【サッカー】72、63、66、60 常勝・鹿島に突きつけられた課題 岐路に立つ79年組体制
1 :
臣亮言φ ★:
2 :
臣亮言φ ★:2010/12/17(金) 13:40:23 ID:???0
>>1の続き
■チーム力を表す二つの要素
変えたのは、もちろん名古屋だ。鹿島の鈴木満常務取締役強化部長も、そのことを強く認識していた。
「これまでの名古屋は100の戦力を用意しても、その半分の50くらいの力しか出せなかった。
だから、うちが80の戦力だとしても、発揮率を高めて70にすれば勝てた。でも、今年は戦力を150にしてきた。
そうすると発揮率はそのままでも75になる。大概、どこのチームもそこまでできないけど、久米さんはやり切った。
いまの時代、そこまでやり切るは久米さんしかいない」
「久米さん」というのは名古屋の久米一正ゼネラルマネジャーのこと。
くしくも2人は中央大学サッカー部の先輩と後輩になる。久米が柏レイソルに在籍していた時期から、
強化担当者同士しのぎを削り、久米にとって鈴木の存在は常に「目の上のたんこぶ」だったのだ。
鈴木によると、チームの力を表すには二つの要素があるという。
一つは、優秀な選手がいればいるほど高くなるチームが持つポテンシャル、つまり戦力の「絶対値」だ。
もう一つが「発揮率」。いくら良い選手がたくさんいても、その能力が発揮されなければ宝の持ち腐れとなってしまう。
編成を苦慮し、選手をうまく組み合わせ、モチベーションを高く保つようにサポートを欠かさないことで、発揮率は高められる。
鹿島というか、鈴木が得意としてきたのは発揮率を極限まで高めることだ。例え話とはいえ、
80の戦力があれば70まで発揮させることができると豪語できるのは鈴木くらいだろう。
発揮率は0.875。チームが持つポテンシャルを、ほとんどすべて出させているのだ。
とはいえ、どんなに力を発揮しても絶対値が80ならば、発揮率が100%だとしても80を超えることはない。
強力な布陣を敷いてきた名古屋のやり方が軌道に乗り始めたこともあり、追走することはできなかった。
>>3以降に続く
3 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 13:40:46 ID:sS1NROBp0
ジウトンとフェリペを使い続けたオリベイラのせい
4 :
臣亮言φ ★:2010/12/17(金) 13:41:13 ID:???0
>>2の続き
■逆転を狙う場面で小笠原をベンチに下げる
しかし、名古屋の独走を許してしまった要因は強化部の方針だけではなく、さまざまな要素が絡み合った結果だ。
オリベイラ監督の戦い方が、チームの実情にそぐわなくなってしまったことも、一つの要因として見逃せない。
これまでは、威風堂々とした指揮官に率いられどんな相手を前にしても戦い方を変えず王道を歩んできたが、
今季はそのやり方では勝てなかった。疲弊した主力選手たちのパフォーマンスは一貫して高まらず、
元気な若手は気持ちをくすぶらせてしまったのである。
オリベイラはメンバーを固定して戦う。そのため終始一貫して戦い方はぶれず、安定した成績を残すことができていた。
夏場になると毎年のように失速する鹿島だが、昨季にあった5連敗後の復活劇の際も「戻る場所があった」と小笠原満男が話したように、
やり方を変えずに戦うことが3連覇につながっていた。フィジカルコーチ出身の監督らしく、年間を通じてピークをどこにもってくるのか
計算され尽くしたコンディショニングで、他チームの追随を許さず、11月、12月の終盤戦は無敗を誇ってきた。
ところが今季は、夏場に落ちた運動量がいつまで経っても戻らず、試合をコントロールする王道のサッカーを志すも、
そこからほど遠いサッカーしか見せることができなかったのである。
終盤戦は、その移り変わりを顕著に表していたのかもしれない。
リーグ戦で8年ぶりに勝利を譲った11月23日の磐田戦後、伊野波雅彦は沈痛な面持ちだった。
「見た人が一番分かるでしょ」
動けない中盤はセカンドボールを支配され、試合をコントロールするどころではなかった。
次の京都サンガF.C.戦では、目を疑う光景が待っていた。速攻から左サイドを攻め上がる小笠原。
ペナルティーエリアに侵入し、左足で中央に折り返そうとしたその時、軸足の右足に力が入らず
左足を振り抜くことができなかった。ボールは転々とエンドラインを割っていった。
>>5以降に続く
5 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 13:41:40 ID:sCwio5W00
そんなにソースだらだら貼るような内容かよ
ジウトン外したら代わりの宮崎がもっと酷かったでござる。
本山と内田が居ないのが大きい
8 :
臣亮言φ ★:2010/12/17(金) 13:42:44 ID:???0
>>4の続き
最終節のモンテディオ山形戦では、逆転を狙うための大切な時間帯に交代を命じられたのが、その小笠原だった。
こうした大事な場面でキャプテンをベンチに下げる判断を、オリベイラ監督が下したのは初めての出来事だった。
■新しいやり方を模索しなければ今季の二の舞も
「今年は良くない時期も確かにあった。チームも勝てなかったし」
小笠原は自身の今季をそう振り返った。ただ、悔しさを糧にして天皇杯や来季に向かうわけでもないという。
「悔しい、悔しいと言って勝てるなら、次の試合にも悔しさをぶつけますけど、そうじゃない。
それに、常に満足はないですね。勝ったとしても、喜びはあるけど満足はない」
もしかしたら、その繰り返しが“常勝”を支えてきたのかもしれない。とはいえ、鹿島は来季から新たなサイクルに入る。
小笠原とともにオリベイラ体制を支えてきた、エースFWのマルキーニョスが退団。
惜しむ声も聞かれるが、マルキーニョスがリーグ戦に先発で出場できなかった試合は、昨季の3に対し今季は7と急増した。
得点は11と二けたを超えたが、その得点パターンはごくごく限られたものだけになり、衰えは隠しようがなかった。
また、名古屋との戦力差を最小限に押しとどめる必要性もある。
当初は、小笠原や中田浩二といった79年組から来季に入団するプラチナ世代への緩やかな世代交代が予定されていたが、
本山雅志がこの1年でほとんどピッチに立てないなど(15試合出場)、想定外の事態を迎えている。
「小笠原ら、主力が動けるうちに」という狙いも、いつ絵空事になってしまうか分からない。
ちょうどその間の世代となる清水エスパルスの本田拓也獲得へ動き、戦力の充実を図る理由も推し量れる。
>>8以降に続く
数字遊びしてるだけで記事になるなんて楽でいいな。
/|
/ :::|
/ :::|
/ :::| /|
/ .::::|__ / :::l
/  ̄ ─ ___ / :::|
/  ̄ ‐-' :::|
、、_j_j_j_ ,. :::|
、_>''乙W△`メ._, :::|
く( {;@u@;} ヽ_, :::|
´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム 、、_j_j_j_ , :::|
´ ゙ ゙ ` ` 、_,>''乙W△`メ._, :::|.
く( {;@u@;} ヽ_, :::|
{ ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム :::|
| ̄ ― _ ´ ゙ ゙ ` ` ::::|
|  ̄ ― _ .:::/
ヽ  ̄ ― _ ノ .:::/
\  ̄/ .::::/
ヽ \ / ..:::::/
 ̄ ― __ ―  ̄ ...:::::/
...:::::::/
11 :
臣亮言φ ★:2010/12/17(金) 13:43:29 ID:???0
>>8の続き
ただ、そうなれば監督の采配(さいはい)も変わらざるを得ないだろう。
名古屋があれだけの戦力を集めた以上、ある程度の戦力を確保しなければ対抗できない。
しかし、まだ正式な合意はないが、オリベイラ監督続投の方針に変わりはなく、
メンバーを固定する従来のやり方では不満がたまることは避けられない。
控え選手たちの不満を、自らの練習姿勢で抑えていた大岩剛も引退する。
勝点70を目指した戦いになった時、もし従来のまま、シーズン半ばに失速するようなことがあれば、
それは優勝戦線からの離脱を意味する可能性もある。新しいやり方を模索しなければ難しいだろう。
来季、チーム創設20周年という記念すべき年を迎える鹿島。どんな姿で現れるのだろうか。
<了>
田中滋
1975年5月14日、東京生まれ。上智大学文学部哲学科を卒業後、一般企業に就職するも4年目に退社。
フリーランスとしてサッカーの取材を始める。現在、『J'sGOAL』、『EL GOLAZO』で鹿島アントラーズ担当記者として取材活動を行う。
著書に『常勝ファミリー 鹿島の流儀』。
関連スレ
【サッカー】望月重良「Jファイル」 一緒に戦った仲間が引退 大岩剛(鹿島)とは清水商、筑波大、名古屋とずっと同じチームでプレー
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1292555539/
サカつく的発想だな
どこが優勝したんだっけ
14 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 13:45:09 ID:RijyTWWE0
遠藤と柴崎かその時代来るんじゃないかな。
15 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 13:45:25 ID:fzW96r9/0
発揮率とかなにそれ(´・ω・`)
やきうで言うセイバー指数みたいなものあったっけ?
倍満が居なかったら去年と同じ勝点だったのにね
元記事、長すぎ。全部貼らなくていいよ
神戸が降格してたら残り6試合を五分五分の成績だったとしても落ちるしかなかったとか書いたんだろうな。
毎年シナとかチョンに瞬殺される内弁慶がACL出場権とれなくてよかった
天皇杯もさっさと負けてくれ
20 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 13:47:51 ID:sS1NROBp0
強すぎたチームが世代交代に苦しむのはドコモ一緒なんだな
欧州の金持ちクラブみたいに簡単に補強できる所ならまだしも
21 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 13:48:40 ID:k/GQzH6q0
名古屋はプレミアリーグのクラブみたいに強かったの?
発揮率とかいう言葉はまだいいとして、
適当にそれに80だ70だ主観的に数字付けて計算して
分析したようなつもりになってるのがなんとも…
23 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 13:49:51 ID:LysLqTFAP
脳内妄想をベースに記事書いてる感じ
個人ブログに留めておけよ
大迫使わないなら貸してください
大迫使わないなら貸してください
大迫使わないなら貸してください
いやまじもったいねえって
ACLは世代交代を遅らせるからな うちも交代が進んでるのやらあやしいし
26 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 13:52:15 ID:zdcI9R+G0
まあピンチはチャンスだな
マルキの穴埋めできなきゃ、中位に沈むだろ
鹿島を基準に記事書くなら、鹿島を100にしないとわかりにくいだけだろ
低能記者が数字をつかうなw
なげーよ
直接対決に負けるからだろw
鹿島は技と力のバランスが良い名大関みたいな強さで
横綱相撲するチームが現れない年に優勝するクラブだし
もう少し簡潔にまとめられそうではあるけど、
面白い視点でしっかり書かれてる記事でしょ。
中央>>>>>早稲田ってのも分るしw
鈴木さんは『適性戦力』って哲学を持ってしてチーム作りをする。
非常に日本的な組織運営理論。
久米さんは、『戦力の最大化と競争とフォロー』って感じかな。
揮発率に見えた
なんか火気厳禁て感じで
そんな言葉あるのか知らんけど
読むの面倒だけど読まなくてもわかる
79年以降ろくな補強してこなかったツケだな。
なにが育成の鹿島だw
育ってねーのに
田舎に常勝なんて無理
個人的には左サイドと中盤の機能不全がかなり失点に繋がってる方が問題だと思う
田代 大迫
遠藤 コウロキ
柴崎 本田拓
宮崎 伊野波 岩政 西
曽ヶ端
なんだかんだいってしっかり世代交代の準備進めてるところが憎い
38 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 14:17:33 ID:syMtgeJC0
スタンドにカセットコンロ持ち込んで鍋やるのはやめてくれ。田舎サポ
小笠原に魅せられてサッカー好きになった俺からしても
日程がきつくなった時の鹿島の中盤は見てられない
長すぎw。こんなので記者名乗れるとはサッカーの記者も楽でいいな。
まるでどこかのサッカー好きおやじの感想文。
41 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 14:42:44 ID:t8P1vfDy0
どこが常勝やねん。嘘ついたらあかんわ。
最終戦でも勝利がなかったくせに・・・。
マルキーニョスがいなくなるからなあ。
単なる中の上のクラブになっちゃうかもしんない。
43 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 14:46:42 ID:d2t90CCi0
今年に限ってはブラジル人をケチったのが最大の敗因
それならそれで遠藤と大迫を重点的に使わなきゃいけなかった
まあ、鹿のチームカラーじゃしょうがないんじゃないのかね
昔からカウンターチームだよね?
1年使ったジウトンは結局放出
2年契約で獲ったフェリペはまるで役立たず
台頭してきた遠藤は使わず、その他若手は自己主張と気概が足りない
監督変えて一新すべき時
リクシルマネーなのか珍しく全ポジション補強するらしいし
46 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 14:51:06 ID:9iFRQmPgO
47 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 14:54:55 ID:nasbYvwd0
コウロキはもともと2列目
48 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 14:55:20 ID:x2O4CRNb0
ほかと比べたら、ここ十数年普通に常勝だったじゃん
野沢、最近何してんの?
なんかサッカースレに話題も出てこないんだけど。
>>37 2桁計算出来る奴が皆無
外人の補強に失敗すれば下手すりゃ瓦斯の二の舞
取り敢えず外人FW3人獲れば一人くらい当たるだろ。
ラファエル位の当たりを引けばどれか一つくらい優勝するくらい余裕。
52 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 15:36:57 ID:xb6MQ1OK0
53 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 15:39:29 ID:lA+6cjcN0
得点も失点も去年と殆ど変わらないんだよな
ただ今年は例年のイヤラシイほどの勝負強さが見られず結構あっさりしてた
ここ数年鹿島の強化部迷走が問題の根本だろ
特に助っ人獲得失敗してねーか?
丸木以外は途中で出てったり、いても数字的にいい結果出せてなかったり
逆に79年組がその辺の失策を穴埋めしてた位だろ
まあ今年の名古屋みたいにACLが無い来年は作り変えるチャンス
勝ち点6がわずかだと?
>>53 外国人に関してはずっと外れが多い。カタログ買いとか揶揄されるレベル
00年以降でブラジルから直で当たったのはアレックスミネイロ・フェルナンド・ファビアーノぐらい
被失点数はリーグ1なんだからどう考えてもFWが悪い
56 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 15:47:03 ID:7p18BXPm0
新外国人が外れだったらやばいな
5勝28分1敗で降格する
おじさんは当たりだったな
世代交代が課題なのは正しいが、今年の敗因としては
主力流出でシーズン中にDFライン岩政以外入れ替えたのと本山がろくに試合出れなかったほうがデカくないか
なんせ代わりが伊野波はともかくジウトンフェリペの外れ外人だぜ
他の上位チームがこの2人レギュラーで使うとは思えん
59 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 16:19:47 ID:ocPjX7uY0
むしろ、織部のあの糞采配で選手はよくここまで頑張ったと思うぞ。
織部は他サポが思うよりずっと糞監督。
記事にあるようなことは優勝時からサポ間や鹿スレでは言われていたこと。
特に異常なまでのブラジル人贔屓と先発固定は基地害レベル。
60 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 16:23:16 ID:i7i0uS0vO
61 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 16:26:29 ID:ocPjX7uY0
>>57 一年目:高額外人なのに先発で足枷となりやっとサブ限定で使える
二年目:サブでは活躍するも先発では役に立たず助っ人失格
三年目:研究されサブですら役に立たず、終盤の逃げ切り要員
どこをどう評価したら当りなんだよ・・・
FC東京は75の戦力で、発揮率50くらいだったのかな
64 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 16:54:01 ID:69lx0Vq4O
下位相手にはどんなに無様な闘いをしても
確実に勝ち点3を頂く。
美しい、見ていて楽しいサッカーなんかいらない。
確実に勝つ執念をむき出しにがむしゃらに勝ちきる。
65 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 16:55:02 ID:fsqc5qkQ0
wikipediaに乗ってたんだけど
勝 分 負
鹿島アントラーズ 355 69 188
昔は常勝の横断幕見て、ケッとか思ってたけどこの数字見て納得したわ
こんだけ勝つ試合見せられたらサポも楽しいだろうな。
どんだけ続くんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
要点まとめて晴れ
>>65 今34試合だから、34試合に直すと平均20勝4引10敗か
負け数もう少し減らさないと常勝って感じじゃないな
68 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 17:00:16 ID:dxImnURWO
つまりダニーロおじさんカムバックと
長々と書いてるが、何を言いたいんだかよくわかんね。
「放っておくとマジ今後危ないから」とか書いてくれた方がよっぽど為になる。
70 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 17:28:58 ID:aRS0nFuR0
田中ってなんでこんな低脳なの?
妄想の数字が根拠って
71 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 17:36:51 ID:DdyPFWufO
小笠原くらいクズな選手はいない
72 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 17:43:13 ID:i7i0uS0vO
>>70まぁ戦力云々の数字は鹿島の強化部長が言ってるからな
発揮率とかゲームみたいだな
74 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 17:46:31 ID:BF0rq7p90
鹿島ははやく衰退してJ2に行ってほしい
75 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 17:51:49 ID:x2O4CRNb0
エヴァみたいだ
>>67 これ見るとJだと優勝狙える勝ち点だから常勝といってもいいな
総得点でいくとかなりガンバが追い上げてるがまだ鹿島が1位だっけ?
点も入るし見てて楽しいはずなのに人気がいまいちだよね
6年ぐらい前もそういわれたが、結果はというと黄金時代が再来したたけでしたw
78 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 17:55:46 ID:Ry+cLmHz0
相変わらず守備は堅いんだしそのうちいいブラジル人FW見つけりゃまた常勝だろ、むかつくけど
79 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 17:59:17 ID:VjS0ecxHO
>>71 俊さんの悪口は止めろ
ダニーロは割と当たりだった、2シーズン目からは
フェリペも来季に期待するしかない
80 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 18:00:15 ID:xCNe87Sc0
チョンの裏切りが全て。
ACLで、韓国のチーム相手にチョンを先発させるとか論外。
逆に、織部の弟を切って鹿島と対戦したカンコックの方が一枚も二枚も上手だったな。
81 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 18:02:04 ID:VjS0ecxHO
>>19 シナには負けたことないよ
ACLに出ることも出来ない、出てもグループリーグ突破出来ない雑魚は黙ってろ
>>49 逆に野沢の代わりがいないから、不調でも使わざるを得ない感じ。
83 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 18:03:42 ID:MNHSYIqQ0
けさい戦の明らかなハンド見逃しとかああいう「鹿島判定」が
ちゃんと取られたら、勝ち点5〜8は今から減る
結局、マルキが衰えたらこんなもんだろ
コウロキや大迫なんて、戦力にすらならん
あれだけ叩いてたダニーロおじさんだって、鹿島には超重要だった
鹿島がどんな体制になろうとも
確実なのは見ていて腹が立つってこと
どんなチームにも過渡期はあるから仕方ないな
欧州のビッグクラブみたく世界中から選手集められるわけじゃないから尚更
>>83 そういう判定は回りまわってどのチームにもある
勝ち点が取れなかったのは得点力のせい
87 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 18:16:49 ID:+DDJR04G0
鹿島在籍時のジョルジーニョ、レオナルドクラスの選手を3人獲得すればチーム力は
その3人分プラス以上に上がる
88 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 18:19:58 ID:0K+bMDAS0
今シーズン、残留争い中の神戸は簡単に勝てる相手じゃなかったよ。
ふがいないとはかわいそう
勝てば、何をやっても名監督
負ければ、何をやってもダメ監督
ファビオジュニオールとか、アリさんは
面白かったな。
ちょっと誰か発揮率の算出の仕方を誰か説明してくれよ
俺頭悪いから分からんわ
天皇杯も決勝までは出てくるだろうし、タイトルを取ればまだ分らんよ
93 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 18:24:44 ID:0wCyD5oxO
4位ならうちは万々歳だけどな
94 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 18:27:02 ID:1bQiR24a0
ブラジル今景気がいいんだよなー
昔みたいに代表クラスをブッコ抜いてくるのは難しい
95 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 18:40:03 ID:fsqc5qkQ0
>>76 うちなんかこれだからね
勝・分・敗・得点・失点
FC東京 142 74 138 504 495
しかも、ホームで年間通して1勝しかできないってなんなの?そりゃ落ちるし人気も出ないわ
俺からすると安定した人気と勝率がある鹿島はかなりうらやましいんだが
96 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 18:41:18 ID:Xty5Dl1V0
結局、トヨタとパナの二強時代が来るのか
磐田「長年貢献した選手を引っ張ったら世代交代に失敗したでござる」
何だかんだで釣男とケネディは強力だよな。
ピクシーは監督としては凡庸だけど、釣男を手なずけてる点で名監督だわな。
99 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 18:50:43 ID:tDLlhhJ50
柴崎とかが育ってまた3年か5年後くらいに勝ち出すんだろう?それまで降格しなきゃ御の字だろうな
なるほどね
never give upとかいって勝ちにこだわってたのって鹿島の戦い方、最終的な勝ち点見越してたんだろうな
引き分け多すぎなんだよ
名古屋との差はそこだろ
4位かよ馬鹿島
104 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 19:41:14 ID:iBAnWNpL0
柴崎より梅鉢のほうが将来性はある
でもJリーグで鹿島だけが未だに
たった一度も年間成績で下位に低迷した事ないんだよな・・・
地味だがこれは普通に凄い事だとは思うよ
だからそろそろ、一回くらい下位に落ちてきてもいい時期な気はするのだが
106 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 20:15:12 ID:ZDo4yG000
2年くらい前にオリベイラのやり方だと鹿島の遺産食い潰すだけで3・4年後ヤバイだろ
って書いたら鹿サポに猛反発くらったっけなあ・・・
マルキの穴は埋まらないだろうなぁ
108 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 20:31:41 ID:dKYIK6Fx0
この記事は名古屋マンセーなの?
109 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 20:34:19 ID:uz4KjMeH0
単純にセレッソが降格したら鹿島の勝ち点は伸びる
だからさっさとセレッソから選手を強奪して弱体化させるのだ
110 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 20:37:35 ID:salu3gBO0
本山の怪我がなあ
フェリペも微妙だったし
これで長すぎって誌面にしたら1ページどころか半分も無いだろ
どんだけゆとりばっかなんだよ
112 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:02:44 ID:Sr/Vx60r0
去年までは常勝でした
113 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:05:00 ID:TBCv6Gm+O
いい加減、個の力が劣ってる事実を受け入れたらどうだ
114 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:13:31 ID:8ZBD1YOvQ
中位力(笑)
115 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:13:46 ID:BLRQBSLzO
内田離したのを言い訳にしてる鹿サポはアホかと思う
織部の固定化が原因であることをお届けしたい
アホ乙
本山がいるチームが優勝するだけ。
鹿島は勘違いするな。
118 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:20:20 ID:x4DuEhVp0
文章へたくそな奴が無理して書こうとすると、こんな風になるという手本だな。
「しかし」が多いとことか。
>>118 「発揮率」とか言い出すなら、せめて一箇所にまとめるべきだったな
こうろきって二列目とかサイドとかできないの?もともとMFだったんでしょ?
シュート打たないし頼りなくね?
鹿島サポとヴェルディサポは怪しい奴が多い
理由はわかるよな?
122 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 21:59:02 ID:xKJ/aBdX0
マジーニョみたいなフォワード連れてきて
遠藤よりフェリペ優先した意図がわからなすぎて眠い
124 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:12:16 ID:FrN+ncd00
確変終了wwwwww
感覚を表現してるにすぎない発揮率ってのを
ちゃんと計算て0.8・・とか出してるライターアホの子
126 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 23:12:52 ID:102HI3c+O
鹿島は何言われようが、どうせそこそこ上位狙えるチームは作ってくるんだろ…
それより名古屋は久米とピクシーの後どうなるか興味あるw
久米とピクシーの長期政権でタイトル取れるだけとるとして、その後は?中位に逆戻り?
127 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 23:13:10 ID:5SUBmdrq0
しかし
せっかくリクシルになるし
名古屋は故意に手抜きかと思うほど次の対戦で主力が欠けるようだし
ここは何としてでもACL出場権を獲って終わりにしないと
カッコ悪すぎるな。
128 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 23:16:12 ID:lQrmyY290
京都サンガ 発揮率 0.005
129 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 23:23:20 ID:dfk+YSY90
72、63、66、60ってゴルフのスコアみたい
トータル27アンダーでぶっちぎりの優勝だね
130 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 00:05:05 ID:C1mwLNem0
>>95 慢心・環境の違い
いや、マジで鹿島は強くなくなったらチームの終わりと思ってやってるらしい。
そしてそれはその通り。
132 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 00:10:57 ID:C1mwLNem0
133 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 00:13:56 ID:bURINI2mP
内田の存在は大きかったな
若干22歳で
ドイツリーグでアシストしちゃうレベルなんだし
134 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 00:15:03 ID:DoiHNCLA0
俺の大好きなダニーロおじさんを切ったのが連覇を逃した原因であることは明らかだ
135 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 00:34:29 ID:nJzgC+qu0
内田と正秀が抜けて
その穴を埋められなかったのが敗因
内田の代わりなんて居ないし
アジア枠を空けて置くのも意味不明
優勝を逃したのは必然だよ
フロントの怠慢と油断
136 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 00:41:45 ID:gxOBC1UsO
鹿サポ「イジョンスと内田が抜けても補強の必要はない」
137 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 00:43:39 ID:FP/N6WEEO
セレッソに取られた勝ち点6が効いてるな
138 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 00:44:28 ID:C1mwLNem0
>>136 内田の穴は心配してたろ。
イジョンスは攻撃面であんなにきいてたとは。
139 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 00:46:28 ID:jOqbCilvO
>>136 いや内田の補強はしてたじゃん
外れたけど
イジョンスはイジョンス自体が補強だったわけだし
140 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 00:48:25 ID:Z3Qz5y9A0
ワールドカップ2得点のジョンスはいなくなって大きさが分かった
今からでもいいから戻って来い
141 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 00:49:26 ID:nJzgC+qu0
優勝を狙うチームがアジア枠空けて置くなんてバカの所業だよ
狂気の沙汰
茨城県民なのだが、
鹿島のアンチのほとんどが小笠原のアンチだということに
はやく気づいて欲しい。
143 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 02:28:31 ID:ZR1nHvXT0
726 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日:2010/12/18(土) 01:48:22 ID:c2vlmibv0
・清水 本田、鹿島移籍決定的 残る2年契約に1億円準備
・千葉 「おそらく世界最長身FW」獲得へ 元ノルウェー代表オーロイ
・甲府 伊東&市川が甲府入り前進 2選手とも「来週中には結論を出す」と、明言
・山瀬 札幌からの獲得オファー断る
・東京 塩田、残留 森重も残留を決断 横浜FCのホベルト獲得にも動いている
・大宮 大分MF東の獲得へ向けて調査を進めている 育成費の他に移籍金が発生する
・札幌 契約更改 上原、40万円減の360万円を保留も、チームには残る方向
・日本代表、ボイコットも 3月親善試合ピンチ 賃上げ要求、協会と対立 肖像権保証、ケガ補償も
出場給0円!日当1万円!激安勝利給!
548 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:10/12/18(土) 02:07 ID:EGDyyAJc
今日開幕大学選手権、永井「持ってる男に」
李忠成、アジア杯準備で大学生と練習試合
横浜鞠栗原も怪我のためアジア杯出場絶望
本田拓也、来週中に移籍表明
FC東京の代表候補は全員チーム残留へ
神戸、セレッソ羽田獲得へ
東京V、横浜鞠戦力外の坂田獲り
>>132 それでも1ケタ順位だからなぁ・・・
チームがある程度増えてから2ケタ順位にすらなった事ないのって鹿島だけでは?
名古屋やガンバはJリーグ開始当初のチーム数少なかった頃は弱かったし
金満路線に変更するのかな。
セレッソが上がってきたからじゃないのか
148 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/19(日) 13:00:47 ID:LjOCFJDT0
ジウトンクビにしたけど
そのジウトンを要望し獲ってずっと使い続けた
オリベが責任とらないのはおかしいだろ
チョンなんか在日以外関係ない
むしろ勘違い岩政伊野波に悪影響
便所コウロ筆頭にあれだけあったドフリー決めてれば楽勝で勝ち点75以上だった
稼働率と言え、経営のバカども
151 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/19(日) 21:49:49 ID:+V0/ufsqO
織部は来期中に追われるかもね。
山瀬か松井でも取りに行ったらさすがに状況は変わるかも。
>>144 J1オリジナル10+磐田の各年順位とその平均
J2の順位をJ1最下位+J2の順位として見た場合
○数字がJ1
←1993〜2010→ 合計 年数 平均
鹿島ABF@A@H@@CDEBE@@@C 058 18 3.22
横鞠CE@GBCDALA@@HHFHIG 103 18 5.72
清水BCHIDBAGCGJMNCCDFE 122 18 6.77
脚大FIMKCNJEFBIB@BBGBA 122 18 6.77
名古HJBAHDCHDEFFMFJBH@ 122 18 6.77
浦和IKCEIEN18IJEAA@AFEI 138 18 7.66
千葉GHDHLOLMBFBCCJLNQ22 187 18 10.38
広島DAIMKIGJHN18KFIO19CF 189 18 10.50
東緑@@AFNKFIMIGHP2520P2523 222 18 12.33
参考
磐田−GEC@A@CA@ADEDHOJJ 094 17 5.52
J1数IKMOPQOOOOOOQQQQQQ
>>102 逆。
引き分け少なすぎるのが名古屋。
勝負にこだわるという点では釣男の加入がでかかった。
鹿島は負けないサッカーをいつも通りにしていた。
ただ今年は終盤その粘りが少し足りなかった。
来年は丸木抜けて右サイドが未知数で、
田代が戻ったとしても戦力ダウンは必至。
名古屋だけがいい補強している。
来年は
名古屋>>>>ガンバ>セレッソ、山瀬入れば広島>鹿島という構図になると予想。
マルシオ次第のレッズがそこに割り込むか、補強全て叶えば大宮、後、レイソル辺りが台風の目。