【野球】阪神・水田圭介内野手と中日・新井良太内野手が交換トレード

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふぉーてぃないんφ ★
阪神は24日、水田圭介内野手と中日・新井良太内野手との交換トレードが成立したことを発表した。
水田は今季1軍での出場がなく、新井は45試合に出場して9安打2打点1本塁打という成績を残した。
昨年の途中に阪神にトレード移籍してきた水田は
「1年と少しという短い期間ではございましたが、地元関西の地でプレーできたこと、
多くのファンの皆さんにご声援頂いたことは、プロ生活において良き財産となりました」とコメント。
今回のトレードにより新井貴浩、良太の「兄弟コンビ」が阪神で誕生となった。

http://www.daily.co.jp/newsflash/2010/12/24/0003696496.shtml
2名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:16:19 ID:hbAsmqG40
最高や!
3名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:16:30 ID:OwceFPUaO
マジで!?
4名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:16:44 ID:nUZcpG7r0
辛いです・・・
5名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:16:54 ID:x8Wxg89O0
在日枠で獲得や!!!
6名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:17:11 ID:7uPixWIO0
新井兄弟きたああああああああ
7名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:17:24 ID:nRgBmVt40
水田圭介ってだれや。

新井弟はいらん、阪珍で頑張れ。
8名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:17:34 ID:uRU7heqo0
新井弟取っても仕方ねえだろ
9名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:18:03 ID:0AtFyKIf0
兄は帰化してるけどこいつはどうなんだ
10名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:18:06 ID:0sSj8SQ9O
水田はトレード要因って言葉がぴったり似合う
11名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:18:37 ID:A282eCVY0
金銭トレードでいいじゃん。
なぜ水田圭介??
誰やねん!!!!!!
12名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:18:39 ID:CLWkb4Sv0
朝鮮人ばっかだな・・・
13名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:18:49 ID:Fp53F49u0
つらいですwwwwww
14名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:18:52 ID:FxmVaVZz0
落合の温情トレード?
15名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:18:55 ID:iraJ+1Z60
辛いさんはこういう刺激が裏目に出るタイプだろ・・・・
16名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:19:07 ID:7GJidLKQ0
辛いです、中日が好きだから
17名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:19:15 ID:tnlfs2OfO
水田まわし
18名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:19:15 ID:28zu0sVT0
中日メリットねえなw
阪神は守備固め要因か?
とりま兄弟セットで使えるしな
19名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:19:33 ID:OlWeS3ktO
兄貴共々広島にやるよ

ついでに兄弟共通のアニキもやるわ
20名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:19:56 ID:xE52W6eN0
水田って太陽と交換できたやつかな
新井さんの弟がまさかくるとは思ってなかった
21名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:20:06 ID:IkkOkG5m0
辛いです
22名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:20:29 ID:MRhtWxwX0
貴重なイケメンが・・・
23名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:20:31 ID:wjWSWQuYP
腐ったのも一緒に阪神に連れて行って欲しい
あいつら邪魔で仕方がない
24名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:20:50 ID:n3UTmcrxO
アニキが二人か
25名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:21:49 ID:e7f9US9fO
水田はトレードされるたび力をつける第二の福地
26名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:21:56 ID:AaU4DVVJ0
>>18
守備は兄の方が上手いレベルだよ
27名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:22:11 ID:tnlfs2OfO
※これにより表記が「新井辛」「新新井」に変更になります
28名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:22:45 ID:kKsMaJNg0
水田・・安住の地はどこだ・・
29名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:22:51 ID:f0HpGSt70
無意味なトレードすぎる。
30名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:22:53 ID:K0EKiDVG0
2009水田圭介(西武)⇔藤田太陽(阪神)
2010水田圭介(阪神)⇔新井良太(中日)
31名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:23:03 ID:71Wl93T20
>>11
選手枠あけなきゃならんから
32名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:23:06 ID:ypuxOuex0
今んとこ乾いてる耳くそと湿ってる耳クソが移動したくらいのもんだな
33名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:23:28 ID:IkkOkG5m0
新井弟は13時〜16時まで英智と一緒に岐阜で野球教室&トークショー&サイン会
トレード通告は本日14時(中日公式ツイッター)
どんなトークショーだったのか非常に気になる。
34名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:23:28 ID:adN0uQ8f0
「タダじゃナンなんで水田でも持っていって下さい」みたいな存在か
35名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:23:42 ID:28zu0sVT0
>>26
ファーストで使えるだろ
36名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:23:54 ID:JpE5cDYi0
今まで親の吉見で阪神ファンしてたけど
もうやめるわ
37名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:24:27 ID:Rtvo1CXC0
兄弟だからってなんであんなに打撃フォームがそっくりなんだよ
38名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:25:08 ID:+shwLi+gO
どっちから申し入れたトレードなのかな。
39名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:25:08 ID:OlWeS3ktO
>>35
ファーストすら守れねーレベルやん
40名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:25:25 ID:eiaP9c55P
41名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:25:41 ID:xE52W6eN0
なんかネタみたいなトレードだが
来シーズンになったら弟が1軍にあがれるかどうかも怪しい
42名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:27:15 ID:VPfFwjc50
新井弟なんていらねえよ
太陽返せボケ
43名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:27:47 ID:28zu0sVT0
>>39
ディスカウントカモン!
44名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:28:38 ID:uqOHmpM60
中日よりはチャンスあるかもしれんな
新井弟は確実に来年二軍の予定だったろうし
45名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:28:39 ID:nRgBmVt40
>>40
1枚目、韓流スターみたいだなw
46名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:30:02 ID:JGZM/eNZO
兄弟が同じ球団で活躍なんぞリー兄弟と仁村兄弟しか知らん
47名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:30:36 ID:IkkOkG5m0
>>46
松沼兄弟
48名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:30:39 ID:ud8NVynR0
ええええええええ

49名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:30:40 ID:tqDRS1ePO
広陵も駒澤も阪神と相性がいいから期待
50名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:30:55 ID:lsboEhOu0
新井兄弟、林、桧山、金本、ブラゼル、マートン

野手だけで外人枠つかいすぎ
51名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:31:32 ID:s1XC+noP0
来年西武中日間で藤田−水田のトレードが
52名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:31:33 ID:zzV1p9xY0
水田は、高校通算50本塁打以上記録した強打者なのに
どうしてこうなった?
53名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:32:01 ID:28zu0sVT0
>>52
つ大島
54名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:32:12 ID:B5h307so0
>>46
でめえ松沼ディスってんの?
55名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:32:14 ID:x8Wxg89O0
>>52
西武の育て方がへた
56名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:32:59 ID:qhcJZ4AP0
私物化かよ
57名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:33:00 ID:tqDRS1ePO
>>46 島田兄弟・江藤兄弟
58名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:33:03 ID:CgVZVR780
阪神は太陽で新井弟を獲ったことになるのか
59名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:33:30 ID:FqOD+rZ10
>>31
1対1なのに選手枠?
60万時:2010/12/24(金) 17:33:44 ID:2npN0bUJ0
我が阪神が、ますます在日球団になって、複雑な気分だ・・・。
61名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:33:58 ID:VPfFwjc50
水田ってショートできたっけ?
守備固めくらいしか使い道ないよな
62名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:34:56 ID:Gb1mgnV60
中日wwwwww

今年優勝をかっさらった罪滅ぼしwwwwwwwwwwwwww
63名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:35:16 ID:XNGXCtfuO
水田はいらねーんじゃないの
64名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:35:30 ID:AwJu3gDmP
>>46
堂上は活躍してないと?
65名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:35:34 ID:PnaX9N9A0
昔、ミスタータイガース藤村富美男の弟(投手)も同時に在籍していた事も
66名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:35:46 ID:2v1nP3Ag0
水田は外野が出来ればなあ…
67名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:35:52 ID:qhcJZ4AP0
>>40
どうして差が付いた(ry
68名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:36:49 ID:VPfFwjc50
新井弟、代打なら使えてたのに放り出すのかよ
69名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:37:06 ID:PdtEUDQf0
どん判
まぁ、阪神しか得しないだろ
70名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:37:08 ID:AwJu3gDmP
バットなげの比較写真↓
71名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:37:10 ID:WUthq/St0
>>64
兄貴は必要ないと思うの。
72名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:37:32 ID:XGTI3h7XP
これで金本三兄弟勢揃いか。
73名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:37:37 ID:jwyirc0N0
中日と言えばこのイケメンくん早く1軍で見たいな
http://www.youtube.com/watch?v=wdC2P_-mVXk
今年2軍で盗塁王だったんだろ
74名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:37:38 ID:Gh5UUSj70
辛いです・・・
75名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:37:51 ID:2/fGe2ju0
アニキの弟分の弟か。
76名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:38:30 ID:ud8NVynR0
中日は層が厚いから良いとは思うけど

阪神もだいぶ固定化してるから厳しいんじゃない?
77名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:38:47 ID:EtjnCkI/0
話題要因みたいな感じだろうか。
阪神では中日以上にチャンスがなくなる気が・・・
一塁三塁はブラゼルと兄者で埋まってるし。外野はできたっけ?
そもそもどのポジションにしても割って入れるほどの打撃を見せてないからなあ
78名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:41:14 ID:nRgBmVt40
>>77
阪珍ファンは兄弟で出て来るってだけで球場行くから、安いもんだな。
79名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:41:33 ID:sGaSEG2qO
新井弟はどうでもいい。水田なんかとってどうするんだよ
80名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:42:07 ID:P5+e0PXYO
話題作りのためだろ
81万時:2010/12/24(金) 17:42:16 ID:2npN0bUJ0
荒い兄弟の「極太ソーセージ弁当」とか売りそうだな。
82名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:42:57 ID:Gh5UUSj70
金本勢力が更に強化されたな
83名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:43:03 ID:VPfFwjc50
どうせなら、新井弟を広島に出せば良かったのに
84名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:43:17 ID:XrpfOJet0
中日が好きなので・・・辛いです・・・
85名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:43:28 ID:JGZM/eNZO
>>77
代打じゃないの?
で桧山に引導を渡す形
86名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:44:00 ID:cl53Uk2s0
87名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:44:57 ID:UEWHLieMP
うわぁ…
88名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:45:01 ID:IzKSXtvs0
もう在日を阪神に集めちまえよ
89名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:45:43 ID:IzKSXtvs0
>>46
松沼兄弟
90名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:46:54 ID:omBMNlzg0
>>83
絶対にいじめられる。
91名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:48:04 ID:Myn72CViO
温情トレード
さすが落合さん優しいな
92名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:48:19 ID:qfN5/q16O
>>46
百田兄弟
93名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:49:58 ID:xF9DekJKO
露骨杉
94名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:50:14 ID:uE3mtu/Q0
もともとプロ野球が在日のスポーツ
集めた阪神の優勝まちがいなしw
95名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:50:46 ID:HpzL3z+u0
中日ファンとしては残念すぎる
96名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:50:47 ID:EtjnCkI/0
>>20
激しくどうでもいい話だが
水田と太陽って、なんか語感的に豊作って感じがするw
ここに米野とか稲葉とかがいるとなおさら
97名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:50:57 ID:cjyEayOh0
スーパー新井ブラザーズ
98名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:51:01 ID:r99M2UorP
>>30
わらしべ貧者
99名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:51:21 ID:c2Q8I6ww0
>>82
一時期の清原一派みたいになってきた
100名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:51:22 ID:AbL7U9gZ0
>>50
林ちゃんは日本の高校、大学を出ているので日本人と同じ枠。
101名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:52:10 ID:H5CDnTG9O
これでお立ち台、スポーツ新聞での在日キムチ寸劇のネタが増えてしもうたがな

ええ年したオッサンが「お兄ちゃん」とか死ぬほど気持ち悪いで
102名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:52:29 ID:DgZD38m6O
兄より優れた弟などいない
103名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:52:49 ID:L40DNDiE0
でもひちょりは横浜へ行ってしまった。
横浜は中国系はたくさんいるだろうけど。
104名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:53:38 ID:AbL7U9gZ0
>>101
ええやん。ほほえましいがな。
105名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:53:47 ID:cKLNXYkv0
阪神の貴重なイケメン要員が…
中日でぜひ活躍してくれ
106名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:54:17 ID:JGZM/eNZO
>>99
つまり真弓(か次の木戸?和田?)は酷評されるけど将来的には少し評価してもらえるということか
107名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:54:32 ID:EcG1xXLg0
阪神は星野と手を切ったらから久しぶりに中日とトレード再開なのか?
108名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:54:40 ID:MVlTZ2M8O
水田なんて知らないが辛い弟も期待してなかったんで、あまりどうでもいいニュースだなあw
109名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:54:59 ID:c2Q8I6ww0
在日兄弟って意味では金本が大きいお兄ちゃんだな
110名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:56:19 ID:VPfFwjc50
久慈と大豊のトレード以来か
111名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:56:51 ID:XGTI3h7XP
結局 水田-太陽のトレードって、単なる太陽の救済トレードで
別に相手は誰でも良かったんだな。
112名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:57:52 ID:Gm+zwZ7n0

どうしようもねえ3兄弟だな
113名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:58:16 ID:K0EKiDVG0
新井兄弟VS堂上兄弟
114名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:59:16 ID:fz5ycQ7+0
        ,, -''"´ ̄ ̄`"''- 、
      /           \
     /   ノ(( ̄ ̄ ̄ ̄\  \
     /   .| `).   ―   .\  i
    ,'   ,'  ⌒ヽ     '⌒ヽ, .レ)   良太!ヤニ買ってこいや!
    |   / (  , =、   , ., =、 .ノ'゙
    |  ,'  `.く_ ・._). , 〈 .く_ ・_)ヽ
    i'^ヽ|     _ノ   '、ヽ_  〉          ) ) )
    ',( {|\      (c、,ィ)    /          (,, (,(
    ((_>:r|        ,.へへ__∠_________)ノノ
  、_> / \   、_∠(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(_______((;;)(;;)
   .`Z/!、i \   ヽ\(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(          ((;;)
  _,, -く  \   \.  `ー‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .\. `"''ー\____/''- ,,_
115名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:59:36 ID:IjI7z5Ut0
誰得
116名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:59:39 ID:tqbsjEc70
阪神にトレードされたときは
内野の守備固め要員なのに
外野として期待してるとか言われてたもん
117名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:59:47 ID:kQwZCylrO
>>96
ワロタ
118名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:01:59 ID:TSWbt6ag0
阪神の在日率がまたUPしたな
大丈夫なの、日本人引かないのか?
まぁ、新井兄弟にしたらうれしいトレードでよかったな
119名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:02:00 ID:fC8i8Lo0O
辛いさん家は兄の方が成績残してるのに、弟の方が優勝経験多いのがいかにもって感じで面白いw
まあこれは温情トレードなんだろうな。正直どちらの選手も今のままじゃ使い道がなさげだし
120名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:02:27 ID:L40DNDiE0
>>96
水田って子どもいるのかな?
男の子なら、実と名付けるべきだな。
121名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:02:55 ID:b6vZXNJyO
弟ちゃん阪神でがんばれ
122名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:02:58 ID:LiLBP+aO0
阪神は選手層が厚いから(国籍的な意味で)活躍は難しいんじゃないか
123名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:03:08 ID:1ncp1KlsO
どっちも得しない。
124名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:03:14 ID:agONjsFW0
今更だが兄弟そろって背番号25だったんだな
125名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:03:18 ID:QBS5ZgSD0
水田、中日かよ
126名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:03:20 ID:5f8N3OBUO
上本弟も取れよ。
127名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:03:55 ID:+ShLUdKw0
>>86
ここまで似るのかww
128名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:03:58 ID:cA/j1kYA0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工


新井さんブラザーズかよ
129名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:04:06 ID:3aJo/4fE0
しかし、中日って本当に野手育てるの下手なのな?
新井弟って、才能は兄より遙かに上って評判だったのに・・・
130名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:04:11 ID:H5CDnTG9O
兄が故障でもしようもんなら実力関係なしに真っ先に代役に挙がるんやろな


そして使いそうな真弓…
131名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:05:18 ID:hW28cAwQO
来年オフで水田は戦力外だなぁ
132名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:05:48 ID:AaU4DVVJ0
>>129
どこで言われてたんだそんなこと
133名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:06:27 ID:L40DNDiE0
新井鞠夫、新井塁治に改名しろ。
134名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:08:01 ID:FqOD+rZ10
>>55
西武が育てられんのをそれ以下の中日が育てられるわけないだろw
135名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:08:15 ID:IkE/aaOZO
>>96
芝草がアップを始めました。
136名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:09:26 ID:nkHlzgMZ0
登録名は良太かな
137名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:10:32 ID:FmPEwrRKP
チョンが着実に増えていくな
138名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:11:35 ID:AbL7U9gZ0
>>136
秀太とかぶるので却下。
139名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:11:44 ID:0eCZB+uyO
>>129下手くそさは兄貴の比じゃないぞ

ただ荒削りでパワーがあって足が速い。
140名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:13:28 ID:gG1yqOr10
他所が捨てそうな在日は全て阪神が引き取りそうだな
141名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:14:06 ID:suB2c1mY0
新井弟は今日の午後、ファン関連イベントに出てて、イベントの最中にトレードが通告された。
イベントの最後に何も知らないファンに阪神移籍の挨拶をする弟、泣いてるファンもいたらしい。

新井弟の挨拶動画(ファン撮影)
http://www.youtube.com/watch?v=6WkMpVr-TqM&feature=youtube_gdata_player
142名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:14:30 ID:p75IqVzv0
本当に朝鮮人天国だな>阪神
143名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:14:31 ID:tqDRS1ePO
>>85
高橋光信の後釜か
144名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:14:57 ID:fwkWnJcP0
>>129
新井は基本が外人とかぶる一塁だしなあ。
あの程度の打撃力にそこそこ程度の守備力じゃ無理だろ。
145名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:15:01 ID:aX8fEQW2O
阪神のネタ提供の豊富さは世界一やなw
146名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:17:29 ID:qrL0SiT50
何か勝手なイメージだけど中日が損してるような気がする
中田亮とかいるし一塁しか守れないからダメなのかな
147名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:18:10 ID:BRhqzM2u0
>>129
ソースよろしく。
148名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:23:36 ID:C/XSEK9nO
弟阪神か
辛いさんとイケメン度を比較されるなw
弟は韓流スターみたいな顔してるし人気でるかもな
149名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:24:46 ID:k/ena2LH0
朝鮮人最高や!
150名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:25:21 ID:rxCPtTnT0
水田なんかより柴田くれよ
151名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:26:41 ID:dSuWYTwy0
新井弟が兄より評判良かったなんて初耳だな
まぁ兄の評判が元々良くなかったっての聞くけど
広島は苦労して育てたのにね・・・
152名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:26:43 ID:AbL7U9gZ0
スーパー新井ブラザーズ
153名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:28:02 ID:FqOD+rZ10
弟は守備に目を瞑ればそこそこ打つだろう
オチは若手の守備が下手なのはたまの代打くらいしか使わないから
ビョンとかセサルとか外人はこいつは最高wとか言って
守備があんなんでもしばらく使い続けてたけど
人脈ないから補強もできんし鉄平とか捨てちゃうし地味化させるのだけは
プロだけど
154名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:29:15 ID:xvb80LvH0
密入国ファミリー
日本に密入国
新井こと朴一族
155名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:33:19 ID:Cu8l5YFL0
辛いが中日に出てけばよかったのに・・・
疫病神は二人もいらん
156名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:33:25 ID:BJWVcGfiP
中日ファンだが選手想いにも程があるだろ・・・
良太いなくなるのは寂しいな
チーム一のマジイケメン新井良太さようなら
157名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:35:20 ID:BRhqzM2u0
まあ落合・森繁の西武好きは病気みたいなモンだから、仕方がないな
158名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:36:33 ID:67mKkBKZ0
>>147
129じゃないけどwikiにも記載されてるよ
素質が兄より上発言は当時駒沢の監督がスカウトに言った言葉だった
と記憶
159名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:39:13 ID:BJWVcGfiP
>>153
選手としての新井を過大評価しすぎ
2010年現在新井をそこまで持ち上げる中日ファンは多分いない

守備に目を瞑ってとかノンキな感想言えたのも08年まで
そこそこ打つ? その認識もノンキすぎる 結局落ちる球の見極めが出来ないままだった
守備も打撃もファンとしてけっこう猶予期間与えて我慢したがちょっともう上達のペース遅すぎた
160名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:39:21 ID:BRhqzM2u0
>>158

「プロ入り後は兄を上回る素質があると評価され」
このwikiの文章に「要出典」ってのが必要なだけだから。
161名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:42:38 ID:XGTI3h7XP
落合が冗談交じりに語ったところによると
「実家に帰るたびに打撃がおかしくなって戻ってくる(笑」だそうな。
162名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:42:52 ID:cC6LOQgg0
ブランコいるししかたないよね
一塁手じゃ
163名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:43:52 ID:BJWVcGfiP
新井が守れるポジションはファーストだけ
ファースト候補(優先順位):ブランコ、グスマン(新外国人)、中田亮、福田、新井

飼い殺しするより鉄平方式で外へ出す
しかもいちばん刺激のあるチーム、兄のいる阪神へ
やっぱ今回中日は選手想いにも程がある、とファンの贔屓目で思ってしまう

水田のワクワク情報誰か教えてくれ
164名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:45:41 ID:NefyKTe20
良かったな阪神w
スンヨプ取れば完璧だったのに何やってんの?
165名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:47:06 ID:cl53Uk2s0
新井のFA流出阻止策の一環じゃないの?よう分からんけど。
166名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:47:59 ID:28aEqze20
オフの話題に乏しい時に絶妙なタイミングでこんなネタ提供するなんて心得てるなw
いや流石の大阪民国だと感服いたしやしたw
167名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:48:03 ID:kQwZCylrO
>>163
顔が良い
マジで超良い
168名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:48:08 ID:fGf+WOUg0
本田圭介に見えたorz
169名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:48:33 ID:q0uXRK0l0
兄弟で辛いです
170名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:49:48 ID:cOj6HMMcP
どっちが欲しがったのかね
阪神かな まあ中日は中田亮二が出てきそうだから新井は居場所ないよな
171名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:50:11 ID:wiBIXyvw0
>>141
英智ブログ炎上事件続報
英智は心の病
英智ホークスへトレード
等の噂はどうなった?
172名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:51:42 ID:4RXPF6ch0
半チョンタイガースの在日好きはなんで?
球団幹部が在日?
タニマチが在日?
173名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:52:58 ID:eIlzgmjh0
まじで弟は伸びしろあるのかよ・・・・
174名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:53:03 ID:pSsnVV1oO
ぶっちゃけ腐婦女子ファンがイケメン良太を過剰評価してるだけ
175名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:53:45 ID:GO+27JTC0
水田かあ。足が早いんだっけ?
今の中日は走れる奴ほとんどいないからな
176名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:54:19 ID:YQAtyV5P0
ヾヽヽ      _ _    、、
 ( ̄兄 ̄)  1  丶|丶|  ー-,  -千- __   ヽ     |
  .ミ_ノ   ┴ ./、|/、|   (    ノ  ___|__ __ノ   o
   ″″

  ヾヽヽ    ヾヽヽ       _ _    、、
 ( ̄兄 ̄) ( ̄辛 ̄)  ⌒,  丶| 丶|  ー-,  -千- __   -千- __   ヽ     |  |
  ミ_ノ    ミ_ノ  /    /、| /、|   (    ノ  ___|__  ノ  ___|__ __ノ   o o
   ″″    ″″   ̄ ̄

  ヾヽヽ    ヾヽヽ   ヾヽヽ       _ _
 ( ̄兄 ̄) ( ̄辛 ̄) ( ̄弟 ̄)  ⌒, 丶| 丶|  ソ フ_ ニ .| 十``
  ミ_ノ    ミ_ノ   ミ_ノ    ̄).. /、| /、|  .て ´__) ん しα
   ″″    ″″   ″″    ̄



             \/
               \   /
                \/
           、_   /
         、/\ \/
         /\  |  '
    ─\   \__×_
┌─  ─\/  
|ヘ´/  /\ 
  /\  ̄ 
  | \ 
177名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:54:38 ID:1E8jw35NO
これ実は中日損してないか?ww

水田は代走としても守備要因としても代打としても微妙だぞ?

辛い弟をあんまり知らないからあれだけど…
178名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:55:02 ID:FxmVaVZz0
新井弟を捨てるのはいいとして
水田なんかとってどうすんだ
179名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:55:13 ID:67mKkBKZ0
>>158
ざっと探してみたけど中日スポーツの転載文しか見つからなかったわ
http://jbbs.livedoor.jp/sports/24047/storage/1120398436.html

8 名前: クピクプ 投稿日: 2005/10/14(金) 21:47:57

05.10.14 中日スポーツ

新井弟、竜獲得へ
素質は本塁打王の兄以上

13日の東洋大戦では4打席無安打だったが、4日の中大戦で
1試合2本塁打を放ち、リーグ戦通算本塁打を13本としたばかり。
兄・貴浩も指導した駒大・太田誠監督も「今日はダメだったけど、
あの2発は、右へ左へと、本当にすごかったよ。学生時代の兄より上だ」
とベタ褒めだった。
180名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:55:38 ID:daDEmp2y0
http://web.archive.org/web/20040618092707/http://gakuseikai.jp/image/c1.jpg
在日の星 広島カープ入団
新井貴浩(22)、本名朴貴浩。

在日韓国人も軍隊に行くべきだ
181名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:55:51 ID:hiheCE1bO
元気だけが取り柄で守備も打撃もダメ
練習は裏切らないとか言うがこいつには当てはまらない

拾ってくれるのが阪神だけだったってゆうことでしょ
兄貴のコネで2年延命、それでだめならお好み焼き屋でもやれ
182名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:56:50 ID:v7FzLZOx0
広島も栗原岩本外人とファーストはだぶついてきたから
今では特に需要はなかっただろうしな。
2〜3年前だったら広島も欲しかったんだろうけど。

今の広島なら小笠原とか久本のほうが欲しいんじゃない?
183名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:57:37 ID:67mKkBKZ0
アンカー>>160 にだった
184名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:57:46 ID:4RXPF6ch0
185名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:57:59 ID:mFp05aR40
新井弟は顔も打ち方もそっくりだ

違うのは打撃成績くらいか
186名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:58:14 ID:daDEmp2y0
>>172
シニアディレクターの星野仙一が、岡山県倉敷市の水島という朝鮮部落の出身で・・・

ボクシングの亀田一家も、ずっとヨイショしてたでしょ
187名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:59:29 ID:z7uzELyDO
>>177
君が書いた文の「水田」って部分を「新井」に変えてもピッタリ当てはまる
新井はそんな選手
188名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:03:04 ID:1E8jw35NO
>>187
そうなのか
成績はおいといて何度かスタメンで見たことあるから期待されてるのかな〜って思ってたんだけどなぁ

トレード要員トレードか
189名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:04:08 ID:HmQttU8l0
中日の二遊間激弱だしな、阪神には鳥谷・平野に大和に坂、上本まで。
190 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:04:11 ID:nXnlQKv0P
兄弟で物凄い差が付いたな。兄は最初酷かったけど、我慢したくなる
長打力だけは見せてたが弟には無い。通算成績は一流の兄と実績ほぼ0の弟
191名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:05:29 ID:hiheCE1bO
>>185

打撃だけじゃなくて守備も違う
塁に出ないので走塁は分からないが代走に使われることはない
弟と言うより、新井のモノマネ芸人
192名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:06:25 ID:f8rifaw00
水田が、どこにも行き場所がないひとにならなくてよかった・・・
193名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:07:12 ID:NgwIEqr50
朴キム朴ファンの流れだと凄いチョンパワーだな
194名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:07:29 ID:b4R5whHdO
>>88
もう集まってる…
195名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:07:35 ID:EYG22Tzp0
守備要員として微妙とかいうところじゃない、新井の守備レベルは。
1塁守備が渦より下手かも、というレベル

まぁにぎやかし要員としては相当いいほうだよ
さよならヒットで一番にベンチから出てくるようなヤツ
新井兄弟で売り出してほしいね
196名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:08:15 ID:UVwWTgRj0
中日はイケメン増えてウマウマ〜
197名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:08:59 ID:rXqseT7y0
阪神の三馬鹿トリオ
198名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:09:18 ID:v7FzLZOx0
良太はウッズが帰国した後のアジアシリーズで一塁先発出場し
まさかの『ウッズだったら捕れていた』レベルのやらかしをかます選手だったからな…
199名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:09:51 ID:DHym9VLqP
落合「さあ、ストーブリーグだ。今年は動くよ」
IN
佐伯、扇風機二台、誰?←New!!

OUT
新井弟←New!!
200名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:10:29 ID:FqOD+rZ10
打撃が期待とやらの新人が中日入るとみんなカスになってまうからな
201名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:11:03 ID:BRhqzM2u0
中日の「若手」野手の一軍定着チャンス逸脱能力は最強だよな。
ホントにテンパルし結果でない。
202名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:12:55 ID:V/yMIFrv0
>>46
由規貴規
203名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:15:50 ID:q6zx37ZfO
ドアラが寂しがるな
204名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:16:17 ID:drz4N2aN0
>>171
東スポ情報だけど、英智は知人の子供が亡くなってそれで落ち込んでああいう文章になった
らしいよ
205名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:16:18 ID:fFCEMni30
最高や  辛い兄弟


誕生や
206名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:17:53 ID:fFCEMni30
>>40

兄よりいけめんだな
207名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:19:32 ID:Ib1yXwLqO
水田なんて今年解雇された澤井と大して変わらんだろ
208名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:19:38 ID:U7UM12j30
なんかもう野球って本当にタダの見せ物なんだなw
209名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:20:36 ID:t2zXeKC+O
また水田だし弟だしなんだこれww
210名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:20:39 ID:X/fjYt260
中日から朝鮮人と朝鮮系日本人がいなくなったか・・、星野、ビョン、新井・・。

感慨深いな。
211名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:20:49 ID:OB+z8YRPO
補強ポイントといえばそうかもしれないけど
二軍レベルか、良くて一軍リザーブレベルの選手だよな
水田の打撃と新井弟の守備は今更レギュラーレベルへの向上は難しいだろ
それだったら将来見据えて堂上や野原将を使ってやれよ
212名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:20:59 ID:nun893KEP
弟は誠実そうな顔してるね
213名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:21:08 ID:QDBgp9zOP
一塁が外人ツープラトンになっちゃうから、まぁ仕方ないよね。
外人両方だめなら、森野一塁・堂上三塁固定になりそうだし。
阪神ではブラゼルの控えってので出場機会ありそうなのかい?
214名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:21:42 ID:7kK8Cf0r0
水田は足が速いようでそうでない・・・
215名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:22:01 ID:WrjL0omQ0
中日としては守れる内野手が補強できたし阪神も新井兄弟で売り出せるから
願ったり叶ったりのトレード成立なんだろうな

どっちもたいして戦力に影響しないのがまたいいw
216名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:22:02 ID:CFIa3UDG0
これがトレード第1弾になるのかな?
217名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:22:04 ID:eIlzgmjh0
代打でチャンス結構貰っていたんだけどな
全然生かせなかった。阪神で頑張ってくれ
水田はどうでもいいけど
218名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:22:59 ID:1WtNSWgfO
コリアンタイガースや!
219名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:23:35 ID:8LEeiB7s0
>>59
金銭で取ったら選手枠が1増えちゃうだろ。
220名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:24:34 ID:BJWVcGfiP
>>167
マジだな
新井も中日には珍しく顔良い選手だった 兄とは大違いで

>>198
「新井良太・守備」で連想させたら答えはアジアシリーズのアレだもんね
あんときの2007年はまだ良太可愛いよ良太と笑い話に出来たんだが

>>201
今年ブランコ2軍で大チャンスのスタメンファーストも守備やらかしで途中交代
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2010/cl2010081502.html
仮に結果出してもブランコにとって代わるほど簡単じゃないけどツキもない
221名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:24:57 ID:plu8ZiRZ0
守備、ウッズより下手だけどいい?
222名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:25:49 ID:umDeQX/WO
水田は胴上げ経験者
223名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:27:26 ID:FsrsN7X/0
で、どの球団がわらしべ長者になるの?
224名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:28:17 ID:+b/kk2TB0
ウエスタンって結構トレードが盛ん
1軍同士は少ないんだけどウエスタン同士のトレは結構多い
225名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:29:49 ID:VtH+t2ty0
水田って、総合力的にもレギュラーになれる気がしなかったが、
かといって、一芸に秀でているわけでもない。

阪神ファンの俺からするとそんな感じ
226名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:32:54 ID:1E8jw35NO
>>225
しかも坂や大和と似たような選手がいるしね

昔の上坂とか秀太よりも使い辛い選手かもしれんよね
227名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:33:06 ID:R6yfcXcE0
阪神集めてるな
228名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:34:02 ID:SBbz5xiJ0
もはや在日球団だな
229名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:35:16 ID:hiheCE1bO
大島:新井センパイ、兄貴に拾われましたね
野本:あぁ駒大のグランドでエアキャンプでもしてればいいのに
河原:おまえら…
森繁:いなくなったヤツのことは忘れろ!
野本:やっとヘタクソに気ぃつかわずに練習できるな
大島:あ、野本センパイも安閑としてられないスよ?つーかもう追い抜いてますから
230名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:35:17 ID:8FxE2sVH0
在日最高や
231名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:36:25 ID:cWA7Ijzz0
>>141
新井泣いてるな、クララの真面目な話が長いw

最後にファンが一人で新井の応援歌を歌い出してワロタ
232名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:38:23 ID:kKSnRzaM0
縁故採用じゃないかこれ…
233名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:39:19 ID:94fiiJai0
中日では鳴かず飛ばず、阪神でブレイク

矢野の再来だな
234名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:41:08 ID:WvSDFhsVO
良太クン好きだったのに…
最近背番号変わったばっかだよね、25から降格したけど、中日に残る事が決まったと思って安心してたのにorz
「知多半島の産業革命やぁぁ〜」が忘れられない
235名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:41:08 ID:P2/lACSj0
>>201
落合が糞外人は延々と使い続けるくせに
若手は1つミスしただけで2軍に落とすからな
テンパルのも仕方ない
236名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:42:40 ID:HzWdZScJP
朝鮮タイガースやな。
237名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:42:50 ID:28zu0sVT0
>>231
あのあと彼はどうなったのであろうかw
238名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:43:33 ID:UMPAbz7eO
新井弟は真面目すぎてプロに不向きだと思ったな
失敗すると責任を感じて引きずってるイメージ
239名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:44:14 ID:OB+z8YRPO
アライバコンバートで内野守備が崩壊した中日には
そこそこ守れる内野ユーティリティの水田は良い補強かもしれないな
ちょっと前にいたデラロサみたいなやきもきする使われ方するんだろうな
240名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:47:16 ID:RAimkXoYO
弟は要らんわ
241名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:48:04 ID:EtjnCkI/0
もしかして・・もしかしてだけど
オリ後藤を取り損ねたゆえの水田獲得?まさかね
さすがに実績、実力ともに差がありすぎる
242名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:48:36 ID:Ib1yXwLqO
>>233

矢野は中日でも正捕手には慣れなかったが結構活躍してたぞ
243名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:50:23 ID:Ib1yXwLqO
>>238

真面目すぎる奴があんな汚いヤジしないだろ
244名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:52:29 ID:0AtFyKIf0
アニキって呼んだら新井と金本どっちが振り向くんだろ
245名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:54:52 ID:oB7x6VmUO
辛いです…水をください
246名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:58:13 ID:zOS8eufnO
巨人では確か入来兄、入来弟って登録名だったな。新井もそうなるかな。
247名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:01:38 ID:FqOD+rZ10
弟も広島あたり行って胃に汗かく地獄環境の方が育ったかもw
248名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:03:05 ID:OnwoCq260
弟は兄と違ってセンスあんの?
249名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:04:45 ID:T2TC91gZ0
あるさ。
兄以上とのうわさ。
250名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:05:38 ID:IjJoNyv10
なんでや!阪神関係ないやろ!
251名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:08:06 ID:0xpq421eO
そもそも新井のセンスという言葉が疑問
252名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:09:04 ID:O39wn97qO
なぜこのトレードを?というか新井弟は守備のほうはどうなの?
253名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:10:46 ID:c1Xik6Lf0
>>248
ドラファンだが正直センスは無い。
ドラの中ではイケメンの部類に入っていたので人気はあった。
そのせいかレギュラーでもないのに応援歌がやけに豪華だった。
254名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:10:53 ID:cOj6HMMcP
中日は二軍の内野の数が少ないんでそれでとったんじゃないかな
255名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:10:59 ID:qTN0K+FY0
藤田⇔水田
水田⇔新井
256名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:11:53 ID:4JkWC1bv0
>>46
ここまで大嶺兄弟なしw
257名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:16:30 ID:vgYrnlQrO
辛いに弟いたのかw
258名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:17:59 ID:RaESy04+0
良太は期待したけどなぁ
259名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:18:11 ID:R++F8aQ80
新井良太は中日使わなかったからこれは良いんじゃね

すいでんは何歳の選手?もしかして30歳以上?
260名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:18:24 ID:mSKImyHBO
太陽は一皮むけたが、水田は暗黒に染まっちゃったからな
261名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:21:25 ID:kQwZCylrO
新井弟といえば中日戦見に行った時に試合前打撃練習でアホみたいに飛ばしてたなあ
去年だったかな、ウェスタン首位打者になったのは
それで坂が惜しくも首位打者になれなかった
あとウェスタン戦でカメラマン席に飛び込みながら捕球して相手ファンから拍手喝采てのもあった
262名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:21:50 ID:+uCF3cke0
新井良太は使わなかったんじゃない、使えなかったんじゃ
チャンスは十分与えられたはず
263名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:22:02 ID:7cNCOPyj0
で、生粋の朝鮮人桧山こと黄はいクビにすんの?
朝鮮人が怖いからできないの?
264名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:22:38 ID:6LJCqsYs0
>>256
弟は飲酒騒動でしか目立ってないしw
265名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:23:33 ID:RaESy04+0
典型的な1.5軍選手
266名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:23:43 ID:Ib1yXwLqO
>>46

松沼兄弟
267名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:26:44 ID:Ib1yXwLqO
>>252

一塁の守備はタイロン・ウッズの方が上手いレベル
268名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:28:16 ID:8/05SI8J0
どっちが得なのかわからないトレードwwwwwww
269名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:30:55 ID:fWdfIfe50
>新井は45試合に出場して9安打2打点1本塁打という成績を残した。

ちゃんと打率も書いてやれよ…
270名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:32:23 ID:uw72msHiO
辛い弟は勝負弱い高橋光信みたいなもん
光信を上手く使いこなした阪神ならなんとかできるといいね
271名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:32:53 ID:qaQqMFvh0
中日の顔面偏差値は上昇の一途
272名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:34:06 ID:tqDRS1ePO
>>46
入来兄弟
273名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:34:12 ID:hbPF9pcJP
お兄ちゃんだけど愛さえあればいいよね
274名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:34:15 ID:lB8X+2eL0
誰崎2世が誕生か
でも、楢崎、上田みたいな感じで数年でコーチなりなんなりなって選手じゃなくなるんだろうな
275名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:34:46 ID:1E8jw35NO
>>270
中日でもいいバッターだった印象があるけど>ミチャーン

渡辺博之とミチャーンと渋い代打がいるって印象だった
276名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:36:17 ID:caY5wzad0
水田って人には悪いが、新井の体のいい戦力外通告だ。
277名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:38:21 ID:lB8X+2eL0
まあ 新井がでてくのはしかたない それよりも水田いらねー 金銭にしてほしかった
阪神にいった筒井と同じような移籍じゃないかね
278名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:41:20 ID:hiheCE1bO
不良在庫交換会
279名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:41:23 ID:mtnrqsir0
新井弟ってポルノのボーカルそっくりだよな?
マジ見間違えたくらい似てる印象がある
280名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:58:54 ID:DMiNmGGY0
クリスマスのプレゼント交換で
不用品をお互いに押し付けあった
よくある光景です
281名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:59:38 ID:HzEEoYvY0
中日藤井が不当に干されてるのが気の毒すぎるからトレード出したれよ
藤井とかハムの糸井ぐらいの能力あるのに落合が異様に嫌ってる
藤井なら
吉村、飯原、赤松、内村、高山久、SB長谷川、GG佐藤
ぐらい獲れるべ
もしくは落合が独断で欲しがる(かつての上田とか奈良原とか川相)
ような地味選手獲れるだろ
282名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:00:51 ID:DmjzK5+nP
>>281
不当って成績見ろやボケ、しかもあれで30だぞ、首でもおかしくないレベル
283名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:02:12 ID:cupJaLhm0
>>281
藤井にそんな価値ねえよ
今年の成績見てものを言え
284名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:03:21 ID:+hZcD5pb0
阪神No.1イケメンが強奪された(ノД`)
285名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:04:22 ID:GXZj8RfX0
外様兄弟w
286名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:04:51 ID:c1Xik6Lf0
>>281
藤井は不当に干されてはいないよ。
才能はチームでナンバー1だが、学習の能力がない。
好きな練習しかやらないで、嫌いな練習は自ら進んでしない。
立浪や谷繁等の重鎮からに苦言を呈されても変えようとしないから、首脳陣やファンに悪印象を持たれている。
287名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:08:12 ID:p+HacAM60
>>286
学力と野球脳は比例しないという典型だよな。
筑波大卒の藤井と、名前を漢字で書けないらしいtanisige。
288名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:13:22 ID:FqOD+rZ10
>>199
オチに政治力は皆無だからろくな補強なんかできるわきゃない
289名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:13:56 ID:bM9VAgbt0
>>281
藤井はいい素材だと思うが糸井レベルじゃないわ
あと干されてるって言うけど
藤井ほど期待されて、その都度裏切ってきた選手はいないんでね
地元のアホどもが甘やかすから伸びなかった良い例だ
290名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:19:47 ID:BJWVcGfiP
藤井干されてるとか2010年になってもまだそんなこと言ってるド素人いるのか・・・
ルーキースタメン抜擢したり早々と背番号4与えたりとか才能にいちばん期待
してんのが落合だぞ

チームの勝利が自分のクビと直結してる監督業で選手を好き嫌いで起用するとか
小学生でも分かりそうな矛盾した日本語を未だに使うCBC体質のファンと呼びたくない奴ら
中日はホント地元マスコミの一部がクソ最低でイヤになる

そういう奴らは藤井使うと堂上兄干されてると言う
もうね・・・脳の病気なんだろうね・・・
291名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:21:16 ID:HqKUMSUt0
壊滅的に守備が酷い、良太を獲ったとして 代打以外使い道あるのか?

逆にドアラは、あの面子に水田が入ったとして、守備固めにすらならんのではないか?
結果的に、トライアウトに着るユニフォームが変わるだけじゃ……
292名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:23:23 ID:e90WF8MX0
>>266
 金田正一、金田留広の兄弟も、 74年、兄は監督で優勝、弟は16勝
293名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:26:20 ID:HzEEoYvY0
でも藤井はこのままドラゴンズにいても誰も得しないのは明らかだから
トレード出した方がいい
中村真人や内村欲しいお

294名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:30:01 ID:DMiNmGGY0
>>46
タイガースの藤村兄弟
295名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:33:01 ID:jueOMVlL0
新井って落合のノックをかなり受けてたイメージがあるのだが…
結局ウッズ並みだったのか
296名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:33:05 ID:NmIoj/InO
>>290
君はこれでもよんでなさい
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=cdlover
297名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:34:39 ID:TGE9eJOp0
やきうってキムチ臭い球遊びだな
無くなっても別に困らないわ
298名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:35:10 ID:BJWVcGfiP
底抜けのドアホウだったか・・・アンカーつけるのも面倒

森野(英智)・アレックス・福留の外野陣の頃ならまだしも
現状の外野で藤井出すとかつまんねえレスにも程がある

来年の理想は和田・大島・藤井だってのに
299名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:36:50 ID:v7FzLZOx0
>>295
ウッズ並はウッズに失礼、そんなレベル。
300名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:38:42 ID:jueOMVlL0
>>299
そんなにひどいのかw
じゃあ、どの球団に行ってもレギュラーは無理そうだな
2割8分、ホームラン20本打てるレベルにならない限り
301名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:38:46 ID:+shwLi+gO
新外国人の加入で新井弟は完全にあぶれたね。
来年で28だしもうよそでやった方がいいとの判断なんだろうか。
302名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:39:34 ID:8FxE2sVH0
>>293

内村って 今年111試合でて打率304だった24歳か 藤井程度でとれるならおいしいトレードだな
303名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:43:29 ID:R++F8aQ80
>>290
野本とかセサルとか平田とか率先して使う意味がわからん
説明してくれ
304名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:44:26 ID:R++F8aQ80
>>298
野本と新外国人使うんじゃないの?
305名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:44:31 ID:+nkukaHw0
>>301
逆に阪神は光信が引退して右の代打がノーパワーしかいなくなってたからね
打つ方はそこそこだけど守備が残念すぎるのは光信も同じだったし
306名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:45:11 ID:HzEEoYvY0
>>302
星野は代走でしか使わないと思うし
楽天ではレフトで使われたりしてて変な使われ方してるから
アライバの後継者に是非
聖澤でもいいわ
307名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:48:40 ID:8FxE2sVH0
聖澤と藤井でトレード決まればいいな
308名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:50:17 ID:rw+E8I0z0
>>303
セサルは途中で使うのやめたし平田なんてほとんど使ってない
野本? 何言っとるんだ?
新戦力なければ来季の外野2枠は野本と大島が最有力だと思うが
309名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:53:03 ID:uKVfQVHl0
これで何人目のチョンだよww
310名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:56:10 ID:FqOD+rZ10
来年も自称4割打者とかいうセサル枠が来るようだからな
佐伯スタメンもあるでw
311名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:56:16 ID:YsOnnT1d0
日本シリーズ7戦戦ってみて
二遊間守れる野手の層が薄いとは思った
312名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:58:04 ID:xXj5ROla0
兄貴の背番号を強奪するの?
313名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:59:41 ID:BJWVcGfiP
>>303-304
洗脳されすぎ まるでそうなって欲しくてたまらない風にすら見える
今年の藤井と野本なんてどっちもどっち
大きなポカしない野本で無難に行く選択肢も見る側の好みは置いといて使う側の
気持ちになれば分からないこともない
シーズン序盤からセカンド・センターは未知数選手使ってんだから尚更

結局今年のセンター・ライトは最後まで固定出来なかった
逆算すればセサルという新外国人に期待して我慢した過程は正解だった
藤井が春先セサル以上に絶不調だったのが悔やまれる

平田? ほとんど出てねえ
314名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:01:17 ID:3YiafW/AO
スタメンほぼ決まりの聖澤も直人出して二遊間のバックアップとして期待されてる内村も出すわけないだろwww
真人なら出すかもだけど
315名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:03:15 ID:R++F8aQ80
>>313
野本もポカ多いけどね
打てないし守れない走れない3重苦の選手じゃん
316名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:06:12 ID:cupJaLhm0
>>315
外野なんか和田以外似たり寄ったりじゃん
317名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:07:34 ID:R++F8aQ80
>>316
しかし2年連続.220ぐらいの野本と藤井が同じ扱いってのはひど過ぎる・・・
318名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:09:16 ID:ya/hNqrz0
てか阪神って広陵の選手何人目だ?
319名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:10:49 ID:HzEEoYvY0
>>314
やっぱ藤井じゃ内村釣り合わんか…w
藤井は磨けば糸井クラスに化けると思うけどな
内村も落合が才能開花させればアライバクラスの選手だと思うのにバックアップメンバーかよ
なんだかお互いもったいねえな
320名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:11:29 ID:xpWMbh5x0
あまりにショックすぎて酒飲んでも酔えなかったす
ユニ買っておけばよかったと激しく後悔
マジで行くなよー何で行くんだよー。・゜・(ノД`)・゜・。
321名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:12:43 ID:VDt9WKAh0
どちらがヤニキに相応しいかの三角関係が始まる
322名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:13:18 ID:xXj5ROla0
>>319
落合が藤井を開花させればいいんじゃね?
323名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:14:24 ID:v7FzLZOx0
見方によるけど、俺には野本と藤井で意味がある差があるとは思えないけどな。
強いて言うなら右打席と左打席の差?

今藤井を推してる人って何年か前まで森岡とか推してなかった?
324名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:14:46 ID:rw+E8I0z0
>>322
もう見捨てられかけとるっぽいな
まあ、それなりに試合観てる人間からすれば仕方ないように思える
平田の名前出すような奴は知らんが
325名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:16:39 ID:R++F8aQ80
>>323
藤井は規定打席には到達してないけど一応.290ぐらい打っただろ

野本は.220止まりの選手だぞ
326名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:17:19 ID:OTfJCLSo0
これって、 ち〜んw

とあざ笑うべきなのかな。
327名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:18:53 ID:joXa8jih0
今年後半に限ってみれば、藤井と野本は差が出てきたように思うがなあ…
まあ良太は出てった方がチャンスあるだろ
中日にいたら扱いはぶーちゃん以下のままなんじゃないか
328名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:19:08 ID:rw+E8I0z0
>>325
.235らしいが?
329名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:19:38 ID:v7FzLZOx0
>>325
過去がどうだったかさておき、
今打席に立った時の期待度で
野本と藤井に明確な差があるとは思えん。

今差がないのに過去だけを見て未来に
藤井だけが期待できる理由も分からん。
330名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:20:53 ID:BJWVcGfiP
>>315
俺個人の好き嫌いなら藤井のほうが好きだよ魅力あるし
野本も(セサルも)中日の選手だから嫌いになれんが
ヤクルト戦で野本が大遠投のポカして懲罰交代されたろ
代わりに守った藤井がすぐ次のバッターのフライを野本同様に大遠投

中日はこういう愛すべきアホの子が多い
藤井や平田や新井良太な
そういう選手がグラウンドにいると見てて楽しいけど、勝利を誰よりも考えてるベンチが
判断したんならその事実のなかでムリヤリ肯定したほうが生産的 その手前の話(干すだの好き嫌いだの)はうんざり

走攻守イメージ
大島は9・7・9
藤井は7・5〜9・5〜9
野本は6・7・7
堂兄は5・7・6
331名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:21:37 ID:NmIoj/InO
>>319
落合が才能開花させた選手なんているのか?w
落合が監督になってから若手が全く育ってないんだが
332名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:23:32 ID:TnQXYhC+0
藤井は猪突猛進ぶりが魅力。中日はおろかプロ野球ではなかなか見れない、金出して見たいタイプ
333名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:25:12 ID:irBBxxlI0
森野とか落合が才能開花させたのでは?
投手も良いのいっぱい次から次へと出てくるけど。
334名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:27:17 ID:YuWDo+Gl0
うちの良太が珍カスなんかにいってしまうなんて考えられへん(´・ω・`)
335名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:28:13 ID:irBBxxlI0
>>332
でも無理して捕りに行ったおかげで2塁打を3塁打にしてしまって
勝ち越し点奪われるってな守備もするからなあ・・・
どんなファイトあふれるプレーでも負けたら悔しさしか残らんよ。
336名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:28:22 ID:v7FzLZOx0
仮に若手の能力が一切伸びず
チーム力がどんどん低下しているなら
それでも優勝争いをできるような組織力を創り上げた
監督というのは個人的には好きだな。
おっさん好みの組織論とか語っちゃえそうでw
337名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:28:26 ID:DRWddh8q0
>>235
ブランコみたいに覚醒する場合があるから一概には否定できない
338名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:29:51 ID:R++F8aQ80
>>335
野本の怠慢守備で2塁打を3塁打にされるのはいいのですね?

そういえば英智もポカ多かったよね
339名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:30:50 ID:v7FzLZOx0
>>337
結果論だけど今思うとビョンを使ってたのだって.250位は打ててたし
他の日本人外野手よりはよっぽどましだったからな…
340名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:31:10 ID:2CZc6hK70
落合は和製大砲を自前で作ると公言しながら
ちっとも作れないな
341名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:31:35 ID:Hug+wGLB0
戦力外どうしトレードしてどうすんの
342名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:32:27 ID:v7FzLZOx0
>>338
だからどっちでも大差ないって話しでしょ?
俺は野本のほうがいいと言うんじゃなくて
野本でも藤井でも大して変わらんと言っているだけだぞ?
なんかその評価ですら許せないみたいで噛み付いてくるのが
森岡推してた人とかぶるんだよな
343名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:33:22 ID:rw+E8I0z0
英智がポカ多いレベルなら誰がポカ少ないんだろう?
344名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:34:02 ID:os1e8Sxo0
野本使うくらいなら松井祐介使ってほしいけどな。
日本のA-RODって言ったのは森繁だっけか?
それは言い過ぎだとは思うが野本よりはるかに可能性は感じる。
まだ来季に新人王の資格は残してるし。
345名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:35:23 ID:HqKUMSUt0
>>344
和製ランディ・ジョンソンと同じ道を歩まない事を切に願うなw
346名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:35:31 ID:8yqW7K0DO
来年ぶーちゃんが膝を破壊するフラグだな
347名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:35:45 ID:oiv4Wn4e0
弟必要なのかwwwwwww
348名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:36:37 ID:HOZ08Ns90
良太ってけっこう期待されてたんじゃなかったの?
349名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:36:42 ID:3YiafW/AO
英智はバントが上手くないだけで守備走塁ではあんまりポカしなくないか?
350名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:37:45 ID:ysnN6DUo0
このトレードってDにメリットってあるか?
Tにとっては、どうせ水田なんてどうでもいい存在だし、
新井兄弟、という話題づくりになるメリットはあるが。
351名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:38:17 ID:FqOD+rZ10
>>333
投手は元々育成ノウハウ持ってるチーム
さすがにオチが投手育てたとか言わないよなw
352名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:38:20 ID:PvgCymwh0
まぁ新井はあと1、2年でクビきられるとこだったしよかったんじゃないかね
353名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:38:22 ID:v7FzLZOx0
>>348
これまでことごとく期待に応えられなかったからね。
ここで気分を換えるのも本人のためになるんじゃないかと思う。

イベントの最中に通告というのはちょっとアレだけど…
354名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:38:43 ID:os1e8Sxo0
>>340
言ってたなあ、6年前就任当初に。
ウッズ獲った時点でそれは方向転換したと思ったけど。
ナゴドがホームだから打撃のチーム作るより守備重視のチームにした方が効率良いし。
355名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:39:57 ID:v7FzLZOx0
>>351
まぁ、オチとか言ってる段階でお察しだけど
落合が監督の間に育った選手は伝統で育っただけで
芽が出なかった選手は落合の育て方が悪かったって訳ね?
356名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:40:04 ID:SDCW9D/e0
CBが不安だわ
やはり中沢、ツリオの存在はデカイと思う
357名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:41:52 ID:gXz14DkPO
阪神商売上手だな。
358名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:42:24 ID:vkg1CRDG0
プラスもマイナスもなさそうなトレードですね
359名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:45:06 ID:OTfJCLSo0
まあ、新井も来年には
すぐにかつてのチームメイト達と顔を合わせるさ。

勿論、ウエスタンリーグの試合でw
360名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:46:21 ID:os1e8Sxo0
>>357
阪神の方から仕掛けたトレードなの?
>>358
収支決算が出るのはまだまだこれから。
361名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:46:34 ID:irBBxxlI0
中日に居ても、森野が引退するまでは一塁は空いてないし、
若手に堂上弟や中田とか出てきたからなあ。
兄が引退するまでは阪神も良太の面倒は責任もってみてくれるんじゃないのか。
362名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:47:12 ID:v7FzLZOx0
中日の場合これまでも控えの内野手が足りなくて
2軍の試合がまともに成り立たないこともあったくらいだった上に
澤井を首にしてしまったので補強したのかもな〜

来年から生え抜きで少なくともタニマチには人気のあった
井上が2軍監督だからそっちの戦力補強という側面もあるかも。

水田が2軍で便利屋をやるもよし
仮に常時控えで一軍にいるとしたら
岩崎か堂上弟を2軍の試合に出すことができるし。
363名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:47:13 ID:dfFnAahX0
ファーム同士の補強やろ
364名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:47:23 ID:HOZ08Ns90
まあ、兄弟同じチームのほうが何かと売りやすいだろうしな
365名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:49:57 ID:YYggRIpZ0
兄弟縛りで阪神にハンデを負わせようとする中日の高度な作戦
366名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:54:01 ID:8BrH9U+xO
新井弟は指が固まってバットが離れなくなる位打撃練習したこともあったけど結果が出なかったね
367名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:55:14 ID:P1sBC/vu0
今の中日なら1塁はムリだよなあ、大砲揃ってる
トレードなら良心的だと思う、少しオチ見直した
368名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:55:31 ID:M5Bd4bIr0
水田圭介

通算打率(9年)
0.97

09年までの記録で今年どうだったか知らんけど、
これはただでも要らんわ…。
369名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:55:42 ID:qGdaIEBHP
中日はタダでもよかったんだろうな(´・ω・`)
370名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:57:41 ID:YuWDo+Gl0
水田なんかカスより金銭要求すりゃあよかったんじゃね?
371名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:59:51 ID:cupJaLhm0
枠の問題じゃねえの?
372名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:00:44 ID:v7FzLZOx0
>>370
2軍の選手層の問題もあったんじゃない?
澤井も首にして選手層(というか穴を埋めれる選手な)が薄くなったというのもあるし
井上は今回の2軍監督の結果次第でもしかしたら監督になれるかもしれないから、
結果を残したいだろうし。
たしかに内野手は打てない選手ばっかりだけど
代わりの選手がいないことには打つだけで守れない選手を代打に使うこともあ出来無いからな
373名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:01:06 ID:M5Bd4bIr0
>>368
自己レス
.097の間違いでしたwww
374名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:02:41 ID:MtxwNhkr0
これで良太もついに朴良太と呼ばれるようになるんだな
自分のことのように嬉しいよ
375名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:03:55 ID:rR9LnYe4O
水田はイケメン(井上とか大村的意味でなく)枠補強
ODA、浅尾、水田、堂上弟、野本のイケメンセンターライン
376名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:05:18 ID:P2/lACSj0
>>333
森野は2割超えるのがやっとだった時期に
山田が我慢して使ったのが大きいと思う

02年 84試合 .225 5本 14打点
03年 89試合 .271 6本 33打点
377名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:05:21 ID:D7izn/IRO
なんか水田って名字からして活躍する雰囲気がないんだが…
378名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:10:48 ID:IHL4s8VZ0
ちょっと待て。これってもしや
新井貴・新井良 にしなきゃいけないんじゃ・・・・・・・・。
なんか嫌だ。
379名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:16:13 ID:/4M48rJj0
>>378
しないだろ。印象酷くても辛いさんは成績実績が弟と違いすぎるから。
兄は「新井」
弟が「良太」で落ち着くとおもうぞ。
380名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:17:54 ID:IHL4s8VZ0
>>379
もしくは新井と新井良かな。
381名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:19:17 ID:1zvHuUMjO
新井弟、いつもワザとらしいぐらい謙虚さをアピールしてたのに…
中日は森岡さえ生き残れなかった内野陣だからな…

て、今後井端はどうなるの?
382名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:19:32 ID:3twhXwZNO
マジでwww弟も来たんかwwww
383名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:20:18 ID:/4M48rJj0
>>377
何か足りないか・・・じゃ、氷田は?
384名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:21:16 ID:EkYhDKU20
水田でわらしべ貧者

ついでにあぶれかかってる堂上兄獲れよ
385名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:21:41 ID:Oa1G+95w0
>>376
荒木井端も山田監督時代の頃に芽を出したんだっけ?
386名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:22:37 ID:v5rIAGADO
TARAIとRARAIか
387名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:24:25 ID:Vg2qLa9l0
外人新加入に中田亮もいて新井は居所なかったからな
水田も守備固めと代走要因として誰崎と競うという位置なら出番があるかもしれんし
悪くないトレードなんでない?
388名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:26:58 ID:4yukQ9uDO
>>380
もしくは新井良と新井悪かな。
389名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:27:06 ID:hhy+K7H90
英智、藤井もどっちかいらないから放り出せ
大島、野本がいれば大丈夫
390名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:28:50 ID:3YiafW/AO
>>389
名前の出ない小池を出そう
391名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:29:19 ID:nNB61WAEO
平田って何してんの?

うどん屋でもしてんの?
392名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:29:59 ID:m7sXaPeE0
水田ってファームの内野が足りないから数合わせの便利屋として戦力外免れたんだが
393名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:30:14 ID:IHL4s8VZ0
ファーストだと関本が右でいるし
ブラゼルの守備固めで使われるだろうから
出番なくね?
新井兄の代わりにサード守らせるのか?w
394名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:30:20 ID:zuxJ1HLE0
新井漁
新井辛
395名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:30:43 ID:RUUTmgeT0
なんだこのネタトレードはwww
396名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:31:05 ID:6tekii2lO
>>375
キャッチャーダウト
397名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:31:34 ID:Ac6ygQkw0
真弓と落合の友情トレードか



いらんことすんなや
398名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:33:09 ID:hhy+K7H90
中日と阪神はライバル同士なのに
トレード多いな
久慈とか矢野とか高橋光信とか
399名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:35:32 ID:IHL4s8VZ0
光信は解雇拾い
400名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:39:03 ID:MdXqx4sJ0

本田圭介に見えたが
アッチは圭佑か。
401名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:40:48 ID:4yukQ9uDO
>>398
そんな昔の漁ってきて多いとか言われてもな
402名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:45:10 ID:pvIz1xY+0
>>368
防御率かと思ったわw
403名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:45:40 ID:WZhYcNNW0
そのうち在日は阪神に集約するな
404名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:47:04 ID:M857HDB+O
大好きな阪神。
暗黒時代も見てきた俺の注文は一つ、
在日を取りまくるのをやめて欲しい。
桧山、金本、新井、に新井弟まで。
四人も(涙)
今の強い阪神は嬉しいけど…う〜ん
405名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:49:32 ID:1zvHuUMjO
>>404
関本は日本人なの?
406名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:49:42 ID:NmIoj/InO
>>385
井端は01年頃からレギュラー
02年には既に.290打っていた
407名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:53:12 ID:M5xPJ1mL0
藤村 富美男(兄)、藤村 隆男(弟)
景浦 将(兄)、景浦 賢一(弟/朝日)
野口 昇(弟)、野口 二郎(兄/セネタース)、他二兄
西村一孔(兄)、西村公一(弟)
亀田 敏夫(弟)、亀田 忠(兄/イーグルス他)
西 五十六(兄)、西 三雄(弟/大毎他)
山本 哲也(兄)、山本 公士(弟/阪急)
辻 佳紀(兄)、辻 邦男(弟)
川藤 幸三(弟)、川藤 龍之輔(兄/ロッテ他)
大豊 泰昭(兄)、大順 将弘(弟/ロッテ)
嶋田 宗彦(兄)、嶋田 章弘(弟)
中田良弘(兄)、仲田幸司(弟)
カツノリ(弟)、野村 克晃(兄/ヤクルト)、野村 克彦(兄/広島他)
新井 貴浩(兄)、新井 良太(弟) ←NEW!★
408名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:54:21 ID:EkYhDKU20
こんな球団なら多少冷遇されてもヤクルト行ってた方がマシやわ
409名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:55:43 ID:vgYrnlQrO
とりあえずヤニキそろそろ切って藤川使ってやれ…
410名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:55:47 ID:4sSKlYEv0
また一人・・・・・増えたな

411名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:55:57 ID:unONS4oGO
暗黒臭を振り撒く新井さん兄弟w
412名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:57:45 ID:FqOD+rZ10
>>355
オチが来てから入団した新人野手で育った奴なんか居ないから
その通りじゃねw
散々ホラ吹くからどんな打者を育ててくれるのかと思ったけど
そんな能力もないし
413名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:03:53 ID:3yKosLux0
この前のCSでやった番組で言ってたのが落合の本音だよなあ
・監督がいろんな場所に首突っ込み過ぎると大抵失敗する
・野手どもはなんであんな基本的な事も出来ないのか…
414名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:08:28 ID:G4vjfnCp0
>>413
それを指導する練習させたりするのが監督の仕事じゃないの?w
415名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:10:44 ID:ll2y01Q5O
>>407

>中田良弘(兄)、仲田幸司(弟)


兄弟だったとは知らなかった
416名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:12:25 ID:jf8dVLQfO
>>391
平田は練習嫌いで意識が低いしファンからも見放され始めてる
外野はせっかく空いてるというのに…
417名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:18:18 ID:8ijXokZUO
>>414
それは一軍の監督の仕事ではないな
418名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:20:48 ID:IXo4zRf0O
新井の背番号が32に変わったのがトレードの準備のようだった
419名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:27:33 ID:cj14l/C4O
兄弟選手といや西武の力者もそうだったな。確か名字違うんだよね
辛いさん兄弟は二人して気負いすぎて空回りするイメージがあるな。兄貴はそれがいちいちネタになるという妙な才能があるが、弟は…
420名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:27:53 ID:WCPJiG1+0
>>413
じゃあ他球団の若手で結果出す奴はみんな基本完璧なんだろうかw
421名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:30:14 ID:7KoD+cIFP
>>351>>412
野手陣の結果は打撃コーチの責任すっ飛ばして落合のせい
投手陣の結果は投手コーチの成果止まりで落合スルー

毎回毎回ムリあるよ100001信者は・・・
422名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:31:05 ID:q8icYMZwO
このトレード誰得w
423名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:32:53 ID:ZpOjr2daO
サヨナラ良太。あなたがKスタで放ったホームランは忘れません。
阪神に行っても兄貴を追い越せるよう頑張って下さい。
424名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:32:58 ID:J7MPTkLUO
>>422
辛い兄弟得だろw
425名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:34:27 ID:vFP5Y/cK0
ネタ作りのための辛い兄弟か
426名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:34:46 ID:7KoD+cIFP
若手が結果出すのを見るよりチームが結果出すのを見るほうが優先なんだけどなあ
若手で優勝争いしたい? 12球団でそんなチームどこにある?
西武より中日のほうがこの7年間リーグ優勝も日シリ出場回数も多いけど
ファンは贔屓チームの試合を1つでも多く見たい
その願望叶えてるチームはこの7年間で中日がダントツ

連覇されたら困るから焦るのは分かるけどムリあるよ10000001信者は・・・
427名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:34:58 ID:m74b8sUEO
野手出身の監督が投手育てたなんて聞いたことないぞw
428名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:38:06 ID:m74b8sUEO
>>426
そのファンがだんだん離れていってるんだが…
ファンもつまらない野球は観たくないんだろう
429名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:39:56 ID:JoCGUZPt0
また在日コレクターの阪神か
なに兄弟揃って日本人みたいなフリしてんの
430名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:41:41 ID:kkmThu5z0
>>428
客が今年減ったのは前半首位と8ゲームも離されて
優勝はほとんど絶望的だったのと
名古屋の不況が半端ないからな。
431名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:43:00 ID:C5CRLNTMO
勘弁してくれよ…
432名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:43:38 ID:ssAP/Gtl0
監督変えただけで客足伸びるとしたら
名古屋人はチョロい客層ばっかでありがたいことだな
立浪就任運動でもやってみれば?
433名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:43:39 ID:7KoD+cIFP
育てたって押し付けがましい発想がもう違う
監督コーチは場を与えて活躍したら手柄は選手だろ、言い訳ばっかすんなっての

投手陣は森繁が全権握ってると言いつつ継投失敗したときは落合のせいになる
もうね・・・ムリあるよ101信者

ファンが離れていってる?
優勝パレードにどんだけ人が集まったんだ
勝てばどんな野球も面白い 贅沢言うには早すぎる
西武黄金時代で日本一ばっかで飽きてから言え
そりゃ立浪が監督したらノムケンぽくて最初の1週間はおもしろい野球になりそうだが・・
434名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:45:36 ID:JoCGUZPt0
「オリッ鉄と阪神のスタメンは、日本人の方が少ない」
っていうブラックジョークが現実のものににりつつあるなW
435名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:47:22 ID:Polc/Sxp0
水田は守備固めにしか使えないのによく生き残ってるもんだ
436名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:55:20 ID:V5DAlwH70
関西だし在日枠を拡充するのは路線として間違ってないだろ
フロントは堅実な仕事をしているよ
437名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:57:52 ID:V8iTxpd30
中日からまたイケメンが
438名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 01:07:34 ID:cj14l/C4O
育成が上手い監督って誰だろうとちょっと考えてたんだが、スタッフや環境で評価が変わってくるし難しいところだな
正直、落合監督は育成に関しては大したことないと思うけど、結局は監督よりコーチや環境、何より本人の責任が大きいんじゃね?
ノムさんみたく特定の選手を事あるごとにマンツーマンで鍛えて結果を出せば監督が育てた、って言えるだろうけどさ
439名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 01:12:13 ID:/1QacwzC0
広島三兄弟か
440名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 01:25:51 ID:WCPJiG1+0
勝利優先は日本シリーズも勝ってから言いましょう
なんちゃって日本一も2位からだし

441名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 01:35:55 ID:zeLnQLs+O
中日の堂上、阪神の新井、ヤクルトの佐藤

後は巨人と広島と横浜が兄弟選手抱えないと
442名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 01:36:37 ID:0UwJ/4Lh0
                 ,-,            .,-,
                /,/            /,/
               //            .//
         _,   </       _,    </
       /T/`)/O}     ./T/`)/O}
      (./粗へ∠!´|     .(/弟へ∠!´|
       ゙ーく  ´ヽー′     ゙ーく  ´ヽー′
    ((    \  /ヽ    ((   \  /ヽ
        ☆  ∨ 厶      ☆  ∨ 厶
            (__ノー'         (__ノー'
バッティングは気持ちと軸ですよ!  分かってますよ兄ちゃん!
443名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 01:39:53 ID:QWRIzY8v0
>>441
鯉には育成でナガカーの弟がいる
444名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 01:42:46 ID:tKuDip70O
>>438

落合は実績のある選手を一段階上に上げてやるのは上手いが育成は下手。と言うより二軍の仕事だと思っている。育成の上手い一軍監督なんていないと思う。
445名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:04:54 ID:M0ths27y0
兄が新井弟に秘伝の打撃を叩き込むんだな
精神修行から打撃術まで教えることは山ほどだ
弟は鍛えてブラゼルの後釜だろ
446名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:11:16 ID:YDRIN/Yt0
>>426
3年後どうなってるか考えた事あるんか?
巨人が既に失敗したレール上なぞって行った先に何があると思う?
447名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:45:53 ID:G4vjfnCp0
>>444
日本シリーズで清田や岡田見て何とも思わないのか・・・
448名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:57:58 ID:Fsx8APmj0
よくよく考えたらちょっと前に背番号を水田に揃えられてるんだよな
良太本人はいつ知らされたんだろうか
449名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:28:00 ID:Z73xmIWnO
>>437

> 中日からまたイケメンが
大丈夫だ安心しろ水田もイケメンだから
450名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 04:48:18 ID:y1hrxzAt0
451名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 04:49:32 ID:+r1le+wdO
ダメだwwwwwwwwwwwww
阪神ファンなのに笑けてしゃあないわwwwwwwwww
452名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 04:52:07 ID:WCPJiG1+0
最近はツイッターで発表するのがデフォなのか
もうスポーツ新聞いらねえな
453名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 04:54:53 ID:hKw1LfDf0
>>132
今年マツダで解説の達川が言ってた
454名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:03:21 ID:eH60qFdrO
>>444個人的にはブラウンとノムサンかなぁ、その選手の出来る範囲での仕事を見つけるのがうまい

>>447彼らはある程度出来合いじゃない?

特に清田は。岡田もシーズンでみると、、
455名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:06:13 ID:A+vClx19O
交換が交際に見えた。
驚いた。
456名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:09:49 ID:NMkOVqYr0
どう考えても中日に不利なトレードだろ・・・水田って誰だよ
457名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:13:40 ID:D48Io0iO0
新井弟の応援歌は2番まであるんだぜ、
もちろん阪神の応援団も2番まで作ってくれるよな?
巨人の長野のようなかっけえ応援歌を頼むぜ、
応援するときテレビの前で大声出して歌うから!
458名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:20:42 ID:TO+2BTrn0
駒大時代の成績は圧倒的に弟のほうが図抜けてなかったっけ?
通産14本くらいでベストナイン受賞もあったはずだし。

兄貴はたった2本塁打だったんだよな・・・。
459名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:43:04 ID:hKw1LfDf0
甲子園にも出てる
460名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:46:02 ID:D48Io0iO0
甲子園に出てしかもあの駒大に新井良太ありといわれ・・・
兄はプロの1軍で活躍・・・
これは、阪神はじまったな
461名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:48:58 ID:SDWENMfF0
金村が帰国してチョン枠があいたんで数合せで朴の弟を突っ込んだんだな。
なにがなんでも在日枠は死守するで!
462名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:17:55 ID:YglJn2YFO
水田は元味噌選手会長で監督経験者以来の西武阪神味噌在籍になるのか。
463名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:43:21 ID:WjMSoYxf0
兄弟そろえたり親子そろえたり・・
プロなんだから実力重視で戦力決めろよ
464名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:50:30 ID:D48Io0iO0
>463
日本の球界もアメリカのプロレス団体WWEみたいになってきたね
465名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:56:29 ID:WCPJiG1+0
長島⇒一茂を引き取る
野村⇒カツノリを引き取る
オチ⇒フクシに財産やる&家を買い与える
辛兄⇒球団に弟を獲れやと要求

そんな気がする
466名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:02:08 ID:D48Io0iO0
原⇒甥を一本釣宣言
堂上父⇒残念な兄を中日へ、弟はドラ1ならどこでも
天龍⇒娘が会社の代表

はたして偶然の一致だろうか
467名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:13:30 ID:JV2XcbAM0
>>446
FAで選手かき集めたかつての巨人と今の中日を同一視する事には無理が有る。
かつての巨人をモデルにして選手を集めようとしたのは星野の方。
阪神監督時代は伊良部や金本のおかげでダントツ優勝できたよね。
468名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:15:22 ID:+r1le+wdO
ネタトレードにしか見えん
今日は楽しいクリスマス
でプレゼント交換ってか
469名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:16:12 ID:/l6CnAEM0
堂上親父は弟を「阪神行かせたい」っていかせたかったんだって。

「阪神さんは早い段階から熱心だったし、同じ野手の兄弟が同じチームで争うのが
親としてはつらい。両方が成功してほしいから」という親心でな
470名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:23:26 ID:G4vjfnCp0
>>467
今の中日は補強したいけどコネや根回しができないから獲れないチームなだけだから

だって今年はお金かけるって言ったんだから・・・
今のところ?と思う補強しかしてないけど・・・
471名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:38:09 ID:3yKosLux0
ロッテのバッターは金森の手柄でしょ
まあ落合が無能コーチを連れてきたっていうのならそうなんだけどw
しかしこのまま行くと外野のどんぐりの背比べは続きそうだ
472名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:41:23 ID:eZFWlGg60
阪神に水田なんて選手いたっけと思ったけど
今年シーズン中にトレードされた選手だったのね。
1年未満で出されるってどんだけよと思うけど。
473名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:43:23 ID:1e/ymNm30
ID:G4vjfnCp0
474名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:45:39 ID:ZqwlEDYQO
>>462 北村を忘れるな
475名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:49:37 ID:SuyfVd0LP
仁村兄妹を思い出した
476名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:58:50 ID:jCZxesbaO
兄妹といえば川端
477名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:04:07 ID:RgHTgpeP0
>>1

甲子園の阪神ファン< `∀´>「生粋の日本人としての誇り、見せつけて欲しいものニダ!」
478名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:11:09 ID:Gfw7DsNu0
阪神はオール朝鮮を目指してるのか?
479名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:12:52 ID:aiqy3qWb0
>>407入来兄弟、仁村兄弟忘れてるぞ!
480名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:13:33 ID:h9phhrB/0
中日はほんとイケメン好きだなw
481名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:49:46 ID:HLK/vp4r0
新井が阪神に来てから試合見るの辞めた
482名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:52:50 ID:O3eiysXj0
弟もとったのか。で使い物になりそうなのか。
483名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:08:00 ID:32xGA1st0
落合が良太一年目に
兄一年目より上と言ってたな
484名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:09:06 ID:+r1le+wdO
鳥谷弟(ヤマハ)
上本弟(明治)
マートン弟(アメリカ)

もうみんな集めちゃえよww
485名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:12:03 ID:ZqwlEDYQO
>>479 阪神がらみに絞ってるんだろ。中田はいい加減だが
486名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:15:25 ID:qQOlqcKJ0
兄のほうは長打力があって若い頃から期待できたけど弟は全てが平均以下って感じ
487名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:15:46 ID:bxK8bW7NO
>>437
新井がイケメンだと・・・?
反日ファンの基準が低すぎて泣ける
488名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:17:18 ID:1Sx6g23F0
>>439
在日三兄弟だろ
489名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:18:17 ID:6QD0vK0C0
辞退してくれ
490名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:18:40 ID:ztQorJSRO
兄やん、弟松wwww
491名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:21:28 ID:i0nNCEAL0
新井兄はカープが3シーズン位棒に振って育てんたんだからな
そんな無茶中日でも阪神でも無理w弟はこのまま代打レベルだろ
492名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:23:51 ID:qUqGAot0P
正直今の段階でブランコと1塁争えるくらいじゃないと中日で新井弟がいる意味がない。
この先も1塁はだいたい強打の外人が優先されるわけだし。
かといって良太は割と人気者だから落合もあっさりクビにしにくい。
故に来年あっさりクビ切っても文句言われない水田と交換。
阪神もいらない水田の枠を使って新井兄弟で話題作り出来るから問題ない。
もし良太が使えなくても生え抜きでないのでこっちもクビは切りやすい。
493名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:41:09 ID:O3eiysXj0
金本以外にも守備の下手が揃っている外野ならともかく
内野枠結構うまってるし、守備固めに使えない新井弟の
出番なんてあるんだろうか。
494名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:50:59 ID:NW4t0jZE0
守れないやつはどんどん中日から出されるな
敵に回しても怖くないって判断もありそうだw
495名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 10:52:35 ID:DjrrHDnE0
>>407
レロン・リー(兄)レオン・リー(弟)(ロッテ・ヤクルト)も追加で
496名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 10:56:11 ID:MXqEeREF0
>>407
中田良弘と仲田幸司は兄弟じゃないだろ。
ちなみに、興南でバッテリー組んでた仲田秀司(西武)とも
血縁はない。
497名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 10:57:42 ID:MXqEeREF0
>>407
定岡三兄弟(南海、巨人、広島)
苫篠兄弟(西武、ヤクルト)
河埜兄弟(南海、巨人)
498名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:01:27 ID:pJa0SXilP
>>415
名字違うがなw

大豊 大順

名前は、新井兄 新井弟でいいだろ
浅井良がいるし
499名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:02:08 ID:tKuDip70O
>>407

仁村、松沼、入来、大嶺、堂上、永川、
500名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:03:18 ID:MXqEeREF0
>>498
大豊と大順は兄弟であってるよ。
501名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:06:32 ID:tKuDip70O
>>471

森田位穫れば良いのに、水田だもんな。外野なんてもし和田が怪我したら、12球団一のしょぼい外野陣だよ
502名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:11:45 ID:7KoD+cIFP
荒木井端のコンバートだって将来の中日見据えた育成みたいなもんだろ
年齢じゃなくて戦力になるかどうか
優勝目指せる戦力になるなら4〜5年先40歳の二遊間でも全然構わない
外野陣の有象無象のドングリーズたちはここ数年ずっと育成してる
503名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:22:33 ID:m74b8sUEO
荒木井端のコンバートが育成?
バカじゃないの?
504名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:28:07 ID:0sx3sXmuO
>>498
陳兄弟

岩村兄(近鉄)岩村弟(ヤクルト他 )は出た?
505名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:33:14 ID:1WyAu8QaO
三木兄弟
506名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:36:33 ID:7KoD+cIFP
バカの世界から見ると世の中すべてバカに見えるだろう
そっちの世界では正解だから安心しろ
>>421>>426はバカに見えなかったのか それはそれで問題だな・・・
507名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:44:47 ID:/1QacwzC0
>>488
それだと桧山も足さないと
508名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:58:57 ID:nUKHqEEp0
ブランコが既にいるし中田亮と福田もいる。
新井は中日いても出る機会なんてないからいいトレードだと思うけど。
今年だって「クビじゃね?」とか「初HRでなんとかクビが繋がったな」って感じだったし
509名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:02:31 ID:l5VCzlV/O
>>508
水田と同じやね
水田の場合はスポーツ紙に解雇の誤報を飛ばされたから余計に酷いかもしれん
510名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:10:55 ID:wJa2vKxP0
落合は生え抜きとかにこだわってなさそうだし
ファンがどう思おうと、落合は自前の若手が育たなくても
外人やFAやトレード等で拾った選手で穴埋めして勝てばそれでいいと思ってそう
511名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:16:00 ID:L1IyzP/K0
在日枠か
512名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:32:50 ID:y1hrxzAt0
>>497
× 苫篠
○ 笘篠
513名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:38:10 ID:H3Lo3gR1O
普通に兄貴よりはやく解雇されそうだな
大砲育成に定評のない阪神だけに
514名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:41:20 ID:t1r6CPBi0
一見阪神が得したトレードぽいけど、中日はこの手の中途半端な選手を戦力に
しちゃう雰囲気があるんだよなあ
515名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:44:45 ID:khoSZTVb0
水田のたらい回しっぷりが半端ないなw
516名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:57:42 ID:2qyvZAUNO
ヤクルトの佐藤兄弟もいるよ
517名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:15:49 ID:JV2XcbAM0
新井は5年間プロに居て一軍ではわずか2打点だからな。
今までよくクビが繋がっていたな、というレベル。
元気だけはあって爽やかそうだから人気はそこそこあったけど。
一方の水田は4打点だからプロでは倍の活躍と言えなくも無いな。
518名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:26:24 ID:bDzcusv50
駒大って社会人経由プロで成功してるイメージが強いのに、なんであの時
新井だけ直接行ったんだろう?
519名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 15:31:09 ID:PIqnHKa/0
MLBではデラハンティ5兄弟という例がある
520名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 17:01:41 ID:aOAyxp4V0
>>517
そのかわり通算打率は 新井弟.191  水田.097 
521名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 17:15:30 ID:RCcJilVfP
てか、打席数が結構違うんだな
弟が5年で137打席131打数25安打1HR4打点の,191
水田が9年で84打席72打数7安打1HR4打点の,097

あれ、弟4打点じゃんw
522名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 17:26:10 ID:xHYlVD650
>>521
いずれにせよスタメンの打者なら一日でたたき出せれる打点だなw
523名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 17:36:42 ID:BiZSiMZd0
AAどうすんのw
524名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 18:30:34 ID:pJa0SXilP
>>522
いや1打席で
525名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 18:55:59 ID:z1jawutTO
>>50 関本、安藤、杉山、狩野、福原・・・
526名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 19:08:09 ID:+3PDE1EDO
英智もブログに載せたね
仲が良かったらしく、良太は後輩だけどお互いよく意見を言い合ったりする仲だったみたいだ
527名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 19:11:05 ID:UTqA1l+90
朴兄弟かよ
528名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 20:14:36 ID:/l6CnAEM0
>>525
阪神から他所に行ったらチョンじゃなくなるってかw
529名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 22:25:44 ID:w6uoPTDi0
530名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 23:56:05 ID:izzISVCeO
水田なんてゴミいらねーよ
でもオチは外様大好きだから、こんなゴミでも重用するんだろうなぁ
531名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 00:02:02 ID:b5nueCuw0
              ,....  -‐    ̄`ヽ、            ,ィー--‐‐ 、
            ィ´         ヽー二,.========= 、  /       :`ヽ、
          /          ,..> '´          )'        :  `ヽ
─‐-- .._  /        ., ,≦´- ´   ̄  ー- 、  >'./三_     :    .|
      `> 、    _,ィ''´´   ,.ィー 、         <´  /´  ヾスリ7ーr.、    !
         ` ヽ、-'´/      /  /         ヽ 7、   ..=--  ヾ `ヽ、_/
   ___,...__       /      i  /   ,r--、       ',!rぃ,  .rtュ__   Y ,rヘヽ、
  ;'´   `  、   j   fヽ  |`i`ー'   | ,ィ'¨>、    f、 i  ,.'    ´    リ´r ノヽ、
 ;'        `ヽ、/ :r 、ヘ、 ', ! :}   r 、|| :f ヽ   !:::', ,f.__...;       ーiイ
 .;          ; ヽ ヽヘ .', | `}、  | | ト ゝ-イ   l:::::'、t‐---ィ     ,  |ノ 
  ';,          ; r 、ヽ ヾ `´  ヽ、.j  | .`ー─'    ゝ;;∧ゝ‐'´    ,. '  人
   )         ; ヽ ヽ}、`       l       ` 、  .人.......,. -‐´ ,. ィ'´ /\
  ´リ,         '.; ヽ :  、     .}_        iー1   |ヽ-‐ '´  ,ィヘヽ  \
    リ、         ,  ヘ、    ,......./        ヽ |  ノ `ー- ‐〃  | ヽ   \
     `リ、       ,、  ヽ、,ィ ´   V         ` / | /  /  ノ  } .._  ヽ
      リ ,,.      ハ、  〈     _.ヽ         /      /  r┘ /  `   ∨
      '´〃ハリ,, ;;リシヘ!  ヽ  ヘ  <了コ ヽ  _,...........イ       / -‐ノ   /      i∨

532名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 00:04:40 ID:dI7od+y20
弟はなんでこんなにイケメンなのに辛いさんは。。。
533名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 01:32:34 ID:jD2h0LFh0
534名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 01:36:03 ID:0P2fJftW0
弟いらんかったけど水田もイラネ
535名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 01:42:45 ID:W7bk5zkQ0
>>531
耳毛かわいい
ドアラああああ
536名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 02:20:28 ID:6TK1qE9xP
弟も水田も要らんけど、金銭だとそれはそれで吉見のゴネ得に消えたりするし、
どうしたもんだか
537名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 03:16:20 ID:xFfoRVs6O
水田いらないだろ
内野の守備要員としての補強なら何故沢井をクビにしたと
538名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 03:24:22 ID:6h/R0ZNDO
マイナスとマイナスだからプラスになるんじゃないか?
新井 .300 20 90
水田 .288 06 43
539名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 09:13:04 ID:zdYn1dcpP
落合監督「金本と兄貴がどう教育するか」

 中日・落合博満監督(57)が25日、名古屋市内のデパートで始まった
「中部報道展」のテープカット役を務め、交換トレードで阪神に移籍する
新井良太内野手(27)に関し、埋もれた才能を開花させろと惜別エール
を送った。「阪神は前から欲しがってたからな。ここで埋もらせておくのも
かわいそうだし、兄貴と金本と一緒にやれれば、何か変わるんじゃないか
と思った。環境を変えてやることが大事なんじゃないかなと」。長距離砲と
しての資質を高く評価していた原石の温情トレード。落合監督は環境が
新井を一変させると踏んだ。

 状況は厳しい。三塁に実兄・貴浩。一塁にブラゼル。中日時代と一緒
で、ポジションはおろか、試合に出場できる保証はどこにもない。「守ること
に関しては普通にやれる。後はバッティング。毎年、少し良くなってオフが終
わって帰ってくると、どうしたのって感じだったからな。金本と兄貴が、どう
教育するかじゃないかな」。ダブルのアニキに師事し、キバを研げ。来季
は敵となるが、戦場で再会できるのを待ち望んでいる。
http://www2.daily.co.jp/baseball/2010/12/26/Images/03699717.jpg
http://www.daily.co.jp/baseball/2010/12/26/0003699716.shtml
540名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 10:18:13 ID:putKlpeX0
>>537
水田獲るなら沢井残して新井を無償か金銭トレードで出した方がマシだったな
541名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 11:40:53 ID:kI9TMnhM0
>>539
また得意の逃げのコメントか

人質ドラフトばっか
それやっても来るのは小池や水田とショボイ選手ばかり・・・
542名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 12:31:35 ID:zdYn1dcpP
人質ドラフトばっか?
水田が二人目なのに?

相変わらず落合のアンチは気持ち悪りぃぃぃw
543名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 14:22:49 ID:0P2fJftW0
人質ドラフトってなに?
トレードなのに関係あるの?
544名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 14:43:37 ID:A75sbyTp0
望まれていくなら、また兄さんがいるなら良い事じゃないか
在日みたいだし、金本もいるから・・・て発言はそういう意味なのかもしれないけど。
中日にいても試合出れないしな。
545名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 16:53:47 ID:x8oPbFV40
実力以上に人気があるヤニキとそこそこ実力はあるのに異常に人気がない兄貴
546名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 17:57:27 ID:putKlpeX0
>>543
トレードの駒をドラフトで獲得してると言いたいんじゃないのw
547名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 18:38:05 ID:znUPngPi0
HzEEoYvY0うざいしね
548名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 00:27:56 ID:XotqStHY0
水田は大阪桐蔭高校時代に通算55本塁打した長距離砲だったんだぞ。
松坂世代最強打者だったのに・・・
549名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 02:15:23 ID:K3zCS9akO
みんな水田の本当の恐ろしさを知らなさすぎ。西武では中島阪神では鳥谷がいたから出れんかったけど、仮に全試合スタメンで使ってくれる球団(楽天、横浜あたり)にいたら打率310本塁打15打点50盗塁30は残せたと思う。
550名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 02:26:54 ID:RoYKDSFF0
>>163
後、佐伯もいるし
551名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 04:16:51 ID:jtZgX1vN0
>>407
ギャレット兄弟もいなかったっけ?
確か中日と広島だったような
552名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 04:41:22 ID:NZSd3sdV0
水田には頑張ってほしい。
マジで圭介がんばって
553名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 09:00:27 ID:QgHILMKt0
                             ,,-―――――-、
       ,, -''"´ ̄ ̄`"''- 、          .,r´          `\
     /           \        .| ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
    /   /レリ(( ̄ ̄ ̄\  \       .|./           ',   ',
    /   .|     ―   .\  ミ、       ./-      -     i   .|
   ,'   ,'  ⌒ヽ     '⌒ヽ/      ./⌒ヽ    /⌒     .|   |
   |   / (       ,     ノ      ,'  _ `  ´  _     |  .|
   |  ,'  `ー・二ヽ. , 〈 r・二ー'ヽ        |.ノ・-、.〉 ,  ./・-ヽ    |/,⌒i
   i'^ヽ|     _ノ   '、ヽ_  〉     |  ̄./     ̄       .>ノ.|
   ',( {|\      (c、,ィ)    /      ',  .|   -、       .、_ノ
    .`r‐|        ,.へへ、 .イ        ヽ  `フj⌒´     ./ / .|
     | .l\   、_∠ィ'lエlュ.レ /         |ヽ ( r、ヽ,   ./   /  |
    'リ|  \   ヽ\ェェン/ /         ヽ、(`´シ      ./  .|
     |   \.  `ー‐'´/            |\ ̄      / /  | 
     .|\ '、 . \____/|              |. ヽ___/  ,'   .|
  _,, -く  `"''ー――――''|- ,,_           |ヽ_______,,-''"|
     \          ,ノ          ''"´ヽ           ノ`"''
554名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 11:05:35 ID:HUlRPIcM0
>>553
兄貴と兄貴
555名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 13:37:04 ID:gjVVqRon0
水田の顔も知らないうちにトレードになったな

それにしても良太のAAがドアラと2ショットのぐらいしかないのに驚いた
愛されてなかったんだな
556名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 14:15:42 ID:hbbnXoH40
水田って成績だけ見たら
幕田、鈴衛に匹敵するレベルじゃねえかw
557名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 17:28:06 ID:+nckQh9+0
>>556
鈴衛と比べるな。鈴衛の方がはるかに




















下だw
558名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:02:19 ID:zT/JwLFhO
その妖精さんも今は阪神で元気にブルペンキャッチャーをしている模様
559名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 19:28:53 ID:a/hsY2Rf0
一塁若手候補はデブで埋まってるしいいんじゃね?
他ファンとして飼い殺ししない中日はえらいと思うわ
560名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:18:13 ID:65YMqpeW0
>>548
高校野球で長距離砲とかバカか
561名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 20:27:43 ID:sbaZGUaXO
水田もいつかは実ってほしいな
562名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 21:51:31 ID:o+Qkz+kj0
新井弟の守備力は凄いぞ。阪神ファン、びっくりするなよ。
キャッチボールでも結構ミスしてるねんぞ。球場で見たら
なんで中日が放出したかわかると思うわ。まじで。
 
563名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 08:13:01 ID:5DH6DxavO
良太→体は出来上がってるが技術が未完
564名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 08:40:57 ID:C2bOKyYdO
>>407
右田を忘れてる


>>495 阪神と関係ないジャン
565名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 09:37:55 ID:L0eP0ZxIO
在日最高や!純血なんか最初からいらんかったんや!
566名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 15:08:11 ID:etbglw32O
>>163

サードも守れるよ。どちらかというとまだサードの方が上手い。上手いと言っても広島時代の兄並みだけどね。ファーストはタイロン・ウッズより下手。
567名無しさん@恐縮です:2010/12/28(火) 15:16:11 ID:Yko1A0zf0
数年前まで立て看板置いておいた方が後ろに逸らさないだけマシと
言われた新井弟も少しは成長したはず
568名無しさん@恐縮です
>>163
本職はショートだがセカンド・サードも守れる。
阪神の2軍では強肩を生かして外野も守っていた。
脚も速い。
高校通算55本のパンチ力。