:4ZdNr2myO
ボランチの石川ってのが逸材らしい
57名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 22:52:17 ID:DI4QfB7S0
>>38
磯貝の13歳の時とは?
58名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 23:25:13 ID:NqPK3LqI0
>>56
この時期は体がでかいだけで逸材になるからなぁ
59名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 01:09:01 ID:BoR/IqIWO
>>58
伊東輝も小学生の時は体格で圧倒して無双だったんだっけ?
60名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 01:10:45 ID:VJK711STO
>>57
誰?
61名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 01:19:37 ID:uW0TPnJsO
長友は愛媛のジュニアユースに落ちた
62名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 01:24:09 ID:SWTEGkVkO
次々すごいのが出てくるな
本当に強くなりそうだ

でもアメリカ人の友人が言ってたが、あっちでも子供はサッカーに大量に流れてるらしい
いつか日本がスペインやブラジルに追い付いた時、アメリカが立ちはだかるかも知れない
63名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 07:05:02 ID:wZl4tBy40
天皇杯準決勝前に見に行ったけど、
北川がすごく良かった
64名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 13:23:59 ID:3yn18Fpa0
>>54
中京大の宮市はもったいなかったな
親父がトヨタ社員で本人も早くからトップの練習に参加させてたのに
下手にピクシーが紹介しちゃったばっかりに・・・
65名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 14:55:48 ID:/76H7uev0
u15の森くんはu13の森くんのお兄さんなの?
66名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 14:57:41 ID:Q2kgqYN40
東海4位での出場なのに・・・・・
67名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 15:53:54 ID:2O4Fmz6cP
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
68名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 15:56:53 ID:2O4Fmz6cP
愛知は才能がグラユースに集まるので


高校サッカーはスッカスカの空白地帯
69名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 18:48:00 ID:k6PCpSf+O
>>65
そう。顔もプレーも似てる
70名無しさん@恐縮です
>>62
今でも立ちはだかってるがな
アメリカは普通に強豪ですよ