【テレビ】「責任者、出てこい!」 パーフェクト・リポート、今期の記録的な惨敗ドラマにフジも松雪泰子も真っ青 (ゲンダイネット)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1天使のかけらφ ★
「責任者、出てこい!」

お台場でこんな声が上がっている。松雪泰子が報道記者を演じた10月期の連続ドラマ
「パーフェクト・リポート」(フジテレビ、日曜21時)が記録的な惨敗になり、責任問題が浮上している。

とにかくひどい。10月期のゴールデン・プライムの中でブッ千切りの最下位で、普通、連ドラは最終回
では視聴率がアップするが、19日の最終回は最低の4.7%(ビデオリサーチ調べ・関東地区)を記録。
平均も6%台の超低空飛行に終わった。

「9月までこの枠ではタモリの『エチカの鏡』を放送しました。これが視聴率10%くらいあり、
わざわざタモリを降ろしてまで、ドラマを放送する必要があったのかと非難囂々です。
『パーフェクト』は花王単独提供でフジでは花王に対して、何らかの補填をする考えのようです」(事情通)

これで女優としての評価を一気に下げたのが松雪だ。松雪は今春のドラマ「Mother」(日本テレビ)で
ヒットを飛ばしたが、それも帳消しである。今後、松雪を起用するプロデューサーが現れるかも疑問だ。

ちなみに、「Mother」で共演した子役の芦田愛菜は引っ張りだこの大人気。明暗が分かれたとはこのことだ。

松雪は「こんなはずじゃなかった」と嘆いているかもしれないが、後の祭り。

ソース
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story/23gendainet000133505/
2名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:22:38 ID:sTYePckfP
目新しい点が一つも無いドラマだったからな
3名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:22:41 ID:i2/m+vuq0
タイトルが恥ずかしい
4名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:22:47 ID:aWpcBNPU0
2なら責任者が出てくる
5名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:23:12 ID:qTN0K+FY0
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:23:13 ID:4wKfeBOw0
まぁ、皆さん聞いてください
7名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:23:28 ID:Oho4qbWhO
泰子は、頑張った
8名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:24:05 ID:muAgrhLFO
朝鮮ドラマは数字取れてるのか?
9名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:24:06 ID:pjikDYpG0
相武さんがでてたからつまらなさそうと思って見なかった
10名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:24:12 ID:L7tOrPrp0
「いける!」と思った責任者出て来い
11名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:24:13 ID:uj5VB1ty0
やきうよりマシ
12名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:24:12 ID:gvyvxoXe0
あれ、花王はテレビ広告は殆ど切ったんじゃなかったっけ
13名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:24:26 ID:d1rnniKq0
「責任者、出てこい!」

古いなwどこの漫才師だ
14名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:24:38 ID:6b+9kNoX0
責任者はプロデューサーだろ、そいつに言えよw
15名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:24:39 ID:zYq/ZbLQ0
ドラマなんて当たるも外れるも監督と脚本次第だろうに
出演者なんて鼻水出るほど下手じゃなけりゃ誰でも良い
16名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:25:04 ID:HEQQy6Im0
母ちゃん堪忍
17名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:25:08 ID:Aojd12uL0
Jリーグより全然ましじゃんw
18名無しさん@11倍満:2010/12/24(金) 09:25:09 ID:etqlDQJa0

<フジでは花王に対して、何らかの補填をする考えのようです


花王名人劇場復活だな。
19名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:25:14 ID:7OY9XU3B0
伝説のレガッタ超えしたのこれ?
20名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:25:23 ID:CnWWLcR50
>>1
いまさら後悔したって、あとの松雪だろ
21名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:25:32 ID:h70d4ZDj0
そもそも踊る依頼ウジテレビでヒットしたドラマなんてねーじゃんw
22名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:25:34 ID:awG8WoA1O
行列を復活させた大馬鹿
23名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:25:35 ID:HwcZg2uw0
>>12
花王名人劇場から、あの枠は持ってるからなぁ
24名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:25:43 ID:uyzGV/S00
Jリーグより全然いいよ
25名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:25:50 ID:5UiUEJMc0
落ちぶれた集団を立て直すために破天荒な主人公が投入されて
最初は衝突しながらもあるきっかけで一致団結し再起を目指す

もうこういうの飽きた
26名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:26:20 ID:d1rnniKq0
>>19
JIN2の裏はレガッタ越えるから安心しろ
27名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:26:26 ID:Gwx/SxdDP
タモリはブラタモリやる気無さすぎ。
28名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:26:29 ID:wa/w6oLi0
花王ショックってただの捏造だったのかい
29名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:26:40 ID:4JkWC1bv0
相武が出ててまともな視聴率だったドラマなど存在しない
肉便器パワーさすが
30名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:26:47 ID:W8q8nCjT0
相武さんまたレガったんすか
31名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:26:48 ID:tqDRS1ePO
タブロイドを再放送した方が・・
32名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:26:51 ID:w4qsB3znO
松雪というか視聴率クラッシャーが出てただろ
愛撫さんは上戸師匠を超えたな
33名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:26:55 ID:sTYePckfP
・社内のお荷物部署
・自分を貫いて上から疎まれて飛ばされた上司
・左遷組の吹き溜まり
・真実を追求して感謝、評価される

こんな設定でGO出した奴が責任とれよ
34名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:27:15 ID:vPWv1Qzm0
レガッたのか
35名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:27:23 ID:BXkg/RI60
俺見てたけど、よくもわるくも地味。
ドラマ内容に批判は受けないだろうけど賞賛もされない、小さくまとまったドラマだった。
売りがないから宣伝もしにくかっただろうな。
36名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:27:29 ID:HBbdphDs0
責任者はプロデューサーしかいないだろ
37名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:27:32 ID:vY0yoZPPO
こういう時企画した人間じゃなくて演者の責任にする風潮がよくわからん
38名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:27:52 ID:ihJ2l+Vd0
ジャーナリストものって当たらないと思う。

刑事ドラマなんかに比べて脚本作りが難しいのでは。
捜査権がないからね。
主人公は、どうしても法律の枠を強く意識しながら行動する。
企画した奴が悪いよ。
それでその企画を受け入れたスポンサーも。
39名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:27:58 ID:xWf205b50
>>25
>>落ちぶれた集団を立て直すために破天荒な主人公が投入されて
>>最初は衝突しながらもあるきっかけで一致団結し再起を目指す

えっ、それって次にやる江口の学園ドラマの話だろw
40名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:28:06 ID:6b+9kNoX0
>>33
やってることはBOSSと一緒だったんだな。なぜ差がついたのかw
41名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:28:10 ID:y5T2Y9Q70
記者クラブ、偏向報道、電波使用料の問題とかやらないからな
42名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:28:15 ID:xnqOSBlu0
そもそもこの役者使ったら数字とれるって考え方がキチガイ杉
脚本も演出もコント並じゃ話にならん
43名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:28:37 ID:t7FjldA0O
米倉涼子のナザレの女は面白かった。武田鉄矢が。
44名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:29:04 ID:POcw3EOsO
>>25
テレビ局側自身の潜在的願望なんじゃね?そのテーマ
45名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:29:34 ID:sv834Aca0
完璧にコケた報告
46名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:29:43 ID:4Kv6Nhx90
今まで見たことあるようなドラマ作ってどうする。
47名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:29:47 ID:lbZN/3T80
2話まで見たけど面白かった
こんなに視聴率悪かったんだね
なんつうか、吉本新喜劇のようなお約束的ドラマと思って楽しんだよ

あれだ、松嶋奈々子の美女か野獣とか、BOSSとか
そんな感じのドラマってことで見てたw
48名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:29:48 ID:W8L4QItAO
>>1
> 『パーフェクト』は花王単独提供でフジでは花王に対して、何らかの補填をする考えのようです」(事情通)


花王単独提供といえば、同じ枠で数年前にもやらかしてますよね?
49名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:29:56 ID:r3vcNGin0
でも来期のTBSは在日プロデューサー&韓国大好き草gで
冬のソナタを彷彿とさせる記憶喪失物の「冬のサクラ」だぜ?w

猟奇的な彼女もコケたから、これも間違いなく平均一桁だよw
もちろん、フジの江口学園ドラマも一桁だろうけどなw
50名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:30:00 ID:4JkWC1bv0
そもそも余程の暇人か
マヌケしかドラマなんてみねえだろ
51名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:30:13 ID:vPWv1Qzm0
>>38
そういや、真中瞳の伝説レガッタドラマ
メッセージもジャーナリストものだったな
52名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:30:16 ID:6b+9kNoX0
>>37
ドラマの企画より先にキャスティング決まってるしね。制作側がそういう作り方だし。
53名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:30:30 ID:OA1CFLeuO
上戸彩はいっつも主演ドラマが低視聴率なのになんであんなに主演出来るのか分からん
54名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:30:32 ID:hU1d3CBg0
報道マンセー報道ってカコイイってドラマだろ?
誰が見るの?アホじゃね?
55名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:30:53 ID:WHRCr2EO0
ゴルゴ13みたいに時事ネタベースの脚本にすれば面白かったかも。
海老問題のマスコミの対応とか。ビデオ流失問題とか。
56名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:31:24 ID:cudfyCaH0
>>20
笑った俺が情けない
57名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:31:25 ID:d1rnniKq0
笑金からドラマ枠になったABC金9も非難轟々だったな
で、あの伝説のレガッタが出現したわけよ
58名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:31:37 ID:W8L4QItAO
>>49
珍助ウハウハだな
59名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:31:39 ID:G3K/LFFf0
どうせなら、てきとーに報道してたら何かヘンな風に世間が動いて大騒ぎ、

てな感じのコメディの方が良かった気が。

てきとー具合を妙にリアルにして。
60名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:31:51 ID:pD+cO3pB0
今はドラマだからって高視聴率獲れる時代じゃない

テレビ様はいい加減目を覚ませ
61名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:31:59 ID:sTYePckfP
松雪より相武よりルーキーズに出てたチビの男がダメだった
甲高い声を張って過剰演技で不快
2話で脱落しました
62名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:32:09 ID:wTfhZPSK0
韓流ドラマのほうがよっぽど高視聴率なのでは?

ゲンダイ
63名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:32:17 ID:eW5VGZli0
けっこうおもしろかったけどな
ドリトルと同時に録画してたよ
64名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:32:43 ID:buRYmqeY0
6%ってそんなに悪いか?
800万人近く見てるんだ、十分だろwww
65名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:32:55 ID:etqlDQJa0
松雪のせいじゃないだろ、あれ
66名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:33:01 ID:95VSzDLRO
そういうドラマがあったの今知った
67名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:33:10 ID:+iCJWc630
なんだかんだでドリトル全回見た。
最終回よかった。続編期待
68名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:33:12 ID:31BL2U/T0
花王は裏のTBSの日曜劇場のスポンサーでもあるんだな
2股かけてるからいいんじゃない
69名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:33:16 ID:fHh/GdjB0
主演の松雪がファン層もいなかったってことは間違いないけど、
それにしても脚本しかり、脇役しかり、なんの目玉もなかったドラマだったからな。
70名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:33:38 ID:mpOCJsON0
名クラッシャーの相武&要が出てたんだろ?
71名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:33:41 ID:oRqklrAI0
>>1 運がなかっただけさ。
72名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:33:51 ID:8v5i/7VD0
韓国命のフジテレビ
73名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:34:08 ID:4JkWC1bv0
レガッタなどまだ甘い

オレたちのオーレ
74名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:34:11 ID:N9hTUp3AP
花王側がドラマにしたいって要望でしたのに、なんで補償なんだ?
どう見てもドラマ枠にしても取れるとは思えなかったのに
まずはドラマ枠にこだわっった、花王側の責任問われないと
75名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:34:52 ID:95VSzDLR0
相武出てくる時点で真面目にみられるレベルのドラマじゃないだろ
6%でも健闘したくらいだ
76名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:34:57 ID:+iCJWc630
フジて一番人が離れてる気がする
77名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:34:58 ID:V1jEttO7O
花王名人劇場復活させろよ
78名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:35:09 ID:HPcm73A0O
日本シリーズが悪いんじゃないのか
79名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:35:37 ID:xWf205b50
>>77

名人がいない。強いて言うなら高橋名人くらいか。
80名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:36:12 ID:B1swNrft0
日シリ延長の煽りだ(キリッ
81名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:36:15 ID:Hr8NBlgv0
バラエティやっとけよ。安い芸人使って。
82名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:36:20 ID:4JkWC1bv0
玉置浩二を主役にしてドラマやったら
それなりに率とるよ
83名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:36:55 ID:r3vcNGin0
エチカはタモさんの脇にナイナイを置いて、ジャングルTVみたいなことやってれば
二桁とれたと思うw
84名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:37:14 ID:pjikDYpG0
>>82
菅野とのやつは好きだった
85名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:37:17 ID:P1sBC/vu0
おっかねえ女が主人公のドラマって女しか見ないだろ
「女も見れるドラマ」で視聴率稼ぐのは正解
「女の一部しか見ないドラマ」だとこんな数字になる
男も女も見たくなる白い巨塔みたいなドラマはもうフジでは作れないのかな
86名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:37:17 ID:nNB61WAEO
だいたいこういう職業が持て囃されるのは景気がいいときだろ
87名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:37:23 ID:LE/gFjV90
第01話 7.7% 最低女上司と初めてのスクープ
第02話 7.9% 哀しき誘拐犯! ダメ記者チーム始動
第03話 7.6% 訴えられた死人 8年の時が動き出す
第04話 9.7% ホーム転落事故 奇跡の救出劇の裏に
第05話 6.0% 衝撃! 告発直前 目前で死んだ証言者
第06話 5.6% 母親達が危ない産科医療ミス疑惑!
第07話 5.6% 父がくれた勇気 報道を信じる心
第08話 6.1% 仕組まれた罠…遊軍決死の逆転劇!
第09話 5.4% 絡む二つの事件 太陽に隠された真実
第10話 4.7% 報道のその先へチームで掴んだ答え
88名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:37:36 ID:ZqBZMQsA0
>>70
うん。この二人が昔共演したライオン先生というドラマは、「平均」視聴率が4.7%というすさまじいものだったw
89名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:37:41 ID:Q3YlCSpU0
相棒の4分の1・・・
90名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:37:44 ID:WHRCr2EO0
>>79
芹沢名人もいなくなったしな
91名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:37:54 ID:N9hTUp3AP
>>78
日本シリーズの後に放送したのが一番取れていたんだが(11.8%)
92名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:38:26 ID:hU1d3CBg0
>>84
サバ味噌缶だっけ?
93名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:38:32 ID:L3fhNtoA0
見たくなるような業界の話じゃないし
韓国命のフジはあまり見ないし。
94名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:38:42 ID:gOUfhS1xO
麻木が主役だったら15%は堅いわな
95名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:38:57 ID:ivC63s3N0
数回見たけど、松雪泰子は悪くなかったと思うよー?
96名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:39:36 ID:Iqt9jp5q0
普通にタモサンでよかったと思うよ
97名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:39:49 ID:L+lJauOB0
あいぶさき が茶髪のニュースキャスターやってたやつね。
98名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:40:19 ID:EofM4cD5O
案外期待しないで、DVDで観ると面白かったりすることもある
99名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:40:54 ID:WHRCr2EO0
国家機密を流失させた公務員を追っかけるドラマが見たい。
政治やらマスコミやらが絡むやつ
100名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:41:00 ID:v3hkZR030

細かすぎて伝わらないモノマネのメンツ集めて
ドラマやった方がいいぞ
101名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:41:32 ID:hxnk9Lzg0
>>49
どれも凄そうでワロタw
102名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:41:38 ID:xWf205b50
>>85
それ狙って同じ唐沢主役で脇も豪華キャストで「不毛地帯」放送したら大コケしましたから。
103名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:41:58 ID:faR9H6oo0
この枠も対抗してタモリをブラブラさせろ
104名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:42:20 ID:TGE9eJOp0
んなことより、タモリ、ぶらタモリちゃんとやれよ。
105名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:42:32 ID:WHRCr2EO0
対抗するならブラたけし
106名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:42:48 ID:lql8+I+7O
花王もフジも反日だから
楽しい記事だなw
107名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:42:52 ID:/ioR6ywt0
無謀なドラマ枠作るから・・・
108名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:42:57 ID:aGK/upAE0
視聴者は、いまだに自分達、テレビ局の人間に憧れがあるとでも思ってるんだろうか。
内容知らないけど。
109名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:43:00 ID:4JkWC1bv0
オレたちのオーレ!
TBS/木8/93.10.14〜93.12.16/54分/10回(全23回予定)
大鶴義丹 寺脇康文 西田尚美 墨田ユキ きたろう  マルシア ほか
♪徳永英明「僕のそばに」

1. アミーゴのコンビは脳天気
2. 帰るぜ!黄金の国
3. 町から3億!今宵はサンバ
4. 変な入団テスト!?
5. ちぎれたミサンガ
6. アミーゴの危機!!
7. 衝撃の一夜!!修と祐子が…ゴールが恐い!!蹴れない男
8. 天才ドリブラーに修激怒!!ゆがんだ愛に島田おぼれる
9. チーム見捨てる修に島田ムカムカッ!!祐子とモニカ恋の対決!!泣くのは…
10. 決戦 (終)
110名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:43:02 ID:8Vm/0sW00
そんな番組やってたのか
111名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:43:03 ID:HPcm73A0O
>>91
そうなんだ、すまん。
112名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:43:05 ID:e6ZO1ZMa0
>>95
松雪は悪くないけど事務所は悪い
これだけマスゴミが嫌われてるのに新枠で報道ドラマw
断れよwww
113名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:43:07 ID:/APXTqPs0
この時間にテレビ付けてたときは何気無しにコレ流してた程度なんだが、
内容は別に悪くなかった。
ただ、絵も雰囲気も暗くて、日曜夜に見たくなるドラマじゃないわな。
余程台本が良くない限り、水戸黄門タイプのドラマの方が日本人受け良いんだと実感したわ。
ところで相武ちゃんが出てたドラマでヒットしたのって何だっけ?
何かあった気がするが、未だにミスドの娘がピークのイメージだ。
114名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:43:15 ID:VlXFC0E40
ドラマばかり作りすぎなんだよ
何もかも薄っぺらくなるのは当然の結果
115名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:43:17 ID:CR4dqg7+0
>>54
そりゃそーだ
現場じゃ記者クラブで仲良しして、同じ記事ばかり書いてるんだもの
マスコミの信頼など地に落ちた今、どうかんがえてもネタが悪い
116名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:43:25 ID:Fd+Yxme/0
もうこういうデキるバリバリ女のキャリモテストーリー(笑)みたいなのは流行んないんだよ。
外見だけマネしたよくツンケンしててキレやすい女が増えるだけだから、やめろ。
117名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:43:30 ID:Cxf61bec0
フジなんかボイコットすべき放送局だろ。
118名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:43:37 ID:e/CGex7X0
ジャーナリズムってのが微塵もなくなった日本でマスゴミ主役にしたって
数字取れるわけないだろうに…
屑が自分たちを美化したって失笑されるのは当然の結果だろう
119名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:43:47 ID:dxSPv19f0
マスメディア内部ドラマで当たったのは
池中玄太80kg と パパはニュースキャスター ぐらいかなあ。
120名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:43:56 ID:gadXc/iH0
韓流マンセーのテレビ界にメスを入れるドラマだったら
なんだかんだで受けた気はする
121名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:44:50 ID:dNQN+M8N0
花王名人劇場の方がいいだろ
122名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:44:58 ID:35TCtWs9O
裏の「行列のできる法律相談所」は残念ながら今でも強すぎる
JINが20%近く取ってた頃にようやく少し削られたくらいだからな
123名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:45:16 ID:Dxhqi0DQ0
報道ドラマなんて観る気しない
124名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:45:31 ID:tnlfs2OfO
エチカも深イイみたいな路線で見なかったが、この韓流亜種
みたいなドラマは番宣時点で見る気が失せたな。

てのかジャニアミュごり押し路線でドラマ離れ起こしといて、
慌ててそこから離れたら誰も見る人が残ってなかったって
滑稽すぎだろw。
125名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:45:36 ID:/APXTqPs0
>>92
>サバ味噌缶だっけ?
それは浅野ゆう子だし、鯖カレー缶じゃないか?

鯖みそ缶って平凡過ぎるにも程が有るだろ…
126名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:45:51 ID:P+Fhyw+rO
>>59
あー、コメディ仕立ての方がよかったよなー。
このドラマ、何回か見たけど、あちこちがいろいろ足りてない感じだった。
あと最終回は犯人の動機がアレで脱力したわw
127名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:46:16 ID:lTikKn820
役者のせいじゃないです
128名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:46:31 ID:WHRCr2EO0
太陽にほえろ みたいなまっとうなのはもう無理なんだろうな
相棒 にしても、組織からはずされたやつの活躍ばかりだし
129名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:46:49 ID:8XwKcFHY0
マスコミ賛歌ドラマなんて誰が見るよ
130名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:47:04 ID:gFKxHD6L0
冗談抜きで韓流の方が視聴率いいかもしれないよ
それくらいの危機だろ
131名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:47:14 ID:zEyxI0pl0
なんで日曜にするの、かの国は日曜の視聴率がいいんですかね・・・
まったりでくっだらないのを垂れ流しでいいよ、見ないしw
132名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:47:18 ID:sDZHbYmJP
あるあるでてめえの子会社のテレワークが捏造番組作っといて
バレたら「この枠は関テレ枠なんで全部関テレの責任」って全部背負わせた挙句
枠+花王スポンサー強奪
因果応報だわな
133125:2010/12/24(金) 09:47:25 ID:/APXTqPs0
違った、温子だわ
134名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:47:47 ID:Dr8yeFWHO
演出&脚本が悪すぎ。

一話完結じゃなくて、最後に全話の筋が通るアプローチにしたら、もちっと取れたんじゃないか?
135名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:47:51 ID:nNB61WAEO
>>99
相棒?
136名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:48:07 ID:4Ey5LdCM0
責任者は、ヒエダ
137名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:48:14 ID:ktbVIVvQ0
おもしろかったよ
毎回録画してあるし
138名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:48:36 ID:4JkWC1bv0
麻木久仁子と大桃で
牡丹と薔薇リメイクしろ
139名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:48:53 ID:lStFf63p0

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ただの法則発動じゃんw  朝の韓国人タレントのゴリ押し番組のせいだろ。

 予言しとく。これからフジは、落ちる一方。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
140名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:48:59 ID:ii2E7ZBi0
フジは花王に怒鳴られて済むけど製作や下請けはとばっちりで悲惨だろうな
馬鹿な依頼主の通りに真面目に働いて作ってるだろうに
141名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:49:05 ID:wbudgvYZO
案外面白かったが、視聴率悪かったんだな。
142名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:49:16 ID:fdhMOt7oO
長澤ぶさみよりすごい奴が居たんだな…愛撫先
143名無しさん@11倍満:2010/12/24(金) 09:49:17 ID:etqlDQJa0

花王名人劇場って漫才ありドラマありコントありパフォーマンスありで
ホントにレパートリーに富んでて非常に面白かった。
出てくる芸人が幅広くて、トータルするとすんごいメンツが揃ってた。

今ではあれだけのメンツを揃えるのは不可能かもしれない。
144名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:49:23 ID:boD3lsD/0
救命2期再放送してやったほうが松雪のためになる
145名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:49:30 ID:cDvh/yug0
今期のドラマで見てたのは相棒と京都地検とカイルxyとコールドケースと
csiとクリミナルマインドとアグリーベティくらいかな
146名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:49:51 ID:bW51UuD20
これは、浅野温子と菊池桃子ならヒットしたな。
147名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:50:11 ID:II1rvxFg0
浜田のドラマとどっちがひどい?
148名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:50:31 ID:vY9VGJCQ0
パーフェクトなリポートに程遠かった。
放送業界に巣食う巨大宗教団体を暴くとか
ホモ社長の支配するアイドル事務所を告発するとか
題材はいっぱいあるのに。
149名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:50:53 ID:W9z65ezgO
芦屋雁之助版、裸の大将再放送なら録画もして観ちゃいます。
150名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:51:05 ID:sDZHbYmJP
>>143
なんかそれって
吉本の花月劇場をTVで垂れ流してるだけみたいに聞こえるんだが
151名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:51:04 ID:HbYFP4Dy0
パーフェクト・リポートなのにPRが足りなかったな
152名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:51:24 ID:LftKXdH50
>>1
ブッセン切りw

153名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:51:24 ID:PjPwT0yJ0
ドラマがこけるとなんで毎度役者が叩かれるんだ。
作ってるのは演出や脚本、責任者はプロデューサーで
役者なんてただのパーツだろ。
154名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:51:45 ID:WHRCr2EO0
>>145
X-filesみたいにいい時間でアメドラ枠作ってくれ。深夜とか昼とかもったいない。
155名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:51:54 ID:3F7QoNYY0
小出は主演のシュアリー大コケだしドラマも
メイン張ると大コケ
今後厳しいね
156名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:52:31 ID:NHU7GeDp0
>>148
みたい
157名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:52:48 ID:Iqt9jp5q0
パーフェクト・リポートっていう題名が恥ずかしい
158名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:53:16 ID:CgVZVR780
花王が無理矢理ドラマ枠にしたいと言った結果がこれなのに
なんでフジが補填?意味がわからないんだが?
てか花王て何様なの?こんなとこが作ってるからこうなるんだよ!
159名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:53:41 ID:AOu3pCNl0
>>155
シュアリー大コケの全責任は小栗だろw
160名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:53:59 ID:uzyPHm+80
>>1
まあ今時、マスコミの裏側を見せられてもねえ。
とにかく、企画が悪過ぎるよ。
「Mother」は設定も面白かったし、
芦田愛菜が神すぎた。
松雪泰子には責任はないと思うよ。
161名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:54:16 ID:pI7jFCvqO
松雪が尖閣に行ってリポートすれば10%はいってたな
162名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:54:42 ID:Y7UWLQ2d0
内輪ものはつまらないのは鉄則
163名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:54:47 ID:ZCYcbzj10
朝鮮蛆テレビは潰れろ
164名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:54:48 ID:4JkWC1bv0
女優代えたら率取れるなら
レガッタとかでも相武じゃなかったら
20%とか行ってるってこと?
165名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:54:59 ID:oEbP3vtB0
普通に面白かったけど?
166名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:55:36 ID:XqVvuDb2O
や、山下清先生の、の、呪いなんだな。
あの時間のドラマは、裸の大将放浪記しか、やっちゃダメ、なんだな。
167名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:55:37 ID:G/0pUelo0
2番手が小出って時点で動物病院にいっちゃうよ
168名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:55:42 ID:qwO8hDM1P
テレビ局が舞台だから制作費が安くなるとかトレンディとかおもったんじゃねえのwwwww
169名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:55:44 ID:mAVXhw3jP
レガッた姫・相武紗季なんて出すからだw
170名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:55:51 ID:VI06/K6M0
フジテレビは見ない
171名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:56:09 ID:WHRCr2EO0
>>160
これだけ官僚が叩かれているときに「官僚たちの夏」を放送するようなもんだな。
172名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:56:10 ID:89DWWSYy0
エラバリ女主役のキレるドラマにはうんざり
仁とか相棒のほうがまたーりしていいよなあ
173名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:56:14 ID:N9hTUp3AP
次のクールは、江口洋介主演の学校ものか
パーリポよりは取りそうかな?
174名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:56:17 ID:1q5cVwY/0
人生幸朗師匠みたいな古いツッコミだなと思ってたら、ゲンダイでした。今日も平
常運転です。
175名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:56:29 ID:W9MD9PyQ0
報道物だったら「美女か野獣」だったっけ?
あれはまずまず面白かったけどなぁ
176名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:56:59 ID:/X8tu6cZ0
ドラマをやりたいって言った花王が悪い
177名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:57:11 ID:D8bPAPz+0
初めの方面白かったんだけどな
途中まで両方見てたが結局ドリトル見てた
178名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:57:46 ID:bw7qzijc0
外部の圧力には屈しない(キリッ
179名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:58:17 ID:Y7UWLQ2d0
>>175
いやいや目茶苦茶つまらなかっただろ
180名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:58:21 ID:tmb+urgT0
>>171
「官僚達の夏」は官僚主導の経済発展の時代はもう終わったってメッセージだったんですが・・・・
181名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:58:41 ID:aHtjDyiq0
パーフェクト・リポートっていう名前が、わけわからん
完璧な天気予報を目指して日々奮闘する気象予報士のドラマかな?
と一瞬思ってしまった
182名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:58:49 ID:fv5cXmnNO
最近のドラマは壊れた人やキャラ濃い人がいて名俳優がそれを名演すれば2ch的にはヒットドラマになる。
183名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:59:45 ID:6DnRhNtHO
日9はNHK教育
184名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:59:56 ID:NDbH7K+jO
リニアモーターカーばりの低空飛行かましたんだな。
185名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:00:14 ID:NDbH7K+jO
リニアモーターカーばりの低空飛行かましたんだな。

パーフェクトだ。
186名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:01:17 ID:KQmfQZ/qO
こないだまでドラマじゃなくて報道番組だと思ってた
187名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:01:47 ID:W+U9CI+L0
松雪には責任ねーだろw相変わらずゲンダイ適当な記事書いてんなw
188名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:02:00 ID:m9jyzn330
フジも地味にかなり落ちぶれつつあるよな
189名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:02:22 ID:W8zdzKEAO
もう、一話だけで展開が読めちゃったし
面白くなりそうな要素もないし
キャストも地味というか演技下手なのばっかだし
この惨敗は納得の惨敗でしょーな
190名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:02:38 ID:/SSVEZfJP

「このドラマはここを楽しんで」

がどこにもなかったな。

開き直って9時40分には必ず相武紗季の入浴シーン
とかにすれば良かったんだよ、水戸黄門みたいに。
191名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:03:04 ID:YngcSYgWO
ああ、今や韓国放送局の異名を持つフジテレビジョンか。
192名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:03:05 ID:SNyViJ580
月【21】流れ星.      13.6__14.2__13.7__15.0__12.6__13.9__13.6__14.8__13.4__15.8(終)_________14.06
火【21】フリーター買う 17.6__16.8__17.7__17.4__16.7__15.4__14.7__16.4__18.6__19.2(終)_________17.05
水【21】相棒...    17.7__19.6__18.4__20.2__21.1__20.5__19.7__21.2__19.3
木【21】ナサケの女   17.6__13.1__12.6__15.1__12.1__13.0__11.8__14.4(終)...______________________13.71
金【21】鬼島平八郎.  *9.0__*8.8__*9.3__*7.8__*6.1__*7.1__*7.8(終)..______________________________*7.99
土【21】Q10..      15.3__10.2__10.7__11.2__10.9__10.3__10.9__*8.8__10.1(終)....______________10.93
日【21】獣医ドリトル......16.0__13.3__14.2__14.5__11.5__13.2__12.1__13.2__12.5(終)....______________13.39
日【21】パーフェクト... *7.7__*7.9__*7.6__*9.7__*6.0__*5.6__*5.6__*6.1__*5.4__*4.7(終)_________*6.63

ドリトルに食われただけじゃね
193名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:03:50 ID:faR9H6oo0
>>155
駅伝の映画よかったのにな
194名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:03:57 ID:lbZN/3T80
>>145
カイルxy、面白いね
次週が待ちきれずDVDレンタルしたよ
195名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:04:14 ID:WHRCr2EO0
阿部寛出しときゃよかったな
196名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:04:26 ID:4JkWC1bv0
つーかさ、
真実の究明だかなんだかしらんけど
それって当たり前なんじゃないの?
わざわざドラマにしないといけないほど
真実をレポートしてないってことだよなwwww
197名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:04:54 ID:EVHGf47a0
裏にTBSが最も力入れてるドラマ枠とテレ朝の洋画枠があるんだろ
ここで普通にドラマやっても取れる訳がない
録画されちゃうだけだよ
198名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:05:15 ID:55aY0iDGO
松雪やっちゃったな…
MOTHERにはハマったけどこれは見る気になれなかった。
見ようと思う要素が無さすぎるw
199名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:05:25 ID:YGW0uHAz0
流石に日曜ゴールデンで5%以下はねーよw
まあ逆に日曜は固定してんだろうな
糞映画でもテレ朝は安定してるし
突然ドラマやられてしかも日曜の夜に仕事の話なんか見たくないんだろw
200名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:05:34 ID:m9jyzn330
>>192
最期は日テレのさんまスマップにやられて沈没したんだよな
フジお抱えのスマにw
201名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:06:15 ID:oEaqnX7T0
ジャーナリストと聞いただけでうさんくさい、
今まともなジャーナリストなんて青山繁晴ぐらいしか居ない。
202名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:06:29 ID:zMqMeD2dO
大好きなチョンドラマ流せよ蛆テレビ
203名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:06:35 ID:4JkWC1bv0
正直河原乞食のお遊戯ごっこ見て
喜ぶヤツの気がしれない
204名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:06:45 ID:rEStXegL0
つまんないドラマなんて誰がやってもつまらないだろ。
何で松雪の責任になるんだよ。
むしろ被害者だわ。ww
205名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:06:57 ID:Zjgun19V0
今でもフジは韓国一筋なんか、、、、
どこか一局でいいから日本の為の放送局って出来ないかな、、、
永久に出来ないんだろうな、、、はあ、、、
206名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:07:03 ID:D8bPAPz+0
>>192
初回はキャストその後は脚本とは良くいったもんだ
207名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:07:03 ID:73MjgvkF0
取れた視聴率の分だけ広告料を払うようにすればいいのに
前払いはボッタクリだ
208名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:07:19 ID:eNwp5jOv0
>>112
確かに
仕事受けた時点で負けが確定してた
209名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:07:23 ID:RIz94GduO
>>192
フリ家って一回も相棒に勝てなかったのね
210名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:07:25 ID:UwQ6RcMz0
母親イメージのドラマに出ればいいんじゃないの
仕事ができるイメージが大失敗しちゃったみたいだし
211名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:07:35 ID:nNB61WAEO
イーストウッド傑作集とかタイソンベストバウト集とかのが数字取れそう
212名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:07:37 ID:fHh/GdjB0
>>204
キャスティングありきだからな。
オーディションやって配役決めるなら違うけど。
213名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:07:40 ID:TE/kLehD0
松雪も真っ青とか言ってるけど
本人はギャラもらえればどーでもいいと思ってるでしょ
214名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:07:45 ID:P5u18qDJ0
>>205
ウリもそう思うニダ<丶`∀´>ウェーハッハッハ

215名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:08:21 ID:9pJPapCK0
こういう超低視聴率ドラマの打ち上げってお通夜みたいな雰囲気らしいな
216名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:08:28 ID:X4cnUBID0
台本がクソすぎたのが原因、役者に責任を負わせるなよ。
217名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:08:33 ID:Mmhfb4AFO
美女か野獣は良かった
218名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:08:37 ID:NHU7GeDp0
フジのドラマは落ちぶれたねえ

まあ今は面白いドラマなんかないけど
219名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:08:56 ID:gf1Mz6vR0
ドラマとかすっかり見なくなったなぁ
エチカの鏡って結構いい番組だったのになんで終わったんだ?
英才教育ネタやりすぎて飽きられたのかな
220名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:09:05 ID:b6vZXNJy0
こんなドラマ見てないが
よっぽどの話題作でもない限り、待つ雪が主演のドラマなんて
見る奴少ないだろ・・・

これがそれなりの若手女優が主演だったら、もう少しはうpしてただろうけど・・・
221名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:09:20 ID:0B3jSAiCO
出るだけで視聴率とれたのはかつてのキムタクくら
いで内容が伴ってなけりゃ誰出しても無理だよ
222名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:09:35 ID:uVCwx29f0

民主党に有利な捏造報道ばっかりやってるフジテレビが

報道の現場を・・・みたいなドラマやっても

あざといだけw
223名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:09:35 ID:WHRCr2EO0
デトロイト・メタル・シティのスピンオフで女社長のドラマをだなぁ...
224名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:10:26 ID:ltuGZsjL0
恋愛や仕事観のドラマなんか望まれてないのにね
一昔前の土9みたいに謎の組織と戦うやっすいドラマでもしてくれた方がいいわ
225名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:10:50 ID:faR9H6oo0
今期はスペックとQ10だけ見てた
226名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:10:59 ID:LvQLx5C70
ドラマにドラマぶつけるとかアホだろ。
227名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:11:02 ID:fHh/GdjB0
相棒は前々回の派遣労働者の回とか、その前の麻取の回とか。
もう脚本がすばらしかった。
パーフェクトリポートも派遣の現状とかやればよかったのに。
228名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:11:30 ID:8IClRMrP0

「ドラマチック・サンデー」ww
229名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:12:12 ID:glwpMu5SO
人生師匠・・・
230名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:12:51 ID:rMyMRAvyP
ドラマ板でも酷評だったが、松雪の演技は責められてなかったぞ
231名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:12:53 ID:4JkWC1bv0
総務大臣を失脚させられた男が
謎の黒い組織の陰謀を暴きつつ
隠された日本の歴史を暴いていき
ついには中国韓国とのアジア共同体の
設立までに至るストーリーをドラマ化する
232名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:12:55 ID:owUhvGpC0
フジテレビが真実の報道を〜って、どんだけブラックジョークだか。

テレビの報道マンがカコイイと思われてると勘違いしてるんだろうな。
嘘と捏造と売国奴と見るのが主流になってきてるのに。
233名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:13:37 ID:SM8TrGCe0
なんだかんだでお前ら熱心に地上波テレビ見てるんだなぁw
234名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:14:05 ID:cAuvmW+P0
小日向さん主演コケてからすっかり疫病神になってるな
お祓いしてもらった方がいいんじゃね?
235名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:14:11 ID:uzyPHm+80

月【21】流れ星. 13.6__14.2__13.7__15.0__12.6__13.9__13.6__14.8__13.4__15.8(終)_________14.06

こういう最終回>>>平均視聴率>>>初回が面白かったと言うドラマの視聴率推移。
最終回に最低なんて、ほとんどの人が期待してなかったって事。
裏のドリトルだって、初回>>>最終回で、大した事なかったんだから。
もっと企画を練ろよ。
マスコミなんて、誰も見たくないんだよ。
236名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:14:22 ID:x6FJ9W8N0
マスコミのドラマは現実が汚すぎて美化されればされるほどストレスになって見続けられない…
237名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:16:40 ID:rCCrZe/Z0
プロ野球より全然いいよ
238名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:16:46 ID:FPUN9om2O
会計検査庁のが完全に糞ドラマだったのに、視聴率圧勝だもんな
篠原涼子は数字持ってるわ
239名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:16:56 ID:q6pi8wBD0
ドラマがこける理由って内容がつまらないからとかじゃないの?
なんで主演女優だけのせいになるの?
主演が誰かで視聴率が決まるならそりゃ楽だろうよ。
240名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:17:19 ID:NHU7GeDp0
>>237
プロ野球並w
241名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:17:33 ID:8IClRMrP0
>>235
>裏のドリトルだって、初回>>>最終回で、大した事なかったんだから。

月9は裏が激弱
日9は裏に「行列〜」「日曜映画」など強敵が目白押し
242名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:17:52 ID:VlF72NSC0
糞タモリ
243名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:18:09 ID:4JkWC1bv0
そもそも行列とかってどういう人がみるのかな?
バカ?池沼?
244名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:18:22 ID:D8bPAPz+0
>>235
流れ星は何故か上戸師匠が可愛く見える良いドラマだったな


コブクロの歌以外は
245名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:19:06 ID:uVCwx29f0
>>234
しかし、視聴率に関係なく喜多善男は名作だったけどなぁ
246名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:19:10 ID:olf4BJR50
マイノリティ・リポート
と間違ってスレを開いてしまった
247名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:19:32 ID:VytQBBkc0
ここまでコケてると俳優関係なしにつまらないんだなと思ってしまう。
248名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:20:10 ID:rMyMRAvyP
>>241
裏番組は毎週同じだろ。視聴率推移の言い訳になるかよ
249名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:20:26 ID:EaKHPYOa0
記者役に小栗旬をキャスティングすれば10%は超えたはず
250名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:21:38 ID:LClt/Hti0
ウジTVは韓国ドラマでも放送してろよ
さらに惨敗すると思うけどw
251名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:22:05 ID:4UQiui1t0
ドラマチックサンデーwwwwwwwww

センスの悪さにクラクラしたぜ
252名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:22:28 ID:HM2hO4de0
どれここれも報道を扱うドラマは嘘臭いんだよ。
我々は使命のため日夜頑張ってますなんて今時誰が信じるかよ。
ぶら下がりが総理に喰ってかかるところなんて現実で見たことないわw

タイトル『マスゴミ』っていうドラマ作れ。
内容は言わずとも判るよな。
視聴率取れるぞ。
253名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:22:38 ID:WZCpU5DA0
パオングかと思った。
254名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:22:44 ID:OlWeS3ktO
この枠でドラマやってた事も知らなかった
新枠ならもっと宣伝しないとな
255名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:23:09 ID:fHh/GdjB0
>>248
ドリトルの最終回の時の、日曜洋画劇場は相棒の映画だった。
毎週同じでも映画の場合は内容で変わるから、推移についても影響あるよ。
256名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:23:12 ID:yiJejnvZO
もっと弱いのは水10と火9
火9なんか禁断が6%コレありが9%一桁番組が2つもある
257名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:24:29 ID:7PD4hT6yO
>>234
そんな事言ったらJINはどうなる
258名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:24:38 ID:pw8mc4V10
見てなかったけど多分泰子は悪くないだろ
まあウジの馬糞ドラマなんかに出た時点で自業自得ではあるがな
259名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:25:05 ID:pf1z/DIwO
テーマが最悪だったな
今時マスゴミ美化されてもそりゃ誰も見ねぇって
260名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:25:26 ID:FOTDiHZaO
記者っていうよりは探偵みたいだった
261名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:25:45 ID:s2G8ev1/0
最終回で視聴率が30%突破してヒット作となった一昔前の間逆パターンだな
262名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:25:59 ID:0xxL92iA0
>10月期のゴールデン・プライムの中でブッ千切りの最下位で

ブッ千切りwwww
263名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:27:15 ID:pw8mc4V10
>>259
そういうドラマだったんだ
じゃあ誰も見ねえわw
264名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:27:29 ID:G2ziFRhV0
ドラマって脚本が99%ウェート占めてるんじゃねーの?
265名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:27:32 ID:9pyUEecX0
>>19
ちょっと前にHDDの中身消すのに取り溜めしてたレガッタ通してみたら意外と悪くなかった

というか内容はどうでもいいけどレースシーンの時に流れるコブクロの主題歌が妙にアドレナリンを出させてくれて
なんかやる気にさせてくれる効果があったぜw
266名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:27:59 ID:rEStXegL0
初回放送時大惨敗、再放送でウルトラヒットなんてドラマやアニメなんて
沢山ある。
267名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:28:53 ID:i+Xo1IzkO
同じフジの報道系ドラマならニュー速を地上波でやれよ
268名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:29:09 ID:DZ5h+sRpO
テレビ業界のドラマなんていまさら見たいかね?
269名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:29:41 ID:zEyxI0pl0
再放送少なくなったよなぁ・・・・・・
270名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:30:25 ID:rEStXegL0
パーフェクトリポートってタイトルが何だかなあ。
どういう番組なんだかさっぱり分からん。w
271名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:30:48 ID:8IClRMrP0
流れ星はフジのやってる「ヤングシナリオ大賞」受賞作が原案で脚本も執筆だが
しっかりとベテラン脚本家の伴一彦が付いているから見られるドラマになった
272名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:31:25 ID:WHRCr2EO0
>>266
ガンダムやヤマトやルパン並みのヘビーローテの再放送をやれば可能性はあるかもね。
ただ、今は再放送自体が少ない
273名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:31:29 ID:cNluow+30
>>1
出てきたらどうするんや!
274名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:31:31 ID:jiU7jvQE0
結構面白かったけどなぁ
テレ朝と日テレのマルサよりは数倍マシ
275名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:31:41 ID:pU1A27Tr0
マザーは子役のおかげだったからな
276名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:32:01 ID:hYGstoLkO
過去TBSでやってた鉄板少女アカネに比べたらどうってことない
277名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:32:53 ID:bSpC+RHtO
ドラマ界の横浜か
278名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:33:07 ID:iZnAlwV8O
>>264
だったらキャスティングしたやつには責任ないよな
279名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:33:29 ID:uVCwx29f0
>>259
だいたいマスコミは自分たちを必死で美化するのがキモイ

政治報道番組のプロデューサーがアジア系外国人に買収されて
特定政党の支持率を水増しするシーンとかあれば
リアリティがあって受けたかも(笑)

280名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:34:45 ID:Kj3XxXIo0
低視聴率だからあまり見ていた人は多くないだろうが
ドラマとしてはおもしろかったよ。裏のドリトルや
月9なんて比較できないほど。
ただドラマを見る人(特に女性)がミーハーになってるだけ。
281名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:35:19 ID:9pyUEecX0
>>276
堀北だっけ?

同じ香りのする堂本光一のスシ王子もなかなか
しかも映画にもなってスシ王子 ニューヨークへ行くってのまであるしな
282名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:35:59 ID:fHh/GdjB0
>>264
ドラマの面白さはそうかもね。
出来自体は脚本や演出が50%、役者50%ぐらいかも。

でも視聴率は役者に80%ぐらいウエイトあると思う。
初見のドラマを見てくれるのは役者を知ってるからってなるだろうし。
283名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:37:14 ID:wDH5yVYEO
>273
謝ったらしまいやないかい!
284名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:37:58 ID:xj1i6Wxb0
設定も脚本も陳腐すぎたな
目新しい物が何もないから継続視聴意欲が全く湧かなかった
285名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:38:11 ID:pU1A27Tr0
全然関係ないけどDr.HOUSE面白いわ〜
今までの洋ドラ歴代NO.1かもしれん
早くseason5のDVD出ねえかなあ
286名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:38:49 ID:Wu9XtIZNO
近年映画等で評価されている松雪泰子に安っぽい企画のドラマをさせたのが悪い,彼女の事務所が「責任を取れ!」って思ってるんじゃないの?
287名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:39:05 ID:ElvW/M9t0
悲惨な数字とか言えるのも今の内。有り難いと思わなきゃ。
もう二度と上向く事の無いジャンルなんだから。
288名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:39:11 ID:XDHn2krvP
>>267
BSのな
あれはめちゃ面白かった
289名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:40:40 ID:WHRCr2EO0
>>285
ジャニの東山がパクッたドラマをやっていた
290名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:41:04 ID:hYGstoLkO
>>281
そう 料理シーンが全くない料理ドラマとか、原作者が遠回しにがっかりしたこと言ってたとか、そもそも原作そんなに人気あったのか とツッコミ所満載だったけどおもしろかった 実況しながらだけど
291名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:42:43 ID:SWlGtjg60
ドラマ自体はおもしろかったと思うんだがドリトルの裏ってのが悪かった
何故この時間帯・・・
292名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:44:29 ID:WHRCr2EO0
海猿のながれで、尖閣を守る保安官のドラマをやればいい。ビデオ流出したり、政治の圧力がかかったり。
293名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:44:50 ID:oEDgccIiP
斉藤和義「責任者、出てこい!」
294名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:46:00 ID:Y0n8Vwy8O
この枠、次は江口洋介が教師役のドラマなんだろ?
大丈夫か?
295名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:46:25 ID:fHh/GdjB0
>>289
ぱくりというかなんというか。

日本でDrHOUSEをやるなら、阿部ちゃんをハウス役にする以外はない。 と思う。
296名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:46:29 ID:8IClRMrP0
>>291
>ドラマ自体はおもしろかったと思うんだがドリトルの裏ってのが悪かった
>何故この時間帯・・・

来年の4月期の裏はJINだぞ
どうするんだ?
297名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:48:03 ID:0zhH2o4R0
身内の話を美化するとは、なんてナルシスト。
298名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:48:56 ID:MHOwoKZe0
鉄板少女アカネそんな悪くなかったけどなぁ。
華麗なる一族の前で宣伝費抑えられてたのがまずかった。
華麗なる一族くらい宣伝してもらってたら20%はいってた。
299名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:49:40 ID:AgmLJMcN0
松雪に暗い役をやらせたのが大きな間違い。

あれじゃ三宅雪子にしか見えんだろう。
300名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:50:28 ID:FCHaI3zN0
出てきたらどないすンのン
301名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:50:52 ID:hdZjSPoOO
松雪泰子のコメディが見たかった
昔やってた白鳥麗子でございますとか、毎度でごめんなさいみたいな
302名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:51:53 ID:IzdW3b7xP
松雪のマザーだって子役と田中裕子があまりに素晴らしかったから評価されただけなのにな
303名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:52:47 ID:kPnXktKgO
野球の延長だのなんだで運悪かったのもあるんじゃ まあしょうがないよ
304名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:53:26 ID:ck87CXQ8O
何話だか月曜日に放送したこともあったしなぁ(日シリ延長で)。期待されてなかっただろ。
305名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:54:23 ID:N9hTUp3AP
>>291
フジ側は、エチカの後番組もバラエティ系でと思っていたのに
一社スポンサーの花王が、ドラマにしてくれと押し込んだ結果
306名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:54:43 ID:s2G8ev1/0
野球延長回は最高視聴率だったと何回言えば
307名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:56:32 ID:zVwTf9qjO
フジは福山と松島で同じようなドラマやってたじゃん
308名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:56:55 ID:8IClRMrP0
>>305
>フジ側は、エチカの後番組もバラエティ系でと思っていたのに
>一社スポンサーの花王が、ドラマにしてくれと押し込んだ結果

だったら一発目のドラマは「裸の大将」だろう
どう考えたって
309名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:57:04 ID:CgVZVR780
>>303
あれがなければもっとすごい低視聴率だったよ
310名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:57:28 ID:t7FjldA0O
(新)ハケンの高品格
311名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:57:56 ID:FCHaI3zN0
>>283
アホ!いつまでぼやいてんねや、この泥亀っ!
312名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:58:04 ID:EFJWFKXv0
捨て枠に安いドラマを流してただけなのに、何を真面目に語ってるんだか
313名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:58:35 ID:dqJRgYM30
松雪が多少時代遅れなのはともかくとして
小出を二番手に持ってきたのが間違いすぎる。
しかも役柄がエリートっぽくて松雪に反発する系とかw
314名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:01:30 ID:4UQiui1t0
まあ、JINファンが「なんで日9にドラマぶつけてくんだよ!!」
と怒らせた結果の4.7%だなw
もうすぐJINがあるのにさ。。
フジ日9なんて絶対観ないって言ってたぜ
315名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:02:03 ID:iR0gVv0k0
松雪は救命だせば松嶋より数字上げる
パーフェクトリポート
こんなタイトルでは数字は取れん
小難しそう
プロデューサーが悪い
316名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:03:05 ID:qwO8hDM1P
ひげそりみたいだしタイトルだけでダメだと思ったよ
317名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:03:47 ID:gobA6j9p0
誘拐の回だけ見た
ありきたりな主人公、ありきたりなライバル、ありきたりな部下、ありきたりな上層部
最期まで見なくても着地点がなんとなく分かってしまう設定
役者以前の問題だろ
318名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:04:33 ID:CEuefJez0
ツイッター絡みのドロドロ不倫ドラマ
麻木,大桃キャスティングで20%いく〜ぅ かもw
319名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:06:05 ID:iR0gVv0k0
これあれか?韓国ドラマ見て作ったの?
消しゴムの人とチャングムの彼氏の出てた
報道ドラマのやつ
320名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:06:32 ID:D8bPAPz+0
>>318
ツイッタードラマはちょっと前に酷い目にあってなかったか?
321名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:07:35 ID:PXHVU/YB0
今更マスコミのシリアスドラマなんて流行らない。
茶番にしか写らない。
マスコミが役に立たなくなっているのは周知の事実。

あの時間帯は、シリアスより笑いを求めていることに気がつけよ
322名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:09:12 ID:2KVTNGpn0
自画自賛のドラマとかそもそもおかしいだろwww


現実の社内を定点でずっと流してるほうがよっぽど視聴率とれるぞw
323名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:09:45 ID:uF1eeSF90
話はおもしろかったけど、良くも悪くも、よくあるパターンだったな

・基本は各話とも、最後のスクープで一発逆転劇のパターン 
 → 同じ報道ものの、美女か野獣、ニュースキャスターと同パターン

・全体の流れは、スタッフ、一人一人を懐柔(改心)させていくパターン
 → 金八先生 医龍part2 救命救急24時part4 パターン

・最近の傾向である、一話完結ながらも最終回に向けて伏線が張られ、
最後の数話は連続ものになるパターンも取り入れている
 → ケイゾク JOKER 
324名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:10:18 ID:TjA/Mg4m0
朝鮮蛆テレビはドラマと共に逝ってよし
325名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:10:43 ID:qJnspKV+0
春ヒットしてるなら、女優以外の問題も考えろアホ
326名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:10:55 ID:cDvh/yug0
>>262
ブッ千切り -Google検索 約 9,570 件

  もしかして: ブッちぎり

goo国語辞典 「打っ千切り」の意味

  ぶっ‐ちぎり【▽打っ千切り】

  競走・競技などで大差をつけること。「―で優勝する」


間違ってはいないんだけどね・・・(^ω^;)
327名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:11:09 ID:vIYEN4HmO
実績もあるしマザーもヒットしたのに、一回コケただけで失脚するもんなの?


上戸彩はどうすんだよw
観月ありさなんてナース、鬼嫁、斉藤、サザエ以外全部コケてない?
328名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:11:57 ID:Cu8h13j8O
タイトルがチョンがいかにもチョン臭がするんだよな。
それだけで見る気がしなかったわ。

チョン社員が作ったんかね。
329名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:14:19 ID:4Kv6Nhx90
>>305
ソープオペラは昼間にやるもんだ
330名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:14:37 ID:9nYQJNDNO
ドリトルの方が面白かったな
331名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:15:38 ID:JGZM/eNZO
松雪より相武だろ
CM女王と一度でも呼ばれたらそいつが出たドラマは絶対低視聴率
332名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:15:58 ID:njipDb1A0
>>327
どうかんがえても、主演女優だけの問題じゃないよな。
333名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:16:11 ID:G8GoTgVWP
西部警察みたいなドラマなら絶対見るけど花王1社じゃ壊せる車に限りがありそう…
334名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:17:10 ID:8IClRMrP0
>>327
>上戸彩はどうすんだよw

後ろ盾が違う
・大作先生
・禿バンクの社長
・芸能界のドン
335名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:17:40 ID:OBs+T7yW0
松雪泰子と篠原涼子と天海祐希はもうどれか一個でいいよね
336名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:19:07 ID:hYGstoLkO
>>327
観月、みんな似たような役ばっかやね
337名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:19:37 ID:XvFThEGTO
>>327
観月はそんだけ当たれば十分じゃね?
338名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:20:22 ID:lMmCEPQHO
>>70

要潤は仕事を選べないだけかと…

相武先生はお見事としかいいようがない。
339名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:21:03 ID:7PD4hT6yO
>>317
フジって近年ドラマ全体がマンネリ化してどれも手垢がついた内容の作品ばかりになってるよな
しかも流行を取り入れた今時のドラマに見せようとしても取り入れ方がベタだからますます古臭く見える
340名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:21:45 ID:ACP+orfQ0
というかそもそも蛆がこの時間帯にドラマやってたの知ってる奴少ないだろ
昔あるある大辞典やってた時間帯じゃねーか
いつからドラマ枠に変わってたんだよ
341名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:21:54 ID:8tslS74Z0
出演: 糸井重里 タモリ 北川景子 岡田将生 妻夫木聡
     姜尚中 三浦春馬 上野樹里 山下智久 柄谷行人

脚本: 野田秀樹

で、新感覚バラエティ&ドラマを作ると宜しいかとおもう。
342名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:22:28 ID:8Umakefw0
女優のせいってことはそんなにない
女優がよけりゃ視聴率取れるかというとそうではない
内容次第
脚本が糞
343名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:23:27 ID:D8bPAPz+0
>>332
まったくだ
流れ星なんて始まる前まで酷い言われようだったぞ

上戸師匠wwwwwwwwwwww
肉便器ぃが難病の少女wwwww
稲垣メンバーwwwwwwwwww
コブクロwwwwwwwwwwwwww


まあやはり脚本だよな

344名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:23:45 ID:xZ2WD/Hk0
何か松雪が可哀想だな
運が悪い
345名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:23:56 ID:EpkJj1Rx0
ドリフ大爆笑でも放送しとけよ。10パーは取れるでしょ。
346名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:23:57 ID:COalPy/l0
松雪の演技は好きなんだが今回の役柄合ってなかったんじゃないの
暗いし低い声でボソボソ喋る松雪はああいうリーダータイプやらせてはいかん
つーか、きらきらひかるの刑事役なんて最高だったのにえらい暗くなってるし
今回も明るく引っ張るリーダーに徹したら良かったのに
あと小日向好きなんだがこのドラマで嫌いになりそうになったわw
347名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:25:36 ID:3+jm7Bzh0
題名だけでは、何のドラマかわかんないもん。
348名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:25:47 ID:SutDLOycO
つまらないのは確かだけど
元々ドラマやってた時間帯じゃないしなあ
349名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:26:22 ID:COalPy/l0
そういえば愛撫といえばレガッタだもんなぁ・・・w
350名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:28:07 ID:H6LaT6ii0
松雪云々よりはさあ・・・
テレビ局が自己弁護の為に正義を振りかざすドラマの内容が
もう時代遅れなんだとつくづく思ったんだよなあ

どんな綺麗事を並べても、今のTV局を含むマスゴミがその地位に胡坐し
他人の不幸で飯を喰ってる部分があるのに皆が気付き始めているんだよ

だから、「正義と真実」を真面目に描こうとすればするほど、虚しさだけが残るんだよねえ
昔の福山と松嶋ドラマのように、いっそ恋愛要素やコメディ要素も入れて
不真面目ドラマにすれば良かったのに
351名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:28:10 ID:ydzUGRHc0
「責任者、出てこい!」のタイトルのほうがよかったかもな
352名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:28:29 ID:JGZM/eNZO
>>342
出演者は数字に関係ないと言うが
芸人・モデル・グラビアが出てくると確実に数字が悪くなる気がするんだが
朝ドラもグラビアやってた倉科が最低叩き出してるし今期一番数字の良い相棒はどれ一つ出てない
353名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:28:36 ID:Cnt6L4sLO
>>341
脚本 野田秀樹
見ません
354名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:28:56 ID:h9KUfAJO0
>>33
・社内のお荷物部署                  =未詳
・自分を貫いて上から疎まれて飛ばされた上司 =?
・左遷組の吹き溜まり                 =単独捜査で労災起こした変人京大卒、部下に発砲した狂人元SIT
・真実を追求して感謝、評価される         = たぶん

これに超人集団による戦闘設定でGO出した奴も責任とれ
355名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:29:02 ID:nF2yB05Q0
>>316

日高義樹でも出したほうが良かったよな
356名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:29:40 ID:RkL2rW8dO
今時俳優でドラマなんか見ないのに松雪可愛そうだな
357名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:30:30 ID:YJL47/Nx0
>>「責任者、出てこい!」
って人生幸朗かよ
358名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:31:32 ID:ACP+orfQ0
白鳥麗子またやれよ
アラフォーになった麗子お嬢様のわがままっぷりまた見たいぞ
359名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:31:54 ID:IQYYG7VhO
この手のドラマって大体コケてね?
何でこんなもんをやったのかがなぞ
福山と松嶋菜々子の何とかってドラマも今にしてはまあまあな視聴率だったが、当時にしちゃコケてたぜ。
あと鈴木保奈美も似たようなニュース番組のドラマやってた記憶あるがあれもコケた。
つまり視聴者はテレビ製作の裏側なんか興味ねーんだよww
360名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:32:27 ID:Oobl+jbmO
でも役者だって当たれば自分の手柄かのようにデカい顔するようになるんだから仕方ないんじゃない
制作スタッフのおかげですなんて言う役者は見たことないぞ
361名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:32:37 ID:4vo0FmCPO
全て見た俺は変人
362名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:32:59 ID:mm1IyQCNO
一番好きだったけどなぁ今期で。あとは黄金の豚、フリーター、医龍ぐらいしかみてなかった
363名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:33:24 ID:Fr7wAztwO
観るまでは「捏造蛆のくせにパーフェクトリポートかよ」と思ったが
それなりに面白かった。
相武紗季が愛想笑いの役ハマっててよかった。

スルメ女には是非とも尖閣問題について徹底的にリポートしていただきたい。
364名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:34:06 ID:B4m/2DDT0
>>1
愛撫先だろ。
アイツはかわいいが視聴率とれたことがない。

365名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:34:37 ID:1gU5PPZf0
>>33
>>323
なんか割りと面白そうなんだが
366名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:35:06 ID:pPfCPVSR0
今年のドラマはゲゲゲの女房しか見てない
367名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:35:15 ID:XGp+UysvO
>>357

年がバレまっせ(笑)
368名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:37:29 ID:JGZM/eNZO
>>359
テレビの裏側ネタなら
景山民夫のトラブルバスターを実写化して欲しい
主演は内野聖陽で
映画はなかったことにして
369名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:38:38 ID:pPfCPVSR0
このドラマは見てないから何とも言えないけど
最終回で最低視聴率って単につまらないというだけの問題じゃないと思う
最近のドラマって視聴者を不愉快にさせてあざ笑ってるようなドラマ
ばかりだと思うよ、ひねてるのが問題なんじゃないかと
どうせ面白い話を造れないのだから、せめて視聴者を不快にさせない
ものを造るべきだよ
370名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:39:07 ID:5eB9nSiTO
>>359
興味ないっつか、リアルじゃないからだろ
何だかんだ言って、相棒は現実社会とリンクしてる
こないだの失業青年とか凄かった
371名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:40:07 ID:L8+YtmFZ0
枠の違いはあれど、ここまで同じようなテーマで差がつくかね

木【22】美女か野獣... 20.0__17.3__18.6__18.6__17.3__17.5__17.0__19.0__19.4__18.9__19.4(終)_18.45 ←松嶋
月【21】トップキャスタ...23.1__19.6__18.7__15.6__18.5__16.8__17.3__17.5__17.1__18.1__18.5(終)._18.25 ←天海
日【21】パーフェクト... *7.7__*7.9__*7.6__*9.7__*6.0__*5.6__*5.6__*6.1__*5.4__*4.7(終)________*6.63 ←松雪
372名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:41:38 ID:RhR3TpEA0
日曜にドラマ枠が出来てたなんてぜんぜん知らなかった
ドラマの宣伝は見た気がするけど既存枠のどこかだと思ってたよ
気づいたときには2、3回放送してたw
373名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:41:42 ID:h9KUfAJO0
裏とモロかぶりなドラマだったせいだろ。ドラマ見る奴は結局ドラマ見る。 

だから日本シリーズ後のが一番高い視聴率
374名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:43:22 ID:J+RPezO10
松雪さんなら救命病棟やってくれよ。
375名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:43:49 ID:3pCTpyZJ0
現役女子高生アイドル・神崎かおりさん(17)がν速民にケンカを売る
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293157378/

うざ´д` 苛苛するんだけど
黙ってるからって調子のってんじゃねーよ
10時間前
376名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:43:52 ID:XLmI1+W20
>>342
@出演者(主役も脇役も)
A脚本
B演出
C裏番組との兼ね合い
総合バランスだろ。
377名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:43:57 ID:CU/KC45+0
次の江口のはファミリー向けみたいだな
そこそことりそう
378名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:44:38 ID:wNBqvYflO
しっとり穏やか無表情キャラで映える松雪に、かつての大映張りに臭アツいストーリーの配役には無理がある
水と油ぐらい嵌ってなかった つーか完全な駄作
379名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:45:14 ID:AJLuvTgu0
そこそこ面白かったけど
日曜夜に見たいと思う内容じゃなかったかもな
380名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:46:30 ID:XLmI1+W20
>>377
裏のTBSにもよるね。
日テレ・テレ朝は崩せない。
381名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:47:23 ID:LPZEwadN0
化粧とったら酷い顔しているもんなw
382名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:48:20 ID:8IClRMrP0
>>376
神推移の典型

水【22】星の金貨 . . . ..*7.2__10.9__*9.2__10.9__12.5__12.2__15.2__14.2__17.6__21.8__17.5__23.8(終)__14.43
月【20】イグアナ娘..... *7.9__*8.1__*8.1__*9.2__11.5__10.0__14.5__10.7__12.8__14.0__19.4(終)...._______11.47

ドラマが面白ければ後半に爆上げする
383名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:49:05 ID:OY3hySmh0
そんなに悪くはなかった。
384名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:50:27 ID:9pyUEecX0
>>292
それは是非見たい!
主題歌はプロジェクトXでも流れた中島みゆきのヘッドライト・テールライトがいいな

ラストシーンは自らの信念のもと成し遂げた主人公が自首して悪の仙石達の指示により
手錠をかけられながらパトカーで護送されるシーンでヘッドライトテールが流れてタイトルバックな
385名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:50:48 ID:mcSt+9Na0
松雪なんてもう3番手、4番手の過去の人なのに
敢えて主役やらせた馬鹿プロデューサーは身銭切って花王に補償しろ
386名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:51:05 ID:E2vpEaeL0
エチカの鏡好きだったのに
387名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:53:36 ID:ExXSKWOdO
今どきドラマ見るバカて
388名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:53:37 ID:Y0RJJNjo0
>>6
ニヤっとした
389名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:53:42 ID:Zti3i+okO
加えて相武師匠
390名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:54:22 ID:YgJ3h+MPO
仕方ないさ

レガッタの片割れが居たんだから(´・ω・`)

391名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:55:04 ID:g7F9yfyRO
普通に火曜22時とかだったらもっと取ったんじゃない?!
392名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:55:55 ID:2B+PMzsn0
部下をあだ名で呼ぶのが寒かった
太陽にほえろかよ
393名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:57:06 ID:Sr8U29DJO
クラッシャーことバイブザキ
394名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:57:07 ID:huQueGD50
4.7は死んだ方が良い
出演者見れば、当然の結果。
395名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:59:43 ID:L8+YtmFZ0
>>392
有吉以降、また最近ふえてるだろう、あだ名を勝手につけんの
例えば前期のTBS日9GMとか
396名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:00:16 ID:037aF/dgO
松雪の「デキる女」もアレだが、敗因はどうみても脚本だろ。
397名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:00:27 ID:bFbiGicSP
松雪泰子も佐賀
398名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:01:24 ID:Wd4c/B+e0
1秒たりとも見たことがなかったんだがどんなドラマだったんだ?
この時間はテレ朝の映画かNHKスペシャル見てたからな。
399名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:01:54 ID:COalPy/l0
メガネ
愛想笑い
子持ち
出世虫
女好き
ズルムケ
400名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:04:47 ID:OY3hySmh0
もうちょっと、スケール感を高めれば良かったのさ。
401名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:06:16 ID:oG/SPXf90
>>396
星屑の工作員さん、無理しなくて良いよ。
4.7%は、テレ東以下で、出演者に数字を持っている人がいなかった証明。
402名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:06:46 ID:uNG4FZJO0
報道ものが、記者クラブの問題に触れないのは不自然すぎる。
やらせ報道についても、ちゃんと描け。
403名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:07:24 ID:34UG+Tjk0
>>350
そう考えると、某刑事ドラマが社会派ドラマとして高視聴率をとっているのは
テレビコメンターによる世論の誘導とか新聞記者の行き過ぎた取材による悲劇とか
そういうのも扱っているから、広い世代に素直に受け入れられているのかもね・・・
404名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:08:25 ID:oG/SPXf90
>>390
レガッタ
伝説の低視聴率ドラマ
405名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:08:33 ID:SaLm6B4NO
それも帳消しであるでフイタ
406名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:08:57 ID:oqk/RE5x0
これならウェザー・リポートしてた方が視聴率取れたたと思う
407名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:09:48 ID:wQkwhkFw0
これは松雪は悪く無いだろw
明らかに、監督、脚本、演出がクソwww
408名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:11:30 ID:T7DW52rv0
>>386
エチカ末期は、上がって来たね。
俺は「あるある」が好きだった。
花王枠は、関西テレビに戻してやれよ。
409名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:11:38 ID:C3jEiAnPO
最終回が低かったのはSMAP特番と相棒映画のせいでしょうがない。
両方とも20以上出されたらそりゃ落ちる。ドリトルも落ちてるしな。
全体的に低かったのはつまらんからだろうけど。
410名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:12:33 ID:j58+q3OhO
保阪尚輝、反町、雛形らと『毎度ごめんなさぁい2』をやろうぜ!今の時代だからこそ、おバカドラマを見たい
411名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:13:39 ID:CU/KC45+0
>>408
山城と紳助のあぶないトークだっけ
ああいうの今できないだろうな
412名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:15:59 ID:xXpQFMtl0
ギルティの失速具合に比べればたいしたことない
413名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:17:30 ID:2ZrKsLkqO
裏のTBSでドラマやってんのに日9に枠新設が身の程知らず
フジドラマは土11枠を復活させた方がよいだろう
414名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:17:40 ID:3S5NUra8O
脚本のうわすべりがハンパなかった。
ギャグパートも寒いし、ニックネームの付け方とかセンス以前の問題。
三谷幸喜だったらもうちょっとましなものが作れたはず。
415名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:17:57 ID:T7DW52rv0
>>407
明らかに、監督、脚本、演出がクソを選んで、主役をやった松雪とスターダストはアホだな。
※一流女優は、脚本が糞ならオファーが来ても、断るよ。
416名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:19:13 ID:HiT3m2HL0
もう名前で引っ張れる人じゃないだろうに。中身で勝負せな
417名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:20:07 ID:T7DW52rv0
>>411
関西テレビなら
山城と紳助のあぶないトーク(金鳥枠)など出来そう。
418名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:20:42 ID:3F7QoNYY0
でも薄幸そうな松雪だとあまり叩かれないもんだな
これが若手女優や若手俳優なら今頃袋叩きw
419名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:22:16 ID:ZqBZMQsA0
>>418
3番手に過ぎないレガ姫相武の方が叩かれてる不思議w
420名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:22:17 ID:YeBqndZD0
ジャーナリズムの無い国でこんなもの白々しくて見てらんないってことだろ
421名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:24:41 ID:6roCrgljO
名人劇場とアイアイゲーム(チョメチョメ)でも復活させてろよ
422名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:26:03 ID:1ZPTRiZm0
>>308
俺も、塚地主演の裸の大将だったら見てたな。
423名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:26:20 ID:OY3hySmh0
むしろ、木村佳乃が主役だった前クールの刑事物の方が酷かった。
キャストも設定も完璧なのに、演出と脚本がダメだった。
424名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:26:23 ID:wFahSryIO
テレビ自体、最近は殆ど観てないなぁ。
425名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:27:58 ID:lQDs45zDO
相変わらずゲンダイは浅いなぁ。
ま、読者のオッサンがペラッペラだから
しょうがないんだけど。
426名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:28:09 ID:6roCrgljO
>>143
日曜の終わりを感じさせる寂しい時間帯だったが、ほっこりさせてくれる番組だったよね。
ガキのころ、プラモ作りながら夜更かしして見てたわ。
427焼いた牛 ◆x.jmmNN9hA :2010/12/24(金) 12:28:17 ID:TaMCqfKLO
>松雪は今春のドラマ「Mother」(日本テレビ)で
>ヒットを飛ばしたが、それも帳消しである。

この事実から主演が誰かは重要な要素ではないと
アナライズできないようだからつまんない番組ばかりになるのでは…
(;´ `)
428名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:28:24 ID:xnqOSBluO
>>420
フジテレビがこのドラマみたいな報道してりゃわかるが
報道部のオナニー見せられては視聴者喜ぶと思ってんのか?

ちょっと仕事してPTSDってなんのギャグじゃ。
429名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:31:07 ID:RUIxTWehO
日曜21時のドラマになに視聴率求めてるんだろう。だって翌日は魔の月曜日なんだぜ?この時間は日曜洋楽劇場を見るか、明日を想像したため息タイムなんだよ
430名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:31:41 ID:W9boSo6U0
マスゴミのカッコつけドラマなんて誰が観たがるのかね?
431名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:34:25 ID:WHRCr2EO0
相棒なんか脚本のよさにキャストが着いてきたって感じだし
432名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:34:42 ID:wmw51Q8AO
あんまり観てないけどちょっと観の感想としては、なんか世間が思う松雪のイメージからズレてたんじゃないかな。
強気バリバリキャリアっぽいのでキャラ設定くるかと思ってたから
433名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:34:48 ID:6roCrgljO
テレビって芸人が顔を売る場所で基本は地方営業回りが稼ぎのメインになってくるから、
ただでも出たいって芸人もたくさんいるだろう
今なら、名人劇場も低コストでやれるんじゃないか?
434名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:35:06 ID:RUUTmgeT0
韓日戦なんて表記したから法則発動したんだねw
435名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:36:05 ID:WHRCr2EO0
>>433
じっくり60分間場をもたせられる芸人がどれくらいいるかだな。
436名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:36:08 ID:XE84GcMdO
>>429
洋楽かよw
437名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:36:16 ID:h1EXFtk10
死に体のTBSから数字を奪うべくドラマぶつけたら
ボロクソに負けたでござるの巻

4月からのJIN2でとどめ刺されてフジはこの枠でのドラマ終了だな
438名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:36:28 ID:5fO6smEa0
昔のドラマを再放送した方が金もかからないし、数字取れると思うよ。
439名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:36:55 ID:Wdz5DAVkO
テレビ局が描くテレビ局の舞台裏に誰が興味あんだ、このご時世に
予告で売りにしてたダメチームの奮起って前期はGMでやったばかりだし。
まGMは数字だめだったけど、数字良かったとこでは医龍2とか。

松雪のNHK作品は地味ながら良かった。
440名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:37:18 ID:bbJgeYAU0
日曜にドラマとか見たくないだろ
441名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:39:03 ID:WHRCr2EO0
>>439
視聴率が駄目駄目で打ち切られる番組の舞台裏のドラマとかみてみたい。コメディタッチで。
442名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:39:11 ID:7uPixWIO0
相棒の裏に浅見をぶつけたTBSを思い出した
443名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:40:34 ID:jZj+bfP0P
記者ドラマなんて、当たった試しがないのにね。
新聞だったけど、常磐ちゃんのとか、真中の打ち切りドラマとか。
ろくなもんじゃないでしょ。題材的に。
誰も記者イコール正義の味方なんて思わないし。
444名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:41:51 ID:yC7fQzxEP
最終回がダメだったのは裏でさんま+SMAPやってたからだろ。
445名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:42:05 ID:vEbwBu6r0
エチカの鏡 シーズン2
446名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:43:13 ID:HSX9Cs2JO
松雪泰子はきらきらひかるとDMCが良かった
447名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:43:22 ID:6roCrgljO
>>438
鈴木くんと佐藤くんの日本縦断チャリンコレース、あれの再放送をやってくれないかなあ
448名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:43:31 ID:EEgxWz9M0
使い泰子
449名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:43:37 ID:DJa8OwBT0

韓国ベッタリの蛆テレビはオワコン
450名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:43:53 ID:Pz7Ntf6w0
松雪はやりたい
451名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:44:26 ID:XBWnysSN0

> 『パーフェクト』は花王単独提供でフジでは花王に対して、何らかの補填をする考えのようです」(事情通)

そもそもこの枠をドラマ枠にすることを持ちかけたのは花王のほうなんだが
452名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:44:53 ID:Wdz5DAVkO
本気でえぐろうとするなら見てもいいけど、無理なのがみえみえという
>>443
仲間のもコケたもんね。
熱愛報道で釣ろうとしたけど海老蔵婚約ですっとばされてた記憶がw
453名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:45:05 ID:3kucEkZ6O
まさに後の松雪
花王を洗って出直してこい!
454名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:46:15 ID:1fXa5bx7O
テレビドラマのテレビ局、報道関係ものとか
漫画の漫画家ネタ、美術部ネタはなんかモニョる
455名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:46:41 ID:2qdSGFwo0
麻木と大桃と山路で失楽園とかやれば取れるぞ
紅白の裏にでも
456名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:46:52 ID:xFwXfasAO
朝鮮蛆テレビざまあ。今時テレビ業界の自己マンセードラマなんてみねーからw松雪さんに謝れや この企画たてた奴
457名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:47:22 ID:195sD3v50
今期のフジはなんかおかしい。
パーリポは言うに及ばずだが、
ギルティとかも最後の落とし穴でいっきにネタドラマになっちゃったからなあ。
458名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:47:24 ID:Ikl7mLKq0
松雪なんてもう需要ないだろ
キモヲタの責任転嫁が見苦しい
459名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:47:33 ID:qMrppVnjO
別に松雪の責任じゃないから問題ない
460名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:49:07 ID:6roCrgljO
33分探偵2でもやってろよ
461名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:50:11 ID:xB79AS6M0
次にエチカseason2をやる時は
間違っても接遇のババアを出さないように!
462名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:51:13 ID:xnqOSBluO
キムタク使ってギフト2でもやってろ
463名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:52:06 ID:hk9spQLZ0
ギルティ面白かったな。
官ちゃんかわぃかった。玉木ヒゲかっこよかった。
464名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:52:08 ID:WHkNGgCOO
暇だから見たらつまらないってほどじゃなかった・・・
時間ある時は見てたが絶対見たいってドラマではないな
でも見ててチャンネル変えたくなる感じではない
465名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:52:24 ID:6Ejy4mEnO
能力の低い脚本家を売り込む脚本家事務所をどうにかしてほしい
466名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:53:15 ID:rnQXHw49O
いいからやまとなでしこ再放送して!
467名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:54:06 ID:wmw51Q8AO
4.7ならやまとなでしこ再放送のが取るかもなw

お塩のせいで再放送できなくなっただろうけど
468名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:54:26 ID:KKxbtlxK0
なんで松雪の責任になるんだ?

客寄せという意味があるというなら、Motherでヒットを飛ばせたことで、
松雪は客寄せが出来る証明になるだろ?
にも関わらずパーフェクトリポートが大失敗というのなら、
それは脚本家や監督に腕が無いから、と帰結するのが普通の論理思考なのではないのか?

と書いててソースみたら、脳なしのゲンダイか。
469名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:56:56 ID:xpWGA0LO0
松雪になんの責任がwwww
470名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 12:58:29 ID:nDyTlyFtO
>>33
見てないからわからないけど、ショムニみたいな設定だな。
フジはお水の花道もよかった
471名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:00:59 ID:NdJC+GFDO
スタッフぅ〜
472名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:01:51 ID:WvSDFhsVO
時間帯が悪いよ
日曜9時は裏でTBSがずっとドラマやってるし、富士でドラマやってるの知らない人もいたはず
みんなドリトルの方を見てたんじゃないの?
473名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:03:17 ID:COalPy/l0
愛撫って女からのファンが少ないのかも?
バスケのドラマですげーいじわるな役はまってたし
474名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:03:38 ID:87ygKFAt0
テレビは夜のドラマやめりゃいいんじゃねえかな
ずっと映画かなんか流してりゃいいじゃん
475名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:03:42 ID:l1DEeUR0O
日の丸デモ完全無視、陰湿な犯人探しに終始した尖閣問題報道、チャンコロやチョンのケツ舐めを始めマスゴミの嫌らしさがこっっれだけ世間に知れ渡った中でだな、糞「マスゴミ」をテーマにしたモノなんか誰も見ね〜よ、バカw
476名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:04:52 ID:q6/BuE9D0
フジも時代劇にすれば視聴率とれたのに。

もしくは、名人劇場の復活希望。
477名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:06:44 ID:J5CRC0lb0
>>474
必死こいてドラマ作るより映画流してた方が視聴率出るケース多そうだしなぁ
4.7とか昔の視聴率よかったドラマ再放送した方がこれより出るだろにw
478名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:07:24 ID:QGxEmAVz0
マスゴミが「真実を追求」とか白々しくて誰も見る気にならんわ
どうせやるやなら
在日社員に侵食されまくって反日ネタ満載パチ屋スポンサーとずっぽり
電通ごり押しでチョンタレごり押しして虚像のヒットを演出する
真実の蛆テレビでドラマ作ればいいのにw
479名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:07:34 ID:HXkN0kq20
責任者でてこいとか
太平サブローかよ
480名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:07:50 ID:aMFt72LJ0
時間帯が悪かったんだろう。
あの時間だと、集中して見なくてもいいようなバラエティしか見ないよ。
大河と視聴率がかぶることを回避したんだろうけど
これは8時のドラマにするべきだったね。
2話まで見たよ。
面白かった。
でも、その2話さえ、風呂入ったり、飯食ったりで
あんまり落ち着いて見られなかった。
481名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:08:04 ID:UZuX9WyoP
>>454
自分はテレビドラマの広告代理店ものや漫画の出版社もののほうがもっとモニョる。
482名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:08:07 ID:Wdz5DAVkO
>>457
ギルティはアンフェアの関西テレビじゃなかったっけ
やっぱりって思ったw
483名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:08:58 ID:FCHaI3zN0
そもそもMotherの実質的な主役は松雪ではなかったのであろう
484名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:09:07 ID:gKzhTEsm0
でも結構面白かったよ
特に目新しいこともないけど
485名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:09:28 ID:+/hTfA2F0
まあ消費税だしね
視聴率
486名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:10:52 ID:vebWAYDa0
>>192
流れ星初回より平均が高いって異質だな
内容良かったんだろうから放送前の宣伝ミスってことか
487名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:11:12 ID:87ygKFAt0
>>477
映画なんていくらでもあるしクソみたいなドラマ作るより全然いいと思うけどね
488名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:12:36 ID:9pyUEecX0
>>473
あのドラマのせいか俺も相武大嫌いになった
ビッチに見えて仕方ないw
489名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:12:45 ID:UZuX9WyoP
水野美紀もトレンディドラマはプレッシャーが大きくて嫌だって言ってたね。
ハズレたら主演キャストのせい、みたいな風潮があるのかな。
番宣も3ヶ月以上ずっといろんな取材受けなきゃいけないし。
490名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:13:00 ID:Ikl7mLKq0
糞マスゴミ・蛆テレビを美化したり自己正当化したりする糞オナニードラマなんて誰も見ないよね
491名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:13:51 ID:IqjLdcJN0
>>480
>あの時間だと、集中して見なくてもいいようなバラエティしか見ないよ。
大嘘。
TBSドリトルは見られていた。その前のJINは視聴率20%越え
たんに「パーフェクト・リポート」がつまらなかっただけ
492名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:14:06 ID:daV1/vkg0
カゲローのドラマ化あるで、それから映画化。
493名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:14:23 ID:PG4my8vDO
24時間サザエさん放送しとけ
494名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:15:22 ID:pU1A27Tr0
やっぱ大型時代劇をそろそろやるべきだよな
鬼平以来見てねえや
495名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:18:13 ID:KxnV8Zs40
>>150
昔の漫才やコントのベテランたちが一挙に見られるいい番組だったよ
吉本とはいえ昔のほうが面白かったかも
たまに裸の大将入れたりね
496名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:19:04 ID:181O8Koe0
この手のドラマって過去当たった試しが無いだろ
497名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:19:09 ID:hKmSCyM/O
TBSの新春時代劇って面白かった。

柴田恭兵の太閤記をまた観たい!
498名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:19:15 ID:wmw51Q8AO
基本昔のドラマ再放送か映画流しに賛成。
米みたいに脚本家何人かに書かせての合作とか対策とって、良い作品できたら放送でいんじゃね?
そう思うくらい最近の日本のドラマは面白いのマジでない
499名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:19:45 ID:QSvsDgdcO
日本一のドラマは手抜きすぎ
500名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:24:22 ID:9pyUEecX0
再放送もいいな

吉田栄作主演の「もう誰も愛さない」とかいまやったらすっごいミタイ
501名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:27:18 ID:zP/UFZYNO
数字取れる女優じゃないな
脱ぐならまだしも
502名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:28:22 ID:lxshta2H0
佐賀出身隠蔽女優ざまあw
ホントはド田舎モンのくせにセレブぶってるからこうなるんだよw
503名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:28:48 ID:+ynk/z3F0
ギルティもそーだし、パン屋の出てたドラマも最終回でコントになったからな
あそこの制作局は屑としか思えない
504名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:28:57 ID:Ikl7mLKq0
まだ、昔の水戸黄門流している方が数字が2倍はとれる。
他局だけれど。
505名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:29:02 ID:wFxKfQr+O
ミンス党に投票するようなバカばっかなんだから、小難しいものや社会的な話は受け付けないんだろ。
506名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:29:03 ID:1aXwxAelO
役者云々ではなく、悪いのは脚本でしょ。
なんでいつも役者のせいにするんだ?
507名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:31:03 ID:L6CxFwgU0
放送局と芸能事務所の癒着や枕営業を題材にすれば絶対ヒットする
508名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:31:18 ID:J1frFX31O
>>497
CSのTBSチャンネルで再放送してるときがあるね
509名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:32:33 ID:J1frFX31O
>>506
演出が悪いものもたまにあるよね
510名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:32:43 ID:5YfV4laW0
>>483
正解!motherの主役はどう見ても子役の芦田愛菜。
おかげで芦田は、映画・ドラマ・バラエティと引っ張りだこ。数字も取るし。
511名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:34:11 ID:pU1A27Tr0
>>498
向こうは脚本家が潤沢なんだろね
脚本家は勿論、出演してる役者が書いたりしてるのもあるもんねえ
512名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:34:43 ID:HJtkFsNyO
>>506
全くもって同意。
なんでいつも日本のマスゴミは、的外れな批判するんだ?
513名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:35:32 ID:pEA2jqoLP
どうして花王側がドラマ枠にしたがってた、なんてことを言う人がいるんだろうなあw
いろいろ大変だなあww
514名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:35:38 ID:+DFNss0BO
松雪泰子はマザーが話題だったのに、、、役者って視聴率次第で天国と地獄だね。
次クールのスクール主演の江口洋介としては 
辛いのだろうか?プレッシャーが無くて、楽なんだろうか?
515名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:37:14 ID:/N9e34lH0
結構おもしろかったじゃん!
最終回しかみてないけど・・・
516名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:41:02 ID:QlHt8TiZ0
一般人の不倫とか借金とか家族間の悩みとか過去の犯罪歴などに、
大手マスコミの敏腕キャスターが土足で踏み込んで夜討朝駆けで
追い回して相手の個人情報も全て全国に晒し上げて我々こそ正義!と
毎回高らかに勝利宣言するドラマなら見てもいい。
517名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:41:31 ID:cCYvO0AS0
ウジテレビは演者のせいにすんなよ
518名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:46:44 ID:XsA+2etDO
>>498
> 米みたいに脚本家何人かに書かせての合作

そんなの昔からやってる

>>500
今ああいう演出のドラマ作れないものな
すぐ視聴者から抗議
519名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:48:47 ID:WHRCr2EO0
>>511
>>向こうは脚本家が潤沢なんだろね
そのかわり、一斉にストをやられたらドラマ全滅
520名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:48:55 ID:TKkWmGyT0
>>478
「電波の塔」とか?
521名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:49:51 ID:WDR1gMAeO
演技も棒だし、劣化おばさん松雪のドラマなんて今更見たくない。
522名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:51:27 ID:9pyUEecX0
>>498>>511
向こうは制作費がケタ違いだから比べては逝けない気がする
フレンズのメインキャスト6人のギャラはシーズンごとに上がって最終的に1話あたりの出演料として6人にそれぞれUS100万ドル(約1億円:当時)

メイン6ニンのギャラだけで毎週6億円、日本のドラマが制作費かけられるかというと・・・
ERに出演していたアンソニー・エドワーズとノア・ワイリーに対して支払われていたギャラは、エピソード5の段階で1話あたり200万ドル(約2億円)
アメリカで爆発的なヒットコメディとなった『となりの サインフェルド』のジェリー・サインフェルドが、ドラマ終了の年となった1998年に稼いだ額は
トータルでUS2億6千7百万ドル(約267億円)でした。これはギネスにも載っている記録


日本のドラマとアメリカのドラマは比べたら・・・アカン(´;ω;`)
523名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:51:48 ID:xZ2WD/Hk0
松雪は貧乏くじ引いたな
524名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:52:13 ID:fjTnnGNk0
エチカみたいな詐欺番組より
つまらなくても普通のドラマのほうがいいだろ
525名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:53:25 ID:pU1A27Tr0
>>522
まーな。ソプラノズで1話に2億かけて作るってのもびっくりしたけど
フレンズ出演者のギャラとかビックリしたもんなw
ERは知らんかったけど凄いギャラなんだな・・・
526名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:53:42 ID:xECrmnWa0
>>506
ドラマ開始前のあらすじからしてあまりにもありきたりすぎて
第1話からすでに見る気がおきなかったな
527名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:56:24 ID:n//ZPnPW0
「責任者、出てこい!」のドラマ化決定
528名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:56:31 ID:2wbGPIZ/0
今どき松雪ってなんだよw
久々にテレビ出てきたと思ったらいきなり主演だし
普通この手の見た目だけでドラマ主演・準主演クラスになれてた女は
年取ったら舞台か映画か行きじゃね
鈴木あんじゅや千堂あきほみたいに関西ローカルタレントになることもあるらしいが
529名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:58:07 ID:cCYvO0AS0
馬鹿チョンやスタッフは役者に責任押し付けたいだろうな
530名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:59:35 ID:KyxMCI8v0
>>522
フレンズは人気全然おちなかったがギャラが高くなりすぎておわっちゃったんだもんなw
最終回のCMは各社がこぞって内のCMを入れてくれ幾らでも払う状態だったらしいな
531名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 14:00:07 ID:vebWAYDa0
TBSの日9に挑戦状たたきつけたわりにはキャストにインパクトなかったな
新ドラマ枠で地味なドラマやってどうするんだよって
532名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 14:01:18 ID:tlKXzb7a0
日本シリーズで2時間以上遅れてやった時が最高視聴率だもんなぁw
533名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 14:04:11 ID:RWiGnGS7O
フジテレビだけはプロデューサーじゃなくて編成が配役決めてるらしい。
ダメなのは編成部だろう。
534名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 14:04:48 ID:r30NkPJd0
正直あの枠は元のあるある大辞典みたいなタイプのバラエティに戻した方がいいと思う
535名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 14:05:14 ID:kD+blCWI0
>>522
1シーズンが半年で、ヒットしたら何年も続くとか
その後半年は再放送を流すっていうシステムもいいんじゃないかね。
日本は1クールが短くて、視聴者の求めに応じる前に終わっちゃうような気がする。

あと、昔アメリカのゴシップ誌で読んだから今はどうか知らないけど
ティーン向けのドラマは、アイドル俳優はファンレターが人気のバロメーターで
週に何千通って届くファンレターであまりにも差がついて
主役より人気出た人を途中で主役に変えるってあるらしい。
日本だとジャニやバーのごり押しでどこも同じ役者ばかり使うからさ。
536名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 14:05:52 ID:/cuBzsG/O
韓国マンセーのフジは最近見ない
537名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 14:06:25 ID:6WEZogMZ0
「関係者出てこい」

「只今、担当者不在の為回答できません」
538名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 14:07:09 ID:N3zRDutb0
視聴者を面白がらせようと言う意欲が全く見えないドラマだった
視聴率なんてキャストはどうでもいいんだよ
面白ければ数字は上がるゲゲゲ
539名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 14:09:53 ID:ZCYcbzj1O
タイトルからして見る気が起きない
松雪泰子は主役に向いてないよ
540名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 14:12:43 ID:vebWAYDa0
>>538
元からある程度客ついてる朝の連ドラと比べてどうすんだよ
キャストは関係あるよ、特に初回は
541名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 14:21:55 ID:WFBdFUTBO
こんなドラマやってたんだ。初めて聞いた
542名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 14:22:00 ID:ToRmE3bI0
低視聴率にあえぐテレビ局の下請け会社の現状とかを単発ドラマで作ったらいいんじゃね?
みんな興味あるだろ
543名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 14:24:31 ID:f6lH/Le30
>>354
>・真実を追求して感謝、評価される         = たぶん
ちげーよ
544名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 14:25:07 ID:biS/isdU0
このドラマをやってる間に主役をやった、NHK単発ドラマ心の糸の松雪は神だったけどなぁ。
Motherとかフラガールとかの良い作品選んで出た方が、松雪は良いと思うよ。
545名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 14:27:15 ID:biS/isdU0
>>528
鈴木杏樹や千堂あきほとは比べようもないくらい、松雪は演技上手いよ。
546名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 14:28:31 ID:BTBLZpL4O
この時間は花王名人劇場を復活させて、単発ドラマ(裸の大将)とか、
漫才とかやって欲しい!
547名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 14:28:54 ID:TQBt8hWF0
次の日9はキャストに魅力を感じるから見るお

過疎ってるドラマの実況って好きなんだよね
レスの応酬で誰も実況しないとかさ
548名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 14:29:29 ID:6WEZogMZ0
>>545
でも視聴率取れないからいくら演技が良くても商品価値ないよねw
549名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 14:31:10 ID:aPj2Pf9v0
こんどはレガるじゃなくてパリポるでいいの?
550名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 14:31:22 ID:dJ/pxQHG0
>>545
俺も個人的にはそう思う。映画なんかでは特にイイ
551名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 14:34:51 ID:TKkWmGyT0
>>548
話題性とか人気で見せ掛けの視聴率で稼いできた、テレビドラマこそが、
商品価値がなくなってしまったというのが正しかろう。
552名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 14:38:08 ID:6WEZogMZ0
>>551
見せ掛けでもキムタクのドラマとかは視聴率良いじゃん
他のドラマでもここまでひどいのはないんでしょ?
結局、松雪本人に人気もなければ脚本もクソだったってオチ?
553名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 14:40:28 ID:2SdRlv8m0
俺は見ていないんだ。
そういえば、驚くべきことに、とりあえず新ドラマを全部
録画/視聴する妻がこれだけは除外していたんだ。
SONY BRに、「地上波 ドラマ」で登録してあったので、
最初の何話かは録画してあったんだけど、
「パーフェクトリポート」は消して良いと言われていた。
すごくつまらないの?そしてそのことがいきなり見破れちゃうくらい
つまらないの?
554名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 14:41:11 ID:TKkWmGyT0
>>552
キムの数字の凋落ぶりを知ってて言ってるのかね?
キムに象徴されるテレドラ商法がもはや価値がなくなってきてるんだよ。

つーかテレビの商品価値全体が落ちてるがな。
555名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 14:41:31 ID:nQYX1wE8O
古畑とかDr.コトーにすればがっつり視聴率取れるでしょ
日9という時間帯考えても
556名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 14:44:31 ID:sTYePckfP
>>553
初回からキャラ設定、展開が予測できる作り
で、予想通りに展開して終了。
557名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 14:45:57 ID:RxYUTWnsO
>>555
古畑なら見る。
558名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 14:47:28 ID:6WEZogMZ0
>>554
昔程の数字は取れてないかも知れないけど今でも出れば同クールのドラマでは圧倒的な数字持ってるんじゃないの?
559名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 14:47:58 ID:i5/OKBI00
>>85>>99

来期、木曜10時からスタートの
「外交官黒田康作」にご期待ください
560名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 14:49:08 ID:d1rnniKq0
>>555
今泉が韓国人に代わったり、柴咲も韓国アイドルに代わるけどな
561名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 14:49:49 ID:7jIBWXLO0
一番大事なのは企画だからな。
設定だけで「面白そう」と思わせることが大事。
糞企画でもキャストだけで数字を取れるのは2000年代初頭でもキムタクくらいだったし、
今はそのキムタクですら怪しくなってきている。、
562名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 14:51:07 ID:D8bPAPz+0
>>559
それチョン流スター様が出るらしいな
まちがいなくみねえ
563名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 14:51:14 ID:e/lLzlW20
やっていたのも知りませんでしたwww
564名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 14:51:15 ID:2SdRlv8m0
>>560
それは萎えるな。
何なんだ一体。在日韓国人が増えているのか?
そんな劇的に増えるわけないから、不思議なんだよ。
どんな奴が韓国アイドルや韓国ドラマ見てんだ。
565名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 14:51:58 ID:KabLD/Lgi
なんかボソボソ喋っててよくわかんなかったから脱落した。
566名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 14:52:43 ID:G3P6NCQn0
松雪がごっつええ感じの初期のレギュラーだったと友達に言っても誰も信じてくれない
youtubeとかにさえ動画が残ってないから証明できない
567名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 14:52:49 ID:6/E1VsYEP
そんなに悪い作品じゃなかったよ
ただ、特別賞賛されたりイジられたり叩かれたりネタになったりしない、地味な作品
昼ドラあたりが妥当な作品だと思う
568名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 14:54:04 ID:lTT64jpv0
人生幸朗・生恵幸子スレ
569名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 15:03:13 ID:5eB9nSiTO
>>561
キムタクは出演作が脚本が良いのが多くて
「キムタク作品は面白いから見て間違いなし」というブランド的安心感が好視聴率を産んでた
ブレイン、ヤマトと糞が続いて当たり無しだから、かなり神通力が怪しくなってきたけど
570名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 15:04:53 ID:ihQaT+5h0
>>566
マジで?知らなかったわ。
今じゃ篠原涼子が野球も書けないアホの子だってことも知らない人多そう
571名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 15:05:17 ID:o4EBDagMO
松雪泰子はSAGA
572名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 15:06:37 ID:9pyUEecX0
>>569
え、大和それなりに面白かったよ
573名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 15:14:29 ID:izu85MwL0
もう韓国ドラマを流してtbsを追いかけるしかないんじゃね
574名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 15:14:37 ID:9KZ16nbqO
これは相武が悪い
575名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 15:18:34 ID:4GhG2MCv0
テレ東の月10のドラマの方が酷いだろ
576名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 15:20:03 ID:UfgvdKq2O
しかし視聴率の数字から事情通だの記者の想像だので脚色してこういう記事にするゲンダイって2CHの書き込みと変わらんな
577名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 15:22:09 ID:ziRFSIWz0
いっそのこと、この枠で時代劇でもはじめてしまったらどうだ。
大河の余波で見てくれるかもしれないぞ。
578名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 15:24:27 ID:NJHB41D9O
レガ姫が仕事しました
579名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 15:30:52 ID:dwxaQkUt0
踊る大捜査線とかHERO、相棒、BOSSと同じ話なんだけどな。
2000年代で一番確立されてるパターン。
左遷部署に問題児がとばされてエリート部署から一本とるような話。
報道は逮捕するわけじゃないから難しいのか。
580名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 15:36:32 ID:j0eNNJ2j0
「責任者出てこい!」ってフレーズで有名な漫才師の人がお亡くなりになったと思っった
581名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 15:37:47 ID:h9KUfAJO0
>>420
ヨソの国に「ジャーナリズム」があるっていう認識も、その国々のマスコミが広めたただの幻想だけどな
582名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 15:41:43 ID:2YdlaGvaO
>>569
ヤマトは見てないがブレインは面白かったよ
ゲストの仲間由紀恵が一番印象強かったけど。

キムタクドラマはTBSだと面白いのにフジだとつまらん
583名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 15:41:48 ID:6WEZogMZ0
>>579
福山と松嶋がやってたドラマと同じ?
584名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 15:46:00 ID:xWf205b50
>>582
ブレインはまあ面白かった。
家具屋の社長のヤツはさっぱりだったな。
585名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 15:46:33 ID:COalPy/l0
心の糸でやったような薄幸役やらせたらはまるんだよなー松雪は
昔みたいなサバサバしたキャラはもう出来ないのかな?声もどんよりになってしまったが
586名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 15:47:33 ID:9KZ16nbqO
これは、相武が、悪い
587名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 15:49:03 ID:FCHaI3zN0
>>582
今、ブレインの再放送やってるのを見ていたら、海老蔵と水嶋ヒロとういうタイムリーな
奴が出ていて面白かった。
588名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 15:50:25 ID:Cc2H7ZufO
アメドラやれや
もちろんゴシップガールな
ジェニーたんチャックたんハァハァ
589名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 15:53:31 ID:FIA4lNhE0
リアルな感じで攻めるのかと思ったら、
1話目が愛撫の下手な演技で始まったのでスグに見るの辞めた。
正解だったか。
590名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 15:53:33 ID:eAMbcrkG0
もうテレビの視聴率も騒ぐ時代じゃないなあ
591名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 15:54:22 ID:j3GWwBGYO
視聴率はモリのアサガオとかいうのよりはマシだよね
592名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 15:55:08 ID:sTWVE7u1O
あしだまなみたいな老婆顔誰も見たくねーよ
593名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 15:55:18 ID:viPeH3Hu0
マザーに夢中な性格破綻女いたっけ・・
男から金せびるしか能のないくそ虫のくせにああいうドラマにハマりやがるのがいらつく。
ああいう自立心のないのには関わりたくない
594名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 15:55:29 ID:MtdDDq9ZO
相武は一般の女からするとかわいくないくせに調子に乗ってるように見えるらしい
おれはかわいいと思うけど
595名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 15:56:14 ID:GJThaHDI0
>>25
黄金の豚か
596名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 15:57:45 ID:FIA4lNhE0
>>591
あれは首都圏ローカルだったし、ドラマの存在を知らなかった人と見ず嫌いが多かったので比較にならん。
ちびノリダー以外は上手い人ばかりだったし。
597名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 15:57:50 ID:5Q2kScAYO
今度の新人メインの月9こそ月9でやらないで日9でやればいいのに。新人養成所的な感じで。
松雪みたいな安定してる人を月9メインに据えるべき
598名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 15:57:57 ID:r08SH9cL0
>>577
先にT豚SがJINをやっちゃったから二番煎じと言われかねない
本格的な大岡越前とか銭形平次みたいなのだったら別だけど
599名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 15:58:37 ID:8dWaYhXc0

ウジテレビは順調に寒流の法則が発動してるな。
600名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 16:00:45 ID:irMEIGsi0

一回目見て、やめた。
あれは脚本がクソww
役者のせいにしちゃ可哀想だと心の底から思ったほど、クソだった。

601名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 16:01:05 ID:A04g+w4D0
Motherも松雪の声聞こえないわ、つまらん脚本だったりして糞ドラマだったし
数字か悪くなかったのは内容がちょうど運良くリアルタイムな内容だったのと
北朝鮮のような調教された子供のお陰だろ
602名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 16:02:49 ID:R39saWMiO
そもそも新たにドラマ枠作るのが理解出来ないね
ストーリーはつまらなそうだし、キャストのせいにするのは逃げさ
603名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 16:06:15 ID:j58+q3OhO
そして、責任者本人が登場したら…

「ごめんちゃい!」
604名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 16:08:37 ID:jbWx3cq40
マスゴミを題材にする時点でオチが見えるわw
それでも見てるバカがいるとわw
605名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 16:13:00 ID:gTqeoi+G0
良枠でコケるならまだしも
こんな急造の枠でコケたって松雪のせいじゃないだろ
606名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 16:14:32 ID:xmdpzqrI0
裏のドリトル面白かったよ
607名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 16:16:53 ID:SYVMgwZt0
>>1
ドラマVSドラマとかお笑いVSお笑いとか

お前ら時間ずらせよ!!
バカかw
608名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 16:17:54 ID:APcF+NzX0
いつやってたのか知らんけど松雪は悪くないと思う
609名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 16:22:13 ID:CgVZVR780
次のもどう考えても草薙>江口だろうな
完全に終わってるわ
610名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 16:22:55 ID:HI5yU5tL0
>>604
犯人は仲間由紀江
611名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 16:22:57 ID:/wttcbNfO
偉そうなゲンダイさんは他誌に圧勝してるんですよね?
612名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 16:33:24 ID:BCmsAPWG0
裏がドリトルじゃなかったら+3%くらいはあったと思うよ
613名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 16:38:47 ID:ycRIZJMW0
そいうや、白い巨塔以降ドラマってみてないな
614名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 16:44:09 ID:Je0t0h9hO
これはCSIのパクりか?
615名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 16:44:14 ID:f4FW5CGJ0
山路さんとふたりの女の泥沼ドラマにすればよかったのに
616名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 16:45:32 ID:tnrpuLEIO
いや〜フジの凋落は見てて気持ちいいな
617名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 16:47:18 ID:aOTNYnoxP
裏が手強かったのが痛い
618名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 16:48:03 ID:sKbXR5gc0
1はアホ
タモリを下ろしたいからドラマをやっただけ
フジの顔のタモリを切って、この枠に新たなバラエティをやったら
タモリの顔が立たないってこと
日テレでダウンタウンの番組を終らせて後番に、
99とか若手芸人の番組をやれるかってこと

619名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 16:48:34 ID:WduOoPV80
パーフェクト・ジオングなら見たかった
620名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 16:50:49 ID:wj4jICs50
>>33
タイトルはショムニだな!
621名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 16:51:06 ID:PDEeluvb0
昼間に再放送してたときに7,8年前のドラマとおもって見てたら
放送中のドラマでびっくりしたわ
622名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 16:51:46 ID:CHgkCil40
>>618
発明将軍ダウンタウンの後にぐるない突っ込んだじゃん。
ダウンタウンが今よりもっと権力持ってた頃だぞ。
623名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 16:53:20 ID:IgJ0ot/h0
全然見てないんだけど
どうせウンコみたいな脚本のドラマだったんだろ?
松雪の評価が下がるのか?
624名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 16:54:36 ID:iw7iC2PW0
時間帯が悪かった。それだけ。
625名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 16:55:34 ID:L5VwQ8DsO
ゲンダイ
626名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 16:56:26 ID:86ao/oQLP
最終回のくせに
4.7%って凄すぎ
627名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 16:57:22 ID:jLJpLK/n0
モリのアサガオは月曜の10時でこのドラマよりもっと視聴率悪かったけどね
628名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 16:57:47 ID:829xqnVy0
フジテレビのドラマってどこがおもしろいのかわからん
キャストも視聴率取ってくれるような奴を集めてきてるだけみたいで
629名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 16:58:04 ID:OY3hySmh0
>>491

新しい枠ってのは、
定着するまで時間がかかるのさ。
630名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 16:58:34 ID:rguhZMkM0

.  / / /// ./ /  /j  / // 〃!|| | ||ll| | | ヽヽ ヽ   |     |       |,  -──- 、    /
  i  l l l l ll  l /!.| ,! / | /゙!゙"゙"゙"゙ll| | |  !_ヾ゙r、,__.l  ,. -‐''´ ̄`ーァ'"´        ヽ、/
  l  !. | | | |l  | || li |/| l| ! |     l! ! | |  |ミミヾ,| .l7lー‐- 、                __/
    | | | | |l  l. _lki'l |! l! l+-l、_  ,j l/,!.l  |三ニ、jイ l l三ヽ |             r'´        _
    l i l l lヽ, i´ !_i!ヽl l l!   __ `メノl !l !  |=、ニ/ ! l/ヽ== 、-‐'"´ ̄ ̄`ヽ、   /        /
       ヽヽ ヽ ヽ,r=ミ !    ,. ==ミ、 /// j l、 }彡r'、\ \ l_、 ̄`丶、    \ /         |
  ,. -─-、ヽヽヽヽ!::::::::: , /    ::::::::::: `/// //'∠ !_{,l、 \ヽヽ, |  !l ̄`ー-、`ヽ 、 /  __         l、
/,r‐,=≧--‐'´__.',     ___      /ノ/ //´ヽj \ ̄ ̄二>‐、-!!,_   \ r'´ /ヽ l        | l
/rチ'"´ _,ィャヶ'´rt‐\.  l'´ !    ///./  /   lヽ/'´ ̄  | ヽ,  `ヽ、 \‐'   } |   r !  lノ l
/_,.ィ=彡/   l !   \ ー'       /  /  /  //      l、 ヽ,    \ ヽヽ  lノ   / 」/  ヽ
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
631名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 16:59:15 ID:f4FW5CGJ0
632名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 16:59:40 ID:G+pNBugX0
待つ雪のせいってわけでもないだろ
ドラマみたことないけど
633名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 16:59:42 ID:7khfXvx4O
あの脚本じゃドリトルに流れるだろ
634名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:00:26 ID:BB1tDprJ0
結婚後の白鳥麗子やればいいじゃん
635名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:01:16 ID:HnFIFfKlO
ご都合主義のヌルい内容じゃ海外ドラマになれた視聴者は観ないよ。
636名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:03:14 ID:r5I9F0pqO
わざわざ裏番組の長年ドラマやってる時間帯に新しくドラマ枠作る方がマヌケだろ?
637名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:03:36 ID:AgmLJMcN0
>>626
裏にドリトルとさんまスマップのクリスマス何とかがあった。
638名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:03:36 ID://MIKDh70
全ては脚本だろ
脚本が良ければイイ女優、イイ俳優からOKもらったり逆オファーでるってのが普通なのに
脚本二の次で女優、俳優の人気頼みってのがオカシイ
映画原作、漫画原作がはびこった頃からTVドラマ衰退しとったわ
639名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:04:53 ID:XDHn2krvP
>>628
それはお前が短絡的すぎ
もしくは食わず嫌いなだけだろ
640名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:05:31 ID:T9W904v70
番宣しか見てないが
タイトルと出演陣からしてもの凄いフジテレビ臭がしたよ
松雪の演技も合ってないって言うか痛々しいって言うか
641名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:05:52 ID:qLA6ZqYh0
ラスボスの犯人の行動が意味未明過ぎたな
二年前妹を殺さなかったのに、なんか現在
急に思い立って襲ったりとか。
642名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:06:19 ID:dwxaQkUt0
この枠は裸の大将みたいなベタなヤツが似合う
643名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:08:34 ID:r5I9F0pqO
>>642
それかいっそ時代劇
昔やってた火曜時代劇みたいに
644名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:09:51 ID:IxmYLxBSO
753のゲスト回は面白かった。というか、他の回は見てない。
しかし何て警察連行シーンが似合うキャラなんだ、753…w
645名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:10:28 ID:z1zEaGiN0
設定が幼稚くせーんだよ
646名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:11:55 ID:c6fvYrneO
来年にはアッサリ無くなってる枠だな
647名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:12:14 ID:Wf8CAKBwO
>>644
???
648名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:12:25 ID:bM10jE6tO
愛撫さんは視聴率を5パーセント
下げるスペック持ちだと思います。
649名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:13:10 ID:17vEVsum0
日本シリーズを思い出すなぁ
650名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:13:43 ID:Bc8AbJHu0
もう気持ち悪くてテレビはほとんど観てないし
6とか8チャンネルなんて怖くてリモコン押せないよ
数分つけてただけで韓国が入ってくるから
651名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:14:06 ID:JbmYAqTwO
フジには日本テレビのスパイがいるんじゃないか?どう考えても裏の行列をアシストしてるだろ
652名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:15:00 ID:dzHo0AZZ0
ドラマなんてつくるからだ
653名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:15:28 ID:vgYrnlQrO
まさにJリーグ
654名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:22:20 ID:CU/KC45+0
>>651
毒光が送り込んだらしい
655名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:23:36 ID:LNV3WVsL0
フジテレビは次は、麻木久仁子ととんねるずが司会の女子大生を集めた番組を作ればいい
番組内で3分おきに韓国情報を流せば、高視聴率間違いなし
656名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:23:48 ID:829xqnVy0
>>639
いやいや
見てるけどつまらん
657名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:23:51 ID:31BL2U/T0
日テレの番組は古臭い
未だに昭和臭のする番組ばかり
年寄りしか地上波を見なくなったから功を奏してるだけ
658名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:25:42 ID:BCmsAPWG0
日テレがどうのとは言うが、今回はTBSのドラマに惨敗するレベルだからな
659名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:26:45 ID:48lCTa1mO
>>657
だからってミーハーすぎるフジもどうかと思うがw
ツイッタードラマ、滑ったじゃん
660名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:27:15 ID:NPFq7lQ10
いったいこのドラマと人生幸朗師匠はなんの関係があるの?
661名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:29:05 ID:eUL9ii9g0
キムドラの月9を後押しするため
同時間枠でTBSが洋画再放送したって噂ならあったが
662名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:32:23 ID:heHDe1D80
マスコミのマスコミヨイショドラマ多すぎだよな。
ふだんキャバクラ嬢みたいな女子アナと馴れ合ってる番組ばっかのフジの
くせに。孫請けのドキュメンタリーでもやればいいのに。年収何十万の。
663名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:34:57 ID:dlezEZb0P
ここまで、まさかの人生幸朗ネタ、僅か5レス…
664名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:35:28 ID:sUFIm0uo0
これはなんというかもうタイトル、内容からして興味ない微妙な感じじゃね
ここに入れられたらどんな女優でも爆死してると思ったドラマだった
665名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:36:10 ID:mTkZYSlPO
フジはドラマ部門の凋落振りが激しいからなぁ…。
優秀な人材は殆ど辞めたし。
666名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:36:23 ID:FCHaI3zN0
>>663
もうちょっとあるぞ。よく探せ
667名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:37:53 ID:cszutLth0
フジは若くて実力のない脚本家を飼ってジャニーズ使った2時間ドラマとか描かせてるが
丸投げなのでこういうことになる
668名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:38:44 ID:m1yr+6j00
>>665
意味もなく韓国ネタをくっつけるし、釣りが多くなったし、
ドラマの質が数年前と比べてもかなり落ちてるよね。

テレ朝のドラマの方がまだおもしろいのがある。
669名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:38:48 ID:iheJP6G10
何だっけ花王枠の前の不祥事って

あるある大辞典のやらせ?
670名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:42:29 ID:31BL2U/T0
>>669
番組終了にまで追い込んだ納豆ダイエット騒動があったなw
スーパーの売り場から納豆が消えると言う社会現象まで起こしたw
671名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:45:24 ID:P5+e0PXYO
谷原章介の金曜の2時間ドラマは面白かったよ
672名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:45:43 ID:dwxaQkUt0
>>665
優秀な人は映画制作に行ってるからな
昔は映画に負けないようなものを作るのがフジテレビドラマだったのに
673名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:47:12 ID:0Qt+lXyV0
ホントは愛撫さきが視聴者から避けられてるってテレビ局関係者は分かってんだろ?
愛撫さきってのは視聴者を不快にさせる妙なオーラを放ってるんだよ
藤原糊化とか広末涼子とは違った意味での不快なオーラ
674名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:47:55 ID:iheJP6G10
>>670
あれ?納豆ダイエットが原因だったか?
確かにあの時期は普通に定価で出してても売れたしなw
675名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:48:21 ID:8Ei8g/Xn0
徐々に視聴率が落ちていくってのは脚本のせいだろ。
676名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:49:51 ID:4sWA7MfH0
Motherて12%だけどヒットなの????
677名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:49:53 ID:sUFIm0uo0
フジは視聴者の投票とか受け付けて
再放送して欲しいドラマを流した方が絶対視聴率取れると思う
制作費も浮くし、なんでしないのか疑問だわ
678名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:54:05 ID:sEYP1+Bx0
作り手のやる気を感じられないお粗末な三文ドラマだった
キャストの問題じゃないわな、むしろ俳優達はよくやった
679名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:54:49 ID:9rEzqxFk0
そりゃマスコミ自体の駄目さ加減が国民全体にバレてんのに
あんなドラマ嘘臭くて見てられるかいな
680名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 17:58:08 ID:QVwF9tbK0
実際見てないけど、番宣見て視聴したいと思うような雰囲気が微塵も無かった
681名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:00:59 ID:2EjjBiu+0
愛撫さんはいい仕事するなー
682名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:02:17 ID:287dS55z0
今回こういう系のドラマが多くてうんざりした
683名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:03:14 ID:h9KUfAJO0
ニュース物だからって、美女か野獣やニュースの女やトップキャスターと比べたがるけど
ストレートニュースやザ・ワイドショーやメッセージと比べると
そんなに飛び抜けて悪いわけじゃないとわかる。
684名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:06:02 ID:T9W904v70
次はスクール!! 江口洋介主演ですか
熱血教師っぽいみたいだが
あんまあり得ない事連発すんのは駄目だよねw
685名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:06:17 ID:dN+qUjU20
龍馬伝の最終回が9時過ぎまでやってたり
坂の上の雲とか関係あるんじゃないの?


686名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:07:35 ID:FONyyNoK0
>>670
というマスコミの報道を信じて売り場を覗いてみると
普通に納豆パックが並んでたという
687名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:07:51 ID:FCaGP7U70
>これで女優としての評価を一気に下げたのが

そうか?視聴率が悪いと
短絡的に「目に見えている唯一の存在」である出演俳優のせいにする
馬鹿な子供みたいな超絶低脳単細胞っぷり治せよこの手の論評する奴w
688名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:08:17 ID:9+ERqaqB0
>>643
時代劇いいな
雲霧仁左衛門とかまたやってほしい
689名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:08:32 ID:HSePkcg20
全く見てないけど
松雪さんは悪くないと思うよ
690名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:10:31 ID:8q3HuPFSO
あの時間にドラマそんなにやられてもなぁ
エチカ好きだったのに残念だし
691名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:10:44 ID:31BL2U/T0
これ、当初の未確認情報通りで
愛撫と友和息子の主演だったらどうなったんだろう?
692名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:11:58 ID:195sD3v50
>>677
制作費のキックバックができなくなるから
693名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:16:37 ID:8P1znmWa0
2時間枠だけど、竹内ユウコのストロベリーナイトが面白かった。
竹内、いい役者だと思った。
周りを固めてたのが豪華すぎたけど。
694名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:18:55 ID:F2gVOrKj0
>>60
そもそもフジのドラマの作りが旬な人物集めありきで台本二の次三の次だから
テレビコンテンツそのものに力が無くなると弱いところから壊れるのは自明。

>>76
今までフジに集まりすぎていただけだが、フジの胡坐のかきっぷりも凄いぞw

報道にしろバラエティにしろドラマにしろ、なにやっても不十分なフジが
生き残る道はスポーツに注力するしかないだろうとは思う。
695名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:22:34 ID:B1TPr2aU0
>>693
武田鉄也のキャラのミスリーディングは、ちょっとアンフェアな気もした。
(コンビニのATMで金を下ろし、次のシーンでショーの会場で顔の見えない別人が金を払うとか)
696名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:25:04 ID:DVnm5F4o0
> フジでは花王に対して、何らかの補填をする考え

補填分も代理店が中抜きしたら笑えるw


















いや笑えんな
697名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:25:27 ID:WbAOAmPr0
割と地味に楽しみに見てたけど、
最終回の詰め込んだまとめっぷりで、
視聴率わるかったのかと悟った。

最後なんだから、15年前の事件のこと、
もっと掘り下げて描写して欲しかったなぁ。
698名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:26:37 ID:829xqnVy0
>>694
フジ、スポーツもダメじゃんw
キムヨナ押しだよ?
699名無しさん:2010/12/24(金) 18:27:16 ID:lWRBBFAa0
アナバンをこの時間に放送すればいいのにな.
あれなら、ほとんど女子アナしか出ないので、製作費はタダみたいなもんだろ
700名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:29:44 ID:pMa7j/J0P
こんなドラマがあったのか
701名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:38:13 ID:W5oqTxm60
松雪が「三浦の子供は素人だから共演なんて論外」って言ったとか言わなかったとか・・・
702名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:38:38 ID:hBrX0b+wO
花王は裏のドリトルも提供してた気がする。
703名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:43:46 ID:2JEkJKTkO
JINの裏には是非とも亀梨主演で
704名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:49:18 ID:8P1znmWa0
>>695
そういや、確かにw
705名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:15:06 ID:3hNGgRKd0
706名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:27:06 ID:hZsCQl7z0
>>701
そんな事言う訳ないじゃんw
707名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:38:04 ID:IGZ2NEFi0
ぼさぼさの髪をけだるそうにかきあげて、男勝りな出来る女ってキャラは
もう飽きた。
松雪も旬なんかとっくに過ぎてカビが生えてるよ。
708名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:38:40 ID:rc4W6qcB0
エチカ面白かったのになあ・・・


709名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:50:28 ID:17vEVsum0
ギルティとか言うのは冒頭1分見て糞だった
これは存在も知らなかった
710名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:02:42 ID:eXkmPVyFO
松雪昔から人気ないだろ
なんで主演やらせたんだろうな
711名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:03:05 ID:1Q6r/DBU0
>>702
裏のドリトルも日曜洋画も提供です。
712名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:05:21 ID:m5IbFDFc0
713名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:13:58 ID:8VD+Gjra0
>>642
裸の大将.復活して
714名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:14:56 ID:f4Dv8i2I0
マスコミ・テレビ不信がピーク(維持)の今なんでこんなドラマ作ったんだろ
放送前からコケるって言われてたし
脚本も駄目でマスコミ不信を跳ね返せなかった
715名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:15:46 ID:h9KUfAJO0
>>713
極楽山本が復帰したら。だな
716名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:25:18 ID:l+2nYysA0
テレビ自体オワコンなのに視聴率も糞もねぇwwww
717名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:30:41 ID:Q9PMMhJ00
映画にしてもドラマにしても、コケの責任はクソな監督とか脚本家にあるあろ。
出てる俳優は、むしろ被害者。でも、不思議に出演者のせいになるんだよな。
気の毒すぎ。
718名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:31:53 ID:2uYBcrqa0
>>38のように捜査権がない場合
探偵役がむりやり事件に出くわして当事者扱いにするか
もしくは警察からの要請ということにする
Mr.BRAINとかガリレオとか
今クールの松下・藤木のコントロールもそうだよね
719名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:46:40 ID:3BQegoDtO
>>33
設定だけ見れば相棒も似たようなもんなのに
720名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:49:28 ID:2Z3m/+GE0
どう見ても相武紗季が原因です
721名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:06:40 ID:J1frFX31O
>>668
テレ朝の刑事物マンセー
722名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:12:31 ID:287dS55z0
>>707
篠原のあのキャラも追加していらねーよな
723名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:15:25 ID:zT0lx1y+0
俺は殺してない!
殺したのは……



お前たちだ
724名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:20:40 ID:aRW85bcs0
前番組と比較すれば随分制作費かかってるよな
13-15%くらいは欲しかったんだろうが
725名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:23:06 ID:ZV4qfFQB0
実況スレは毎週マッタリしてて楽しかった
726名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:30:52 ID:X+Y5jyEdO
一話を10分ほど見て止めた。

だって学芸会レベルなんだもんw
727名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:33:58 ID:o2KnFx1u0
>>647
仮面ライダーキバの一番人気キャラの名護さん、753を知らないのか?
真ん中の白いTシャツが753だ
http://www.youtube.com/watch?v=JezBimw6fmY&feature
728名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:41:55 ID:B2jVmK5p0
出演者、良かったよ。
アイブサキに“愛想笑い”なんてあだ名面白すぎるw
しっかし松雪はいつから声が小さくなったんだ
聞き取れないからmotherの頃から字幕つけて見てる
729名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:44:32 ID:OxZ2zwOM0
結構好きだったけどな
盛り上がり殆どなく淡々と進んで、実況も異様にマッタリしてて
それにしても4.7%はひどいなw
730名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:52:01 ID:7UOAlRie0
やきうの方が低視聴率なのにマスゴミの子会社やきうはバッシング無し


第10話 4.7% 報道のその先へチームで掴んだ答え

2010年05/18(火) *4.1% 19:04-20:54 EX__ スーパーベースボール・日本ハム×巨人
2010年06/01(火) *3.1% 19:30-20:55 TX  プロ野球「ロッテ対巨人」
2010年07/01(木) *3.4% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球 広島×巨人
731名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:53:30 ID:I1X1dsiq0
相武「責任者、出てこい!」
732名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:53:51 ID:E8+iYm/D0
>>730
そりゃそうだ。
貴重な脱税ツールだからな。
733名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:56:30 ID:w4fvmKlL0
4月期が本当の地獄だ
734名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:06:47 ID:uOk0RCPWO
どんな内容か全く分からないから見ようともしなかった
CMもやってるのほとんど見かけなかったし、宣伝不足じゃ?
735名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:08:35 ID:mDAS/9SGP

    ┗惨敗┓   
      ┏┗  三

    ┗責任者┓   
      ┏┗  三
736名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:09:43 ID:xXj5ROla0
テクニシャン出てこい?
737名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:10:43 ID:Trv2AdMD0
土曜23時ドラマ復活しろよ
で日曜21時にリアルスコープ昇格で
738名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:14:11 ID:DGR1aEK+0
火曜の10時位にやってたら、それなりの視聴率とってたはずだけどな。
随所に面白いセリフとか表現とかあって、自分は結構楽しめた。
ただ、いかんせん枠が悪かった、としか言いようがない気がする。

松雪はあれでいいんじゃないかな、
気の強い女と、ダメダメな女、いろいろ楽しめていいじゃないか。
739名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:17:18 ID:c+J04TJ6O
あの枠で正統派のドラマをやる事自体意味不明だし
あの内容じゃいい枠だろうが10%がいいとこ
戦略と脚本のアホさ加減しかわからん
740名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:22:31 ID:sTWVE7u1O
>>601同意
741名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:28:44 ID:Pee1Hk9qO
裏がドリトルだっけ
742名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:28:51 ID:APsBDdub0
局として数字持ってるフジでこの数字は凄いよ。
他局だったらもっと酷かったろ。
743名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:31:28 ID:e3pbPXBVP
>>720
小出と相武が出たドラマでは牛に願いをも大コケだったな
744名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:33:01 ID:dK47qMP4O
松雪は全然悪くないだろ…。憎たらしいやつだなこいつ。
745名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:33:05 ID:mTkZYSlPO
>>668
フジの凋落は山口さんが居なくなってからかな。

演出の中江さんや武内さんが辞めたら、フジのドラマは“ジ・エンド”だよ。
746名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:34:48 ID:e3pbPXBVP
>>745
「スターダスト事務所のフジでの凋落は山口さんが居なくなってから」が正解だろw
何言ってんだ。
747名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:35:26 ID:Gyc9yl7G0
面白いドラマだったけど、ネタ的に在り来たりだったな。

これに懲りずこの枠盛り上げて欲しいけど、5%割れじゃ無理かな。
748名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:35:54 ID:8/Z5xsSSO
新枠最初のドラマで視聴率取ることはとても重要なんだから、数字持っている柴咲とか山Pとか使えば良かったのに。
749名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:36:50 ID:+VPtAn210
このドラマは優しい嘘でした  
750名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:37:27 ID:C1hZZBAi0
ドラマ部門がここまで落ちたらもうフジ数字取れるコンテンツないじゃん
751名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:40:02 ID:1IzJA+Eu0
◆キネマ旬報社・総連系シネカノン・スターダストの黒い関係

◆キネ旬 1位
2004年 『誰も知らない』柳楽(スターダスト) シネカノン  是枝      10億
2005年 『パッチギ』高岡、沢尻(スターダスト)シネカノン 井筒    5億
2006年 『フラガール』松雪(スターダスト)シネカノン    李相日   15億

シネカノン 代表者 代表取締役 李鳳宇
朝鮮大学校外国語学部卒業。
京都府京都市南区東九条出身の在日韓国人(朝鮮籍より変更)。
父親は朝鮮総連幹部。チュチェ思想にも傾倒。
対日工作員

       
パッチギ 在日が主人公      反日高岡 沢尻 塩谷
フラガール 在日監督   松雪主演
力道山 在日が主人公。日韓合作映画   中谷美紀
偶然にも最悪な少年 (在日監督在日物語) 市原


GO 在日役、在日物語          柴咲  
ゲロッパ  常盤  井筒監督



キネ旬には露骨な圧力がありスターダストと朝鮮総連とつながりの深いシネカノンは密接に繋がっている
スターダスト女優は在日朝鮮系の映画によく出ている
752名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:41:39 ID:e3pbPXBVP
>>745
フジ時代に松雪のスターダストと癒着していた山口雅俊が
フジを辞めてから多少なりとも関わったTVドラマは何本もあるが
ヒットはハケンの品格たった1本で、後は大コケばかりだよ。
753名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:42:03 ID:dSA/+GC1O
それなりに面白かったが?
754名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:43:37 ID:wm2Oeuk00
あらたな低視聴率女王の誕生だな ざまみろ
755名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:45:49 ID:wBrD2rho0
日曜の9時に仕事で疲れきってる感じのドラマをやって数字とれるわけがない。
24でもやったほうがよかったはず。
756名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:48:17 ID:grdt9rVR0
CMで視聴者の声を紹介してたけどあれは止めた方がいい。
757名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:49:46 ID:rl5Uy02P0
>>259
リアルのレポーター達やテレビマスゴミってこんな感じだしな

「麻木さんに対する仕返しの気持ちからですか?」
「結果的に麻木さんに仕返しした今のお気持ちは?」
「復讐するなら麻木さんに対してではなく、山路さんにするべきだったとは思いませんか?」
「やっぱり復讐心から不特定多数の無関係の人の目に付く様にTwitterで発言されたんですか」
「あなたのツイッターでの暴露によってみんなが傷ついて泥をかぶったわけですが、その事についてはどう思いますか?」
「離婚してからずいぶん時間が経っているのに、なぜこのような行為に及んだんですか?」
「大桃さんの中では仕返ししたという気分はありますか?」
「Twitterで大桃さん自身だけではない事を発信したのは仕返しのひとつと見られても仕方ないですよね?」
「不倫、という言葉を使いましたよね?世間では悪いイメージの言葉ですけど。
お付き合いをしている、という言葉を何故選ばなかったんですか?」
「ですから不倫という言葉を使った意図は何なんですか?」


ミヤネ屋のテロップ
「Twitterで告白したのは仕返しだったのか?」
758名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:54:43 ID:0J1nT8lYO
フジテレビの社員はこういう人達です↓

クリスマスイブだというのに空気を読まずに電話してくるうちの父。「ご飯食べよーよ?」って・・・あまりに理不尽過ぎて呆れる..
イブに予定すっからかんの寂しい女じゃないっつーの。「一緒に食べればいいじゃーん」って・・・おい!!!空気よめ親父!(笑)
12/24 10:52
http://www.twitter.jp/_ERIKA22_
Bio 職業:会社員@台場 (バラエティ番組のモバイルサイト及び韓流担当)
好きな国:Korea&USA 好きな俳優:ソンスンホン()
好きなK-POP:TeenTop,Brown eyed Soul,2PM,2AM,少女時代,2NE1,KARA,ZE:A
759名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:56:30 ID:5eStrbZDO
愛撫が出るやつはことごとくダメだなW
760名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:57:05 ID:WotiI19BO
数字取りたいなら銀と金やりなよ。
1クールで2話くらいずつじっくりと。
761名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:01:26 ID:e3pbPXBVP
>>759
3番手の相武のせいにするとは、主演の松雪も2番手の小出もトメの小日向も情けなさすぎだろw
762名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:03:47 ID:79IpHMib0
これは脚本だろ
取材によって事件の裏側を掘り起こすようなストーリーだから慌てて見る必要ないと感じた
自分には刑事ドラマのように最後は犯人が捕まるだけと同じような感覚だな
763名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:19:46 ID:3LWQoJMq0
フジはそこまで壊滅的なドラマって作らない気がしていたんだけどな
役者ってより脚本や演出の問題だよね
764名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:38:30 ID:lEoL0t9S0
やらせ、枕、韓流ゴリ押し、最終回詐欺など
芸能界の裏側を暴露しつつのトレンディドラマ作れば当たると思う。
主役・・AD(正体は偉い人の息子)
ヒロイン・・新人女子アナ(AV出演歴あり)
ライバル・・元親友。便通のエリート。在日
765名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:42:11 ID:Iwc3xZR40
>>27
いいともよりあるだろ
766名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:42:32 ID:1ccm8hRg0
>>1

社員が臆面も無く言ってるのか

「責任者、出てこい!」
ドラマを放送する必要があったのかと非難囂々

当事者意識がゼロじゃん 終わってるな
767名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:49:10 ID:P7C1cIwG0
結構、面白かったけどな。
このクールのドラマの中では、一番楽しみにしていた。
少なくとも、同時間帯の獣医ドリトルよりは面白かった。
768名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:58:40 ID:MGQ3VhON0
元々、愛国TVだったフジテレビは、
人姦犬バンク率いる孫正義に乗っ取られてから、
人糞犬CMに広告大賞を与える、侮日TVと化してしまった。

★ソフトバンクはあの反日CMをやめろ★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1278510376/
あのCMは「日本人は犬の子ども」という悪意が隠されている。
韓国では「ケセッキ」という「犬の子ども」という侮蔑の言葉がある

第39回広告大賞 メディア大賞 テレビ最優秀部門(フジテレビ)
http://www.fujisankei-g.co.jp/koukoku-taisho/39/media_tv.html
ソフトバンクCM
SMAPが歌いながら外に出る。
その出口が人姦犬の肛門。
http://www.youtube.com/watch?v=kpRmHU6CzL0
約45秒〜60秒
769名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:58:53 ID:1HG02FyK0
裏で長年ドラマやってるのに、あらたにドラマ枠作ったから、
相当自信と気合入ってるんだな〜と思ってたけど1話で断念した。

この前夕方に放送してたリアルスコープ(?)とかいう番組なら、
同じ時間帯でも視聴率取れそうな気がする。
770名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:01:29 ID:e5QULd1k0
>>87
日本シリーズのせいで23時20分スタートになった第四話が最高視聴率って放送時刻をそもそも間違えたんじゃないの?
TBSの日曜劇場の真裏だとドラマ好きは、TBSを見る習慣がついてるのでフジをみてくれなかったんじゃないのか?
771名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:03:38 ID:px82w4000
松雪は仕事を選ばないで、気のふれた役とか妖怪などを
ハイテンションに演じていた方がいい
772名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:05:02 ID:scJkNOboP
一時休業したほうが良いだろうね。松雪は・・・・。子持ちの癖に
がんがん男引っ張りこむは・・・。
773名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:06:40 ID:Awu30RtP0
>>772
プライベートは関係ないだろ。
アホか。
774名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:07:25 ID:JrI1NzfH0
相武紗季のドラマ出演は
だいぶ先になりそうだ
775名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:13:09 ID:Zx5CSOFJ0
タモさんの番組をまたやれよ。
776名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:14:32 ID:MRQeFlj4I
流すものないんだったら放送休みゃいいじゃん。
777名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:14:38 ID:rkhIPSLwP
cmしか見てないけど熱血報道者()が報道を一生懸命やってるよ、
って感じのドラマだよね?

誰が見るんだよクソマズゴミさん共www
778名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:15:39 ID:X2r+UufZ0
CMとかでの相武の笑顔が愛想笑いにしか見えなくなった
779名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:17:22 ID:e3WVPwOE0
朝鮮蛆に法則が発動しただけ
780名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:18:10 ID:LETmFxQn0
>>770
TBSの日曜劇場も当たり外れが激しい枠だからな
この2年ぐらいで平均二桁がJIN、新参者、ドリトルの3本しかないし
酷いドラマだと6%台も普通に出してたからフジも互角に戦えると思ったんじゃない?
ただドリトルが思ったよりも面白かった
781名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:23:11 ID:H7PnldTJO
マスコミ題材のドラマで面白かったのはタブロイドだけ
782名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:34:36 ID:w6ijFLKi0
確か2、3回見たと思うけど視聴率ほど酷いとは思わなかった。
本当に酷いと思ったのは浜田の「鬼島」とかいう奴。「パーフェクト」なんていう
タイトルが魅力的でないというのは確かだろう。内容的には「黄金の豚」とか
「ナサケの女」と目糞鼻糞レベル。裏の「ドリトル」だって同じく2、3回で脱落
したから評価は同じだな。全て見ても見なくても後悔しないレベルだった。

フジは夕方の再放送枠も韓流垂れ流しの為に止めちゃったし、ドラマを押す
気がないんじゃないか?「流れ星」なんて視聴率は今ひとつだったけど内容的には
決して悪くなかった。
783名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:34:45 ID:VX986C2nO
松雪が悪いんじゃないだろ。松雪と同等クラスの女優が主演しても結果は同じだっただろう。まぁ低視聴率を誰かの責任にしなきゃスポンサーにカッコつかないんだろうけど。
784名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:35:15 ID:l008TRI60
>>781
役者がよかったからな。
佐藤浩市とか真田広之とか毎回出てたし。
785名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:38:00 ID:fjTTnlCv0
松雪は救命病棟に出てほしいな
どうせシーズン5やるんでしょ?
786名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:40:33 ID:WrRUsNem0
この時間なら「不毛地帯」みたいな正統派ドラマをやった方がよかったんじゃない?
787名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:41:40 ID:XCJ/kbYd0
あたしゃそんなんじゃ濡れねえんだよ
788名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:41:51 ID:LQoMr2Ml0
パパならぬ、ママはニュースキャスター
の方が良かったな
789名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:46:30 ID:mnvxNr9o0
>>787
DMCのビッチプロデューサーは良かったw
790名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:50:26 ID:CWu0cCDH0
次は大桃さん主演にすれば高視聴率間違いなし。
791名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:52:06 ID:rM3bRSub0
あぁドリトルの裏の時間帯か
ドリトルそこそこ面白かったから、そりゃこうなるな
枠のブランドもドリトルのほうが強いし
792名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:07:46 ID:1SUXNNtH0
どうせ視聴率取れないんだったら、
せっかくつかんだスクープを政治力でねじふせられたり、
逆に、犯罪者に利用されて被害者に恨まれて、要あたりが引き殺されたり、愛撫あたりが誘拐・強姦されたり、とか
グダグダ感べったりの仕様にすればよかったのに。
6話から1話一人ずつレギュラーが殺されてゆくとか。
793名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:18:11 ID:/RPke/Ux0
かわいい動物が相手なら
ちんけなドラマなんて相手にならないんだよ
794名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:25:10 ID:TV6LxXmrO
松雪のせいじゃないだろw
企画が悪すぎ
795名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:27:35 ID:bTEj5KETP
みんな医療ドラマは好きだし動物ものは感動することが多いからなあ 鉄板だよねえ
796名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:43:17 ID:Xoom1uG3O
つか松雪だす時点で狙いは決まってるだろ
視聴率うんぬんじゃねー

文句言うならジャニかAKBでもだしとけや
797名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:52:42 ID:9Ya5OlTR0
昼の再放送枠が消えたのが大きい
あの時間帯のリピート放送が強力な番宣になっていた
アンフェアなんかが良い例で尻上がりに視聴率が上がっていった
もうこういうドラマはフジからは出てこないだろう
798名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:58:14 ID:n3VHNfvgO
ところで「責任者、出てこい!」という声が上がっているって、誰が言ったの?ゲンダイさん
799名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 04:12:11 ID:G1J69h60O
このドラマ松雪じゃなく篠原涼子でもこの位の数字だったんだろうか?
800名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 04:12:46 ID:c6NKFecUO
>>774
1月期も田村正和のドラマに出るよ
801名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 04:23:11 ID:1QBbDIXv0
>>33 庶務に?
802名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 04:30:51 ID:7g2nNCr0O
相武紗季も女優とは言えない。お遊戯レベル。存在が安っぽいんだよね。
803名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 04:33:10 ID:sXiv7rZ40
この手の内容がヒネリのないお約束ものであっても
逆に言うと、嫌われる要素もあまりない訳だから
キャスト方向である程度の視聴率確保をしとけば
ゴクセンみたいに人気を得ることも可能だと思うんだけどね。
これは役者のチョイスが非常にそつなくはあるが、やっぱ地味だった。
804名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 04:37:18 ID:dNTGy98a0
とりあえず過剰なBGMはやめろ
サントラなんて誰も買わねーよ
805名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 04:40:03 ID:pNkj+kAq0
ドラマなんて今時数字取れるのは原作ものばかりでしょう
オリジナルなんてほとんど無理だよ
806名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 04:43:51 ID:FOhkRlOEO
視聴率で成否を語るなよ
807名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 04:45:50 ID:Ccd675qfO
>>799
うん
808名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 04:52:54 ID:oVBf6R4j0
俺は独立はしていないが一応社員としてモノ創りで飯を食べているんだけど、
以前フジのドラマプロデューサーがたしか産経新聞か何かで
「 金と時間をかければいいものなんて作れる 」 みたいな生意気な口利いてて
それ以来ドラマはレンタルで相棒くらいしか見なくなったし、踊るなんちゃらも
見ていない。

金と時間さえかければいいものが出来る? 冗談じゃない。
こんなトンチキが幅利かせてるところが栄えるわけがない。今でもぶん殴ってやりたい。
809名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 04:53:37 ID:hUOiYCPSO
視聴習慣てものを軽視しすぎ
新しくドラマ枠作ったのならもっと大宣伝しないと
エチカ見てた人がそのまま見てくれるとでも思ったのか
810名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 04:54:25 ID:8Gzu2tCs0
松雪は役が全然ハマってなかったね
初回の10分だけ見て、こりゃダメだと思ったわ
811名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 04:57:07 ID:AP6EBfO1O
松雪かわいそう脚本がひどかったのに
812名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 04:59:24 ID:/pG8DRAm0
どっかで見たことあるような設定ばかりで
話に深みも勢いもないやっすいドラマだったな
813名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:04:24 ID:wisB/u76O
ドリトルの実況スレで、一所懸命松雪のドラマ面白いよと誘導しようとしてるのを見かけたなぁ。
一回目だったかな。
814名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:17:26 ID:AP6EBfO1O
真実がどうたら言う割に人情話しっぽい落ちでつまらなくて早々にドリトルに乗り換えた
815名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:20:28 ID:cvYdqdJn0
アメドラのクオリティを目の当たりにしたら
日本のドラマなんかしょぼすぎ&あざとすぎて見なくなるよ

まぁまずは大根ジャ二ーズを排除して本職の役者使うところからだな
816名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:21:04 ID:/jvy9S5E0
だいたいマスコミをテーマにしたドラマは 大はずれするんだよな
817名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:21:13 ID:TmQ8UsZO0
そんなに数字良く無かったとは。
俺は録画までして全部観たよ。
818名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:23:55 ID:TO+2BTrn0
人生幸朗師匠ですか
819名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:24:36 ID:i326OWsQO
陳腐な内容だったかもしれないが個人的には面白かったよ
なんか続けてみたくなった
820名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:27:15 ID:gZykrQ9NO
レガッタの相ブサ季が主因だと思いますお( ^ω^)
821名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:36:18 ID:9zEqPx1h0
ラスト3話くらいみてたけど、なんつーか全てのオチが脱力するネタ満載だったわ
謎の死を遂げた男の自殺か?他殺か?の真相が落し物拾い損ねての事故死とか
822名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 05:38:24 ID:/RPke/Ux0
>>815
まぁアメリカの人気ドラマは一般的に最初は内容詰め込みすぎ、人気出たら引っ張りすぎ、最後の方はめちゃくちゃ
という欠点はあるけどなw
823名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:09:40 ID:AP6EBfO1O
>>821
そうそうオチがひどかった
824名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:14:32 ID:I2/k/UWKO
相武さきwwwww
825名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:18:33 ID:D8QDO1lbO
愛撫

美人でもない
演技も大根
女優としての華もない

枕だけは一流
826名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:20:38 ID:1bEgeKhX0
かあちゃん!かんにん!
827名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:26:44 ID:SIJkZub00
>>39
破天荒の意味が違うぞ。
破天荒って初めて公務員を出した地域のことだぞ。
828名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:27:47 ID:M7DpA0b8O
ドラマを一時間見ろってのは拷問だよ
ヘロヘロになった作り手の頭の中を見せられるってことだから
829名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:31:19 ID:+LBtA3jmO
そういや岡村さんとの映画はヒットしたの?
830名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:32:31 ID:L9F5hYiRO
>>829
少林少女?
831名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:34:15 ID:32kbNsGS0
先っちょだけ愛撫
832名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:34:29 ID:lyquzrIw0
なんか沖縄の映画だろ?
833名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:42:07 ID:2QwghAYbO
脚本が酷いのと松雪のキャラが陰気なのがもう・・
他の出演者もなんか学芸会レベルだし
834名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:42:08 ID:HSLNmGws0
マスゴミドラマw
835名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:42:18 ID:kEuId2gMO
松雪じゃなくて制作サイドも悪いだろ
すぐ出演者のせいにするマスゴミ、民主党と同じじゃん
836名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:45:37 ID:ceH6hm2e0
>>1
これで女優としての評価を一気に下げたのが松雪だ。松雪は今春のドラマ「Mother」(日本テレビ)で
ヒットを飛ばしたが、それも帳消しである。今後、松雪を起用するプロデューサーが現れるかも疑問だ。




ほんとにマスコミは屑だな
そもそもこのドラマ自体が面白かったのか?
おもしろかったら俳優が誰であろうが視聴率は取れるだろ
なんで俳優のせいにしてんの?
837名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:46:35 ID:A11GP3gRO
>>816
良作だったのはラストニュースくらいだな
838名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:48:08 ID:M0QGeVaqO
>>827
カギ真拳の使い手の事だよ
839名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:51:36 ID:zP83ictj0
愛撫が悪い
840名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:53:03 ID:7IfNq5RS0
松雪のワンパターンな、この世の終わり顔がウザイ
841名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:56:04 ID:tUDfIm7sO
初回から最終回まで欠かさず見た俺は少数派なわけだな。
脚本がおかしいんだけどな。どうがんばっても刑事ものだよ。
マスゴミが事件解決したり、捜査したり、不思議なドラマだった。
842名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:59:25 ID:7R9kKsuo0
松雪さんが毎回レイプされそになるシーンとかヒリヒリしてたら見る
843名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:59:44 ID:drvs1mj5O
松雪の魔女みたいな顔を見ただけでげんなりする。主役より悪役向きだろ。
844名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:01:00 ID:7yafvdqu0
マスコミが人気ないだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
845名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:02:08 ID:1vmPZzTW0
>>837
ラストニュース?ストレートニュースじゃなかったか?三上が出てた奴だろ。
846名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:04:16 ID:co9QKKnuP
最終回なのに2ちゃんの実況スレが1スレ目のレス数600いかないくらいで終わった
847名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:04:50 ID:fqL/4n5XO
ドラマが糞だっただけだろうがw
848名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:06:29 ID:AR0ogB2AO
今どき業界モノなんてなぁ
20年前ならヒットしただろうけど
849名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:06:35 ID:CeuI5V0WO
良かったな小栗
850名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:08:00 ID:/l6CnAEM0
どうせ4%ぐらいならJリーグ中継やろうよ 試合ない日はJリーガーを呼ぶんだよ

10%ぐらいいくと思う
851名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:09:13 ID:w3bshQ9dO
ドラマなんて見てるヒマ人まだいたのか

そりゃ誰にだって、どうしようもなくヒマな時もあるから、
たまに歌番やバラエティ見るくらいならしょうがないが、
続けて見ないと話が通じないドラマを、毎週欠かさず見てる奴らって、
よっぽど時間の使い方を知らないんだろうな

試合に価値がほとんどない上、いつ終わるのかもはっきりしない、
野球の次ぐらいに時間のムダ遣い

平均6%も行ったんならむしろ健闘じゃね?
852名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:09:26 ID:UhEtgad+0
去年、相武が出ててヒットしたドラマあったよな?
山下と北川景子のバスケのヤツ
あれってけっこうな偉業なんじゃね?
853名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:11:39 ID:3/uVccaB0
花王名人劇場を復活しろよ
854ナベQ:2010/12/25(土) 07:16:09 ID:l3t+ED9T0
つまりマザーも愛菜ちゃんのおかげでヒットしたってことだな
855名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:19:28 ID:f/q8upo70
 課長からヨロシクタノムと頼まれたレポートを提出して、最初はクソミソに貶されるけど
主人公が頑張って、最後は取締役の列席する会議でそのレポートが激賞される
ハッピーエンドの話、とタイトルから中身を想像したが、どうか。
856名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:22:55 ID:uG+/yI3P0
雁之助の裸の大将再放送すれば解決

塚地じゃ駄目よ
857名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:23:06 ID:AP6EBfO1O
TBSからドラマ視聴者を奪うには余りにも酷い脚本だった。あれで勝てると踏んでいたのか
858名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:25:12 ID:i/umRunWQ
ドラマの前は高島彩を見ていたな
ドラマは見ていない
859名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:26:30 ID:9oZ0h6asO
この枠はドラマは諦めてバラエティで勝負すべき。
裏バラエティ番組の行列が超マンネリ状態だから充分勝機はある。
860名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:26:31 ID:BjgVNHyD0
行列とタイプの違うバラエティ作ってくれよ
ドラマに興味ない俺としては仕方なく行列見てしまう
タモリのヤツは期待したんだが内容が酷すぎた
861名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:26:52 ID:A11GP3gRO
>>845
そうだったストレートニュースだ
ラストニュースは漫画だな
862名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:28:32 ID:9oZ0h6asO
もういっそトリビア復活でもいいと思うんだ
863名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:28:40 ID:G4vjfnCp0
動物のやつ見てたな

フィリップが出てたし
864名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:29:41 ID:A11GP3gRO
>>862
雑学バラエティーはもうお腹一杯
865名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:32:26 ID:G4vjfnCp0
1月からまたコレの再放送やればよくね?

前クールはたまたま動物のやつ見てた人が多かっただけだろ
866名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:32:45 ID:M0QGeVaqO
余計なストーリーを省いたワンピース改を1時間にして放送すれば
同時間帯トップは間違いないのに。
867名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:34:01 ID:4zbD6x0aO
なんか知らんが何回か見てたな、内容が思い出せない
868名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:34:39 ID:xIaHuoxNO
>ゲンダイ


ふぅ……。
869名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:34:58 ID:9oZ0h6asO
ジャンクスポーツを復活もいいと思うけど、浜田が紳助の裏番組に入るのを吉本が認めないからなぁ
870名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:36:13 ID:IjgEMVSwO
やっぱ日曜の21時はバラエティーがいいわ
フジなんだし
871名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:36:33 ID:D5LSJSHvO
視聴星が見えすぎて…
872名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:38:17 ID:A11GP3gRO
>>869
スポーツバラエティーは何かしら必要だな
873名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:38:22 ID:cHeAxvBq0
おばさんが何やってもムダ!
874名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:42:21 ID:WKsiLS2l0
フジテレビは提供サマDISってんの?
あるあるでも花王に迷惑かけたよね?
単独で番組の提供をしている企業ってテレビ局では最もVIPなはずなんだけど
875名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:45:48 ID:zOtaoIXD0
>>874
あるあるは関てれ
876名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:48:57 ID:CPD6IrUFO
松雪わるくないもん
877名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:53:48 ID:krkLa8gZ0
レガッた
878名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:55:03 ID:Ima8xBrQ0
<*`∀´>この枠はウリの枠になるニダよ
879名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:30:23 ID:HPm+LfMa0
ウリテレビw死ねカス
880名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:34:57 ID:JvCjfZBYO
女帝う・えとあやを何度も起用してる時点で
この程度で文句なんか言ってる場合じゃねーだろw
881名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:37:52 ID:rTmqUoUjO
ニダニダ
882名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:50:20 ID:YZcnP73r0
>>192
相棒の8話が神回だったって聞いたんだけど
どんな内容だったの?
883名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:53:24 ID:OtHYwLwX0
>>882
ちみの実録物
884名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:53:40 ID:h10ihhYM0
>>875
実際に制作した日本テレワークはフジの子会社。
885名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:57:10 ID:OBiBSIeJ0
>>857
視聴者は結構奪ってると思う
これが無ければドリトルはおそらく平均15%以上取れてた
886名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:05:51 ID:AP6EBfO1O
>>885
わざわざドラマ枠にしたんだから勝たなきゃ奪っても意味ないじゃん
887名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:07:29 ID:I+ky7B/8O
「責任者、出て来い!」




人生で一度は言ってみたいな。
888名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:19:05 ID:CsStNhfW0
開き直って主演・もこみち&上戸、助演相武で1本つくってほしい
889名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:20:06 ID:drvs1mj5O
松雪は花王とフジに慰謝料払う責任があるな。勘違い女はとっとと引退すべき!
890名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:20:08 ID:MIg4MYjb0
相武のせいがなくはない

相武の破壊力をナメちゃいけない
891名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:21:06 ID:KS6Hj5hg0
>>836
フジテレビのドラマは、月9に代表されるように、
脚本より、出演者重視だよ。
でもな、責任は全てだよ。
@役に会わない出演者
A無理な脚本
B滅茶苦茶な演出
C日曜劇場の裏など 
892名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:28:24 ID:AP6EBfO1O
勝てない枠だからせめてTBS下げる作戦だったんだろうか
893名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:53:59 ID:7lg9qaqZO
良いドラマではあったと思うが、あの時間帯はキツいな
894名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:58:02 ID:3gPSaLujO
ドラマ枠増やしすぎ。バラエティに戻して関テレに枠返せ。
895名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 10:01:59 ID:MNO3eRKVP
再放送希望
896名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 10:02:30 ID:kzK0lWYiO
TBSに喧嘩売ってボコボコにされたイメージしか残らない
897名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 10:08:27 ID:/8HlJKQa0
何がやりたいかよく分からんドラマではあった。
これなら似たテーマの、昔三上博史がやってたやつを再放送してた方がマシ。
898名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 10:12:21 ID:dNTGy98a0
素直に「事件列島ブル」をドラマ化すればよかったんだよ
899名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 10:22:30 ID:Sg0muvMT0
TBSドラマに対抗するんじゃなくて
朝日の日曜洋画劇場に対抗して映画放送すればいいのに
『フジプレゼンツ:サンデーナイトアワー』みたいな名前の枠にしてさ
ドラマよりバラエティより、映画たくさん観れたほうが嬉しい
900名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 10:47:25 ID:kcd2nV7r0
松雪泰子は空気女優だから視聴率に貢献もしないがあからさまに避けられることもない
原因は愛撫だよ
この人をヒロインキャラでメインキャストや主役に持ってくるのは無理がある
違和感がありありで結果視聴者に避けられることになる
本来はヒロインをいじめたり陥れる悪役で6番手以下のキャスティングのレベルの女優
901名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 10:54:09 ID:L9F5hYiRO
AV流したら
高視聴率取れると思うよ
902名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 10:56:00 ID:YDUb0GWi0
花王名人劇場しかないだろ
903名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 10:57:24 ID:ruTOWQaU0
18時台はニュース流して21時からサザエさんとちびまるこ流した方が良いと思う
子供はそのまま寝れるし
904名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 10:58:08 ID:rfcMy049O
松雪は美しすぎるから問題ないよ。原因は世論の記者、マスゴミ不信感
905名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 10:58:34 ID:wD7MkuOt0
アメドラでテレビ局舞台にした人気があったドラマってある?
906名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:00:53 ID:K9brUu6h0
本当に裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
907名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:02:34 ID:K9brUu6h0
>>9
パーフェクトリポートの裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
908名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:03:28 ID:K9brUu6h0
>>25
当然裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
909名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:04:34 ID:K9brUu6h0
>>3
3話以降は裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
910名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:05:48 ID:fAP4MEja0
>>239
一応、脚本家や監督にも失敗続きだとお声がかからなくなるよ。

ただ一番影響でかいのは、なぜか主演www
911名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:05:57 ID:K9brUu6h0
>>49
当然「振り向けばetv」の可能性もあるのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
912名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:06:22 ID:sChwE5/hO
岡村さんを廃人にまで追い混んだ勘違いババアざまぁwww
913名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:06:51 ID:K9brUu6h0
>>51
メッセージも本当に裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
914名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:07:57 ID:K9brUu6h0
>>53
もちろん、裏番組に負けているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
915名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:09:27 ID:K9brUu6h0
>>73
オレたちのオーレも裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
916名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:10:25 ID:K9brUu6h0
>>76
もちろん、裏番組に持っていかれているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
917名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:11:29 ID:K9brUu6h0
>>88
ライオン先生も本当に裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
918名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:17:02 ID:LCljVOgO0
>>192 フリーターはシリーズ化出来そう

フリーター家を買う
フリーター嫁貰う
フリーター子供出来る
フリーター首になる
フリーター離婚する
フリーターin富士樹海

あああ
919名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:00:35 ID:1vUxMdix0
篠原涼子でも稲森いずみでも似たような結果だよ。
920名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:26:27 ID:AP6EBfO1O
なんかやけっぽくてわろた
921名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:31:57 ID:a5NGZmvu0
演者に責任なすりつけるなよwwwww
922名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:35:01 ID:vrl+tFwsO
貴花田物語やれ!
923名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:38:27 ID:NdL9MmPHO
大坊物語やれ
924名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:39:27 ID:AP6EBfO1O
水洗トイレ
925名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:44:41 ID:xVz7b9gC0
別に主演女優でドラマを見るかどうかは決めないよ
脚本が興味をそそらないだけ
未だに主演に責任転嫁してるような体質が低視聴率を生むんだよ
926名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:45:43 ID:VD/5NsFr0 BE:654174037-2BP(10)
みるからにつまんなそうだった。あれ、篠原涼子でやればみれたかもね。ハケン〜とか一連のシリーズっぽいじゃん
927名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:49:29 ID:s9qSJjzJO
この枠もうドラマは諦めて
料理の鉄人とか復活させたほうがいいんじゃね
928名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:50:09 ID:J1FjBvG4O
>>1
なぜ松雪が悪い?
悪いのは脚本家と演出家だ
いつもこのての記事は役者を叩く
死ねよ
929名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:53:54 ID:A6TBra3n0
裏番組の影響キチガイまだ生きてたんだ
930名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:55:37 ID:OPOmQOlt0
ここはひとつ
「どてらい男(ヤツ)」のリメイクを・・
931名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:55:40 ID:ius239z30
これは佐賀出身をばらしたはなわのせい
932名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:59:52 ID:CUJ1s/P70
>>928
ほぼ同意
でもこれを受けるのを選んだ役者や事務所にも責任はあるだろ
完璧被害者ではないと思う
933名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:00:53 ID:Cfioy6bVP
>>930
子供の頃は毎週見てたな、ああいうドラマはもう出てこないんだろな
「どてらいヤツ」と「天皇の料理番」は再放送でもいいからまた見たいな
934名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:02:35 ID:xcFy7Onq0
「パーフェクト・リポート」って言う題名で
低視聴率の駄目プロデューサーを密着したほうが面白くないか
当たらない・時代を読めない駄目っぷりをリポートすると言う
935名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:02:55 ID:L9F5hYiRO
菅野美穂とかならイメージ合ってるかなと思った
936名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:03:15 ID:8lr6rKiA0
高島彩の番組をしろ
937名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:03:59 ID:3gPSaLujO
>>928
一番悪いのはプロデューサー
938名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:08:32 ID:nBIpvceo0
見た事ないから叩きようがない
一度見ておけばよかったw
939名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:11:26 ID:K9brUu6h0
>>938
パーフェクトリポートの裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
940名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:12:34 ID:K9brUu6h0
>>93
フジテレビ以外の番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
941名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:12:38 ID:b/k9UqszO
暗くて救われない鬱ドラマ作ればいいのに
そういうのなぜかみんな好きじゃん
942名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:13:13 ID:O+8s6Hgl0
レガ女優になるの?
943名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:13:26 ID:K9brUu6h0
>>95
残る数回は裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
944名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:14:45 ID:K9brUu6h0
>>123
パーフェクトリポートの裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
945名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:14:53 ID:WOFPv3KvO
ドラマ自体見ない・興味・関心ない世代が増えてるんだよ。
946名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:15:56 ID:K9brUu6h0
>>124
これだけでなくエチカでも裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
947名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:16:58 ID:K9brUu6h0
>>945
それによって、ドラマの裏番組見ている世代が増えているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
948名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:17:51 ID:K9brUu6h0
>>131
パーフェクトリポートの裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
949名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:18:42 ID:K9brUu6h0
>>145
それ以外は裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
950名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:19:42 ID:K9brUu6h0
>>170
フジテレビ以外の番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
951名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:20:54 ID:K9brUu6h0
>>177
ドリトルがバレーでずれ込んでいても当然裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
952名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:24:20 ID:y0OMOcAS0
情報求むのおばちゃん、お薬が切れたの?
953名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:29:12 ID:4HpcYXof0
すまん!今初めてドラマタイトル知った
954名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:36:45 ID:4HpcYXof0
松雪泰子ではもう過去の人
955名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:37:24 ID:mljqF0WJ0
フジテレビの悪口言うといつも来るよな
この人
956名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:39:00 ID:b85kICJJ0
松雪とフジといったらバナナチップスラブ
957名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:42:08 ID:Scvq0YWDO
マスコミの裏側のドラマなんてつまんないだろ(´・ω・`)
958名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:42:19 ID:ius239z30
このペースでレスしたら1000まででは収まらんのを気付いてあきらめたか
959名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:43:41 ID:FTl3EwrI0
やきうよりはいいな
960名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:46:17 ID:M4mb/q9+O
MOTHERの高視聴率を観て「松雪使えば視聴率とれるッ!」とでも思ったのかな
脚本の問題なんだけどね
あれ、誰が演じても糞ドラマになってるよ
961名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:46:55 ID:HurSlfPM0
ダイワマンをドラマ化したら15パーくらいは取れると思う
962名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:49:32 ID:4c8Z2FS90
時間帯が悪かった
これはこれでしっかりした作りの良作だったよ
963名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:51:20 ID:Uelb4VvSO
ヒュンダイの責任者はいつも席を外してるのにな
964名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:51:32 ID:CeuI5V0WO
>>956
ハイパー猿もいたな
965名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:53:38 ID:MW7G34XCO
>961
役所メイサのか。





見たいぞ。
966名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:55:38 ID:eVcJstTJ0
エチカは高島が辞めるから終わったんじゃないの?
967名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:58:47 ID:rCZxVBpk0
ブラウンのモーニングレポートみたいだな
968名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:02:21 ID:K9brUu6h0
>>952
病気になってないしおばちゃんでもないんだっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
969名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:03:43 ID:K9brUu6h0
>>198
パーフェクトリポートの裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
970名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:04:32 ID:f9z89fAu0
>>1
松雪以外がクソだったしな
971名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:04:59 ID:K9brUu6h0
>>218
すべて裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
972名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:06:14 ID:K9brUu6h0
>>219
それによって裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
973名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:06:46 ID:QhhZoDiMP
ここまで低いと役者より脚本が悪いんだろ
974名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:07:10 ID:K9brUu6h0
>>220
パーフェクトリポートの裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
975名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:08:00 ID:K9brUu6h0
>>225
それ以外は裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
976名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:08:07 ID:O6xEiqbV0
人生幸朗スレじゃねーのか
977名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:09:43 ID:K9brUu6h0
>>236
パーフェクトリポートの裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
978名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:11:01 ID:K9brUu6h0
>>241
当然テレ東の番組も関係なく負けているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
979名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:12:04 ID:vrzOl813O
>K9brUu6h0
煩いなぁ
980名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:12:06 ID:K9brUu6h0
>>252
パーフェクトリポートの裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
981名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:13:01 ID:K9brUu6h0
>>254
パーフェクトリポートの裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
982名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:13:42 ID:bjYxezPy0
カルトQ!!
983名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:15:19 ID:ahZl2gRwP
なんか、バブルの頃のテレビマンはカッコいい的なイメージを
全面に出してるドラマだったな
内輪でウケてつくってる様なドラマだった
実社会とテレビ業界の温度差がわかる様な内容であほらしくみてたよ(2話ぐらいネットやりながら)
984名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:19:20 ID:xIBi9hRb0
低視聴率請負人が出てたからしょうがない
985名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:20:36 ID:pyuKr4mu0
>>1
だから何で女優(俳優)の責任になるんだよw

大根でもプロットが良ければ数字取れる、名優でも筋が悪ければダメ。
そんだけのことだろーに。
986名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:20:50 ID:bChHZGt70
相武が出てたんだからレガることなんて想定済みだろ
987名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:21:54 ID:OMDsHkxc0
数字に左右されない良質なドラマをお送りしました
988名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:31:17 ID:kzDYxysB0
>>38
美女か野獣はヒットした
989名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:35:14 ID:hP/As3fc0
視聴率ふるわなかったはずなのに、おまいら詳しいな
990名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:41:22 ID:fmMuF161P
キモイのが沸いてきたから埋めようぜ
991名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 15:16:57 ID:swKZHxdk0
ID:K9brUu6h0 こいつは病んでるの?
992名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 15:17:52 ID:swKZHxdk0
ID:K9brUu6h0 こいつは病んでるの?情報求むっ!!!!!

だよな。すまない
993名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 15:21:56 ID:fmMuF161P
ただのキチガイ
994名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 15:27:28 ID:K9brUu6h0
>>991
絶対にやまんでないっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
995名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 15:54:48 ID:/sD64mEP0
>>942
相武紗季は4年前からずっとレガ女優です。
996名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 16:00:22 ID:HPm+LfMa0
ウジテレビのスタッフも書き込みしてんだぜw
997名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 16:10:51 ID:ilhSEUxH0
クリスマスだから基地外にも三が日まで帰宅許可の恩赦か
998名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 16:14:23 ID:HPm+LfMa0
ウジ社員沸いてるから埋めようぜ
999名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 16:20:23 ID:5bkb81NM0
コレ見てないから内容分からないけど
この低視聴率ってことはマスコミ業界の闇を暴くとかそういう設定はどうせないんだろうな。
こう言う設定があればここまで酷くはならなかったんじゃない?
1000名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 16:20:43 ID:a2AvozQaO
また相武か
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。