【野球/サッカー】移籍選手が主役に、ベイとマリノスのカレンダーに異変/神奈川[10/12/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1012260026/

ファンに人気の、横浜ベイスターズと横浜F・マリノスのオフィシャルカレンダーに“異変”が起きている。
両チームとも、年末になって主力選手の移籍や戦力外通告が相次ぎ、カレンダーの主役が2011年には
チームにいない、という事態になった。作製スケジュール上、やむを得ないのだが、カレンダーを見ながら
「今年も応援するぞ!」と気合を入れるファンの心境は複雑なようだ。

ベイスターズのカレンダーには、来季の主将・村田修一内野手ら計36選手の写真が掲載されている。
表紙には戦力外通告を受け中日に移籍した佐伯貴弘内野手の顔があり、3月はオリックスに移籍した
寺原早人投手、ソフトバンクへ移籍の内川聖一内野手は6月のメーン写真となっている。
大量8人に戦力外通告したマリノスも5・6月に松田直樹選手、7・8月に山瀬功治選手と、退団が決まった
元日本代表が並ぶ。

ベイスターズによると、カレンダーは11月23日のファン感謝デー前の発売開始を計画していたため、
人選の締め切りは10月5日だった。作製責任者の球団幹部は「移籍するかどうかは読めなかった」と説明。
マリノスの作製責任者も「2010年の活躍で(人を)決めている。来季の陣容が決まってからでは
カレンダーは作れない。申し訳ないとは思うが」と話す。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2010/12/27(月) 16:15:37 ID:???0
-続きです-
[2/2]
だが、カレンダーを購入するファンの思いはさまざまだ。横浜スタジアム(横浜市中区)近くの
「横浜ベイスターズキャラクターグッズショップ」で聞いたところ、女性ファン(63)は
「やっぱりヘンよね。(内川、寺原選手の)写真を見ていると、なんだか寂しくなっちゃうわ」。
特に内川選手は交流戦が行われる6月に登場するだけに、男性ファン(73)は
「交流戦で(ソフトバンクの)内川に打たれて負けたら、カレンダーに八つ当たりして引き裂いちゃおうかな」
と苦笑いだ。

一方マリノスのカレンダーは、松田選手が載った「最後のカレンダー」として記念に購入する人も。
横浜市西区の「トリコロールワンみなとみらい店」を訪れた木村和司監督のファンという男性(22)は、
「思い出のものとしてはいいと思う」。
サポーター歴16年という男性(21)は「カレンダーを見ると全然違うチームで違和感があるが、
時期が時期なだけにしょうがない」と話した。
ベイスターズによると、11年のオフィシャルカレンダーの売れ行きは20日現在で約1万9千部で、例年並み。
マリノスは10月から販売しており、すでに完売という。

-以上です-
移籍や戦力外の選手が並ぶベイスターズとマリノスのカレンダー
http://news.kanaloco.jp/common/user/news/photo/1/101226/7_235548.jpeg
3名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 16:16:50 ID:JZfS0UJI0
隼人だろ
4名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 16:17:27 ID:+KrWK0q30
いらない
5名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 16:20:12 ID:v1qdUfzFO
ジェフなんてほぼ全員移籍選手だったなw
6名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 16:20:13 ID:mMKOQNql0
> 木村和司監督のファンという男性(22)

はい?
7名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 16:21:11 ID:rg73+7Vl0
ていうか、珍しい話か?これ
8名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 16:21:31 ID:jzyTpOP80
伝説のJEFカレンダーの画像マダー
9名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 16:22:46 ID:kedt6KBCO
>>3
今年だけ改名してた
10名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 16:22:50 ID:RnjlcsXm0
清水のほうが酷いんじゃない?
11名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 16:24:09 ID:d3OiOopb0
噂だけど、ベイスターズンのカレンダーはよく売れるのに
マリノスのカレンダーは商店街で無料で配ってるらしいね。
12名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 16:24:59 ID:Y8QQOTmtO
> 内川聖一内野手は6月のメーン写真

  http://news.kanaloco.jp/common/user/news/photo/1/101226/7_235548.jpeg

これじゃ二月なのか六月なのか、よく分からんよ。メーン
13名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 16:26:18 ID:EbRN2m120
工藤なんかしばらく横浜スタジアムに写真付いてたけどな
14名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 16:30:17 ID:M3CVVPCV0
選手切りまくったマリノスのカレンダーが酷くなるのはわかるが
ベイwww内川は移籍が既定路線だったし寺原はカレンダーに入るレベルの選手じゃねえwww
15名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 16:30:28 ID:1qxGYlBr0
付録で顔に貼るシール付けとけばいい
16名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 16:32:00 ID:dl1YPaqPP
>>14
移籍が規定路線と言っても
100%移籍するってわけでもないし、
外す訳にもいかんだろ。

残留した時に気まずいってレベルじゃないし
17名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 16:32:22 ID:vzP0CzZT0
清水のカレンダーはどうなっちゃうの?
18名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 16:33:09 ID:t9biNwdR0
普通差し替えられるようにするのが当たり前じゃないのかよ
19名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 16:33:21 ID:wgcj/rhw0
こういうのは1月からでなくて良いだろ
シーズンに合わせて2月とか3月からにすればさ
20名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 16:34:23 ID:aNYrCM3q0
今のベイなんて応援してる連中はよっぽどのお人好しか暇人だな
21名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 16:38:11 ID:RdwVtR+60
>>20
そうでもないよ
22名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 16:41:17 ID:HAO4Uez80
サッカーファン:男性(22)、男性(21)

豚すごろくファン:男性ファン(73)女性ファン(63)
23名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 16:54:57 ID:Sd7RRn3K0
>>22
ファン層の違いが良くわかるなw
24名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 16:55:33 ID:fRsqQTeq0
>>22野球ファンは80歳のワシからしたら、まだまだナウでヤングじゃ
25名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 16:56:50 ID:fRsqQTeq0
>>22

野球には女性ファンがいるのに、サ力豚には女がいないのなwww

女性に不人気www

26名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:00:41 ID:lY+dit1D0
>>25
松田解雇でクラブハウスに押し掛けた松田ヲタのおばちゃんから殴られるぞ
27名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:02:00 ID:JU7FEbIN0
いずれにしてもここでブヒブヒやってる連中よりは百倍マシ
28名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:02:36 ID:6P1IqYqJO
村田と中村俊輔だけで作れば良かったんや
29名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:04:26 ID:d3OiOopb0
>>22
球蹴りはナウなヤングばかりだな
30名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:06:26 ID:5SyG/8aHO
>>20
マリノスも同じ
31名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:19:36 ID:8hUHjy/f0
>>22
やきうは老人に大人気だね
32名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:20:43 ID:pDrponGFO
>>22
ヤクザは年金受給者からも金をむしりとるのか…
33名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:24:09 ID:8hUHjy/f0
>>22
サッカーは若者やきうは老人
ってほんとだったんだ
34名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:24:38 ID:H3ZFc4wNO
マリノスJ2落ちろ
35名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:27:01 ID:WvmFwJmq0
年度カレンダーにしたらどうだろう

ジャニーズで見たことある
36名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:28:01 ID:3SRs86OX0
サカ豚(笑)
37名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:36:26 ID:BTwHAolk0
いつぞやのレイソル&ジェフ、来年の清水に比べればたいした事ないんじゃね?
38名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:45:06 ID:gA+Wd+kJ0
で、来年、村田、清水あたりで同じこと繰り返す…と
39名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:50:37 ID:KP5cvsEF0
FAの内川・トレードの寺原は仕方ないが
何で戦力外の佐伯を表紙に載せてるんだよw
40名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:30:33 ID:RGZ0cC1f0
>>14
ベイはどう見ても人材不足w
41名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:32:36 ID:L/K64OG30
>>1
ベイスターズのカレンダーを買って開けたらマリノスのカレンダーだった、まで読んだ
42名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:04:07 ID:8hUHjy/f0
>>1
ファン層の明らかな違いに糞ワロタ
43名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:25:33 ID:XTgkp9v6O
(63)wwww(73)wwwwwwwwww

焼き豚(笑)
44名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:26:24 ID:gFyK9TJs0
4月-3月のカレンダーにしたらいいのに・・・
45名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:27:47 ID:J2Xc4x+2O
ただなら貰うくらいの値打ち
46名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:30:25 ID:8hUHjy/f0
やきうは老人に大人気すぎだろwwwwwww
47名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:31:12 ID:y7+h//zQ0
>>17
ちびまる子ちゃんに差し替えです
48名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:32:35 ID:i1L14Kjs0
2012のベイカレンダーは野手は石川・下園・松本・藤田・山崎・北・筒香・黒羽根
あたりをメインにすれば無難だろ

吉村はこのままだとトレードの駒にされそうだからな・・・
49名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 01:22:12 ID:VQ6yGrSd0
12/31にTVKでベイの特集番組があるそうな
村田もでるそうな
50名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 16:18:22 ID:XrTLsVeI0
よくある話だwそういうこともあるから、
Jでは3月-2月のカレンダーにしてるクラブもあるね
51名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 19:06:27 ID:lu8Jr+xsO
>>46
ごめん、自称サッカーファンの口だけ達者なアニヲタニートは黙っててくれるかなァ?(爆笑)
52名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 19:26:52 ID:P+FY6gtt0
>>10
今年のスタメンで考えると来年いるのは
 × × ×
  × ○
   ×
○ ○ ○ ×
   ×
こんな感じですが
53名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 00:20:54 ID:A3Hzm38l0
>>22
老人に大人気のやきうwwwwwwwwww
54名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 00:34:19 ID:6uR2qsZb0
>>22
流石爺球
55名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 00:36:41 ID:JOhlEyxdP
>木村和司監督のファンという男性(22)

この年でどういう経緯でファンになったのか知りたい
56名無しさん@恐縮です:2010/12/30(木) 00:44:44 ID:gR8QRDRb0
>>55
スポーツのファンって割とそういうのあるでしょ
今の10代野球のに秋山ファンとか
サッカーのラモスファンとかいてもおかしくないし
まずチーム好きになって、その後に過去のDVDやらドキュメントやら見て好きになるとか普通じゃね?
57名無しさん@恐縮です
>>22

>>2


新年早々笑わせるなよ爺球wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

腹イテーーーーーーーw