【サッカー/Jリーグ】アルビレックス新潟MF奥山武宰士選手、アルビレックス新潟シンガポールへ期限付き移籍

このエントリーをはてなブックマークに追加
1真・ソニック ◆vha3FDwXe6 @SONICφ ★
いつもアルビレックス新潟に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
このたび、当クラブ所属の奥山武宰士選手(19)が、シンガポール・Sリーグに参戦している
アルビレックス新潟・S(シンガポール)に期限付き移籍することが決定いたしましたので、
お知らせいたします。
なお、移籍期間は2011年2月1日から、2012年1月31日までとなっております。

奥山 武宰士選手 Musashi OKUYAMA
■ポジション
MF

■生年月日
1991年5月15日(19歳)

■身長/体重
176cm/67kg

■出身地
東京都

■経歴
アルビレックス新潟ユース/開志学園高

■出場記録
  リーグ(得点) カップ(得点) 天皇杯(得点)
2010 J1 新潟 0(0) 0(0) 0(0)
2010シーズン:0試合出場0得点
J1リーグ通算:0試合出場0得点

■コメント
このたび、アルビレックス新潟・S(シンガポール)に期限付き移籍をすることになりました。
自分が成長するためにどうすればいいかを考えた時に、試合に出場することだと思いました。
シンガポールでは、試合出場はもちろん、結果にもこだわりたいと思います。日本のように
すべての環境が整っているわけではないと思いますが、その中で精神的にも、肉体的にも
レベルアップをして、帰って来た時にはひと回り成長した姿を見せられたらと思います。
今後も応援よろしくお願いします。

http://www.albirex.co.jp/tools/page_store/news_3146.html
http://www.albirex.co.jp/tools/page_store/nimages/news_3146_1.jpg
2名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 18:43:38 ID:QVoJhpgC0
海外組
3名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 18:44:34 ID:wSabhHWw0
(゚Д゚)ハァ?
4名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 18:45:23 ID:lM6mLM230
たった一年でシンガポール送りってどういう事?
左遷?栄転?
5名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 18:46:48 ID:HT0DUhDBO
使い物にならないと宣告されたような感覚・・
6名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 18:49:30 ID:5xGURA9mO
こんなネタでよくスレ立てたな
7名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 18:53:31 ID:WvOVDKbSO
シンガポールから成り上がった奴っているの?
って一人いたっけ
8名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 18:54:48 ID:FnizUibW0
!?
9名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 18:55:03 ID:x+bDH9c70
海外組か
代表に呼べ
10名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 18:55:45 ID:7hnWo6vl0
1年でシンガポール行きは
本当の意味でのレンタル移籍なんだろうか

シンガポールって完全に片道切符なイメージが
11名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 18:56:07 ID:G9W/MgmEO
あの伝説の奥山か
12名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 18:56:13 ID:z8FJYMHGO
武富士?
13名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 18:58:15 ID:/CdS9WJo0
八丈島のひとだ
14名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 18:59:15 ID:id/qoZYn0
アジア

オーストラリア
・森安洋文  シドニーFC(オーストラリア)
タイ
・岩舘侑哉、 TTM FC PHICHIT(タイ1部)
インドネシア
・酒井友之  ペリタ・ジャシャ(インドネシア1部)
・柴小屋雄一 ペリタ・ジャシャ(インドネシア1部)
シンガポール
・金子聖司  タンピネス・ローバースFC(シンガポール)
・堀田秀平  新潟S(シンガポール1部)
・井畑翔太郎 新潟S(シンガポール1部)
・奥山武宰士 新潟S(シンガポール1部) new!
インド
・伊藤壇   チャーチル・ブラザーズ(インド)(ウッドランド・ウェリントンFC[シンガポール]、ウエストゲートSC[オーストラリア]、サイゴン・ポート[ベトナム]、傑志[香港]、
       オーソットサパー[タイ1部]、ペナン[マレーシア]、QAF FC、バレンシア、DPMM FC[ブルネイ]、屯門普高[香港1部]、名門世家加義[マカオ])
アフリカ
15名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 19:00:36 ID:brJfhGdrP
>>7

自分が知る限りだと、盟主の山形弟
16名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 19:02:42 ID:+Co1SQ8R0
なんでJリーグよりレベル低いとこいっちゃうの?
17名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 19:05:01 ID:3shpsB410
生きて帰ってきたのは山形辰徳とファラン一生だけだな
18名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 19:05:40 ID:z8FJYMHGO
岩舘ってタイにまで行ってんのか…
水戸はおろかカマタマですら実績残せなかった師匠だからなあ、日本に居場所無くなるのも当然だわなw
19名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 19:06:10 ID:7r4jFuk4P
アルビってシンガポールに支社があるの?w
20名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 19:17:52 ID:NI90Hd7s0
>>16
自分から行きたいわけねえだろ
そんなことも分からない馬鹿なの?
21名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 20:01:09 ID:hHvYGoYT0
>>14
斉藤陽介も新潟S
22名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 20:33:31 ID:/XpmMju90
八丈島出身だから島流しには耐性あるだろ
23名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 20:43:11 ID:1LoswXwS0
シンガポールか・・・・・。

いいなぁ〜!
24名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 22:00:36 ID:PKqaUOCKO
ムサシ帰ってこいよー
25名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 22:05:11 ID:Qo7FrbyT0
まだJSCの方がいいんじゃ…
26名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 23:10:39 ID:GySOrPvr0
ムサシロード思い出した
27名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 02:01:56 ID:a4zehyFu0
でもアルビSのスポンサーはキャノンなんだよな
アルビ本家より金持ってそうじゃんw
28名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 02:35:28 ID:mScE8Qgc0
ムサシの場合は間違い無く将来アルビに復帰するよ
今は本間勲、小林慶、三門、千葉、菊地、JP、加藤大とかCHできる選手多くて
出番が回って来ないから自分で少しでもレベルアップする為に選んだ道
あとアルビSはこの前ポルトガルの名門クラブと提携結んだよな
29名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 08:09:03 ID:xoDs3qA70
>>25
北信越は金沢と長野の2チームがJFL昇格したから、レベルが落ちると思う
試合数を考えても、シンガポールの方がいいよ
30名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 08:15:40 ID:6QKqCNXm0
ぐっちぃ・アイアン・ゆりベー・真ソニ

新潟が誇る五十路おばちゃんカルテット
31名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 22:16:55 ID:lOXf1UTH0
ミスターグラパス岡山も一年在籍してたな
32名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 22:53:10 ID:YGjXsQ0DO
>>18
捏造するな。カマタマでは得点量産したよ
33名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 22:56:00 ID:W/v43xWeO
新潟シンガポールって何?
東京理科大学長万部みたいなものか?
34名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 23:04:33 ID:5KylK2yuO
これもう詐欺みたいなもんだよな
なんでせっかくプロなったと思ったらシンガポールなんかに飛ばされにゃならんのだ
シンガポールのお姉ちゃんとイチャイチャしてえなあ
35名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 23:10:49 ID:lOXf1UTH0
>>34
日本人選手は色白でイケメンだから向こうで女性にけっこう人気あるらしいぞ。
36名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 23:30:01 ID:kodf8f950
でも物価安いし綺麗だしいいところだぞ。シンガポール。
37名無しさん@恐縮です
シンガポールのお姉ちゃんとイチャイチャしてえなあ