【サッカー/日本代表】来年3月の親善試合はモンテネグロ、メキシコ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://news.www.infoseek.co.jp/sports/football/story/21nikkanspsctp31012210001/

サッカー日本代表が来年3月に国内でモンテネグロ(25日)メキシコ(29日)と強化試合を行うことが20日、明らかになった。
24日に正式発表される。

アルベルト・ザッケローニ監督(57)から「チームの指定はしないけれど、とにかく強いチームとやりたい」
との要望を受けた日本協会が交渉を続け、このほど正式契約した。

モンテネグロは堅い守りをベースに、組織力を重視するチームで、欧州選手権予選では3試合無失点で、イングランドとも0−0で引き分けている。
3トップを基本戦術とするザックジャパンの攻撃力を試すには、うってつけの相手だ。

一方メキシコは小柄な選手が多いが、スピードとテクニックに優れた北中米最強チーム。特に攻撃的なポジションにタレントをそろえており、
ザッケローニ監督が強調している守備の連動、ゾーンプレスを試すのに適している。

当初はメキシコのほかコロンビアなども候補に挙がっていたが、日本も参加する7月の南米選手権(アルゼンチン)でメキシコが日本と別組に入ったため、最終決定した。

ザックジャパンは来年9月、W杯ブラジル大会の3次予選がスタートする。
来年はアジア杯(カタール)や南米選手権を戦うが、最終目的は「W杯で世界相手に実力を試す」(ザッケローニ監督)ことだ。

その準備のため、3月の相手2チームは、世界の異なるタイプのトップチームと腕試しできる絶好のチャンスといえる。

2名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:16:49 ID:uFQ1rUPP0
ボイコットしろ
3名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:16:56 ID:CeAPZG6g0
中堅どころか
4名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:17:02 ID:IPXFUygKO
やるな
5名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:17:06 ID:40NtKoMT0
来るのは2軍ですが
6名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:17:18 ID:VuBQicd2O
モンデイイヨ
7名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:17:19 ID:R/AY5d4xO
おら全く負ける気がしねえ
8名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:17:50 ID:yIkZHToi0
ブルザノさんの勇姿が
9名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:17:55 ID:Tr76Z+0m0
ブルザノビッチからモンテネグロ代表についての情報を聞きだすのか
10名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:18:04 ID:AUirKA8Z0
イタリアやスペインとやるかもって話はどこに行った???
11名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:18:16 ID:byPBpMaT0
いまの日本代表はプラチナ世代。過去最強の日本代表。
12名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:18:55 ID:W8Vrg/di0
ボイコットしようぜ!
13名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:18:55 ID:7xVUXrjn0
ハビエル・エルナンデスは来ないだろうなぁ
14名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:18:56 ID:cyqOOHBlP
メキシコに行ってやれよ
ホームでばかり試合してもあまり意味ないだろ
15名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:19:09 ID:sED+xQcP0
イタリアやんねーじゃん
16名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:19:10 ID:LVsslimM0
中米ならエルサルバドルとやってくれ(;´Д`)
17名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:19:20 ID:r6k4G/QPO
韓国「香川?全然怖くない」

>チョ・ヨンヒョンは試合後、自身のポジション変更について監督から与えられた指示を明らかにしている。
>「本田と松井を抑えること。特に本田に関しては、マンツーマンに近い形で抑えるように、と」
>イチョンヨン「特に本田のプレーぶりは印象的だった…香川?試合に出てたのかい?」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/2010/text/201010130007-spnavi_1.html

チョンにすらスルーされる香川wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:19:27 ID:0nm2V8lpO
オシムに頼んでジェコとかがいるボスニアヘルツェゴビナにしてよ
19名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:19:44 ID:Q8Pk1fxb0
メヒコボイコットされると困る
20名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:20:14 ID:HjzhVqsz0
カードはいいな。さて開催どうなるか。
21名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:20:24 ID:r6k4G/QPO
捏造してまで香川を持ち上げるマスゴミwwww

日本→→→香川がキッカー選定のMOM!
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1011/germany/text/201012200004-spnavi.html
>>>>>>チョン電通プッシュの壁>>>>>>
ドイツの現実→→→キッカー紙
http://www.kicker.de/news/fussball/bundesliga/spieltag/1-bundesliga/2010-11/17/1013388/taktische-austellung_eintracht-frankfurt-32_borussia-dortmund-17.html
香川はMOMどころか採点4(笑)
22名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:20:53 ID:tILLPoHi0
ボイコット枠か
まあこのテの中堅は何回もやってるしもうええやろ
23名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:21:21 ID:cY5i5n+70
チョチョリーナ来日するかな?
24名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:22:15 ID:r6k4G/QPO
捏造してまで香川を持ち上げるマスゴミw
日本→→→香川がキッカー選定のMOM!
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1011/germany/text/201012200004-spnavi.html
>>>>>>チョン電通プッシュの壁>>>>>>
ドイツの現実→→→キッカー紙
http://www.kicker.de/news/fussball/bundesliga/spieltag/1-bundesliga/2010-11/17/1013388/taktische-austellung_eintracht-frankfurt-32_borussia-dortmund-17.html
香川はMOMどころか採点4(笑)
25名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:22:57 ID:cY5i5n+70
どうせボイコットされるんだから、協会はスペイン・ポルトガルが来るとかイエニスタ・クリロナ来日確約とか吹けばいいのに
26青い人 ( ・д・)<1+2+4+5+…  ◆Bleu39GRL. :2010/12/21(火) 23:23:53 ID:IzZr07muQ
3月にやるとか、協会幹部の頭には蛆でもわいてるのか?
27名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:24:19 ID:sVSyCeyUP
ちゃんと選手来るのか?
28名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:25:01 ID:jWUjLPdn0
個人的にはアメリカとかスペインとやりたいな
29名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:25:16 ID:pn9a4XltQ
>>1

モンテネグロは現在、欧州選手権の予選で
2位のイングランドに勝ち点差3を付けて1位だからな。

相当手ごわい相手だよ。
30名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:25:19 ID:3Zfn8xNF0
この試合には欧州組帰ってくるの?
アジア杯のあとこれ召集してその後南米選手権でそ?
31名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:25:34 ID:hBcrfCBA0
アウェー行けよバカ
32名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:26:21 ID:S+KuaN3/O
今まで通り会場国内、相手中堅以下チーム、二軍選手来日だな。
33名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:28:06 ID:gWSap/n30
ドスサントス(元バルセロナ) ベラ(アーセナル) エルナンデスゥゥゥ(マンu)
34名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:28:23 ID:j+d8Kceo0
メキシコは是非見てみたかったカード
どこでやるんだ生でみたいなぁ
35名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:28:55 ID:s8ZClUl70
ヴチ様と会えるのか
36名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:29:50 ID:YWwGZUvD0
メキシコメキシコ〜♪
37名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:29:51 ID:SMNhQulO0
モンテネグロってどこだよ。パラグアイとかユーゴとやってた時代が懐かしいな
38名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:30:32 ID:7Js9LI6v0
宮市とハーフナーを代表に呼べよな。話はそれからだ
39名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:31:08 ID:9HhBO6Xm0
素晴らしいマッチメイク!
40名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:31:16 ID:jWUjLPdn0
むしろアーセナルとかとできないの?
41名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:31:20 ID:GGjWwRGt0
日本でヴチニッチ見る日が来るのか、胸が熱くなるな
42名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:31:43 ID:R44KJ0pW0
ピクシーはブルザノビッチを異常に寵愛してるが、
実はセルビアとモンテネグロは親分子分の関係。
だから、見下した感じもあるが、ナァナァの関係なんだろう。

ちなみに、旧ユーゴで最下層はアルバニア。
それとは別次元でヤバのがボスニア・ヘルツェゴビナ。
ここはセルビア(旧ユーゴの中枢、洗練された国)からみると、
未開の地の土人、みたいな粗野な国。
こういうのが遠因となって旧ユーゴの紛争、
そしてグルバビッツァの悲劇(セルビア人兵士によるボスニア人捕虜の陵辱)
などが起きた考えるのが正しいだろう。

ちなみにオシムはサラエボ生まれのボスニア人な。
俺が何を言いたいか、わかるよな?
43名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:31:57 ID:0L0Bxb9kO
加藤さんの副音声に期待
44名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:32:05 ID:IjIhgKz9O
ヨヴェティッチ
45名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:32:36 ID:/THqnRQbO
>>31
アジア杯とコパで存分にアウェー味わえるんだからいいだろ

メヒコはGJ
ここんとこマッチメイクは良い仕事してるな
ベスト16は効いてる
46名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:32:38 ID:60ConrOf0
ベストメンバーのセルビアとがよかったな
47名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:32:44 ID:lFZZ+3gvO
メヒコとの試合は素直にムネアツ( ゚∀゚ )
48名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:32:44 ID:K8ORyxg3O
セルビア相手なら蔵湿地と腰っちがいるのに
49名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:32:58 ID:phw3AvRiO
>>38
ハーフナーてw
50名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:32:59 ID:rGXZ583g0
ブルザノさんって代表から干されてなかったっけ?
51名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:33:04 ID:3Zfn8xNF0
時差ぼけ2軍相手とかやーよ
52名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:34:01 ID:PY1lRLrN0
こんな格下相手に勝って勝利給100万は高くないか?
53名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:36:00 ID:hSp/K+VS0
いい相手じゃん
と思ったが両方共ホームかw

メキシコはWCベスト16クラス
モンテネグロも欧州予選で2位通貨狙いとガチで戦えるいいレベルの相手なんだがな
54名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:36:13 ID:jSdAsNFV0
これまたいいカードもってきたなぁ
55名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:36:47 ID:UJ18EYHK0
こんな雑魚どもの試合なんてボイコットしろ。
56名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:36:48 ID:HjzhVqsz0
>>52
こんな格下なんて言える時代になったか。俺はかなり五分のカードだと思うが。
57名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:37:14 ID:tQm9JVF10
日本代表レギュラークラスはボイコットで三浦と中山の2TOPで挑むんだろう楽しみだな
58名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:37:16 ID:ERicHc7CO
予選番長のモンテネグロさんとベスト16番長のメキシコさんか
59名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:38:31 ID:oq1TTahJO
メキシコ楽しみ
60名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:39:14 ID:j+d8Kceo0
ボイコットっつっても一枚岩じゃないんだし
出たい奴が今までどおり出るだけの話だろ
61名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:39:34 ID:gwOM7mvnO
アイーン!
62名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:40:15 ID:GaiZ+02l0
http://www.tsp21.com/sports/soccer/fifaranking.html

ここにモンテネグロなんて国ないけど
fifaランク何位なんだ?
63名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:41:12 ID:xXY5Zzg70
良いねコパに向けて良い強化になる
64名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:41:19 ID:qMeGi0HAO
実力を測るにはいい相手
今のイタリアとかモチベ0スペインより
65名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:41:26 ID:SMNhQulO0
キリンカップでもないのにこんなマイナーな相手って、、、
昔はフランスとかイタリアとかと試合してたのにな
66名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:41:42 ID:wXb4bTT60
 
 
 
また、マスゴミは嘘をついたか!!!!


イタリアと親善試合すると言ってたくせに!!!!!!!!! 

 
 
67名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:42:27 ID:zMaAr6b+O
>>56
ネタにマジレスすんな
68名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:42:47 ID:XdE7rbVS0
メヒコいいな、懐かしい

2−0をひっくり返した前回の試合は忘れられん
69名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:43:12 ID:jSdAsNFV0
>>62
このサイトでは消えてるが25位
70名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:43:51 ID:V2ottBkH0
エルナンデス来たら失禁するわ
71名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:44:29 ID:GaiZ+02l0
>>69
サンキュ

72名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:45:15 ID:0DfzvTmLO
トルコ、アメリカ、チリ、オージー、イラン辺りとやってほしい
あんまり強豪相手でも向こうにやる気が無いと意味無いし
73名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:45:22 ID:GaiZ+02l0
クロアチアとかともやってみたいな
74名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:45:43 ID:QVCt9Hq00
(´・ω・`) モンテネグロは若手のプレーヤーが多くてこれからが楽しみなチームだよね
75名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:45:49 ID:YSeeg+PJP
アウェーの方がレギュラーにとっては良いと思うけど
金欲しいからね
76名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:46:16 ID:YhmVbnQ70
ブルゾェ…
77名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:46:17 ID:fBa48OaP0
最近日本も結構強豪国と試合できるようになってきたんだな
昔だったらアジアの国ばっかだったのに
78名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:46:41 ID:eVgUFGpk0
コパアメリカは最初からメキシコとはポッドが違うから同じグループにはならんだろ
79名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:47:55 ID:73EpfsL/O
メキシコはコンフェデ以来か?
80名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:48:13 ID:Vff6F1/60
いい感じだな
81名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:48:16 ID:rXyRDFTy0
ヴチクルー?
82名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:51:05 ID:dsHcOPsI0
>>72
その中にイランを含めるのはどうかと・・
最近のイランはここ20年で最弱だと思うしバーレーン、UAE、サウジよりも確実に劣ってる
そもそもFIFAランでもイランだけ低すぎだろ
83名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:51:29 ID:DVGAAVaf0
正直楽勝だろうな
84名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:52:26 ID:AZA5YagZ0
とかいってセルビアの3軍が来たときも
ボコボコに負けたのはどこの代表だよw
85名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:52:51 ID:KjpbIF4+0
>>37
パスタって何だよ?俺はスパゲッティが食いたい!みたいなもんか
86名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:53:31 ID:eVgUFGpk0
3月に予定していた欧州遠征は無くなったんだよな?

イタリアとやるとか言ってたけど。
87名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:54:14 ID:XdE7rbVS0
88名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:55:57 ID:0DfzvTmLO
>>82
ただ日本はあんま中東と相性良くないからね
良い経験にはなると思いたい
89名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:56:11 ID:s8ZClUl70
>>87
プロレスやん
90名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:57:02 ID:9fp4v4CvP
旧ユーゴ諸国との試合って毎年どっかとやってね? 分裂前にもユーゴスラビアとキリンでやったよなたしか
91名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:57:17 ID:pQX29cQx0
メキシコは良いな
モンテネグロってどんなチームなんだろ
92名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:57:26 ID:Yj+HxFXYO
>>84
その頃は俊さんがいたころだろwwwwww
93名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 23:57:53 ID:u87WUuMDO
チリとかアルゼンチンみたいにカウンターに弱そうだよなメキシコ。
94名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 00:02:16 ID:ebUiEiEeP
ボイコットするの?
95名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 00:04:09 ID:rA5B05w10
メヒコ戦は楽しみだな
96名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 00:05:06 ID:tTTSBunk0
>>50
先月、膝の前十字じん帯やっちゃって手術したからどっちみち出れん
97名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 00:05:32 ID:ZGDOsox40
コンフェデでは柳がコロコロ流し込んで先制

ミドルくらって同点

CK→ボルヘッティ頭で逆転

だったっけか?もううろ覚え
98 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 00:06:09 ID:zHXiJKfPP
劣等チョン猿を韓国人と呼ぶのはやめましょう。
人じゃないのですから…。
好きな呼び方で呼んであげてください

       ・チョン ・朝鮮土人 ・韓国猿 ・トンスラー
  ∧__∧  ・馬鹿チョン ・朝鮮ヒトモドキ ・糞喰い野郎
  (´ ・ω・)  ・糞チョン ・奴隷チョン ・慰安婦民族
  /ヽ○==○ ・チョン猿 ・ゴキチョン ・チョンコ
`/  ‖__|  ・劣等チョン ・在チョン ・犬食い野郎 ・9cm
し' ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ガラガラガラガラ


춍 원숭이은 한국인이라 불러선 안 됩니다.
인간이 아니거든요...
아래 보기 중에서 편한 걸로 불러주세요.

       춍, 조선 야만인, 한국 원숭이, 똥술러
 ∧__∧  바카 춍, 개 재수 조센진, 똥 처묵는 새뀌,
 ( ´・ ω・ )   똥같은 춍, 노예 춍, 위안부 민족
  /ヽ ○==○ 춍 원숭이 바퀴벌레 춍, 춍코,
`/  ‖__|  열등 춍, 재일춍, 개 먹는 새뀌, 9cm
し ' ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎



<丶`∀´> We inferior Korean Monkeys are slave of Japanese . Dokdo is Japanese territory.

99名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 00:08:10 ID:/SZyNdwR0
スペインとイタリアとやんないんだったら
ウルグアイと組んでくれればいいのに
協会のバカヤロウ。
100名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 00:09:29 ID:OZwpRN9J0
ヨベティッチとヴチニッチ来てくれるといいな
101名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 00:09:43 ID:pxMguhvD0
まともな良チーム選んでこれたじゃん。
102名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 00:11:14 ID:dGD050VU0
ウリたちとの親善試合はどうなったニダ?
103名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 00:11:20 ID:pxMguhvD0
今イタリアよんでてきもめちゃくちゃ弱いよ過度きだから。
モンテは引き専門のかなりの良チーム。バルカンの片割れだからな。
メキシコは説明いらない。両方とも日本が苦手とするチーム
104名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 00:12:23 ID:iFoeB2ii0
面子揃えばいいわこれ
105名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 00:14:06 ID:Mel8n6lZP
>>103
ホームで対イタリアだと素でチンチンにして
日本中が勘違いしそうで怖いよな・・・。
106名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 00:14:38 ID:IL4SGD7X0
宇佐美使ってほしい
107名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 00:15:13 ID:IzSrzMRs0
モンテネグロって有名な選手いたっけ?クラシッチか?
108名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 00:17:19 ID:Edk3FVEV0
>>107
ブチニッチ、ヨベティッチくらい
109名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 00:17:42 ID:UZE8PEjkO
>>107
ブルザノ(ry
110名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 00:17:51 ID:IqutQNfo0
>>107
クラシッチはセルビアじゃなかった?まぁ元は1つだが。
111名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 00:18:19 ID:u/I3g1A60
メキシコとはいいところをついてくる
112名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 00:19:07 ID:ZGDOsox40
ユーロ予選GroupG

09/03 モンテネグロ 1−0 ウェールズ
09/07 ブルガリア   0−1 モンテネグロ
10/08 モンテネグロ 1−0 スイス
10/12 イングランド  0−0 モンテネグロ

          試合 勝点
1.モンテネグロ  4   10 
2.イングランド   3    7
3.スイス       3    3
4.ブルガリア     3    3
5.ウェールズ    3    0
113名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 00:19:30 ID:yvceMGvJ0
>>105
> ホームで対イタリアだと素でチンチンにして


こんなこと考えてる時点で勘違いしてるんじゃないか?
でもW杯から日本の守備の安定感を考えるとワールドクラスと思っても仕方ないわな
でも攻撃陣は香川・本田がいてもそこまで点が入る気がしないというね…
114名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 00:22:46 ID:tOXZPKSk0
おっ、渋いな
115名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 00:23:48 ID:Aue0HcBJ0
どっちも良い相手じゃないか
116名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 00:27:30 ID:US7Pktsg0
欧州で欧州大国と試合はできんもんかのう。
117名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 00:27:50 ID:UfCPci3M0
>>111
コパアメリカ決勝T一回戦でいきなりあたるかもだから、やっといて損ないよね
118名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 00:39:31 ID:l6AINBoL0
スペインとイタリアは・・・
119名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 00:42:38 ID:/yBfoAYT0
モンテもけっこう強いよ。負けたらいかんと思うけど。
120名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 00:43:15 ID:HSVg+KsQ0
22 Switzerland 841
23 Serbia 837
24 Paraguay 832  →
25 Montenegro 824 ←
26 Australia 815
27 Mexico 795 ←
28 Denmark 790  →
29 Japan 776 ⇔
30 Czech Republic 751
31 Turkey 741
32 Nigeria 725
33 Sweden 712
34 Ukraine 702
121名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 00:47:53 ID:FJwytUMY0
もうホームで東欧と中米とやるのも飽きてきたな
122名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 00:48:47 ID:UgjieRVG0
ヨベティッチ復帰はまだ?
123名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 00:51:24 ID:LX9xbQ2H0
どの程度ガチで来てくれるんだろうか
124名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 00:51:36 ID:K//q3L1UO
パラグアイ アルゼンチン 次はメキシコが日本の餌食になるんだな。
125名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 00:51:52 ID:mNACW9+7O
W杯で結果だすとマッチメークのレベルも上がっていくモノなのな 
126名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 00:52:28 ID:fge4ZZ1vO
ブルゾきたー
127名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 00:52:56 ID:3KqG6/pl0
モンテネグロ?
128名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 00:55:07 ID:pT7VWl5O0
>>112
モンテネグロェ…
129名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 00:55:52 ID:sFcT41aU0
この手の試合でアメリカとやった記憶がない
130名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 00:56:38 ID:tEgvmVxp0
悪くない相手だな
131名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 01:00:30 ID:PEIF1lW50
>>90
そのときのキリンカップの組み合わせは、ユーゴスラビアとメキシコと、
今度のやつは被ってるなw
132名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 01:00:46 ID:ziRbQhamP
中々いい相手じゃん
133名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 01:02:22 ID:uA/08xvF0
ホームでやるから、どうせ両チームとも2軍選手しか来ないなw
134名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 01:04:55 ID:hbjdcgeEP
ボイコット試合かw
誰が出るのか逆に楽しみだw
135名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 01:05:53 ID:PEIF1lW50
これは恐ろしい!モンテネグロ代表のスーパーゴール!
http://www.youtube.com/watch?v=XDEieipN6qo
136名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 01:05:59 ID:jVH/dR5B0
アキバに行きたい1軍が来てくれるよ

メキシコはとにかくやりにくい、ボールを獲りに行きづらい
モンテネグロは旧ユーゴを思い出せば、モチベさえあれば組織とテクが融合した
良いチームを見せてくれる
今の日本にはどちらも丁度良い
137名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 01:06:23 ID:l1VOEZcsO
モンテネグロって結構最近やったよね?
138名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 01:07:05 ID:nzq+Gqmo0
微妙にいいとこ選んできたなw
139名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 01:08:42 ID:mpiHLS8yP
アウェイで毎回試合してるならともかく、
ホームでしか試合やってねーんだから、勝利給料は20万ぐらいで妥当だろ。

これが、FIFAランク10位以内で、世界的人気のあるチームでアウェイでやるってなら、
勝利給100万以上でも理解できるけど
140名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 01:11:44 ID:PEIF1lW50
>>137
2007年だったな。
キャプテンはあのブルゾ。
141名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 01:15:31 ID:KKzBf72SP
ボイコットしろよ
んでカズを出せ
チケソールドアウト、ユニ売れまくり、視聴率ウハウハだぞ
今の代表も人気あるけどもっと人気出るだろ
ほんで現代表涙目の展開希望
142名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 01:16:52 ID:H/aFK6NZ0
パラメヒコマンも来るの?
143名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 01:17:50 ID:iW8XuN5kP
海外組みは正直ボイコットしたいだろうな。親善試合で日本にまで戻るってダルすぎるw
144名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 01:20:16 ID:4CtETyiI0
ブチニッチ、ヨベティッチ呼べたら許す
145名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 01:21:07 ID:PQKtmJNA0
え?割とメイク頑張った方じゃね?
おまいら厳しいのな
146名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 01:22:46 ID:H/aFK6NZ0
Aマッチデーのリーグ中止時期だからメンツ期待しちゃうよ?
147名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 01:24:17 ID:JWpr2tX60
クラブじゃ大したことないが
代表になると無双状態になるメキシコ代表ドス・サントス
148名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 01:25:08 ID:4CtETyiI0
チチャリート呼べよ
149名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 01:26:05 ID:lEZZryJ60
どうせ来るのはやる気の無い2軍以下だろ。
いい加減金儲けとスポンサーの為の国内開催は止めろよ。
海外でやれよ。
150名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 01:27:51 ID:DId6Eu9o0
イタリア戦は3月以降か
まぁ向こうのオフの夏場にでもやりゃいいよ
151名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 01:29:07 ID:DId6Eu9o0
>>149 アルヘンちゃんがガチで来てくれたじゃないか
韓国はどうでもいい
152名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 01:29:58 ID:LYEpkpj9O
いきなり格が落ちたな…
上の人間がムードもりさげてどうすんだよ
これで南アフリカ後の新規さんが興味なくしちゃうね
153名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 01:31:06 ID:qo14CLo6P
来年三月の親善試合ボイコットっていったそばからこれだからな
協会先手打つの速いな
154名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 01:32:41 ID:KKzBf72SP
その前にアジア杯がある
最低でも優勝
最高でも優勝
155名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 01:32:45 ID:l1VOEZcsO
>>152
格が落ちた?
アルゼンチン以外に別格なんてなかったが?
156名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 01:33:19 ID:4h2zCX2I0
1軍で来てくれるなら結構いいカードだと思うけどな
157名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 01:34:38 ID:qrJ1cKFEQ
>>1

モンテネグロ=東欧のブラジル
メキシコ=北中米カリブ海の最強国

なかなか良い相手を見つけてきたな。
158名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 01:37:03 ID:THWYjj5J0
セルビアとアメリカだったらなぁ・・・
159名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 01:37:20 ID:hsZGLLuAO
モンテネグロは欧州弁慶っぽい。
160名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 01:37:46 ID:DId6Eu9o0
アジア杯って毎回面白いよな
ぶっちゃけW杯の日本戦より面白いよ
161名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 01:39:46 ID:3KqG6/pl0
なんだかんだ言ってどのチームも必死だからな、中国でやるのが一番燃えるな
162名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 01:43:58 ID:SM81p8mL0
ウシダはCL佳境で日程が過密すぎだから今回は許してあげて
163名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 01:47:26 ID:k3WQKp6uO
ドスサントス君とかエルナンデス君は試合出る?
164名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 01:49:46 ID:H/aFK6NZ0
・来年3月29日メキシコ戦が流動的に コロンビアになるかも

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
165名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 01:51:10 ID:Y4ZynZOYO
川口がお星さんになったアジア杯は面白かった
名波、俊輔、ヒデ
今回は本田、香川、松井、か
166名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 01:52:39 ID:fJlx4qLC0
旧ユーゴ諸国って洩れなくサッカー強いよな
モンテネグロなんて人口たった62万なのに
167名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 01:52:46 ID:qrJ1cKFEQ

実力的には、

モンテネグロ=日本
メキシコ>日本

だから、ベターなマッチメイクだと思う。

欧州選手権予選
2010/09/03 モンテネグロ 1 - 0 ウェールズ
2010/09/07 ブルガリア 0 - 1 モンテネグロ
2010/10/08 モンテネグロ 1 - 0 スイス
2010/10/12 イングランド 0 - 0 モンテネグロ

モンテネグロは普通に強い。
168名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 01:54:52 ID:V8qP0JY/O
代表ブルゾ観たかったなあ…
169名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 01:55:55 ID:yQ2pFZys0
ブルゾは・・・出れるかどうかギリギリのとこだなぁ・・・・
170名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 01:58:10 ID:fJlx4qLC0
でも日本は3年前にモンテネグロに勝ってるのね
171名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 01:58:42 ID:2K+q7MA+0
この辺の国は金でそれなりに呼べるから別に驚かない
アメリカと親善試合して欲しい
172167:2010/12/22(水) 02:03:29 ID:qrJ1cKFEQ
追加。

欧州選手権予選 モンテネグロは暫定1位
http://sports.mobile.yahoo.co.jp/p/spnavi/special/stand/?spid=118&id=186&genre=2&subgenre=11
173名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 02:05:29 ID:l1VOEZcsO
>>170
その時のモンテネグロは弱かった
174名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 02:08:07 ID:2pOg10VE0
こんな相手ならボイコットで中止になってもいいなw
175名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 02:08:53 ID:p1Y4Qj1x0
3月って欧州組来ないだろ
176名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 02:11:14 ID:yQ2pFZys0
>>175
国際Aマッチデーだから普通に来れるだろ
177名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 02:19:31 ID:boFEASxD0
743 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日:2010/12/22(水) 01:45:08 ID:waq2ANTH0
・小倉会長、不快感 「ボイコットしたい人は、どうぞ!」
・来年3月29日メキシコ戦が流動的に コロンビアになるかも

826 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:10/12/22(水) 02:09 ID:D8mhg7tE
小倉会長怒り爆発!代表待遇改善断固拒否
ボイコットするならどうぞ、出なくて結構
・欧州のトップクラブではない
・W杯出ただけで選手は1千万円以上もらっている
・文句を言われる筋合いではない

かたや選手会側も譲らず互いに平行線

香川帰国「結果にこだわる」
マジョルカ移籍の家長「不安ない」
岡崎、天皇杯後に渡独へ
178名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 03:20:23 ID:os2UBBB9O
元々3月は海外組の移動も考慮して欧州遠征って話だったけど
協会がゴネてホームでやるってことじゃなかったっけ
その変わり海外組は呼ぶかわからんとかなんとか
まぁアジアカップも最初は海外組抜きって話だったのに召集したから
客寄せのためにまた強引にAマッチデーだからとかいって呼ぶかもなw
179名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 03:21:16 ID:Y0/scGnl0
メキシコのイメージは16強番長だな
W杯に出れば毎回GLを突破する実力はあるが毎回2位突破なので
続くトーナメント初回でガチ強豪とあたって負ける
強いんだがジャイアントキリングができないのでいまいち物足りない
今の日本にとってまさにちょうどいい相手
180名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 03:22:22 ID:yrctKAL2O
普通にアルヘンとかメキシコが親善試合してくれるようになったな
181名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 03:23:37 ID:ZZiyE3jGP
327 名前: ◆4AbYMLHPOo [] 投稿日:2010/12/22(水) 03:02:10 ID:qrQuudbUO
報知
小倉会長 代表待遇問題で大幅譲歩の意志なし「ボイコットするならどうぞ」 トップが初めて言及苦笑いで突き放す アジア杯は賞金ゼロ 大東チェアマン静観
カレン帰国「オランダのサッカーは自分に合っている」と手応えを示し、来年1月2日に再渡欧する
家長スペインリーグ攻略に自信 マジョルカ移籍会見 2年で強豪クラブへ 西野監督が太鼓判
インテル・ベニテス監督クビ クラブW杯Vも

339 名前: ◆4AbYMLHPOo [] 投稿日:2010/12/22(水) 03:03:53 ID:qrQuudbUO
岡崎 シュツットガルトから正式オファー 移籍に前向き
182名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 04:31:35 ID:QmyUdj7X0
乾杯モンテネグロ  って歌が昔少しだけ流行ったな
183名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 04:40:13 ID:HwMXxc7m0
夜霧のトルクメニスタン
184名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 05:39:40 ID:WY7px01l0
モンテネグロと日本ってたしかまだ日露戦争の交戦中だったよね
185名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 06:36:36 ID:5pUKi9v6O
日本でやるならブルゾさん呼ばれるんじゃないか?
186名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 06:40:04 ID:5pUKi9v6O
って3月か!
間に合わないね。
187名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 07:10:14 ID:wvrDUleJ0
日本にはパラメヒコマンがいるからな
188名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 07:59:40 ID:nhVQiWsc0
欧州でやりゃもっと組みやすいんじゃねーの?
合宿もドイツでやりゃ近場が多いんだし
189名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 08:23:25 ID:US7Pktsg0
そういや日本代表ってアウェイに呼ばれないな
190名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 08:24:16 ID:A2bXNUpi0
また日本でやるのかい
191名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 08:31:41 ID:010bxw/s0
>>10
アルゼンチン戦の結果で
サブメインだと負ける可能性があるからやりたがらないとか
192名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 08:44:04 ID:A2bXNUpi0
海外遠征は2年に1回あれば良いほうだな
193名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 08:59:31 ID:YKnoxBxG0
いいカードだ。
ただアウェイで見てみたいな。
194名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 10:04:17 ID:WCZ82Z5OO
日本でやるの?
195名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 10:07:14 ID:tq1I5Pll0
いいかげんアウェイでやれや
岡田もオシムも散々言ってただろ
196名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 10:08:13 ID:nfIk6fNp0
いい相手だな
197名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 10:08:40 ID:RrJD3jBS0
>>189
金にならない
日本来ても見に行かないだろ
198名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 10:09:54 ID:Ce0Ditvs0
また試合前は相手は強い強い詐欺
試合後は相手はやる気が無かった詐欺か

ほんと芸スポは成長しないねw
199名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 10:10:40 ID:nKBFKUiwO
>>189でも確かパラグアイには対戦申し込まれてたよな
200名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 10:10:44 ID:dyBNNyci0
アウェーでやると客が入らないからなw
南アでベスト16になったから少しは知名度上がっただろうけどね
だからコパアメリカは貴重だな
201名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 10:22:36 ID:XGW1gKE90
メヒコ きたああああああ
202名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 10:23:38 ID:3KBrcgMtO
なかなか良い相手
2チームともお互いにいい練習になろうかと
できればアウェーがとは思うが…あちらさんからすりゃ日本に観光に来れるんだから行きま〜す\(^ー^)/だろな
203名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 10:25:42 ID:ZuDTMfuu0
ボイコットになったらどんな面子になるのかな
204名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 10:51:24 ID:R031V4uq0
スウェーデンとの親善試合は見てみたい
過去に対戦したことないだろ?
厳しいグループをしたたかに勝ち抜くクレバーなサッカーするしいい経験になると思うけどな
205名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 10:59:43 ID:YMjdemcEP
ベストメンバーで来てくれるならいい相手だな
206名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 11:04:25 ID:UIHvsXEq0
ボイコット

中澤のみw
207_:2010/12/22(水) 11:13:46 ID:t5eDHL8P0
>>204
既にやってるよスウェーデンとは。

カズのいた頃に1回:その時は1−2くらいで負けたはず。
2002のトルシエの頃:日本のホームで1−1。その時は日本も瑞典もベスト16
208名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 11:56:25 ID:j/C8GwAN0
国内か、アウェーのほうが良かったが
相手は中々良いね
209名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 12:07:42 ID:6VVE31Vv0
モンテネグロは日本より下だな。
210名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 12:10:23 ID:gY+JNwHH0
ブルゾは全治半年の怪我しちゃったからな。
そもそも協会とかヴチニッチとの関係って修復されてるの?
211名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 12:38:48 ID:Ce0Ditvs0
カメルーン   ○1-0 
オランダ.    ●0-1 
デンマーク   ○3-1 
パラグアイ   △0-0 
パラグアイ   ○1-0 
グアテマラ   ○2-1 
アルゼンチン ○1-0 
韓国      △0-0

アジアカップ

モンテネグロ
メキシコ
212名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 13:03:47 ID:QvlJybcI0
いい相手じゃんか
213名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 13:17:12 ID:qjf2YZ7a0
協会にしてはよく頑張った
あとは相手がどれくらいガチメンで来るかだな
214名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 13:21:09 ID:eHTu1kbt0
ああヨヴェティッチ今怪我してるのかよおおお
215名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 13:25:14 ID:QddCm6irO
>>195
コパあるんだから良いだろ
アウェーと簡単に言ってくれるが、欧州や南米の代表にしろ他の地域の代表にしろ
なんでわざわざ自国で客の呼べないアジアとやらんならんのよw
日本目線だけじゃなく、相手の都合も考えてみろ
216名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 13:48:38 ID:MnBqb/Mg0
>>211
どこの強豪国だよ
217名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 13:53:45 ID:SHSCfP3D0
バルカンの切れたナイフさんが見たかったけど折れちゃったからなぁ
218名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 13:54:38 ID:M08zSF6y0
モンテネグロと日本ってまだ戦争中じゃなかった?
219名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 13:55:18 ID:sLV0T2uy0
>>210
追い出されてるしいなくなってから好調だし
戻るのはもう無理だろ
220名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 14:14:16 ID:Hgdrz9XE0
なかなかのマッチメークじゃないか
221名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 14:17:43 ID:Q9/XveS50
ブリーフ男がついに我が日本でも見られるのか。
胸熱だなw
222名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 14:30:23 ID:9GkndRklO
モンテネグロとかいうわけわからん国と低報酬で試合やらされるのはかわいそう
223名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 15:12:59 ID:7aB7zoW50
2軍だろどうせ
アウェーいけ
224名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 15:24:21 ID:A2bXNUpi0
親善試合はどうでもいい
ということを岡田ジャパンで教わった
225名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 15:35:34 ID:M3DQz57C0
アメリカとやって欲しい
226名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 15:55:49 ID:yl62/kVu0
相手のレベルはいいとして
国内でやるのはどうかと
227名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 16:00:30 ID:7i4DFB4u0
>>222
個人レベルなら中々いい選手いるよ
ヴチニッチとかヨヴェティッチとか。
ヴチニッチは今やローマのエースクラスだし
ヨヴェティッチは昨シーズンCLでリバプールから2点バイエルンからも2点決めてる
228名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 16:01:56 ID:CWJfPifCO
国内で何試合かやるってキリンと契約してる?
229名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 16:03:31 ID:A2bXNUpi0
そりゃしてるでしょう
230名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 16:17:13 ID:bLOYfaSDO
どのスタジアムでやんの?
231名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:47:34 ID:+mOGwXZC0
モンテネグロ山形
232名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:48:11 ID:H1L22rQU0
メキシコ相手にどれだけやれるか楽しみ
233名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:49:50 ID:XWkHrgUO0
アウェーでやろうぜ!!!
234名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:52:46 ID:ezy14LOS0
単純に数だけで言えば
来年は国外での試合がたくさんある。
言うまでも無くア杯と南米。

なのでは親善試合は全部国内ということもありうる。
所詮数合わせの論理だが、協会がそうする可能性は
日本協会であるだけに否定できない。
235名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:55:46 ID:S4I9QkqBQ
とりあえずW杯グループリーグ突破常連になるためにはこのレベル相手に勝ちきる力が必要だからな
236名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:57:00 ID:XWkHrgUO0
強い日本が見たい
237名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 18:59:12 ID:43KoXeBm0
>>228
年間国内4試合だったような
238名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 19:14:05 ID:3c2r428Z0
エルナンデスくんの?
239名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 23:28:35 ID:/yO8/bnh0
>>204
そこそこの実力で過去に対戦してないのって
アイルランド、ポルトガル、イスラエル、スロベニアくらい?
アメリカはジーコの頃に一度アウェイで凹られた記憶がある
240名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 00:16:40 ID:GchaA7xH0
何気にFIFAランクでもメキシコより上にいるんだなモンテネグロ
241名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 02:17:41 ID:hHOiHIiC0
日本が1月のアジアカップで優勝して、コパ・アメリカで予選リーグ敗退したら恥ずかしいな
242名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 02:19:28 ID:ewvH4q3lO
モンデマグロとシコシコって下ネタかよ
下品すぎて正直引くわ
243名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 02:22:48 ID:5Hri5Fsh0
つまんねー相手だなぁ
244名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 02:41:46 ID:BWLZ8ls70
そういやポルトガル、スペイン戦がいつの間にか話が流れてるような・・・
245名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 09:53:45 ID:uKV+v61C0
メキシコとやりたいんだよ
コパでも当たるかどうか分からないからなー
やりたい
246名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 10:26:44 ID:Lz9oic4rO
モンテネグロはEURO予選見てると異常に堅い守備発揮して首位だし
いまの日本の攻撃はかるにはちょうど良い相手かも

ベストメンバーが来るなら、だが
247名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 10:48:33 ID:4fKKnfJtO
>>244
スペインは韓国に取られたんじゃなかったっけ
248名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 14:11:54 ID:8rhNEwlA0
>>242
お前の想像力に引くわ
249名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 22:21:14 ID:NudkoS1YP
メキシコとよく組めたな
親善試合の世界ではメキシコはモテるからな〜なかなか組めないよ
250名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 22:25:11 ID:O5xoikJiO
俺のチンチンドスサントス
251名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 22:30:02 ID:4U0OkE2sO
今年は中南米祭りだな

3月親善試合
vsメキシコ
コパ直前試合
vsパラグアイ
コパ本戦
vsアルゼンチン
vsコロンビア
vsボリビア
コパ決勝T進出なら
vsブラジル?

たまりませんな
252名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 22:30:38 ID:UAVuabRJO
モンテネグロって独立して速攻キリンカップで来日してたと思うが
253名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 22:34:18 ID:Ny68+oniO
新しい戦力を試す試合だろ。
254名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 22:35:59 ID:LmCr0Bwz0
旧ユーゴが分かって、モンテネグロ分からんって・・・・
255名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 22:43:33 ID:Dae1m+Bs0
ミヤトビッチとサビチェビッチがモンテネグロ人なんだよな。
正直見た目はセルビア人と区別がつかないが・・・。
あとモンテネグロは水球が国技。
独立したわずか1年半後の北京五輪の水球で
はやくもメダルを取っている。これ豆な。
256名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 22:45:22 ID:CDxCKEFl0
メヒコとやるなら、駒野を呼ばんとな
257名無しさん@恐縮です:2010/12/23(木) 23:57:19 ID:fzmi4Sfv0
>>252
あの試合で選手たちは
出来たての国歌を
初めて聞いたらしい
258名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 00:16:39 ID:exHovNr40
メキシコサッカーは日本サッカーの
理想系だからどこまで通用するか
259名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 14:45:24 ID:+gCG0j99O
ニュージーランドて…
260名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 15:13:56 ID:d6LcB9xp0
メキシコじゃなくてニュージーランドじゃん
261名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 15:20:02 ID:oszbNFSR0
512 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2010/12/24(金) 15:19:01.63 ID:5CAHBSHC0 [25/25]
jfa_samuraiblue

【AFCアジアカップカタール2011 日本代表メンバー】 GK:川島、西川、権田  
DF:岩政、今野、伊野波、長友、槙野、内田、吉田、酒井 
MF:遠藤、松井、長谷部、藤本、本田拓、細貝、本田圭、柏木、香川 
FW:前田、李、岡崎
262名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 15:49:31 ID:mTXknssq0
ま た ニ ッ カ ン か
263名無しさん@恐縮です:2010/12/24(金) 16:14:21 ID:mTXknssq0
最近のニッカン

日本代表新監督にペケルマン→ザック就任
海老蔵暴行現場に香里奈同席→所属事務所に謝罪
ヤクルト、サイバーエージェントに身売り→ガセでした
キリンカップの相手はモンテネグロとメキシコであることが明らかに→NZでした

最近空振りが多いような
その他Greeeen解散、魁皇引退などもあったが
264名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:22:38 ID:77KdPyvF0
イタリアと引き分けて恥かかせたチームだから、弱くはないな。
265名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 00:40:15 ID:V/H6ArBHO
ユーゴスラビアとやれって
266名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 01:07:48 ID:25ag0BTr0
ユーロの欧州予選が始まる前までは
モンテネグロって分裂した旧ユーゴの中で
一番格下だったのにな
267名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 07:18:43 ID:77KdPyvF0
>>266
東京都足立区と同じくらいの人口。
その規模で、サビチェビッチやミヤトビッチを輩出したり、
世界各国のプロサッカーリーグで色々活躍するなど、
サッカー熱が相当凄い国。
268名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 12:56:36 ID:3kxLqwx10
モンテネグロは旧ユーゴスラビアか
269名無しさん@恐縮です:2010/12/25(土) 14:37:43 ID:fLri5NFy0
>>69
先々月だったか、10位台にいたよな。びっくりした。
270名無しさん@恐縮です
モンテネグロ

FIFAランク 


10位→25位