【映画】ディズニー「海底2万マイル」監督にデビッド・フィンチャー決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
 ジュール・ベルヌのSF冒険小説「海底二万里」を映画化した、ディズニー初の実写映画
「海底2万マイル」(1954)のリメイク版で、デビッド・フィンチャー監督がメガホンをとる
ことが分かった。
 このリメイク企画には当初、「ターミネーター4」のマックG監督が起用されていたが、
今年の春頃にディズニーがいったんプロジェクトを中断していた。その時点では、
リメイクは54年の前作のプリクエル(前章)となり、海中に理想郷を求めたネモ船長が
ノーチラス号を作り上げる過程を描くものと報じられていた。脚本を、「インフォーマント!」の
スコット・Z・バーンズが手がける。
 フィンチャー監督は現在、スウェーデン映画「ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女」の
リメイク版を撮影中だが、その次に「海底2万マイル」に着手するのではないかと
見られている。なお、アカデミー賞前しょう戦を独走中のフィンチャー監督最新作
「ソーシャル・ネットワーク」は、2011年1月15日より日本公開される。

ソース:映画.com
http://eiga.com/news/20101220/2/
2名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 20:25:45 ID:ch2h0IC30
ayuhararaito2
3名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 20:26:02 ID:Lj6DcdeO0
いやん3get
4名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 20:26:11 ID:MSkVGlFT0
以降ナディアネタ禁止
5名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 20:26:52 ID:jGoyZc9F0
またパニックルームみたいにならなきゃいいが
6名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 20:27:40 ID:m+tXMKHk0
ナディアを映画化すればいいじゃん。
7名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 20:28:33 ID:RxoadCJa0
ナディアのパクリを実写化すると聞いて
8名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 20:28:37 ID:xB8z7lCy0
ナディアの劇場版よりは面白いだろう
本編ほどではないだろが
9名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 20:28:44 ID:ij29k3PS0
ファイトクラブは好きだけどエイリアン3とか内容憶えてねーなー
10名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 20:29:14 ID:ayv2gkF40
ミクロの決死圏やれよ
11名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 20:31:19 ID:Lj6DcdeO0
ナディアネタはかまわんが、劇場版ネタは俺が断じて許さん
12名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 20:32:01 ID:m+tXMKHk0
ナディアの劇場版って作画が最悪のやつだっけ?
13名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 20:32:19 ID:lLm+OlMT0
ブラット・ピッド主演の『セブン』並みに、ダークなトーンで人間の深淵を描く作品になります
14名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 20:32:43 ID:WmRqzE9w0
島編が1時間か
15名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 20:33:36 ID:o3Ngm+h50
海底2万マイルよりバイオショック映画化してくれ。
16名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 20:35:40 ID:+T8oUw+4O
パニックルームのみの一発屋の人か
17名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 20:39:57 ID:lLm+OlMT0
ファイトクラブもある
18名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 20:40:47 ID:HLgQPdNU0
海底2万マイル

小学生のとき読んだけど、ほとんど覚えてないんだよな
デカい真珠をとらずに残したのをもったいな〜と思ったのだけ覚えてる
19名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 20:42:00 ID:mOQfo9KD0
ナディアネタ使うなよ?
20名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 20:42:42 ID:xcyGakJXO
>>16
なにこのにわか
21名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 20:42:57 ID:n5pVkoHk0
一度アニメ化しただろ
22名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 20:43:11 ID:jGoyZc9F0
>>16
知らないならレスするなw
23名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 20:44:02 ID:Sh2P+AX/P
フィンチャーはサイコホラーを3本も作ってるからな(クラブ含む)。
才能あるのに、そろそろイメチェンしないとレッテルを貼られるぞw
24名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 20:44:40 ID:p+4fpHiwO
>>16
たまにはゾディアックも思い出してね
25名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 20:44:57 ID:z30ff8IZ0
ああ、ジュール・ベルヌとかいう若造キモヲタがナディアをパクッて書いた
小説じゃないか
こんなの映画化してどうするんだ
26名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 20:46:26 ID:dzjzp0cw0
ゾディアックは3度見て面白さに気づいた
27名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 20:51:00 ID:lsSq9CD70
ベンジャミン・バトンはCGすごかったな
28名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 20:52:38 ID:k41ForHd0
>>16
おいw

しかも今年のフィンチャーはこのままだと
ソーシャルネットワークでアカデミー作品賞の有力というかほぼ確定だよ
29名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 20:52:41 ID:M/+CgrjwO
ゾディアックはどんでん返しがないのがどんでん返しだった

元の海底2万マイルって割と暗い映画だった記憶があるんだけど
フィンチャーが撮ったらほんとにシャレにならないエグイ鬱映画になるんじゃないのか
ディズニーのくせにチャレンジャーだな
30名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 20:55:29 ID:/PdgSrnR0
飛行要塞が出てきたりとか、宇宙に行ったりとかしないよな?w
31名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 20:55:55 ID:lsSq9CD70
>>29 出銭ー
32名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 20:56:11 ID:U9kcFoPS0
セブンの後味の悪さが嫌
33名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 20:56:19 ID:GdcDzLjGP
ナディア 8レスがヒット


最近の日本アニメで世界に影響与える作品出てくるかな
クールジャパンと煽るのと反比例して枯渇していく気が
34名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 20:56:24 ID:8ZJV32pX0
ジョディ・フォスターが飛行機内をうろうろする映画撮った監督か
35名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 20:57:14 ID:BNRrsICa0
パクリのパクリのパクリ
36名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 20:58:25 ID:/hvCbk7sO
閉鎖空間みたいなのが好きなのかな
37名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 20:58:27 ID:7WgtBcOZO
違う
38名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 20:59:47 ID:6RLL/11a0
またナディアをパクるの?
とりあえず「海底二万里」に登場しない有色人種のアトランティス王女が白人とラブストーリーを繰り広げるに100万ガバス
39名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 20:59:51 ID:kTXHZCV90
そういえばナディアって元々ラピュタの元ネタの企画だっけ。
40名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 21:01:57 ID:n4kdVYCD0
ナディアの頃ってアニメが一番キモかった時代だよね
41名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 21:03:31 ID:JHtiD8O20
イルカとのファックシーンはどうすんだよ
42名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 21:04:03 ID:rf7fun1WO
アトランティスの感想は見てから言えよ!





おまえらの想像以上にパクってるから
43名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 21:05:48 ID:gQ5YloXmO
またリメイクか…
44名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 21:05:56 ID:o3Ngm+h50
アカデミー監督賞獲ったら豹変してこんなガキ相手の映画なんか作れるかと職場放棄。
45名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 21:06:13 ID:np2hXJmz0
アトランティス2制作開始?
46名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 21:06:38 ID:5Lcwlynz0
やべえ

「海老蔵2万マイル」に見えたw
47名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 21:06:56 ID:d6uUixOv0
ナデアは誰がやるんだろうな?
ハルベリーかな?
48名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 21:07:01 ID:XKAtMydbP
>>40
そうだよ
49名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 21:07:32 ID:/id8UltN0
あれ、海底2万マイルって
アトランティスでもうやってなかったっけ?
50名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 21:08:39 ID:k41ForHd0
>>44
取ったらというか、もう何かしらの賞は取るのは
今の時点で確実視されてるから。
51名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 21:13:11 ID:JZZxvl650
アトランティスが海底2万マイルのリメイクだと思っていたのだがなあ
無理に実写に拘る必要も無いと思うぞ
52名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 21:19:40 ID:R9wwFVuI0
オサレ映像なナディアになると見た!
53名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 21:21:05 ID:r4Zsai1y0
同じネタばかり…
54名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 21:22:09 ID:UPZagUhV0
これそもそもジェームズキャメロンか手つけてたんじゃなかったっけ?
55名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 21:23:03 ID:yTzRwAUj0
まずソーシャル・・・を観たいお
56名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 21:23:53 ID:iAs3M2pl0
画面も内容も、暗い映画になりそうだ
57名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 21:25:02 ID:b8VRqAW60
なにやら猛烈にスベる予感が
58名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 21:34:30 ID:UaV+rQl50
リーグオブレジェンドは糞映画だけど、ネモ船長の格好良さだけはガチ
59名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 21:36:11 ID:640/CgBa0
主人公がアフリカ系。
60名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 21:39:31 ID:loDiheV20
>>39
ナディアとラピュタの2作品は原案が同じ姉妹作品みたいだね。

このスレに入った後に
「海底二万里」→「ふしぎの海のナディア」→「天空の城ラピュタ」
→「ふしぎの海のナディア」(戻る)→「ヱヴァンゲリヲン」と来て
やっとこのスレに立った今戻ってきたw
61名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 21:41:17 ID:yQE8mKbjO
アトランティスで我慢しろよ
62名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 21:41:36 ID:gUNVDRpAO
この監督=ブラピがどうしても連想されてしまう
ベンジャミン・バトン好きだが、体が小さくなって赤ちゃんになるのには強引すぎて、ちょっと引いた。
あのラストにしたい気持ちは解るが…。
63名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 21:41:59 ID:BAuapIHj0
ぱ く り で す よ ね ?
64名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 21:51:18 ID:jBv2gFtOP
海底ものといえばBioShockはどうなってるのよ
65名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 22:03:38 ID:Y0orupk/0
>>33
ナディアの原作は海底2万マイルだろ。
66名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 22:34:30 ID:Az+gzhRj0
ナレーションはもちろん江守徹だよな?
67名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 22:45:34 ID:j/GtOTSO0
>>34
違うぞ
68名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 22:48:31 ID:OEcVOraC0
どうせなら続編やるなら神秘の島を映画化しろや
69名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 23:17:35 ID:/nxpzSuSP
ここまでタコのAAなし
70名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 00:29:22 ID:Jhkhhjya0
>>66
ナレーションていうか主役の吹替やるだろうな!
71名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 00:59:18 ID:WhOx0d7s0
いーまきーみのぉめにー♪
72名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 01:04:11 ID:Q8Pk1fxb0
フィンチャーだと無駄に長編になるんだろうなぁ
73名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 01:09:06 ID:7b5aNcRN0
>>72
おもしろけりゃいいけど
74名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 01:09:30 ID:QfWO7A2X0
ディズニーシーの海底2万マイルが糞つまらなかった
75名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 01:13:21 ID:CNRXJucE0
ディズニーはリメイクと続編ばっかになってしまったなぁ。
新作は軒並みキャラクターデザイン終わってるし。がんばれピクサー。
76名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 01:16:08 ID:P3ilDUX2O
エイリアン4→駄
セブン→良
ゲーム→駄
ファイトクラブ→良
パニックルーム→駄
ゾディアック→良
ベンジャミン→駄
ソーシャルネットワーク→良
海底2万マイル→
77名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 01:16:42 ID:HskswJDL0
うおおお観てええ!

フィンチャーの暗い映像と深海はかなり合ってる気がするぞ
78名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 01:19:09 ID:+zbq47Fw0
ナディアは無人島が至高
79名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 01:19:34 ID:i5A0n1v30
ショーン・コネリーの出てたリーグ・オブ・レジェンドを越えることが出来るかな?
あのネモ船長とノーチラス号は最高にカッコ良かった
続編が出なかったのが悔やまれてならない…(´Д⊂
80名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 01:56:57 ID:lP5aA3Su0
      ,,r-─- 、r-─- 、
    /_______ \
   /       キンタマ命   \
  .} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ
 .フ  |  ゙i  「 ト      /
  )  |   ヽ   \二=- ノ
  `ゝ.|    ヾ      /
    |      ̄ ̄ ̄,
81名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 02:01:04 ID:+gkusGDoO
>>78
蟻が十匹、だっけ


海底映画と言えばアビス!
というかあんまり無いね海底モノ
82名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 02:43:55 ID:3J58wQcA0
>>79
あきらめれ。好きだけど。
ネタがトムクル+スピの企画ともろかぶりだったし、
製作時にさんざんモメたそうだし。

>>81
アビスはキャメロンの自主制作な部分が最も強く出た映画だと思う。
83名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 02:57:03 ID:fLJvJz2/O
ノーチラス号と轟天号のプラモが欲しかった〜
   、、、、、、 M
`M ≫⊂⊃≪||
||/・ ・V / ♪
`\ ヽ∈∋ノ /
  \    /カッパッパ
♪ / ## |ルッパッパ
  と)## | ♪
   \__ノ
   (_ノ
84名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 03:22:18 ID:+KTSFc6L0
>>81
ザ・デプス (1989)
リバイアサン (1989)
アビス (1989)

似たような海底映画が同じ年に3本公開されてる
85名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 03:28:45 ID:Fz+xGLSR0
英国艦に体当たり食らわせて撃沈するシーンきぼん
86名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 04:59:10 ID:MePko+l30
アトランティスでもうやったじゃん。
何してるのこの人たち
87( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2010/12/21(火) 06:27:33 ID:0lmCEwx3P BE:89988454-S★(508941)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<こんな映画作るより、海底にマルイを2万店舗作る方が凄い
88名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 06:35:59 ID:2HDvTIJi0
>>87誰が買いに行くんだw
89名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 08:13:08 ID:GYeIwhF00
>>76
エイリアンは3だぞ。

90名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 08:19:29 ID:GYeIwhF00
>>87
ウチの近所の◎イは評判よろしくない。
まず惣菜類が不味い。弁当、おにぎりが不味い。これ致命的。
91名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 08:33:29 ID:wGLXteL90
プリクエルなんてやめて、ちゃんと正伝やってよ。
92名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 08:39:48 ID:Rkohl39P0
アトランティス〜新聞記者編〜
93名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 09:16:04 ID:k83O8pzS0
>>84
自分の記憶では全部でっかいタコが出てきたと思うが違うかな。
94名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 09:24:02 ID:oRSNuaBmO
北海道には丸井今井ってデパートがあり、道民はマルイっていうと通常そっちを思い浮かべる
95名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 10:09:12 ID:XPbcJrUr0
海底二万里の原作読みましたが かわいい美少女が出てくる場面はありませんでした
むさくるしいオッサンだらけの画面になると思われます
96名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 11:40:03 ID:uvFR0t2+0
2万マイルなんて深さの海底は地球には存在しません
97名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 12:25:59 ID:9A1YSm2g0
東京ディズニーリゾートSNS
http://tdr.com.comuu.jp
98名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 12:27:08 ID:S6/3kH270
オリジナル版に出てたPeter Lorreって、フリッツ・ラングの "M" で殺人鬼やってた
俳優だよな。
99名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 12:31:49 ID:hfYiwOOC0
来年のアカデミー賞は、
作品賞にソーシャルネットワーク、
監督賞にデビッド・フィンチャーなんだろうな。
100焼いた牛 ◆x.jmmNN9hA :2010/12/21(火) 12:39:34 ID:ZeDIOdOaQ
>>13
それは十分にありえますね
( ´ `)
冷静に考えると本来ネモ艦長は社会不適合の無差別殺人鬼なんだから
過去既に基地外扱いしてる映画もありましたけど
101名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 12:41:15 ID:8ItqLhv60
海底二万マイルをオマージュしたナディアをパクった作品作ったのに
今更原作やるの?
102名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 12:42:13 ID:DBz1laJ80
フィンチャーとディズニーなんて
103名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 14:49:40 ID:aK5gk10s0
>>95
コンセイユが美少女化
>>101
完成してみたらアトランティスの実写版だったりしてw
104名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 14:51:34 ID:aK5gk10s0
>>85
デズニだと死体を出さないからあんま期待できないなー
105名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 15:02:45 ID:q3dXeIY70
ところで「海底3万マイル」って覚えてるやついる?
106名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 17:12:45 ID:fcd3wvr10
>>105
ほぼ同時期に公開されてるのに
宮崎駿が参加してる「空飛ぶゆうれい船」と比べると
ひどくマイナーアニメ扱いなのよね「海底3万マイル」
同じ石ノ森章太郎原作なのにWikipediaにページすらない
107名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 17:20:53 ID:r6nVmelx0
チャック・パラニュークのサバイバーだっけ?
映画化の権利を買ったって話をずいぶん前に聞いたけど、
いつになったら映画化するんだよ。
108名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 17:24:12 ID:aeU3ELSm0
ディズニーはいろいろと制約があって無難な終り方になるのが分かってるからなあ
109名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 17:24:25 ID:LOADRDCW0
どうせなら「グラント船長の子供たち」「神秘の島」と3部作全部映画化してくれ
そういや神秘の島をTV化したのもディズニーだったっけ
110名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 17:41:14 ID:Xe+i+rsK0
>>105
主題歌は名曲。
火炎竜の吐く遊星爆弾かっちょいい。
111名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 17:46:12 ID:Wv2erDMX0
>>83
おまえ、俺と近い年齢だなw
鉄腕アトムや鉄人28号をリアルタイムで読んでたろw
テレビじゃねーぞ、光文社の月刊「少年」でだぞ。
112名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 17:50:53 ID:Yg8VBEgG0
ハリウッドこんなのばっかだな
そりゃ終わるわけだ
113名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 17:55:23 ID:uGRvyFE60
原作に忠実に作ってくれないかな
反帝国主義ゲリラが潜水艦で英国艦艇を沈めまくる
114名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 17:56:04 ID:LGIhkwhG0
ナディアの島編。
115名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 17:58:06 ID:UepWcrHY0
ネモ船長はちゃんとインド人になるんだろうな?
リーグオブレジェンドのビジュアルでお願いしたい。
116名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 18:00:07 ID:ztH2cqiC0
楽しみだな
フィンチャーはなかなか良いよ
117名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 18:02:13 ID:7r5ALBCXO
「海底8マイル」

海底では、きれいな魚や貝が、楽しげな歌を歌いながら平和を謳歌していた。
そんなある日、ある男が突然MCバトルを仕掛けにやってきた。
混乱する魚たち。ラップなど聴いたこともない彼らになす術はなく、あっけなく敗北する。
しかし、彼は負けた魚たちを自分の仲間にし、やがて巨大なチームとなった。
それは、忍びくる「外敵」に対抗するための、彼なりの手段だった―――。

主演:エミネム
118名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 18:07:59 ID:+MCcOLxT0
>>76
俺的にゲームは良。
119名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 18:23:50 ID:ztH2cqiC0
ゲームいいよね
エイリアン4もよかった

でもパニックルームだけはなあ…
120名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 18:27:13 ID:fLlYmR/a0
エイリアン3は良くないだろ。エイリアンの出方がかなりいい加減で白けた。
121名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 18:43:47 ID:ZdpHDwXB0
実写の古い方は見た筈だが覚えてないなー
122名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 18:46:13 ID:O6YzNlhx0
これ子供の時に映画みて感動したこと覚えているわ
123名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 18:48:45 ID:xfdx7Mk40
テス
124名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 19:05:23 ID:bc7zFw81O
フィンチャーは90年前後のPVがいい
マドンナ エアロ ビリーアイドル
ナインインチネイルス
125名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 19:08:53 ID:+xO0QU6hO
ディズニーのナディアもろぱくりのアニメ映画があったやろ。アトランティスだっけか
126名無しさん@恐縮です:2010/12/21(火) 19:10:09 ID:NFjYp+kz0
弱気な人は嫌い
127名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 00:45:48 ID:mRW74bjZO
>>76の法則でいくとソーシャルネットワークは評判いいから海底2万マイルは駄作だな。
でもフィンチャーってドラゴンタトゥーの女も監督に決まってたからどっちが先かによるか
128名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 00:53:35 ID:GHn5Uhh40
ディズニーシーの海底2万マイルのつまらなさと言ったら・・・
なぜあれがオープニングの時からファストパス対象だったのか。
129名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 00:58:40 ID:knhDtmrI0
フィンチャーの映画は独特の熱気があるよな
セブン、ファイトクラブの公開時の熱気は相当なものだった
ソーシャルネットワークの予告からも熱いものを感じた
思春期の開放感のような甘酸っぱい熱気
130名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 08:34:59 ID:nuj5simv0
リメイクとかもうやめとけよ
131名無しさん@恐縮です:2010/12/22(水) 14:49:44 ID:PmudKcdn0
>>128
いまでも混雑日にはスタンバイ60とか120とかなってる時があるから笑える
「ああ みんな初めての人達なんだな」って
132名無しさん@恐縮です
海中の映像は3Dにはかなり向いてる。