【テレビ/視聴率】最後の『M-1グランプリ』視聴率は関東18.7% 、関西は23.4%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
 ABC・テレビ朝日系で26日に生放送された漫才コンビ日本一を決める
『M-1グランプリ010』の視聴率が関東・18.7%、関西23.4%(ビデオリサーチ
調べ)だったことが、わかった。今年の優勝は9年連続で決勝戦に挑んできた
笑い飯。優勝の瞬間はこぶしを突き上げ“やったー”と叫び続けた。
 2001年に“とにかくおもしろい漫才”を審査基準にしてスタートした同大会は、
10年を区切りとし一旦幕を下ろす。最後のM-1となった今回のエントリーは、
過去最多の4835組。決勝戦には2009年の『M-1グランプリ』で優勝したパンク
ブーブーが敗者復活枠から這い上がるなど、大いに盛り上がりをみせていた。

 カナリア、ジャルジャル、スリムクラブ、銀シャリ、ナイツ、笑い飯、ハライチ、
ピース、そして敗者復活組のパンクブーブーで競った決勝9組の中から最終
決勝戦へとコマを進めたのは、スリムクラブ、パンクブーブー、笑い飯の3組。
決勝進出初となったスリムクラブが大いに会場を揺らし、昨年の覇者・パンク
ブーブーも王者としての意地を見せつけたが、最多決勝進出者である笑い飯が
ついに“優勝”の2文字を勝ち取り、賞金1,000万円とその栄光を手に入れた。
 
 これまで初代グランプリの 中川家 を筆頭に、ますだおかだ 、フットボール
アワー 、アンタッチャブル 、ブラックマヨネーズ 、チュートリアル 、サンドウィッチ
マン 、NON STYLE 、パンクブーブーが戴冠。過去の大会史上最高視聴率は、
2008年の関東・23.7%、関西・35.0%だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101227-00000301-oric-ent
2名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:10:47 ID:NS0BNJiD0
笑い者
3名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:11:45 ID:1YZDfA7E0
なんか下がったなあ
4名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:11:55 ID:Iab/PNrV0
ピースは最下位
5名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:13:00 ID:+343uH6zO
亀田の視聴率は?
6名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:14:10 ID:/Qjvjb/J0
>>3
裏が亀田だったからなあ
7名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:14:42 ID:FJzCIVRt0
作られたお笑いのランキング番組なんて、誰が観るねん
8名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:15:12 ID:H1pzJU/10
過去最高はチュートリアルが優勝した時だっけ。
関西で35%取ったってのは聞いた。
9名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:15:55 ID:H1pzJU/10
あ、記事に書いてたか。
10名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:16:20 ID:z7zlq5s40
スケート強かった
11名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:16:31 ID:hZOURKVd0
チュートリアルのチリンチリンと笑い飯の鳥人は何度見ても笑えてしまう
12名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:16:45 ID:EulgFw6tO
裏がフィギアだから健闘した数字だな
でもつまらなかった今回で終わって良かった!!

13名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:17:01 ID:kbxfFGAgO
まぁ今のご時世なら御の字でしょ。

メンツだけ見たら見る気しないもんなぁ。
14名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:18:17 ID:YvS6JyOd0
裏がフィギュアっつったってラストと煽っておいてこれは微妙だろ
15名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:18:28 ID:Gl3MpDff0
そんなんがあること自体しらんかった
16名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:19:10 ID:yyQBz77d0
スケートが29%取ったらしい
日本のフィギュアスケート人気は異常
17名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:19:32 ID:tFVuEz6D0
まあでも吉本ごり押しのピースとかジャルジャルが優勝でなくてよかった。
18名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:19:34 ID:gkLlVG/T0
マグロの一人勝ちか・・・
19名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:19:53 ID:5ZQ9s0Nd0
14.9% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
*9.7% 19:30-21:00 NHK スペシャルドラマ坂の上の雲

*8.1% 19:00-21:54 NTV 小中学校教科書クイズ

*5.9% 19:00-19:27 TBS プロボクシング亀田3兄弟そろい踏み日本史上初兄弟ダブル世界タイトルマッチみどころ
*9.6% 19:27-20:37 TBS プロボクシング亀田3兄弟そろい踏み日本史上初兄弟ダブル世界タイトルマッチ
13.8% 20:37-21:30 TBS プロボクシング亀田3兄弟そろい踏み日本史上初兄弟ダブル世界タイトルマッチ

19.9% 19:00-19:50 CX* 全日本フィギュアスケート選手権2010今夜代表決定!
29.0% 19:50-21:54 CX* 全日本フィギュアスケート選手権2010世界選手権・代表最終選考試合女子フリー

18.7% 18:30-20:54 EX__ M−1グランプリ2010

*4.6% 19:00-21:48 TX__ 日曜ビッグバラエティ・決定版!津軽海峡巨大マグロ戦争・洋上の激闘2010
20名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:20:53 ID:V9pdBhlRO
お笑いvsフィギュアvs亀頭vs人間のクズ
人間のクズは視聴率8.1だそうだ
21名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:21:05 ID:f0Xl1UDY0
山さんとかバラシのナベさんなしで
そこそこ数字取るマグロ最強だろ
22名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:21:34 ID:fdaOrSO4O
ピースとジャルジャルが優勝しなくてよかった
メンツが弱くて笑い飯が勝ったかんじ
23名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:22:45 ID:Q/4MVbF8O
マグロ最強
24名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:23:15 ID:PIJTuEfXO
こんなのやってたんだ
25ビーマニ ◆36kTWCqVPaXY :2010/12/27(月) 11:25:13 ID:gpe6dGR+0
>>19
亀田の視聴率ここまで下がったのかww
オワコンだな
26名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:25:39 ID:CVOcKIyyO
宮崎は来年に放送されます
27名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:26:10 ID:YwEZ2iJzO
坂の上の雲観てた
28名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:26:49 ID:iZ6LNqraO
普通、関西の数字なんて挙げないよな
素直に18でしたって言えよ
29名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:27:49 ID:4GYelsZS0
坂の上の雲は莫大な予算で一桁オメ
30名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:27:57 ID:Nz/haXLw0
10年ルール撤廃してやってほしい。
そして普段えらそうな、西川のりおとか滅茶苦茶酷評されて欲しい。
阪神巨人なんかもここで実力計ればいい。
31名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:28:32 ID:H1pzJU/10
>>19
裏がフィギュアじゃ、仕方ないよな。
関西の視聴率も気になる。さすがにM-1がトップか?
32名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:28:42 ID:t/pG5A050
4835組から審査して選ばれた決勝8組がコレかよ!!っていう衝撃
33名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:30:06 ID:edEYN1DiI
完全にスリムクラブのが上やった
34名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:30:22 ID:JTCup3JIO
そらスケート見るって
フジの演出は最低だったが
35名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:30:39 ID:+IQkHOi60
9.7% 坂の上
8.1% 教科書クイズ
13.8% 亀田
29.0% フィギュア
18.7% M−1

(坂)の上笑
36名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:30:41 ID:hZOURKVd0
>>25
姑息に分割してるが、加重平均10.4なんだぜw
37名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:31:06 ID:Q6+/jLfL0
>>19
安心のTBSwww
もう存在するいみねえだろ
38名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:31:26 ID:6XQR2WBsO
二時間半でパンクの一本目と草なぎのCMだけしか笑えなかった割には高視聴率
39名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:31:36 ID:xQ1SjMyyP
フィギュアはあんな糞構成で数字取ったのか
ウジがますます増長するな…
40名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:31:55 ID:gkLlVG/T0
>>34
だんだん選手紹介がPRIDEみたいになってきたなw
41名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:32:02 ID:eTc7VFGL0
>>35
坂の上は録画で見るモノだもんな
42名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:32:29 ID:I3ZH75WEO
笑い飯ってネタがしつこいから最初が笑えないと最後までくすりともしない
43名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:32:59 ID:6uFgbYqxO
>>36じゃあ長谷川の方が上だな。平日だし
44名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:33:22 ID:Nz/haXLw0
ビキビキビッキーズで笑えた俺は幸せ者だと思う。
45名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:33:32 ID:CpwNpFiJ0
ジャルジャルピース銀シャリ笑い飯つまんない
46名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:33:34 ID:f8z5MHMEO
フィギュアが面白すぎたな
47名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:33:36 ID:0grHb+NP0
マグロ見てた俺カコイイ
48名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:33:44 ID:F8TRE8ZZ0
>*9.7% 19:30-21:00 NHK スペシャルドラマ坂の上の雲

日本人の現状の知性を如実に顕した数値だ

坂の上35.マグロ25.亀田+M1+フィギュアあわせて15
テレビ見ない人が25

このくらいが本来正しい数値であるべきだ
49名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:33:50 ID:YSPD6LY/0
坂wwのwwwwwwwwww上wwwのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww雲
50名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:34:52 ID:BjZt/ppw0
フィギュア視聴率、名古屋地区で瞬間最高44・8% 
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010122790112947.html
51名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:35:20 ID:FAWfHO640
>>30
その面々は客が気を遣って笑ってあげてるような状態だからなあ…
52名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:36:13 ID:+sPmDW+7O
コントばっかで何が漫才なんだか
53名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:36:31 ID:+LkiJo0v0
とりあえず木村祐一ネタやってみせろ
54名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:37:04 ID:rlz7cVL7O
フィギュアは久々に浅田が1位スタートだったからみんな見たんだな
55名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:37:30 ID:jdVnx9UJP
>>25
ボクシング自体がオワコンだよ。
56名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:38:27 ID:YBSnBhOMO
57名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:40:01 ID:/3tIcvUo0
坂の上の雲は、先週BShiでやった後だもんな。
昨日は、M-1観てた。
58名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:40:48 ID:tFVuEz6D0
>>19
> *9.7% 19:30-21:00 NHK スペシャルドラマ坂の上の雲

プロデューサーの首が飛んでもも仕方ないレベルだな。

> *8.1% 19:00-21:54 NTV 小中学校教科書クイズ
表決定!

麻木で煽ったのが見事に逆効果。
59名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:41:05 ID:4GYelsZS0
>>57
BSの視聴率なんてw
せいぜい2%くらいですがwwww
60名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:41:47 ID:8iJ10S/6O
この10年はお笑いは酷いな
全く面白くなくて駄目だ
笑い飯…笑えない
61名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:44:29 ID:gkLlVG/T0
>>60
まんまM-1やってた期間じゃねーかw
62名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:45:37 ID:QCJ92iEG0
エロだよね
63名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:46:16 ID:pTJpAzL10
名古屋フィギュア平均33って見すぎだろw
64名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:48:29 ID:KKjxavFD0
女子は全員名古屋出身だから仕方あるまい
65名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:49:16 ID:vPkAv0/A0
ピースって まったくおもろない
なんで決勝まで残ったんや
66名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:50:11 ID:gRU69g1h0
笑い飯って飽きたんですけど・・・

優勝ですか?
67名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:51:12 ID:wuGF8yGM0
フィギュアは浅田の復活もあり、安藤、浅田、村上、その他の選手もみないい演技で見ごたえあった
そんなときにM-1なんてぬるくて見てられない
68名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:51:48 ID:PG6ASN0OO
因みに亀田の視聴率は・・・
69名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:53:32 ID:egTkkmou0
数字見ると良い潮時だったね
70名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:53:38 ID:YwEZ2iJzO
坂の上の雲すごかったのに人気ないのか
日本の映像コンテンツ史に残るような傑作に思えたが
71名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:54:06 ID:CMkItyBnO
昨日の在宅率たけええ
72名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:56:01 ID:zf+BvP53O
お前ら年末っつったらテレ東のマグロだろJK
73名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:57:35 ID:DSx/9slO0
上でも言ってる人がいたけど、笑い飯ってネタがしつこいよな
見ているとだんだん嫌になってくる。
今では出てるだけでチャンネルを変えるようになった
74名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:58:47 ID:1YVdsjLeO
その人達の芸を知らないと笑えない漫才をしてたな全員
75名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:59:38 ID:DPCOQBSjO
スケート見てた俺は多数派だったか
76名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:59:56 ID:ZoFy6aBX0
>>70
腰すえてみたいような番組は裏が強いととことんつらくなるね
NHKだから再放送でいいやって言う人多かったと思う
77名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 12:03:26 ID:65egNp0TO
>>73
そうそう
とにかくクドい
話に何の展開もなく、ただ同じ題材で
ダジャレみたいな言葉遊びを交代交代繰り返すだけ
しかも延々と…
初めて見た時から一度もクスリともしたことがない

これを面白いと思う連中は
相当知的レベルが低い
78名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 12:03:47 ID:G0qw73SpO
笑い飯って何が面白いの?
小銭の神様の漫才、すげーくだならくて寒かったが、あんなんでいいんか
漫才のレベルも落ちたなあ
79名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 12:04:07 ID:Dr81tnO8O
実況の伸びではM-1はフィギュアの10倍だったけど、視聴率は半分か。
80名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 12:04:11 ID:+m4B39no0
氷上ダンスコンテストの何が面白いのか分からん。
81名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 12:06:26 ID:7VJiWJgb0
ハライチのほうが気軽に笑えるから言い
82名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 12:06:35 ID:yyNiTss80
83名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 12:07:18 ID:2UCFBEz40
別に低くないぞ

■M-1視聴率
2001年 関東*9.0 関西21.6
2002年 関東10.9 関西17.5
2003年 関東10.7 関西20.6
2004年 関東11.0 関西18.0
2005年 関東12.6 関西22.4
2006年 関東18.0 関西31.1
2007年 関東18.6 関西30.4
2008年 関東23.7 関西35.0
2009年 関東20.6 関西30.3
2010年 関東18.6 関西23.4
84名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 12:09:05 ID:8b3crhUHO
ハライチ漫才じゃないだろあれ
85名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 12:09:17 ID:0OOx3fCaO
>>78
また、笑い飯で笑えない俺カッケーさんかよ
86名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 12:11:14 ID:jKRErD160
ところでM-1vsマグロって何年連続?
少なくとも3〜4年前からずっと同じ日にやってる印象があるけど…
87名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 12:13:28 ID:MxReGCR2P
今時のテレビ屋がこの数字を簡単に捨てるとは思えないね。
ちょっとしたら模様替えしてまた復活するだろう
88名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 12:16:43 ID:fEokIngy0
つくずく終わってよかったと思ってたけど
>>87見てるとそうでも無さそうだね、もっと公平に審査しろ
89名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 12:16:52 ID:A/yQHb37O
>>70
来年纏めて見れば良くね?
90名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 12:17:04 ID:cbd0bCTWO
スリムクラブの大会だったな
91名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 12:18:36 ID:+sPmDW+7O
>>19
テレ東は勝負する気あんの?
92名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 12:20:40 ID:zf+BvP53O
>>91
年末恒例です
93名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 12:22:34 ID:LljYXvrYO
ハライチって人気あんの?
94名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 12:22:39 ID:mcuy2b2I0
>>44

おれもw
CM入りの時のゲッツにも笑った
あと放送前の楽屋での「なんでだろう〜」
95名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 12:22:46 ID:EulgFw6tO
>>87
裏がフィギアでこの数字は大健闘だよ、関西では毎年高視聴率だし
テレビ局側とオートバックスも来年以降も継続開催を願うだろうが
M-1開催を提唱した紳助が閉幕を宣言した以上、主催の吉本もそれに賛同したからなあ
他局が名称を変えてM-1的な大会を開催するかも知れないが紳助が妨害して吉本芸人が一切出場しない可能性もある。
96名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 12:24:06 ID:mcuy2b2I0

今年はフィギュアとかぶったからなあ
それでこの視聴率は立派
97名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 12:24:20 ID:/XDeahAb0
紳助抜きでやれ
吉本の吉本による吉本の為の大会はやめろ
98名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 12:24:52 ID:lxMdPlxaO
>>19テレ東wwwこれ見てた人は通を名乗る資格はあるなwwww
99名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 12:25:00 ID:BFWuh4ht0
>>19
亀田は相変わらず強いな
100名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 12:26:00 ID:mp/GWPfdO
上戸要らんよね

上沼の豚が消えたのはよかった
101名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 12:26:52 ID:f0Xl1UDY0
>>86
そもそもマグロ特番のメインストリームは
テレ朝の「マグロに賭けた男たち」
102名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 12:27:53 ID:Dk70We9M0
何組かは、途中でチャンネル替えた
103名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 12:31:56 ID:RVTwbmt80
>>97
大会とかいっても
そういう企画のテレビ番組だからな
毎年見てたけど今年はフィギュア見てしまったw
104名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 12:34:30 ID:iZ6LNqraO
お笑い自体がブーム過ぎて相手にされなくなって来ている音楽と同じ
フィギュアあろうが無かろうが同じだよ
105名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 12:34:41 ID:3zSN//1b0
NHK→*9.7%→ネトウヨ
NTV→*8.1%→ガキ
TBS→13.8%→DQN
CX →29.0%→女
EX →18.7%→喪男
TX →*4.6%→男の中の男

ほぼ世相を反映した数字になった
106名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 12:34:46 ID:mcuy2b2I0
亀田見ていたような人間とは生涯友達づきあいしたくないな
107名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 12:44:12 ID:YwEZ2iJzO
なんでフィギュアってあんなに人気があるんだろう?
視聴者が競技の細かいことわかるとは思えないんだが
108名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 12:48:20 ID:jKRErD160
>>107
宝石とかを愛でるのと同じ感覚なんだろうね。
109名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 12:48:43 ID:oCqfCGO+O
>>107
キムチのときに競技自体もボロカスに叩いてる奴多かったのにな
110名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 12:49:32 ID:gkLlVG/T0
>>107
細かいことわかんなくても見れるからだろ
111名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 12:50:23 ID:YXqhIODN0
名古屋はグランパス優勝よりも圧倒的にフィギュアだな
112名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 12:51:41 ID:BWo+a/OH0
ピース、ジャルジャルは予想通り公開処刑状態になってたの?
113名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 12:54:11 ID:vSgX+ooN0
*9.7% 19:30-21:00 NHK スペシャルドラマ坂の上の雲

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
114名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 12:54:37 ID:lngqLLXMO
>>112
ジャルジャルは正に公開処刑
ピースはカウスの95点のせいで不必要に叩かれた
115名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 12:55:17 ID:sVRTfW1Y0
笑い飯とパンクブーブーのシナリオ枠2つに挟まれて接戦2位のスリムクラブがんばったよ
松っちゃんのコメントもスリム優勝させたい感があったけどチン助のゴリ押しなんだろうな
116名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 12:57:08 ID:ktAxVPoVO
亀田が結構視聴率取っててビックリした
117名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 12:58:56 ID:B/M/NOWr0
フィギュア強いなw
真央復活となればそうなるだろな。
M-1も結構強いコンテンツだな。
118名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 13:04:20 ID:HuQiqtCLO
真央ちゃんと亀田ちゃんのコンビがMー1出れば、視聴率60%ぐらい獲れるな
119名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 13:04:35 ID:BwxnSLqc0
茶番
120名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 13:09:30 ID:zUpxWprh0
坂の上を録画でマグロを見てた
121名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 13:11:38 ID:RVTwbmt80
>>107
おまいお笑いの細かいことわかってみてるのか?
疲れないか?
122名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 13:11:47 ID:ENnPe2H20
テレビ見ない自慢してるおまえらだけど本当はテレビ大好きなんだなw

俺なんて全くテレビ興味ないからその時間は
普通にニコニコ動画の好きな生主のニコ生ばっか見てたしww
123名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 13:16:43 ID:qwweTMam0
>>101
テレ朝以外のマグロ番組だと、エース漁師の山本さんが出ないからな
昨夜の実況スレでも、レスの2〜3割は出演していない山本さん絡みw
124名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 13:19:18 ID:nAvZpF9C0
かなりの人数の中から選ばれたわりに
おもしろくないのは全くおもしろくないのな
125名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 13:19:29 ID:+rcVFie2O
2008なんであんな高視聴率だったんだ?
126名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 13:22:24 ID:mod39FB+0
スリムクラブとパンクブーブー選んだ時点で笑い飯の優勝は決定的だったな。
スリムクラブはみんな本音では「お話にならない」と思っているし、
パンクブーブーはうまいけど、「ワンパターン」「2年連続」が大きなハンディだし。
127名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 13:22:25 ID:Wu/S1/suO
>>125
裏が弱かったんだろ多分
128名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 13:23:46 ID:H3ZFc4wNO
>>122
ニコニコでも実況あるみたいだけど面白いの?
129名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 13:26:56 ID:gFyK9TJs0
>>122
誰かが発信する映像コンテンツを見てるのは一緒じゃね?
130名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 13:28:52 ID:puSoThWeO
ニコ厨とテレビかじり付きのお笑いオタならどっちもどっちじゃね
131名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 13:28:55 ID:91a+wDpSi
スリムは番組で使いにくいな
132名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 13:37:41 ID:lngqLLXMO
スリムはボケの瞬発力あるから使えないこともないと思うけどエピソードトークとかガヤが未知数過ぎてわからんなぁ
133名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 13:39:53 ID:SXtt7QcC0
>>83
2005年のブラマヨが凄かったかって事が分かるな。
ブラマヨは歴代でも飛び抜けてる
134名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 13:43:34 ID:eW5xlRcM0

抜けているのか髪の毛だろ!
135名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 13:48:35 ID:tTiPb2bS0
>>133
あの時のブツブツとハゲには何かが降りてきてたよな
136名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 14:12:13 ID:p7PMiTrE0
スリムのでかい方、ハムの滑舌悪い方みたいな芸風かなと思ってちょっと身構えた
最初のネタとかどう見ても池沼だったし
2発目はキャラに慣れたから笑えたな
137名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 14:28:43 ID:FItgAIpLO
関西はいつも30%くらいあるのにフィギュアに数字取られたな
まぁ、録画組は凄まじく多そうだが
138名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 14:57:55 ID:p1aWXXUbP
エムワンつまんねー
139名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 15:57:40 ID:siebyrGB0

鳴かず飛ばずの芸人ばかり輩出した大会でしたね。

無駄でしょ。
140名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 16:25:43 ID:xlWCwxD60
関東からすると、関西で勝手に盛り上がってる大会というイメージ。
誰々が優勝?あぁそう、みたいな。
何度でも出られるってのもなんだかなって感じ。
141名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 16:30:20 ID:520ayY230
出てるのが関西人ばかりだからね
でも実際にやってる場所は関東という
142名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 16:41:52 ID:bRuihDlt0
裏がフィギュアと亀田ってのを差し引いても低いな〜
143名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 16:58:49 ID:mJSQtSJS0
視聴者層的に亀田とモロ被りだったんだろうな
144名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:09:34 ID:H11HpSnd0
>>140
なんでそこまで思ってながら見るかなあ。
こんなところに書き込むかなあ。
無視しとけばいいのに。
145名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:14:27 ID:zBFzQTzS0
M-1はなぜかテレビ朝日のスタジオから放送してるけど
大阪の朝日放送制作の番組だから関西の視聴率も大切
朝日放送本社前では「あの○日でM-1」みたいなカウントダウンしてた
146名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:14:47 ID:BnzdAG5u0
>>142
坂雲ヲタに謝れw
大河枠でのヒトケタなんだぞ
147名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:17:46 ID:qwzwjm2iO
止める止める詐欺
148名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:19:08 ID:vSgX+ooN0
>>149
大河で一桁は無いだろう・・・・







ほんまや!
149名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:21:11 ID:60BbId/mO
>>140←悔しいだけでしょ(笑)
150名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:25:11 ID:SSGF9PiZ0
ハライチ、つまんなかった・・・。

去年のデジャブを見ているような気がした。
151名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:36:34 ID:j9Zt72S50
視聴率は裏番組しだいで、今年は裏にフィギュアが来たから低かっただけ。
来年も続けてくれ。局かえて、いいから。
152名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:28:03 ID:EulgFw6tO

ハライチとスリムクラブは
いらんかった
153名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:51:59 ID:SODl8SiV0
>>151
毎年対抗はフィギュアだよw
2ちゃんねらーって馬鹿しかいないね。
154名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:55:08 ID:JYkNTIRP0
関西はプロレスがあったからな
155名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:55:48 ID:mJSQtSJS0
視聴率が上がったのもテレビが局関係なく宣伝するようになってからだろ
ちょっと昔の亀田みたいなもん
156名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:58:22 ID:bxOx5gp7O
フィギュアとずらせば良かったのに
157名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:59:21 ID:FxqJiIyd0
紳系芸人グランプリ開催へ
158名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:59:56 ID:8VUz1cbWO
しかし 世の中には暇な奴がいるもんだなぁ
159名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:03:09 ID:89AVt61r0
>>140
サンド、パンク、スリムクラブと
地域は関係なくなってきた気がするなあ
むしろ関西落ち目な気も
160名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:08:47 ID:6RO/ozU8O
来年からは飯-1に力を入れていくんだろ
161名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:10:40 ID:XyaAChvE0
10年前と比べて、実際にテレビ自体を見てる割合ってどんなもんなんだろう?
162名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:10:59 ID:9obL+bFBO
最大の要因はフィギュアスケートではなくスリムクラブ。
あれでチャンネルを変えた人は多いと思う。
163名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:11:30 ID:rvOmjDoz0
>>140
関東在住だが、そんなこと思いもよらない。
164名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:13:33 ID:FlesVdmR0
>>48
マグロ25wwwwwwwwwwww
165名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:18:22 ID:hXKcbtFeO
フィギュアあつたのにたいしたもんだ。
フィギュアも時間帯によって違うかもだが
166名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:18:48 ID:hS4mcmcD0
http://www.youtube.com/watch?v=1lCPGipsGJ8
スリムって2009年も出てたのか
しかしネタが…
今年は 自民→民主 あと間が無駄に伸びただけ
167名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:19:29 ID:UY3u8dQu0
関西人はお笑いにキビしいからな
今回のメンツではつまらないと見越して録画にまわったな
168名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:23:18 ID:foqa+j7J0
M1終了で完全にネタ見せ番組終了で
無名若手が表に出る手段が無くなったのは良いことだw
169名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:27:51 ID:FlesVdmR0
出がらしみたいなのしか出てこないんだしもう良いじゃん
170名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:30:49 ID:EPDS8ihHO
>>162いいぉー('A`)
171名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:40:40 ID:VWCcG32R0
>>167
トミーズやハイヒール見てゲラゲラ笑ってる連中が厳しい訳ないよ
172名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:44:32 ID:cFcWzLEK0
>>19
マグロ、けっこう捕れたな
173名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:47:04 ID:/73VO44r0
ピースジャルジャルが決勝進出ってのでかなり冷めた人多かったかも。
次こういう大会やるなら、ベースが漫才のコンビ歴3年以上が出場資格にして欲しいね
記念参加の素人もいなくなるだろうし。
174名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:50:05 ID:ATN5TX+C0
関西系はシモネタが多くてぜんぜんおもしろくない
175名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 21:12:57 ID:LIlgkjyj0
以前はようつべなんかにすぐ上がってたけど
今年は全くないね
こういう所にM1が下火になったことを感じるわ
176名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 21:18:15 ID:wTGSkrW60
パンクぶーぶーが同じネタ2回やったのって大会委員長に脅されたんじゃないの?
177名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 21:22:40 ID:U637m9dNO
>>179
カー用品屋がスポンサーの番組であんなコンビ名のやつらが活躍しちゃいけないのわかるだろ?
178名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 21:24:26 ID:T7OtD+JXP
吉本だらけで他事務所はナイツとハライチというファイナルは可能性あっても絶対優勝できない面子
あからさまに笑い飯優勝させたい面子+ピースとジャルのごり押し、
裏番組はスケートと亀田でこれだけの数字よく取れたな
179名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 21:27:09 ID:eXKVWUgU0
フィギュアつえー
180名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 21:30:35 ID:3y/wXW3o0
こんなもんかよ
裏が強かったのか
亀田とフィギュアだっけ
181名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 21:31:42 ID:Qxlcbx9MO
>>174
はい、意味不明。
さすがお笑いに疎い芸スポ板。

>>176
あれがパンブーが極めた必勝の型で、それを2回やって優勝したかったらしい。ブラマヨ、チュートリみたく。
でも、既視感が勝りすぎてしまった。
笑い飯も年またぎで必勝型のネタやったけどね。
182名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 21:32:35 ID:Qxlcbx9MO
>>180
NHKの坂上田村麻呂も
183名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 21:33:37 ID:Qxlcbx9MO
>>171
はい、アホ。
無知なくせに何も言わない方がいいよ。
さすが芸スポ板。
184名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 21:36:15 ID:VWCcG32R0
>>183
キチガイ発狂すんなよw
185名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 21:41:12 ID:oMX1UpD20
ピースおもしろかったのに、評判悪いな。
186名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 21:44:01 ID:evQQiZOsO
関西人ってつまんねーのにそれを指摘されると発狂するんだよな

どっかの民族みたい
187名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 21:44:22 ID:E9tWp7x2O
まあ実際問題漫才やるコンビとなると吉本芸人のほうが質量ともに圧倒的だからな
コントだったら人力舎とかのが強いけど
188名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 21:46:08 ID:+n/3B3bt0
点数673点はファーストラウンド歴代1位の点数。
審査員全員から95点以上の評価および単独1位の評価を受けた唯一のコンビ。
唯一、最終決戦で1番目にネタをやって優勝。
初めて関西出身でないコンビが優勝した。
人力舎所属のコンビの優勝は唯一。
また関東地方出身の優勝者は山崎弘也(埼玉)のみ、中部地方出身の優勝者は柴田英嗣(静岡)のみである。

これでアンタッチャブルは伝説になったな。
189青い人 ( ・д・)<UMKばぁーか  ◆Bleu39GRL. :2010/12/27(月) 21:50:13 ID:P4dcssf9O
あのぅ、宮崎は正月深夜にやるんですが…


ちなみに、昨日は何を血迷ったかフィギュアでもM−1でもなく教科書クイズを放送したUMK
190名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 22:17:51 ID:RtKbsx9o0
191名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 22:37:21 ID:5AByvsiY0
mixiでマイミクの日記やつぶやきがM-1一色。
視聴率すごいのかと思ったらそうでもないんだな。
192名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 22:40:31 ID:YcY9QPrFP
見なかった
もうお笑いコンテンツはいらない
193名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 22:43:30 ID:U625MBVTO
>>192

ハイハイ
194名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 22:43:55 ID:CU8TSGWa0
>>168
ふざけるな!まだあらびき団があるし、
伸介さんがM1復活を示唆されている。
195名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 23:24:34 ID:w2kbIXv/0
用事でほとんど見れなくて、
ちょうど決勝が始まるあたりから落ち着いて見れたけど
三組ともまったく面白くなくて唖然とした…
196名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 23:36:42 ID:3y/wXW3o0
M-1は最後だけど似たようなイベント立ち上げるって言ってるじゃん
197名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 22:20:51 ID:g83m1qO+O
先行放送って言い訳が見苦しいから来年からは全部再放送にしてほしいわ
198名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 23:03:00 ID:40sr+FNW0
ブラマヨ、チュートとかノンスタとかは決勝で似たようなことやって成功したのに
パンクで最悪だったのはなぜなんだろうか?
一回優勝してるから?空気の問題?
199名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 23:09:25 ID:AgQltfdEP
>>198
それもあるだろうし、大きな構造が似ているか中身まで同じかの差だと思う
ブラマヨチュートはちりんちりんとか熊でどんなボケが出てくるか客は予想できなかった

パンクは1個目の小さなボケで、あれ?さっきそれ聞いたよ?って思われちゃって引かれちゃった
それで焦ったのか早口になりすぎて2分半で自滅
本人たちはやっとオリジナルなスタイルができたからそれで優勝したかったらしい
200名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 23:11:03 ID:GSgMm5YVO
>>188
松本と紳助がいない年だったせいで伝説になりそこねた
201名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 23:13:31 ID:eYIp2Udl0
毎年見ようと思っても
いつの間にか終わってる
12月の何日とか決めてくれれば良かった
もう終わりなんだ
202名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 23:24:28 ID:u0guJVZZO
関西はM1以上の賞レースあるんでしょ?
うらやましい〜M1のような緊張感ほしい
203名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 23:27:31 ID:SAY9jQx70
ピースやジャルジャルなんて今年ブレイクしたから
決勝進出したようなもんだろ?

カナリアなんて論外なつまらなさ
204名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 23:31:18 ID:7Vw/8j0PO
カナリアは見事に前座で踏み台だったな
205名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 23:33:07 ID:FfCpvnzYO
>>202
でも大林素子とかマナカナが審査員らしいよw
206名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 23:33:54 ID:66hYXZI/0
>>204
歴代トップバッターの中ではまぁまぁの空気だった気がする
207名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 23:34:05 ID:nleEnYw/O
来年も見たい
208名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 23:35:43 ID:Z5PAcmvV0
M1マジでつまんなかったから、竹内力の君が代見た
209名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 23:35:58 ID:gF68cO/QO
吉本大阪だけでやってりゃいいのに
210名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 23:36:00 ID:xGICGzyt0
録画したの見たけど全然つまんなかった
もう終わるの正解
211名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 23:36:48 ID:S3f80jiZ0
こういうお笑いがさっぱり面白くなくなった。年取ったのかな。
なんか見てると幼稚に見える。
212名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 23:38:41 ID:sPktVjj2O
>>202
歴史だけだな〜
関西だけだから爆発的なブレイクも無いし
213名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 23:41:34 ID:J3kaap3B0
10年もやってたのか。1回も見たことねえわ。
214名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 23:42:28 ID:7iqeuIlxO
東京人の関西に対しての意識が凄い…
何年か前のナイトスクープゴールデン
全国ネットで
関西 33.6%
東海 26.3%
福岡 24.0%
北海道 24.0%
 
関東 4.9%
 
分かり易いわ…
215名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 23:44:02 ID:9TIIVBYFO
相対的な価値観のズレが生み出す笑いをランク付けとか
いかにもバカが喜びそうな発想だわ
216名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 23:44:07 ID:u0guJVZZO
来年から楽しみがないな
何か他に大会つくってくれればいいのに
笑い飯はテレビなしでもやっていけそうだな。テレビ受けとは違うし。


しかしジャルジャルはめちゃイケとかM1とかなんであんなに評価が…?
めちゃイケではじめて見た。で、ネタはM1で初。
だからなぜゴリ押ししたいのかが疑問。
ゴリ押ししたいならしたいでいいけど、なぜジャルジャルいこう!にしたのか
何かおもしろい実績は一応あるんだろうか?コントなのか?
217名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 23:46:01 ID:u0guJVZZO
質問なんだけど
なぜ哲夫はビッキーズをやってたんだ?
去年もやってたぞ。
友達なのか?約束してるのか?
218名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 23:46:46 ID:PspaDR0SO
皆 分かってると思うがパンクブーが決勝にいったの
あめ
219名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 23:55:34 ID:IfaAp72E0
>>212
でも歴代優勝者は後々ほとんど全国区になってるよ
220名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 00:09:23 ID:EwVx8Z9c0
>>200
そーなんだよなー
2人がいてもアンタチャの優勝には変わりは無いと思うけど、少し箔の
無い大会になった感じはしたよね。
221名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 00:41:09 ID:0HjBGfCh0
>>220
そのころはまだあまりM-1も有名じゃなくて、「まずF-1っていうのがあって〜」って説明してたらしいよw。
アンタッチャブルが売れたのとM-1はあまり関係ない。
222名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 10:05:16 ID:ZpASRcTT0
吉本もジャルジャルピースを推してるならネタ考える協力ぐらいしてやれよ、
不自然に推すのにネタは放ったらかしって無責任だろ
223名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 10:09:36 ID:8+f12IrFO
224名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 10:14:57 ID:EQajspJs0
あきらかにさがってるじゃん
あきられるの早かったな
225名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 10:16:34 ID:RjRPGSro0
テロップの出ない
生がいいね
226名無しさん@恐縮です
>>140
それを言い出したら東京で勝手に盛り上がってるだけなイメージのイベント死ぬほどあるぞw
M-1だって東京で開催されてる大会なのにほんと排他的な人たちだね