【サッカー】本田圭佑のCSKAモスクワは1回戦はPAOK、2回戦はセビージャ×ポルトの勝者と! UEFA-EL決勝T1,2回戦組み合わせ[12/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

10-11 UEFAヨーロッパリーグ 決勝トーナメント1,2回戦組み合わせ
※ 1回戦は左側、2回戦は上側のチームが1stレグホーム

┌─ ベンフィカ(ポルトガル) − シュトゥットガルト(ドイツ)
└─ BATEボリソフ(ベラルーシ) − パリ・サンジェルマン(フランス)
┌─ ベシクタシュ(トルコ) − ディナモ・キエフ(ウクライナ)
└─ アリス(ギリシャ) − マンチェスター・シティ(イングランド)
┌─ ルビン・カザン(ロシア) − トゥエンテ(オランダ)
└─ ヤング・ボーイズ(スイス) − ゼニト(ロシア)
┌─ PAOK(ギリシャ) − CSKAモスクワ(ロシア)
└─ セビージャ(スペイン) − ポルト(ポルトガル)
┌─ リール(フランス) − PSV(オランダ)
└─ レンジャーズ(スコットランド) − スポルティング・リスボン(ポルトガル)
┌─ メタリスト・ハルキフ(ウクライナ) − レバークーゼン(ドイツ)
└─ ナポリ(イタリア) − ビジャレアル(スペイン)
┌─ アンデルレヒト(ベルギー) − アヤックス(オランダ)
└─ バーゼル(スイス) − スパルタク・モスクワ(ロシア)
┌─ スパルタ・プラハ(チェコ) − リバプール(イングランド)
└─ レフ・ポズナン(ポーランド) − ブラガ(ポルトガル)

http://jp.uefa.com/uefaeuropaleague/draws/

決勝トーナメント1回戦1stレグ 2月17日  2ndレグ 2月24日
決勝トーナメント2回戦1stレグ 3月10日  2ndレグ 3月17日
準々決勝以降の抽選会     3月18日
準々決勝1stレグ 4月7日  2ndレグ 4月14日
準決勝1stレグ   4月28日  2ndレグ 5月5日
決勝 5月18日 アイルランド「ダブリン・アリーナ(旧ランズダウン・ロード)」

uefa.com:http://jp.uefa.com/uefaeuropaleague/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/world/uefa_cup/
スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1011/eucup/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/europaleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/europaleague/
2名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:38:45 ID:MV1pELEQ0
※2回戦終了後、もう1度抽選
3名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:38:54 ID:CD7EW1KSO
サッカー(笑)
4名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:39:03 ID:IupLeetF0
セビージャはどうしたのかな
5名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:39:07 ID:ba4yOQC60
2回戦で終了やないか!
6名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:39:20 ID:rb4H6Xgz0
CSKAは勝ち上がってもセビージャとポルトのどっちかか
7名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:39:39 ID:YB2uOHs50
これまた荒れそうな組み合わせw
8名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:39:39 ID:BITncXFh0
今季はフッキがキレキレだからな
9名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:39:40 ID:GFW6Xr360
EL(笑)
10名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:39:52 ID:ba4yOQC60
ルビンとゼニト2回戦であたるのかよ
11名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:39:58 ID:Oe4i5xp40
ドルトムントが勝ってたら本田と香川が当たってたのか
12名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:40:45 ID:6xzS9JG5O
TNOK
13名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:40:54 ID:Mw5MfliN0
おもしろそうな組み合わせ多いな
14名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:41:38 ID:O5LkiMtk0
リバポ余裕でスパルタ・プラハとかにも負けそうw
15名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:43:38 ID:pZ5ER1MYO
セビリアはどうしたのかな?再来くるー?
まあポルトだろうけど
16名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:44:44 ID:n5Loblef0
2回戦でセビージャに勝っても負けてもゴリヲタとカガーヲタで不毛な
どっちが上論が展開されると思うと胸熱w
17名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:45:08 ID:LMC6DDHa0
フッキ vs 本田がみたいぞ
18名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:46:10 ID:A2inrwvx0
リバポは運良すぎw
薬屋、ナポリ、ビジャレアルの潰し合い
2回戦のCSKA−ポルトの優勝候補対決
ここらへんが見物だな
19名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:46:27 ID:AFbMY23D0
本田さん余裕過ぎて面白くねーな。
セビージャ勝てよ!
二年連続でモスクワの悪夢を見せてやるぜ。
20名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:47:03 ID:j0ljAqwU0
また本田さんがセビージャやっつけてしまうのか
21名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:47:58 ID:EP2NT9rTP
こりゃまたマニアックな対戦が多いなw
22名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:48:05 ID:/sDdoqpmO
CSKAの所、面白そうな組み合わせだな。

勝ち上がってセビージャ来ればCLの因縁だし、ポルト来ても
ドゥンビア含めて元J対決になるし。

スポ新にしてみればネタが出来る。
23名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:48:13 ID:jVuBz/xU0
ヴィエリーニャいいよヴィエリーニャ
24名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:48:15 ID:hDIuQ3VvQ
本田ドゥンビアフッキ
元Jゴリラダービー
25名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:48:41 ID:xQEop036P
多分ポルトとか
今から楽しみだ
26名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:49:13 ID:v5hkplL00
本田が仮にリバプールに移籍したとして
ELには出場できるの?
27名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:50:27 ID:A2inrwvx0
>>19,20
断言するがセビージャは負ける
今のポルトにはまず勝てんだろう
28名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:50:45 ID:NdrygOMC0
>>11
ポルト強いから分からんかったけどな
ドゥンビアとフッキのJ2最強決戦が見れるな
29名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:50:58 ID:ecz7g7yH0
>>26
出来ない。
前所属チームで出場しちゃうと、新チームでは出場資格失うハズ。
30名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:51:44 ID:6yWiFJiw0
┌─ PAOK(ギリシャ) − CSKAモスクワ(ロシア)
└─ セビージャ(スペイン) − ポルト(ポルトガル)

できればセビージャとCSKAの試合が見たいけど
今のセビージャは昨季4位と思えないほど糞弱いからポルトだなこりゃ
31名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:51:54 ID:AFbMY23D0
そうか、ポルト優勝候補だったな。
2回戦はどっちと当たっても面白いな。
本田さん冬移籍なくてもいいんじゃね?
32名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:53:45 ID:fq136N8M0
本田vsフッキ?
33名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:54:59 ID:rb4H6Xgz0
>>32
そこにドゥンビアもはいって元Jリーガー対決
34名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:55:07 ID:9lQk/SLO0
工場長まだ?
35名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:55:34 ID:LMC6DDHa0
ゴリラ達の宴って感じの試合になるのは間違いないな
36名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:56:23 ID:mzFnu4U00
CSKAって臭そう
37名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:56:28 ID:2RCZ3mr2P
毎年思うけど、なんで抽選結果スレって伸びないんだろうな。
個人的には、試合結果が出たあとよりホクホクする瞬間なんだがw
まあネット上でこのホクホクを語り合うのはムズかしいってのはあるけど。
38名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:56:46 ID:72G9XF8O0
UEFA-ELってなんのためにやってるの?
チャンピオンズリーグに出れないザコ集めてるだけのリーグでしょ?
39名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:57:16 ID:tlBT8yhq0
近年最強のポルト vs. 本田△CSKAキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
40名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:57:16 ID:a633Wjct0
ホクホク?
ワクテカじゃなしに?
41名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:57:24 ID:AFbMY23D0
気持ちいいくらいみんな1回戦の相手をスルーしてる件について。
本田さんの前には居ないも同じかよw
42名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:58:00 ID:c8jTq/J00
フッキ

リーグ 12試合出場12得点
欧州リーグ 5試合出場5得点
43名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:58:02 ID:hDIuQ3VvQ
>>37
まぁELだし
CLスレがあるし
44名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:59:03 ID:xNnk+3U3O
ポルトつえぇぞ
45名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:59:28 ID:v5hkplL00
>>29
そーなんか。だったら冬に移籍してほしくないね。
46名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:59:36 ID:a633Wjct0
ポルトここまでリーグ戦無敗らしいな
47名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:59:49 ID:w7PNUnEZ0

CSKA「ドルの仇討ちじゃー」

セビージャ「二回も負けてらんねー」
48名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:00:22 ID:C6NvJfWR0
>>42
流石ハルクさんや!
49名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:02:27 ID:Qr7ciprR0
マンCが優勝候補筆頭な気がするが、やつらはELよりプレミア優先かな
50名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:03:15 ID:QRGKLKsWO
お前ら一回戦の相手のことも語れよ
51名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:04:48 ID:qsYnBJc50
セビージャの出現率高すぎだろwwww
52名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:04:58 ID:ecz7g7yH0
>ベシクタシュ(トルコ) − ディナモ・キエフ(ウクライナ)
グティとシェフチェンコの対決が注目されないとは・・・
53名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:05:04 ID:pZ5ER1MYO
>>38
よそのリーグのチームと戦える数少ない機会だろうが!
54名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:05:05 ID:2oYKfh6z0
なんで記事もお前らも一回戦抜け余裕みたいな書き込みしてんの?
ぱおなんとかって雑魚なの?
55名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:05:07 ID:A2inrwvx0
ポルトはリーグ戦無敗ってよりも今シーズンの公式戦で無敗だからなw
少し前までリーグ戦の得点ランキングも1、2、3位がポルトだったし
56名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:06:21 ID:J6dxpFw80
△またセビージャとやんのかよw
しかしセビージャも日本人と縁があるなw
今監督やってるやつも日本の監督候補だったんだよな
57名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:06:55 ID:Ug5EXGs90
カザンとゼニトが当たっちゃうのはロシアのポイント的に痛いな
58名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:07:02 ID:ecz7g7yH0
>>56
茸がまだイタリアにいた時、
セビージャからオファー受けてたよな?
59名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:07:13 ID:pZ5ER1MYO
>>54
実力差的にはCSKAが負ければ波乱と言っていいレベル
まあ波乱は起きるものだけどね
60名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:09:23 ID:baZCO3fP0
ポルト対CSKAだとリーグランキング6位争いにも影響があるな
61名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:09:50 ID:81YflfUB0
金属細工師オワタ
62名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:11:24 ID:ZTEzhK720
PAOKならなぁとは思うが次がセビージャポルトか
63名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:12:37 ID:FpFlPIB+0
>>28
ドゥンビアとフッキならやる前から勝負ついてるくらい圧倒的にフッキなんだぜ
64名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:14:18 ID:jzdoArT50
ギリシャのクラブとか勝ち抜け決定やん
65名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:15:13 ID:kyLZ8x2J0
ロシア多すぎるだろオイ
どんだけリーグ進化してんだよ
66名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:15:31 ID:rb4H6Xgz0
強い相手ならそれなりにいいサッカーをするCSKA
弱い相手ならgdgdなサッカーをするCSKA
67名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:15:40 ID:pZ5ER1MYO
>>28
香川「……!!」ガタッ
68名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:15:59 ID:9KPmgxiKO
疑問なんだけどELって何のナンバーワンを競ってるの?
69名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:16:15 ID:tDLlhhJ50
>>38
おっと予選で落ちたjの悪口はそこまでだ
70名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:17:27 ID:CsPMUC0V0
>>68
中位力
71名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:17:47 ID:ecz7g7yH0
>>68
欧州の中堅クラブのNo.1。
CLはバルサやマンUと言った金持ちクラブの祭典。
72名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:18:39 ID:Hkt6C9MX0
本田は2月にまだCSKAに居るの?
73名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:19:11 ID:OzHfo3p00
シティ、ゼニト、CSKA、ポルトのどれかが優勝か
74名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:19:48 ID:81YflfUB0
>>68
タイトル=ナンバーワンではない

列強になれないクラブの大会
75名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:22:20 ID:kyLZ8x2J0
万が一にも本田移籍したら一気に日本人の興味失せそうだな
76名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:24:33 ID:LPt1Vxtj0
jの場合は勝てるかどうかが問題だったが、
CSKAの場合はどの程度の虐殺で勝てるかが議論対象になる今のセビージャ。
77名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:24:37 ID:JRYpQQ3J0
>>75
そりゃ当り前よww
まぁ移籍出来なかったときの楽しみが増えたから良かた
セビージャきてもポルトきても楽しみすぎる
俺はポルトがくると思うけど
78名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:24:58 ID:rb4H6Xgz0
>>75
岡崎がシュツットガルトに移籍すればok
79名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:28:08 ID:w7PNUnEZ0
実力はポルト>cska>セビージャ

個人的にはcskaVSセビージャだな
80名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:29:37 ID:IwLHKkrsO
順位的には2回戦からだけど、CSKAはリバポと当たって無双して移籍を手繰り寄せたかったな。
81名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:31:04 ID:/4jIDoRI0
セビージャとやってほしいな
82名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:31:21 ID:ahUDrNF7O
Jリーグムゥリ!Jリーグムゥリ!
83名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:32:58 ID:fheT6qwE0
>>38
中堅クラブにとってはありがたい大会でしょ
84名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:35:18 ID:a633Wjct0
>>38
雑魚以下のお前が言う事では無いな
85名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:37:17 ID:fheT6qwE0
今年のビジャレアルはガチ
86名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:38:49 ID:pZ5ER1MYO
しかしセビリアは一番きつい組み合わせだな
ポルトに勝っても次CSKAとか、優勝するためには優勝候補全員叩く羽目になりそう
87名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:41:25 ID:S6TqGMn90
ユベントスは?
88名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:42:40 ID:fheT6qwE0
6分けです
89名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:42:57 ID:rb4H6Xgz0
ある意味6分って凄いよね
90名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:44:37 ID:2Fq3OUsuO
ユーベ△
91名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:45:18 ID:w7PNUnEZ0
ユーべワロスw
92名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:45:34 ID:sCeVxKLh0
フッキはドゥンビアよりもブラジル代表候補としてラブと比較してみる方が面白いと思う
93名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:46:54 ID:f7s1PJ7B0
ポルトだろうがセビージャだろうが何か知らないうちに勝ってるくらいの実力はあるだろ今のチェスカ
94名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:47:04 ID:a633Wjct0
ポルトのFWも強烈だがチェスカの黒い三連星も強烈なんだな
95名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:47:55 ID:a633Wjct0
今のチェスカはマジで強い
ただ連携面や組織がちょっとね
みんなワガママだから
96名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:47:57 ID:cDYTbYMQ0
フッキやベーよな
ポルトでも一人だけ異次元だもん
本当に薬やってんじゃないか
97名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:48:07 ID:LFZAhCV60
またセビリアとやるのか
98名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:56:13 ID:OXwEMRrX0
パロップさんのトラウマ再びか
99名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:57:57 ID:EP2NT9rTP
チェスカの黒人トライアングルはエゴイストの塊だからなw
100名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:59:49 ID:xNnk+3U3O
セビ、ポルトはポルトが勝つって
101名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 23:00:00 ID:baZCO3fP0
案外、ディナモキエフあたりが優勝しそう
102名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 23:01:21 ID:B0hjC1mf0
>>99
本田もエゴイスト
とあるオランダ人選手が言っておりましたな
103名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 23:02:40 ID:Ut3SDk+D0
エゴイスト ユー
104名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 23:02:47 ID:a633Wjct0
>>102
チェスカではそのエゴを抑えてる様子
VVVのように王様にはなれなかったからな
105名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 23:03:15 ID:OXwEMRrX0
>>102
カラブロさんこんな所で何してはるんですか
106名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 23:03:25 ID:Hkt6C9MX0
>>102
CSKAでの本田は気配りの塊
でも良い味出してると思う
107名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 23:03:45 ID:a633Wjct0
そのうっ憤をアジアカップで晴らそうとしないで下さいね、本田さんw
108名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 23:04:42 ID:Ut3SDk+D0
>>107
うっ憤を晴らすように点とりまくったら最高ですやんw
109名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 23:05:13 ID:a633Wjct0
連携やら組織やらが崩れる方が怖いっしょ?
110名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 23:08:41 ID:VENFJAtb0
これってスカパーでしか見られないんでしょうか
111名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 23:08:51 ID:oylli9Gw0
本田が組織も連携も無視して自分の得点に拘った試合なんて視た事無いがなぁ
112名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 23:10:10 ID:kyLZ8x2J0
>>111
韓国戦の最後ではちょっと拘った
まあそれでもほんのちょっとだけど
113名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 23:11:25 ID:NSCgPDh/0
>>109
エゴ出しまくって点取りまくってたオランダで組織が壊れたか?
むしろめっちゃまとめてたわ。
そして本田が抜けてチームはダメになった。
114名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 23:11:50 ID:B0hjC1mf0
>>112
今までの日本代表の選手だったら絶対にパス出してたよな
シュート打てよ!!って怒ってたと思う
ぜいたくな悩みだ
115名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 23:12:52 ID:fheT6qwE0
>>110
スカパーも2試合くらいしかやらんよ
1枠はCSKAで確定ハイライト番組はあるけど
116名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 23:13:18 ID:xNnk+3U3O
自分で行くのと組織連携を混同してるのがまだいるようじゃ
日本のさっかあはまだまだだね
117名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 23:13:54 ID:CSQypYPSP
あれ?ドルトムントは?
118名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 23:17:13 ID:IOTleurc0
チェスカだけ見てたけど上のブロックも大概だな
2回戦でルビン対ゼニトになるじゃんw
119名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 23:17:19 ID:2tO4Tca70
CSKA次がセビージャかポルトか
楽しみだな
120名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 23:18:43 ID:SncegRyt0
この大会って優勝したところで栄誉あるの?
この大会で活躍して何かいいことあるの?
121名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 23:20:53 ID:SncegRyt0
>>83
三大リーグの中堅国も控えで望むのがデフォの大会らしいよ
ロシアやギリシャウクライナリーグしか需要がないと聞くが
122名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 23:21:13 ID:EP2NT9rTP
>120
CLほどじゃないが、それなりに、ってとこかな。位置づけはなかなか難しい大会だとは思う。
123名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 23:22:12 ID:eeC7STwI0
本田さんは心無い人には我が儘を言ってるだけように見えるかもしれないけど、
実はチームのことを最優先に考えてて、チームの勝利のための提言をしている。
試合の中で、勝つために必要ならば本意にはあらねどそのためのプレーをするし、
けど、もっといい方法があることは提言し続けて、実際そのとおりやってみると、
さらにいい結果をもたらしてくれる。
そのあたりが本田△ェー
124名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 23:22:15 ID:oylli9Gw0
ほんと『それなり』だよな
それなりに箔はつく
125名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 23:22:45 ID:QsUVFmtT0
>>68
過去にカップウィナーズカップが統合されたので国内カップ戦優勝クラブが激突する場でもある
126名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 23:23:59 ID:Ly8xHV8I0
ロシア最強だな

姑息で卑怯なスペインをボコボコにして欲しい
127名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 23:24:26 ID:iMW9Xu4RO
ポルト、セビージャ、CSKA
CLのGLレベルだな
128名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 23:25:26 ID:ozGd6yRr0
ELって優勝すると翌年のEL出場権とれる?
129名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 23:26:05 ID:nVE+2cl2O
>>121
敗退したチームがそれ言ったところで自虐的にしかみえないけどな
単に雑魚なだけだろ(笑)
130名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 23:26:56 ID:Ly8xHV8I0
イターイ
イターイ
って卑怯なプレーのスペインを
本田さんが叩き潰す
131名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 23:28:51 ID:oylli9Gw0
>>128
ボーナスステージを遊べるよ!
132名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 23:30:26 ID:VENFJAtb0
>>115
ありがとうございます。
 そうなんですか。。リアルタイムで見てみたいなー残念。
 
133名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 23:30:53 ID:nVE+2cl2O
30歳になったら本気出す(キリッ
134名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 23:31:03 ID:OTLh3PYZ0
>>12
嫌いじゃない。
135名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 23:31:08 ID:e9betcZT0
>>121
残留争いをしながらベスト4まで勝ち残ってしまったパルマは
リーグ戦に力を注ぐためにUEFAカップ準決勝で主力選手を温存なんてことはあったな
136名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 23:32:55 ID:fheT6qwE0
>>121
まあ中堅クラブにも金が行くっていう点ではいい大会なんじゃねーのって話
控え出すクラブはそれなりの理由があるんだろうよ。リーグで低迷してればELは捨てるだろ
137名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 23:34:29 ID:giztaBFU0
>>3
やきう(笑)
138名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 23:34:35 ID:SncegRyt0
>>135
あったあった
トッテナムも2009シーズンでトーナメントに進出したのにほとんど二軍の若手主体で望んでたね
ELは三大リーグにとっては負けてもぜんぜん平気なんだよね
139名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 23:35:38 ID:A2inrwvx0
┌─ アンデルレヒト(ベルギー) − アヤックス(オランダ)
└─ バーゼル(スイス) − スパルタク・モスクワ(ロシア)

ロシア、ウクライナの次にどこのリーグが強いかがわかりそうだな
スパルタクの替わりにレンジャーズだったら地味に面白くなりそうだったのに
140名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 23:39:24 ID:HnCbqXJl0
CSKA-セビージャ

セビリアはどうしたのかな?
141名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 23:44:08 ID:TnNWFnO50
>>115
雪のポーランドでユーべが討ち死にする姿を観たかった
142名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 23:44:13 ID:sCeVxKLh0
国内リーグとの兼ね合いがありながら、勝ち抜けるクラブが多いのが強豪リーグであり、
だからUEFAランキングというのは目安の一つになっている
ロシアのクラブだって首位やCL圏攻防戦の合間にEL戦ってるし
143名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 23:57:31 ID:IKUGmurK0
ってか来年本田はCSKAにいないだろw
144名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 23:58:32 ID:GqRXw1YCO
俺は本田信者だが、本田が1stleg、2ndleg2試合ともチンチンにしたゾコラ相手に香川は吹っ飛ばされ消されてたなw

ゾコラが欧州紙のインタビューで本田をベタ褒め

ディディエ・ゾコラが本田をベタ褒め

http://www.championat.ru/football/news-447178.html

ゾコラは、試合後にCSKAの勝利は、ホンダの活躍(1点目、2点目ともども)によるものと認めた。

ゾコラ「セビージャが負けたのは残念に思う。
前半、我々にいいチャンスもあっておしぎみだったが、
試合が進行するうちに、しだいに試合の流れが変わっていってしまった。
いずれにしても、終わってしまったことだし、今更、そのような話をしても始まらない。
CSKAとの闘いは非常に厳しいものだった。CSKAは非常にレベルの高いチーム。
それは、我々も試合前からわかっていたこと。それにしても、CSKAはよく動くし、
コンパクトで守備も堅く我々に攻撃チャンスを与えてくれなかった。
本田のゴールの後は、CSKAは守りに入り、我々の攻撃オプションを完全に断ち切ってしまった。
今日の相手は純粋に勝利に値するチーム。CSKAは非常に強いチームだ。特に攻撃陣は、強い。
テクニカルだし、速い選手が揃っている。
だが、最も優秀なのは、本田。
モスクワ(1st leg)でもセビージャ ( 2nd leg)でも本田は、素晴らしかった。
あの日本人はスーパープレイヤー。
彼が、セビージャ対CSKAの勝敗を決めたんだよ。
本田にうまく対抗することはそう簡単なことじゃない。」

香川信者発狂wwwwwwwwwwwwwww
145名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 00:00:03 ID:GqRXw1YCO
>>144
俺も本田さん△信者だが、香川は本田さん△以下って証明されちまったな
146名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 00:02:35 ID:k0mGmJHg0
CSKA結構いいところまで行くんじゃね?
147名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 00:02:42 ID:GqRXw1YCO
>>145
日付変わったらID変わるはずだからたまたまID被っただけだろうな
しかし本田信者はチョンみたいにシンジを敵視するな。
本田信者最低だわ
148名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 00:03:39 ID:uaYS3K7W0
┌─ スパルタ・プラハ(チェコ) − リバプール(イングランド)
└─ レフ・ポズナン(ポーランド) − ブラガ(ポルトガル)
雑魚ブロック
149名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 00:03:55 ID:GqRXw1YCO
日付変わったのにID変わらないぞカス!!!!糞運営氏ね!!!!
150名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 00:06:40 ID:v4S52TaW0
フッキ怖いよフッキ
ラブやドゥンビアより怖いよ
151名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 00:09:00 ID:4y7uBsB5P
ID:GqRXw1YCOは一人で何やってんだ?w
152名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 00:09:32 ID:zqj9+eUr0
これ、本田さんが活躍して優勝でもしちゃったら、リバポに移籍できちゃったりする??
153名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 00:12:17 ID:kos9bmf/0
>>151
触れてやるなよ・・・可哀相だろ
154名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 00:15:10 ID:SLEiUSOp0
>>152
監督は来年は本田は守備專の選手と組ませるといってるので、それが本当なら可能性はある
今年のままの使い方なら、コパアメリカで頑張るしかない
155名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 00:33:31 ID:vHrDmsJS0
しかし去年のCLとELで全く違うサッカーをしてるCSKAであった。
世界を煙に巻くで!
156名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 00:36:05 ID:BviYUSvCO
>>148
こんな恵まれたカードでかちあがれなかったら
本格的にリバポ糞だ
157名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 00:38:29 ID:2587Vr5E0
メンバー変わるとまったく別チームに変貌するCSKA
158名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 00:46:51 ID:/svE+7k5P
香川のチーム出てなかったけ?
日本人対決は一切無し?
159名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 00:49:52 ID:8AqdCkcy0
香川のドルトムントはこの前の試合で終わったよ
160名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 00:51:03 ID:ADPSjWuJO
本田はここで頑張れば良いとこからオファーくるかもね
案外セビージャに移籍しそう
161名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 00:55:55 ID:/svE+7k5P
>>159
そうなのかdd
162名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 01:02:04 ID:ciI/FFDy0
本田 ドゥンビア フッキ

これなんてJリーグ
163名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 01:14:46 ID:A+c806Ow0
セビージャはナバスがもうすぐ帰ってくるから別のチームになるぞ
ペロッティ右で使わざるを得ない今とじゃ比べ物にならんサイドアタックが見れる…はず
164名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 01:19:36 ID:zivLDiMD0
144 :名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 23:58:32 ID:GqRXw1YCO
俺は本田信者だが、本田が1stleg、2ndleg2試合ともチンチンにしたゾコラ相手に香川は吹っ飛ばされ消されてたなw

ゾコラが欧州紙のインタビューで本田をベタ褒め

ディディエ・ゾコラが本田をベタ褒め

http://www.championat.ru/football/news-447178.html

ゾコラは、試合後にCSKAの勝利は、ホンダの活躍(1点目、2点目ともども)によるものと認めた。

ゾコラ「セビージャが負けたのは残念に思う。
前半、我々にいいチャンスもあっておしぎみだったが、
試合が進行するうちに、しだいに試合の流れが変わっていってしまった。
いずれにしても、終わってしまったことだし、今更、そのような話をしても始まらない。
CSKAとの闘いは非常に厳しいものだった。CSKAは非常にレベルの高いチーム。
それは、我々も試合前からわかっていたこと。それにしても、CSKAはよく動くし、
コンパクトで守備も堅く我々に攻撃チャンスを与えてくれなかった。
本田のゴールの後は、CSKAは守りに入り、我々の攻撃オプションを完全に断ち切ってしまった。
今日の相手は純粋に勝利に値するチーム。CSKAは非常に強いチームだ。特に攻撃陣は、強い。
テクニカルだし、速い選手が揃っている。
だが、最も優秀なのは、本田。
モスクワ(1st leg)でもセビージャ ( 2nd leg)でも本田は、素晴らしかった。
あの日本人はスーパープレイヤー。
彼が、セビージャ対CSKAの勝敗を決めたんだよ。
本田にうまく対抗することはそう簡単なことじゃない。」

香川信者発狂wwwwwwwwwwwwwww

145 :名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 00:00:03 ID:GqRXw1YCO
>>144
俺も本田さん△信者だが、香川は本田さん△以下って証明されちまったな




↑クソワロタwwwwwwwww

チョン太郎乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
165名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 01:20:33 ID:NCwv2zkQ0
ドルトムント勝てよな〜w
166名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 01:26:22 ID:9JbSh4qhO
本田香川の対決が実現してたら盛り上がったろうな
167名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 01:29:03 ID:uada6buxO
こういう大舞台で試合出れるのって、本人は楽しくて仕方ないだろうね。
がんばってくれ
168名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 01:31:08 ID:oYxIezP+0
2chの人はあまり知らないみたいだけど
UEFAヨーロッパリーグは正直どうでもいい大会
内田の出てるチャンピオンズリーグこそリアル大舞台なんだよ
169名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 01:34:18 ID:5eLyF2o2O
お前らもうセビージャと対戦する気かよ
うちのパオクは強いぞ
170名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 01:35:53 ID:2587Vr5E0
セビージャって妙な注目ばっかり浴びてるなw
171名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 01:40:32 ID:EozkmGTe0
あれ、この組一番厳しいんじゃなイカ?
3チームは普通に優勝狙えるような
172名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 01:42:18 ID:eJ/1EQJ10
チャンピオンズリーグのグループリーグ敗退と
ヨーロッパリーグ優勝だとどっちが格上だろう。
173名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 01:45:06 ID:jxmorwRPO
去年はチャンピオンリーグで話にならず
全く通用しなかったヘタレチコがヨーロッパリーグ優勝した
174名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 01:45:34 ID:zqj9+eUr0
本田さんぶっちゃけロシアでの知名度どうなの??
つーかロシアってドイツと同じぐらい日本人の活躍しやすいリーグなんじゃね?
人種差別なさそうだし。
175名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 01:47:34 ID:4C9G9GaC0
ドルがゼビージャとやって敗退したから
ぜひゼビージャとやって勝ってほしいもんだ
176名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 01:48:35 ID:Icdz0NCs0
ELはCLのグループリーグ3位も回ってくるんじゃなかったっけ?
だからEL優勝のほうがCLグループリーグ敗退より格上かと
177名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 01:50:09 ID:+Prkw2Nl0
ここは楽勝だが次戦で敗北確定
178名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 01:50:15 ID:zivLDiMD0
>>174
松井とムァキの悪口はそこまでだ
179名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 01:57:33 ID:jxmorwRPO
ヨーロッパリーグは
チャンピオンリーグでカスみたいに通用しなかったチームが
やる気なしでも優勝できるレベル
180名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 01:58:58 ID:SxwUNvstO
>>173
おっと、珍テルの悪口はそこまでだ
181名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 02:02:53 ID:k2ZqeE5yP
これって本田じゃなくて、スピードのラブvsパワーのフッキの
ブラジル超人対決だよね。
182名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 02:09:53 ID:vsgRqfnpQ
二回戦はセビージャよりポルトのが来そうじゃね。
今期のポルトはやばいぞ。ぶっちゃけ優勝候補だろ。
ここが山場だな。
183名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 02:10:14 ID:DtmlopkN0
セビージャはそうでもないけどCSKAの方はドゥンビア・ラブ・オリセーで
今年CLでやったときと別チームに見えるだろな
184名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 02:23:30 ID:zqj9+eUr0
ラヴって奴いいキャラしてるよなwwちょっと眼がイッちゃってるけどw
エジミウソンと仲良しなんだっけwJに来ないかなぁ・・・・
185名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 02:24:54 ID:BnPyNxAJ0
ラヴって目ん玉飛び出しそうだな。本田のパスにキレてたときそうだった。
186名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 02:28:51 ID:bevP2Gl70
フッキと対戦か 胸板厚
187名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 02:34:16 ID:I2HsjBP3O
三大リーグならまだしもロシアくんだりまできて守備専強要とか本田は出たくて仕方ないだろ
つうかさっさと出ろ
188名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 02:36:01 ID:L4urLIQG0
ドルトムント勝ってたら元J2プレイヤーがELトーナメントで対決してるの見れたのにーーーー
189名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 02:46:07 ID:W6SW2RJH0
バロップ ちょっと滑り止め買ってくる
190名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 02:46:55 ID:uMbkSmbs0
セビージャに気をつけろ。審判買収かましてくるぞ。
191名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 03:05:11 ID:QPEIE9g40
香川倒したと思ったらフッキがフッキ倒してもドゥンビアが
セビリアJ2地獄
192名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 03:30:32 ID:R6PMfFeUO
CSKA?セビージャ?
みんなフッキに潰されちまえ!
193名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 04:24:06 ID:gX1EsFYe0
ヘタレチコがいないとつまんない
194名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 05:01:27 ID:lBV+trF10
PAOK「もっと僕に触れてください・・」
195名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 07:30:05 ID:YCqjHjx10
>>190
そんなもん通用しない。
何をしようがいつのまにか相手ボロボロにして勝ってるのがCSKA。
196名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 07:46:41 ID:BviYUSvCO
ポルトは優勝候補だけど
同時にCSKAも優勝候補だからな
197名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 08:08:18 ID:uTnGrmpH0
結局移籍はしないの?
198名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 09:40:50 ID:uM41PGpZQ
香川がいたらもっと良かったけど岡崎も来るかもしれん
いまいち興味のなかったELを見るいい機会だわ
CLには及ばんがELアンセムもなかなか良く思えてきた
199名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 12:35:19 ID:YCqjHjx10
海外組増えてる割には、CLが内田のみ、ELが本田、香川(既に敗退)だけってしょぼいな。
CLトーナメント進出常連レベルを量産出来ないと駄目だわ。
200名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 12:38:16 ID:2587Vr5E0
>>199
贅沢言うなw
201名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 12:53:26 ID:Wef1emNOO
「ユーベさんのスコアは六連続プラマイゼロ…まさかそれが故意だとでもいうんですか?」
「んなバカな、たまたまっしょ」
「そうだじょ…サッカーは運の要素が大きいからプラマイゼロなんて普通に勝つより難しいじぇ…」
「しかも六連続って不可能ってかい?でも圧倒的力量差が、あったとしたら…?」
202名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 14:43:43 ID:Oa3CBZjx0
>>174
一応優秀選手33人に本田は選ばれてる。CSKAから10人入ってるけどw
まぁファン投票のポジション別ランキングでも3位くらいだったから知名度はあるんじゃない?

CNNのインタビューでイギリス人キャスターが、ロシアは差別がすごいでしょ?とか聞いてたが
本人はどこも同じみたいなこと言ってたから差別の激しさは分からん。
203名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 15:06:05 ID:yrIeX13Y0
本田とは一体なんだったんだろうか
まあ日本人選手のビッグクラブ入りの夢を一瞬でも見せてくれたから良いけどね
後は香川に期待するしかないかな
1、2年我慢すれば間違いなくビッグクラブ入りだろ
あと宮市にも期待
204名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 15:07:34 ID:8AqdCkcy0
フッキって化け物だな。ドゥンビアがかわいく見えるわ
205名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 15:32:58 ID:CNkXtpWZ0
みんなフラグ立てすぎだろPAOKに負けたらどうするんだよw
206名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 15:57:32 ID:OndGiqwo0
もういないんじゃないの
207名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 16:41:30 ID:5ThDAxbOO
>>199
逆に数少ない海外組の中で3人もCLEL出てるとかチーム選びすぎじゃないのかと
208名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 17:14:06 ID:YCqjHjx10
数少なくねぇよ、話題にならないだけで。
209名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 17:18:48 ID:ZeoavmS/O
>>199
本田は移籍しなければ来年CLだし
香川もドルがこのままいけばCL圏間違いないし
210名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 19:34:59 ID:wwK252h80
2回戦で消えねーかこれCSKA
211名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 19:53:23 ID:r0ISeaip0
本田は残留ならCLでれるがどうするんだろうな
CL出れるチームに移籍できれば問題ないんだが
212名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 20:00:33 ID:JznEaNOWO
一回戦tnokってマジかこれ?
213名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 20:14:17 ID:4KzUxTOK0
>>203
労働ビザってどうなってるの?
214名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 20:17:38 ID:5dEuXICy0
リバポいく
215名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 20:20:05 ID:KxO1pxCFP
本田は冬移籍はないだろ 多分夏
216名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 22:17:16 ID:uRf4/sYVO
本田はあと1年くらいは在籍すると思う
217名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 22:18:51 ID:Oh9ttGZ40
いい時の本田は家長より上
218名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 22:20:34 ID:uRf4/sYVO
2回戦には、ゼニト-ルビンカザンもあるのか
219名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 22:22:21 ID:0VXmL8CZ0
ゴリラはメッキが剥がれてるからロシアでもう終わりw

ビッグマウスには相応しい末路
220名無しさん@恐縮です:2010/12/19(日) 01:06:36 ID:McVobyPe0
PAOKのサポーターが怖すぎる件

http://www.youtube.com/watch?v=sgfWX3OS450&feature=related
221名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 10:44:11 ID:73/hWzOK0
>>219
剥がすメッキもないゴミ乙
222名無しさん@恐縮です:2010/12/20(月) 11:00:54 ID:+ZeMvybO0
必死にELはショボイって事にしたいのは
敗退チームの信者ですか?
223名無しさん@恐縮です
te