【サッカー/Jリーグ】サンフレッチェ広島を退団することが決定していたブルガリア人DFストヤノフ、J2・ファジアーノ岡山へ完全移籍

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DJかがみんφ ★
ストヤノフ選手、ファジアーノ岡山へ完全移籍のお知らせ

サンフレッチェ広島所属のストヤノフ選手が、ファジアーノ岡山へ完全移籍加入することが決定いたしましたので、お知らせします。

氏名 Ilian Stoyanov(イリアン・ストヤノフ)
生年月日 1977年 1月20日
出身地 ブルガリア
身長/体重 182cm/76kg
ポジション DF
サッカー歴 CSKA・ソフィア(ブルガリア)⇒レフスキ・キューステンディル(ブルガリア)⇒ベルバズド1919キューステンディル(ブルガリア) 
⇒レフスキ・ソフィア(ブルガリア)⇒ジェフユナイテッド千葉⇒サンフレッチェ広島

出場記録(日本のみ) J1通算118試合6得点 ナビスコ27試合1得点 天皇杯12試合0得点  J2通算32試合2得点

http://www.sanfrecce.co.jp/news/release/?n=4184
http://www.sanfrecce.co.jp/player/img/top/ilian_stoyanov/bust.jpg

http://www.fagiano-okayama.com/news/index.php?c=topics_view&pk=1293432252
2名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:33:36 ID:WajtEq2i0
岡山カネあんの?
3名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:33:49 ID:SIomq+hK0
なんで岡山?
4名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:34:10 ID:kWSvg9Ut0
どんだけ日本がすきなの
5名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:34:40 ID:tN9kcl6E0
よくわからんが日本が気にいったからJ2にも移籍するんだろ
6名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:34:49 ID:gwgqeqXw0
ブルガリア代表なのになんでJ2に…
そこまで日本が好きなのか
7名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:34:53 ID:oCRrKPlM0
岡山やる気になったのか?
でもこの人、稼働率はすごく悪いような気もするが
8名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:34:54 ID:y/glmLAX0
引っ越しめんどくさがったのか
9名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:35:01 ID:YSPD6LY/0
すげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
岡山はじまったな
10名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:35:20 ID:9f7+84Rs0
瀬戸内海が気に入ったんだな
11名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:35:28 ID:izMigzmZ0
J2ならストヤノフ無双じゃないか
12名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:35:30 ID:X1c6K18N0
サンフレッチェ退団したのって戦力外だったの?
13名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:35:31 ID:Is2dg11YP
うわーJ2には勿体無いレベル
今年の秋のEURO予選まで現役ブルガリア代表だったぞw

前でポストか抜け出すFWがいれば一気に縦ポンでチャンス作れる
14名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:35:47 ID:VouA5YU80
日本好きなんだなw
15名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:36:24 ID:u037UEYv0
超大物
16名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:36:40 ID:07vGsrBf0
これは岡山がんばったなw
ここは熊本じゃねとも思ったが
17名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:36:40 ID:h7gGcu1F0
なんか来年J1よりJ2のが面白そうじゃない?
18名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:37:43 ID:439WlJHm0
さすが大都会
19名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:38:07 ID:ZLGFJ96M0
ブルガリアと言えば禿の多いイメージ
20名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:39:25 ID:pyZvkCq00
岡山にとっては韓国人以外での初の外人か
21名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:39:27 ID:KzUCV45h0
FWさえ良ければJ2広島を再現できるかもだな

それより岡山のHPつながらんぞ
22名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:39:39 ID:CuMzZwQmO
J2というより岡山のJ1とは比べものにならない練習環境に耐えられるかが心配だ
23名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:40:12 ID:Is2dg11YP
130 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/12/27(月) 17:04:31 ID:JIg+a2ae0
ストヤノフ選手完全移籍加入のお知らせ

この度、サンフレッチェ広島所属 ストヤノフ選手が、ファジアーノ岡山へ完全移籍加入することが決定致しましたので、お知らせ致します。
■コメント:
岡山の皆さんこんにちは。ファジアーノ岡山からのオファーは、自分にとって、良い意味での驚きでした。
しかし、クラブとの話し合いを通じて、ファジアーノ岡山には大きな夢と可能性があることが強く印象付けられました。
こうしたクラブが自分に信頼を寄せオファーをくれたことに心から感謝するとともに、こうした大きなプロジェクトの一翼を担えることに大きな幸せを感じています。
岡山でのプレーは、自分のフットボールキャリアにおいて全く新しいチャレンジになることでしょう。
岡山の皆さんにお約束したいと思います。チームを助けるため、また、近い将来クラブが大きな結果を手にするため、ベストを尽くします。
24名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:40:13 ID:32p605tX0
岡山にストヤンがクル━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
始まったな岡山
25名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:40:17 ID:ZLiY6FMP0
FC東京全勝優勝たのしみだなぁ〜(迫真)
26名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:41:18 ID:bNEDK3fR0
   ∧_∧  。oO(もうなってる・・・)
    (;´Д`) ゚
   ( つ彡 ⌒ ミ
   ) 「( ・∀・) ストヤノフみたくして下さい
     |/~~~~~~ヽ
27名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:41:18 ID:3mfuundk0
>>20
横縞にいたジェフェルソンが地域時代にいたよ。
28名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:41:21 ID:ymwPsAmU0
岡山の公式がつながらんwww
29名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:41:22 ID:Ch2k6+XLO
ブルガリアって国内リーグしょぼいし代表クラスも五大リーグ以外でやってたりするからJリーグでやってくれるんだろうな
ストヤノフのコネで21歳以下代表の選手が練習参加したこともあった
30名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:42:05 ID:HgmBynQa0
若手がどんどん海外行っちゃうから、
もうストヤノフとか5年以上いる選手は日本人枠で良いよ
ACLは無理でもJのローカルルールなら問題ないでしょ
31DJかがみん ◆KAGAMIN7.U :2010/12/27(月) 17:42:34 ID:JOzl1cNo0
岡山と栃木・・・隔世の感がありますね・・・
>>21,28
かなり多くのアクセスがあるみたいです
32名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:42:52 ID:WBBHooJe0
シジクレイの後継者になるかもな
33名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:43:11 ID:uq50cAIoO
これは単純にやるじゃねえかといえる仕事

その後の生き字引を獲得する意味でも大きい
34名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:43:33 ID:StLtYFI80
ところで通訳は大丈夫なんだろうか?
35名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:43:38 ID:r9WcFpEe0
岡山はオシムの通訳やってた間瀬さんがコーチやってるから、
イリアン直接口説いたかな?
36名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:43:46 ID:UGH1fEoPO
J2盛り上がるな
37名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:43:51 ID:ZvCvN8Xv0
反則ですよ

てか岡山の選手ストヤノフのパスに付いてけないだろw
それでパス長いんだよとか叩くなよなw
38名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:44:44 ID:LoEy1CUe0
39名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:44:46 ID:ZuY7QZ9YO
東大君もいるから話題になりそう
40名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:44:54 ID:nX3kJptC0
>>31
なんでてめえがアクセスの件までわかるんだよ
適当なこと抜かすな氏ね
41名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:44:55 ID:JRo5DTShP
>>12 稼働率の悪さと金銭面だったけど

代表引退したからチームに専念すればまだまだやれると思うのにもったいない。
槙野もいなくなるのにどうするつもりなのかね。
42名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:45:30 ID:Z+7UTPVT0
で、どんな選手なの?
43名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:45:33 ID:qPNwHWUR0
ストやんええやっちゃなぁw
44名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:45:45 ID:suyB+geA0
>>34
オシムの通訳してた間瀬がいる
そのコネもあるんじゃないかね
45名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:45:52 ID:9wg1Hpj0O
岡山の設備じゃストヤンは5試合くらいしか出れない
46名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:46:21 ID:91JWUOBG0
大都会に代表選手キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
47名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:46:35 ID:scRw2/Zf0
岡山って案外金持ってるんだ
48名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:47:13 ID:cJFoC+Iq0
ついに大都会にも韓国人じゃない外国助っ人きたか
49名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:47:17 ID:7sKnOSkZO
あのプレイスタイルはヴェルディとか行ったほうがいいんじゃね
50名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:47:20 ID:7Fd5RSGbO
大ニュースやんかこれ
本国のトップクラブにも戻れるクラスなのに岡山って
さすが大都市
51名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:47:25 ID:FxG741iy0
まともな練習設備無いんだろ
スペって使い物にならんぞ
52名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:47:57 ID:3C/mjKQE0
岡山すげええええええけえええ
岡山オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
53名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:48:00 ID:QmCtWdel0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
54名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:48:10 ID:5kFzdM7R0
>>6
元浦和のワシントンも娘が日本に戻りたがってたし
家族が居心地良かったんじゃw
55名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:48:23 ID:8kUV5Xkf0
日本は白人をちやほやするからスポーツ選手はそんなに日本のことを嫌わないんじゃないの。
それにスポーツ選手にはリスペクトもするしさ。
56名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:48:27 ID:4dTQEg/90
広島から岡山近いw
57名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:48:29 ID:RhAmUMhh0
ファジのHPはTOPがゴテゴテしてるせいもあって常に重いからな
そりゃこんなビッグニュース飛び込んできたら繋がりにくくなるわw
58名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:48:41 ID:FEcWCdo10
これで11位ぐらいに浮上出来るなw
59名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:48:52 ID:ioJD6zLD0
hはい???????
60名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:49:02 ID:KGv5Q9HW0
岡山は広島の一部だと思ったのかもな
61名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:49:14 ID:cJFoC+Iq0
大都会岡山の練習設備は素晴らしいはず
子供用プールに水張ってクールダウンしてるなんて嘘に決まってる
俺はマスコミなんて信じない
62名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:49:15 ID:b/JrCd/R0
今オフ最大のサプライズ間違い無しだな
ありえん
63名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:49:17 ID:sAHbQ2dX0
うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
64名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:49:27 ID:CYgurH8cO
すげええええええ
大都会的にニュース速報流れるレベル
65名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:49:31 ID:SUsudj5y0
広島と岡山ってなかはいいの?
いじめられたりしませんよね?
66名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:49:35 ID:n2BM4CI50
>>23
どんな風に口説き落としたのか興味深いね

広島とは隣ってのも魅力あったんだろうか
67名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:50:06 ID:JCDvcW/N0
日本の都会でやりたかったんだろうな
68名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:50:12 ID:Z+7UTPVT0
まず練習環境見て唖然とするんじゃない?
69名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:50:20 ID:Is2dg11YP
>>42
絶妙な縦パスが出せて最後尾からゲームメイクが出来てFKも蹴れるセンターバック
年齢が年齢だけにスピードと稼働率は悪いが、代表兼ねてたのを引退したからマシになるのでは

噂なんか全くないから驚いたわ
70名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:50:33 ID:qBlgZar+0
岡山の練習設備の環境はびっくりするくらいひどい
71名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:50:33 ID:PaYGpNFk0
練習や試合後においてもシャワーやアイシングの代わりに子供用プールに水を貯めて
そこに浸かるなどして凌ぎ、トレーナーケアも車で40分移動しなければならないことがある。


。・゚・(ノД`)・゚・。
72名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:51:30 ID:4dTQEg/90
次は神戸かよ
73名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:51:39 ID:fR/SHkeA0
ストヤンJ2に行くほど衰えてたの?
74名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:52:11 ID:I10He0500
オシム千葉時代に見たことあるが一人レベルが違ってた
DFだけどオールマイティだからどんなチームでも対応できるだろうがJ2とは意外だな
75名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:52:33 ID:I9QKwOn50
2年前にJ2無双してた広島の中でも別格の存在だったよね
対戦するチームのFWがストヤノフのマンマークに付くって状態だったもんなw
76名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:52:39 ID:NVx05lPL0
ストヤノフかよw岡山勘弁してくれw
77名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:52:43 ID:/Vvt/8FB0
>>72
skk
78名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:53:14 ID:rqKgSffC0
J1からのオファーはなかったんかい
79名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:53:15 ID:KzUCV45h0
>>42
正確なキックの持ち主て攻撃の起点
広島にいたときは ストヤノフが最後方からロングフィードで寿人飛出しでゴール量産
2008年J2はやばすぎた
80名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:53:26 ID:Z+7UTPVT0
http://www.youtube.com/watch?v=93bZaDGtT5w&feature=related
こんなとこに来てくれるなんて
どうかしてるぜ!
81名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:53:31 ID:t2KSzP2b0
これで吉備団子ブルガリアヨーグルト味が発売されるな
82名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:53:48 ID:StLtYFI80
>>35,44
案外それが決め手だったのかもな
コミュニケーションが取れないストレスは今まででよくわかってたろうからな
通訳がちゃんと出来る所に行くだろう
83名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:53:59 ID:pb7VZJMEO
中国地方が気に入ったのか?
84名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:54:21 ID:D/hbpVK90
J2ならまだまだ余裕で鉄壁の守備見れるだろうな
85名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:54:57 ID:ioJD6zLD0
言っときますが、練習場には更衣室ありませんからね? 

駐車場の隅で周辺住民とサポに見守られながらお願いしますよ?
86名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:56:47 ID:D4cYesJZO
ファジアーノ来年は台風の目になりそうやな
87名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:56:52 ID:ZvCvN8Xv0
>>73
そこまで衰えてない
パスが一歩ずれたりらしくないプレーは増えてたが
ACLでは通用してたし
88名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:56:56 ID:PaYGpNFk0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
89名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:56:56 ID:JJD6SdSP0
おいおい、他にオファーなかったのかよ?
90名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:57:27 ID:8L5Jm7ep0
キタ━━━━━━(*゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

これは楽しみすぎるwwwwwwww
歳で、スピードが落ちて怪我も多くなってきたけどまだまだいけるぜ。
91名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:57:35 ID:VJ4GljOl0
面白いサッカーしないとストやん帰りそう
92名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:58:05 ID:pXcqzrrl0
観客動員数はマシな方だけど
実力で言えばJ2でもかなりの雑魚のくせに生意気な
93名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:58:40 ID:froeBdVf0
いい選手っぽいのにな
名前が
94名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:58:42 ID:clAD4lET0
これほどほっぺたの青いヤツはチョーさん以来だ
95名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:59:08 ID:yFoq0pi8O
大都会が始まり出したのか!
96名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:59:43 ID:sQ1hU4Tv0
来年のJ2はかなり面白そう

97名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:59:44 ID:EtUFYssg0
対戦するのが恐ろしいチームが増えたな
こっちはガッツリ主力抜けたっていうのに…
98名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:00:07 ID:QVP9Cfv20
ええええええええええ
99名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:00:20 ID:koYF87+OO
日本のクラブに移籍はわかるがなんで岡山?
100名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:00:33 ID:f6sts0Lg0
岡山とは意外だな J2上位ならわからんでもないが
101名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:00:50 ID:djJLaGvxi
ストヤノフのユニフォームなら買うわ

102名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:01:26 ID:ZvCvN8Xv0
ブルガリアの古巣か仙台かだったのにな
びっくりだぜ
103名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:01:30 ID:7eEfK/290
これはヤバいことになりそうだぞJ2 国内移籍でここまでビックリしたのは初めてだw
104名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:02:02 ID:qc/W/mjk0
東大生もそこそこ使えることが分かったし、岡山中位狙えるな
105名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:02:35 ID:X1c6K18N0
>>38, 41
サンクス
106名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:02:46 ID:ds8qJ4VZ0
なんだこれ、中国だけにハニートラップか何かか?
107名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:03:29 ID:XLuOghpD0
田舎の広島から大都会岡山は戸惑うだろうな
108名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:03:39 ID:yFoq0pi8O
あとはフェルナンジーニョとマギヌンで大都会完全に始まるな!
109名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:04:26 ID:ag82VcqF0
>>80
えええええええええええ!?

ストヤンはこの事知ってるんか??
110名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:04:32 ID:Z7xc8eHC0
何かの間違いじゃろ。ブルガリア人のNOは首たてにふるからそれを利用して
騙されたに違いない。
111名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:04:57 ID:fRsqQTeq0
このレベルがJ2とか、来季のJ2は熱いなw
112名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:05:02 ID:hagoVfBX0
社長が武道館で
「大西とやっても拒否された、だから思いきって藤田・松田・ストヤノフ・ヨンセン・マギヌン・ポンテにオファーしてくる」
て言ってたがマジだったのか
さすがに残りは全員拒否だと思うけどw
113名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:05:14 ID:nM+kXl01O
岡山チョン民歓喜wwwww
114名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:05:26 ID:2fi7Gksb0
驚きの補強をする前に、公式サイトのサーバと回線環境に金を回すべきだと小一時間。
115名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:06:12 ID:4Dm2qATCO
いやぁビックリした。
岡山のレジェンド選手になるかもな。
116名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:07:07 ID:KKZwy9nA0
FWと上手く噛み合えば岡山強くなる
117名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:07:09 ID:CX09cecL0
とりあえず年俸いくらなのか知りたい
118名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:07:25 ID:b/JrCd/R0
ありえなさ過ぎて冗談としても取り合ってもらえないレベル
119名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:07:27 ID:5pFDoOMO0
>>112
ポンテがきたら確実に経営破たんしますw
120名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:07:29 ID:vOptH2jy0
ストやん、なんぼ?
121名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:07:30 ID:yhzEC6wc0
J2じゃ反則だろw
122名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:07:57 ID:W4Bxw/ISO
岡山ビッグネーム来たな
123名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:08:06 ID:4HvipCIP0
岡山始まったな
124名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:08:15 ID:1y3sglq00
>>82
つーか、岡山としても新しく通訳雇う必要がないってのも大きいな。
J1含めて、結構東欧系通訳がいるクラブって少ないから。
125名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:08:27 ID:8Z3jAJo20
岡山ストヤノフに家買っちゃえ
126名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:08:33 ID:w4Q66Ynv0
ブルガリア代表がやってくる大都会岡山>>>>>>>>>>>選手が皆逃げる糞田舎新潟

決定したな。
127名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:08:44 ID:3iHkmkk30
日本は飯が世界一美味いからな
128名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:10:38 ID:yhzEC6wc0
■コメント:
岡山の皆さんこんにちは。ファジアーノ岡山からのオファーは、自分にとって、良い意味での驚きでした。
しかし、クラブとの話し合いを通じて、ファジアーノ岡山には大きな夢と可能性があることが強く印象付けられました。
こうしたクラブが自分に信頼を寄せオファーをくれたことに心から感謝するとともに、こうした大きなプロジェクトの一翼を担えることに大きな幸せを感じています。
岡山でのプレーは、自分のフットボールキャリアにおいて全く新しいチャレンジになることでしょう。
岡山の皆さんにお約束したいと思います。チームを助けるため、また、近い将来クラブが大きな結果を手にするため、ベストを尽くします。

これはw
129名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:11:32 ID:X1c6K18N0
>>128
格好いいな
こういう生き方したいな
130名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:12:06 ID:F4wQT2IS0
ブルガリア代表
131名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:14:11 ID:5w5j2B1gO
ビーフ・ストヤノフ
132名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:14:30 ID:pGDu79ky0
さすが大都会
133名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:14:48 ID:FALMyQJG0
>>128
すげー、琴欧州並みに日本語ペラペラ
134名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:14:54 ID:0GbocCskO
岡山頑張るなぁ。
J2史上最高クラスの選手だろうね。
135名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:14:57 ID:IOvwqd4l0
くそわろたw
136名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:15:23 ID:iKnKXeAn0
ストヤン退団、槙野移籍、山瀬に振られる
来季が楽しみすなあ
137名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:15:28 ID:O2hZ2RMYO
>>80
うわぁ…
138名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:15:46 ID:5h8iDyW20
スペらなければ凄く良い補強だろw
139名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:16:38 ID:L9vKjRe2O
まあー街は、広島より岡山がいいよな
広島は狭いんだよ
岡山は平野だから、広々としていい
140名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:17:10 ID:t0iEMVdh0
>>128
社長に口説かれたんかなw
フロントか監督手形でも貰ったんじゃね?
141名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:17:29 ID:foqa+j7J0
J2でもプレーしたいくらい日本に残りたいのか
今年まで代表だっただしブルガリアのどっかしらのチームなら移籍できるだろうよ
日本はの愛を感じるな
142名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:18:09 ID:ytnK4Cuy0
ええええええええええええええええええええええええええええええええ
なんでええええええええええええええええええええええ
143名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:18:17 ID:ymwPsAmU0
中国地方に残りたい理由があるのかな
144名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:18:18 ID:nm/EfnJMO
ストヤノフ△
145名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:19:15 ID:ZSaGnd6P0
>>138
そこらへんはすごく心配だね
>>71な状態なわけだから。
146名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:19:25 ID:zLzK9jFgO
>>80
糞ワロタw
147名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:20:18 ID:crf6dbHx0
元代表だからブルガリアでの就職先は困らないはずだ
よってストヤノフはなんらかの理由で日本を離れたくないのだろう
148名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:21:15 ID:pYAxoEcGO
ちょっ、ストヤンがファジへ移籍とかマジかよ

ファジは後発組の中で観客動員が結構健闘してるし、早く実力つけて頑張ってほしい
149名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:21:43 ID:0gC0OV5jO
岡山は広島なんかと比べ物にならないくらい近代的な都会だからな
憧れる気持ちは理解できる
150名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:22:12 ID:R5qNIkahO
なんで岡山
宝の持ち腐れやろ
151名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:23:09 ID:PA6h3+vr0
岡山だと
J1のクラブでも欲しがるとこありそうだけどなぁ
152名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:23:15 ID:pYAxoEcGO
>>128

ストヤン格好良すぎだろ
153名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:23:32 ID:rLTT5DCm0
仙台 大久保剛志
鹿島 増田誓志 田代有三
浦和 マルシオ・リシャルデス 永田充 青山隼
木白 ジョルジ・ワグネル 安英学
川崎 柴崎晃誠 久木野聡 山瀬功治
横浜 谷口博之 青山直晃 小林祐三
新潟 菊地直哉 石川直樹 藤田征也
甲府 フジネイ 伊東輝悦 市川大祐 小林久晃
清水 高木俊幸 高原直泰 村松大輔
神戸 羽田憲司 ホジェリーニョ 柳川雅樹 馬場賢治
福岡 和田拓三
札幌 高木貴弘 山下達也
栃木 大和田真史 河原和寿 渡部博文 鈴木智幸 西澤代志也 トリポジ
草津 橋田聡司 林勇介 中村英之 永田拓也 古林将太
千葉 大久保択生 益山司
横浜 野崎陽介 関憲太郎 藤田祥史 中野洋司 藤田優人
瓦斯 ロベルト・セザー
東緑 森勇介 平繁龍一
湘南 石神直哉 阿部伸行 大井健太郎 ルーカス
富山 飯田健巳
岡山 桑田慎一朗 中牧大輔 ストヤノフ
徳島 島村毅 西嶋弘之
愛媛 吉弘充志
北九 佐藤優也 永畑祐樹 木村祐志 福井諒司
鳥栖 國吉貴博 浦田延尚
熊本 岩丸史也 武富孝介
154名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:24:10 ID:0TxfUerh0
岡山に美味いヨーグルトの店でもあったのか
155名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:25:22 ID:3kZGEKrh0
>>119
社長が財テクで稼ぐしかねぇだろw

ヨンセンはもう母国帰るしポンテも他にオファーある
マギヌンは日本国内じゃオファーないし金額と環境次第だな
藤田も行き先ないけど高給な割に稼働率悪いし

松田取れたらJ2でマジ無双できる
156名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:26:21 ID:crf6dbHx0
何年契約だ?
一年だったら、たぶん一年で移籍しちゃうと思う。
それくらい岡山の練習施設はしょぼい
157名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:26:33 ID:snMdrxsc0
>>80
グランドが凸凸
つっこみどころ満載だねえ
158名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:26:43 ID:/0WCZ4fRO
ストヤノフは心が落ち着くからといって1人で宮島に行くくらいだからな
159名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:26:43 ID:NPBg+p5i0
子供用プールに浸かって、死んだ目をしたストヤノフが見れるのかw
胸熱w
160名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:26:53 ID:ZLiY6FMP0
>>154

オハヨー乳業しらないとか・・・?

161名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:27:03 ID:Ulu0dlkn0
よくわからんが、鹿島にジーコ来た位の衝撃?
162名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:27:19 ID:0GbocCskO
富山や水戸や北九州のガラガラのスタジアムを見てやる気を無くすんじゃないかな。
まぁ、閑散としたスタジアムには広島で慣れてるか(苦笑)
163名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:27:29 ID:UdS3dTjG0
やったー!ジェフェルソン以来の外国人じゃー!
164名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:27:44 ID:R5qNIkahO
>>161
そこまでではない
165名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:28:06 ID:80GfFFIyP
>>17
いや、毎年J2の方が面白い
166名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:28:07 ID:gYa+79RQP
決め手ははえとりリボンか
167名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:28:18 ID:b/JrCd/R0
>>80
もはやギャグだなw
168名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:28:36 ID:0TFcjUF/0
なぜ岡山に
横溝正史ファン?
169名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:28:40 ID:crf6dbHx0
>>80
サカつく初期みたいな設備だよなホント
ついこないだまでブルガリア代表主力だった選手がこんなのに耐えられるだろうか
J2にはまったく抵抗なくてもこれはしんどいはずだ
170名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:29:28 ID:aSjSliWIO
栃木や岡山は頑張って補強してるのに 
大量に放出して栃木の残りカスを獲得して年越しの富山。。
171名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:29:45 ID:EulgFw6tO

琴欧州が寂しい思いしなくて良かったな!!
172名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:29:48 ID:x0lbpdr70
広島から岡山に移籍とかやばいだろ・・・
豚の頭投げられるんじゃない?
173名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:30:02 ID:3mfuundk0
>>160
広島のチチヤスに、岡山のオハヨーだな。
174名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:30:40 ID:crf6dbHx0
>>161
そんなにすごい選手じゃない
ロナウドが引退撤回してJ2のクラブに来たらまさにそれだけど
175名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:30:51 ID:vuKkrZ1v0
ストヤノフは練習後にサインをしてもらおうと待つサポに対して
「あとで」というくらいには日本語がしゃべれる
176名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:32:25 ID:FZCQJ0L80
654 U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 2010/12/27(月) 17:22:57 ID:oQ0447760 Be:
まだ出てるのはファジアーノの公式だけだろ。飛ばしという可能性もある


ワロタw
177名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:32:42 ID:CX09cecL0
終の棲家にするなら岡山を選ぶのは慧眼だけどな
178名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:32:44 ID:YvqEiaXvO
>>127
岡山の外食コスパは異常
特にいんでぃら
179名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:32:58 ID:6w/WJ76bP
大都会始まったw
欧州代表が岡山に行くとは…
何気に日本が好きなんだろうな。
J通産200試合以上出場してる外国人選手は在日枠か
日本人枠にするべき。
180名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:33:54 ID:snMdrxsc0
ストヤノフは釣りパフォの時魚役を森脇にとられ
すねた事がある
181名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:34:22 ID:X0SynSl1O
ストヤノフ「練習環境の悪い田舎で自分を追い込んでみたかった」
182名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:35:13 ID:CYgurH8cO
>>180
なにそれかわいい
183名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:35:23 ID:qGoy5jv30
びっくりしたわ・・・
戦国時代に例えるなら、地方の小大名が鉄砲隊組んだくらい驚いたわ。
184名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:35:26 ID:tN9kcl6E0
他に理由があるんならアレだけど
とりあえず、そこまで日本を好きになってくれてありがとうw
185名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:35:36 ID:4qRSTGW40
>>161
サッカーで言えば、磐田にドゥンガが来たくらいの衝撃
野球で言えば、ヤクルトにホーナーが来たくらいの衝撃
186名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:35:56 ID:RHkhNkNS0
ストヤン正気か?w
187名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:36:16 ID:UDHcyR/iO
まだ代表選ばれてる?
ベルバトフとかとなかいいのかな?
188名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:36:26 ID:crf6dbHx0
岡山の練習環境は南米も真っ青のレベル
189名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:36:42 ID:9x+q+3Bc0
>>161
仙台に柳沢が来た時と同じくらいの衝撃
190名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:36:53 ID:a/y1fZb1O
でもストヤノフってそこそこうまい代表クラスのディフェンスにまあまあのキープ力と前線にあわせるロングフィードくらいしかできないんだよな。
名前に踊らされているだけだろ。
191名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:37:17 ID:crf6dbHx0
>>190
十分すげーだろ
192名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:38:20 ID:jELldwYD0
>>190
岡山ではそれでも過去最高クラスですから。
193名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:38:26 ID:wjRFFI/30
岡山人ですけど
まともな練習場も無いので整備されてないグラウンドでの練習と
シャワーも無いような環境です
194名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:38:42 ID:Qeo1oUJI0
>>23
ストヤン△
195名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:40:21 ID:qGoy5jv30
>>193
何とかしろよw
196名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:41:01 ID:4qRSTGW40
>>190
今まで代表ギリギリクラスの選手さえ居たことがないわけで、
そこそこ上手い代表クラスなんて衝撃ですよ
197名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:41:43 ID:wYK+MpwT0
>>80
今もこれなのか?
獲得する時にちゃんと説明したんだろうな?
岡山にはもったいない
198名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:42:50 ID:2D+g0dy00
ええええええええええええええええ
199名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:43:09 ID:crf6dbHx0
>>193
クラブハウスもないんだっけ?
とりあえず専用練習場くらいは早くなんとかしろw
200名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:43:25 ID:3mfuundk0
>>197
今もこれw

28万人が環境整備署名したけど、岡山市はスルー状態。
岡山県や他の隣接市は協力的なんだけどね。
201名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:43:53 ID:VnRC/u750
岡山はテレビ東京系見られるからな
202名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:44:00 ID:PA6h3+vr0
ファジアーノってそれなりに人気あるだろ?
練習場ぐらい岡山が整備してやれないの?
203名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:44:23 ID:a/y1fZb1O
フリーキックだって年間3点位しか入らないし期待しすぎだって。
ガッツは闘莉王くらいあるしチームに溶け込むのは槙野に次ぐけどそれくらいだから。
204名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:44:34 ID:crf6dbHx0
まあ岡山はあの糞環境で勝ち点30以上とれてるから立派なもんだよ
北九州の惨状を観れば
205名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:44:40 ID:wYK+MpwT0
>>200
説明してなかったら訴えていいレベルだなw
他にもオファーがあっただろうし
206名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:45:56 ID:3mfuundk0
>>205
さすがに全部説明してると思うよw
「君の力で岡山を何とか盛り上げてくれ」とか何とか言ってw
207名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:46:11 ID:9x+q+3Bc0
サカツクで初めて代理人がいい選手連れてきた時のうれしさを思い出す
208名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:46:37 ID:5DkRukZkO
ブルガリア代表が大したことないとはいう岡山に欧州代表選手とは
209名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:46:58 ID:pB2ZodGs0
メチャクチャいい補強だな。クラブの英雄になりそうだ。
210名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:47:17 ID:crf6dbHx0
>>207
でもその後「設備が糞すぎる」「給料安すぎる」と不満タラタラになって結局給料払えないから契約更新できなかった苦い思い出がよみがえった
211名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:47:18 ID:Z+7UTPVT0
212名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:47:28 ID:CL+Z6Z7R0
>>80
ストヤンやべぇよ
ストレスで残り僅かな髪の毛に危険が及ぶ
213名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:47:32 ID:RHkhNkNS0
>>173
蒜山のヨーグルトを知らないのか・・・
214名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:48:12 ID:Xh/Of00dO
もうあれだな
ヘディング屋は水増しするし稼げないから閉店だな
215名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:48:56 ID:gtbwdND30
>>17
ココ数シーズンJ2のが面白いという人が増えてきてるね。
216名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:49:22 ID:crf6dbHx0
しようと思えば欧州にも移籍できるレベルの選手なのにずっとJに居続けてくれてるよな
217名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:49:56 ID:9x+q+3Bc0
>>210
それは無理しすぎていいの雇ったからだろw
ストヤンは30代だからそんな子といわない
218名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:50:23 ID:crf6dbHx0
>>17
J2は漫画のネタになりそうなクラブが多いんだよ
この岡山の練習環境といい
219名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:51:13 ID:AotGvuxH0
ブルガリア人がヨーグルトで移籍を判断するわけねーだろ
日本人がうまい上にぎりをご馳走になって移籍交渉されるようなものだぞ



オレは美味かったら行くけど
220名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:51:24 ID:f6sts0Lg0
実は広島に愛人がいるとか、リアルな事情の可能性もあるぞ
221名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:51:43 ID:pYAxoEcGO
ゴールドマン・サックスの胸スポはまだなのか?
222名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:51:53 ID:taczr53xO
来季のJ2こえーよ
223名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:52:24 ID:jfMyN+GFO
ストヤノフのフィードの真骨頂はFWに合わせるよりもサイドを突くのに有効
J2レベルですら突破も出来ないスピード無いリ・ハンジェが
一瞬だけ対面のマークを外してサイドの深い所でフリーになった瞬間にピンポイントで届けられる
一発でDFは混乱し止まったボールを蹴るのは上手いハンジェが悠々とクロスを上げる
J2時代の必勝パターンだった
224名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:52:36 ID:5aVYCmZZ0
来年は稼働率がさらに下がるだろうが。
それでも好事家のテンションを上げるトピックスである事は間違いない。

やるじゃないか、岡山(;´Д`)
225名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:52:54 ID:gU7wilZ+0
来年昇格するのかな?東京がどうなるかも興味あるけどw
226名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:53:01 ID:U2110G2cO
絶対環境についてちゃんと説明してないだろ
227名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:53:49 ID:crf6dbHx0
岡山の選手っていくらもらってんの?
あの練習環境じゃ1000万以下の選手が多そうだけど
228名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:54:07 ID:vBtzcYgg0
これは、来シーズン白谷ブレイクの予感だな。
229名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:54:37 ID:uGaKnpQH0
>>203
充分じゃねーかw
230名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:55:05 ID:a5AD8Pb30
ついでに地元出身のリハンジェも獲ったら良いのに
ストヤンのロングパスを受けるのだけは凄くうまいぞ
231名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:55:43 ID:9x+q+3Bc0
引退した直後代理人が若返ったストヤンを発掘
帰化
これで日本代表のCBは10年安泰
232名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:55:45 ID:3mfuundk0
>>227
150万の選手もいます('ω'*
233名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:55:55 ID:4qRSTGW40
>>228
予想外の勝ち組だなw
柿谷も岡山に来ればいいのにw
234名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:56:14 ID:crf6dbHx0
>>232
ほとんどの選手がサラリーマン並の年俸だろうなーやっぱり
235名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:57:25 ID:ZLiY6FMP0
>>228
あるな・・・よかったね白谷
236名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:57:49 ID:qfRNrZVtO
岡山の社長は本当に凄いな

あんな社長のもとで働いてみたい
237名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:58:54 ID:9x+q+3Bc0
150万の選手・・・
どんなだよw
238名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:59:17 ID:WLhEHE1D0
大都会はじまったなw
239名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:59:51 ID:L05dwaPZ0
J1よりJ2が面白いっていうけど
終盤の昇格レースはマジで面白いよ
240名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:02:20 ID:6w/WJ76bP
>>200
署名じゃなくて金出せばいいんだわ。
28万人が1000円出せば、幾ら集まると思ってるんだ。

それかゴルフ会員権みたいな仕組でお金持ちのご子息為の練習場&
クラブハウス利用目的にして、練習補助、その他諸々の特典付けて
会員募集するとかw

ドイツの3部、4部でもこの環境があるのは地元の有力者が
地元の為にお金出してるからだ。
http://www.jsgoal.jp/photo/00067400/00067475.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00067400/00067463.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00067400/00067461.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00067400/00067459.html
241北区:2010/12/27(月) 19:02:45 ID:yYN8XJNbO
練習環境練習環境って馬鹿? サッカー℃下手集団がいっちょ前に、練習環境のせいにしてんじゃねーよ。 そもそも、税金でサッカーやらせてもらってる癖に調子こくなや! 実力が有ったら、J1や海外の倶楽部に行くやろが!都合のえぇ用に物事語んなよ。
242名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:03:02 ID:soMzlspA0
>>232
A契約じゃないの?
243名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:03:34 ID:5aVYCmZZ0
>>112
>>社長が武道館で
>>「大西とやっても拒否された、だから思いきって藤田・松田・ストヤノフ・ヨンセン・マギヌン・ポンテにオファーしてくる」

ちょ、ちょっと待て。
大西ってのは甲府にいた大西か?
それはそれで、今の岡山のランクから言えばありえそうな話だが。
しかしその大西に出したオファーを蹴られて、切れてストヤノフに手を出したら引っ掛かったって。
そんな事があんのかよ?

隣のクラスのちょいブサ女に告白したらあっさり断られたのに切れて夕陽に向かって走ってたら、
次の日の朝何故かラブホで目が覚めて、隣に篠崎愛が全裸で寝てたみたいな。
そんな話があんのかよ?(;´Д`)
244名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:03:56 ID:jELldwYD0
>>241
こういう真性基地外が多いのが岡山の悩み所…
245名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:04:08 ID:Fpxs6++60
A契約(480マン以上)なんてチームに5人いればいいからな
246名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:04:36 ID:erEwJ4ps0
大都会に移住したかったんだな
247名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:05:12 ID:AdNZFWJY0
なんかおもしれーな岡山
社長とか環境とか東大とか
漫画的要素が多すぎるw
248名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:05:15 ID:ZSaGnd6P0
>>239
J2の昇格争いとJ1の残留争いの楽しさはガチだね。
当該チームにとっては胃の痛くなる日々だが
249名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:05:23 ID:AifeZqwlO
大分の来季J2最下位が見えてきたな。
250名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:05:53 ID:uF/NPPIe0
[ 岡山:6月24日の練習の様子 ]
この日初登場した、子どもが庭でぴちゃぴちゃ水遊びするキッズプールの近くから、
きゃっきゃっと楽しい声が聞こえてきました。
「チャンガン(李彰剛)、足洗ってから入れよぅ!」という田所諒選手の声も。
http://www.jsgoal.jp/photo/00063400/00063431-B.jpg
251名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:06:23 ID:9x+q+3Bc0
泣ける

247 :U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/12/27(月) 18:15:14 ID:fVH7JGB90
最低でもストやん専用の子供プール用意しなきゃ
252名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:07:37 ID:f6sts0Lg0
>>251
それぐらい寄付しろw
253名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:09:38 ID:0bFVwbn00
もったいなさ過ぎるぞ
254名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:09:54 ID:xQYBb7dy0
ゴミみたいな若手選手を大量に獲るよりマシな判断だな
20人くらい切れば丁度いいだろ
255名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:10:20 ID:ai2LA+e6O
栃木といい岡山といい昨年の新加入組はじまったな





富山は…
256名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:10:48 ID:rLTT5DCm0
仙台 大久保剛志
鹿島 増田誓志 田代有三
浦和 マルシオ・リシャルデス 永田充 青山隼
木白 ジョルジ・ワグネル 安英学
川崎 柴崎晃誠 久木野聡 山瀬功治
横浜 谷口博之 青山直晃 小林祐三
新潟 菊地直哉 石川直樹 藤田征也
甲府 フジネイ 伊東輝悦 市川大祐 小林久晃
清水 高木俊幸 高原直泰 村松大輔
磐田 藤田義明
神戸 羽田憲司 ホジェリーニョ 柳川雅樹 馬場賢治
福岡 和田拓三 松浦拓弥
札幌 高木貴弘 山下達也
栃木 大和田真史 河原和寿 渡部博文 鈴木智幸 西澤代志也 トリポジ
草津 橋田聡司 林勇介 中村英之 永田拓也 古林将太
千葉 大久保択生 益山司
横浜 野崎陽介 関憲太郎 藤田祥史 中野洋司 藤田優人
瓦斯 ロベルト・セザー
東緑 森勇介 平繁龍一
湘南 石神直哉 阿部伸行 大井健太郎 ルーカス
富山 飯田健巳
岡山 桑田慎一朗 中牧大輔 ストヤノフ
徳島 島村毅 西嶋弘之
愛媛 吉弘充志
北九 佐藤優也 永畑祐樹 木村祐志 福井諒司
鳥栖 國吉貴博 浦田延尚
熊本 岩丸史也 武富孝介
257名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:11:04 ID:B/M/NOWr0
>>250
wwwwwwwwwww
258名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:11:17 ID:soMzlspA0
>>245
A契約ってJ1で450分以上、J2で900分以上の出場だと結べるけど、
それって「結ばなくちゃいけない」わけじゃないんだっけ。
ちょっと調べてみたんだけどわからん。教えてエロい人。
259名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:12:27 ID:UGtx+XLp0
岡山最高や!広島に新しい植民地ができたで!
260名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:12:35 ID:ZLiY6FMP0
>>250
ストヤノフ・・すまん・・すまん・・・
261名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:15:10 ID:r9WcFpEe0
>>37
前線要員として元広島の纉c 慎一朗とってるから、
来年の天皇杯でイリアン→くわしんでゴール決められ広島涙目
とかいう展開が想像してかなり怖い。
おなじく怪我で棒にふったハンジェ獲得したら脅威になるぞ。
262名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:15:32 ID:H2XUfX610
引退してからも日本のサッカーに関わって欲しいわあ
263名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:17:31 ID:JRo5DTShP
>>147 引退後は日本でサッカー教室とかしたいとかいってた。
264名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:20:07 ID:2BM4VUFj0
なんで大都会(笑)にw。いくらかかったんだろ。よく助っ人が大都会岡山
の安い金できたもんだ。
265名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:20:25 ID:O2hZ2RMYO
>>250
うわっ…(´;ω;`)
266名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:21:10 ID:WuXbmcZi0
何故J2に行くんだ・・・
自国のがレベル高いだろ・・・
267名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:22:19 ID:tUNUtnqA0
日本が好きなんですね。
んで、広島から近いから岡山へと。
じゃあ、次は徳島か神戸ということか。
最後はカマタマーレでJ昇格と共に引退というオチ。
268名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:23:36 ID:717oCwgO0
最新版10大都市圏人口(2005国勢調査)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E9%9B%87%E7%94%A8%E5%9C%8F#.E4.B8.8A.E4.BD.8D.E9.83.BD.E5.B8.82.E5.9C.8F.E3.81.AE.E6.99.82.E7.B3.BB.E5.88.97

1 東京都市圏  33,340,947人
2 大阪都市圏  12,146,918人
3 名古屋都市圏 5,234,770人
4 京都都市圏   2,560,850人
5 福岡都市圏   2,409,904人
6 札幌都市圏   2,325,653人
7 神戸都市圏   2,318,909人
8 仙台都市圏   1,570,190人
9 岡山都市圏   1,503,556人
10 広島都市圏   1,423,865人

これを見れば、岡山がJ1で十分やれるポテンシャルがあることが分かる。
269名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:23:38 ID:sGYHwaBfO
ストヤノフ「練習後にプールで遊べると聞いて移籍を決めました」
270名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:25:02 ID:6Hz0GxNi0
すげえええw
271名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:25:05 ID:KzUCV45h0
ストヤン>>>>>マイク>ロボ
272名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:26:38 ID:PPuwJuLDO
>>10
実際瀬戸内の気候は穏やかだからな
ブルガリアに比べて住みやすいんだろ
273名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:27:32 ID:xT8yulia0
ベネッセが金を出したのか?
274名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:28:30 ID:qxG9yLCi0
>>268
やっぱり東京はすごいな。横浜とか川崎さいたまとか皆飲み込んでるのな
275名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:28:34 ID:LmsZCit7O
利き手はやめろ!
276北区:2010/12/27(月) 19:28:44 ID:yYN8XJNbO
>>241 お前が基地外じゃボケ! ほんまヨエー癖に、いっちょ前な事抜かしやがるからの〜ハジアーノわwww
後、チョンが多過ぎw一生J1やこー無理なんやから金の無駄。時間の無駄。 岡山市はいい判断しとるわ。絶対に金を出すなよ。
277名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:29:12 ID:3kZGEKrh0
>>266
外国人選手があげる日本の良さに
・治安の良さ
・安定した給料

ってのがある
ストヤンは日本に見事に馴染んだね
278名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:31:03 ID:Ug6ZjwQsO
もったいねぇ…まだJ1もしくはそこを狙えるJ2チームでやれるぞ
279名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:31:59 ID:2BM4VUFj0
>>268
岡山市は政令指定都市になるためにやたら周辺を合併したからなあ。
一寸前まで郡部の字がついてたようなとんでもない山奥でも今や
岡山市なんだぜ。中心部の表町に出るのにやたら時間がかかるけど。
280名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:32:08 ID:Sfi/gZmU0
瓦斯残留ありそうだな
281名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:33:07 ID:+RH6rxH/0
これは驚きw
282名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:33:21 ID:o2EEfCuD0
J2じゃ反則クラスなのによりによってボトムスの岡山かよw
どういう手を使ったんだw
283名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:33:58 ID:KzUCV45h0
岡山スレの盛り上がりがイマイチなきがするが
悪夢の2008年J2広島戦った所に移籍してたら祭になってたかも

たしかにJ1でも十分やれるね2009年J1でストヤンにプレスかけずに自由にさせて縦ポンから失点したチームが多すぎたしさ
284名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:35:09 ID:9gWZtqcw0
岡山に代表選手が来るってJリーグ創成期みたいな感覚だわ
285名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:37:11 ID:4qRSTGW40
ストやんが将来日本で指導者やりたいなら、岡山は最適だろう

誰も大物OBが居ないから外国籍の自分がチームの顔、代表格になれる
クラブは地道にしっかりやってく体勢整ってるし、
指導者として残りたいなら最高じゃね
286名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:37:15 ID:0bFVwbn00
ピクシーみたいに子供がすっかり日本人化しちゃってるのかねw
287名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:37:15 ID:jELldwYD0
>>283
余りに話題が無くて皆クサクサして
大多数の住人はHPやスレ見て無いかと

時間差で明日くらいからグワーッと盛り上がると思うw
288北区:2010/12/27(月) 19:38:18 ID:yYN8XJNbO
>>268 捏造してんじゃねーよ。 岡山市は実質50万レベルの糞田舎じゃねーかw
289名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:38:18 ID:O7zxi7kr0
すとやん、日本好きなんやなぁ (ノД`)ホロリ
290名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:38:33 ID:gGrx5uFM0
これは飛ばし岡山に外人とかあるわけないだろ
291名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:38:59 ID:B3DNRIaR0
来年の岡山は今年の愛媛くらいのレベルになるのかな?
これで、北Q、鳥取、大分のボトム3の予感。
292名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:39:40 ID:r9WcFpEe0
>>283
完全にJ2にいちゃいけない反則外国人だったもんな……
293名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:39:54 ID:tqW3a8vD0
いつもの

岡山駅東口からの風景
ttp://blog-imgs-31-origin.fc2.com/n/a/k/nakasoku/coruscant.jpg
岡山県庁と市内東部を流れる旭川 向こう岸の巨大な緑地帯が後楽園である
ttp://blog-imgs-31-origin.fc2.com/n/a/k/nakasoku/highrez_tal.jpg
左からベネッセ本社、中国新聞社本社、英会話イーオン本社そして一番右が林原グループ総本社である。
ttp://livedoor.blogimg.jp/vitamin_09/imgs/8/e/8e5ba38a.jpg
岡山一番街(岡山駅地下商店街) 世界初の本格的ジオフロント
ttp://blog-imgs-31-origin.fc2.com/n/a/k/nakasoku/60256-1152359707-large.jpg
岡山駅を発車した新幹線500系
ttp://blog-imgs-31-origin.fc2.com/n/a/k/nakasoku/future_city_249.jpg
児島湖周辺 奥に見える超高層ビル群は天満屋ハピータウン
ttp://blog-imgs-31-origin.fc2.com/n/a/k/nakasoku/doha-quatar-mead.jpg
児島・下津井 瀬戸大橋が見える
ttp://blog-imgs-31-origin.fc2.com/n/a/k/nakasoku/sf_waterfront_sunset_01.jpg
294名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:40:53 ID:4iuz0KQt0
界チームを引き上げたいのかもよ
295名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:41:21 ID:dMrRzpWBO
>>293
その岡山駅東口はリニューアル前のだな
296名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:41:50 ID:jELldwYD0
>>294
そういう所にやりがいを感じてくれたのかもね
在り難い事です
本当に居てくれるだけでも勿体無い。
297名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:44:01 ID:eaIN28EUO
大都会の時代か来たな
298名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:45:09 ID:1Qc2Wmq90
>>295
どうリニューアルしたら今の状態に(ry  
299名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:45:38 ID:Gz4lcN4r0
ハヤシバラとベネッセとカバヤに金出させろ!
300名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:45:39 ID:c6vf6L2l0
ちょっと岡山のこと知りたくなっちゃった///
301名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:46:11 ID:mZScCpHfO
得点王あるで
302名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:46:31 ID:CrKeinFS0
すーとーやのー
すとやのーふ
303名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:46:58 ID:J9bueq560
岡山頑張れ
J2にしたらビッグネームなんだし、これで集客が伸びればボトムス脱却は夢じゃない
304名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:47:22 ID:3mfuundk0
>>301
岡山は5得点の岸田がトップだったから、マジ攻撃でも期待。
305名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:49:25 ID:cJFoC+Iq0
誰か専用子供プールを寄贈してやってくれ
306名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:51:08 ID:KzUCV45h0
あとは裏抜け名人なFW見つけることだな
現戦力でも覚醒するやつがでてくるかもだが
307名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:51:53 ID:jELldwYD0
>>305
真面目な話自衛隊が使うような
簡易野外風呂セットでもいいと思うんだが
308名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:53:26 ID:+RH6rxH/0
ヨーロッパの代表選手に払える金あるの?
309名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:54:18 ID:NbbgZ93L0
急に岡山に興味がわいてきたw
310名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:54:23 ID:ou9cfOIvO
あとは岡大生を入れれば完璧。
311名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:55:12 ID:sGYHwaBfO
>>285
たぶんそれじゃね
ピクシーとかに影響受けて、Jで監督やりたいんじゃないか
312名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:55:16 ID:NcRSsxr70
ジェフ帰って濃いよ
313名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:56:03 ID:XguhKqxZO
チームの得点能力が低いのになんでDFを…
314名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:56:13 ID:twpfipao0
あれだろ?
引っ越さずに行けるところだからだろ?
315名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:56:41 ID:jELldwYD0
>>310
それがいるんだな、岡大生…(野本)
316名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:56:51 ID:ZLGFJ96M0
一種の変態だな
もっと稼げるとこあるのに
317名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:56:57 ID:5pFDoOMO0
>>310
岡大生はいましたが今年の春に卒業しました。
318名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:57:17 ID:KzUCV45h0
ストヤンはDFじゃねえ むしろ攻撃の中心
319名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:58:07 ID:PWqfx5lN0
>>306
現有戦力では岸田
今年契約満了になった武田なんかも合うと思うんだがなぁ
再契約してもらいたい
320名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:58:22 ID:YVpcgYzjO
最近のJ2は面白そうだけどやっぱい落ちたくはない
321名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:58:38 ID:4qRSTGW40
>>311
帰ったら故郷は今の岡山以下な環境だし、
岡山はこれから環境良くなるし、
環境良くなったのは自分が来て盛り上がったおかげという流れもあり得るしw

対立するような大物OBとかも居ないし、ほんと狙い目だな
322名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:58:42 ID:bVO1UPlj0
もったいないな
323名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:59:02 ID:jELldwYD0
HPでは「MF」扱いで報道してるから、
来期の構想としてはボランチとかアンカーで使うのかもね。
324名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:59:27 ID:4qRSTGW40
>>310が言ってるのは多分、甲府入りした名古屋出身駒大生の岡 大生くん
325名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:59:38 ID:717oCwgO0
スタのすぐ北に本物の岡大があるから、サッカー部をもんでやってくれ
326名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:59:40 ID:Gz4lcN4r0
岡山の牡蠣が広島の牡蠣と遜色ない事を、このブルガリア人に思い知らせてやれや!
327名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:00:42 ID:PWqfx5lN0
>>315>>317
岡大生は甲府
328名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:01:16 ID:XmysfqzM0
間瀬さんがコーチしてるのか

風船が弾けたクラブ地元な自分からすると
雉さんの膨らむ期真っ只中な感じが羨ましくて妬ましい

銀行マンあうtゴールドマンいn!
329名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:01:56 ID:UCt5Pr2S0
得点王ありえるかも
330名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:02:44 ID:hfF1j/CoO
能力的には間違いなく主力なんだが稼働率に不安を抱えてるんだよなぁ
331名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:02:52 ID:r6hND9YiO
バルト三国の人たちって日本に溶け込むのが上手いよね
332:2010/12/27(月) 20:02:54 ID:ou9cfOIvO
>>324
そそー。その人。

甲府いったんか!
ありがとう。
333名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:03:52 ID:5CWhvavOO
釣男が水戸にいた時みたいになりそうだな。
334名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:04:07 ID:ZXJ8snek0
岡山は再来年J1だね。観客も多いし、がんばれ。
335名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:04:28 ID:zHcpGIOq0
ついに大都会にもビッグネームがきたな
336名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:05:05 ID:jELldwYD0
>>331
それを言うならスラブ系だろw
337名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:05:47 ID:IQjZgxFd0
>>331
バルト三国ちゃう
338名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:06:20 ID:zHcpGIOq0
ストヤン、ごめんね
専用練習場ないので、公園の水道でシャワー浴びてね
堪忍してつかーさい
339名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:06:39 ID:jMr/2cFCO
一昨日、ドメサカの定点スレや芸スポのトリポジスレで暴れてた
岡山サポ2匹は、このニュースや今日の夜定を見てどんな気持ちだろうなw
どうせ嫉妬に狂ったの忘れてホルホルしてんだろうけどw
340名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:08:55 ID:VhK8SQAA0
岡山の英雄って誰になるんだ?
小早川秀秋か?
341名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:09:58 ID:Gz4lcN4r0
桃太郎だろ。
342名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:10:16 ID:/KCJp5pR0
岡山+ストヤノフ・・・・
当時の桃スタで、2点とも彼のフィード一発から最後は佐藤寿人に決められたのを思い出す。
343名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:11:33 ID:jELldwYD0
スラブ系(ピクシー含)が、
何故日本に馴染むのかってのは興味深い謎だな
情熱的で感情的な気質だから、
クールで感情を押し隠す日本には居づらいって気もするが。

単純に食い物がいいのかね。
344名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:11:53 ID:ZSaGnd6P0
>>334
なんでそれをJ1でやらなかった補強の瓦斯が1枠目
さすがに江尻はダメだって気づいた千葉が2枠目

3枠目を狙う争いが激化してる。
昇格マイスター、麿
ユース組の底力、緑
赤帽チルドレン大集合、横縞
地味に良い補強と名将松田率いる栃木
345名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:13:20 ID:vuKkrZ1v0
桃太郎(実は岡山ではないっぽいが)、吉備真備
宇喜多直家と池田光政、山田方谷、鳩山和夫(子孫は碌で無しばかりだ)、都井睦雄
346名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:13:40 ID:qGknii6UP
イリアンいらん
347名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:15:14 ID:jELldwYD0
>>345
犬養毅を忘れちゃ困るな!
348名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:16:44 ID:pKZLwaQZO
>>343
母国だとそんな熱い連中ばかりだから、おとなしくて暖かい日本人に囲まれた生活は天国みたいなもんだろ
349名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:18:09 ID:QMJRnFCK0
スタートは中盤で点取って逃げ切りになったらDFに入れるがいいな
350名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:18:10 ID:ag82VcqF0
>>345
金元寿子
351名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:19:01 ID:5pFDoOMO0
>>343
単純に国内情勢が悪いからだろう。
治安が日本とは比べ物にならない。
あと、経済も。
東欧はヨーロッパの中でも経済的にかなり低い方だから。
ロシアみたいに石油が出るわけじゃないし。
これは、推測だけどEU圏の中でも肩身が狭いってとこもあるんじゃない?
とくに旧ユーゴは。
だったら、何のしがらみもないアジアの東の端でやる方が楽って言うのはあるんだろう。

もちろん、日本の食い物のレベルはハンパないと思うけど。
352名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:19:30 ID:4qRSTGW40
>>350
J2侵略か、胸が熱くなるな
353名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:20:53 ID:vuKkrZ1v0
>>347
犬養毅は本気で忘れてた
鳩山一郎と一緒に統帥権干犯で与党攻撃して日本を敗戦へと導いた国賊だったね
軍部をだしにしておいてクーデターで殺されるあたりは自業自得
354名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:20:54 ID:jELldwYD0
>>348
あー、成程。
ユーゴ内戦の発端が
サッカー場のフーリガンの乱闘だったって話思い出した。

純粋安全にサッカーを楽しめる環境に心酔するのかもね。
355名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:21:48 ID:BXIJaGpi0
岡山がJ1に昇格する布石だろうな。
岡山のフロントはやり手らしい。
町の経済規模も大きいし、山形や仙台でJ1なんだから、十分やれる。
ストヤノフを磐田のドゥンガみたいな存在にしてチームをしっかり作っていくんだろう。
ストヤノフ余っているなら仙台が声をかければいいのにな。
岡山に取られた感じだ。
もったいない。
356名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:22:01 ID:2kNWVw7Z0
ストヤンが日本でプレーしてくれるだけで嬉しい
しかもkwsnと一緒にプレーしてくれる
怪我だけには気をつけて頑張ってください
357名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:26:06 ID:jELldwYD0
>>355
もぅ鬼軍曹よろしくビッシビシしごいて欲しいと思う
怪我してもベンチに座って監督より声出すくらい

プレーよりそういう役割を期待するかな
チームを劇的に「闘う集団」へ変える役割

期待してまっせ〜
358名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:29:30 ID:7uSyprbC0
ネクスファジ要員しかかき集めない大都会どうしたの・・・
359名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:30:09 ID:w/V+/UmH0
岡山の選手は誰も知らないけど岡山史上最高選手確定でしょ
360名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:31:20 ID:sX4gPtJ50
岡山はこれから環境良くなるし、
環境良くなったのは自分が来て盛り上がったおかげという流れもあり得るしw

対立するような大物OBとかも居ないし、ほんと狙い目だな


ほんとにこうなったらうれしいなアあああ
すでにJでの実績あるしお金さえ入るようになればいいね
361名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:33:35 ID:sX4gPtJ50
ストやんって闘将タイプなの?槙野と一緒にパフォーマンスしてるって噂だからなごみ系だと思ってた
362名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:34:14 ID:jELldwYD0
>>360
未だ出し渋ってる県内大手がいるからな

ベネッセとかベネッセとかベネッセとか
林原とか林原とか林原とか
カバヤとかカバヤとかカバヤとか

そういう県内の大企業の重い腰を動かす起爆剤になれば。
もちろん市による専用グラウンドの整備も。
363名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:35:43 ID:g3u7XVw20
まさか広島から通います。なんて言うなよなw
364名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:36:46 ID:IQjZgxFd0
>>362
カバヤ&オハヨーグループは関連会社が主要スポンサーです。
365名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:37:09 ID:5VVCJKgW0
>>345
全国レベルは桃太郎
その他はマイナーレベルですな・・・
366名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:37:18 ID:b1bRju45O
糞パフォがいやになり退団したのか…
367名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:37:48 ID:BXIJaGpi0
むしろ海岸沿いの工場で働いている従業員が週末の娯楽として
スタに結集してくれたら。
鹿島みたいになるよ。
368名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:39:53 ID:yYN8XJNbO
>>340 B'z稲葉 ブルーハーツヒロト
辰吉 大森うたえもん
369名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:40:51 ID:ESFwwj5g0
岡山ってやたら客は入ってるとか聞いても
未だ対戦経験が無いJクラブも多いし
選手名鑑見ても誰一人わからんし
社長ネタ、大都会ネタぐらいしか無い地味な印象だったからマサカねぇ

ストヤノフとその他大勢で実績・認知度の差が凄まじすぎるw
370名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:41:07 ID:+GR1wrCzP
専用練習場がないって岡大生いかかよ。
371名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:44:04 ID:XixB8Frw0
年俸高いのにどうゆうこと?w
372名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:44:13 ID:xbsGqa/T0
256 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/12/27(月) 18:23:40 ID:gtcDMkAp0
カタカナっすよ!選手の名前がカタカナっすよ!
373名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:44:48 ID:fXLSnvG0O
糞田舎から大都会へ移籍か
ステップアップじゃないか
374名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:46:32 ID:LGxWQRzZ0
広島から岡山って隣じゃねーかw
375名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:47:45 ID:kqE3DA2A0
岡山www
376名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:47:55 ID:kLZFtJGF0
ストヤンは日本でサッカーの少年育成アカデミーを作る夢があるんだっけな
377名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:50:42 ID:w4Q66Ynv0
>>374
ピロ島なんぞと言う中国地方の糞田舎と一緒にすんなよwww うぇうぇうぇw
378名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:53:16 ID:Ggyfq5NQ0
>>366
ストヤンはノリノリな訳だが
というか彼発案のネタもある
379名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:53:19 ID:tGsohR+k0
>>299
クラレは?
ミラバケッソ君とかゲームに呼んでも面白そう
380名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:54:45 ID:xbsGqa/T0
岡山スレはほのぼのしてるなあ
381名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:56:45 ID:5pFDoOMO0
>>376
ぜひ岡山に作っちゃってください。
夢パスなんかの取り組みも評価してくれたのかもね。
ブルガリアをはじめとした東欧の子供たちとも交流が広がったらいいよね。
382名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:58:21 ID:A2FV8bdO0
137 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2010/12/27(月) 17:08:07 ID:oRcTjH080
で、この補強は桃太郎で言うと犬?猿?雉?

139 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2010/12/27(月) 17:08:51 ID:/XPTlJsr0
>>137
383名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:58:34 ID:5sCTB2UvO
ポンコツ外人1人とったぐらいでJ1に行けると思ってる岡山クオリティって最高だなw
だいたいお前ら今年何位だよw
384名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:58:40 ID:sX4gPtJ50
広島はもうシーズン終わって結構たつのに
ストやんはまだ日本に居てくれたのかな?
385名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:58:59 ID:goycAMAaO
晴れの国岡山!
386名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 21:00:52 ID:a5AD8Pb30
>>378
釣りパフォをやろうって言い出したのがそもそもストヤンだしなw
魚役をやる予定だったのに森脇に取られちゃったけど
387名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 21:06:06 ID:hagoVfBX0
>>340
壁村耐三(週刊少年チャンピオン編集長)
末井昭(白夜書房取締役編集局長)
岩本敏(元サライ編集長)
矢野優(「新潮」編集長)
太田克史(講談社BOX編集部編集長(社内最速就任の編集長)、京極夏彦・清涼院流水・上遠野浩平の担当を経て、舞城王太郎・佐藤友哉・西尾維新・奈須きのこ・竜騎士07などをデビューさせる
    現在講談社の100%出資子会社の副社長に就任し起業作品を虚淵玄(ニトロプラス)にオファー中)
388名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 21:07:10 ID:JU7FEbIN0
しかし岡山ってやってるサッカーが本当に糞だからなぁ
頑張って走ってるんだけど、ゴールは
ゴール前での偶発的な何かを期待するしかないような感じ
389名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 21:07:59 ID:sX4gPtJ50
縦ポンならスとやんを生かせるサッカーだが
どうなのか
390名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 21:14:07 ID:3zSN//1b0
岡山は大都会だからジャージ姿のストやんがスーパーで1人買い物してても誰も騒がないだろうな
391名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 21:19:08 ID:jELldwYD0
>>390
倉敷くらいなら、あるいは
水島に出稼ぎに来た外人としか見られないかもなw
392名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 21:21:21 ID:EVyM0+fl0
ゴールドマン・サックスの執行役員だった木村社長のこれからの手腕が見どころ
393名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 21:23:39 ID:BroBnD05O
レッズとれよ
394名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 21:24:26 ID:+GR1wrCzP
環太平洋大学のほうが環境いいんじゃねーの
395名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 21:26:04 ID:YUg9MWYjO
大分にスターレンス並のインパクトだな。
第一印象がどこにそんな金あるんだ?っていうw
396名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 21:28:24 ID:CTgPEAzU0
前回J2落ちしたときに無双したから
味を占めたかw
397名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 21:29:31 ID:NE70cldDO
オカヤマンって言ったら30人抜きの都井睦雄だろ
398名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 21:33:14 ID:2appZ/Ut0
>>394
それは間違いなく
399名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 21:40:21 ID:3YwzgbvPP
岡山って確か専用練習場無かったとこだよな
設備に失望してすぐ帰国しないか心配
400名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 21:42:48 ID:sX4gPtJ50
練習場ジプシーなのかな?それはもう伝えてあるでしょ?
J2経験者ならJ2の実情もだいたい飲み込めているだろうし
401名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 21:46:03 ID:wYK+MpwT0
>>399
練習場どころかシャワーすらないから、子供用プールで代用してるらしい
402名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 21:49:17 ID:hagoVfBX0
>>399
今年8月での状況は>>80みればわかる
鳥取豪華だなあw
403名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 21:54:32 ID:YBSnBhOMO
ブルガリア代表なのにw
404名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 21:59:15 ID:uqz+F8L30
元千葉とか元広島の選手だからネットで過剰に持ち上げられてるよなあw
でも阿部や柏木みたいに浦和に移籍すると過剰に貶められるんだけどw
405名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 22:01:08 ID:I2c+0fgxP
高齢でもうどうせ動けなくなるよ
406名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 22:04:05 ID:5pFDoOMO0
>>405
他の選手が犬のように走るので、問題ナッシング。
もともとそういうチームだし。
後ろから正確に蹴ってくれればそれでO.K.
407名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 22:05:30 ID:8oWMlnA70
日本のこと好いてくれてる外国人みると
なぜか自分のことじゃないが嬉しくなる

カテゴリーじゃなく必要とされること
に意味があるのかな
408名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 22:06:29 ID:wJLHb35s0
これが岡山の環境↓(ガチ)
http://www.jsgoal.jp/photo/00063400/00063431-B.jpg


>>400
>>J2経験者ならJ2の実情もだいたい飲み込めているだろうし

いや、J2とは言っても、実質J1クラブの広島が降格してきて
そこに所属していただけなわけだし。
シチュエーション的には、今年のFC東京に近い。

広島やFC東京でJ2を経験したからといって
J2を経験したことにはならん。

本当のJ2クラブ(水戸、鳥栖、そして岡山あたり)
の待遇はJ1クラブと天と地の開きがある。
ストヤンはまだJ2の恐ろしさは理解してないだろう。
409名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 22:08:10 ID:ulahigW9O
>>372
ジェフェルソンを知らないとは、ニワカ者め…
410名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 22:10:30 ID:6KF8yWEM0
>>340
オダギリジョー
411名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 22:12:25 ID:i9uMmC9qO
岡山にストヤノフかよ・・・
J2始まり過ぎじゃねーかよw


この調子なら水戸ちゃんに丸木とかあるで
412名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 22:12:50 ID:sX4gPtJ50
まーパフォネタ考えてくれるくらいだから
こういうのも楽しんでくれるんじゃない?
日本で指導者やるなら
いろいろな環境があることを知っておいたほうがいいでしょう
413名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 22:15:28 ID:mKNhzlRFO
もったいねぇww
414名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 22:15:51 ID:JvZILlopO
岡山の企業はもっとファジアーノ助けてやってくれ
バリバリのブルガリアのスター選手に子供用プールなんて岡山の恥だぞ
415名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 22:18:50 ID:d6CFWeaN0
>>383
は、ここの管理人をつとめる
由緒ある、300%アンチのニートであります。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1293069278/1-100
416名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 22:19:10 ID:beVu5oP30
これはビックリ補強だな
岡山の選手もビビってるんじゃないか
417名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 22:21:27 ID://sRPrviO
>>408
普通にブルガリアの地方クラブの方が環境悪いだろ。
418名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 22:22:43 ID:PtkgCL1AO
>>350
ゲソ
419名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 22:23:32 ID:78Lh61mb0
ストやん瀬戸内海を渡る の巻
420名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 22:27:20 ID:6w/WJ76bP
http://www.jsgoal.jp/photo/00063400/00063431-B.jpg
ブルガリア代表がこのプールに入ると思うと胸熱だなw
てかどうやって口説いたんだろ?
将来の指導者込みかな?新しいクラブだから指導者に
なれるような選手は居ないだろうし、まして代表クラスなんて
尚更だしで。
421名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 22:27:20 ID:8oWMlnA70
岡山スレみたらプールのことばかり
気にしててワロタw
422名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 22:28:23 ID:sX4gPtJ50
岡山の練習場は一応固定なのね
シャワーがないならすぐ家に帰ったらどうかと
マッサージ用マンションは練習場の近くに借りれないのかよ
クラブハウスも隣の部屋でいいな

なんで岡山だけこんな冷たくされてるんだ?
423名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 22:30:11 ID:sX4gPtJ50
岡山って兵庫の隣じゃないの

424名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 22:31:23 ID:MyWCKPL/0
岡山って設備最悪なんじゃなかったっけ?
市民の支持率も低いから税金使った改修も不可能なんでしょ?
425名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 22:34:30 ID:sX4gPtJ50
設備最悪でも、言葉が通じるからマシと考えたんだろうか
上にもあったけど

鳥取や徳島はなんであんなに支援されてるんだ?
そんな成績に差はないよね?
426名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 22:35:15 ID:ag82VcqF0
>>424
専用練習場建設への署名が28人分集まったらしい
427426:2010/12/27(月) 22:36:17 ID:ag82VcqF0
28万人分なw
428名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 22:38:49 ID:fZhh1UqA0
>>377
恥ずかしい奴だな。岡山名乗るなよ。
429名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 22:40:40 ID:8oWMlnA70
>>426
すまん
マジでそんだけかと思ってしまったw
430名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 22:43:04 ID:EEqR/FJy0
サカダイとかマガのJ2チーム特集読むけど
やっぱ下位チームの選手は中々にユルーイ感じなんだよな
ストヤンみたいなレベルの選手が来てくれたらやっぱ
色々感じるところもあるんじゃね
選手だけじゃなくてスタッフもサポも
一挙にJ1行かなくても、高いレベルの選手の意識とか
練習態度がどういうものか解るだけで違ってくるよ
431名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 22:45:23 ID:ovW2uyY80
>>80
部活以下じゃないか・・・
432名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 22:45:29 ID:EEqR/FJy0
>>425
徳島は元々大塚製薬の持ってるサカーチームだったはず
それを地方クラブにしてJ参加って感じ
親会社ありのクラブだから他のJ2下位チームとはちと事情が違う
433名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 22:51:32 ID:sX4gPtJ50
鹿島に来たジーコみたいなことになるのかな
本望なんだろうか
434名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 22:51:38 ID:YmTEmiVE0
>>426
今年一番ワロタww
435名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 22:52:17 ID:9uSHyK+U0
岡山にもついに欧州の元代表選手が行くようになったか!
436名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 22:53:52 ID:Z7xc8eHC0
大学のグランドですらシャワーはあるぞ。お湯は出ないけどな。シャワーぐらいつけようと思えばつかられるだろ。
貧乏で売る作戦じゃないの。
437名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 22:54:15 ID:ZSaGnd6P0
>>422
キングだって数年前はコインシャワー浴びてたんだ。
岡山はこれからだよ。
438名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 22:54:35 ID:WLhEHE1D0
>>340
宇喜多直家じゃね?
439名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 22:56:21 ID:jELldwYD0
>>432
まぁ、徳島は今でもポカリ飲み放題って言われるしw
鳥取は単純に地域活性化の期待が高いからだろうな

岡山は県、市とも破綻ギリギリの財政状況で
おおっぴらに行政が財布の紐を緩めにくいってのはあるな
440名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 22:56:55 ID:ovW2uyY80
元が川崎製鉄水島工場サッカー部「OBクラブ」だからなあ・・・
441名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 22:58:22 ID:X1c6K18N0
肝心の年俸はどんくらいなんだ
シャワーつけるのっていくらぐらいかかるんだろうか
442名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 22:59:13 ID:IW4OTpAb0
仙台じゃなかったのか…
443名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 23:02:13 ID:xPcnfvHi0
相手チームのFWがストヤノフをマンマークするという不思議な光景が見られるんじゃないかな
444名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 23:03:01 ID:BvHmkVZfO
掃きだめに鶴って感じ?金沢に久保とか
445名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 23:03:13 ID:hagoVfBX0
>>432
富山もそんな感じだね

岡山は結成してからJ2昇格までが異常に速いものある
(2003年国体用に川鉄水島OBチームを母体に県内草サッカードリームチームとして誕生、2006年資金難の為に会社化、2008年JFL参戦)
他の市民クラブと違って借りる施設自体が良くないてのもある
446名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 23:03:26 ID:sX4gPtJ50
お湯がでないシャワーって最悪じゃないか?
夏しかつかえないよ

ストやんの年棒よりシャワー設置料金のほうがやすそう
簡易シャワーboxみたいなのでよければ
てかさ、みんあ練習場のそばに住めばいいだけだろ

しかしキングは偉大だな
447名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 23:03:40 ID:JiK8WHmj0
自分でFK弾決めて、満面の笑みで魚役を演じるストヤンが見える
448名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 23:05:05 ID:ovW2uyY80
>>445
社長が「知名度上昇のためにJFLでもう一年やりたかった」とか言ってたしな。
449名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 23:10:12 ID:r9WcFpEe0
>>448
JFL1年でJ2昇格とか凄いな。
450名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 23:10:32 ID:5pFDoOMO0
>>432
鳥取は、試合に使うスタジアムとは別に国体に使用した会場が市内にある。
その会場が練習場として優先的に利用できている。
国体用に整備しているからその他の周辺施設も十分整っているというわけ。
451名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 23:10:43 ID:2xuttguQ0
>>343
ピクシーは納豆食べないと死んじゃう体にされたからな
452名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 23:12:37 ID:ovW2uyY80
鳥取は昇格に時間掛かって良かったのかもしれんねえ
453名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 23:23:11 ID:9uSHyK+U0
しかしつい最近までブルガリア代表だったよな
まさかだな
454名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 23:25:10 ID:Wr/LgdRt0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
\
455名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 23:28:19 ID:D8M4wEXB0
jfl以上に居るのはここ3年くらいだけなんだね
ならこれからだね
456名無し:2010/12/27(月) 23:29:52 ID:2Ml5ZjP50
岡山のサポーターへ
ストヤンを粗末に扱うなよ
サンフレのファンは許さんで。
最大級の歓迎を。ストヤンの応援に行くからの
サンフレの応援と同じくらい考えとるけぇの
457名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 23:32:49 ID:Z7xc8eHC0
>>456
活躍したら歓迎してやるよ。来ただけで歓迎するとかどんだけお調子もんだよ。
458名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 23:42:32 ID:A2FV8bdO0
>>456
「許さんで」の矛先は、まず契約満了にした広島フロントに向けなさいよ。
459名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 23:46:55 ID:ktB/TLDg0
岡山って選手が練習の後だかビニールプールに入ってるのテレビで映してたような。
広島とじゃあまりに選手の環境が貧弱なんでは?
なんで岡山に?
460名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 23:48:24 ID:oXOyabfp0
岡山の練習環境って、どのくらいなの?
461名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 23:51:47 ID:9uSHyK+U0
広島に近いな
女か?
462名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 23:52:30 ID:RHkhNkNS0
岡山に練習場とかの支援を望むなら
財務状況をちゃんと開示しろ
県民市民の血税を使うという意識がこのクラブの幹部からは全くしない
文句ばっかりだ
ファジアーノは県や市が出資していない「私」のチームだ
それを都合よく支援してもらおうとかあまり調子こくなよ
463名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 23:53:31 ID:zPFoYcStO
>>456
応援に関していえば、岡山はJ2でもそこそこ頑張ってる
少なくとも徳島より
464名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 23:56:30 ID:vF7+6f8/0
>>462
財務状況ならJリーグに報告が上がってるはず。
調べればすぐ分かると思うよ。
別に隠し立てするようなもんでもないし。
そうかりかりしなさんな。
465名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 23:57:43 ID:jELldwYD0
>>462
やっちもねえしぶちんじゃの。
466名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 23:59:39 ID:FAJuvkFx0
練習場は千葉でモオノキ体験してるから大丈夫だろう
467北区:2010/12/27(月) 23:59:39 ID:yYN8XJNbO
>>462 そうじゃ!そうじゃ! えぇ事ゆぅたわ。
468名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 00:00:25 ID:xUElxS+i0
年俸いくらなん?
広島時代は5000万くらいなんだろ?
469名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 00:02:19 ID:nAlSTGwn0
>>467
俺はもともと北区の域内のもんだが、
ファジアーノの支援には賛成のほうなんだが。
470名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 00:02:26 ID:3mfuundk0
>>456
近場アウェイなら本気出せば、これぐらいは来る
http://www.youtube.com/watch?v=xOWa59PVHvw
471名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 00:02:47 ID:9R/V2VKsO
広島と岡山って、距離的に東京とどこくらい?
472名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 00:04:58 ID:ZcQ/qE2BO
シャワーがねーとか、どの口が言ってんだ?あ? それぐらいのゴミじゃねーか。甘えんな。 都合良く活躍して、条件良かったらホイホイ出て行く癖に。 あっ、そもそも選手としても落ちこぼれやからJ2チームに居るもんなwあんな素人試合で金貰えるだけありがたいと思えつーの。
473名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 00:05:27 ID:PIM1O9Wx0
ストヤンのフィードに東大生が抜け出すのか…胸熱だな
474名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 00:05:50 ID:jELldwYD0
>>471
東京と静岡間ぐらい

思ったより遠いんよ…
475名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 00:07:10 ID:fVaJw7gU0
>>471
静岡
476名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 00:09:19 ID:ZcQ/qE2BO
嘘付け。 東京千葉ぐらいやろ。 神戸と広島の丁度真ん中が岡山市。
477名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 00:11:19 ID:eTpVf4dE0
>>471
隣の県だけど岡山市と広島市だと品川と宇都宮ぐらいかなあ
478名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 00:12:29 ID:SBOhZFUJ0
>>476
東京駅から京葉線で蘇我みたいに簡単にはいかんぞ。
新幹線こだま号で1時間コースだぞ>岡山−広島
479名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 00:12:48 ID:Pz9l1FoI0
>>476
んなわけあるかw
後半は正しいが、東京−千葉は40kmくらい
広島−岡山、岡山−神戸が160kmくらい
4倍も違うだろ
480名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 00:13:45 ID:H3Cy6n2j0
広島ー岡山は直線距離で120k
道路だと150kくらい
481名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 00:13:57 ID:ajPeLY8c0
あー…

なんかちょくちょく頭が可哀想な人が出てきてすいませんね…

岡山の陽気に骨の髄まで犯された屑ですw
482名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 00:21:16 ID:VCO7TkXB0
>>472
低脳アンチ君
携帯ニートでもある君のスレはここだよ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1293069278/1-100
483名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 00:22:58 ID:KK/k1OjAO
琴欧洲と親交あるん?
484名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 00:26:10 ID:WmtsIHIX0
>>483
友人だよ。琴欧洲が試合見に来たこともある。
485名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 00:26:24 ID:PsJgmYCR0
>>460
>>80
ちなみに岡山スレではストヤン用の簡易プールの見定めを論議していた
486名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 00:28:19 ID:qAZ5mMMGP
練習所吹いたww
487名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 00:34:11 ID:18LFZWpm0
ストヤンの生着替え見放題やで
488名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 00:34:39 ID:sl3fSONO0
岡山県のスポーツの話題多すぎ。
489名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 00:36:59 ID:VCO7TkXB0
>>462
「市税を貰っている」市税投入反対者のアンチは、
ナマポ受給者だけとは限らないぜ
君は「市長」の子分だな…
「『市職員』の給与を削ってでも練習場を」と言った暁には
大暴れするんだろ? そうだろ?

ところで、この書き込みは「タカヤ」からの指示なのかね?
490名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 00:48:31 ID:m3q7u7pT0
フッキみたいに

「Jリーグ無理!!」

って言って、出て行くだろw
491名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 00:50:20 ID:zy8n4XyDO
ファジアーノに欧州代表か
面白い
492名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 00:51:15 ID:RXsHiaJoO
>>490
え?詳しく説明して?
493名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 00:51:27 ID:LZHxApeX0
>>485
アマゾンで検索してこれくらいなら買えるなとか言っててワロタ
494名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 00:51:44 ID:HfmpuOu50
>>490
それなら広島なんぞに行かず千葉で終わってるだろw
495名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 00:52:42 ID:PPrwfcEQ0
ファジアーノよりストヤノフの方が知名度あるんじゃないの
496名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 00:57:35 ID:9Qx63ow6O
岡山はまずエンブレムをどうにかしろよ。
497名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 01:00:56 ID:7SBUcYJIO
ガンバの星原をレンタルしろ!
アイツはそこそこいい選手だと思う。
498名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 01:01:37 ID:NlP6cDBiO
ファジアーノ岡山が広島に成り代わってパフォーマンス集団になりそうな気がする。
筆頭はストヤノフで。
499名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 01:04:21 ID:a52M1DEe0
>>411

水戸ですが、丸木はいましたよ。

マルキーニョ
が。
2004−2006 在籍
500名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 01:05:26 ID:eTpVf4dE0
>>497
安田弟にレンタルオファーしてる
人数的にはあとは左SBとポスト役で終わりだろうな
あんまり獲っても定位置で出れない選手が出来るし
501名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 01:07:51 ID:foO29JCL0
5年以上日本でやってある程度の試合数をこなした選手は外人枠から外してほしいな
502名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 01:10:17 ID:WZKuE2Mj0
広島から岡山か…。
さては晴天が多くて温暖な、瀬戸内海式気候が気に入ったなw
503名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 01:11:01 ID:7SBUcYJIO
>>500

安田弟か…なかなか面白い。

そういや三木が今年ファジに行ったけど活躍してました?
504名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 01:12:07 ID:SBOhZFUJ0
>>503
三木は腰痛で2得点。
先日結婚したから、来期は期待出来る気がする。
505名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 01:15:40 ID:7SBUcYJIO
>>504

情報ありがとう。

来年は期待出来そうなんや。頑張ってほしい。


植田もファジやったかな?ガンバサポとしてはユース上がりがJ2で修行して帰ってきてほしいっすわ。


まぁ、ウチのにしのんは使わんやろうけど。
506名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 01:16:47 ID:1a6hoAIB0
ブルガリア初岡山代表キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
507名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 01:17:41 ID:tgSz6FIA0
広島から通勤何分かかんの
508名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 01:20:46 ID:eTpVf4dE0
>>505
植田は誰が監督でもアレだと思うw
終盤のファンタジスタというかネタキャラすぎる
デカイ・動ける・左利き・怪我しないけど
509名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 01:21:53 ID:LZDOUpDl0
>「収入は6億9千万円で約3500万円の赤字となりそうだ。
ttp://www.sanyo.oni.co.jp/feature/sports/fagi/2010/12/09/20101209110840.html

今季赤字なのに大物補強かよスゲェなw
510名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 01:24:16 ID:Pz9l1FoI0
>>505
植田は身体能力はチームでも随一だと思います。
ただ、頭が……て

「ゴール前で、地面スレスレのボールをいきなり屈んでヘディングでクリアしようとして空振り→決勝ゴール奪われる」
等、常人と異なる判断力に問題が……
511名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 01:25:20 ID:bf8Oc3gl0
広島を相当気に入ったみたいだな
岡山なら広島の自宅から通うことが出来る
512名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 01:28:00 ID:7SBUcYJIO
>>508

植田はやらかしキャラなんか…

サカダイの試合評価点とかでしか確認出来てないけど、たしかに点数あまりついてなかった気がする…
確か結構スタメン取ってますよね?




ファジには可能性を感じるから頑張ってほしいっす。
早くJ1に上がってきてください。
513名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 01:30:34 ID:7SBUcYJIO
>>510

植田wそれはアカンw

そんなんしたら、にしのんは一生使わんw
514名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 01:31:10 ID:RoxouLkr0
>>80
大都会はどんな手を使ってストヤン連れてきたんだよ・・・w
515名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 01:33:15 ID:8pRdZ1Px0
>>340
YOSHIKIやGLAYやGACKTの連中が墓参りする

音楽雑誌の編集長

誰かは忘れた
516名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 01:33:35 ID:fofLMzdm0
岡山って広島に対抗意識あるのは何故なんだろ
やっぱ野球チームが無いからか
517名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 01:34:26 ID:SBOhZFUJ0
>>509
その3500万円の赤字が、ストヤノフの来期年俸との噂がw

>>512
去年は結構出てたけど、今年はCBのレギュラーが固定されたからあんまり出てないね。
怪我人多い時はボランチやったり、終盤にポストプレー期待で入ったりとかあったw
518名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 01:40:12 ID:fGjsjxje0
J2にしても上狙えるところに行ってほしかったな。熊本あたりは面白いと思うんだが
519名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 01:40:31 ID:8pRdZ1Px0
>>345
土光さんは?
520名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 01:42:36 ID:fGjsjxje0
>>516
経済的に先に発展したのは岡山だからってのもあるかも。広島は軍都って感じ出し
中国地方最初の百貨店は天満屋の岡山
521名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 01:43:08 ID:8pRdZ1Px0
>>394
ちげえねえ
522名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 01:44:22 ID:8pRdZ1Px0
>>426
すくなっ!
523名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 01:47:48 ID:eTpVf4dE0
>>513
和製タイタス ブランブル、体は大人・頭脳は子供
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1378598
524名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 01:48:26 ID:8pRdZ1Px0
>>464
>>489

別に支援してもいいんだけど
税金で支援して、黒字になってもファジは「株式会社」だから
利益は社長以下、株主の物になるんだよな?

これはどう決着つけるの?
525名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 02:15:01 ID:TQUO9PaU0
ス・ト・ヤノフ ストヤノフ!

岡山すげええええええ
あの読みの鋭さとハードなDF、そしてビルドアップは
マジで日本人には無いレベル。
これは良いなー
526名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 02:25:49 ID:Yo93X5xS0
ストやんは地元の富山に帰ってくればいいのに!
527名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 02:32:00 ID:o6S216NN0
>>516
なんでそう思い込んでんのか知らんが全くない
街の規模は別にして意識的には神戸や鳥取と同じグループだ
岡山市、倉敷市民からすれば遠すぎて意識なんてしようがないし興味もないって人が大半
同じ遠い街なら興味は東に向くのが自然
528名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 02:38:19 ID:qK9Ce8a30
J2下位相手じゃ自陣ゴール前からスルスル上がってそのままゴールもできるな
フォワード次第じゃ岡山7位以内あるで
529名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 02:50:27 ID:n17LqDg60
現状じゃあ碌なFWいないから宝の持ち腐れって感じになりそうだけどな
上位進出なんてもうちょっと得点力のあるFW獲って来ない限り到底無理なんじゃね?
530名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 03:03:27 ID:4m2ESjPb0
>>527
広島がより日本の中心から外れた位置だから東を意識してまず岡山あたりを
狙ってる感じじゃ?広島なんて意識した事ないのにね。
531名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 03:15:22 ID:QSbtxY5Y0
239 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:10/12/28(火) 02:03 ID:8TbZEkSw
選手会要求に協会大反論
細貝涙の移籍会見「ドイツで結果を」
槙野「今は代表に集中」ケルンとの交渉認める


971 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [sage] 投稿日:10/12/28(火) 01:59 ID:8TbZEkSw
今日は画像で
http://imepita.jp/20101228/069880

799 名前: ◆4AbYMLHPOo [] 投稿日:2010/12/28(火) 02:57:03 ID:0jQ71Ok2O
報知
槙野が独移籍 1FCケルン 正式オファーを出したケルンと槙野側との交渉は大筋で合意し、メディカルチェックと正式契約締結を残す段階に達しており、近日中にも発表される
鹿島因縁アレックス獲り 08年柏時代サポーターの旗が頭直撃 すでに合意間近 また、ポルトガルリーグのレイリアに所属するFWカルロン(24)=ブラジル=に獲得オファーを出し、交渉は大詰め。カルロンの代理人によれば、この数日中にクラブ間合意に至る可能性があるという
甲府が獲得 横浜M坂田 来季から4年ぶりにJ1に昇格する甲府が27日、横浜Mの坂田大輔を獲得することが決定的になった。契約期間は1年
G大阪安田フィテッセ オランダ1部移籍へ G大阪の元日本代表D F安田理大が、オランダ1部リーグのフィテッセに移籍することが27日、決定的となった。すでに正式オファーを受けており、近日中に仮契約を結ぶ予定
佐々木は残留 大宮から獲得オファーを受けていたG大阪のMF佐々木勇人が27日、残留することを明言した
532名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 03:32:16 ID:aPpUh2oO0
>>527
神戸はともかく鳥取と同じグループなんてことはない。そんなこと
思ってるのは県北でもごく一部のみ。鳥取は島根、岡山は香川と
結びつきが強いよ。でもTV局のカバー数以外は広島に政治も経済
も負けてると思う。
533名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 03:37:52 ID:TQUO9PaU0
>>526
なんでも地元にすんなよww
534名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 03:53:18 ID:18LFZWpm0
まさかゲイ?
535名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 04:02:57 ID:khHF6V5VO
昔のレッズにブッフバルトみたいになるのかな?
536名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 04:08:45 ID:/3P4euLfO
岡山って専用練習場ないんだろ・・・大都会クオリティー
537名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 04:26:46 ID:X7KRaZ690
岡山が狙ってるのは ストヤン加入→注目度成績がアップ→ストヤン練習施設に苦言を言う→もうつくるしかない

この方法は熊本も藤田使ってやった
538名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 04:28:03 ID:WBlHOfUdO
ファジの社長の経歴は
入る選手にとっても判断材料になるだろうな
熱意に共感するだろうし、知り合って損はないし
白谷よかったな
539名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 04:34:14 ID:MNEtUOTgO
広島のパフォーマンスは、相手選手、サポーターを侮辱してると思う
540名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 04:39:32 ID:o6S216NN0
>>532
言葉が足りなかったけど
県としては隣接してるけどなんか遠くてよく知らね、って意味での意識下のグループね>広島、神戸、鳥取
特に広島やら鳥取は親戚か友達でもいないかぎり滅多にいくこともないし勝った負けたなんて思わねぇだろ
541名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 05:07:41 ID:KaX1bOCO0
韓国も中国も助っ人東欧人ばっかだよな
ラドンチッチもだし、やっぱ安いんだね
542名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 06:13:05 ID:FNbXxsJ50
>>537
岡山はチームぐるみででっち上げの署名活動やったのが裏目に出て、
市長の反発を買って、市への資金援助要請が却下されたばかりだぞ。
劣悪な練習環境にストやんがキレて途中退団するか、下手すれば早期の故障だってある。
なんせ、天然芝もなければクラブハウスもなし。
選手は夏場は子供用ビニールプールで行水してシャワー代わりだからなあ。
543名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 06:49:42 ID:IWHl1vbF0
岡山は設備が整って、もう少し大型スポンサーが付けば、J1争い出来るかもな
それがなかなか難しいんだけど

一度アウェーで行ったが、とにかく弱いのに観客が多かった
スタジアムも駅から近いのは非常にいい
姉尾というドリブラーが面白かった、あんな選手いたんだ、ドリブルが独特、速い
シュートは下手だった

しかしストヤノフ、もっといいところ行けただろ
岡山、実は金あるの?
岡山ってちょっと調べたが、失点も多いが何より得点が全く取れていない
FWや攻撃的MF、ボランチを補強した方がいいんじゃないか?
ストヤノフをアンカーで使うの?
544名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 07:16:05 ID:cmbUVtLY0
ええー?そりゃ年齢だし怪我も多いけど、J2のルーキーグループのチームにかぁ・・・

監督・コーチ就任の方が現実味あるw
545名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 07:28:23 ID:bhXsjGD20
>>543
ストヤンは普通にMFもやる
546名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 07:31:46 ID:oc9QMQNz0
>>543
妹尾は今年怪我で全然試合出れてなかったから、貴重なものご覧になられましたな(・∀;)
1年で2回、同じ膝の手術させるって医療体勢にも問題あるわいな
547名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 07:34:23 ID:X7KRaZ690
たしかにストヤンだけだと効果半減
ストヤンの縦ポンにあわせられるFWが必要
DFでありながら攻撃の中心である珍しい選手

広島はストヤン中心にビルドアップして相手全体が前にでてきたら ストヤン縦ポンから寿人裏抜け
引いてでてこないようならそのままパス回しつつストヤン自らあがってたし
最後方から得点に絡むから対処するのがかなり面倒な奴だった
勝ちたけりゃFWがストヤンにマンマークでボール持たせるな
548名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 07:43:42 ID:BzHhtZ9H0
大都会は目の付け所が違うな


549名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 08:05:29 ID:u/ZLFlOd0
数ヶ月前にウェンブリーに立ってた男がかよ…
550名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 08:12:12 ID:IWHl1vbF0
>>546
そうなんだ、怪我しているのか、それは大変だな
でも心配することはない、そういうケースは残念ながらものすごく珍しいこともない
うちの選手も年に何度怪我してるんだか・・・ってスペがいる
同じ箇所はやりやすいからなー、逆足にも負担掛かって長期離脱って場合もあるし
早く治るといいな

仙台へ、って噂があったけどな、ストヤノフ
つくづく意外だわー
551471:2010/12/28(火) 08:14:37 ID:CCGI2afbO
>>474-480
dクス
意外にとおいんだな。
552名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 08:17:27 ID:eR3RUnr2O
ストヤンは日本の何が気に入ったんだ?
553名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 08:20:21 ID:Q6dN+/ba0
>監督・コーチ就任の方が現実味あるw
引退後はそういう計画なんだろうと思う
554名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 08:21:15 ID:Q6dN+/ba0
>数ヶ月前にウェンブリーに立ってた男がかよ…
岡山の選手にとっては励みになるだろうね
555名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 08:22:07 ID:6vj9Lx16O
敵を作らない、ホームでも相手選手にブーイングしないことで知られてるフロンターレサポが唯一嫌ってるのがストヤノフ。
確か、等々力から帰るストヤノフの車に物が投げられたことがあったらしい。
ジュニーニョやアウグストもコイツには激怒してたなぁ。
556名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 08:22:54 ID:Q6dN+/ba0
すとやんは独身なの?
557名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 08:27:19 ID:L7+W2HZW0
岡山の試合は常時5000人以上入っている。
これが何よりの財産だ。
こんなに糞弱いチームなのにこんなに入っている。
チームの収益は、入場料、グッズ収入、スポンサー料から発生するが、
それの大本が入場者数。
収益があればチームの整備もできる。
チームが強くなれば自治体も説得できる。
J1定着できる条件は十分揃っているんだよ。
今激弱だからと舐めてはいけない。
5年後には、成績でも収益でも山形や仙台を凌駕する可能性は十分にある。
558名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 08:36:00 ID:5BlUAs9qO
>>496
イラレ初心者がつくったみたいだよな…あのエンブレム
SOPH.の中の人が作った大分と比べると厳しい
559名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 09:00:19 ID:PsJgmYCR0
しかし岡山スレの第一報が「!」等驚きの表現がまったくない

129 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/12/27(月) 17:04:07 ID:wPET6l8T0
ストヤノフが来た

で、それの初めての反応が

131 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/12/27(月) 17:04:35 ID:oRcTjH080 [1/3]
だれそれ?おいしいの?

なのはどうなんだw?
560名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 09:10:54 ID:oc9QMQNz0
>>559
まず、いきなりカタカナを見せられても、それが人名かどうかが判断に迷うじゃないですか。
キム とか リ とかしかカタカナの選手知らないもん(・∀・)
561名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 09:14:45 ID:Wzowkn0m0
ストヤノフのフィードに合わせられるFWとサイドで汗をかけるSMFがいればJ2だと
反則級の武器になるぞ
562名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 09:26:27 ID:BMaFumn80
>>560
さすが大都会
563名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 09:33:06 ID:cmbUVtLY0
>>561
佐藤寿人みたいな、そのまま決めちゃうのも理想だけど、
高いテクニックと広い視野に裏付けされた正確なフィードだから、確実に武器になるよな
なんつーか、本物の縦ポン、ってやつ?

紳士っぽいけど、闘争心が前に出るタイプだし、ジーコやドゥンガみたいな
チームのメンタリティにも影響与えると思うよ。怪我さえなければ、順位以上の財産を得るはず
564名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 09:34:32 ID:WK1VknV90
>>516
あんま持ってないがな
むしろ福山の人間のほうが広島に対抗意識持ってる気がする
565名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 09:44:32 ID:kAcImMnBO
ストヤノフのフィードは蹴りまくって8割り成功で
ここ一発の100%成功でゴールに直結でないから
慣れると大したことない
566名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 09:47:54 ID:LkKZIQtiO
EURO予選で大観衆の前でプレーしてた選手が岡山のホームスタでプレーするなんて胸熱だな
567名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 09:51:08 ID:L7+W2HZW0
>>565
フィードがどうとか、そういう1試合の話じゃない。
これから勝てるチームを作っていくことが重要。
そのためのストヤノフだ。
568名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 10:24:00 ID:JBjvhVrp0
>>219
ブルガリアは日本の明治乳業から菌の提供や製法の技術支援を受けてたんだぞw
569名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 11:03:50 ID:rkin6QD30
福武書店が全面バックアップしてよ
まぁ現状をみるといい返事もらえてないんだろうな
570名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 11:37:11 ID:qFAtRLNg0
去年ゴンなんかとらなくてよかったな
571名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 12:06:42 ID:SwXspS0b0
熊本と岡山はJ期待の星


ついにその岡山も動き出した━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
Jの盛り上げてくれ
572名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 12:15:07 ID:25QWaT/LO
ガイナーレとかと比べてもイマイチ選手個人の知名度に欠けてたからな。その意味でもこの加入は大きい。
573名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 13:09:09 ID:oAjepUpKO
あの練習環境を見て何を思うか…
574名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 13:09:52 ID:2rIstFv30
>>461
結婚して子供もいるから
575名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 13:11:25 ID:2rIstFv30
>>503
先日結婚しました
576名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 13:19:03 ID:U7cJEues0
まさかのファジアーノネクスト送りもありうるのか
577名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 13:27:46 ID:IrjKoT/Y0
ここのやり手社長ならフランサなんかも簡単に連れて来そうで怖いw
578名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 13:58:53 ID:SBOhZFUJ0
平均8000人行けば、投資もペイ出来るかな?
去年は6000人、今年は7000人と来てるけど。
579名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 15:19:26 ID:T1EH7zqLO
5年後ベルバトフ連れて来てもらおうぜ
580名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 15:50:05 ID:bxzW5yyN0
>>572
確かに名前はそれなりに通ってるけど、過去の遺物のポンコツ集団だからな
581名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 15:56:00 ID:0l9ZLjW/0
>>80
さすが大都会www
田舎の高校より酷いw
582名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 16:35:41 ID:J3kaap3B0
ストヤノフ専用プールをこしらえないといけないな
583名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 16:36:25 ID:IGCh9n5q0
練習場に関してはファジアーノがショボイと言うより、岡山市と言う自治体がショボイんだよ
岡山市はあんな施設しか持ってないんだよ、ピッチさえあれば(デコボコのだがな)良いだろって考えなんだろうね
鳥取にしてもJFLの長野にしても練習場は自治体のものを使わせてもらってるけど
更衣室もシャワー室も付いてるもんな
584名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 16:52:04 ID:KlNTs/780
広島と岡山の関係は
日本と韓国の関係だよ

岡山の一方的な僻みに、困惑から怒りに変わる広島
韓国の一方的な僻みに、困惑から怒りに変わる日本

韓国と岡山ってそっくりだよ
日本一性格が悪いと言われる岡山人は韓国気質といわれている
585名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 17:20:29 ID:q0zp3/810
>>584
言ってる意味がよくわからんが、おまえ性格悪そうだな
586名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 17:42:39 ID:Iu6DcCcKO
ストヤノフはそんなに凄い選手じゃないだろ。
代表ったってブルガリアのレギュラー位なだけでディフェンスやカバーはJリーグじゃトップクラスかな。
あとは前線へのロングフィードや鬼キープが出来てフリーキックを決めることができるけど。
大騒ぎしすぎだよ。
587名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 17:55:58 ID:UgwbBDfJO
赤字の分際で完全移籍とは、随分いい身分だなw

ポスト大分はここだな
588名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 17:59:45 ID:qFAtRLNg0
それをJ2のボトムチームが採ったから大騒ぎしてんだろーが!
589名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 18:05:47 ID:Ka0CLBSS0
問題は怪我が治ってるかだな
590名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 18:27:05 ID:VcWkCWG70

つくづくストやんに岡山はもったいないわ〜
もっと上位でどっか獲ろうとしなかったのかよ
大宮とか大宮とか大宮とか
591名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 19:00:28 ID:2rIstFv30
>>587
J1いけるってことですか
ありがとう
592名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 19:23:23 ID:lUBOc4d00
欧州中堅国の代表クラスの選手が日本の新興クラブを強くするために力を貸してくれるなんて有難い話だな
593名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 19:43:12 ID:eUCuGrbn0
ファジの社長って在日だからなぁ・・・
594名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 19:50:39 ID:ra40YmM40
>>593
あんまし適当なことばかり書いてると名誉毀損で訴えられるよ

訴訟社会のアメリカが本社の執行役員をなめんなよ
595名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 20:01:16 ID:HT/m/Blm0
>>26
ワロタ
596名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 20:03:21 ID:UgwbBDfJO
金融屋なんざ、組織の資金力と情報網を使った、ただの博打打ちを
何で崇めてるんだろう?w
597名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 20:03:29 ID:X85xtwnr0
広島→岡山→神戸→大阪→京都→滋賀→
岐阜→名古屋→清水→神奈川→東京→
甲府→新潟→ロシア→ブルガリア

の予定。
598名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 20:17:32 ID:Q6dN+/ba0
嫁さんは同国人?
日本人じゃないよね?
599名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 20:21:31 ID:Q6dN+/ba0
まーJ2上位になってくれば環境もかわってくるんじゃない?
600名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 20:28:35 ID:f5n5RMmu0
>>599
岡山なめんな
変わるわけがない
601名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 20:39:36 ID:9VTPUw0/0
>>421
1300ドルのプール持ち込んだら、水道代徴収されるだろうなw

451 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/12/27(月) 22:25:04 ID:YHGjXYhW0
欧米サイズのプール
http://www.mk2.cc/pool/img/ovalsyou.jpg
http://image.rakuten.co.jp/invent/cabinet/01057226/img56209911.jpg
http://www.citynet.co.jp/shop/images/3014l.jpg
http://designworks.up.seesaa.net/image/airkuuki0.jpg

476 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/12/27(月) 22:42:33 ID:lPlAN0OI0
>>451
1枚目のプールは尼で33,600円。普通に変えそうな値段だわ。
http://ecx.images-amazon.com/images/I/515SmmHDU7L._SL500_AA300_.jpg
これくらいは欲しいよなぁ。値段は約1300ドル。
602名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 20:43:38 ID:ylQa9zqPO
ストやんは、子供プールで森脇に奪われたゴールパフォの魚役を心置きなく出来るのかw
603名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 20:45:13 ID:L7+W2HZW0
>>601
三番目のプールがストヤノフ向きだ。
604名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 21:37:08 ID:YHWezUq40
J2上位になればそれなりには変わるだろ
むしろ変わらないと問題すぎる

まーJ2上位なんていつのことやらって感じだが
605名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 21:41:20 ID:Sl/1VapH0
>>604
市長が高谷のままならJ1昇格しても変わらないよ
606名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 22:25:46 ID:l1hCFx7C0
チームが変わらないとか嘆いてる奴
1年や2年で変わると思うな

クラブなんて10年単位で考えるものだ
うちがどれだけ長い間エレベーターでいると思ってるんだ
607名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 22:30:13 ID:eUCuGrbn0
だから、支援して欲しかったら何か譲歩しろ
お前らくれくればっかりじゃねーか
608名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 22:33:04 ID:l1hCFx7C0
>>607
お前が市長や知事ならそういう話にもなるだろうが、
無職のチョンじゃからかう以外の選択肢はない
609名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 22:53:23 ID:aD9ULmxC0
別板でバカサポ連中がカンスタが小さいだの練習場ならちょうどいいだの
ふざけた事言ってるけど、そもそもカンスタは陸上競技場。おまえらサッカー
興業のためにあるのではない。
それとインフィールド部分は本来「投てき競技」をする神聖な場所。わざわざ
おまえらに貸してやってるのだから、陸連にありがとうぐらいは言えよな
610名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 22:55:39 ID:fqt+qxa00
中国地方にはブルガリア人的には魅力的な何かがあんの?
611名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 22:56:08 ID:l1hCFx7C0
>>609
私は馬鹿です

まで読んだ
612名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 23:01:25 ID:/a++Z/U/O
ブルガリアリーグってあるんかね?
あったとしても物価の差でJの方が金がいいて思うんだけど
この人、欧州の主要リーグでも十分やれたと思うんだよな。

なんでJをさすらってんだ?

613名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 23:03:06 ID:nAlSTGwn0
>>610
というか、ファジアーノは指導者に古河出身者がかなりいるので、
ジェフ千葉とのコネクションが強い。
ストヤノフが日本で初めに入ったクラブもジェフだった。

そのうえ、岡山市はブルガリアのプロヴディフ市と姉妹都市で、
ブルガリアからサッカーのコーチが少年層の指導の目的で岡山市内に招聘されていたこともあるほどに
岡山と縁が深い。
614名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 23:05:54 ID:nAlSTGwn0
>>613
岡山と縁が深い

岡山とブルガリアは縁が深い
615名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 23:06:12 ID:ERQkPD1p0
桃太郎のきびだんごすげぇ
616名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 23:07:16 ID:l1hCFx7C0
>>612
ブルガリアリーグは欧州17位
ちなみに茸のいたスットコリーグが16位
617名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 23:29:23 ID:1+PnYLkH0
>>516
B&Bの影響
618名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 04:52:46 ID:wrv+IJtC0
855 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 04:42:50 ID:ZOUbgofZ0
関東スポニチ、J2熊本退団の藤田が千葉に移籍確実に

861 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 04:48:54 ID:ZOUbgofZ0
>>859
どうぞ読んでやってくださいませ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1326360.jpg
619名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 10:38:42 ID:29qDdasX0
ファジがダメなところは社長が選手強化とか言ってすべてそこに費やしている点。
スポーツとしてのエンターテインメントについてはずぶの素人
いっしょうけんめいホームの動員しているが、このエンターテインメント要素が欠けているから
試合自体つまらない。
勝った負けたより記憶に残ることをしないといけないんだが、
上位目指して練習だけやっても選手が報われないから頑張らないよ
カープみたいなことを考えても、一朝一夕にはできません
620名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 10:53:02 ID:Zt3mKWmb0
しかし、面白さを追求するよりは、強さを追求した方が、
方向性としては正しいと思う。勝つことが一番面白いエンターテイメントなんだし。
621名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 10:57:51 ID:rRc+MIS70
ここで教えながらプレーするんだろうね
引退後まで見通したらいいステップになるだろう
622名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 11:35:01 ID:DPmhVIji0
来年のJ2は面白くなりそうだ
623名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 11:38:37 ID:SWpy5RM7O
>>620
個人技頼みのサッカーからポゼッションサッカーを目指して大失敗し、勝てないから観客動員も減って魔のスパイラル状態の浦和レッズの事ですね
624名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 11:51:52 ID:kBNOUPwc0
>>619
去年の東京V戦や
今年の千葉戦は

他のボトムクラブからしたらうらやましいほどの
エンターテイメントだったが
625名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 12:07:52 ID:q4EOkiTb0
>>619
今のところ、負けてばかりだが。
626名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 14:07:01 ID:29qDdasX0
ファジが負けるのは簡単な理由
プロ意識の欠如
みんなプロとしてファンににられている意識が全くない。
年収300万円程度だから余計にそう思う。
ここぞって言うときにいつも高校生みたいなミスをしたり、
上下関係もほとんど学生のノリ
だれかひとり秀でた選手がいれば牽引できるのだが、そういう選手を取ろうともしないし、
取ったとしてもプレーの評価されない。
ファジの選手の名前を言える岡山県民は少ない。
FW、MF、誰が誰なのかさっぱり...
JFL時代のジェフェルソンのような存在はない
627名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 14:12:57 ID:w0r3E0Ei0
>>626
上下関係がないということはうちの売りでもある
よそでそういった関係に馴染めず実力を発揮できずにうちにきて爆発した選手の名前が言えますか?
あなたも誰が誰なのかさっぱりなのかな
ジェフェは別格杉
でもジェフェの名前知らない岡山県民のが多かったと思うけど
JFLのときはもういませんし
ジェフェがいた中国リーグ時代、ファジの存在すら知らない人が多かったよ
628名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 14:21:54 ID:QwAgQsSy0
>>626
Jに上がって二年程度で求めすぎだろ
629名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 17:39:48 ID:qGVwfHW+0
YOSHIKI「シャワーが熱い!」
ストヤノフ「シャワーがない!」
630名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 18:00:18 ID:w+AhK3NrO
>>616
なぁんだ ファジアーノと同じじゃないか
631名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 18:02:30 ID:w+AhK3NrO
>>626
JFLの時はジェフェルソンいないけど?
Jリーグ上がって好きになったんだろミーハー
632名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 18:11:13 ID:8ltBlsBF0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   < 岡山県のクマは、推定生息数10頭前後なんだけど
  |    ( _●_)  ミ     今年だけでも20頭も捕まっちまったよ。
 彡、   |∪|  、`\    
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \○)
633名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 18:25:01 ID:29qDdasX0
ファジの試合っていつみても高校レベルでつまんないんですけど
なにをしようとしているのか時々わからなくなるね
一応プロなんだから、もう少し見せる試合して欲しいね。
いまJの元スター選手がいっぱい放出されているんだから、
安い選手で頭数ばっかり増やしていないで、
肝心要の選手を取ってくれよ。
プロの技、見えないな・・・・・
634名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 20:18:11 ID:G2/grkUa0
>>ID:29qDdasX0
お前が岡山を全く見てないのが丸分かりな内容だな
社長が選手強化にすべて費やしている??、選手強化をしだしたのはようやく今になってだし
ジェフェは地域リーグまでしか居ないし
635名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 22:39:50 ID:5hEFsvyx0
636名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 23:01:50 ID:AEkTMUXj0
これでFWにいい選手がいれば縦ポン戦法で結構やれるんじゃないか?
637名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 23:09:27 ID:hVDhHguJ0
ピカドンクラブから脱出できて良かったな
おめでとう
638名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 23:22:40 ID:hAy9rW0bO
中国地方の首都『岡山』にようこそ
639名無しさん@十一周年:2010/12/29(水) 23:23:49 ID:29qDdasX0
>634
おまえファジを養護してあまやかしてんの?
本当のファンならこんな不甲斐ない成績残していることをしっかり叱責すべきじゃねーの

社長は3年と言っているが、今年がこの成績じゃもう時間はなぇーよ
来年どうやって観客動員数伸ばすか手腕が問われるが、
スポ少の指導者あたりからファジの試合に魅力がないっていわれててどうすんだよ。
いまだにファジ専門誌は無いし、ローカル番組は無いんだよ。
ファジは運営費のほとんどを選手強化に1年目からつぎ込んだんだよ。
今年からじゃね-よ
その結果がこれだから問題だって言ってるの。
あんたファジファンだったら、今年の結果を厳しくみるべきじゃねぇか
クライアントの新聞社のスポ番が言っていたけど、
「ファジを強くする方法???そりゃ、そう取っ替えじゃね−の。」だって....
笑えないつーの....


640名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 23:37:13 ID:aGUtIEw10
ストヤーノフ ストヤーノフ ストヤーノー
641名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 23:37:23 ID:UCltA8Hx0
コレは大きいな
攻守で中心になれる選手だし
642名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 23:42:00 ID:84I9Y1Fu0
広島→岡山への引っ越しって栄転だよな。
都会人への仲間入りだ
643名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 01:04:56 ID:igoqoxiz0
本当のファンとか言っちゃってる人ってなんか痛いよね。どの世界でも。
644名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 03:44:35 ID:0ifnptXK0
>>642
大都会な
645名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 04:22:48 ID:Blw2kmoR0
5分落ちが回避できない。
646名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 10:52:04 ID:SWjbascF0
>>639
事情通気取りたいのかもしれないけど、Jリーグの全チームの収支は公開されてるんだよw

>ファジは運営費のほとんどを選手強化に1年目からつぎ込んだんだよ。 
>今年からじゃね-よ 

恥ずかしくないのww
647名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 12:17:14 ID:Sly9WW+hO
岡山金大丈夫?
648名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 12:50:58 ID:dIUS3ja80
トラップ、パスの正確性が抜きん出てる。岡山の中高生はラッキーだ。見といた方がいい。
649名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 12:51:15 ID:k2rShnQeP
>>647

運営を仕切ってるのはプロスポーツクラブの経営はともかく
カネに関してはプロ中のプロの人だからそこいらは大丈夫だろ
逆に大分の前社長は一応タイトル(ナビスコ)も獲らせたんだから
スポーツクラブの経営者としては成功したのかもしれんが
役人あがりでカネの勘定ができないからああいう惨状になっちゃった
650名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:28:01 ID:Mmfs4jFTP
岡山クラブ史上初の世界的選手の入団。
クラブのレジェンドとして最後まで大切にしてあげてほしいね。
かつてのクロアチア代表、パナディッチみたいな酷い扱いは勘弁してもらいたい。



名古屋から連絡があり、上田滋夢ディレクターが私のいるクロアチアのパグ島までやってきて
契約解消を告げた。
そして"名古屋でこれ以上プレーをしない"という書類にサインを求めた。
酷いとは思った。
しかし、それがスポーツの世界だと私は理解している。喧嘩はなかった。

打たれたピリオド 〜 アンドレイ・パナディッチ インタビュー
ttp://homepage2.nifty.com/hrvgo/report/panadic.htm
651名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 14:32:57 ID:DlaHXC5O0
ファジの社長の経営手腕はこんな僻地でよくやっていると思う。
さすがというほかならない。
しかしやはり金融界から来た人間、プロスポーツのなんたるかを知らないといけない。
以前のサンフレチェのように広銀からの経営陣が多かった頃、
Jのメディアとの連携もままならず、広報活動もめちゃくちゃ....
経営陣が刷新されて、地元メディアとのつながりが円滑になって急激によくなった。
プロの選手として扱かわれるようになったのが一番だったという。
ファジはもっとプロ意識を持った選手を生まなければ今後下り坂になるだろう....

652名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 14:58:39 ID:dq6gp9Pc0
>>635
唐突すぎてワロタ
653名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 16:35:09 ID:yiyJHa7j0
広島は大馬鹿だ
654名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 19:07:29 ID:3R9u47q00
>>651
そんな事より

>ファジは運営費のほとんどを選手強化に1年目からつぎ込んだんだよ。  
>今年からじゃね-よ  

これのソースは?w
脳内ですかww
655名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 19:25:48 ID:fpaJG3xG0
>>626
プロ意識の欠如だけじゃないよ


あれだけ弱くて合コン三昧とか馬鹿かと思うわ
656名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 21:44:00 ID:/DZ1TLbG0
なんかお国板っぽいやつが急にたくさん沸いててワロタ

さっさと巣に帰れや
広島にとっても岡山にとっても迷惑
657名無しさん@十一周年:2010/12/30(木) 21:44:59 ID:DlaHXC5O0
>>654

ソース by 小川
658名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 22:15:33 ID:GIegDynf0
「聞いてたんと違う!!」って、ストヤンブチギレ退団しなければいいが・・・
659名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 22:55:13 ID:rZ93Z4h30
>>1

ストヤノフインタビュー@ブルガリア紙
http://paper.standartnews.com/bg/article.php?d=2010-12-30&article=352335

660名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 23:26:19 ID:39MmudbN0
>>659
地元紙だからってぶっちゃけ過ぎだろ、ストヤン
661名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 00:02:25 ID:z6PWn5AN0
>>80
なにこれ・・・なんか懐かしいw
662名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 00:20:01 ID:x9H1u77MO
熊サポ的にはストヤン放出ってどうなのよ?理由を知りたいわ。
663名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 00:26:38 ID:ExAV8n51O
>>650
上田滋夢はKBS京都でいつも上から目線で解説してるが
彼と京都にはどんな関係があるんだ?
664名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 02:28:10 ID:sHTSjD9K0
576 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日:2010/12/31(金) 01:53:52 ID:ILDPJipC0
・広島 京都DF水本と合意 細部を詰め、近日中にも正式契約を結ぶ
・大宮 東京DFキム・ヨングン、獲得 移籍金は推定5000万円で、今日にも発表 ウェストブロミッジも調査に乗り出していた

・冬の選手権開幕
大津高のU16日本代表DF植田を、横浜、鹿島がマークしている、記載

517 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:10/12/31(金) 01:58 ID:Kv/9Jir.
高校サッカー開幕

代表合宿、練習試合内容

槙野、ケルン移籍発表
カズ、グアム自主トレに出発
東京V、来年もクラブハウスと練習場を継続使用
665名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 02:31:36 ID:JXZEYjec0
ビーフ
666名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 03:14:07 ID:sHTSjD9K0
15 名前: ◆4AbYMLHPOo [] 投稿日:2010/12/31(金) 02:54:58 ID:6WpkDM6QO
報知
槙野ケルン決定 来月2日に渡独
横浜M 来季エース候補FWラドンチッチ けがで獲得断念
G大阪 DF安田晃が北九州への移籍が決定的に

955 名前:西スポ[] 投稿日:2010/12/31(金) 02:41:45 ID:llqkpptsO
アビ永里が甲府移籍
http://imepita.jp/20101231/093360

その他
大黒退団 横浜Mへの移籍有力
槙野ケルン移籍合意
667名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 03:15:24 ID:oCG4fjSK0
>>660
訳せよ
668名無しさん@恐縮です:2010/12/31(金) 03:31:05 ID:W6VMPBbxO
安田弟がギラヴァンツ?
スタジアム効果でヴァンツも気合いが入ったか
669名無しさん@恐縮です
861 名前: ◆gpVnIfy10E [sage] 投稿日:10/12/31(金) 04:02 ID:MG/HnITI
その他
槙野ケルン完全移籍
京都DF水本 広島と合意
選手会変更 労働組合へ
横浜M ラドンチッチ獲得断念
チリ代表ビエルサ監督続投へ