【サッカー/日本代表】アジアカップ2011メンバー発表!香川、本田圭ら海外組も召集 ザッケローニ「若く伸びしろのある選手を入れた」★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DJかがみんφ ★
日本サッカー協会は24日、来年1月7日(日本時間同8日)開幕のアジア杯(カタール)の日本代表メンバーを発表し、
香川(ドルトムント)本田圭(CSKAモスクワ)の両MFら23人を選出した。北京五輪代表のFW李(広島)が初めてフル代表入りした。

8月の就任後、初となる公式大会にザッケローニ監督は平均年齢24・7歳と今夏のW杯南アフリカ大会から約3歳若返った陣容で臨む。
ザック監督は「若い選手を積極的に採用した。彼らの成長を促すことができれば」と期待感をにじませた。

負傷のDF中沢(横浜M)やMF中村(川崎)、左ひざを緊急手術していたFW森本(カターニア)らが外れた。J1優勝の名古屋からは1人も選出されなかった。
日本代表は27日に大阪に集合して合宿を開始する。天皇杯に勝ち残ったチームの選手は疲労を考慮し、段階的に合流する。

2大会ぶりの優勝を目指す日本は1次リーグB組で1月9日にヨルダン、13日(日本時間14日)にシリア、17日にサウジアラビアと対戦する。

ザッケローニ日本代表監督「選考基準は才能、チームの和、コンディション、そして若くて伸びしろのある選手を入れた。
アジア・カップでは、いかなる状況でも上を目指すことを忘れたくない」

日本代表は次の通り。
▽GK 川島永嗣(リールセ)西川周作(広島)権田修一(F東京)
▽DF 岩政大樹、伊野波雅彦(以上鹿島)今野泰幸(F東京)長友佑都(チェゼーナ)槙野智章(広島)内田篤人(シャルケ04)吉田麻也(VVV)酒井高徳(新潟)
▽MF 遠藤保仁(G大阪)松井大輔(トムスク)長谷部誠(ヴォルフスブルク)藤本淳吾、本田拓也(以上清水)
     細貝萌、柏木陽介(以上浦和)本田圭佑(CSKAモスクワ)香川真司(ドルトムント)
▽FW 前田遼一(磐田)李忠成(広島)岡崎慎司(清水)

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20101224-OHT1T00125.htm

AFCアジアカップカタール2011
SAMURAI BLUE(日本代表)メンバー
http://samuraiblue.jp/newscenter/press_release/news_000244.html
2DJかがみんφ ★:2010/12/25(土) 01:57:19 ID:???0
選手
Pos. 氏名(英字表記)
生年月日 身長 体重 所属 国際Aマッチ出場/得点

・GK
川島 永嗣 カワシマ エイジ KAWASHIMA Eiji
1983.03.20 185 cm 80 kg リールセSK(ベルギー) 16/-12

西川 周作 ニシカワ シュウサク NISHIKAWA Shusaku
1986.06.18 183 cm 81 kg サンフレッチェ広島 3/0

権田 修一 ゴンダ シュウイチ GONDA Shuichi
1989.03.03 187 cm 83 kg FC東京 1/-2

・DF
岩政 大樹 イワマサ ダイキ IWAMASA Daiki
1982.01.30 187 cm 85 kg 鹿島アントラーズ 4/0

今野 泰幸 コンノ ヤスユキ KONNO Yasuyuki
1983.01.25 178 cm 73 kg FC東京 40/0

伊野波 雅彦 イノハ マサヒコ INOHA Masahiko
1985.08.28 179 cm 73 kg 鹿島アントラーズ 0/0

長友 佑都 ナガトモ ユウト NAGATOMO Yuto
1986.09.12 170 cm 68 kg ACチェゼーナ(イタリア) 34/3

槙野 智章 マキノ トモアキ MAKINO Tomoaki
1987.05.11 182 cm 75 kg サンフレッチェ広島 4/0

内田 篤人 ウチダ アツト UCHIDA Atsuto
1988.03.27 176 cm 67 kg FCシャルケ04(ドイツ) 34/1

吉田 麻也 ヨシダ マヤ YOSHIDA Maya
1988.08.24 189 cm 80 kg VVVフェンロ(オランダ) 1/0

酒井 高徳 サカイ ゴウトク SAKAI Gotoku
1991.03.14 176 cm 74 kg アルビレックス新潟 0/0
3DJかがみんφ ★:2010/12/25(土) 01:57:31 ID:???0
・MF
遠藤 保仁 エンドウ ヤスヒト ENDO Yasuhito
1980.01.28 178 cm 75 kg ガンバ大阪 100/9

松井 大輔 マツイ ダイスケ MATSUI Daisuke
1981.05.11 175 cm 64 kg FCトム・トムスク(ロシア) 29/1

長谷部 誠 ハセベ マコト HASEBE Makoto
1984.01.18 177 cm 65 kg VfLヴォルフスブルク(ドイツ) 37/1

藤本 淳吾 フジモト ジュンゴ FUJIMOTO Jungo
1984.03.24 173 cm 69 kg 清水エスパルス 6/0

本田 拓也 ホンダ タクヤ HONDA Takuya
1985.04.17 177 cm 73 kg 清水エスパルス 0/0

細貝 萌 ホソガイ ハジメ HOSOGAI Hajime
1986.06.10 176 cm 69 kg 浦和レッズ 3/0

本田 圭佑 ホンダ ケイスケ HONDA Keisuke
1986.06.13 182 cm 76 kg CSKAモスクワ(ロシア) 23/6

柏木 陽介 カシワギ ヨウスケ KASHIWAGI Yosuke
1987.12.15 175 cm 72 kg 浦和レッズ 1/0

香川 真司 カガワ シンジ KAGAWA Shinji
1989.03.17 172 cm 63 kg ボルシア・ドルトムント(ドイツ) 17/3

・FW
前田 遼一 マエダ リョウイチ MAEDA Ryoichi
1981.10.09 183 cm 80 kg ジュビロ磐田 7/2

* 李 忠成 リ タダナリ LEE Tadanari
1985.12.19 182 cm 73 kg サンフレッチェ広島 0/0

岡崎 慎司 オカザキ シンジ OKAZAKI Shinji
1986.04.16 174 cm 76 kg 清水エスパルス 35/18

※GKの「得点」は失点数
※「*」は日本代表初選出
4DJかがみんφ ★:2010/12/25(土) 01:57:45 ID:???0
・スタッフ
監督
アルベルトザッケローニ Alberto ZACCHERONI
【(財)日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ】

コーチ
ステファノ・アグレスティ Stefano AGRESTI
【(財)日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ】

関塚 隆 セキヅカ タカシ SEKIZUKA Takashi
【(財)日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ】

GKコーチ
マウリツィオ・グイード Maurizio GUIDO
【(財)日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ】

フィジカルコーチ
エウジェニオ・アルバレッラ Eugenio ALBARELLA
【(財)日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ】

アシスタントコーチ
和田 一郎 ワダ イチロウ WADA Ichiro
【(財)日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ】

テクニカルアシスタント
ジャンパオロ・コラウッティ Giampaolo COLAUTTI
【(財)日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ】