【野球】東海大・菅野、巨人からのドラフト1位内定に「光栄に思う」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1テキサスイズザレーズンρ ★
来年のドラフト会議で巨人の1位指名が内定した東海大の菅野智之投手(21)が24日、
神奈川県平塚市の東海大で取材に応じ、巨人の1位指名の内定について「評価していただいたことは光栄に思う」と現在の心境を語った。

菅野は150キロを超える速球が魅力の本格派右腕で、巨人・原辰徳監督のおい。
東海大3年の今年は大学日本代表にも選出されており、来ドラフトでの注目候補として知られる。
巨人では今月14日のスカウト会議で、他球団に先駆けて菅野の1位指名を決定した。

巨人の1位表明に菅野は「正直驚いた」としながら、プロについて「今はただ(プロに)入るだけではなく、
活躍するために何が必要なのか考えていきたい」と話し、直球の精度向上などを課題に挙げた。

東海大は来年2月下旬から沖縄でキャンプを行う。


以下ソース:サンケイスポーツ
http://www.sanspo.com/baseball/news/101224/bsa1012241955004-n1.htm

東海大・菅野智之
http://www.sanspo.com/baseball/images/101215/bsa1012150507002-p1.jpg
2名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:10:14 ID:0Gt2Qc6A0
うっそでーす!
3名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:12:10 ID:FLGUPHKd0
田中まさひろみたいな顔してるな
4名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:12:50 ID:8KyBbL2n0
>>2
一年がかりの壮大などっきりかよw
5名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:14:01 ID:t50Y9BkmO
また沢村か
6名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:14:01 ID:pU4aaosR0
2年連続囲い込みとかやめてくれよ
7名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:15:02 ID:B1swNrft0
ひさのりっぽい顔
8名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:15:22 ID:c6R/33qT0
もう大卒ルーキーってガチホモのイメージしかないわ。
9名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:19:01 ID:xvb80LvH0
活躍するために何が必要なのか
ファンのためにユニフォームを汚す意思だろ
でなきゃ元木になる
10名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:19:13 ID:rDNK7oC+P
今度は「内定」なる珍語を使って、他球団を牽制かよw

報知かと思ったらサンスポだが
11名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:22:36 ID:1HvN4rIw0
今更
ネタなさ杉にも程がある
12名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:53:46 ID:hbPF9pcJP
>>8
たった数人しかいないのを全員にあてはめるな!
13名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:57:56 ID:uuXJV50f0
なんなのこいつら
完全にドラフト制度無視してるじゃねーかよ
14名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:03:06 ID:GXZj8RfX0
逆指名や自由獲得枠が終わったら今度はあからさまな囲い込み連発か
隠そうともしない所が終わってるな
15名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:06:32 ID:/BTzPFSN0
1位指名を決めるのは結構だが公表する時点でドラフトへの妨害としか思えないんだが
16名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:09:34 ID:b5Ut4Qsa0
そんなもん、駆け引きでしょ
それで他球団が手を引くか、かえって競争が激しくなるのかしらんが
17名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:10:15 ID:lT/U7xP+0
ようこそ巨人へ
18名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:11:06 ID:cp8Lwb8p0
菅野以外にも良いの多いから問題なし
19名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:13:11 ID:1E8jw35NO
内定とか下らん決め事を勝手につくるなよ
なんのためのドラフトなんだよ

虎の恋人より酷いぞwww

ここは日ハムの出番だな
20名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:14:03 ID:UEWHLieMP
あまりタツに似てないな
タツとママンはそっくりって言うから、パパ似なのかな?
21名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:16:16 ID:edJhHGbW0
元々東海大と縁のない球団が特効したらどうなるかと想像してしまう
22名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:18:32 ID:Wd4c/B+e0
>>16
うん、まぁ駆け引きだし、ルール違反でもない。
でもそのやり方が巨人とプロ野球の人気を低下させたんだけどなw
23名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:22:45 ID:qb9WCdGd0
他も目当ての選手に内定出せばいいんだよ。当日何度もハズレくじ引くなんて馬鹿みたいだろ
24名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:25:46 ID:FztGbT7P0
内定とか内々定とか就活かよwwwwwwww
25名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:27:44 ID:oZhGLkpm0
>>6
長野含めて3年連続
26名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:29:01 ID:iheJP6G10
つーかこういうのってアリなん?
ふざけんなよ糞巨人
27名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:29:49 ID:FztGbT7P0
でも囲い込み全盛だった頃の西武と比べたらマシじゃね?
28名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:29:54 ID:zPYRj324P
他球団、マスゴミ、ファンともまったくとは言わないがほとんど声が上がらないのが凄いねw
みんな単なる芸能興行団体ということが分かっているんだね
29名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:30:17 ID:GO+27JTC0
巨人は本当にカスだな
まあファンがファンだし仕方ないかw
30名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:30:43 ID:t++LHbZFO
いやマジで巨人ふざけんなよ
ルール無視してんじゃねえよカスが
31名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:31:08 ID:4zxZV8nI0
【プロ野球】巨人の沢村“一本釣り”で問われるドラフトの意義 「出来レース」「制度の形骸化」批判も (1/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/101029/bbl1010291330009-n1.htm
32名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:31:44 ID:J5CRC0lb0
これじゃ逆指名や希望入団枠廃止した意味が何もねーじゃん
33名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:33:06 ID:b3EwSmi90
中日も福嗣を囲い込めばいいじゃん。
34名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:33:25 ID:jZY7SiJb0
内定って言うか、出来レースじゃねえか?
35名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:33:37 ID:ewX6h8NO0
>>1
来年のドラフト中継の目玉になるであろう選手の進路が、
1年近くも前に決まってしまっては、
中継するTV局もたまったもんじゃないなw
36名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:33:55 ID:B1swNrftO
別に
37名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:34:36 ID:lGk0vhNl0
過大評価されすぎw

ハンカチ、大石よりかなり落ちる
38名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:35:03 ID:iheJP6G10
まあでも巨人ドラフト陣は見る目が全くないけどなwww
西武見習え西武を
39名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:36:33 ID:zBq8oqEPO
原からお年玉なんぼ貰うん?
40名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:40:32 ID:DhsMiloH0
はいはい巨珍巨珍
41名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:40:57 ID:ftelLeXx0
長野沢村菅野
とん平、ちん吉、かん太
揃うのか。胸が熱くなるな
42名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:41:29 ID:wTNCRRNJ0
日ハム、ロッテ、行けーい!
43名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:42:29 ID:YFovNsuT0
>>27
西武というか根本な。
あいつは色々最低な奴だったよ、能力は認めるけどね。
44名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:44:09 ID:ewX6h8NO0

再来年は亜細亜大の東浜の「関係者」と言う形にして、

本人は巨人を希望してると言う記事が出て来るんだろうなw
45名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:46:17 ID:VpsEs21S0
>>1
>東海大は来年2月下旬から沖縄でキャンプを行う。
その頃、巨人も沖縄キャンプの真っ最中
46名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:58:39 ID:8MRamiHW0
>>44
東浜巨君ですから、もちろん巨人が頂きます。
47名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:04:17 ID:lD3d05/TO
>>44
東浜は親父が熱狂的巨人ファンだが流石に囲うのは無理だろ
菅野は現役監督の甥だから多分単独指名だろうが
48名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:18:17 ID:ZPF3oUoY0
今年はヤクルトとロッテが早々にハンカチを一位指名って言ってたけど、
アレと同じことしてるだけじやんw
49名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:31:39 ID:6t5U5gEZ0
さすがにハンカチよりは上だろ!
50名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:32:03 ID:CFTL2KtF0
ロッテも指名してクジで引かれるのキボン
小池以来のショックな顔を見れそう
51名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:32:52 ID:/rtfyCGG0
「虎の恋人」みたいなもんか
52名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:34:13 ID:LClt/Hti0
こういうバカな球団とバカな選手がプロ野球をダメにする
53名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:35:51 ID:wTNCRRNJ0
>>48
ヤクルトとロッテは競争に参加しますって言っただけ
巨人は他球団は手を出すなって言ってる

ただ菅野は血縁と言っても本当に近いからな、こういうのは本人の希望通りにしてやるのが一番いいような気もする
54名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:37:31 ID:KQiOrIepP
>>16
> そんなもん、駆け引きでしょ

2度他球団の指名を蹴飛ばして読売入りした長野って例があるからな
後10年ぐらいは読売を逆指名した選手は怖くて指名できないと思うわ
55名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:38:22 ID:lB8X+2eL0
まあ 来年は目玉がほかにもごろごろいえるんでしょ
わざわざ この人指名することもないんじゃねえ
56名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:47:26 ID:PB5OGCmX0
こいつを一本釣りしたいからこそ、
今年のオフはおとなしくしてやってんだぞw
57名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:47:31 ID:lGk0vhNl0
>>49
おいw
58名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:47:39 ID:neCpPoy80
>>35
このピッチャーってそこまでずば抜けてるか?正当評価出来てない人が多いように感じるんだが。
59名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:48:48 ID:GAfTy1k/0
肩が痛いと1年休業か(w
まぁ、ますますつまらんプロ野球。
60名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:49:23 ID:pa1A7fCS0
逆指名ってヤツだな
61名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:49:36 ID:ZaZn63Ac0
ようつべで見る限りすごくいいピッチャーにみえる
62名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:51:10 ID:A/r8khAs0
また1本釣りかよ
63名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:52:19 ID:wO0FQk3CO
これに文句言うやつは 何しても巨人批判するんだろうな
これで巨人批判するくらいなら 他11球団の根性無しを批判しろ
64名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:52:41 ID:dfFnAahX0
長野の事もあったし、もう手を引かざるをえない状態だな
65名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:54:01 ID:neCpPoy80
>>49
ハンカチ:早い時期に2球団が1位を明言
菅野:早い時期に1球団が1位を明言

微妙にハンカチのほうが上かねえ・・・。
66名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:59:39 ID:akW1vNqeO
酷いな逆指名
67名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:00:01 ID:5g87e2LlO
>>54
一応、だけど・・・・・
大嶺兄(ロッテ)や陽弟(日ハム)みたいに、巨人やなくホークス志望だったが
翻意させた例も、あるにはあるよ
68名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:19:01 ID:xo4DglxVO
目付きがまさおに似てるな
69名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:23:10 ID:kACy/8Gc0
球威スタミナはオリの金子並みだが、全部シュート回転してるのがなあ。
野間口2号にならんよう祈る。
70名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:25:40 ID:neCpPoy80
>>69
全部シュートしているのなら、いわゆるシュート回転ってのとは違うかと。いわゆる癖球
71名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:40:13 ID:RzeRvtj8O
振り逃げ3ランの頃と体つきが全然違うよな
72名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:44:03 ID:4yukQ9uDO
>>67
須永がガチガチに巨人志望な感じだったけど日ハムに入ったよな
73名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:45:58 ID:4yukQ9uDO
>>70
そうなのか?
74名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:58:41 ID:neCpPoy80
>>73
全部シュート回転をしてるってことは、回転が安定しているってことだから意図的に投げている可能性が高そう。
だから、全部って書いてある時点でそういう球筋のストレートなんでしょうっていう判断になる。問題視はあまりしてない。

リリースポイントが安定してなくて、意図しないでシュート回転する場合は問題なんだけどね。
75名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:01:13 ID:e8U3zj7k0
これからどうしても巨人に入りたい奴は東海大に行くようになるんだろうな
ますます野球人気は落ちていくだろうな
76名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:07:02 ID:ll2y01Q5O
>>74
シュート回転してるかどうかは一球みただけじゃわからないってことか?
77名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:11:30 ID:uk4BxWLb0
別にいいんじゃね
菅野が落合の甥だったとしても同じ状態になるでしょ
78名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:12:34 ID:ZGnQJtki0
>>75
一行目と二行目のつながりを解説して欲しい
79名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:13:32 ID:8W27QpTaO
悪いシュート回転っていうのは、例えば右投手が右打者の外角へ投げようとした時に体が開いてシュート回転してしまうような球のことで、
癖球のシュートとは少し違う。メジャーでは真っ直ぐな直球を投げれる投手の方が少ないらしいよ。
80名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:17:56 ID:uCBgBmRZ0
顔が高橋尚成だな
81名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:26:37 ID:ll2y01Q5O
>>79
なんで突然“悪い”シュート回転限定になるんだよw
82名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:30:41 ID:5H+7NImx0
>>75
ただ東海大ってだけで巨人にはいれないでしょ。
沢村、菅野みたいに強力なバックボーンやつながりが多くないと。
もちろん実力が第一番だし。
83名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:50:47 ID:CHK0+FQH0
実は江川('72)→桑田('85)→松坂('98)と、13年周期で甲子園で活躍してプロでも結果を残す投手が現れてるんだよね。
だから次は2011年、つまり来年の夏の甲子園に次代の大投手が現れるよ。
84名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 01:38:55 ID:b+ChF211O
>甲子園で活躍して
だけなら江川の前、太田幸司(69)も該当するな
85名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 01:48:11 ID:ll2y01Q5O
>>84
そんなの毎年のようにいるんじゃないか?
86名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 01:54:23 ID:8LMBAYtVO
>>83
甲子園準優勝のダル。
優勝&準優勝の田中将大。
準優勝の成瀬&涌井。
ベスト4の前田健太。

彼らは無視ですか
87名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:35:59 ID:1kxCGvXxO
内定w
88名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:47:58 ID:/qe4UZv9O
シュート回転は肩を下げて投げれば直るとこの前桑田が言ってたから大丈夫だよ
89名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:56:14 ID:hC2YnU7JO
しかし逆指名や栄養費が建て前上なくなってもこんな事やってたら何の意味もないよな
90名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:56:22 ID:oy2BveuJ0
シュート回転を武器にしてる投手もいるからな
西口とか
>>86
江川桑田松坂は伝説レベルだがダル田中は世代トップの投手成瀬涌井前田は甲子園の好投手レベルだからな
田中はハンカチがいなくて不祥事さえなければ伝説の枠に入ったんだろうけど
91名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:57:22 ID:6QD0vK0C0
たった2回で法則化するとは・・・。
92名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 10:01:14 ID:oT1HByiR0
こんなんばっかりだから
巨人に入りたい子は宣言すればドラフト免除でいいじゃん
その代わり巨人は他球団の赤字を全額負担すればいい
93名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 10:07:32 ID:oy2BveuJ0
他球団も指名したければ指名すればいいだけ
それで口説けばいいんだからな
最近の球団はヘタレばっかだから巨人のせいにしてるがw
94名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 10:11:28 ID:kMthd2lp0
競合したところで拒否すればいいだけだから何の問題も無い
普通に長野や澤村みたいに100%巨人に行ける
95名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 10:54:31 ID:ll2y01Q5O
>>94
長野は大学卒業から入団まで3年かかったからなあ。
「大丈夫。他球団を拒否すれば巨人に入れる。」って本人に言ったところで説得力に欠けるよな。
96名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:02:11 ID:7DmutPONP
>>34

昔は1位指名選手に断られても「あっそう」で済んだけど
今はそれやられると球団だけでなく親会社の面子まで潰しちゃうからな
必然的にそういう選手は避けるようになってきた
たぶん小池を指名したロッテが「エ―――――!」ってやられて以降だと思う
97名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:05:26 ID:mljqF0WJ0
宇佐美選手こんにちは
読売ジャイアンツの菅野です
98名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:05:33 ID:5Z1gwHgd0
こういう奴は本当の意味での
人気選手にはなれない
99名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:09:48 ID:XgyOt+yp0
強奪の虚塵 改め


囲い込みの虚塵
100名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:18:43 ID:pJa0SXilP
>>93
そして東海大系列出入り禁止になるんですね
101名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:21:50 ID:uWkAsC5UP
空気読めないハムかロッテならきっと強行してくれる
102名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:35:44 ID:C0XNxddbO
中大・東海大野球は読売巨人軍予備校。
103名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:44:28 ID:FIWxX8CxO

もう 原監督がウザイ。
おもんない。
104名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:50:03 ID:bJig8tIw0
他球団の編成からしたら、管野ほどのPはノーマークにはできない、
でも原の身内だから最終的には指名しづらい。

という状況で巨人が指名を確定してくれれば、晴れてノーマークに
できるというメリットはあるな。
105名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:03:08 ID:G/hOG3X20
シュート回転が悪いのは球が曲がってることではなくて
意図せずに変化することがあってその際に本来狙っていたコースと違う方向に曲がっていってしまう点が問題

菅野の場合ガルベスみたいにずっとシュート回転してるし、
逆方向のカットボールもあるから武器になってるんじゃないかな
106名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:42:23 ID:3vyWMonz0

俺のもの(指名した選手)は俺のもの
お前のもの(他球団の一流選手)は俺のもの

これぞ真のジャイア(ン)ニズム


107名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:42:45 ID:t4vywceL0
1位が菅野で2位は由伸二世か
108名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:07:52 ID:VMCCzah50
これは「下手に期待持たせるよりもすっぱり諦めて
他の選手指名してね!」って言う巨人の仁義だよ
これで「他球団が菅野指名しないから2位でいいか」とかやったらそりゃ酷いからな
109名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:09:48 ID:1RFefAb80
こうなったら「お前誰だっけ?」みたいな選手が「巨人しか行きたくありません!」みたいなこと言えば入れるようにしてやろう
巨人の1〜3位はそういう枠にしてあげるというのはどうだろう
確か読売関係者が希望する球団に入れないのは云々言っていただろ
巨人だけはそういう制度を他球団に先駆けてやればいい
110名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:39:48 ID:DZNcNnE+0
うわああ、巨人って汚いな。こうやって囲い込みかよ
111名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 15:49:35 ID:jg4Q6yzk0
菅野と原監督2ショット
http://up3.viploader.net/baseball/src/vlbaseball008889.jpg

岡崎2軍監督と菅野  菅野が巨人首脳陣のみにあいさつ回り
http://up3.viploader.net/baseball/src/vlbaseball008888.jpg
112名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 15:55:26 ID:FoszyxB60
ハムとロッテに期待
113名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 15:58:13 ID:2VCjDODaP
囲い込みしてちゃドラフトの意味ないわ
ドラフトを根底から否定する行為
114名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 16:30:41 ID:oy2BveuJ0
>>113
それだったら今までのドラフトが意味なくなる
囲い込みなんてどの球団でもしてるし
115名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 16:32:10 ID:45kZ36DU0
>>114
> どの球団でもしてるし

これ言った時点で、人間性がわかっちゃったな
116名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 16:33:00 ID:GESXXF610
これのどこが職業洗濯の自由か?
子供にどうやって説明するんだ?
117名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 16:38:50 ID:tRGu9aksO
来年は他大学にもいい選手多いからな
118名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 16:39:59 ID:e7kyA5+A0
>>116
そうだよね、自分の生きたいところに行けるのが普通だからね。
 
このスレのバカwアホwボケwナスwwwのアンチ巨人がくやしがって
叩いてる連中とかは社会に出たことないニートひきこもりだから
「こんな気持ち悪いアンチ巨人になったらダメだよ」って説明してあげればいいよ
119名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 16:41:19 ID:IhsvQ1/l0
>>116
職業選択の自由を勉強しろ
120名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 16:49:12 ID:ZjS8XUps0
藤岡 取ったとこが勝ち組

菅野に引っ張られたらドラフトは失敗する
121名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 17:04:03 ID:VQrXX5M90
綺麗事は別にして言えばドラフトの意味は
球団同士の競りあげ競争を回避することだったはずだが
巨人が常にこういうルール無意味化を図るんだったら
困るのは他の球団だろうけど もの言える球団はないだろうな
122名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 17:10:55 ID:nz7xgI7G0
123名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 17:13:46 ID:ZgRFs1NAO
FAでの乱獲が終わったと思ったら今度はドラフトかよ(笑)
元々能力が高い選手ばかり集めてる(笑)
さすが育成の巨人(笑)
124名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 17:14:16 ID:b+ChF211O
確かに無条件で誉められたものではないけど、さすがにしつこい。

もう、93〜07年までの逆指名が制度化されてた時代じゃない。
他球団も指名する権利は当然ある。自由にすればいいだけ。
92年以前は、特に珍しい光景でもなかった。(騒いでるのは知らん世代か?)
拒否されるリスクもあるが、翻意させた例もいくつもある。

選手の立場からすれば、動機(ファンとか、出場機会とか)は何で有れ、希望球団に最初から行けるならそれに越したことはない。
実際に行けるかともかく希望するのは自由。
希望以外の球団なら、気持ちを切り替えて入団するのも拒否するのも自由。
拒否れば、若い選手にとって何より大事な時間をロスするという、相応のリスクを負うワケだから。
125名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 17:16:17 ID:N8r9L6vh0
この囲い込みはまずいでしょう
ペナルティか他球団も入札するべき環境を作らないとね
126名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 17:16:58 ID:O1fR0jKv0
巨人は長野のおかげで沢村も、
来年は菅野もとれるわけだ
契約更改でもっと上乗せしてやりゃよかったのに
ちょっと不満そうだったで
127名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 17:17:42 ID:WDswAOEn0
バカ腹が空気読めず18番付けさせそう
128名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 17:50:12 ID:ro5Kkvao0
戦力を均一にすれば野球が面白くなる?
巨人が強かった頃のほうがアンチファンが熱かったよなぁ
スター軍団があった方が夢があると思うが
129名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 18:09:46 ID:YaWw2S2X0
ここで巨人と菅野を叩いているアンチの連中に聞きたいことがある
来年菅野(→巨人)、明治野村(→楽天)、慶応伊藤(→中日)
が単独指名になったとしたら、菅野以外も菅野と同じように叩く
んだよな? まさか野村と伊藤は競合するような選手じゃないとか
ほざくのか?
130名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 18:12:35 ID:lXhQgZBx0
>>129
野村・伊藤はもう球団が指名します!と言ったっけ?
131名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 18:19:27 ID:YaWw2S2X0
>130
球団が特定の選手を一位指名することを公言してはいけない
ルールはいつできたんだ? 去年のヤクルトとロッテもルール
違反だったのか?
132名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 19:11:56 ID:tRGu9aksO
本当に欲しい選手なら他球団も指名すればいい 
でも他にもいい選手いるからね
来年は大学にいい選手多いしな
アマは誰が成功するかわからないし
133名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 19:57:44 ID:bZW/ySzg0
巨人拒否して広島行った福井や
中日にが囲い込んで怪我隠してた大野も叩けよ
134名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 20:03:14 ID:gESoRdF8O
もう宣言するなんて虚カス最低だな
135名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 20:03:37 ID:VeWiuVGS0
NPBは囲い込みばかりしてるゴミ売りをドラフト永久追放処分にしろよ
136名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 20:15:25 ID:U1Aczl1J0
>>125
そうですね。
例えば、日にちを決めて有力選手を一人づつ指名、先に指名した球団が独占交渉権を得るという制度はどうでしょうか?
被った場合はくじ引きとかで決めるとか。
137名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 20:25:18 ID:O1fR0jKv0
>>133
怪我隠す?
公言してたじゃん
あほか
138名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 20:41:02 ID:bZW/ySzg0
>>137
怪我した後中日が診断させて大丈夫だったって事実を
他に指名させないように隠させてたんだよ
139名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 20:44:48 ID:Z5UzQR23Q
他球団は空気を読めって事か
ボビーがまだ監督だったらまたやらかしてくれただろうに
140名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 20:49:14 ID:4Vv9EtjNO
>>138
いや多分ケガすらしてない。
囲い込むためなら球団持ちで診断書くらいいくらでも書かすくらい朝飯前。
篠塚の親父の肋膜炎も怪しい。
141名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 20:54:58 ID:65ajSQmuO
中日も福嗣指名すればいいじゃん
142名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 21:03:34 ID:t0+rJYcr0
華がない
143名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 21:03:39 ID:O1fR0jKv0
>>138
怪我した秋以降試合出てないよ
巨カス乙
144名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 21:04:50 ID:cWXPFaRG0
巨人はドラフトをテレホンショッキング化するつもりだな。
145名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 21:10:45 ID:wfQa5uSA0
原監督の甥っ子というより、東海大グループ総監督の原パパの孫というポジションの方が
他球団に指名を迷わせてると思うな

原パパの教え子がアマ球界の指導者にわんさかいて、そこを怒らせると今後に響く
146名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 21:18:02 ID:bZW/ySzg0
>>143
試合出てる出てないじゃねーンだよ
怪我の程度言ってるんだよ
アホか
147名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 21:18:43 ID:ZExMcQDn0
これは明らかな囲い込みだろ
こういう卑怯、卑劣な手使わしたら日本一だな、虚人はw
148名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 21:35:01 ID:0UwJ/4Lh0
巨人への入団が内定 と書きやがれ
149ドカベン香川:2010/12/25(土) 21:36:21 ID:gU0ZbVCY0
150名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 21:50:03 ID:WooQ6B1F0
>>145
その総監督をマスコミの前に引っ張り出して、
菅野12球団OKを明言させろよ。
151名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 21:56:25 ID:DolcbK7DO
出来レースか
アホらし
152名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 22:00:14 ID:vS96HBfuO
ぽこちん
153名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 22:03:48 ID:CbW8T4JUO
露骨なドラフト破りじゃないか
コミッショナーは何やってるんだ!
154名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 22:08:25 ID:Cr3kDK4z0
>>133
川口和久くらい伝説作ってくれれば面白いんだがなぁ

以下Wiki
>人伝に川口の噂を聞いた広島スカウトの木庭教は一目見てその才能に惚れ込み、
>他のチームのスカウトが目をつけていない事を知ると指名を約束、
>交換条件としてドラフト会議まで怪我をしている事にして投げないで欲しいと要請した。
>このため、社会人時代は試合に出ても全力投球をしなかった。

>そして1980年のドラフト会議当日、広島東洋カープが1位指名(原辰徳のハズレ1位)。
>よもや自社の選手が1位指名されるなど予想していなかったデュプロは、
>急遽記者会見場を用意。会見場に現れた川口は、作業服にトンボ眼鏡、
>見るからに線の細い技術者のような姿でとても野球選手とは見えず、
>誰もこの後の成長を予感、期待していなかった。

155名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 22:10:36 ID:/Zc3j9LE0
猛烈に猛虎魂を感じるで
156名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 22:11:03 ID:BzhJI6gM0
157名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 22:20:15 ID:KTR1QLYs0
虚カス最低や
158名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 22:20:31 ID:O1fR0jKv0
>>146
虚塵への批判を
味噌に向けようと
必死だなw
3年続けてやっちゃってるから
批判されんだよ
159名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 22:35:34 ID:uJ4HmESh0
巨人以外ならメジャーって言わせるんやろ
160ドカベン香川:2010/12/25(土) 22:39:42 ID:gU0ZbVCY0
こいつは巨人でやりたいの?
161名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 22:41:11 ID:WsruO9Xu0
巨人選手がへそ曲げて最下位とかになれば原もクビでどうなるかわからんな
162名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 22:47:19 ID:cJokgbK6O
親戚になんか会いたくないけどな。叔父さんの下で野球なんて真っ平ごめんだよ
163名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 23:08:01 ID:qvXX9ICI0
>>162
原が今後10年監督続けるとか本人が大活躍とかならまだしも、
大して活躍も出来ない状態で原解任とかだったら
相当居心地悪くなるだろうね。
164名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 23:20:15 ID:/OaPyXNN0
菅野がほかの球団行って原巨人と戦ったとき考えてやれよ。
打たれたら間違いなく八百長だのなんだの言われるだろ。

血縁にごたごた言う方が間違ってる。
165名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 23:20:49 ID:b+ChF211O
だ・か・ら!ルール破りと言ってる連中さ。
選手が希望球団を表明するのも自分の人生なんだから、希望が叶わないより叶うに越したことないんだし、責められるものじゃない。
代償に貴重な時間を無駄にするリスクを負うんだから、拒否するのも自由。

他球団も本当に欲しいなら、指名も説得や話し合いの権利やチャンスは、いくらでもあるんだからバンバン指名すりゃいいんだよ。
仮に拒否されても、「指名したのに拒否しやがって!」とキレるのは逆怨み。
あくまでドラフトで得るのは「召集令状」ではなく単なる「交渉権」。
繰り返すが入団するのも拒否するのも、選手の自由。
166名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 23:32:20 ID:bZW/ySzg0
>>165
いくら言っても無駄だよ
こいつらアンチは理由があって叩くんじゃなくて叩くことが目的なんだから
叩く理由は巨人に非があろうとなかろうと全くのでっち上げだろうと関係ない
167名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 11:00:06 ID:OWpmlccU0
それにしても福井は叩くに当らない
168名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 12:12:48 ID:p0CkDFZn0
>>167
じゃあ尚更長野も叩かれる筋合い無いわな
長野は巨人に入りたい一心で拒否ったが福井は上位指名の金目当てで拒否ったんだから
169名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 12:31:07 ID:CXIRruFPO
横浜の1位も血縁関係で中根が確定してるのになんで横浜は叩かないの?
170名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 12:34:13 ID:3yVujMKW0
>>143
ドラフト対策で試合もボイコットってより悪質じゃねーかw
171名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 13:16:07 ID:4w3NgAtx0
>>169
まだ確定はしてない、確定した時点で叩きが始まるかもwww
172名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 14:40:36 ID:9IpbCw+d0
中継もなくなったから並みの活躍じゃプロ入り後にスターになるのが難しいんだろ
スターに仕立てるのはアマ時代からやっとかないと間に合わなくなっち、金もかからないしいい投資だな
173名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 14:47:48 ID:VaECTtMnO
うどん屋開業おめでとうございます
174名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 14:53:05 ID:MGGd3zr9O
血縁って原が監督してる時だけじゃん
それか辞めてフロント入りした場合か
175名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 15:15:24 ID:52wn6GDTO
>>169
スレが立ってないから
176名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 15:15:46 ID:LZc5xAgkO
選手の希望通りになる制度は健全
177名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 15:47:41 ID:/MXtBkndP
昭和の人々
178名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 17:36:59 ID:EW3+mRZ20
いきなり18番付けるのかな 来年の澤村の成績次第だが
179名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 19:45:57 ID:52wn6GDTO
>>178
そのために空けてあるんじゃね?
180名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 19:45:57 ID:H2T1+SNE0
>>170
いつの間にかボイコットしたことになるとは…
虚カスは脳になんか湧いてるんじゃないの?
181名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 03:48:38 ID:y2/J+rfe0
もう菅野スレが立つたびに言ってるけどいい加減にしろよ知恵
遅れアンチ巨人w現役監督と選手の血縁関係は暗黙の了解で手
を出しちゃだめなんだって。長島も野村も監督になったらダメ
息子引き取っただろ。変な誤解を生むよりは同じチームにした
ほうがいいというのが不文律なんだよw万が一なんかあった時
に違うチームだったら八百長とか言われるだろw

182名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 03:50:34 ID:y2/J+rfe0
いやぁ嬉しいねぇwいまだにこれだけ巨人軍にかみついてくれ
るアンチがいてくれてwこれだけのマスゴミやアンチ巨人が我
が巨人軍にかみついてくれるなんてまだまだ巨人軍人気は絶大
だね。過去に比べてアンチ巨人の知的レベルは落ちたけどまだ
まだ巨人に寄生してくれてるんだねw巨人にかかわらないと生
きてゆけないアンチの悲しさは今も昔も変わりませんねwww
183名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 03:55:06 ID:JXiOLwSOO
まあかなりのレアケースだししゃあないわな。
184名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 03:56:05 ID:pBzueTlQO
>>181
>>182
視聴率を考えましょう(笑)
きょじん(笑)
185名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 03:56:54 ID:ZKMTc0C10

おい、他の11球団、絶対邪魔するなよ。

絶対にだぞ!
186名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 05:28:07 ID:E5N8C68M0
このスレは読まないでも書きこみ内容が全て分かる
187名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 05:31:14 ID:E5N8C68M0
>>10
現役監督の血縁だから紳士協定で他球団は指名出来ない。

過去西武や中日がやってたように、入団確保してる選手を下位の指名に回して
1位は他の選手を指名って手を巨人はしませんって表明だよ。

菅野と藤岡は今年のドラフト組より頭一つ上の選手。
故障さえ無ければ毎年2桁確実。15前後勝つ
188名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 09:22:41 ID:c5HBzwO8O
>>187
紳士協定の意味わかってんのか?
暗黙の了解とは意味が少し違うぞ?
189名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 09:30:27 ID:V7EOSd/AO
母校の選手だからとか親戚だからとか
せっかく清原を排除して良い流れを作ったのに
また悪い方向に流れるな
190名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 09:43:52 ID:D0U+ghwl0
>>53
グータッツの実妹の子だからね。
そりゃあ巨人は獲りたいだろうなあ。
実力もあるし。
191名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:03:05 ID:ceXdaMPdO
???「あれは伊藤」
192名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:22:55 ID:w3CcZ2n/0
こんなの何も問題ないだろ
西武なんか松沼兄弟球団職員にしてたぐらいだからな
193名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 14:00:09 ID:xjGRB9RHO
>>189
菅野をとれば巨人はより良い流れになるよ
194名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 14:02:22 ID:NSkljNLnO
毎年毎年やりたい放題だな
195名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 14:13:20 ID:y5C0ipRSO
>>123
ドラフトにかかる選手は
皆、能力高いだろ?
頭、大丈夫?
それとも、
君の贔屓球団の選手は能力が低かったのか?
196名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 15:58:16 ID:E5N8C68M0
巨人は関係ない。
原監督が楽天監督だったら楽天に。横浜監督だったら横浜に入ってる。
それだけの話。

他球団でも監督の血縁者なら同じ事になる
197名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:45:20 ID:/NcfM4uJ0
来年はもう少し指名がバラけるかな
198名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:01:14 ID:YMjcHjvwO
相変わらず汚い球団だ
199名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:05:27 ID:3SRs86OX0

アンチ巨人(笑)
200名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 18:17:30 ID:hvzgkcBX0
まあお前ら落ち着けって、俺らの期待通り中日がやってくれるさ
201名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:01:43 ID:Vne+gLMd0
>>200
今年も澤村に行くとか散々言ってて、結果が大野だったな。
202名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 23:28:59 ID:XlSXTmz8O
>>200
中日はスカウト部長か何かが貢の舎弟だから手出せないよ
現に白旗宣言してたし
203名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 23:33:16 ID:c5HBzwO8O
>>192
してねーよ
伊東と高山だろ
204名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 00:25:40 ID:0GPkqUaO0
野球知ってる人間ならどこのファンでもこれは仕方ないと思ってる。

藤岡に何球団集まるかが楽しみ。
駆け引きが凄そうだ。
205名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 07:23:36 ID:gW4YmPYi0
要するに菅野が野球やってる事が間違いなんだよな
親世代にプロがいるなら他の競技やれって話よ
206名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 07:24:55 ID:gW4YmPYi0
世代って言ったらいかんな
血縁関係のある一つ前の世代というか
まあ何となく解れ
207名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 14:56:51 ID:0GPkqUaO0
2世選手もっと出てきて良いはずなのに少ないのは
親子でも指導がはばかれる変なアマ規定があったせい。

サッカーのように、リトル・シニア世代にもプロ直結のチームがあっても良い
日本のプロ野球は、刈り取るだけで、アマに還元する仕組みが無い
金や技術が普及発展に回るような仕組みにするべき。
208名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 15:56:16 ID:E31vq2EKO
広島行けよ。どうせ優勝できないだし。
209名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 21:30:48 ID:axn/MPp80
ヤクルトとロッテは今年初めからずーっとスカウトを早稲田のグラウンドに貼り付けてた。でもクジを外してオシマイ。
こんなバカな事やるくらいなら、もっと埋もれた逸材の発掘に力を注ぐべきだよな。
巨人の早々の発表は、他球団にこんな無駄な事をさせない配慮だと思うが。
210名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 21:56:13 ID:TsFFyyAGO
横浜の中根を知らないにわか多すぎだろ
211名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 23:15:13 ID:pWUseobD0
>>208
広島は広陵出身の明大野村に行くんじゃない?
同じく広陵出身の早大土生指名もあり得る。
212名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 23:24:57 ID:sC17KXpq0
原はもう巨人の終身名誉監督になりそうな勢いだから
巨人に入ったらもう原が存命中は人生安泰だな
213名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 02:04:36 ID:pzCxl5bkO
>>202
>貢の舎弟
それだったら、むしろ、というか取り入り易いんやないの。
心底欲しいなら、
「大切に育てます。引退後もコーチやフロントで厚遇します」
「せめて、本人と話だけでもさせて下さい」
とか何とか言ってさ。
214名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 03:21:39 ID:D/MeVLNsO
>>213
もし他球団に近親者がいなければ言いやすいだろうね。
215名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 03:30:38 ID:kjhPmF+X0
>>83
江川はプロで100勝くらいしかしてないし
プロでは一流とはいえないだろ
216名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 09:33:16 ID:Zwnz86ax0
でもアベレージ15勝はすごいだろ
135勝と聞くと物足りない部分もあるけど あくまでも怪物江川としては、だが
217名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 11:51:06 ID:Hlezu+UZ0
もし菅野が尾花の甥で中根が原の甥だったらどうなってたんやろうなw
218名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 11:52:44 ID:g5hY7lwf0
巨人は永遠に不潔w
219名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 12:30:54 ID:wC4heFQwO
>>217
そりゃ中根が叩かれて菅野はスルーだろwwwwww
220名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 12:33:34 ID:B4NJ9mqR0
来年も3位だとおじさんの首は危なそうだけどな。
221名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 12:40:58 ID:BoFEqAxYO
>>215
実働年数で見ればすごい数字だよ
222名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 12:42:28 ID:Hlezu+UZ0
原がクビになったら菅野囲えないと思ってる奴いるが関係ないぞ?
原より貢の存在の方が大きいし、原はなんらかの形で球団に残るだろうからな
それにそれで囲えなくなるんならクビにしない
223名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 12:46:48 ID:pqi1FobUO
>>215
遅く入ってきて早くやめたからな
224名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 12:52:42 ID:zgNBI+evP
>>207
> サッカーのように、リトル・シニア世代にもプロ直結のチームがあっても良い

高校野球って絶対的なブランドがあるから
そんなモン作っても有力高校のセレクションに落ちたような半端モンしか入ってこないよ
225名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 12:56:03 ID:lpxKGQDt0
他球団になったら対戦したときにどちらもやりにくいと思うよ。
負ければ敗退行為・スパイ行為といわれかねないし。
プロ野球は事実上野球賭博の対象にもなっているんだから、
公正性が特に求められる。ここは勝馬投票券やtotoなんかと一緒。
226名無しさん@恐縮です:2010/12/29(水) 13:11:23 ID:/C9oqXfbO
巨人が競合一位とりいかねーとつまんねーよ
なんなんだよ糞が
巨人の運命力がねーとパに太刀打ちできねー。スターをとれスターを
227名無しさん@恐縮です
現役監督の近親が一位指名候補にって初だよね。
ストーリー的にすごく楽しみなんだが。