【テレビ】鈴井貴之&大泉洋が出演の「水曜どうでしょう」、最新シリーズを北海道内で来年3月から放送…他の地区での放送は未定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
「水曜どうでしょう」最新シリーズを3月から放送 2010.12.22 16:30
 
北海道テレビ(HTB)は22日、バラエティ番組「水曜どうでしょう」の最新シリーズを
2011年3月2日(水)より北海道内で放送すると発表した。2006年の「ヨーロッパ
20カ国完全制覇の旅」以来、4年ぶりの新シリーズとなる。

番組に関わる藤村忠寿氏は公式HPのブログで「いよいよ4年ぶりの『水曜どうでしょう
最新作』の放送開始日が決定いたしました!」と発表。さらに「現在のところ『10週以上は
確実にやるだろう』という予測しかたっておりません!」とメッセージを出した。

北海道以外での放送に関しては「北海道以外の地区での放送はまだ未定でありますが、
決まり次第、順次お知らせすることになるだろうと思います。しばし、お待ちください」
としている。

水曜どうでしょうは1996年10月から放送を開始。レギュラーとして鈴井貴之と大泉洋
のタレント陣に藤村氏と嬉野雅道氏の両名がロケ同行ディレクターとして出演。「サイコロ
の旅」や「釣りバカ対決」など数多くの企画があり、人気を博している。

MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/101222/tnr1012221632011-n1.htm
水曜どうでしょう
http://www.htb.co.jp/suidou/index.html

依頼ありました
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1292721652/148
2名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 17:13:10 ID:iLUX4E2kP
3げと
3名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 17:14:23 ID:JYarwOhJO
内輪で楽しんでればいいよ
4名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 17:14:39 ID:gL7f7nPp0
旅館の女将は元気なのか?
5名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 17:14:40 ID:UsFg4hSU0
どこ行ったん?
6名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 17:15:33 ID:rhHFxFcP0
おもしろかったまま終わらせればよかったのに
7名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 17:15:57 ID:7nB5vTYi0
おおー!
ミスターが変にカッコつけてなきゃいいんだけど
楽しみですわ
8名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 17:16:16 ID:PC0BA2QL0
楽しそうと楽しいは別物
9名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 17:17:06 ID:pt744iyDP
>>5
カブでお遍路という話を聞いたけど、真偽は知らない
10名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 17:19:36 ID:Rbu2y4550
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
11名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 17:21:07 ID:RTYMuslZO
俺はどうして糸ようじという単語だけであんなにも笑えたのか
12名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 17:21:51 ID:K6Lh+Wcu0
ユーコンのヨシさんの近況は
13名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 17:23:41 ID:+GtXJF93O
キタ━(゚∀゚)━!!

でも3月からか…
14名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 17:23:53 ID:KuERR4uQ0
4月から関東に引っ越す俺涙目
15名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 17:24:24 ID:7kvETtKh0
>>12
えらい怒ってたよ
16名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 17:25:17 ID:A1ZvGiH/0
>2006年の「ヨーロッパ20カ国完全制覇の旅」以来、4年ぶりの新シリーズとなる。

2007年だけどね。
17名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 17:25:20 ID:8pgV6ATSP
藤村が出しゃばった編集をして萎え萎えの悪寒。
18名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 17:25:27 ID:vABRhRY30
売れっ子だから昔みたいに無茶なことやらせられるのかね
19名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 17:25:45 ID:XV/8VjRv0
10週ってw
3ヶ月くらい引っ張るのか〜
レギュラー時代後半の無駄な引っ張りみたくなってなければいいけど
20名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 17:28:20 ID:jancTDJj0
どうでしょうは飽きる。笑い声で押す楽しい雰囲気とやらには騙されん
21名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 17:29:13 ID:sOHnUwh20
>>15
どういうこと?
22名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 17:29:42 ID:lLa6Tk910
『しょせん電波少年のパクリ』がまさかここまで息が長いとは・・・

見たことないけど。
23名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 17:30:08 ID:K6Lh+Wcu0
>15
ヨシさん、はじめまして
>13
次期町田のバイク乗りさん こんばんは
24名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 17:30:16 ID:xVz8N3q9O
北海道以外での放送未定ってやっと目が覚めたか
もともと内輪うけというか北海道でしか見れないみたいなところが魅力だったんだから
土産物と一緒で限定感が薄れると価値が下がるんだよ
25名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 17:31:16 ID:8IJA2bxr0
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
26名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 17:31:38 ID:33ZBxYg6O
ウンナン好きが見てるイメージ
27名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 17:31:58 ID:8IJA2bxr0
どこいったんwwwwwwwww
28名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 17:33:05 ID:A1ZvGiH/0
>>22
(電波少年+気分は上々+世界不思議発見+北海道)/4=水曜どうでしょう
29名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 17:33:30 ID:8i0Jewi80
>>24
現時点では決まっていない、という意味での「未定」なんじゃないか?
きっと他の地域でも遅れて放送すると思うぞ
30名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 17:33:37 ID:LkxFxaNy0
ニコ生でミスター見たけど、相変わらず話すの上手かった
31名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 17:36:36 ID:2CT+IsE60
テレ朝系全国ネットは無理なのか
32名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 17:36:54 ID:LezNBAqJ0
こんなーふうにーこんなふうにーぼくはーいきーたいんだー いきてーゆきーたいんだー♪
33名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 17:41:41 ID:FF8BfKY40
>>31
テレ朝系フルネットじゃないけどDVDの売上の○%くれるなら
お願いランキングの水曜日の枠で放送していいよとかいいそうw
34名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 17:42:35 ID:TaLnTCFS0
ユーコンの男ピートは元気かね
35名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 17:44:04 ID:zXz6/aGH0
そろそろ全員歳なんだからムチャは出来ないだろ。
つまらなくなってるんだろうな・・・・・

>>24
HTBが積極的に他局にプッシュしてるのではなく、そこそこ人気のあった番組だから、時間枠埋めるために各地方局が放送したんだろ?
HTBが「何処のエリアで放送する」とか決められるわけじゃないんだから「海道以外での放送未定」はあたりまえ。
36名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 17:46:23 ID:pvkdotQ70
放送時期が早い地域ほどセンスのいい地域だと言える
37名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 17:47:05 ID:vd0wwnOHP
10週だとテレ朝での放送はないかもな
代わりにU局でやるから問題なさそうだが
38名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 17:48:27 ID:JE2TKsB/O
>>35
もともと年とったら出来なくなるほどの無茶はしてないw
39名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 17:49:33 ID:x4TpNHYJ0
もはや道内向け番組と言うよりも本州の人間に偽北海道テイストを錯覚させるだけの番組と成り下がった
40名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 17:51:19 ID:vd0wwnOHP
年齢というより、大泉が全国区のタレントになった事での無茶が出来なくなったって事だろう
欧州20カ国でそれが出てた印象
大泉自体は劣化した印象無いんだけどね
車内での会話でも面白かったし
41名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 17:53:53 ID:K6Lh+Wcu0
>38
びっくり人間列島対決も?
リバースとか。。。
42名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 17:53:59 ID:QnqFUa6N0
大魔神藤村
43名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 17:55:48 ID:hrNZ04H70
新作は原付の旅
44名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 17:55:55 ID:hkx8M/1KO
糞つまらん番組だよな
45名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 17:56:12 ID:xxmYyq+G0
この番組は何回見ても飽きない
なんでだ?
46名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 17:57:10 ID:39kfmhnL0
身内のノリでもなんでも構わん。
そもそもグダグダ含めての「どうでしょう。」
糞企画をニタニタしながら見れれば、それでいいのだ。
47名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 17:57:21 ID:TVTmzCce0
砂丘に砂返しに行かないと
48名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 17:57:36 ID:VJBXFzdv0
撮影からオンエアまで7ヶ月っておかしくね
映画か
49名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 17:57:49 ID:tafTUwFZO
むちゃ出来ないから甘味対決。
50名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 17:59:03 ID:Jz+8fapj0
地方局でこれだけ繰り返し放送される番組も珍しいな・・・・
51名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 17:59:42 ID:cho9+YFZ0



大泉の「オレオレ感」よりも
 ミスターの枯れた感じが好きだなぁ〜






52名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:00:50 ID:SqLN/a0p0
どうせすぐネットに流れんだろ
53名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:04:05 ID:vd0wwnOHP
>>48
ディレクター陣(特に藤村)がHTB内での地位を保つために
DVD作り等もゆっくりやってるという噂がある
藤村が労組のトップやってるという事でらしいけど
54名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:05:17 ID:THYTVHPk0
中田だったら寝ねーけど、にょういずみにょうは寝るんだよ
55名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:06:53 ID:VJBXFzdv0
>>53
DVDバカ売れのキラーソフトの新作が4年出ないってんだから、
なんらかの揉め事があるのは確かだろうなぁ
56名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:09:10 ID:Jz+8fapj0
>>53
これだけ会社の利益に貢献しているのに、まだ管理職じゃないのかい・・・・
57名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:10:53 ID:Rbu2y4550
ホーチィーミィーンのヤンさんは元気かな
58名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:11:10 ID:T4FGYVWSO
>>55
年一でやるのがどうでしょう新作かドラマ制作か、ってだけでは?
あと、今年度から体制が変わってDVDの発売ペースが上がってるので>>53はガセだと思う。
59名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:14:12 ID:pUeYneLB0
>>39 意味わかんねえ。10年前に終わって。
ほとんど北海道内の企画なんてないのに、どこに北海道テイストがあるのか
60名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:14:21 ID:zyV8xLbFP
ゆるくやってくれりゃいいよ
61名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:15:25 ID:VJBXFzdv0
>>58
藤Dってここ数年ずっとDVD編集しかしてないって聞いたんだけど、
ドラマとかやってたのかw
62名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:19:12 ID:CgRn93b90
おい、パイ食わねーか
63名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:20:31 ID:8pgV6ATSP
>>61
HTBって制作部門廃止してなかったっけ?
64名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:23:03 ID:Zm2rVl/k0
こいつは別に面白くないのに持ち上げられてるな
バックに誰がいるんだろ
65名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:26:34 ID:YnM2ES9z0
>>64
コアなファンがいるんだろ
66名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:26:38 ID:NYSe139+0
>>57
ヤンじゃなくてニャンだろ
67美香 ◆MeEeen9/cc :2010/12/22(水) 18:27:25 ID:emlak0jm0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 これ面白くないっていってる人は、
          笑いのsenseないと思う。
68カリカリ梅 ◆Kuronekosw :2010/12/22(水) 18:28:12 ID:6knXd8A+O
やれやれ ABCでやるのは来年の夏かな
69名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:29:09 ID:PldS1rhM0
他の地域では興味を持ってもらえなかったということだな
70カリカリ梅 ◆Kuronekosw :2010/12/22(水) 18:29:43 ID:6knXd8A+O
「水曜どうでしょう」最新シリーズを3月から放送 2010.12.22 16:30
 
北海道テレビ(HTB)は22日、バラエティ番組「水曜どうでしょう」の最新シリーズを
2011年3月2日(水)より北海道内で放送すると発表した。2006年の「ヨーロッパ
20カ国完全制覇の旅」以来、4年ぶりの新シリーズとなる。

番組に関わる藤村忠寿氏は公式HPのブログで「いよいよ4年ぶりの『水曜どうでしょう
最新作』の放送開始日が決定いたしました!」と発表。さらに「現在のところ『10週以上は
確実にやるだろう』という予測しかたっておりません!」とメッセージを出した。

北海道以外での放送に関しては「北海道以外の地区での放送はまだ未定でありますが、
決まり次第、順次お知らせすることになるだろうと思います。しばし、お待ちください」
としている。

水曜どうでしょうは1996年10月から放送を開始。レギュラーとして鈴井貴之と大泉洋
のタレント陣に藤村氏と嬉野雅道氏の両名がロケ同行ディレクターとして出演。「サイコロ
の旅」や「釣りバカ対決」など数多くの企画があり、人気を博している。

MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/101222/tnr1012221632011-n1.htm
71名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:31:06 ID:42Ybhosr0
藤村Dの ミエルヒ は色々と賞をとったはず

埼玉から3月2日に 北海道に上陸するぞぉ。
初回と最終回は 北海道でみるんだ。
72名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:31:42 ID:8tsH40N80
やっときたな
昨日やっていたウンナンのパクリ番組は糞つまらなかった
やっぱりどうでしょうじゃなきゃな
73名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:31:57 ID:Ylfx9fFF0
オリコンスタイルの方には写真入りで紹介されてるね。

写真からするとお遍路っぽい
74名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:32:16 ID:T4FGYVWSO
>>69
クラシックの放送エリアとか知らんのか
75名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:35:22 ID:YxiiPy0m0
ドォーモはなぜどうでしょうになれなかったのか
76名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:35:24 ID:Q/MkeD8rO
埼玉じゃ今夜はサイコロ3の後編放送やで
77名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:37:05 ID:8fjEMVou0
>>72
釣りご苦労さん
78名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:37:09 ID:njcJiTPg0
ええええええええええ 俺の田舎でもやってくれよぅ。 大泉ファンなんだよ。









なんてな、 嘘だよ。
79名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:43:16 ID:MTjBpm3hO
是非とも関西で放送してくれ
あとユーコン川縦断の回をDVDにしてくれよ
80名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:44:39 ID:pymRKaooO
道外で放送しなくていいよ
ここ見る限り不人気だし
土民だけが盛り上がっていればいい
81名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:45:42 ID:g+AviqBV0
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
82名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:46:12 ID:MBnbnRCNO
やったー
大泉君やミスターや鈴井さんや嬉野Dや藤村Dやヤスダ君
最高
83名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:46:16 ID:FAnuaXf10
いつも内輪つっこみトークで勝手に盛り上がってるよね
84名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:47:41 ID:FNlbPbAb0
他の地区もつべ違法うpでほぼリアルタイムです
85名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:48:17 ID:FAnuaXf10
B52スペシャルの1or8復活しろよ
86名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:49:22 ID:mIhgt8Fx0
俺のカミサンは大阪から北海道に来たんだが
最初のころ大泉を「なに、どこがおもろいん?」
とか言ってたのに、今では録画してでも
再放送を見てる
何なんだろうね、あの、おもしろさは
87名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:50:23 ID:+u7t6YcX0
>>28
どちらかというと気分は上々ぽいよな
88名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:50:25 ID:wAwdyBWB0
>>85
おまえのカミサンワロタ
89睦月 ◆JANUTXo1z2 :2010/12/22(水) 18:50:49 ID:/BWJlRWz0
これは放送時間を11時15分からに戻すのかしら
90名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:50:59 ID:THYTVHPk0
>>73
ドォーモは下世話すぎる
91名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:52:18 ID:njcJiTPg0
大泉 徹子の部屋でペラペラまくしたてていたw 本人は徹子に勝負を挑んで勝ったつもりだったんだろうが、 結局、屁みたいに中身のない放送だった。
92 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:55:10 ID:t9eINX4dP
リアウインドウにこの番組のステッカー貼ってる車よく見るんだが何なん?
イラッとするんだけど
93名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:55:43 ID:OkWWcMKt0
>>86
大泉が面白いんじゃなくて「水どう」のパッケージと
手綱引いてるカブトムシが秀逸
事実大泉がピンで登場の全国区番組は正直面白くない
94名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:56:22 ID:Q/MkeD8rO
しょせんカブトムシ程度の脳味噌をもったやつが作った番組
そこにスズムシが出て笑ってるだけ

それだけで十分
95名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:57:53 ID:k+HX+aqh0
>>89
本放送は今回も11時15分だね、公式に書いてあるが。
96名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:58:23 ID:GTA0LERsO
これ全く面白くない
札幌に数年住んでたとき、“水曜どうでしょう”ステッカーを貼った車がいっぱいで何かの宗教かと思って凄く警戒した
97名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:58:39 ID:k+HX+aqh0
>>93
結局大泉洋という素材は料理人を選ぶんだよ。
98名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:58:48 ID:fcbdVV+50
なんで今までのテレ朝で放送しないの?
深夜帯に新しい番組作るくらいならどうでしょうの再放送流した方が安上がりなんじゃないか?

数字も取れるだろうし
99名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:59:06 ID:GIyVOL5Q0
藤村も嬉野もHTBにもういないだろ?
100名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:00:10 ID:+y8fuhzu0
>>98
全国放送のBS朝日で我慢してください
101名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:00:16 ID:X8P3UuVq0
面白くないって言ってるヤツは
初期ダウンタウンに文句言ってたおっさんと一緒だぞ
理解できないだけだろ?

理解した上で好きじゃないなら別の表現になるはず。
102睦月 ◆JANUTXo1z2 :2010/12/22(水) 19:02:02 ID:/BWJlRWz0
>>95
ブギウギ専務と被らなくて良かったわ
103名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:03:00 ID:vd0wwnOHP
>>101
彼らはそういう布教がうざいんだと思う
104名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:03:54 ID:mLnt+Zpa0
安田が生きていてくれればな
105名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:04:52 ID:nlrXb9v4O
ガールズトークの男性版みたいだから俺には合わなかった。身内で楽しんでればいいよ。
106名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:06:52 ID:HN+AOUlt0
嫁さんと一緒に新作の出発地点を見に行ってきたぞw
107名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:07:42 ID:by77Z2Ue0
テレ朝はどうでしょうとナイトスクープを現地同時ネットしろよ
108名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:11:22 ID:CLq8UC710
「ウエスギ専務」もポジションがわからない番組だなw。

1・8行こうよも。

局が同じなのか違うのか、関東のU局で見ているからわからんが。
109名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:15:22 ID:dJg2IpB00
>>91
いいともの時も喋りまくっててタモリに呆れられてたw
大御所相手で緊張して喋りまくっただけじゃない?
110名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:15:22 ID:MVJZNBZp0
>>93
大泉は全国区でも面白く弄ってくれる人が居ると面白い
111睦月 ◆JANUTXo1z2 :2010/12/22(水) 19:16:41 ID:/BWJlRWz0
>>108
STV 1・8とブギウギ専務
HTB どうでしょうとおにぎりあたためますか
112名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:17:09 ID:PBQDj/750
1*8途中で打ち切りになった中部地方民としてはどうでしょうの放送なんていつになるやら…トオイメ
113名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:19:45 ID:b4YRds3z0
さすがに、もう飽きた。
むしろ、大泉が全国版で小綺麗な俳優づらしてるのを見るとむかつく。
安顕はイ`
114名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:21:38 ID:sl4qyvUQ0
君たちはぁ すぐそうやって僕をねぇ 批判するけれどもねぇ
結構これでも一生懸命やってるわけですよぉ そうでしょう?
115名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:21:45 ID:qHJXoQeqO
>>101
自分がおもしろいと思ったら日本人全員がおもしろいと思うのか。
さすが低脳アイヌ民は違うな
116名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:22:06 ID:yX3XqrWJ0
ていうかなんで今年の夏に撮ったもんの放送が来年3月になるんだよ
映画より酷いって誰かヒゲにテレビマンとして失格だとはっきり言ってやれよ
117名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:22:33 ID:iYSOQR+UO
鈴木だから仕方ない
118名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:22:39 ID:aotqn5X90


  黙  っ  て  鳴  い  て  な  さ  い  よ  !  鈴  虫  !


119名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:24:12 ID:LQ4iCp2B0
あまり期待はしていないけど
みっちゃんのモノマネの続きは見たい
120名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:24:20 ID:9DVQH+Q+0
藤村が喋りすぎるとつまんないからミスターに喋らせろよヒゲ!
121名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:25:47 ID:eh1DaP5N0
ニャンです
122名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:29:11 ID:/U1ElBEs0
>>1
新シリーズがスタートするまでの水曜どうでんしょうは何を放送してたの?
123名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:30:02 ID:afwF/sKDO
大泉売れすぎちゃったからもうつまんないだろうな
124名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:30:43 ID:d5FsXBgx0
MXで再放送やってるけどおもしろいよね
絵葉書の旅シリーズの続き楽しみだ
125名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:30:43 ID:eh1DaP5N0
このあいだMXでクリスマスパーティーやってた。
ああいうので良いからもう少し新作作ってもらいたい。
126名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:33:59 ID:XDk80xrj0
テレ朝同時ネットにはならないのか。
127名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:34:15 ID:9DVQH+Q+0
>>125
別に旅しなくてもいいよな
128名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:34:43 ID:cE/AuXY/0
安田に何が起こったんだw
129名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:35:51 ID:osRAZOQPO
ナックスがわんさか出だしてから、つまんなくなったなあ

安田はどうでしょうにいていいが、音尾と森崎はいらんだろ…
130名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:36:20 ID:XDk80xrj0
>>123
北海道の狭い範囲の中でこそこそ見るから面白いってもんなんだよな。
それも造る方の高等技術があるからだな。
131名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:36:43 ID:eh1DaP5N0
ヤスケンは一皮むけたからなぁ。やはりモノが違うよ。
132名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:37:05 ID:1e5hvdKQ0
もし大泉じゃなくてヤスケンだったらヒットしてなかっただろうなぁ
133名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:37:30 ID:G9pUHzINO
>>1
BS朝日でもやれ
134名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:37:46 ID:g+AviqBV0
>>11
今でもあの回見る度に爆笑してるよorz
135132:2010/12/22(水) 19:37:56 ID:1e5hvdKQ0
いや面白いけどね。NACSの中で一番好きだし>ヤスケン
けどタレント性だと大泉が上だろうな
136名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:39:47 ID:9DVQH+Q+0
大泉さんには物まねという武器があるんだよね
137名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:40:24 ID:eh1DaP5N0
ヤスケンにはリバースという武器がある
138名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:41:25 ID:/rF0zC4k0
どこかのUHF局のHPに「ずっと水曜どうでしょうを応援し続けます!」
とか書いてたのあったな。どこの局だったろう。
この番組が独立U局で放送されるバーターなのか、北海道でも独立U局制作の
番組が放送されるようになったのが面白い。
TVKのイラストレーターが神奈川県内を旅するやつとか、羽田美智子が京都の
お勉強するやつとか。
139名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:42:11 ID:1e5hvdKQ0
>>129
noちゃん、演技派役者なんだからもっと売れてもいいと思うんだけどな。
140名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:42:47 ID:3lJY+x1t0
深夜にぼけーっと見てるのは好きだけど
録画したりDVD買ってまで見る程のもんでもない感じ
141名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:44:48 ID:42enMfE/0
関東、関西などの独立局はみな欲しいと思っているんだろうな
142名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:44:56 ID:N08UP2gv0
>>112
同じ中部地区民だが1×8はあんまり面白くなかったなぁ
気付けばやってなかったから打ち切りになったのか
やっぱどうでしょう班じゃないとダメなんだと思ったよ
143名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:46:17 ID:yX3XqrWJ0
ヤスケンは役者として魅力があるよ。
華がある。
大泉は役者としての華がない。
演技に魅かれたのはアフタースクールの時だけだな。
144名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:46:41 ID:Rbu2y4550
えいちでーでー
145名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:48:41 ID:HYYYS6Z2O BE:545674526-2BP(2630)
絶賛してるのは道外か?
道民はこいつらにはだいぶ冷めてるよ、今さら新作作ってもあのころのようなハイクオリティな番組にはならない
146睦月 ◆JANUTXo1z2 :2010/12/22(水) 19:49:16 ID:/BWJlRWz0
>>143
ヤスケンは北海道ローカルで音楽番組持ってて有名アーティストが来道するたびに対談やってるから
場慣れしてるんだけどなあ
147名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:50:04 ID:c19yJmFP0
記憶に残ってるのは、甘いもの対決列島とユーコン、カブの旅かなー。
148名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:51:01 ID:Lv1IbQ8RO
車に「水曜どうでしょう」のステッカーを貼ってるヤツを良く見るが、なんであんなの貼ってるの?
149名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:51:04 ID:/rF0zC4k0
>>143
華がないっていうか、雰囲気がお笑いの人なんだよね。
だからドラマでて周りが全部俳優だったら妙に浮いてるの。
さんまやたけしがドラマに出て浮いてるのと同じ感覚。
150名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:52:16 ID:LQ4iCp2B0
毎年クリスマスパーティやってほしい
別に気合入れて番組作らなくてもいいと思う
151名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:53:19 ID:ZjAycHa/0
Onちゃんはスペックに出てて噴いたわ
152名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:54:09 ID:sl4qyvUQ0
この番組はヒゲと大泉がいてこそだろ
安田とミスターはいらないっちゃあいらない
てか、安田はいなくてもOKだろww
153名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:58:00 ID:5856z6520
>>141
うちの地域は、一応独立局があっても、やる気がまったく無いので、
端から諦めてます。SUNやKBSも見られませんし@和歌山
154名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:58:53 ID:nRur3Da60
ひげもそうだが本州から北大に
来る奴って変人多いよな
155名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 20:00:36 ID:8LfvXO/R0
まぁ10週以上なら海外だろうな
個人的にはカブでアメリカ縦断とかやって欲しい
荷台にお土産積みまくって爆走がいいな
156名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 20:01:53 ID:nxTylOdY0
アイルランドのカブ縦断ってきいたけど。
157名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 20:02:36 ID:LOnvqd7N0
ブランクがありすぎて冷めちゃったよ(´・ω・`)
158名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 20:10:40 ID:uwqmS3y30
トローリー!
159名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 20:10:44 ID:TmkA2ZyD0
西表のロビンソンとの絡みがおもしろかったなぁ
あと海外編も全体的に楽しめた
けどサイコロの旅のおもしろさがわかんない
160名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 20:12:30 ID:yWO5u1920
大泉洋って、ポプラ社から出した初めての本がバカ売れしてる人か。
161名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 20:15:20 ID:iylUzbm70
>>116
新作の編集途中で一旦中断してDVDの編集してた
でDVDの編集終わってすぐ新作の編集作業に戻ってたよ
会社から早くDVD出せって言われてるんじゃないの?
162名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 20:17:31 ID:K7oxqyGV0
前回は局が違うのに
「ハケンの品格」→「どうでしょう前枠でのセルフパロディ」が面白かった
163名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 20:20:15 ID:1e5hvdKQ0
>>155
残念ながら…
164名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 20:20:32 ID:OAXZY+Fx0
池中玄太のモノマネは神。
165名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 20:22:50 ID:o5O7PVHRO
小林製薬のいとようじ
166名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 20:23:45 ID:l0qTuZu20
>>155
国内で確定してるはずだぞ
立ち寄った店の店員が晒して叩かれてた
167名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 20:24:32 ID:cWd9yqQcO
今やってるJRAのCMで大泉が外国人になるやつ、どうでしょうの前枠を思い出すw
168名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 20:28:03 ID:hXTALzpX0
なんで収録からOAまで9か月もかかるんだよ
ハリウッド映画じゃあるまいし
169名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 20:29:05 ID:X6PzR4kK0
大泉洋のスケジュール次第
170名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 20:32:23 ID:NYLnsqr/0
この新作でミスターが爆発したらしい
また何かしでかした挙句壊れて無茶したのか
171名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 20:35:23 ID:9DVQH+Q+0
>>170
ミスターがおとなしくなってからイマイチだったから
それが本当なら期待
172名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 20:41:55 ID:xVz8N3q9O
なんていうか熱が覚めた
おもしろいとは思うけど、一時期ほどの熱はない
なによりどこにでもわく恥知らずな連中にうんざり
場所を構わず内輪ネタで盛り上がって挙げ句どうでしょうがぱくられただの、そんなやつらと同類扱いされるのも気持ち悪いし
173はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2010/12/22(水) 20:43:21 ID:yVPAT/in0 BE:1202805555-2BP(3333)
この番組の面白さって、B級としての面白さって気がするんだよねー。
最初からAを期待して観たらつまらないかもなぁ。
174名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 20:44:53 ID:MTjBpm3hO
なまら楽しみだ
175名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 20:47:56 ID:2b4iuYg3O
不快指数ハンパねえ、このバカ
176名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 20:48:25 ID:8RsqyO04O
田中真紀子の真似で民主党を斬って欲しい
177名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 20:49:52 ID:1t288egf0
道民だけど水どうは興味ない
おかしい?
178名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 20:49:59 ID:9DVQH+Q+0
あとマイケルの歌も歌ってほしい
179名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 20:50:13 ID:BFgm98ep0
onめでとうございます!!
180名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 20:50:34 ID:idhowPxp0
でも、昔みたいにディレクター陣に無理がきかないからねぇ・・・
深夜バスの旅とか、無理やり封印しちゃったし・・・
181名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 20:51:36 ID:RSmAFJzV0

番組見た事は無いが、名前だけは知ってる
昨今の若手芸人に貧乏旅させる企画は全部これが起源ニダ!って
道民がエラと胸張ってるヤツでしょ?
182名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 20:53:16 ID:l14pOjwO0
1×8はたびたび終わっては少しすると復活してる@TVK

onちゃんは出るのかな
183名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 20:55:11 ID:Q4pF87h90
特に面白いわけではないのに、つい見てしまう
不思議な番組
184名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 20:56:13 ID:kEQ/dryb0
みてーなー。
道外での放送予定まだ?
185名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 20:56:15 ID:M55k0GKa0
着たアアああああああああああああああああ
186名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 20:57:55 ID:W7iBoP8M0
お前等も好きな順位付けろ
俺はこうだ。

1 どうでしょう(道民で初回からリアルで見てたので)
1 電波少年(アメリカポルノ業界に突入してマンコとチンポの間に並んでた羽田恵理香とか
今じゃ考えられないゴールデンとかどうでしょうより面白いのはいっぱい有った)
3 ノブナガ(ワッキーとか小泉えりとかのリレー)
4 ウンナン
5 ウド旅
6 ぐっさん家
6 猿旅
8 ブログ旅(見てないけど、アニオタとかコスプレとか寒気する)
187名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 20:59:35 ID:Z/77GCbZ0
>>186
ぐっさん家とか東海ローカルじゃないのか
188名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 21:00:39 ID:B6jwJITbO
放送されてないから知らんがな。(´・ω・`)おにぎりもやっていたのに突然終わったがな。
189名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 21:01:49 ID:OkWWcMKt0
大泉が売れる前なら拉致もリアリティあったんだけどね。
さすがにもう出来ないでしょ
190名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 21:02:44 ID:8pEfcvHJ0
最近東京のテレビばっかり出てて「どうでしょう」のことなんか忘れてると思ってたけど
やっぱりやってくれるんだ!大泉さん最高や。
191はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2010/12/22(水) 21:03:27 ID:yVPAT/in0 BE:2598059669-2BP(3333)
>>177
東京都民は東京タワーに登らないのと同じようなものじゃないの?(´・ω・`)
192名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 21:06:11 ID:7Q+53BhR0
>>101
> 初期ダウンタウンに文句言ってたおっさんと一緒だぞ

ダウンタウンなんか最初から現在まで一度も面白いなんて思ったことないわ。
下品なだけだろ。
現在まで、と言っても画面に映った瞬間にチャンネル変えるけどな。
193名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 21:08:11 ID:0Smt4hXf0
どうでしょう、だよね?
水どう、って言われて一瞬分からなかった
194名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 21:12:34 ID:KppfJIcM0
東京済んでた頃知ってよく見てたな
幸い関東U局見られるアパートだったんで

いまはリアルタイムでHTBみてます
195名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 21:12:50 ID:dn6oT8hQP
蝦夷の土民は笑いの沸点が低くて羨ましい。
196名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 21:13:36 ID:+rA5ov9VO
ワゴ〜ンマスター
急げよ幌馬車
197名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 21:14:44 ID:nFdItgK70
パールホワイトっつってビガビガ光ってっからな
198名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 21:18:38 ID:SHHZed3N0
もう電車や深夜バスは乗れないだろ
有名になり過ぎて、直ぐ他の乗客に面割れるし、顔が知られていない中で
他の乗客たちが普段通りの日常的な雰囲気を醸し出していて、そこに
紛れ込むからこそ面白い物が作れた
他のロケ番組を観ればわかるが、一般人にチラ見されたり、写真を撮られ
たりする中で敢行する有名人のロケほどツマラナイものは無い
面白く出来るとしたら、海外くらいしか道はないんじゃないの
199名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 21:20:11 ID:p0c0POI10
安田はいいとしてそれ以外の雑魚が出てきてから本当につまらなくなった
200名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 21:22:45 ID:FAnuaXf10
大泉のねずみ男だけは評価する
201名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 21:24:21 ID:bdPKdkdx0
サイコロ片手に旅に出て欲しいが、
もうあれだけ有名人になっちゃうと、仮装しても目立つから駄目だろうな。
202名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 21:35:43 ID:njNsVfzJP
大泉先生のマンインザミラーは聞けるんでしょうか
しかしロケ2日目の朝で5回目ってどんだけトーク拾ったんだw

>>170
インキーですねわかります
203名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 21:37:37 ID:2fPavFnnO
サイコロの旅

1 波照間島
2 与那国島
3 小笠原父島
4 北大東島
5 対馬
6 国後島(視聴者サービス)

なにが出るかな?なにが出るかな?それはサイコロ任せさ!

たぶん 3
204名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 21:39:15 ID:fiYt19SE0
旅猿が凄い面白くて好きなんだがそんな俺でも
これ楽しめる?大泉は少し好きぐらい。
205名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 21:43:29 ID:7Q+53BhR0
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1293021754857.jpg
この夏、カブで静岡のえび・磯料理屋を訪れたのが その店のブログで
ばらされてたわけだが、やっぱカブで、行き先は四国だったのかね。
長次郎死んで大河の撮影終わってロケスタート。


でももう国内じゃぁケータイで撮られたりとかで、
すぐネタバレしちゃうから大変だわなぁ。
206名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 21:44:17 ID:eh1DaP5N0
HTBとテレ朝は、今もまだ仲が悪いのかな?
207名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 21:45:55 ID:VSna0Mi1O
>>206
藤村「tvkのが好き」
208名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 21:46:03 ID:bnmFeGF40
アフリカ縦断夜行バスの旅
ホントにヤバい場面はonちゃん画面に切り替わる
209名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 21:55:57 ID:yERl6ulT0
>>195
北海道は土民が最も少ない地域だろ
210名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 21:56:14 ID:ocsD4cdJ0
新作はことごとくダメだった、次ダメなら脱落する
211名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 21:58:02 ID:IWsvNsZ40
中田浩二と前田遼一を足して2で割るとミスター
212名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 21:59:13 ID:hXTALzpX0
オリジナル版の自動車ショー歌がすんげえスローテンポで笑った
213名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 22:02:13 ID:q0USKeTS0
旅猿は完全にあのノリだな
214名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 22:04:49 ID:whN76rAH0
>>211
野球選手でミスターに瓜二つの人がいたような
215名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 22:05:12 ID:FBNsZF5n0
216名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 22:05:44 ID:ZVRsvFe/0
有名になってから国内で大胆な事できなくなって面白くなくなった印象
217名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 22:07:48 ID:MknNZjFtO
旅猿のパクリか
218名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 22:07:57 ID:0Smt4hXf0
>>214
横浜の福山
219名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 22:09:47 ID:gP9rkvgN0
>>102
よう睦月w

正直、今のブギウギの方が、末期のどうでしょうより面白いな。
母校への道は、正直かなり面白かった。
220名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 22:11:02 ID:whN76rAH0
>>218
それだ、ありがとうすっきりした

http://www.baystars.co.jp/pickup/img/rookie10/45.jpg
221名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 22:11:18 ID:7bTMkUyU0
ここまで全部道民
222名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 22:13:14 ID:9DVQH+Q+0
>>220
wwwwwwwwwwwwwwwww
223名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 22:15:47 ID:whN76rAH0
224名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 22:16:06 ID:C8wm3l+V0
就職で北海道から関東に出てきたけど、この番組のおかげで
水曜どうでしょうを知ってるほかの地域の人と話すきっかけができた
番組自体が面白いのはもちろん、こういうとこでも役に立った
225名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 22:17:28 ID:0Smt4hXf0
目元は完全にミスター
岡村さんにも似てるなw
226名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 22:20:10 ID:vIWMdkVlO
>>217
夜釣りですか?
227名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 22:20:45 ID:Yeaa1+Wb0
>>205
カブの旅そのものが壮大な大泉ダマしだったらおもろいのに
それ見てると連絡取ってるの大泉だけだし
228名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 22:20:51 ID:qrqJMidUP
>>226
寝釣りですw
229名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 22:23:31 ID:+xG8op/HO
照らしてやれよ
照らしてやれってww
230名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 22:27:07 ID:BVVp/KR20
ベトナム編好きだった
231名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 22:28:36 ID:HmRznbTh0
藤村「動きも良かったです」
大泉「良かった?」
大泉「途中からスピード速くしてみたけど、どうだった?」
藤村「スピードも素晴らしい」
大泉「そう?」
藤村「牛も速いですもん」
大泉「そうそう」


この会話の不毛さと中身のなさは凄いと思う
一番有名などうでしょう信者って岡村だっけ
232名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 22:30:53 ID:/wcz+BhV0
男の子なら一度はどうでしょうのような旅に憧れるよなあ
ベトナム縦断とかロマンだよ
233名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 22:33:31 ID:FbLQdVmR0
ある程度危険で体張ったことしてくれてればそれでいい
234名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 22:35:17 ID:Rbu2y4550
>>205
これ以外情報漏れないんだよなぁ
ここまで有名になったらもう少しリーク情報があると思う
また大泉さんだけ騙されたんじゃないのか?

235名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 22:35:57 ID:X1XMEHAe0
70年安保の政治の季節が終わった後の
大学生のお兄さんで 日本一周ドライブとかやっちゃう人って
このコンビみたいな明るさ持ってたな
これでやおらギター弾いてフォーク歌いだしたら 完璧
236名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 22:36:04 ID:yX3XqrWJ0
>>234
国道や高速でカブを見たって情報はいくつかあるよ。
写真はなしだったけどね
237名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 22:37:22 ID:tafTUwFZO
サイコロも番組穴空けがあるから面白いのに…洋のスケジュールや鈴井のスケジュールを優先に押さえられるヤラセなら見ない
238名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 22:39:40 ID:Rbu2y4550
>>236
それは知らんかった
ならカブで四国かw
239名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 22:42:16 ID:Av65gHFn0
>>205
箱根から四国ってことは
東日本・西日本でカブで行ってない東京→四国制覇の旅ってことだな

もう企画発表の場面が想像できるわ
240名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 22:43:12 ID:SHHZed3N0
国内で10週も引っ張れるわけがない
どうせカブの復活とか煽って、大泉にチョロっと
国内を走らせて、その後海外に連れ出すんだろ
241名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 22:43:34 ID:4wcUu8vZO
以前、北海道で深夜に広島?ローカルの番組を放送してたんだけど人気あるの?
ワンピの作者に会う事が出来るか?みたいな企画を放送してたけど。
242名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 22:44:06 ID:gP9rkvgN0
>>237
どうでしょうで、ゴイスとかに予定外に穴あけたことあったか?
多分なかったろ。
243名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 22:45:02 ID:jqBgziFN0
アンチ、必死すぎだろwww
244名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 22:49:07 ID:3RCuPeB40
道民の皆さん、新作の動画UPしてよ
245名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 22:50:09 ID:J1qW965x0
テレ朝で同時に流せばいいのに出来ないのは
プライドが邪魔してるのか?
246名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 22:50:30 ID:NvFmPJAa0
エスパー以東 → 鈴井 → 三上博史

北海道出身だが、初期の「バスや電車(汽車)でうるさすぎ」なのは
見ててイライラした
247名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 22:52:08 ID:Q0/gk8F10
カブでお遍路とか、冬場は絶対無理だよ
四国でも山奥は雪降ってバイクとかじゃ絶対無理
248名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 22:56:37 ID:NuXMzXkrO
>>228
マージー寝!
マージー寝!
249名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 22:57:42 ID:yX3XqrWJ0
>>239
箱根からじゃなくて、初日に羽田→箱根まで行ったってことじゃない?
250名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 22:57:58 ID:dKL3e/r+0
新キャラを期待

それは大泉妻!
251名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 22:58:15 ID:D1OO+86m0
どんな企画をやったのか今から楽しみだわwww
252名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 22:59:56 ID:3iGBGOCZ0
ミスターって実はいらないよね。
253名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 23:04:35 ID:ZvjEld+e0
クリエイティブ オフィス キュー
254名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 23:04:37 ID:pt744iyDP
京都では虫追い祭りを放送中
255名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 23:07:41 ID:COUqcXrzi
>>245
U局との協定がある
旧作は再放送し放題の代わりに新作は原則テレ朝が最初に放送する事になってる
(MXでどうでしょうが放送され始めた時にテレ朝が仲介役になったらしい)
256名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 23:14:14 ID:sN5CaRdU0
>>252
おい!!!!!


                           パイ食わねーか
257名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 23:15:21 ID:LJL1Zye60
またSD画質じゃないだろうな
258名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 23:16:12 ID:vHr6K5Q+P
>>248
あれ、安田さんが持ってるの、懐中電灯ですよw
259名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 23:19:23 ID:2b4iuYg3O
死んだ目をしたカマトト野郎、テレビに出んな!
260名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 23:23:13 ID:vHr6K5Q+P
>>241
広島で合ってるよ 「アグレッシブですけどなにか」だね
大義名分は日本一のローカル番組を作ろうで
有名人ノーギャラブッキングとか地方競馬、競輪で製作費1点賭けとか

ただどうでしょうには勝てんよ・・・
261名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 23:26:14 ID:pvkdotQ70
鳥取県行ったらなんかスイドウすっげー嫌われてんのな
262名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 23:33:06 ID:s/I/6TTh0
東京MX・TVK・BS朝日はいつ頃かな・・2〜6ヶ月遅れかな?同じ週に放送なら嬉しいけど
263名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 23:34:03 ID:6QZwgroj0
>>261
本当に何にも無い田舎くさい街だからな
264名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 23:43:36 ID:MeywAwIRO
BS朝日はクラシック中断してでも放送しろ
265名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 23:44:05 ID:2MUiiMyF0
個人的には韓国さいころの旅が好き
やらせだろうと思うのだがもうどっちでも構わない
266名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 23:49:57 ID:N5LwOrcU0
>>236
カブ高速無理w
267名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 23:52:04 ID:NYLnsqr/0
黄金の豚のNG集で大泉が「キングオブ○○」って台詞を
「キングオブ深夜バス」とか言っちゃってNG出してて吹いた
268名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 23:56:39 ID:s/I/6TTh0
キングオブ・・・・といえば深夜バスだからね〜
269名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 23:56:54 ID:ztj/kd2p0
>>265
海外に行った意味が全く無かったからなw
270名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 23:58:02 ID:gP9rkvgN0
>>267
それ確信犯(誤用上等)じゃねえかw
271名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 00:03:42 ID:Ig6MNIMqO
>>267
まじかw
272名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 00:06:50 ID:l4hmghJD0
はかた号
273名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 00:07:46 ID:Ig6MNIMqO
>>223
どうでしょうマニアで本物のたこパー着た武田勝と対戦して欲しいw
ハムだからリーグ違うけどw
274名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 00:12:27 ID:D2/CIVC1O
道民が羨ましいと思ったのは初めてだw
275名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 00:16:03 ID:IIS4DIDP0
>>15
このスレのおかげ?で、普段読まない人まで読んだねw
276名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 00:23:02 ID:B+qR+WP10
>>274
1回目の実況に参加したいだろ?w
277名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 00:23:50 ID:atrfrCIpP
>>67
なんでこんなとこにいるんだw
278名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 00:28:07 ID:vN2+VvCT0
「モグラ面」
279名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 00:29:34 ID:uY5ImvRCP
280名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 00:31:33 ID:OddiBLEm0
女が出てこないのが良い。純粋にシンプルに楽しめる。
281名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 00:36:16 ID:pgw/9FDU0
>>223

282名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 00:37:54 ID:XfupaE950
ブギウギはさっさと中学母校やれや
283名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 01:00:18 ID:bCcTqcan0
>>280
女はスタイリスト小松だけだ
284名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 01:03:12 ID:JGVuqU2U0
今度はスーパーカブで中国横断だな
285名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 01:08:14 ID:mRUgakuu0
te
286名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 01:19:41 ID:ErKNgI0E0
>>284
全員死ぬぞww
287名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 01:29:59 ID:SR+abGK2O
鈴木だから仕方ない
288名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 01:32:21 ID:D/bisKq8P
>>284
マジな話で、シルクロード踏破ってやってほしいなw
カブじゃなくてもいいから
289名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 01:48:18 ID:HlvqT+D60
鈴井はエスパーでも有りジュリア・ロバーツでも有りアサヤンのごあきうえでも有る。
ttp://000.holidayblog.jp/wp-content/uploads/2007/12/10047400.jpg
290名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 01:48:50 ID:doQ/dsoPO
>>229
うれしー「もう痛々しくて(涙)」
291名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 01:49:41 ID:HlvqT+D60
女が出て来ない方がいいって昔から言ってるのはデブスかホモ。
292名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 01:51:18 ID:HlvqT+D60
逆にお笑いは男ばかりの番組ばかり。
汚い女芸人以外の面白い美女や可愛い子を育てるべき。
293名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 02:07:33 ID:INcbqU6k0
そうなるとお笑いじゃないジャンルになってしまうだろう
294名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 02:11:48 ID:myTIw81r0
ロビンソンの回だけ面白かった
295名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 02:30:01 ID:3r4ZyWpE0
>>292
鳥居みゆきがいるじゃん>美人お笑い芸人
296名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 02:37:41 ID:Y70dUiuUO
小学生の頃、どうでしょうで大泉がマイケルのマンインザミラーを真似してたとき
明るい歌なのかと思ってたけど
大人になってから本家を聴いて全然イメージ違ってたwwww
297名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 03:57:37 ID:broJ5TNE0
>>15
うっわ、マジだ。凹むわ……
298名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 05:13:23 ID:wJ99qiVI0
もしも四国原付お遍路なら過去のお遍路映像は使わなくていいぞ
何年前〜とかいちいちやってたらテンポ悪くなる
サイコロ6が面白くないのはそれな
299名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 06:15:17 ID:VBvFS2Sb0
>>286
>>288
ネタにマジレスするのもなんだが、あの国で好き勝手に撮影できるとおもうか?
特に内陸部
ウルグイとか
300名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 07:48:36 ID:TW+ytJUJ0
10週は中だるみしそうだなぁ

昨日中古DVD見に行ったが安いので定価、高いので9000円とかw
どうなってんの?
301名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 07:49:08 ID:yy07fpHwP
バラエティーで見ないと思ったらまたこれやってるんだね・・・・。
一回も見たことないけど面白いの??鈴木Pはいかにも煮ても焼いても
食えなそうなお方だったけど
302名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 08:02:23 ID:6BWR+bgvO
スレ見てたらいちいち面白くないとか書き込んで来てる奴ら笑えるな
全く釣れてない

3月になるまで撮り貯めたVHSでも久々に見てみるかな
303名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 08:10:33 ID:ODVpK7KU0
元々好きな人とそうじゃない人の温度差が激しい番組だからね
マニアは本当に新興宗教の信者レベルだし
アンチも過激派
304名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 09:17:22 ID:KBrwObAT0
>>15
めっちゃ怒ってるなww
305名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 10:05:04 ID:RQY6dJ7I0
ツマンネーと思って見なかったのに、夜勤の暇つぶしに見たらハマッてしまった。
そんな本州の人間ですが、北海道民が裏山です。
306名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 10:07:42 ID:cz4TKE/c0
>>291
× デブスかホモ
○ 2ちゃん脳
307名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 10:19:21 ID:tkiLdaUN0
東京で負けて帰ってきた頃の奴と名も無い大学生のコンビのガチベース番組なのに今の2人に同じベースでできないだろ。
安田はonちゃんの中だけでいいよ。
308名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 10:24:03 ID:F0vQOO0fP
>>307
そう言うけれども、どうでしょう祭りのときやった
アンケートで名場面集ベスト10のうち5本は安田絡んでるぞ
309名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 11:11:04 ID:OfN3xRJ10
大泉&鈴井タッグ復活! 来年3月『水曜どうでしょう』新シリーズ開始
ttp://www.oricon.co.jp/news/confidence/83290/full/

ttp://www.oricon.co.jp/news/photo/83290/p00201012220735717001293006692L/
310名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 11:24:58 ID:2izCCT870
何が面白いのこれ?
東京で売れずに逃げ出したやつがメインだけど
こんなのが道民にはうけてんの?w
311名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 11:29:44 ID:D/bisKq8P
>>310
( ´,_ゝ`)プッ
312名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 11:37:16 ID:K7UFjolkO
>>310
(-.-;)
313名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 11:38:48 ID:2izCCT870
蝦夷の笑いのセンスは理解できません
東京の残飯が好みとはw
314名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 11:40:52 ID:D/bisKq8P
>>313
(・∀・)ニヤニヤ
315名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 11:42:07 ID:So5INKzw0
だるま屋ウイリー事件は神
316名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 11:43:05 ID:jbGtDLaOO
昨日静岡朝日テレビでわかさぎ釣りやってた

面白かったよ
317名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 11:44:01 ID:9IPWBW2i0
北海道がこれで成功してるのだから、他のローカル局もどんどん自主制作すればいいんだ。
静岡では今のところピエール瀧が番組持ってるけど、まだまだ全国発信できるレベルでは無い。
318名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 11:44:45 ID:K7UFjolkO
319名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 11:45:47 ID:2izCCT870
そもそもなんでスタッフが芸能人ヅラしてんの?
320名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 11:46:18 ID:qiBDaccy0
お前ら友達いないだろw
321名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 11:46:25 ID:1kU9Tza40
千葉は、これのシリーズ違いを週に何回もやってる
昔のと、片方が演歌歌手みたいなやつ

水曜以外に
322名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 11:50:22 ID:K7UFjolkO
>>319
元々最初から大泉君や鈴井さんだけじゃなくスタッフも同行して番組作ってたからだよ
323名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 11:52:36 ID:q8XwCfZO0
ID:2izCCT870

でっ、好きな芸人がタカアンドトシというオチだけはやめろよw
324名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 11:53:16 ID:XGoKKqIj0
>>148
何が悪いの?
同じステッカー貼ってるヤシを見てニヤっとしたいだけさ
325名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 11:54:32 ID:2Ea7wD0o0
糸ようじには笑わせてもらったわ
楽しみだ
326名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 11:56:38 ID:3PEf8R2M0
対決列島とか面白かったなぁ。あとコスタリカも意外と好き。
327名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 11:57:33 ID:VBvFS2Sb0
youtubeで流せよもう
328名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 11:58:06 ID:K7UFjolkO
329名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 11:58:22 ID:2izCCT870
>>323
なんで知ってんの?w
330名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 12:06:20 ID:l9aejOmy0
今のバラエティ番組で一番みたい。というか他に面白いものがない。
331名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 12:16:05 ID:B1xpKYwg0
まーたミスターの血糖値が上がるのか胸熱
332名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 12:17:20 ID:3IvP9yop0
>>292
ロケみつのさきちゃんがいるじゃないか!
333名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 12:34:28 ID:vcdcb9Zi0
原付シリーズ大好き
334名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 12:41:44 ID:5eHohE3/0
大泉用なし
335名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 12:43:35 ID:SdCYU3/4O
おめぇは王様かなんかか?
336名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 12:45:35 ID:u1Y1Wn570
新作って四国だろ?
ブログでネタばれされたジャン
337名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 13:07:37 ID:aZwhMyic0
338名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 13:13:58 ID:3PEf8R2M0
>>336
サッカー見てからアンコールワットに行くぞ!と・・・。
339名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 13:32:16 ID:ICNhN7uR0
大泉キライ
340名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 13:53:11 ID:8Wj5Xq43P
>>336
受験のやつか
341名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 13:54:24 ID:K7UFjolkO
木曜はどうでしょうか?
342名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 14:13:07 ID:Mw5GeS690
前の新作全然面白くなかった
ミスター話さなくなったら本当に仲が悪くなった感じするし
藤村さんが益々五月蠅く感じる
ミスターが悪い
343名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 14:43:32 ID:qQ/1G1rS0
HTBはオンデマンド配信とかしないの?
344名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 14:59:02 ID:B882GmNd0
>>343
北海道と本州はまだISDNでしか繋がってないからな。
345名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 15:01:33 ID:gGk+gsmY0
鈴井貴之
ttp://twitter.com/TAKAYUKISUZUI/statuses/17624179868180481
全国一斉放送(ネット)してくれという気持ちは分かるが、
それをやったら短命で終わるし、面白くはない。まずは北海道。
それから水面の波紋のように広がるのが「どうでしょう」
他地域の皆さん、御理解ください。
346名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 15:31:51 ID:GGUGq21N0
関係ないけど北海道ローカルだとブギウギ専務が面白いね
347名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 15:45:25 ID:G4yXdCKx0
旅猿には負けないでね
348名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 15:47:08 ID:G4yXdCKx0
>>324
仙台でのステッカー貼付率はスゴイ・・・
349名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 16:04:53 ID:K7UFjolkO
安顕くんの包茎手術水曜どうでしょうで放送してくれ
350名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 16:10:15 ID:ogHICW3WO
エ゙ー、わたくし田中真紀子でございますけれどもっ
エ゙ー、
351名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 16:16:03 ID:iRygNRc30
鈴木宗男のモノマネが似すぎ
352名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 16:20:31 ID:gLNjPRG80
>>349
昔の鈴井の巣やドラバラも確かに放送してほしいな。
こちら埼玉に引っ越したので、 1×8と どうでしょうとおにぎり
しか見れない。
353名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 16:22:11 ID:cbtaTA9l0
これの何が面白いのか分からない
道民的にはうちわ受けとかあるんだろうけど。
354名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 16:22:49 ID:C3OcsH5pO
大泉も売れちゃったからな。
もう原チャリでベトナム縦断みたいな無茶は出来ないんだろうな。
355名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 16:28:19 ID:K/en5C3qP
面白いと思う人がいっぱいいるからDVDが大量に売れたりしてると思うのに
なにが面白いのかわからないとか必死に言ってる人はなんなんだろう?
356名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 16:35:51 ID:cbtaTA9l0
だって分からないんだもん。
たまたまちらっと見た回が特別おもしくない回だったのかもしれないけどね。
昔、電波少年とかは喜んで見てたんだけどなぁ。
357名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 16:40:14 ID:zvsjOFF40
このスレをずっと待ってた。
結果、来年の放送かよ・・・
収録から放送まで半年なんて・・・
出し惜しみし過ぎ
358名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 16:40:27 ID:2Hl+Jmba0
一番分かりやすいのはサイコロの旅じゃないか。
youtubeで検索すれば出てくる。
サイコロ一つか二つ見て分からなかったら縁がなかったんだろ。
359名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 16:41:36 ID:2A8cGD5H0
なら電波少年のスレに行って、おもしれーって書き込みすればいいじゃないか。
なんで面白さがわからない番組のスレに書き込んでるの?
ここが面白くない!とか具体的に指摘するとかならともかく、わからないなんて
議論以前の問題じゃないか。
360名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 16:43:27 ID:cbtaTA9l0
議論する気なんてないよw
人気有るんだね〜自分は面白さが分からないな、って言ってるだけ。
ここはまんせーしないといけないスレなの?
361名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 16:45:14 ID:z5dk3Qu40
面白くないならわざわざ書き込みしないでって事でしょう。
水をさすなって事。
362名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 16:45:26 ID:K7UFjolkO
>>352
鈴井の巣見たいなー贅沢だよ
自分の地域は数年前から何が1つ放送しないからようつべにお世話になってる
363名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 16:45:37 ID:KrN+FRLGO
屁理屈こねてんなぁ
364名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 16:47:32 ID:8WrgRErh0
水曜どうでしょうって北海道だけで放送してるんだと思ってた
365名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 16:50:14 ID:soNOQ7QT0
大泉洋が主演級の扱いなのが不思議。ローカルスターのままでいいじゃん。
366名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 16:51:33 ID:K7UFjolkO
揉めるくらいな
オッパイでも揉んでおけ
( ̄ー ̄)
367名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 17:01:21 ID:7XUeESzf0
>>356
俺も最初は、どこ面白いんだこんなの?と思ったよ。
彼女が大ファンでなんとなく見てたけど、車外の景色とテロップと藤村Dの
うるさい声だけの画面だったので、ふざけた番組だと思ってた。
DVDのベトナムみてからはまって、ネットでユーコン見て
国盗り甘いもの合戦で大好きになっちゃったよ。
368名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 17:38:09 ID:W8uGPLeR0
絵はがきの旅とか試験に出る日本史が結構好き。
369名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 17:42:31 ID:ScWQP+OM0
こりゃ他の局も飛びつくやろ
370名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 17:42:49 ID:h1KDt9ou0
ホワイトストーンズというアホドラマを見たら人生が明るくなった
371名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 17:55:08 ID:N99cY2vN0
>>367
俺も徐々にはまった。最初は何これ?って思った程度だった

年末特番で久しぶりに民放各社のテレビを見ていて気付いたのは、
どうでしょうを見てるときは、CMで散々引っ張るウザさを感じていないこと

やたらと引っ張る下手くそな演出にはウンザリしているから
ケーブルテレビの有料放送とローカル番組以外は普段見なくなったよ
372名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 18:08:27 ID:intjqYcc0
>>370
次はマッスルボディは傷つかないだ
373名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 18:09:11 ID:Rey9+N3Q0
サイコロ4がツボすぎるよ
374名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 18:14:57 ID:5NrEqgKh0
>>373
しょっぱなが最高だよね
あと、トロリーなw 演者にビンタするしwww

3もよくない?ゲロ吐くしw
375名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 18:15:57 ID:YUi5iyY0O
ここまで夏野菜スペシャルに関する話題なしとか
お前ら終わってるな
376名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 18:17:17 ID:Rey9+N3Q0
>>374
3もいいな。アレの匂いがハヤシライスの香りだもんな
377名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 18:18:31 ID:5NrEqgKh0
>>375
おおっ、忘れとった ザッ、ザッ、ザッ。 ホクレン!ね

でも>>62>>256にパイ食わねえかって
378名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 18:22:11 ID:YUi5iyY0O
>>377
私が食べます!!(藤村嫁)
379名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 18:24:34 ID:Rey9+N3Q0
>>377
太陽の光がまぶしいなあ
380名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 18:26:24 ID:1dAXqkq40
管理者 大泉 洋
381名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 18:29:19 ID:nP95Pxu+0
アラスカでのクズイさん
382名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 18:30:52 ID:5NrEqgKh0
というか、ここにはブンブンバラウがないじゃんかw
だめじゃんか
383名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 18:51:15 ID:JFS6D4ou0
HTBの日ハム番組見たい!!!!!!
384名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 19:16:19 ID:iRygNRc30
前枠で一番面白いのはタコ星人
385名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 19:19:01 ID:adj8+0ekO
明日のBS朝日はシェフ大泉のクリスマスパーティー












だったらいいな
386名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 19:23:19 ID:UTbVI/1nO
九州在住でコレばっかりは言える事・・・・


熊本・大分・鹿児島で放送されて、福岡(KBC)では絶対放送されないな
387名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 19:24:23 ID:GGUGq21N0
>385
ヤスケンがエビアレルギーになったアレか
388名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 19:28:50 ID:tWkgBOSN0
どれが一番面白いの
http://www.youtube.com/user/suidou0123#g/u
389名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 19:30:27 ID:RRsnN4LmO
放送回数が決まり次第、HTBの営業が動くだろう。例によって鹿児島や静岡あたりが早そう。
390名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 19:46:40 ID:HeQtDPEI0
弓取り式
391名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 19:47:38 ID:ov5QfIM80
やあ〜やあ〜やあ〜
392名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 20:13:24 ID:9IQZyrKN0
腹を割って話せば分かってもらえるさ
393名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 20:27:40 ID:lF+lyJ+PO
僕はやっぱり大法螺だ
394名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 20:46:12 ID:zyY3hA+W0
>>361
それはおかしい。大泉のファンスレじゃねーんだから、面白れーというレスも有りなら、
詰まらねーというレスも有りだろ。お互いが過剰反応しなけりゃいいだけ。
395名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 21:20:41 ID:pgw/9FDU0
ぬぬぬ
ははは
は!!
396名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 21:27:46 ID:1Rn1EfO2O
安田くん
がんばりすぎちゃった
397名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 21:30:06 ID:/SV93cAQ0
大泉は、台本があるようなキッチリとした仕事をやらせると
恐ろしくつまらないし、華も無い
だが、仕事とも思えないような、下らない車中での
会話とかだと異常に面白い
398名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 21:47:19 ID:K7UFjolkO
北海道民羨ましい
399名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 22:10:51 ID:wm/M4v7f0
>>385
ああ・・見たい。。・・シェフ大泉のクリスマスパーティーw
400名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 22:19:04 ID:GWDYE4D4O
400 キリ番ゲッター参上
401名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 22:43:54 ID:bNNXTLpEP
たぶん、
高速休日1000円乗り放題で
2日間日本縦断とかやりそう
402名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 22:48:43 ID:W8uGPLeR0
DVD売上げバラエティー部門でワンツーフィニッシュ
403名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 22:59:21 ID:OkV8Gp7AO
どうでしょうを最初に道外に持ち込んだのは秋田朝日放送のデレクター
404名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 23:01:32 ID:k68tkAfr0
言 張  テ  こ  我  ド
っ  る  ン  の  々 イ
て  っ  ト  道  は ツ
る  て を  ば  今 で
ん       た  か
だ       で   ら
405名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 23:04:20 ID:knUWFfvX0
>>386
そこの局で作ってるドォーモって番組のスタッフが
どうでしょうパクった企画放送したのがバレルからだろ?
406名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 23:05:18 ID:ATxV7e2E0
でもカブで10週以上はねえよな なにすんだろ
407名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 23:21:08 ID:ZhATKi1+0
>>138
ttp://www.youtube.com/watch?v=ONMPLjfC6DE
HPじゃないから違うだろうけどKBS京都での放送中に流れる原田社労士事務所のCM
408名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 23:27:23 ID:syTqySHm0
4年か、長かったな。S局の番組には毎週出てるのに…
409名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 23:41:16 ID:3xU/kjU9P
>>15
ああホントだ、すんごい怒ってる。
410名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 00:02:54 ID:pgw/9FDU0
>>15
誰かあんなんでも福山通運よりはマシって教えてやれ
411名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 00:06:49 ID:Idni23690
てかこの番組なにがおもろいの?

ただサイコロふってバキっとやられてビシっと決めて
尻の肉がポロポロとれる夢見て
ギヤ入れたっけローいじっちゃってもうウィリーしてるとか
何がおもろいかよくわからん
ユーコンくそくらえ
412名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 00:08:45 ID:bJmZU6IJ0
なんとかインチキできんのか
413名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 00:10:36 ID:Oof9tAjq0
>>16
あれもロケは2006だけど放送は翌年1月からだった気が。
だから放送が2007年ってことじゃないの?
414名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 00:11:23 ID:Jcuq+Hph0
>>367
分かり過ぎるww
深夜にやっててうるせー番組だなと思ってて、
ネットのユーコン見てから慌ててはまった

途中で飽きるけど、たまにBSで見かけると面白いな

415名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 00:11:42 ID:Oof9tAjq0
間違った、収録が2006って事じゃないの?…だ orz
416名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 00:22:57 ID:mHMv9rg6O
半年に一度釣りバカとかパーティーとかでお茶を濁すぐらいでいいのにな
旅は2年に1度ぐらいで
417名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 00:28:25 ID:eNcK+bzu0
オーロラリベンジを期待したい
できれば北欧で
418名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 00:29:42 ID:goLZ3oxN0
とりあえず今日のBSのクラシックにクリスマスパーティ割り込んで欲しいな
419名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 00:47:14 ID:7TM5R6Ky0
あいつミュージックステーションだって出たんだよ

あいついい歌唄うんだよ
420名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 00:49:01 ID:6XHuWms60
ここをキャンプ地とする
421名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 00:52:55 ID:pJI4ptRbP
個人的にはタレント側より藤村嬉野のD陣の勘違いが番組を滅ぼす気がする
とくに藤村は勘違いが甚だしい
いろんなシンポジウムみたいなので得意げにTVの未来について語ってるが
おまえは単に運が良かっただけだと言いたい
422名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 01:00:43 ID:mZRSHLDvO
安田顕ちゃんは出るかなー?
423名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 01:34:00 ID:6mvkBWbm0
どうでしょうがなかったら、ミスターは細々とローカルタレント活動、大泉は教師になって
今のCUEもなかったんだろうな・・・本当色んな偶然が合わさって出来た番組だわ
424名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 01:46:49 ID:PCx+WSkr0
>>423
もちろんナックス結成も無くて、メンバーも泣かず飛ばずだろうなぁ
425名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 02:05:46 ID:PTFNTJOI0
>>423
どうでしょうがなかったら
第二のナックスになれると勘違いした劇団員達もいなかったろうな。

天然者に重と一緒に出てたJとか眼鏡モジャモジャとか。岩尾とか。のりゆきに出てる劇団員の男とか。
男とかはいい年こいてまだやってんだよな。
女優もテレビとかメディア出て欲しいのにウンコ臭い男ばかり。
今井かおりと言う5年前くらいに「ワルガキ」という番組にすずらんと一緒に出てた可愛いくて面白い女優いたのに
面白い途中でいなくなっちゃったしな。
その後、すずらんも上京していなくなったが。

どうでしょうがなかったら
NHK登坂との岩尾の絡みも見れなかったって事だ。
つまり、くだけた登坂の姿は見れなくて、今より札幌に馴染めない登坂だった訳だ。
岩尾は登坂の間の悪い相槌に遣り辛そうで今でも慣れずイライラしてるけどな。
426名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 02:08:42 ID:PTFNTJOI0
CUE自体は有ったろ。
事務所作ったのは鈴井がまだ北海道で認識されてないテレビ出始めた頃だろうからな。
1992年くらいかな。
uhbの深夜番組に少しずつ鈴井が出始めた頃。
妻あゆみと付き合い出したか結婚前後だろ。
あゆみの方がタレントとして認識されていた初めは。
427名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 02:46:37 ID:Tjt5mlpB0
クリスマスパーティやれよ
道民に聴くが早起きくまさんってまだあんの?
428名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 03:27:29 ID:tp6QeNT3O
>>422
包茎手術マン
429名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 08:41:39 ID:afk9CZ/P0
>>138
遅レスだがサンテレビが「サンテレビも一生どうでしょうします」と、
リターンズ放送終了時にクラシック放送のお知らせと共に書いてた
430名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:04:29 ID:XDpoebiB0
>>375
じゃあなんでお前黄色いんだよ
431名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:15:21 ID:tcaXzMZ90




     拷
     問



432カリカリ梅 ◆Kuronekosw :2010/12/24(金) 09:18:54 ID:jZcEuo0CO
↓戸松遥ちゃんのブログ
http://ameblo.jp/tomatsuharuka-blog/theme-10022000831.html
>OO打ち上げ!
>皆様こんにちは!
>道端で刹那さんにバッタリ!だった高垣彩陽です。
433名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:20:11 ID:scduI0NvO
また四国で何かに取り憑かれればいいのに。
で、帰り全部バスwww
434名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:20:59 ID:ntyLvxUBO
>>427
ないよ。
435名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:27:09 ID:8+4xbd9oO
藤村からすればバスは3夜連続深夜バスで最終回って感じだろう
436名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:27:22 ID:VlnFnd1E0
これだけ顔も名前も売れちゃたから
昔みたいなこと出来ないよな

スネークも大量発生でネタバレ頻出だろ
437名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:29:16 ID:b617XfbfP
田舎者が必死に頑張ってるやつか
438名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:31:03 ID:afk9CZ/P0
>>424
ナックスはどうでしょうとは全く関係なかったりする。
そもそも元々安田が鈴井に師事してる関係でCUEにいて、
そこに大泉が入る、その後を追うようにNACS再結成と共に森崎、シゲ、音尾が入った。
439名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:36:08 ID:bUqiiZ0BQ
BS朝日で1週遅れで全国放送すると予想する!
そうなって欲しいなぁ!!
440名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:43:31 ID:eTa+qeLd0
シェフ大泉とはかた号をもう一度やれよ
441名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:46:24 ID:fdhMOt7oO
いいから早く対決列島のDVDを出せやカブトムシ
442名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:49:21 ID:0eq7qkyT0
何だよこのつまんねー番組
443名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 09:57:12 ID:0aNAnLHe0
ヒゲが笑ってるところを自画自賛でカットしなかった結果が10週超えなんだろうな
どうでしょうは好きだけどこうやって大々的に告知してるあたり壮大にコケる予感しかしない

>>436
みんなそう思ってるみたいだけど全く問題ない、ってユーストリーム放送で言ってたよ
444名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:00:22 ID:faR9H6oo0
>>423
どうでしょうがなくても大泉ならローカルタレントにはなれてるでしょう
そもそも劇団はやってたわけだし。勿論ここまで売れてはないだろうけど。
445名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:18:34 ID:gA8QqiMcO
エッチデーデー
446名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:21:09 ID:4DaIBQTUO
そもそも元気くんでTVには出てて
そこそこ面白かったからどうでしょうに抜擢されたんだもんね
どうでしょうにでてなくても別な番組に出続けてたんじゃ?
ローカルタレントどまりだっただろうけど。
それか親に心配かけないために早々に教師になってたかのどっちかだと思う。
案外堅実だから後者の線濃厚か。
447名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:25:06 ID:g1c7kfU70
いい意味でも悪い意味でも、「午後11時台の番組」と認識しとけば、
とりあえず楽しめる番組
448名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:29:34 ID:4DaIBQTUO
そういえば忘れてたけど大泉くん
PUFFYにインタビューしたたった一回がぱぱぱぱぱふぃーのPに気に入られて
どうでしょうが評判になるまえに全国区のぱぱぱぱで準レギュラーになってたんだった。
どういう経路でも結局は全国進出はしてたかもしれない。
449名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:29:44 ID:93vRQ6cp0
「試験に出る世界史」やって欲しい。ヤスケンも参加で。
450名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:40:44 ID:l6SZdb9CO
これは好きだけど、他の大泉メインのバラエティーは苦手。
おにぎりとか木村洋二が出てるやつとか。
451名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 10:59:08 ID:EgNdF78a0
ユーコンのヨシ元気そうだな。このスレ見てよかった。
ピートは元気だろうか?
452名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:13:51 ID:4DaIBQTUO
>450
自分道外だからあつべでみたことあるだけだけど自分もそう
洋ちゃんは偉そうな目上から弄られて
年上を年上とも思わない態度で対抗したり反抗したりすることで本領発揮するタイプだから
オクラホマみたいな後輩や木村さんみたいな良識ある優しい大人だと
ともすれば態度でかく見えちゃったりして難しい
年下でも洋ちゃん同様偉そうな相手だと大丈夫なんだけど
453名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:18:18 ID:xnqOSBlu0
まぁ北海道ローカルの番組なんか見ないよね都会人様は
キー局日テレ様の旅猿でも見てなさいよ
大スターのナイナイ岡村さんが大活躍で大爆笑なんでしょ?
454名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:26:16 ID:59OLaoKE0
地方局もリアルタイムで放送頼むよ
こっちは再々放送なんだぞ
455名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:29:15 ID:p3ZqDAKuO
つか大泉ってうざくね?
初めてテレビで見たときから生理的にずっと嫌い。
456名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:35:29 ID:0aNAnLHe0
>>455
全国放送だと明らかにテンパってて見てて痛々しいってのはある
457名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 11:36:03 ID:gvkjRH4K0
ここのスタッフ馬鹿だろ。
試験に出るどうでしょうで、種子島の問題が出たときには
お茶を吹いてしまったじゃねーかw
458名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:26:10 ID:181O8Koe0
10年前のバラエテイなのに面白いのは凄いことだ
DVDでいくら儲けたんだろう・・・
459名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 13:37:26 ID:vhUR2NHG0
電車やバスで騒いでるところはどうかと思うが、
あのゆるい感じは好きだな。
460名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 14:39:01 ID:TQBt8hWF0
ゲロ(リバース)はあるがエロはない
親御さんも安心な深夜番組
461名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 14:44:09 ID:XDpoebiB0
車を運転している大泉を驚かすのは感心しない
普通に危ない
462名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 15:17:07 ID:gr3GBrtt0
で、
誰がタチで誰がネコなんだ
463名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 16:06:05 ID:QAoLj2Ae0
>>460
ウンコもあるぞw
464名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 16:22:00 ID:cQiuID1d0
>>462
全員リバネコ
465名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:03:43 ID:5dDMnUAn0
大泉はまだしもミスター老けたな
466名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:06:06 ID:013rFNKd0
ミスターは老けたというか肥えた
大泉は髪型なんとかしろ
467名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:08:28 ID:3OxZtLl10
本上まなみがゆるく京都を延々と廻る番組がまた見たくなった
468名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:24:19 ID:eNcK+bzu0
>>466
最近は甘いもの問題なく食えるらしいw
469名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 18:46:56 ID:i0P3EfaQ0
デブ専にもアピールしたいんだろう
470名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:07:03 ID:GPsSeco00
そろそろ調子にのってる大泉をおもいっきり騙して欲しい
471名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:18:27 ID:zT/jSlQ7O
僕は一生どうでしょうします…
472はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2010/12/24(金) 19:22:50 ID:BJxBuQ/X0 BE:2020712876-2BP(3333)
>>471
今回のロケの話が出るまではちょっと疑ってしまって、ごめんw
473名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:25:38 ID:fgo0TgWD0
>>268
pop<<深夜バスになっちゃったからなぁ・・・
本間大泉教の信者状態だわw
でも下手な芸人よりかはよっぽど面白い
474名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 19:32:34 ID:VXA6eaNX0
釣りするか
釣りやんねぇか
釣りやろうぜ
釣りしてみるか

プレイボーール


釣れませんね?
すいませんでした



しゅぅりょーぅ!
475名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:41:45 ID:lpC6Xex/0
>>466
今年の1月くらいが太ったピークで
9月の舞台でかなり落ちて元に戻ったとはブログで言ってたけど
まあ、もう50近いおっさんだから、DVDとかの30代の頃に比べると貫禄はついたわなw
476名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:44:40 ID:93vRQ6cp0
うれしーが定年退職したらどうするんだろう?
477名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:49:51 ID:8Db5JzEo0
関西ウォーカーやってくれないかな
徒歩での京都巡りならネタいっぱい作れるでしょ
478名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 20:59:41 ID:6VIUBLSE0
どうでしょうは面白いと思うが信者が嫌い
特に藤村Dを持ち上げすぎなところが
後半、でしゃばりすぎだろ
479名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:03:38 ID:DD1xqp620
>>260
広島ローカルの分不相応な自意識過剰まだ治ってないんだ…
480名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:11:48 ID:g/mVjS630
また、あの気持ち悪いおっさんの笑い声が満載なの?
481名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:22:17 ID:TlZtyVOO0
>>478
うん、ミスターが引っ張ってた頃のほうがよかった
482名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:25:44 ID:r1h6zHnn0
>>481
ゴミ集めの時か
483名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:30:12 ID:kldo23j/0
>>479
福岡ローカルもヒドイよ
484名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:37:31 ID:lrHAUSyo0
>>483
うん、福岡ローカルは全国トップの気持ち悪さだと思う
あまりに気持ち悪くて山口県とかついにドォーモ放送しなくなった
485名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:44:17 ID:lT/U7xP+0
この番組が全国的に成功を収めたのは、全員が無名だったから
北海道以外じゃ誰も知らない
一般人の中に紛れて旅をしても誰も気づかない
要するに、コイツ等自体が一般人だった
だから好き勝手に無茶苦茶出来て面白かった
有名人が、ぞろぞろ一般人の野次馬を引き連れて街を散策する
つまらない旅番組とは一線を画し、完全に差別化が出来ていた
今はあまりに有名になり過ぎて、他の旅番組と大して変わらん
486名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:46:39 ID:lrHAUSyo0
道外で最も早く人気が出たのは福島県だと言われている
487名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:50:45 ID:RqFn+qBCO
>>1-486
いいからエビ焼けエビ!
488名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:53:06 ID:lrHAUSyo0
>>487
エビがダメになりました
489名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 21:56:37 ID:hrsJb8yT0
全国放送しなくていいけど北海道で放送して何年も経ってから
道外で放送するのは勘弁してほしい
490名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:02:17 ID:fgo0TgWD0
>>487
そんな君こそ最寄り駅でサイコロ振ってこいよ〜

ほれ
1.タクシーで帰宅
2.JALで羽田
3.JALで千歳
4.ホテルで1泊
5.レッツ号熊本
6.はかた号
   
491名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:03:21 ID:mcTaqlpfO
>>1-488

ホヤ食べたらエビの頭ちょーだい!
492名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:04:26 ID:ZJ42C4fv0
別に熊が見てえって逝ってんじゃねえんだよ

で、甘いもの厳禁のところで大泉が大魔神のこと指して何チャラカンチャラ逝った時に
ヨシさんがバカ受けで即反応した。
これって大魔神の超甘党振り事情知ってたってこと?
493名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:08:25 ID:RqFn+qBCO
>>490
熊本在住なんで456いいw
2とか出そうだけどwww
494名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:33:40 ID:s9DLlViiO
>>485
じゃあ今北海道でやってるブギウギ課長(だったか?)はアプローチ的には間違ってないんだ?
あのゆってぃみたいな衣装の素人は知名度なさそうだもんな
495名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:35:13 ID:kldo23j/0
>>485
新作への前フリですね
わかります
496名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:40:27 ID:LdDH5GR/0
>>53>>56
藤村Dって管理職になったって言ってなかった?

当然残業代も出ないから出勤時間が自由になったとか。
497名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:41:48 ID:k44Vucuo0
藤村Dの貢献度合いからいえはHTBでは役員クラスになっていいはずなのに
今だにヒラって、なんかスゴイ話だよな

もうヒゲって40代後半に差し掛かってるでしょ?
498名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 22:49:30 ID:lrHAUSyo0
>>497
管理職になるには組合抜けなくちゃならないけどヒゲは
組合で重要な位置にいたためになかなか抜けられずヒラが長かったんじゃなかったけかな
499名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:00:15 ID:tHLvcNFe0
スズキサン
500名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:18:48 ID:OfE2M5C20
プロデューサーはいた
501名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 23:21:23 ID:kldo23j/0
>>498
たしかずっと平社員で組合長をやってた
でも何年か前に組合長は引退したんじゃなかったかな?

管理職になったかどうかは知らんけど
502名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:41:52 ID:kmRQkAKj0
泣くなよ!嬉野くん
あいつだってがんばってんじゃねぇかよ!
泣くなよ!
照らしてやれよ照らしてやれって!
503名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:42:29 ID:HaI1OOIGO
>>502 もう気の毒で気の毒でW
504名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:51:32 ID:jmOXGAq60
>>501
HTBって制作部なくなったとかじゃなかったっけ?

今何の役職やってるかはわからんが
505名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 01:00:12 ID:g90EMejc0
ここをキャンプ地とする
506名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 01:08:09 ID:gpt1lgjMO
ホヤ食べたらエビの頭貰えるの?
507名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 01:10:57 ID:Skgkd/DlO
僕は訴えるよ
508名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 01:11:13 ID:gpt1lgjMO
腹を割って話そう!
509名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 01:15:18 ID:KlWh4eMQO
ステッカーって大阪の802ステッカーみたいなもんか?
510名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 01:23:23 ID:9L3F+UNKO
糸ようじが好きだったなぁ。
511名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 01:26:26 ID:wR2eB9IoO
鈴木だから仕方ない
512名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 01:31:54 ID:dOTN5B/7O
断崖絶壁の上にそびえ立つマリア像は
小林製薬の糸ようじ
513名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:25:39 ID:HaI1OOIGO
エッチデーデーだかんな
514名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 02:48:29 ID:VnTkvl700
あれは、神回だったねぇ。
みっちゃんと糸ようじ・・・
だるま屋ウィーリー事件と並ぶねぇ・・・
515名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 03:16:36 ID:bCIrx8fv0
今はエスデーデーだな
516名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 04:18:29 ID:2mhQEUBoO
大泉よう
517名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 04:30:55 ID:IiIO7BNt0
>>425
岩尾はNHK専属みたいなもんだから安泰
518名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:15:59 ID:FJ2myOerO
何とかインチキ出来んのかー
519名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:30:57 ID:fQFnuZUXO
>>1
毎年やるって言ってたのに、もう、4年にいっぺんか

次回は…
520名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 06:35:40 ID:kx51RlNBO
いいじゃないか運動
521名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:13:46 ID:gnhv5yzwO
コットンレーヨンブリーフ
522名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:24:32 ID:Via9RBMnO
もっと四国・・・・・
  いっそ九州・・・・・
523名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:59:09 ID:jZoqBjM5O
水どうは好きだが土民信者が気持ち悪い
524名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:31:10 ID:fhqTQ7muP
>>492
要は「お前糖尿病だろ」ってこと(常に糖分を必要としていて汗にも糖分が流出する)。
それで「お前の甘い汗に熊が寄ってくるだろう」ってからかった。
525名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:44:34 ID:y+XsQgkDO
どーも、奥さん、知ってるでしょう?大泉洋でございます


おい、パイ食わねぇか?
526名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 08:49:43 ID:vupFO6rLO
番組内での社長と大泉の立場が昔と完全に逆転してる
昔の虐げられたりイジられる大泉の方がおもしろい
527名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:00:40 ID:Z4RgqpWa0
大泉がどうも苦手だ。そしてどうでしょうファンの押しつけが嫌いだ。
もーはいはいわかりました面白い面白いって気になる。
528名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:09:46 ID:JJU2xcq90
水どう熱が冷めたところだったのでちょうどよかったです
529名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:17:26 ID:gpt1lgjMO
分かってますよ、クズイさん
530名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:31:23 ID:qUqGAot0P
人間の夢の跡だな
531名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:34:24 ID:P/odYcM00
車を買うなら、みっちゃんから。
532名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:45:28 ID:mKRAmO9Z0
ご存知どうでしょう軍団です
533名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:51:16 ID:3PlGhU+c0
ヤスケンや音ちゃんでないの?
534名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 09:57:01 ID:Sf8zr7yQO
プーさん破裂
535名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 10:14:34 ID:ejUep9Lz0
こっちの方でも放送すれば、エッチデーデーに録画できるのに。
536名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 10:23:01 ID:Via9RBMnO
どうでしょう企画で“通過のみ”の県
※高速PA/SA、駅や空港乗り換えのみも含む

・千葉(成田空港と潮来への乗り換えのみ)
・山梨(中央道SAのみ×2回)
・静岡(新幹線通過と東名道SAのみ)
・佐賀(鳥栖駅乗り換えと鳥栖JCT通過のみ)


特に佐賀は嬉野温泉があって・・・・・ではなく、うれしーの実家がある県
かこを攻めて欲しかったな。
537名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 10:27:04 ID:ymWbIr4EO
>>536
静岡は寄ったと言っても良いんじゃないか?

試験だかで茶畑訪問したような
538名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 10:31:44 ID:rWgs0Y8QO
>524
大泉がその意図で発言したのは勿論わかる。
それにヨシさんが即反応してオーバーアクションで大ウケしたのは何故だろう?と
ここまでに至る大魔人の超甘党事情を知っていたということか?
539名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:05:59 ID:HaI1OOIGO
>>468 そりゃどうでしょうの仕打ちで体質が変わったと見た
540名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:20:26 ID:D7jtSgzH0
ミスター
アンコ餅系甘いものダメ、マヨネーズl嫌い、中華嫌い
昔は細くてカッコ良かったな〜
541名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:21:18 ID:5Gt/ga35O
>>539
シェフ大泉の料理によって海老アレルギーになったヤスケンもだな
542名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:22:47 ID:HaI1OOIGO
>>541 あれは本人がアレルギーという事を忘れて食った筈だがな〜。
543名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:24:01 ID:HaI1OOIGO
>>540 今太ってんの?近況解らんからな〜道民じゃないから
544名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:26:10 ID:Qlh7aVfhO
舞台やって痩せたとか言ってなかった?
545名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:31:56 ID:HaI1OOIGO
>>540 ヒゲ、辛い物酸っぱい物系がダメ。梅干し、サワーフルーツで悶絶。
546名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:41:51 ID:D7jtSgzH0
デブっていうか、全体的にガタイがよくなってしまった。
昔が相当華奢だったから余計に実感。
547名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:42:47 ID:P/odYcM00
カヌーの旅のときは「藤村さん、ディレクターなのにしゃべり過ぎ!」とか言われてたな。
一度あの頃に戻してみてもらいたい。
ミスターがもっとやる気を出してヒゲが控えめになった方が面白い。
548名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:46:10 ID:HaI1OOIGO
>>547 すず虫VSかぶと虫の舌戦が醍醐味なんでないのか?アラスカでの舌戦のアメンボの落ちは腹抱えて笑ったわ俺は。
549名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:50:44 ID:/uN5O8MuO
この番組でやたら名物を覚えた
仙台のずんだ、鹿児島の白熊、宇都宮の餃子
550名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:54:00 ID:uEY5CyHPO
これまで放送なかったけど、最近BS見れるようになったから、これ見ようかどうか迷ってる。

面白いの?
551名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:54:43 ID:HaI1OOIGO
>>549 北海道の興部牛乳、岩手の小岩井牛乳と何故か牛乳が脳裏に焼き付いてるな俺は。
552名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 11:58:18 ID:HaI1OOIGO
>>550 じわじわ来るな
553名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:04:55 ID:g1CsFNyHO
>>550
あまり気負わず真剣に見ようとせず
ゆったり見るといいですよ
554名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:09:42 ID:/uN5O8MuO
>>550
旅先で素人が起こしやすいミスのほとんどが網羅されてるから海外旅行前とかに見ておくといい
555名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:23:40 ID:gGrW7paY0
>>550
「ひな壇芸人がYoutube見て騒ぐだけ」のバラエティに飽きたときにちょうどいい感じ
ポテチ食いながらソファーで寝転がってみるのに最適
556名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:30:25 ID:zNMqp74m0
えっ夜の11時過ぎにポテチなんて喰うの?
557名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:31:46 ID:aXFRfoUd0
雪面のトビウオがここまでないな
558名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:33:34 ID:LXuAZoEJ0
雪面の飛び魚!あれ欲しいなあ、どこかで売ってるかな?
559名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:40:14 ID:q8bNdFYSO
>>558
昔バイトしてたアルペンに売ってたよ
560名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:41:12 ID:HaI1OOIGO
>>558 靴流通センターとやらで買えるみたいだがまだあんのか?
561名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:42:58 ID:q8bNdFYSO
西表のロビンソンは元気でやっているのだろうか
562名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:44:19 ID:SlANArRfO
これまでの新作って正直つまらないだろ
ヨーロッパでの糸ようじと親戚のモノマネは笑ったけど
563名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:45:58 ID:HaI1OOIGO
>>562 そうか?寝っ屁は笑ったけど
564名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:51:49 ID:ItSRGejG0
○し追い祭りでオープニングの最後の紙はがすとこ笑った
565名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:55:00 ID:HaI1OOIGO
>>564 わしゃその後の悪臭が出ますで笑った。
566名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:06:18 ID:DhNkSNHU0
>>220
似てるwが(● ●)
567名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:14:05 ID:MPG3ihm20
水曜どうでしょう開始当初は自分がゴールを決めてたが
放送回数を重ねるごとに、大泉がゴールを決めるようになってきた
ならば自分は大泉にパスを渡す役をやろうと、一歩下がってたけど
今度は藤村が大泉にキラーパスを出すようになった
うれしーという守護神がすでにいるから、自分はサイドバックをやることになった

ってミスターが言ってた
568名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:15:23 ID:HaI1OOIGO
>>567 年取ってやる気無くなってきたよな、ミスターは。
569名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:25:01 ID:HaI1OOIGO
>>519 オリンピックかよ
570名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:32:05 ID:2u/jrkYk0
>>568
やる気ってよりは、初めは頑張らなきゃいけない、必死にやってるところを見せないと…って思ってたのが
やってくうちにハプニングがこの番組の面白さだって気づいて、
「ええじゃないか運動」になってきたんだよなw(本人談)


「初めは自分がテレビのことを一番知ってるから先頭を走らなきゃとおもってたが、
 いつの間にか大泉の方が面白くなってることにショックを受けた」
「それなら自分が2列目から飛び出すトップ下の役割をやろうと思ってたが
 自分が大泉をいじるより、藤村Dとの絡みの方が面白いことに気づいて、自分はDFに引いた」
って言ってたな。

DVDに入ってる韓国留学前の壮行会のコメント。
571名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:32:45 ID:BOieIpbmO
腹抱えて笑いたい
572名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:35:06 ID:HaI1OOIGO
>>570 そうなの?もう五十代だから無理出来んのかと思ってた。笑いの闘魂があるならまだまだどうでしょうは安泰だな。
573名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:38:29 ID:Sc203jBk0
>>570
でも基本点取り屋気質な為、全然脈絡のない場面で勝手に前へ飛び出そうとするところがまた面白いw
574名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 13:59:18 ID:aXFRfoUd0
西表かなんかの時に
後枠で安田が玉袋つかんでアメリカンクラッカーは
大爆笑したな
575名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:06:01 ID:BhcAYrE80
近年はヤスケンがいないと面白くないんだよな・・・
576名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:14:45 ID:VnTkvl700
自分だけかも、しんないけど、ミスターは企画に専念して、
・ミスター:out
・ヤスケン:in
もありかなと、思う
577名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:17:27 ID:ymWbIr4EO
>>567
流石サッカーファンのミスター
例えが細かいw

ミスターが1番輝いてたのは
シンガポール対日本を観戦してた時だな
578名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 15:20:30 ID:P/odYcM00
ミスターのサイドバック説は後付の言い訳だと思う。
最新作なんかベンチ入りもしてなかった。
家のテレビで観戦しながらうたた寝してる感じ。
579名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 15:26:16 ID:zzq2bq/Q0
サイコロ・原付・夏野菜がミスターのアイデアと考えると
企画者として素直に凄いと思える
580名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 15:49:04 ID:4oe3C5cq0
なんか評判高いから、TVKでやっているの見たけど……ツマランかったぞ
581名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 15:54:08 ID:hTxDBt4E0
>>570
DFに回ってうれしーと一緒に後方を守り
ロベカルのようにたまにさーっと一気に前方に上がり
シュートを決めたいって言ってたけど、実際ロベカルは
うれしーが・・・・・w
582名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 16:02:20 ID:qaqZKttY0
昨日知った。道民!超うらやまし〜〜〜〜〜〜〜マジ!見たい!!!
神奈川で見る方法ないんか
583名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 16:03:09 ID:JCkYusFL0
>>580
お前にセンスが無いだけ。
584名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 16:03:56 ID:HaI1OOIGO
>>580 あなたは何を見たのかね?確かにどうでしょうは波があるがな。
585名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 16:06:46 ID:qaqZKttY0
水曜どうでしょうのせいで他番組おもしろくなくなった俺。
586名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 16:11:29 ID:WwUW0pL+0
結局企画はネタバレしてないの?
国内企画ってのはバレたみたいだけど
587名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 16:14:11 ID:HaI1OOIGO
>>586 企画バレたら面白さが半減するでそ。予告ぐらいはボチボチやってんでないか?
588名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 17:11:48 ID:04chyJt5P
>>586
つ四国
589名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 17:18:28 ID:2nTMHx9eO
道内より道外の方が人気あるんじゃないか
590名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 17:18:29 ID:EJTHvWQgO
classicで終了にした地方局は1クール近く(12回か13回)やって欲しいところなんだろうけど…

>>585
最近はスタッフが比較的表に出てるゲームセンターCXにハマってる。
591名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 17:19:57 ID:h08WuQrj0
金にガメツイ貧乏根性が丸出しな東京人(トンキン)


【東京】銀座 ユニクロに2000人以上が行列、あんパンと牛乳も無料で配られる
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT2F2002K+20112009&g=MH&d=20091121
【東京】月2回“10円まつり”を開催する激安スーパー 開店直後には売り場に客が殺到、100人200人の行列は当たり前
http://news.walkerplus.com/2009/1116/3/
【東京】「タダでもらえてうれしい!」 カップヌードル3万食を無料配布 2時間待ちの行列-渋谷★4
http://blog.livedoor.jp/caladbolg2/archives/51232113.html
【東京】無料ダイヤ5000人大混乱「仕事休んじゃっているので。駐禁切られています」
http://www.afpbb.com/article/entertainment/fashion/2607580/4215478
【東京】無料のさんまに殺到1万6000人 行列は最大1.5キロメートル 3時間並んで手に入れた人「テレビを見て来た」
http://shinagawa.keizai.biz/headline/718/
【東京】目黒 サンマは無料に限る 前日夜や夜明け前から並ぶ参加者も 行列は最高で2時間待ち、1キロを超す
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1253666840/
【あつかましい関東人】金が戻ってくる還付金詐欺、東京がワースト・最多1083件
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1234230074/
592名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 17:22:42 ID:WAGEqbE60
尿泉さんのゲロの処理をしてて自分ももらいゲロをしてしまうミスターw
593名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 17:42:40 ID:woFGeXp6O
水曜なんとかって気分は上々のパクリなんでしょ?

死ねばいいのに
594名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 17:55:23 ID:zMoLwy8nO
初めて観たのは5、6年前『夏野菜』。
最初はブログか何かで評判を目にして、ちょうど深夜でやっていたから予約して観てみた。
『どうせ寒いローカル番組だろうな』程度の気持ちで観てみたら いつの間にかハマっていたw

これから見る人は無駄にハードル上げてほしくない。
595名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 18:32:13 ID:3AcByQTk0
実はどうでしょうより腹抱えて大笑いは鈴井の巣の初期の飲み会とかでの皆で集まってのぶっちゃけトーク。
596名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 18:35:34 ID:3AcByQTk0
殆ど、シモネタだが。
597名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 18:53:38 ID:WihkVr950
>>536
佐賀は通過しただけだけれど、
あの名言が生まれた記念すべき土地だと思うんよ
598名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 18:55:15 ID:WihkVr950
ごめん文章変だorz
599名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 19:04:58 ID:gGrW7paY0
>>576
局はちがうが1X8いこうよがそれに近い状態
600名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 19:39:10 ID:P/odYcM00
おにぎりあたためますかっていう番組はどうなの?
どうでしょうみたいには人気が出てないの?
601名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 19:51:54 ID:HI1rchf4O
詐欺師の目をもつ男
602名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 19:54:02 ID:4gHvKcXaO
>>600
別に大泉とかNACS周りでやってりゃいいってもんじゃないんだよね。
今でも彼らがメインの番組は道内だとある程度の視聴率を担保されてるみたいだけど、
正直言って、バブルがやたら長続きしてる状況だとしか思えない。流石にそろそろはじけると思う。
おにぎりも長く続いてるし、人気番組と言っていいと特に大した内容とは言えないよ。
603名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 20:05:04 ID:3ugPM+hF0
旅猿の丸パクリ番組だろこれ
吉本も日テレも訴えたら勝てるぞ
天下のキー局様の企画堂々とパクるなんて狂気の沙汰だ

こんな北海道の恥知らず潰しちまえよ
604名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 20:05:12 ID:FPWcLdlY0
おにぎりはまみの番組です
605名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 20:07:32 ID:kieFLmZ/0
Bから始まるバレンチノ
606名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 20:07:49 ID:qNK0jJoh0
>>603

         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
607名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 20:09:26 ID:VnTkvl700
何だか、旅猿のパクリだという、時系列での話も分からんバカが、定期的に湧くな・・・
608名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 20:09:35 ID:0iClvND00
最近、眼鏡屋のプリンスの前を通ったら
大泉洋の写真だけ黒く隠されていて、隣の変なハゲ散らかした3流芸人だけのポスターになっていた
大泉も偉くなったもんだ
609名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 20:11:47 ID:4oe3C5cq0
>>584
オーストラリアを大泉と他1名がメインで縦断するヤツ
かなり昔の製作らしいけど、つまらなすぎたわ…

新作なら違うのかな?
610名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 20:19:08 ID:cbiQVBNBO
小松さん、期待してます。
611名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 20:21:24 ID:ySk9d6iv0
>>609
じゃあ観なきゃいいんじゃね?
誰も無理に見ろなんていってないんだからさw
それとも、ここが面白いって他人に力説してほしいのか?
612名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 20:24:50 ID:3ugPM+hF0
>>607
なんだてめーこら
wikiも読めないのかキチガイ

>>プライベートでも仲が良い東野と岡村が海外旅行する様子を撮影した「新型旅番組」。

ちゃんと「新型旅番組」って書いてるんだぞ、今までどこにも似たような物が無かった「新型」なんだぞ
wikiに書いてあることは真実なんだよ
もっと社会勉強しろよヒキコモリ
613名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 20:25:05 ID:dnszszMZ0
UKにゆけ〜
614名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 20:25:06 ID:zuxNyoGq0
>>609
まだ番組開始半年ぐらいだからねぇ
見る機会があれば期待値あげずに
だらーっと見ればいいと思うよ。
615名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 20:27:05 ID:t6j8f/t30
>>609
海外企画第一弾だな。
始めての海外で、全てにおいて未熟な企画だった。
副音声では大泉ほか皆反省してる。

それでもダイヤの原石のような面白い流れのシーンも
多々あって、本編一通り見て全く笑える所が無かったなら、
どうでしょうのノリは全く合わないんだろう。
616名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 20:27:17 ID:EMrG1uc10
関西だけどはやくみたいは

どうでしょうclassicは毎週見てるぜ
617名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 20:27:38 ID:05SB6LF3O
>>609
まあオーストラリアは、あまり面白くないと思う。
とりあえずサイコロの1〜3あたり見ても同じ感想なら、他は見なくても良いでしょう。
618名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 20:28:19 ID:dnszszMZ0
>>609

人間の夢の跡だな


つかオーストラリア縦断が初海外か?
俺的にはとても面白かった
619名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 20:29:59 ID:4gHvKcXaO
>>611
いや、さんざん面白いと言われた上で見て
完全につまらなかったなら
そりゃ不審に思って当然だろ
嫌なら見るなってのは排他的かつ思考停止だよね
620名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 20:31:47 ID:t6j8f/t30
>>619
嫌でも見ろって言うのもおかしいだろw説教師じゃあるまいしw
621名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 20:32:32 ID:ymWbIr4EO
俺も最初見た時は糞だと思ったなぁ
ただ海老をすくってる映像見せられただけだもんw


しばらくして夏野菜スペシャルを最初から見て初めて面白さがわかった
622名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 20:33:43 ID:GslSlPBo0
>>612は2ch、いやインターネットに毒されたヒキコモリの姿ですw
623名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 20:34:32 ID:t6j8f/t30
かくいう俺も、どうでしょうの面白さがわかるまで
7年近くかかったけどな。

砂丘騒動の時は2ちゃんで叩いてたしw
624名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 20:34:44 ID:ySk9d6iv0
>>619
おまえが観てつまんないってだけだろw
面白いって思う奴がいるからこれだけファンがいるわけで。
逆におまえが面白いって思う番組を俺がつまらないって言ったらどうするの?w
625名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 20:36:52 ID:Q8X6tG1t0
この番組は演者のテンションについていけるかどうかだけだよ
吉本芸人のバラエティ番組みたいな作家の計算とかほぼないし
疲れてるのに徹夜してる時みたいな壊れたテンションになれるかどうか
626名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 20:42:04 ID:zNMqp74m0
お前らさぁ、せっかく面白くないっていじってくださってるんだもの
一人くらいは大泉みたいな返しをしてみろよ
627名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 20:43:10 ID:t/DD/aHX0
おもしろいと期待しすぎてみると実際はあまりおもしろくなかったりするよね
それでもレギュラー放送時から毎週楽しみで楽しみで
大相撲ダイジェストしね!くらいの気持ちで楽しみにしてたからやっぱりおもしろいんだろうと思う
628名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 20:43:29 ID:e0XyYay1P
オーストラリアは蠅と凄いヅラしか印象がないw
まだまだ未熟だったんだなーと思う
ユーコンあたりだと何があってもハズレなしって感じだもんなぁ
629名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 20:49:09 ID:4gHvKcXaO
>>624
別に見た上で嫌いだっつーなら全く構わないよ。
ただ>>609はオーストラリアしか見てなくて、その上で他は違うのかと聞いてるのに、
それに対して嫌なら見るなって答えは排他的だなーと思ったって話。

わからないなら入ってくるな、わかる奴ならどうでしょうの事は100%全て面白いって言うカルトっぽさは
特に道外のどうでしょうファンに結構前から感じる所だってのもあってね。
630名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 20:50:24 ID:GrY9IA/q0
>>583
こういう信者がキモイ
俺はどうでしょうは面白いと思うが、つまらんと思う人がいてもおかしくない
それをセンスが無いとか頭おかしい
631名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 20:51:22 ID:dnszszMZ0
腹を割って話そう!
632名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 20:53:55 ID:t/DD/aHX0
神がかり的に毎回おもしろかった全盛期は98年から99年までだなあ
633名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 20:54:46 ID:TEH8OaY40
同じアホなら踊らにゃ損
634名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 21:02:23 ID:zopPJGdwO
「はんだじぃーファンタジィ〜」Byもリーダー
635名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 21:05:27 ID:jZoqBjM5O
脊髄反射で反応する土民が気持ち悪る杉る
636名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 21:06:58 ID:jZoqBjM5O
ろくなコメントもせず作中のフレーズをレスしてる土民信者きんもー
637名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 21:07:10 ID:Q9wJwZ9rO
じつはムネムネのモノマネも面白い。

638名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 21:10:57 ID:GOm2A7E5P
>>635
北海道に土民は少ないんですけどバカですか?
639名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 21:12:06 ID:2Y1Eo31IO
すべてお膳立てされてるシーガイアも決しておもしろくはなかったんだけど、
最後のおまけみたいについてた大泉チンギス洋だかハーン洋だかのホラ話が秀逸だった
そういうのが一回につきいっこあるだけでやっぱり見逃せないと思っちゃう
ちなみに道外女
640名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 21:13:42 ID:HaI1OOIGO
>>637 何ですかそれは?
641名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 21:15:07 ID:t6j8f/t30
田中真紀子と鈴木宗男のモノマネ
642名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 21:16:02 ID:qavSCEj2O
北海道帰りてぇ(´TдT`)
643名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 21:19:37 ID:h4lNrEWpO
まぁ〜じゅうにやろうや
644名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 21:30:14 ID:2VzAeQRS0
大泉って創価学会だって知ってから嫌いになったんだが
645名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 21:31:43 ID:2Y1Eo31IO
>>644

違うでしょ神道なのに
646名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 21:32:32 ID:GOm2A7E5P
大泉は創価学会じゃなくて神様ですよw
647名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 21:34:08 ID:jZoqBjM5O
>>638脊髄反射のキチガイ流刑地土民は死ね
648名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 21:52:28 ID:41/E6GlU0
1X8いこうよは2人の声質が無駄に似ていてウザい
649名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 21:54:21 ID:HaI1OOIGO
そう言えば22時からどうでしょう有ったな今日は
650名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 22:13:41 ID:X+ttyk8R0
>>504
今ヒゲは部長待遇
651名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 22:25:11 ID:afd8KjdLO
>>627
平日昼間の再放送見て、その夜大通り辺りを歩いてると偶然ミスターとすれ違ったりしてた頃は平和だった
652名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 22:25:25 ID:kqPdqMTs0
>>644
嫌いだからってむやみに創価(もしくは在日)と捏造するのは2ch脳の証拠だぞw

4年前のヨーロッパで「うちは神道」ってはっきり言ってたし
情熱大陸NACS特集で実家に帰った時に神棚にお祈りしているシーンがバッチリ映ってたw
653名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 22:31:47 ID:AoVjftAMO
>>632
同意。
ミスターがテレビ的に進行したりまとめようとしてるのを
大泉と藤村Dがぶち壊してミスターも壊れるという構図が面白かったなぁ
ミスターが(まとめ役として)頑張らなくなって個人的には面白さが半減した
654名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 22:33:50 ID:HaI1OOIGO
>>653 豊潤の年でつな
655名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 22:36:57 ID:D3/WOfoO0
>>630
うん。そんなに気を張らずに見た方が良いと思うんだけどね。
面白くないというか、中だるみの回は必ずあるしw
656名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 23:58:11 ID:aXFRfoUd0
お伊勢さんと靖国さんが仲が悪くて
成田さんは女関係が悪いことはこれで教えてもらいましたw
657名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 00:12:29 ID:7Lt0DL9s0
>>581
うれしーもいい味出してるよなw
カメラだからあまり声は入ってないけど、ヒゲが暴走しかけると諫めてたり。

あの4人の中でヒゲが最年長だったら、もっと好き放題やってたんだろうなw
658名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 00:20:45 ID:+ySRw3nN0
>>656
そりゃ伝統神道の本家伊勢とカルト国家神道の靖国と
一緒にしたらあかんわ。2ちゃん脳だと一緒のレベルの奴もいるかもしれんがw
659名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 00:21:46 ID:enLbTFB50
ヒゲは暴走してるけど、ミスターとうれしーの存在がギリギリで留めてる感じはある
最近どんどん暴走してて厳しいけど
660名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 00:24:08 ID:+ySRw3nN0
卑下は、「なんか横でうるせえ笑いの奴がいるな」のころは、番組上も良かったが
名前と図体まではっきり晒すようになってからは、反って面白くなくなったな。
661名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 01:20:09 ID:xgJ/LuV20
>>657

うれしーって基本グダグダなときとか遠目から大泉達を取ってるときに喋る傾向にあるよね。
まぁ、ジャングルのトラ事件みたいな緊迫した場面はともかくw
通常の場面で普通に喋ってたのって糸ようじの他に何があったっけ
662名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 01:37:06 ID:yDsQ3LZl0
1999年
6月 インキーにインキー
8月 だるま屋ウイリー
9月 パイ食わねえか
10月 ここをキャンプ地とする

このあたりがピークだな 
663名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 01:45:04 ID:tBeOTMrAP
道民うれしそうだな
664名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 01:51:19 ID:2K+RY6DB0
ヨーロッパリベンジで北欧行った最後のほうの、人間だダメになっていく感じが好きだ
665名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 01:51:19 ID:eduJge/OO
世界旅して全国の美味いもん食ってうらやましいねー。
666名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 04:21:01 ID:aJj+0OkxO
667名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 04:22:26 ID:h9Z2wHkU0
甘いもの地獄の頃が一番好きだった
今のミスターは喋らないし、甘いものも好きになってるし。。。
668名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 04:29:22 ID:Tvtccsz2O
初めて見たのはサイコロ韓国の鯨料理店前で食えないカードを引いているとこだったな。
その後212の虎退治からはまってしまった。あれ13年も前なんだよなぁ…。
669名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 04:41:02 ID:bbIvwpVX0
新作楽しみだ
関東でも早めに流してくれ
670名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 04:44:22 ID:Lao5hQ8R0
>>662
芳醇な1999年モノかw
671名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 09:51:28 ID:C3ekNf+a0
初めてどうでしょう見る人にはユーコンがおすすめ。
毒が少ない。

red side down!
672名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 12:55:38 ID:FXgX9dw70
藤村が一番多くみられるのはコスタリカ
673名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 13:20:37 ID:QFvHXeMv0
うれしーの「アイアム!」がかっこよすぎる
674名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 13:26:22 ID:8TltBQhnO
>>673 何でしたかなそれは
675名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 13:27:17 ID:C3ekNf+a0
でも糸ようじって言わないと似てないですよ
676名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 13:38:22 ID:93DjE/Gp0
>>661
カブで、ミスターのカブが調子悪くて何回か途中で止まって(結局はガス欠だったんだけど)
ヒゲ達が立てたスケジュールが予定外に時間くっちゃった。
その後車中でヒゲが「(心配したけど)でもただのガス欠でしょ、結局は」って言ったとき
うれしーが「でもそういうのは我々のミス。ミスターは何も悪くないでしょ」ってビシッと諫めてた。
それ聞いてヒゲは反省したのかw「そうだね…」っておとなしくなったw

カブは、出演者は前走ってて、基本的に車中はヒゲとうれしーだけだから、
二人で喋ってる場面は割とある。
677名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 13:43:38 ID:g7piewa00
いいかげんアカプルコだな
678名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 13:44:21 ID:8TltBQhnO
>>676 ミスターってメーターみないの?
679名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 13:44:55 ID:MiOmkaaC0
>>676
おー、あれはうれしーカッコ良かったね
言う時は言う人なんだーって思った
680名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 13:45:21 ID:RivRZAkb0
>>676
カブのメーターはシートの下にある
681名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 13:46:11 ID:RivRZAkb0
>>678への間違い
682名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 13:47:32 ID:MB5K6HUiO
ヒゲは割と、その場の面白さ重視で、面白いとしつこいくらい何回もやらせるタイプ、
ミスターとうれしーは先の展開のこと考えるタイプ、って言ってたな。



北欧のムンクさんのドラマも何話もやらせるから、
最後の方はミスターも「もうやめましょう」って不機嫌になったらしいしなw
683名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 13:54:20 ID:pw+91IboP
>>676
あれ、中での解説を見ればわかるけど、絶対に実現不可能なスケジュールなんだよね。

信号でのストップも減速も考慮しない、絶えず平気速度前後で走り続けることが前提で。
684名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 14:00:42 ID:thVwmstSO
アイアム!は、マレーシア 洞窟探検の時
685名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 14:04:52 ID:WeAa/ZpVO
もう国内街中での彼らは
見られないんだろうな…
686名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 14:27:49 ID:TDXY0maPO
最近BS朝日でやってるのを初めて見たが、くだらなくて面白かったw
畑耕して野菜植えて皿焼いてたやつ
687名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 14:32:14 ID:oaOqbm090
うれしーの「あいあむ!」を正しい英語に直しなさい。(配点10点)
688名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 14:32:17 ID:8TltBQhnO
>>680 それは知らなかった。使えねえな、カブは
689名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 15:33:29 ID:QFvHXeMv0
次にどうでしょうフィギュア出すなら
夏野菜の焼き藤村がほしい
690名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 15:43:54 ID:HIocn6wT0
世界一長い料理番組を旅番組がやるっていうシチュエーションでもう笑えるもん
691名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 15:50:00 ID:KxWlPXjmO
鈴木は人間のクズだからな
692名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 15:50:27 ID:C3ekNf+a0
>>691
693名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 16:17:28 ID:Jyjp6CCu0
北海道から飛び出し、全国区になってしまった時点で
自分の中では終わった
694名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 16:53:20 ID:8TltBQhnO
>>692 クズイと言いたいんでないか?
695名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 17:00:47 ID:xgJ/LuV20
Cuzui ですなw
696名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 17:39:43 ID:ISpaKzyUO
サンテレビはアラスカ放送中
697名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 17:58:43 ID:iV7kahD70
新作は試験に出るどうでしょう日本史だよ。

確かなスジから聞いたから間違いはない
698名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 18:05:48 ID:8TltBQhnO
>>697 それを三月にやんのか?
699名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 18:06:22 ID:JM+C20MU0
全く面白いと思わない
内輪だけで盛り上がってるだけ
700名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 18:07:09 ID:+QgONvKv0
今度の新作はミスターしゃべってるといいなー
701名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 18:13:51 ID:8TltBQhnO
>>699 んじゃ見なけりゃいいだけじゃないの、あんた
702名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 18:16:18 ID:wAmZA+wS0
>>697
テスト満点取れなかったらまた88ヶ所巡り?
でそれはまた4年後?
703名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 18:19:49 ID:GeeEWmRo0
どうせなら試験に出る世界史をw
704名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 18:21:42 ID:8TltBQhnO
>>703 あんた鬼だなW
705名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 18:33:20 ID:C3ekNf+a0
>>703
ナポレオンと冬将軍とか良いね
706名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 18:43:27 ID:xThgqQePO
こんだけ大泉売れてるとなぁ
やっつけにならなきゃいいけど
707名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 19:19:00 ID:7U0kiNLG0
〜でしょう?
って言い方がツボに入る
708名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 19:22:35 ID:mgkWxFciO
こないだシルシルミシルサンデー見てたらサイバーエージェント社長をガチでミスターと勘違いした
709名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 19:23:09 ID:GwexeIcZO
>>703
4大文明から?
それとも大航海時代?
710名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 19:27:38 ID:tXx9NTku0
昔ほどマヌケな番組じゃなくなってしまうんだろうな…orz
711名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 19:28:59 ID:HIocn6wT0
日本だって世界ですから
とかいって温泉入って終わるぞあの四人+天才は
712名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 20:40:46 ID:8TltBQhnO
>>711 天才って誰の事よ
713名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 21:02:10 ID:3N1P9mJ10
>>712
天才カメラマンうれしーと演者の藤村実ミスター大泉安田
714名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 21:12:08 ID:8TltBQhnO
>>713 全員馬鹿なんでないのか?
715名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 21:13:26 ID:zHTOamsc0
ユーコンのとき、ガイドの女性が
「これテレビですよね。ディレクターさんが喋っていいんですか?」ってびっくりしてたよなw
716名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 21:19:34 ID:8TltBQhnO
>>715 何か大泉さんにウイルス送ったらしいぞ。
717名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 21:34:26 ID:ZEjNG2p3O
>>685
ついったーで街ナカですれ違ったとか
旅館だか飯屋だかのブログに書かれたりあったし
国内でやったら100%即ネタバレだな
718名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 22:20:59 ID:LwmT5tnN0
俺は町田康と間違えてた。AV出演歴まで一緒だし。
719名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 22:27:18 ID:/nuM144K0
720名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 22:55:50 ID:oaOqbm090
別に大がかりな旅じゃなくてもいいからもっと新作作ってもらいたい。
このあいだやってたクリスマスパーティーみたいなやつで良い。
ヤスケン最高
721名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 22:58:36 ID:OG2VkgQcO































しか
722名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 23:36:24 ID:7U0kiNLG0
大泉は俳優ヅラしてるからな
またぼやきまくってほしい
723名無しさん@恐縮です:2010/12/26(日) 23:38:11 ID:9tvbHf7v0
>>717
ネタばれでもいいのよ
その行き着いた空港から旅立っていく大泉さんの悲鳴さえ聞こえれば
724名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 01:06:24 ID:grlegENmO
鈴木の日常風景
725名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 01:27:34 ID:Msg5Wcd1O
ワカサギ釣りがいいなあ
726名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 01:49:12 ID:ZEyH+EVCO
ミスターの事を社長って呼ぶようになった頃はちょっと残念だったなあ
727名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 01:56:58 ID:GRlK/q+u0
>>697
1つだけはっきり言える事がある。
3月から「試験」シリーズはやれない。
して、国内外だという話は聞いたような気がするんだけど

国内の方はブログでネタバレしてたどっかのお店の人もいたが
海外の方は知らん。
試験じゃなくても雑学ブーム(この番組基本的に数年ズレてる)なのでそういう系はあるかもね。
728名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 07:12:05 ID:28mo9xtY0
>>726
(*´・ω・)(・ω・`*)ねー
729名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 07:15:27 ID:7boAmnraO
大泉見ると悪寒が走るから北海道から出てくるな
730名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 08:33:16 ID:qxv0672y0
>>697
ツッコんでほしいのか?
731名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 08:37:53 ID:G9y3TIQm0
ベトナムDVD出してから2-3年で全巻DVD出してくれれば買ってたが、
流石にもう全巻そろえる意欲は失った。
732名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 09:06:50 ID:aisZd/6A0
タカトシが売れなかった原因番組キタ
733名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 09:10:37 ID:aisZd/6A0
>>731
多分そんな予算は無かった
あと一人で時系列を元番組見ながら全編集するから時間はかかるだろう
734名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 13:20:44 ID:dDAyYxqr0
アラスカで大泉が描いた藤村の絵が似すぎで吹いた
カブトムシやゲンゴロウ、蟹頭バージョンまであるんだな
735名無しさん@恐縮です:2010/12/27(月) 13:23:09 ID:grlegENmO
鈴木だから仕方ない
736名無しさん@恐縮です
>>732
タカトシと大泉洋はずいぶん毛色が違う気がするし
吉本がやる気を出して圧力掛ければローカル局なんてあっという間に
屈服すると思うんだけど、どうなんだろう?