【サッカー/日本代表】MF本田圭佑が「南アフリカW杯方式の1トップ・ローテーション制」でアジア制覇を狙う!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/asiancup/2011/news/p-sc-tp2-20101228-718397.html

日本代表のMF本田圭佑(24=CSKAモスクワ)が「1トップ・ローテーション制」でアジア制覇を狙う。
27日、アジア杯(来年1月7日開幕、カタール)に向けた合宿に備え、大阪府内の宿舎入り。日本のチームカラーと同じ青い靴を履き、存在感を示した。

ザックジャパンのFWの柱、森本貴幸(22=カターニア)が故障で招集されず、1トップにはJリーグ得点王の前田遼一(29=磐田)が入ることが濃厚。
そんなハプニングをも追い風に変える。

日本代表関係者は「森本は前線に張るタイプ。前田は1・5列目に下がって試合をつくることもできる。
前田が下がれば本田が1トップに上がる。そんな入れ替えが増えると思います」と証言した。

前線に張るタイプの森本が1トップなら、本田圭は森本を追い越しゴールに迫る。だが、柔軟な前田が1・5列目に下がる時間の回数が増えれば、
本田圭は「南アフリカW杯方式」で1トップとして躍動する時間が増える。

「得点というものにこだわる」という本田圭がゴールに近い位置でプレーできれば、「得点源」としての期待も高まる。
日本が00年レバノン大会、04年中国大会とアジア杯連覇を成し遂げた際、00年はMF名波、04年はMF中村俊と日本の誇るレフティーが大会MVPに輝いた。

本田圭も今大会で日本をアジアの頂点に導きMVPを獲得すれば、日本が誇る「伝説のレフティー」の2人に続くことになる。
1トップ・ローテーションで南アフリカW杯の歓喜のゴールを再現し、自身の「冠」の数をさらに増やしていく。
2名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 10:21:49 ID:3kMOWzwDO
3名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 10:21:55 ID:Ps3fS/Ck0
ただのポジションチェンジじゃん
4名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 10:22:34 ID:qv78xVnm0
アジアカップで満を持して二代目俊輔襲名か、本田も順調にキャリア重ねてるな
5名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 10:23:34 ID:/NmMnpI40
前から思ってたが「1.5列目」って言い方何とかならんのか
6名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 10:24:15 ID:AB8VxceJ0
アジアのレフティーとか興味ないんで
7名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 10:24:23 ID:WjPuTOjYO
森本いてもスタメン起用ないわ
8名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 10:24:46 ID:dXSjiN2b0
またワントップ引きこもりサッカーか
9名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 10:24:51 ID:5XvsE/zl0
こっちの方が森本入れるより点とれそうなんだけどねw
10名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 10:24:59 ID:aFc62sOE0
前に上がるのは香川のほうがいいだろ
11名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 10:25:21 ID:IerJ1tKT0
CFとしては前田>本田>>(森本)>>>李

って事だな。
12名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 10:26:11 ID:Sdw4yS6b0
森本がFWの柱…?
13名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 10:26:40 ID:3KDPNra10
7日からかあ
年末年始で慌しいから感覚的にはもうすぐだな
コパアメリカもあるし、楽しみな年になるな
14名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 10:29:01 ID:uJq8bkqy0
森本なんていらねーよ。あんな報復野郎
15名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 10:29:37 ID:WjPuTOjYO
本田をボランチに追い込むくらい前線にタレントがいれば日本はもっと上のレベルへ行けるのに
16名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 10:30:15 ID:7rREQijcO
代表板の香川信者が香川はトップ下トップ下ってウザいんだがゲイスポ住民はどう思う?
17名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 10:36:45 ID:2H5suMEb0
永井の成長に期待
18名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 10:38:48 ID:zdmYWq0M0
普通にセントラルMFやってろよ
19名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 10:41:00 ID:a41Wd6pU0
CFWやれる本田をトップ下に置く一方、サイド起用した香川にエースナンバーをやってバランスを取るわけだな
10番よりも8番やったほうが、香川は喜ぶと思うが
20名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 10:41:35 ID:jCBly857O
ずっとワントップでいい
ゴールキックをマイボールにできるのは本田だけ
21名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 10:42:53 ID:a41Wd6pU0
つか全然そんな選手じゃないのに体張るCFWだと思われてる森本はかわいそうだな
22名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 10:45:07 ID:AB8VxceJ0
>>10
にわかだろ
こういう選手がいるから
香川が飛び込むスペースが生まれるんだよ
23名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 10:45:24 ID:kRM6xgn40
DFがな・・・・・
CBが吉田と今野だろ、大丈夫か?
24名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 10:47:37 ID:XDV/90a70
バリオス本田か まあそれかシャヒン本田にするしか香川の最大能力出せないもんな、  香川はサイドじゃ空気だし。まあそうなると思ったわ
25名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 10:48:50 ID:KRw/rjzb0
森本が万全でも前田がスタメンだよな
26名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 10:55:24 ID:1qNQwDyzO
>>20
豊田・ハーフナー・田代・中原・都倉

ニワカ仕込みの的外れ発言する前に、ちっとはJ観ろって
27名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 10:57:56 ID:70VGjgf50
>>26
ワールドカップやCLで外人相手にやってから言えよwww
28名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 10:59:40 ID:xRnitPUK0
点とってないだけで森本の評価を下げるやつが多すぎてうんざりする
どーせ森本が点取ればおまえらすぐに森本を持ち上げるんだろ。
29名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 11:01:12 ID:hpbYpN9k0
>>1
やきう脳の記者が書いたサッカー記事だな
30名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 11:01:27 ID:dTHh1+RgO
>>26 荒田と高崎もそこに加えたらJ2番長連合だなw
31名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 11:02:30 ID:a41Wd6pU0
森本ファンでさえ、1トップのCFWやるタイプじゃないことは五輪の時点で認めているだろう
32名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 11:03:48 ID:70VGjgf50
っていうか日本人で1トップ出来るのは本田だけ
前田もやっぱ外人相手ではクソ。Jリーグ限定
33名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 11:06:55 ID:lqF4KWF8O
本田は前からワントップやってたんじゃないかって位上手かったからな
34名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 11:07:16 ID:70VGjgf50
>>33
VVVで何度かやってたな。下手糞だったけどw
35名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 11:07:46 ID:ptBNkpfm0
ザッケローニ本田ボランチにして笑わせてくれー
36名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 11:08:43 ID:OfZRGh/u0
前田のテクニックには期待する
37名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 11:10:13 ID:HfmpuOu50
>>28
点取ったじゃんグアテマラ戦で2点w
38名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 11:11:26 ID:YCwxhh5N0
岡崎や香川みたいなタイプは前線で体張れる奴がいてくれないと
生きないからな
実質FWは前田と本田でローテーションだろう

李はしらん
39名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 11:12:24 ID:a41Wd6pU0
最近点取れてない本田はボランチに回せという意見もあるが逆だと思う
ミドルがバカスカ入ってる好調時の方がありえた
今は裏抜けやクロスに合わせる形でしか点取れてないから、FWそのものかそれに近い形の方がいい
パスも大きな展開よりも狭いスペースを通す形の方が上手いし
40名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 11:14:06 ID:x4Vx10r70
森本みたいなカスが代表とかわらっちまうわ
スピードだけのへたくそじゃん
41名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 11:14:31 ID:HfmpuOu50
>>38
李と森本は似たタイプ
どちらもCFW向きではないな
ターゲットマンとしての役割が出来ないと意味がない
42名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 11:14:43 ID:54fn+TjtO
>>32
本田ヲタってこういうこと言う奴多いけど、スコット戦と韓国戦で前田いまいちだったのは本田を筆頭に前田以外の前線の選手が好き勝手やったからだろ
43名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 11:15:35 ID:fqwSao3P0
             アフォンダ


       香川           雑魚崎

               豪憲


     長友   長谷部   細貝   糞田

   
            巻の   誰か


               リールセ
44名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 11:16:22 ID:70VGjgf50
>>42
韓国戦で本田が好き勝手とか何を見てたのかと
45名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 11:17:27 ID:PrNPGQ2V0
森本が来なくて本当によかった
46名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 11:20:13 ID:x4Vx10r70
47名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 11:20:13 ID:54fn+TjtO
>>44
アルゼンチン戦の時に比べたら圧倒的に好き勝手やってただろ
前田を使う意識がかなり低くかった
48名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 11:24:15 ID:70VGjgf50
>>47
それは前田が単純にうんこだったからだろ
ボール全然収まらないしアレじゃ使う気おきねーよ
49名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 11:25:38 ID:1Pyxh6zQO
本田がいねーと日本代表は成り立たないな

会長 ザック
社長 本田
副社長 香川
って感じだな
50名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 11:26:45 ID:a41Wd6pU0
前田よりも前に出る時間帯も多かった
本田の位置取りは監督の指示があったと思うが、前田からすれば混乱したかもしれない
51名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 11:29:46 ID:70VGjgf50
そうだよ。本田が前線でポツンと一人なんてことかなりあったし
前田はどこで何をしてんだって思いながら見てたわ
何であんなに下がってくるんだあいつ
52名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 11:30:24 ID:ppy6vQv8O
岡田もスルツキも本田はトップ下じゃないと判断したからなザッケローニがどうするか見物だな
53名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 11:32:31 ID:vSUqry5Y0
54名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 11:33:19 ID:70VGjgf50
>>52
358 名無しさん@お腹いっぱい sage 2010/12/15(水) 15:58:29 ID:3mRxZoEY0
http://translate.google.com/translate?u=http%3A%2F%2Fwww.bobsoccer.ru%2Fuser%2F13%2Fblog%2F%3Fitem%3D8344&hl=ja&langpair=auto|en&tbb=1&ie=koi8-r
ザッケローニがドイツでロシアメディアのインタビューに答えた記事
本田は創造的なポジションであるトップ下でより生きる選手と言ってる
香川はサイドで使うだろうね

361 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/12/15(水) 18:07:30 ID:hPf5leAy0
>>358
このインタビューで、
ザックは本田を日本代表で最も優れた選手の一人と言ってる。
普通に考えたら、そんな選手をベンチに座らせることはないと思う。
次にポジションについてだけど、本田がユーティリティプレイヤー
であることを理解したうえで、あくまでトップ下で生きると言ってる。
55名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 11:33:42 ID:YCwxhh5N0
スルツキ 本田はCH
大工 本田はトップ下
岡田 本田はFW

反町
56名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 11:36:43 ID:a41Wd6pU0
むしろ裏に走りこむ森本の時にこそ、本田トップ下起用で事実上CFWというのは生きると思う
香川が韓国戦の時に、自分も含めて裏に走りこめなかったといっていたが
スピードがあまりないタイプの本田と前田の同時起用はあまりよくないのかもしれない
57名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 11:38:19 ID:70VGjgf50
>>56
単純に香川がクソだっただけだろそれはw
58名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 11:39:10 ID:hphUHhAJO
サッカーダイジェストの付録Jリーグ全得点DVDを見たら
前田はPA内で仕事をするピンポイントゲッターだな
リターンしないでポストだけやらせるのはもったいないよ
59名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 11:44:36 ID:54fn+TjtO
>>48
前田のポストからシュートまで行った場面が何度もあったし、うまく動いてスペース作ったりしてたのに使えないとかお前こそ何を見てたんだ?
60名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 11:46:51 ID:vSUqry5Y0
ID:70VGjgf50
ID:70VGjgf50
ID:70VGjgf50
61名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 11:50:24 ID:70VGjgf50
>>59
FWに求められるのは得点です。
そんな思考回路のアホばっかだから日本はFWがそだたねーんだよ馬鹿
スペース作ってた!いっぱい走った!で?得点は?枠内シュートは0?舐めてるの?
62名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 11:52:34 ID:i1jPDw+YO
ってか前田って既に30近いおっさんだし韓国戦シュート0だし信者は何を期待してんの?
Jリーグ限定と見られるのがそんなに嫌なのか
63名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 11:53:08 ID:vSUqry5Y0
今度は携帯www
64名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 11:53:16 ID:70VGjgf50
FWでシュート0とかおぞましい数字だぞ
65名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 11:53:32 ID:x4Vx10r70
次は携帯できたかw
本田信者こわいお・・・
66名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 11:54:37 ID:hpbYpN9k0
信者が一人で無双してるのかw
67名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 11:55:06 ID:OfZRGh/u0
アジアユースMVPに失礼なっ
68名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 11:55:35 ID:TCVZvJEc0
本田信者でもないっしょww
69名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 11:57:10 ID:vSUqry5Y0
韓国戦シュート0って本田がパスしなかったからだろw
前田は本田にも香川にもパスしてたけどw
70名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 12:00:41 ID:e7cWDLkU0
前田がデンマークやカメルーン相手にワールドカップで本田のような仕事が出来る分けないと思うけどね
そもそも前田自身が1トップは無理と言ってるし普通に試合見てても1トップの適正は無い
Jリーグと世界相手ではそれだけ勝手が違う
71名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 12:01:18 ID:x4Vx10r70
前田への決定的なパスなんて一本もなかったよな
俺が俺がっていう流れになって前田は前線の潰れ役になってただけ
72名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 12:04:29 ID:deTWqt4QO
試合中は2〜3トップみたいになるだろうが
73名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 12:05:21 ID:54fn+TjtO
>>61
だから本田が好き勝手やったから前田がいまいちだったって言っただろ
少し前のことも覚えてない奴が韓国戦のことなんて語るなよ
74名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 12:06:35 ID:x4Vx10r70
携帯ってばれたら発狂者いなくなっちゃった( ^ω^)
75名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 12:06:45 ID:vSUqry5Y0
前田はアルゼンチン戦で通用してたね。

ああそうかアルゼンチン戦は香川も活躍したから都合悪いのかwww
76名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 12:07:09 ID:qvsbrnsn0
なんか本田のせいで前田が駄目だった見たいな流れにしたいの?
本田が一番マシだったのに
香川とか勝負して取られてカウンターの起点になってたしそっちのほうがいらいらしたわ
77名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 12:08:41 ID:K2mCF+gLP
まぁ、サッカーが見る目が無いと、
韓国戦で地味でイヤな役をひたすらこなしてた前田の価値は分からないだろうな。
とはいえ、ポスト役は前田にしろ本田にしろ、本来の得意のプレーを損なうものだが。
その役割から、せっかく本田が解放されるというのに、
前田を叩いてる奴がいるのが本田信者の理解不能な頭の悪さ。
78名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 12:11:01 ID:BrD5cWmw0
ただの香川アンチにしか見えないんだが
79名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 12:11:05 ID:e7cWDLkU0
前田がポスト役ってチビだらけのアルゼンチンや韓国相手に出来ただけで
それを欧州の長身連中相手に出来るのかと
スコットランド相手にすらまともにポスト役もできてなかったのに
80名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 12:13:35 ID:vSUqry5Y0
>>79
そんな事を言い出したら、

本田をスタメン起用したらバーレーンに負けたよねw

とか幾らでも言われるぞwww
81名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 12:15:00 ID:e7cWDLkU0
>>80
バーレーンに負けてどうしたの?その後バーレーンにも勝ってるしワールドカップでもMOM3回取ったじゃん
前田って代表で何の実績も無いことわかってるの?
82名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 12:16:16 ID:aO1swPyWO
プレースタイル良く知らんが、前田ってポストプレーが得意では
ないのかな。
なら、本田に任せりゃあ良いし、香川辺りも敵を引きつけて
くれるだろう。

岡田がお試しで使ってた頃のワントップとは状況違うから、
あとは連携次第でしょうよ。
前回でのシュート0はそれほど悲観する材料ではないと思うがなぁ。
83名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 12:18:34 ID:NoXZaYF8O
本田は韓国戦の途中から前田をシカトしてるように見えた。
本田、香川、松井あたりは話してるのよく見るけど、前田は少し浮いてるよな
84名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 12:19:25 ID:i1jPDw+YO
外国人相手に普段から体当てまくってる本田と当たったらすぐファウルのJリーグでやってる前田じゃ差がついて当たり前
ワールドカップもそれでJリーグ組がびびって前線は海外経験者だけになっちゃったからな
岡田なんか中村憲を溺愛してのにね
85名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 12:19:46 ID:vSUqry5Y0
スコットランドで良くなかったからダメ
バーレーン戦で足引っ張ってたのはおk

www
86名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 12:20:56 ID:K2mCF+gLP
>>81
おまえもういいよw
第一カメルーン戦ってw
前田はオシムのときカメルーン戦で先発してるわな。
そんなこともしらないニワカなんだろw

前田CFの3トップで、前線でゲームメークして大活躍したこともしらないんだろ。w
87名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 12:24:09 ID:e7cWDLkU0
まーた親善試合自慢かよww
早く本田のようにワールドカップやCLで活躍してから言えよww
Jリーグでしか活躍してないのに何をそんなに強気になれるんだろう
88名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 12:25:05 ID:BrD5cWmw0
工場長の予感
89名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 12:25:26 ID:i1jPDw+YO
親善試合で大活躍すごいね。
でもどうせ一年後には居ない選手ですよ
90名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 12:26:33 ID:CvHc/lIl0
Wカップと親善試合を同じにするのはダメだな。
91名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 12:27:50 ID:M+bRM0+V0
前田に師匠のようなポストプレーは無理だろ
かなり近い位置にフォローしてくれる選手がいないと辛い

前田はJリーグに慣れすぎてしまったのが気の毒
中盤のアタッカーが海外仕様の選手ばかりになるとあわなくなってうくな
92名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 12:27:56 ID:vSUqry5Y0
ID:70VGjgf50

ID:e7cWDLkU0

携帯
ID:i1jPDw+YO
93名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 12:29:20 ID:e7cWDLkU0
>>92
反論できないならもう来るなよww親善試合番長かっけーっすww
94名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 12:31:27 ID:vSUqry5Y0
親善試合の韓国戦でファビョってたのにwww

ああID変えたからリセットですか?www
95名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 12:32:37 ID:n2OpmACE0
本田はトップ下を香川にゆずって
ワントップやれってこと?
96名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 12:33:36 ID:ieLXKpsp0
>>34
W杯だかどうかは忘れたけど、確か、カラブロにアドバイス求めたんじゃなかったっけ?
んで
「前線でどっしり構えてろ」みたいなアドバイスを受けたとかなんとか。
んで、W杯で・・・・
97名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 12:34:49 ID:mRv0/JiM0
前田はもう無理だろ。Jリーグに慣れすぎて歳も歳だし。
98名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 12:37:02 ID:MoIcz2DgO
本田のキープ力は認めるがトップは本職のFWを起用してほしいな
99名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 12:37:09 ID:mRv0/JiM0
>>96
ワールドカップ前に相談したらしいね。んでお前のプレーやっとけよキャプテンって言われたらしいよ
でもオランダの時は後半とか結構本田FWやってた記憶がある
100名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 12:37:54 ID:a41Wd6pU0
>>95
この記事においてはそうじゃなくて、場合によってはFWと入れ替われる本田をトップ下にするって話
101名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 12:38:54 ID:ieLXKpsp0
>>99
サンキュ
やっぱり、カラブロさんはかっこいいわ・・・。
確かにFWはやってたね。真中だったりウィングだったり。
102名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 12:41:31 ID:aO1swPyWO
>>96
本田が後ろに居たから出来たんだろうけどなぁw
103名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 12:42:36 ID:/a++Z/U/O
結局、大木コーチっていらなかったんじゃないかな、
南アは。
104名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 13:03:46 ID:ysEooptw0
韓国戦は正直練習が足りてないとしか思わなかった
今回の合宿では前田も本田もスタメン組みだろうし
そこそこのコンビネーション見せられるんじゃないかな
105名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 13:27:27 ID:a+4MfyS10
モウリーニョはすでに香川をリストアップしている
http://www.marca.com/2010/12/23/futbol/futbol_internacional/bundesliga/1293116943.html?a=29ca9a3ce07b70c15cf79c57a882ac11&t=1293159076

Hay quien lo compara con Keisuke Honda,
el otro volante japones que salto a la fama durante este ano a punto de morir.

El del CSKA de Moscu tiene una zurda de ensueno,
al alcance de muy pocos jugadores en el mundo, pero no tiene la polivalencia tactica ni la velocidad de ejecucion de Kagawa,
cuyo talento no difiere en demasia del de su compatriota y gran figura japonesa en Sudafrica.

本田圭佑 と比べる人も中にはいるが
もう一方の日本人は今年一気に栄光の座に駆け昇り今年の内に死んだ

CSKAモスクワは数少ない世界的選手を手に入れるという夢の寸前まで近づいた
しかし彼には戦術上の使いやすさも香川のようなスピードある遂行力もない
彼の才能はチームメイトや南アフリカで偉大だった他の日本代表選手と大差ない
106名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 13:28:23 ID:a+4MfyS10
アルベルト・ザッケローニ新監督(57)のもとでも中核の期待がかかるMF本田圭佑(24)
=CSKAモスクワ=はトップ下で先発。得意のFKでパラグアイ・ゴールを脅かすなど存在感を
発揮した。しかし監督代行を務めた原博実・強化担当技術委員長(51)が後半33分に
交代を告げるとベンチを素通り。試合後も無言を貫くなど不満をあらわにした。

大歓声の中でも、足音が聞こえてきそうだった。後半33分、途中交代を命じられると、MF本田は
ベンチには目もくれず、ロッカールームへと向かった。
サッカーでは途中交代する際、ベンチ前で監督らからねぎらいの握手を受けるのが儀式。
だが、本田は原監督代行の決断に怒りをぶつけるように、うつむき、肩を揺らしながら大またで消えた。

試合では奮闘した。南アW杯では1トップとして出場したが、この日は本職のトップ下で先発。
前半10分には右サイド、角度のない位置からのFKで、無回転シュートを放った。W杯1次リーグの
デンマーク戦で決めたFKと似た位置。会場は揺れるほどの大歓声に包まれた。シュートは枠を
とらえたが、相手GKの好守に阻まれた。
DF中沢が「トップ下の方がやりやすそうだった」と振り返るように、前半16分にはゴール前の
MF松井へ、決定的なクロスを供給。後半7分には左45度から切れ込んで、珍しく右足で
シュートを放つなど新生日本代表となっても、W杯で2得点を挙げた存在感は、際立っていた。
だが、待ち受けていたのはゴールでも、アシストでもなく、交代指令だった。

ソース…http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20100905-OHT1T00041.htm

後半33分、途中交代を告げられた本田は原監督代行(右)を無視
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20100905-389815-1-L.jpg


餓鬼だな
107名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 13:30:01 ID:K2mCF+gLP
>>105
単純に好みや適応の問題。
スペイン人は香川が好きそう。
プレミアには本田のほうが合ってる。
それだけのこと。
108名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 13:31:09 ID:a41Wd6pU0
There are people who compare him (Kagawa) to Keisuke Honda,
the other Japanese pivot who jumped to the fame during this dying year.

The one at CSKA Moscow has a fantastic left leg, that very few
players in the world possess, but doesn't have the tactical
polivalency nor the execution speed of Kagawa, whose talent doesn't
differ too much from that of his compatriot and great Japanese
figure in South Africa.
外国語の記事は一度機械英訳してから日本語化するのがセオリーだが、ここまで読解力が低いと
そのまま機械和訳したほうがいいんじゃないかと思う
109名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 13:32:50 ID:a41Wd6pU0
>>107
それ誤訳
本田が今年に名を挙げた世界的なスターと認めたうえで、香川も大差ないという形で持ち上げる記事
110名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 13:33:27 ID:MHS9hX5d0



          前田

     香川  本田   松井

これで来ると思うが
後半相手が疲れて来たときに宇佐美と家長を香川、松井と同時交代を見たかった
111名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 13:40:37 ID:NgnHIA5IO
香川がすごいらしいから
ハイボールの競り合いからゲームメイクまで全部やってもらえばいいじゃん
ブンデスMVPなら当然できるんでしょ?
112名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 13:42:54 ID:kTvlPdVY0
前田能力的には高いんだけど裏のスペースに走りこむ怖さは無いなあ
113名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 13:45:06 ID:hiY8Oqzo0
前田か本田の1トップ
他は対戦相手によって岡崎もあるかな

岡崎は右サイドで使われそう
114名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 13:46:44 ID:ZCy83heZ0
4-2-3-1で縦の入れ替えなんてうまく機能してるところクラブでもないでしょ・・・
115名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 13:49:40 ID:MATinYe1O
>>107
すげー納得
再来年あたりに実現して欲しいわ
116名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 13:52:07 ID:7rREQijcO
787:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/27(月) 22:24:00 ID:ImspqGfb0 [sage]
このメンバー見てると3−5−2とかありそう

  前田  本田

     香川
 
長友 細貝 遠藤 内田

 槙野  伊野波 今野

      川島


高さの無さを守備的布陣でカバー



書いたの俺じゃないが面白いと思う。
ドルシステムに近いがどう?
117名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 14:00:15 ID:cvekG42nO
>>111
それができたらMVPどころではなくバロンドール貰えるんだけど
118名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 14:01:33 ID:z5hKhUvuO
>>111それジュビロでの前田だw
119名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 14:05:19 ID:nkee3UXFO
スパゲッティ呼んで0トップやろうず
120名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 14:06:12 ID:MCki4auJO
どうせ次のW杯は無理なんだから
いまさら前田なんてやめてくれ。
若いFW育てろよ
121名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 14:07:42 ID:vKJ8CVNEP
>>117
いやメッシでもそんな要求されたら困るわw
122名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 14:08:59 ID:a41Wd6pU0
この冬スパレッティがスケベ心出してゼニト離れてインテルに行ってたら、立て直しに失敗して
早期解任されてフリーになるとかあったかもな
似たようなことがこの先起きない限り上手くいってるゼニトから離れることはないだろう
123名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 14:09:27 ID:kEvaEQug0
>>116
この布陣いいな
124名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 14:14:20 ID:8YTS2TiO0
そもそも本田自身がフォワードやりたがってないよな
点取りたい発言=フォワードやりたいじゃないからな
あくまでもトップ下しかやりたくないんだろ
125名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 14:16:58 ID:z5hKhUvuO
グロクロ バリオス
グロクロ 香川 ゲッツェ
グロクロ サヒン ベンダー
シュメルツァー ピシュチェク
グロクロ フンメルス スボティッチ
126名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 14:18:18 ID:svgrFSXii
本田ぐらいトップ下でパス回せる奴いないからあんまり本田に前行かれると困る。
127名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 14:28:34 ID:hpbYpN9k0
>>124
最近ボランチやらされすぎて攻撃的ポジならどこでもいいっぽい
サイドで出されたときも文句言わないし
W杯で1トップやらされたときもまんざらではない反応
128名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 14:42:40 ID:VNbMO/4d0
岡田監督ってこうして考えると、かなり策士というか戦術に長けた監督だったよな。
本田のワントップ提案はほんとすごかった。
129名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 14:50:45 ID:K2mCF+gLP
>>128
と思うだろうがそうもでない。
アンカー置くようなったせいで攻撃的選手は3人しかおけなくなった。
1トップと3トップ気味のサイド二人。
つまりトップ下の選手が起用できなくなってしまった。
そのための苦肉の策なんだよ。
本田はサイドで生きる選手じゃないしな。
130名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 14:54:30 ID:NoXZaYF8O
オシムは山岸に前田のフォローさせてかなり機能したけど
ザックはどうすんのかな。サイドのどっちかに体張れる選手置きたいがいないしな
前田と李の2トップでもいいと思う
131名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 14:54:36 ID:HfmpuOu50
>>124
攻撃的なポジならどこでもいいみたいな感じだった気がするが
代表にはトップ下があるけど今のCSKAにはトップ下なんて存在すらしてないし
だから攻撃参加の許可を得てるCHというポジションでプレーしてるのが現状
132名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 14:56:40 ID:9iDHdxQA0
本田をボランチにしてブチ切れるところを見てみたいwwww
133名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 15:01:45 ID:uGMLANNzP
これって、創価の記事?
いつから森本が柱になったんだ?
遼一のほうが格上だろ?
134名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 15:03:28 ID:ZdX4sjjt0
>>132
テレ朝とかのインタビュー見ると、ほんとボランチやらされるの嫌みたいね
135名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 15:04:32 ID:H0IQLniuP
ザッケローニとかいうゴキブリはチョンとか創価使うクズ
136名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 15:26:45 ID:tpEfwAmx0
香川をFWにするってのは駄目なん?
どうせ日本人の体格・上背なんかどんぐりなんだしさ、一番鼻が利く奴を一番前
に置けば良いんでない?。
137名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 15:46:07 ID:KxTj8BVHO
「日本代表はスペシャル」
こんな照れくさいこと平気な顔して言ってくれちゃうんだよ
まだ若いのに、偉いわ
138名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 15:50:32 ID:HfmpuOu50
>>136
アジア相手ならそれでいいかもしれないが
韓国とか欧州・アフリカ・南米の強豪相手とかだと
FWは真っ先にプレスかけられるから潰されて何もできなくなるぞ

だから本田が囮になって岡崎とかオフザボールの動きがいい選手がかく乱して
香川は忍者みたいにそのスキをつく形がベストだと思うが
139名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 15:50:47 ID:/dL7ILvuO
>>136
香川はトップできないだれ

足元でもらいたがるし
もっと裏への飛び出しとか増えてくれればいいんだが

代表は岡崎いるから2トップみたいになる場面も多いし、普通に前田の1トップでいいよ
140名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 15:54:41 ID:vrnAQe9jO
>>138
そうだね、トップが相手CBを引き付けて、スペースを使うのが
良いんだから、前線でずっとマークされたら生きない。
141名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 15:57:52 ID:0l9ZLjW/0
で、得点にこだわってる本田さんって今シーズン何点とれたの?
まさか香川以下じゃないよね?
142名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 15:59:39 ID:HfmpuOu50
>>141
何回も言うけど得点数が多かろうが代表のトップ下は現状じゃ本田しか出来ません
143名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 16:10:48 ID:t812Ll4t0
だから関係者って誰だよw
144名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 16:47:51 ID:KtBKsOMf0
>>142
お前は分かってる
145名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 16:52:49 ID:RL/io9Mc0
本田と香川なら誰もが香川をとる。サッカー選手としての能力の上下じゃないよ。年齢とか値段を考えたコストパフォーマンスの問題。
本田が移籍したいならボランチでももっと点取れる選手になる必要がある。ボランチで2桁とれたらオファー来るよ、絶対に。
146名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 17:09:50 ID:kMbJDSZy0
カガワのサイド張り付きは全然怖くない これ秘密な
147名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 17:19:10 ID:czfi1q2tO
本田香川論争は
去年あたりの
誰がダメだ、これがダメだ
っていうネガティブな論争より
何倍も楽しい

これに宇佐美あたりが絡んで来れば最高
148名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 17:22:35 ID:TzBJon4M0
>>145
お前、馬鹿だろ
149名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 17:23:36 ID:FjuwSoyY0
FWが空けたスペースにMFが走りこんだだけの話に見えるが……
150名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 17:25:57 ID:LuowouOE0
       前田

       本田
香川            松井
    遠藤    長谷部

でいいの?DFはわからん。永友も内田もいないの?
151ji:2010/12/28(火) 17:41:24 ID:+b+P8ykp0
香川は良い選手だが、香川をトップ下って言ってる人って日本代表が香川在籍のドルくらい
のフィジカルが強いと思ってるんだろうか・・。
香川のトップ下の絶対条件は韓国戦での本田や長谷部レベルのキープ力とフィジカルのある
選手がFWからDF全員いた場合が必要だぞ。

個人的には香川がトップ下が良いと思うが、残念ながら日本代表が香川をトップ下に
出来るほどのレベルに達してない。
まだまだ代表には本田のような鬼キープしてくれる選手じゃないと一気にチームのバランス
が崩れるよ。
香川は代表がドイツ代表とかスペインとかのレベルまで達しないと使えこなせない。
152名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 17:49:45 ID:FPTJAHB+0
FWか・・・指宿は次のW杯までに使えるようになるのかね
雑魚専のおチビFWはもううんざりやで
153名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 17:58:00 ID:H8q+hNOS0
元から前田が先発じゃなかったの?
154名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 18:03:41 ID:EfrdxmVY0
>>47
前田はあのガチガチの韓国選手のスペースが見つけられなくて
使いものにならなかった。かなりウンコだった。

スペースが正しく理解できてたのは松井本田遠藤長谷部だけ。

あと松井は斜めに動き回るように支持されてたから
好き勝手というよりはザックの指示通り動いてた。
155名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 18:05:15 ID:TDw18L2o0
前田はエウベル的選手
代表にはいらない
156名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 18:11:54 ID:gBMPgErM0
去年のスコットランド戦で前田が本田や他の選手と組まされて
ぜんぜんパスが入らないまま岡田に失格の烙印押されたんだっけ?
あれ以降呼ばれなくなったから可哀想だったな
157名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 18:23:39 ID:Isgjlfhf0
確かに茸と本田のどっちがショボイか言い争っていた頃に比べたら
今の香川と本田のどっちがスゴイか言い争っているほうが断然良いな
158名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 18:29:38 ID:JY2baex9O
>>152
サイドだよ?
159名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 18:33:21 ID:iUbnvlNc0
本田か前田か岡崎で
160名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 18:34:56 ID:AB8VxceJ0
>>151
馬鹿に言っても無駄だよ
アジアでそれが通用しても
レベルが上の相手に対して通用しなくなるのが解らないらしいから
161名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 18:35:51 ID:1XmLEI0HO
前田と香川の2トップでいいじゃん
その二人の下に本田置けばいい
162名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 18:39:46 ID:SOktf1a00
香川はスーパーサブでいい
163名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 18:42:51 ID:KtBKsOMf0
>>160
岡崎もそうだよな
W杯の戦犯は岡崎なのにな
164名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 18:58:31 ID:ArLwtXJC0
>>150
香川はサイドだと守備に忙殺されて
持ち味が活かされないと思うんだが
本田のポストプレーは捨てがたいし
悩ましいな
165名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 19:06:58 ID:Isgjlfhf0
>>164
基本サイド香川、中央本田でいいと思う
香川はボールを奪うとかじゃなく、クロスやパスをさせないための守備だからな
逆に本田のはプレスはいまいちだけどボールを奪うの上手いしな
ザックもイタリア人ならまず守備とか考えてそうだけど・・実際どうなんだろうなw
166名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 19:47:41 ID:RoxouLkr0
ザックがやるサッカーの第一条件は守備から攻撃に移るときに前線にキープ力があること
残念ながら現状の香川ではそこまでフィジカルコンタクトは優れてない
本田をCFで使わない限り香川はサイドで良いんじゃないか
167名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 20:12:44 ID:+dENKrE20
>>166
本田にはないよそんなの テクニック、スピードないし
168名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 20:16:25 ID:RoxouLkr0
>>167
どの本田のことを言ってるのか知らんけど
俺の知ってる本田はアジリティーは無いけどテクニックとフィジカルコンタクトに優れていてキープ力がある。
169名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 20:18:01 ID:+dENKrE20
ロシアリーグの前線でキープ力誇ってたから
トップ下外されたとも
170名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 20:21:16 ID:RoxouLkr0
日本代表の中での話をしてるのに比較にCSKAのガチムチ黒人を持ち出されてるもな。
日本人は黒人じゃないぜw
171名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 20:22:13 ID:RoxouLkr0
よくいるんだよ、ありえない過程を持ち出してドヤ顔の奴
反論のための反論ほど無意味なものは無い。
172名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 20:25:13 ID:+dENKrE20
3ヶ月も4ヶ月も前の代表の親善試合でどうこうより
12月のクラブでの状態みて、合宿、1月の公式戦でベストの
システム組むということでどこが悪いのかよくわからん

本田に攻撃の切れがあれば、前線で使えばいいまで
173名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 20:27:19 ID:a41Wd6pU0
本田がトップ下を外されたのは、まずいプレーをしてたからではない
いいプレーをしてたのにザゴエフが復帰したので外された
そのザゴエフの出来が悪いのでどうしようかと思ったらラブとドゥンビアが来て
トップ下のポジションそのものがなくなった
174名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 20:33:33 ID:RoxouLkr0
香川の試合はすべて見てるけどドルと代表じゃ周りの戦力もシステムも違う。
香川にバリオスの役割やれと言っても無理だろ、現状の代表のシステムで香川をトップ下に持ってくるって事はそういうこと。
175名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 21:15:04 ID:EfrdxmVY0
>>174
一度ロシアリーグ見て欲しいよねwwwゼニト以外酷いからw
176名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 21:21:08 ID:BuXj9Hgp0
>>175
アウェーでゼニトに3−1で勝った試合はCSKAよかったよ
本田が守備を真剣にやったからかもしれないが
177名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 21:45:33 ID:FZCzCvIM0
もう岡ちゃんの糞サッカーみたいなのはいいよ。
178名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 22:44:11 ID:4ct7OdaC0
>>26
プギャー
179名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 22:48:35 ID:8UBe9DDYP
   △
松井 岡崎
  香川
180名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 22:50:30 ID:FZCzCvIM0
>>26
Jリーグなんか見てるやつはサッカーを見たことないんだろうな
181名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 22:53:05 ID:xVcdnY8p0
1トップ・ローテーション制なら。
今後は家長と本田にして欲しいな。
182名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 22:54:40 ID:FqbvSYD60
ローテーションって聞くとAKBが浮かぶようになってきたわ
俺も毒されてきたな
183名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 23:14:04 ID:l0PBhRo8O
>>180
阿保みたいなレスするなよ
小物臭がすごいぞ
184名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 23:36:51 ID:LuowouOE0
>>164-165
やっぱ中央には肉弾戦が強くないと駄目なんじゃない?
中田がやっぱりそうだったし。フランス戦のときとか。
香川が中央だとつぶされる可能性があるし、まず絶対怪我してほしくない。

てか海外組みは、長谷部は来ないんだっけ?
185名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 23:42:46 ID:mX7wdflh0
未定
               香川

           本田

    宇佐美            山田直
          
           長谷部

長友                    内田
      未定        未定  




どう?
4-3-1-2なんだけど
本田と宇佐美と山田でそれぞれポジションチェンジしても全員トップ下もボランチもできる。
宇佐美はボランチ無理か。
ワクワクするだろ?
186名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 23:46:52 ID:soYnUA6lO
季は使いもんになるのか?北京の時もダメだったことは記憶に新しいし、
五輪予選の時も、東南アジアからしか点取ってなかったのを俺は、しっかり覚えてるぞ。
あの時も、他の選手でも取れたような、弱い相手から得点してメディアの後押しで代表になったんだよな。
今回も、リーグ戦終盤での不自然な固め取りとメディアの報道からして、あの時と同じ護送船団の八百臭漂うキナ臭さがある。
他の日本選手の時には全くないもんな。裏で組織が動いてそうなんだが・・・
使えなかった時には袋ろだたきにするからな。俺、今から手ぐすねひいて待ってるよ。
人格崩壊させてやるぜ。


187名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 23:49:14 ID:LuowouOE0
FWが岡崎とリーしかいないって何だよこれwこりゃあもう前田の1トップで決まりだな。
           前田
 
 香川        本田       松井

     遠藤         長谷部

長友     岩政    伊野派    内田
          
          川島

これで決まりだろ。
188名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 23:52:45 ID:4cZo2aFKO
柳沢 鈴木
香川 本田 岡崎
189名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 00:11:56 ID:JCSz9oxQ0
>>187
トップは前田しかいないな
内田と長友交換してみたらどう?無理かな。
松井と内田の相性が・・・駒野がいればなぁ・・・
190名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 00:17:34 ID:tFSQ4rz60
>>189
藤本細貝吉田も見てみたい。槙野と柏木はいらね。
191名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 00:39:08 ID:8YKFFl4e0
>>174 えっ
192名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 00:47:25 ID:bLEC8V0B0
>>191
別に間違ってないぞ。
まあCFWのような仕事をしつつCHレベルの守備もこなせと言う条件だから
バリオスではないな
193名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 01:07:14 ID:Iss2PcsTO

    前田
  (骸骨剣士)
 香川 本田 岡崎
(忍者) (山ゴリラ)(犬)
  家長 米本
 (ゴリラ)(天狗猿)
長友     内田
(ゴリラ)    (牛)
 闘莉王 今野
(琴欧洲) (闘莉王)
   川島
  (ゲイゴリラ)


マヂいかついな
194名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 01:10:44 ID:E7CSwi30O
ザックがなんか気の毒だな色々と二年で辞めそう
195名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 01:15:10 ID:AZ/9ao070
>>187
松井じゃなくて岡崎かも
196名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 01:44:06 ID:fc4SwDBE0
香川って使いづれーな
活躍できなきゃそのうち消えるな
今でも試合中よく消えてるし
197名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 02:54:23 ID:c7I4OoiyO
ハーフナーよべばいいのに
スタメンは無理でもオプションにはなる
198名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 02:56:30 ID:wrv+IJtC0
295 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:10/12/29(水) 02:09 ID:6/0BJ/Q.
代表背番号発表
初練習も雷雨で中止
選手会側が"抗議会見"

家長スペインへ出発

663 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 02:41:03 ID:/lWyGXa60
ねえ僕も一人じゃそんなに強いわけじゃないんだだけど君がもし今すぐに力を貸してくれたらむしゃくしゃしてきた
スポニチうどん国
新時代襲名10番香川 8のイメージのが強いな〜
ザックキリンからアルカリイオンの水10ケースを贈呈される
槙野10番奪う?
李は運気上昇宣言
△は別メニュー調整
冬の嵐・・・あぁ雨らめし 高松でも雪というのは勘弁していただきたい(´・ω・`)
家長定位置獲る。播戸が見送る
199名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 02:59:52 ID:YsCEn/Z9O
前田いなくなったらどうすんだろハフナ 平山 森本

うはー無理だ
200名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 03:00:16 ID:+tC1LyWP0
>>187
李って4-2-3-1のトップ下しかできない印象なんだが、どうか
201名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 03:09:40 ID:HnQMS4X0P
前線の潰れ役キープ役しか出来無いから本田の攻撃力は生かせないんだけどね
まぁ二列目のタレントが異常なくらい豊富だからそれもありだが
202名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 03:11:21 ID:+tC1LyWP0
>>201
逆だろ
世界レベルの試合で、前線でキープできるやつなんてほかにいない
だからW杯で本田が1トップだったんじゃん
203名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 03:15:06 ID:R2kZowXI0
>>26
Jを見てる人というか、J2を見てる人だな
そのメンツじゃ>>180みたいな馬鹿も沸いてくるわ
204名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 03:26:25 ID:HnQMS4X0P
>>202
だからそうカキコしたろ
オレは>>1の記事に文句言ってるだけだからな

数年前の、大久保ワラ玉田ワラ田中達ワラって状況じゃ
ボールキープ役に本田ってカード使うのはもったいないように感じるけど
これからの日本代表なら全然有りだねって
けどワントップで体張るのが限界だろうよ足は日本だし
ウマじゃないんだからボールより早く走れる訳じゃないし
205名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 03:27:32 ID:HnQMS4X0P
ワントップなんてアデバヨみたいな超人のやることなのに
ちびっこワントップ(笑)つかってる時点で岡田はアホだったんだよ
ぎりぎりのぎりぎりまでやってたからな
絶対ムリ
206名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 03:33:42 ID:HnQMS4X0P
ただ相手はアジアだから相手DFのラインも簡単に下がるし
10バックとかしてくるしどうなるんだろう
本田のワントップも前田のワントップも楽しみだ
207名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 03:38:04 ID:SdTsP6CX0
本田の使い勝手の悪さは異常だなw
208名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 03:56:19 ID:F5gcTq1Q0
にわか乙
これだけ使い勝手良い選手ほとんどいないから
209名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 03:59:13 ID:t5PMjVLh0
ん?めちゃくちゃ使い勝手良いがw
210名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 04:06:02 ID:KiVP7xRb0
>>181,185
本職はセンターフォワードだけど、世界レベルだと通用するのかっていう選手と
本田を並べるから有効なんであって、そうでない選手と本田を並べるわけではないと思う
211名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 04:08:06 ID:KiVP7xRb0
あ、185は2トップなのか
212名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 04:24:38 ID:t5PMjVLh0
       前田
    ↑      ↑
   香川→     ←本田

    遠藤     長谷部
       今野



1トップ2シャドーないか?
これなら本田上がったら香川トップ下の4312
この逆もあるしいいと思う
      
213名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 04:43:57 ID:kYVSvbLM0
素朴な質問。
1トップ2シャドーって結構みるんだけど、ガラガラに空いたサイドの守備は
どうするの?長谷部と遠藤でカバーするの?
それとも本田と香川が真ん中でも守備しながら、サイドのケアもするってこと?
214名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 04:53:24 ID:lUSyX8OkO
なんかサッカーに詳しくなさそうな記事だな
前田が下がってボール受けにこれるから
森本より追い越しやすいんだろ

とりあえずトップに入れば一番点とりやすいみたいな考えだな
215名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 04:53:30 ID:t5PMjVLh0
この場合オーバーラップする内田長友が重要
あと4312は基本カウンター狙いのひきこもりだから
遠藤、長谷部とSBが流動的にカバー

簡単に言えばインテルのひきこもりソッコーアタックw
鍵はSB
216名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 04:58:21 ID:2Jrk3ihK0
>>1
相変わらず適当な記事だなあ

本田は「得点というものにこだわる」とは言っているが、同時に「俺はFWじゃない」
「俺はストライカーじゃない」「1トップには向かない」とも言っている

岡田がアホで、2トップ+中村想定で人選したため、現地で守備的フォーメーションに
変更した際に1トップできる選手がいなくてやむなく1トップを務めた本田のイメージを
引きずって「本田が1トップ」とか騒ぐのはやめろ


217名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 05:15:42 ID:kYVSvbLM0
そんなアホな差配が的中して
代表で1トップを機能させてくれるFWが出てこないから仕方がない
218名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 06:58:46 ID:tFSQ4rz60
日本のFWの奴は、海外で挑戦するよりもJで確実にスタメンで出て
結果残してたほうがいいよな?
海外に行ってもどうせ出られないんだし、だったらJで試合に出てた方がいいよ。
219名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 07:57:20 ID:kYVSvbLM0
良いFWが育つのが難しいならコンバートすればいいよ。
当時なら小野伸二や稲本潤一がFWに起用されても面白かったと思うな。
220名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 08:05:44 ID:MoOqD9Qh0
優勝出来るわけない
221名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 08:09:20 ID:MIPgViTXO
>>220
フラグいただきました
222名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 08:31:24 ID:ILcnH/BB0
     
     前田
 香川 △ 松井
  ガチャ 元朋子
長友       ウッチー
   マヤ 今野 
     川島

こんな感じ?
223名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 08:32:50 ID:bXlIHCRF0
どこでやるん?アジア杯
224名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 08:34:05 ID:KiVP7xRb0
練習見た人も本田トップ下だったって言ってたし、やっぱりこれで決まりだろうな
ザックとしてはCFWやれる選手じゃないとトップ下は任せたくないということなんだろう
225名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 08:35:57 ID:oGnI75ZA0
カタールは暖かいのか暑いのか
気候に慣れなくていいのか??
226名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 08:48:40 ID:MCUtxJwwO
今のバルサのメッシの位置、役割でいいじゃん!
227名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 08:50:01 ID:bXlIHCRF0
>>225
ありがとう、カタールか、この前のCWCみたいな感じでええんかの
228名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 11:54:08 ID:8Xoz8JqKO
  前田  本田

     香川
 
長友 遠藤 長谷部 内田

 伊野波  槙野 今野

      川島

これなら香川トップ下ありじゃないか?どう?
229名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 12:03:33 ID:ovxhHO54O
>>28
そら、点取れるなら評価変わるに決まってるわ
バカだろお前
230名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 12:05:22 ID:y52G7Fol0
1トップ本田もう1度見たい
まー前田が適任だな
231名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 12:22:45 ID:hKWrV77f0
そろそろ前田は結果を残さないとな
香川も本田も内田も移籍当初(長谷部は2年くらい)はパスが中々こなかったけど
結果残すことでパスしてもらえるようになったしな
232名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 13:04:44 ID:KiVP7xRb0
たぶんザックは本田がCFWからCMFまでこなせることに魅力を感じてるんで、
3-4-1-2にしても1のところには本田が入ると思う
233名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 14:20:46 ID:kBCjJw4j0
二川君乙
234名無し君
無理。