【サッカー】ドルトムント香川真司、決勝T進出をかけたセビージャ戦で先制ゴール!大一番で決定力見せつけるも… UEFA-EL第6節[12/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

10-11 UEFAヨーロッパリーグ グループステージ 最終節

◇ J組
 セビージャ(スペイン) 2−2 ドルトムント(ドイツ)  [ラモン・サンチェス・ピスファン]
0-1 香川真司(前4分)
1-1 ロマリック(前31分)
2-1 カヌーテ(前35分)
2-2 スボティッチ(後4分)

試合速報
http://jp.uefa.com/uefaeuropaleague/matches/season=2011/live/index.html?matchday=6&day=1&match=2003040
http://www.kicker.de/news/fussball/uefa/spielrunde/europa-league/2010-11/6/1120268/livematch_fc-sevilla_borussia-dortmund-17.html
順位表
http://jp.uefa.com/uefaeuropaleague/standings/round=2000128/group=2000961/
フォーメーション図
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball001816.jpg

 ドイツ・ブンデスリーガ、ボルシア・ドルトムントの香川真司。
UEFA-ELの決勝トーナメント進出をかけた、セビージャとの直接対決に先発。
前半4分、左サイドからのクロスに相手DFのクリアは短く、これを逃さず、
ペナルティエリア外から右脚を振り抜きシュート、ゴール右隅に突き刺さった!
香川は今季公式戦12ゴール目。試合はその後逆転され追いついたものの、
ドローに終わり、ドルトムントは惜しくもグループステージ敗退となった。

uefa.com:http://jp.uefa.com/uefaeuropaleague/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/world/uefa_cup/
スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1011/eucup/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/europaleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/europaleague/
ボルシア・ドルトムント:http://www.borussia-dortmund.de/
2名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 06:58:09 ID:NZbbGmHn0
セビ狡猾すぎワロタ
さすがに毎年ELとかに出てるだけあって手馴れてるわwwwww
3名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 06:58:21 ID:/JwTSqtE0
ロスタイムほとんどプレーしてねーよふざけんなよ糞が
4名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 06:58:34 ID:NX3JukK/0
セビージャ糞すぎ。
5名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 06:58:35 ID:ymQmEvXM0
勝ってほしかったー
6名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 06:58:54 ID:ZTSAJdwB0
7名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 06:58:59 ID:p1TtHLyx0
>>1
審判買収の糞セビリアw
何回ゴールキックやり直させるんだよww
こんな糞大会でどんだけ必死だカス、財政破綻しろゴミチーム
8名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 06:59:01 ID:THi0mrLL0
まあリーガには相性悪いわブンデス
9名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 06:59:07 ID:BFAT+OF90
ざまああああwwwwwwwwwww
10名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 06:59:17 ID:qlp0UltT0
ざまあああああああああああああああああああああ
11名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 06:59:20 ID:y3CeKVJS0
失点が痛かったなー
12名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 06:59:25 ID:qOqCZZke0
>>6
わたしの彼はジャイアンツファン だろどうせw
13名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 06:59:26 ID:9QJ1HtAz0
酷いものを見たwww
14名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 06:59:28 ID:/GB9tAnn0
審判どこの国やぁ!!ドイツ宣戦布告せい
15名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 06:59:29 ID:gTHxnyad0
相手DFに当たっていいコースになっただけなのにあれを決定力って言うのは
16名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 06:59:33 ID:NkgxWapYO
17名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 06:59:42 ID:SgBycer/P
セビージャ汚すぎて噴いたw
日本人には真似できないw
18名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 06:59:44 ID:1XchO8fc0
うどんおいしいよ
19名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 06:59:48 ID:J9t3AlXp0
セビージャが一気に嫌いになったわ
20名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 06:59:52 ID:Crl1Jpzb0
EL予選敗退チームがドイツ国内では無敵www

リーガ>>>>>J1>>ブンデス>>>J2

ってマジったのか・・・
21名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 06:59:52 ID:hUriofxdO
セビージャはどうしたのかな
22名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 06:59:54 ID:EtK7NFsf0
>>7
こういうのが痛いファンなんだなww
23名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:00:01 ID:7Uex8XnE0
最後パワープレーできないのが痛いな
ドルのメンツ軽すぎ
24名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:00:06 ID:NKfBvd9U0
すげー面白い試合だったな
あと1点決めてたらEL進出だったのになぁ・・・
25名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:00:10 ID:szKyRQ6G0
ニュー即で工場長暴れまくり
26名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:00:11 ID:ReD6vf220
セビージャに負けてやんのw
ロシア>>>>>>>ブンデスだなw
27名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:00:43 ID:CtY7OYlK0
>>15
それを決定力というのでは?
28名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:00:44 ID:3jHVnqShO
来年CL見れるしいいや
マイスターシャーレ獲得出来りゃいい
29名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:00:47 ID:TcdvCfQZ0
セリビアはどうしたのかな?
30名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:00:59 ID:ymQmEvXM0
31名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:01:01 ID:Rxp6gL350
悔しかった・・・
32名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:01:10 ID:l7+Bifcu0
>>25
あの流れは工場長にしかできないもんな
本田のFKのときと同じw
33名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:01:11 ID:gTHxnyad0
>>27
はい?
34名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:01:14 ID:THi0mrLL0
A  マンチェスターC   レフポズナン        あす
B  レバークーゼン                   あす
C  スポルティング                   あす
D  ビジャレアル     PAOK           終了
E  ディナモキエフ    BATE           終了
F  CSKA         スパルタプラハ      終了
G  ゼニト                        あす
H  シュツットガルト   ヤングボーイズ     あす
I   PSV          メタリスト         あす
J  PSG          セビージャ         終了
K  リバプール      ナポリ           終了              
L  ポルト         ベジクタシュ       終了

GL3位枠
トゥエンテ  ベンフィカ   レンジャース ルビンカザン
バーゼル   スパルタク   アヤックス  ブラガ
35名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:01:15 ID:lfF1wCEK0
CSKA>>>セビージャ>>>ブンデス首位ドルトムント(笑)
36名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:01:21 ID:IEq/J8ru0
ドルトムントもたいしたことないな
まぁブンデスはこんなもんか
37名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:01:27 ID:pZ0a8oZo0
アシストやゴールをした方が評価されるけれど、それじゃ先につながらない
38名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:01:34 ID:zlh/1VPL0
汚たねぇ、汚たねぇよセヴィージャ
39名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:01:35 ID:EvGpLFJ5I
ELでは何点とったの?
40名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:01:35 ID:saTNew890
>>7
いや、でもやっぱりセビージャ強かったよ
CLに出てないのが不思議なレベルだった
特に黒人軍団が強すぎ
ブンデスも黒人もっと入れないと
リーグとしてこれ以上のレベルアップは無理なのが良く分かる試合だった
41名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:01:36 ID:hk6qzrlq0
セビージャはどうしたのかな?
42名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:01:37 ID:p1TtHLyx0
ロスタイム五分あってもまともにプレーさせない糞審判と糞チームは滅びろ
本田に粉砕されるだけあるわ、この糞チームが
43名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:02:00 ID:7Uex8XnE0
>>26
負けてねーけど
引き分けだアホ
44名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:02:01 ID:8ObY7smE0


さぁチョンが香ばしくなってきましたwwwwwwwww


45名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:02:05 ID:qlp0UltT0
勝てなかった悔しさのやり場がないから
それを中東〜とか審判〜とか言ってぶつけてるだけだろw
あーすっきり
46名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:02:09 ID:uGphASqr0
ゴール以外は糞だったな
そのゴールもしょぼいゴールだったし早く氏ね
本田は余裕でEL突破

雑魚いブンデスで首位なんてなんの勝ちも無い
絶不調セビージャに2敗
しょぼいんだよ早く氏ね
47名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:02:10 ID:ixxhnH130
kgwktkrwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:02:12 ID:CfWDeIXO0
経験の差が出た試合だったな
49名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:02:24 ID:NPVKAIscP
セビージャの中東っぷりが酷かった
50名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:02:27 ID:zK4YrAxR0
いつも思うけどロスタイム中のロスタイムもちゃんと取れや!
ロスタイム時間稼ぎ放題じゃねーか!
51名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:02:28 ID:ahP4Y087O
>>36
ドルみたいな欧州の舞台でヘタレるクラブと一緒にすんな
52名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:02:34 ID:6SgJo7FHO
チョン必死だなww
53名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:02:37 ID:4upx1D820
セビージャ勝ち抜けたけど、怪我人増やして週末マドリー戦
マンサーノ終わったな
54名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:02:38 ID:tQuTGl6p0
ブンデスの守備はしょぼいんだな
55名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:02:38 ID:Crl1Jpzb0
今年のドルトムントって俊さんがいた頃のセルティックにそっくり

まあEL予選落ちな時点でセルティックより下だけど
56名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:02:39 ID:0oRHj5kO0
交代しなかったほうが良かった気が・・・
57名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:02:43 ID:ub4VbWvm0
香川がゴールして余計浮き足立った守備陣が敗因
58名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:02:43 ID:58rx1PKO0
>>37
セビージャはどうしたのかな
59名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:02:45 ID:yegLREbt0
ドルトムント大したことねーな
香川は流石だが
60名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:02:49 ID:8uIwrMdQ0
ドルトムントはどうしちゃったのかな?
61名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:02:57 ID:JJOtqLbN0
焦りすぎて相手の思うツボだったな・・・
香川は良かったけど放り込みじゃどうにもならない
62名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:03:17 ID:lBiSBWjz0
ブンデス糞弱すぎwwwEL予選敗退ってwwwwwwwwwwwwwwww
63名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:03:18 ID:LXu0MomnO
これでリーグに専念出来て良いんじゃないの?
来シーズンはCL出れるんだしw
64名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:03:23 ID:xDtgUdHP0
セビージャの中東は酷かったがそれに発狂してる奴も同じぐらい酷い
65名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:03:43 ID:sG4tBjvL0
ロスタイムでセビージャのゴールキックかと思ったら、ドルトムントのゴールキックになってた
66名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:03:47 ID:4lxfmakR0


趣味ゴールかよwwwwwwwwwwwwwww


67名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:03:48 ID:PwF7Tm920
香川は中に入った方が活きる
サイドじゃ消えちゃう、アジア杯では中で使いたいけど本田とかぶるな
68名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:03:48 ID:NkgxWapYO
世界一の劣等民族=劣等韓国奴隷猿
69名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:03:53 ID:p1TtHLyx0
>>40
CL見てるか?
正直セビリアはレベル低いとしか思えんが
ドルは第一戦でも不可解な判定で退場者が出たり、審判買収には勝てんよ
70名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:03:56 ID:sPlUra4h0
しんちかわが!
71名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:03:58 ID:BFAT+OF90
所詮リーグ11位のチームに一度も勝てない雑魚専ブンデスワロス
72名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:04:03 ID:cgCMkKZE0
>>24
この試合ってELじゃないの?
73名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:04:10 ID:Xcj+nA/X0
審判も糞すぎだろ
何回リスタートさせんだよ
74名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:04:19 ID:ViEwSkCB0
まあいい経験になったでしょ
みんなまだ若いし、これから楽しみだね
75名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:04:33 ID:LWSFaTBk0
ロスタイムなんてあれじゃ何分あろうと関係ねぇ
狡猾すぎ
76名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:04:43 ID:PiAsHeru0
あんな中東連発初めて見た
やばいわ
77名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:04:57 ID:6wiHK9N40
本田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
適当FKwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
香川にあっさり抜かれたwwwww
78名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:05:06 ID:/iEBtpkD0
ホームで負けたのがすべてだったな
経験値積まないと上のステージには行けないが、ヴォルフスコースになりそうだ
79名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:05:12 ID:m2chx5Cz0
もう感覚がイチローのヒットと変わらんなw
80名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:05:18 ID:8ObY7smE0
つーか前半まったくセビージャのファールとらなすぎ
81名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:05:19 ID:c/4bY0PL0
先制点は良かったけどそのあとはなあ
これがリーガの厳しさだぞお真司
82名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:05:22 ID:IEq/J8ru0
CLの下のELでグループリーグ敗退とか雑魚すぎるだろ・・・
83名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:05:23 ID:d/jretL40
セビージャ一生叩きまくるわ
84名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:05:31 ID:Xcj+nA/X0
しかし逆転するまでのセビージャの勢いは凄まじかったわ
後半はその分ガス欠してたけど
85名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:05:42 ID:0oRHj5kO0
しんじかわが
86名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:05:45 ID:ymQmEvXM0
>>73
キックオフの時とか結構やってたねw
87名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:05:48 ID:KAJ5BuQE0
今日の試合はリーガとブンデスの差というより黒人>>>白人・黄人という人種の差が出ただけさ
CSKAも強いのは黒い三連星によるところが大きい
88名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:05:54 ID:rRrBHPjR0
セレッソ大阪!!
89名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:06:01 ID:p1TtHLyx0
>>50
>ロスタイム中のロスタイムもちゃんと取れや!

普通はもうちょっと取るもんだが、セビリアにアナルを提供してる糞審判には無理な相談だ
90名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:06:07 ID:PiAsHeru0
>>77
多分ねえ、香川オタも審判とセビージャにいらつきすぎて
釣れないと思うよ
CSKA頑張ってほしいわ
91名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:06:11 ID:4RT4eikA0
56 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい :2010/12/16(木) 06:50:58.17 ID:fjt9D9bX0
>>49
よくこんな糞チーム応援できるな
俺が見た中で一番最低のチームだわセビージャ


126 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい :2010/12/16(木) 06:54:18.61 ID:fjt9D9bX0
>>106
リーガって糞だな
こんな国のサッカー行くべきじゃないわ香川

164 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい :2010/12/16(木) 06:56:18.92 ID:fjt9D9bX0
マジで最低リーグだなスペインは
選手も糞だし審判も糞
ひどすぎる

193 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい [sage] :2010/12/16(木) 06:57:35.18 ID:y7FeVFh30
糞審判殺すぞマジで

250 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい :2010/12/16(木) 06:59:17.17 ID:fjt9D9bX0
マジでリーガはクズ
しねばいい


これが香川信者ってやつなの?
92名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:06:28 ID:/JwTSqtE0
審判をなめるというか
糞審判相手なら競らずに転んでみたりとか、勝手に後ろから近寄って転んだりとかすりゃーいいんだって
そういうのを経験の差って言うんだろうな
93名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:06:28 ID:XpC3qZ6N0
>>30
オウンゴールだな
94名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:06:36 ID:wIe7PqsV0
中東戦法ばっかのクソチーム
審判もカス
そんなチームに前半2点取られたドルもダメだな
95名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:06:39 ID:xDtgUdHP0
>>90
お前が釣られてどうすんだよ
96名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:06:45 ID:JJOtqLbN0
バリオスが調子落としてるな
バリオスの出来が良かったら点取れたと思うのに・・・
レバはやっぱ駄目だわ
97名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:06:49 ID:4lxfmakR0


ドルホームでも審判がやらかして

後半10人で戦ってたなwwwwwwwwwwwwwwwww



98名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:06:56 ID:l7+Bifcu0
>>90
セビージャ2位ってことはCSKAとあたる可能性あるんかな?
99名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:06:56 ID:d/jretL40
糞ニガー死ねよ、奴隷身分が
100名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:06:57 ID:SgBycer/P
セビージャは足元うまいしうまくボール繋げてたな
ドルトムントは怒りと焦りでワロス上げたり
次のプレー考えられなくなってた。放りこんでもバリオスがダメだし
いつもの連携が全く機能してなかった
まぁそれ以上にセビージャの汚さには恐れいったわw
リーグに集中できて良かったと思うしか無いな
101名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:07:03 ID:8uIwrMdQ0
勝たなきゃいかん試合でも2失点もしちゃあかんわな
とりあえず点は獲れたんだし信者は機嫌直せよwww
102名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:07:04 ID:kwfJCxChO
終了間際の中東が酷かったw
103名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:07:24 ID:aJgtmOBW0
UEFA何かよりマイスターシャーレを掲げる真司が俺は見たい!
104名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:07:33 ID:ub4VbWvm0
せっかく香川がセビージャ相手に決めたのに
中東のせいで胸糞悪い試合だった
105名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:07:34 ID:yegLREbt0
>>98
明日の抽選次第
106名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:07:35 ID:EtK7NFsf0
セビージャを叩きまくってる奴も痛すぎる
あれもサッカー
107名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:07:39 ID:NX3JukK/0
いつもルイスファビアーノはいらつく。アイツさっさと退場させろよ。
108名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:07:41 ID:IEq/J8ru0
香川とかどうでもいい
ドルトムントが糞。ブンデスが糞
109名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:07:53 ID:BpuZySPr0
因縁とかで熱くなってるプレミアの試合みたいだった
とりあえず落ち着いて組み立てた方がおもしろいの

何がなくとも前に行くのは正義みたいに無茶なテンション
あんなスピードじゃいくらトッププロでもミス多くなるだろ
110名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:07:57 ID:/OHkFGIx0
ドルトムントのサポまだ帰らんな。
泣きそう‥

111名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:08:04 ID:IGv4LsvJ0
セビージャしたたか過ぎるわ
112名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:08:53 ID:d/jretL40
どうせ来年欧州出場できないんだろざまあみろ
113名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:09:06 ID:l7+Bifcu0
>>105
抽選明日なんか。d
114名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:09:07 ID:FWIgGhIN0
>>98
釣り針がでかすぎ
115名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:09:08 ID:y3CeKVJS0
香川はやっぱひとり抜いたらシュート打てる位置にいてほしいわ
なんかバックパス多かったし。
116名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:09:09 ID:+ZNuMQNV0
な前から言ってるように後半サイドに行ったらまるで機能しねえだろ?
キック力も競りながらドリブルするフィジカルもちっこいからねーんだ
貰ってもバックパスして出来ない。PA近くにいないと機能しねーんだ
だからトップ下中央にいたい本田と被るって言ってんだ
117名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:09:10 ID:Xcj+nA/X0
ドルの運動量は大したものだな、特に右サイドが迫力あった
118名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:09:18 ID:gmrRMvlH0
やっぱりレベル低いなブンデス(笑)w
119名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:09:18 ID:p1TtHLyx0
>>73
第一戦も不可解な判定でシュメルツァー退場だったし、
ドルのファンからゴミを投げつけられるような糞審判だったな
ガチで殴り合えないオカマチームはヨーロッパのカップ戦に出てくるなよ
120名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:09:24 ID:9CKEG/pH0
【速報】香川ゴール
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1292443760/25

25 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2010/12/16(木) 05:25:00.70 ID:MwPX8M9K
本田逝きましたああああああああああああああ
一生ロシアだね(ニッコリ

32 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2010/12/16(木) 05:42:31.36 ID:MwPX8M9K [2/3]
本田でさえ勝ったセビージャに、しかもナバス不在なのに負けるなんて
やっぱり実力は本田>>>>>>>>香川だな
残当

45 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2010/12/16(木) 07:00:11.71 ID:MwPX8M9K [3/3]
CLベスト8本田>>>>>>>>>>>ELグループリーグ敗退(笑)香川





※坂豚.comの奴らとなんJの焼き豚が
本田と香川を対立させてオタ同士を対立させてサッカースレを荒らそうと工作してるから注意してください

坂豚.comを見れば本田と香川を対立させる作戦会議のログが見れます。
121名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:09:26 ID:Ho0dsS6t0
俺のカルパティが最下位か
122名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:09:27 ID:HZDz37QN0
CSKAにフルボッコにされてほしい
123名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:09:33 ID:tiZ7UcmCP
公式戦12点て高原抜いた?
124名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:09:45 ID:ub4VbWvm0
中東だけで5分を優に超えてただろ
125名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:10:04 ID:doVUtYqo0
後半フィジカルで圧倒されて香川はまだまだ体が未熟すぎる、 メッシやテベスだって小さいのに筋肉すごい。
鍛えないとリーガなんて到底無理だ
126名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:10:09 ID:l7+Bifcu0
>>114
正直組み合わせがよくわからないんだw
127名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:10:19 ID:eBH5hZzeO
やっぱリーガと差があったな
香川早くリーガ行くべし
128名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:10:21 ID:pRqP4Dv30
熟成して来期CL制覇や
129名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:10:38 ID:iVhifb7/0
>>123
高原は17点
130名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:10:41 ID:ognIk8tp0
得点以外は戦犯ものでした。マジョルカでもレギュラー無理
131名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:10:42 ID:A/48sopA0
先制して勝てなかったというのは、実力が足りなかったということだろう。
ブンデス制覇して、来年CL頑張れ。
132名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:10:46 ID:cSwPIFyV0
やっぱブンデスって井の中の蛙リーグなんだな
133名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:10:50 ID:3a+sxOEF0
なんか変なの湧いてたけど、普段サッカー見ない奴ばっかなの?
日本人選手がいるから見るミーハーみたいだった
134名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:10:59 ID:ub4VbWvm0
>>123
高原は17点
135名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:11:04 ID:6wiHK9N40
香川△



本田、誰?
136名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:11:07 ID:PiAsHeru0
>>129
高原そんなにとったっけw
ターク・ハルさんさすがやで
137名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:11:19 ID:58rx1PKO0
香川のゴールの後ゴール裏で中指立ててる奴いたな
138名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:11:34 ID:KuXlb6aq0
あーあ。がっかり。
139名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:11:37 ID:YxB/jZsrO
これで国内リーグ一本に絞れるな
主力使いっぱなしで行けるぞ
140名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:11:39 ID:KAA0oy+b0
くやしいのお〜くやしいのお〜
141名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:11:40 ID:8R0ztKUh0
首位クラブがELでGL敗退するリーグがあるらしい
142名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:11:43 ID:UuHh64Ua0
前半のセビージャは本当に圧倒してたからな。
香川も前半の得点以外はいいとこなし、高さがないから
絡めないし、ボールもっても何もできてなかった。
やっぱまだまだだな。
143名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:11:49 ID:HZDz37QN0
>>127
今日の試合観てかがーさんはリーガじゃ通用しないってことがよーくわかった
ミスしすぎ
トラップすらまともに出来ない
パスはバックパスばかり
そしてそのバックパスすら不安定
点をとるのが一番大事なのはわかるけどあれでトップ下はねーわ
144名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:12:24 ID:MEOcBu2B0
アンチがいてこそ一流だ
もっと煽れよ
145名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:12:37 ID:p1TtHLyx0
>>91
格下のブンデス相手にあんな泣きゲームやるようなホモチームは
それぐらい言われて当然だろ
フットボールなめてんじゃねえぞ
146名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:12:45 ID:4RT4eikA0
相手チームや審判の悪口言ってないで普通に香川を応援してやれよ
147名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:12:49 ID:mWu546fs0
>>143
まぁパスミスはブンデスでも多いんであれは仕様じゃないかしら?
148名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:12:56 ID:gmrRMvlH0
香川は相変わらず得点以外はカスだね
代表でも点とらないと叩かれそう
149名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:13:09 ID:ub4VbWvm0
シュトゥットガルト

リーグ
18チーム中17位

EL
1位突破
150名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:13:09 ID:WyBDpjSz0
ドルトムント強すぎだろバリオス△
このメンバーで来年のCLが見たい


糞ニワカしねw
151名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:13:17 ID:v1ytRsRX0
バリオス兄貴・・・
152名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:13:37 ID:eBH5hZzeO
連敗中でもベスメンじゃなくも個人が強いよやっぱ
153名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:13:41 ID:cSwPIFyV0
でもCSKAに本田はもういなくなるっぽいからリベンじ無理だろ
154名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:13:42 ID:b2fD+7lA0
アンチは最も厳しいコーチのようなもの。
貴重な意見として大切にしないと;。
155名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:14:02 ID:iw8UjacE0
ドルトムントはホームで1勝しかできなかったのが痛い
156名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:14:04 ID:Xcj+nA/X0
ドルのFW1枚増やした最初の交代があんま効かなかったな
香川も少し下がって左サイドに移ってからはボールを効果的に前に運べなかったし
157名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:14:25 ID:DLo6S6YT0
正直ほぼ全てのポジションで相手の方が上手いと思った
スボティッチぐらいじゃね上回っているのわ
158名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:14:36 ID:x0WgrShz0
>>106
頭わりーなw
じゃあ日韓W杯の時の韓国も、南アフリカのオランダも立派なサッカーだな
159名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:14:51 ID:KAA0oy+b0
>2-1 カヌーテ(前35分)

これがスーパーゴールだった
これさえなけりゃ‥
160名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:14:53 ID:b+SEFDHS0
国内に集中できていいじゃん。
CLではこんなかたよった笛はなかなかないし、来年が本番。

しかし東欧とかスペインとか経済後進国では不可解なジャッジ多いな。
アジアもそうだけど、なんだかなぁ。
161名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:15:17 ID:ApWbkQjb0
パスミスが仕様とかそんな変な言い訳する奴がアンチを生むんだよ
162名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:15:25 ID:7hWwaoXKO
>>125
意識によって変わるし、本人も分かってる事だろうよ。

まだ第一歩だから長い目で見ていきたいね。
163名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:15:26 ID:4lxfmakR0
ELは雑魚クラブが本気になるから面白い
クロップはリーグ戦に絞って正解だったな
164名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:15:43 ID:8ObY7smE0
>>91
161 :さあ名無しさん、ここは守りたい :2010/12/16(木) 05:52:44.22 ID:fjt9D9bX0 (13 回発言)

こんなに押されてるドル初めて見たわ
やっぱドイツだけの小山の大将だったのか・・・

違うだろ
165名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:15:52 ID:KuXlb6aq0
セビージャとのホームでも謎のレッドカード出されたしな、まぁ買収されてるわ。
166名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:15:55 ID:XcISIgwNP
>>161
毎試合点取るのも仕様ですからw
167名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:16:00 ID:YT+HjZ0/0
今年は国内無双してくれ
168名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:16:06 ID:wLMXSxzU0
結局泥で終わったのか
ドルトムントは、これでリーグに集中できるなら良いんじゃないの
169名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:16:07 ID:4RT4eikA0
>>145
フットボールを舐めてないからこそ、セビージャもなりふり構わずやってたんじゃないの?
170名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:16:14 ID:Xcj+nA/X0
先制されてから逆転するまでのセビージャのセットプレーは確かに迫力あった
セカンドボールも中盤で全然取れなかったし
171名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:16:28 ID:cSwPIFyV0
リーがはスピードタイプなので、ブンデスの高さリーグでスピードで暴れて値段上げるだけ上げて移籍・・・かな。
172名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:16:41 ID:saTNew890
>>119
それも含めてサッカー
見方によってはここ一番の試合で審判買収の一つすらできないドルが悪い
今日の試合に関して言えば31分からのDFの崩壊による立て続けの2失点の自滅が原因で審判がどうこうは二の次
173名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:16:50 ID:N8UxTnutP
アラブの放送は「カワガ」って連呼しててワロタw
174名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:16:56 ID:pqWVBavX0
試合通しての出来はどうだったの?
いつもと同じ?
175名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:16:58 ID:XcISIgwNP
香川はドイツだとドリブルで簡単に抜けてくんだが
スペイン相手ではそうもいかんな・・・。
176名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:16:59 ID:bfKT2Rp40
後半レバさんが競り勝つと全部ファールになってたな
177名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:17:25 ID:IGv4LsvJ0
ナポリのサポwww
178名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:17:37 ID:xYR9RZhWP
良くも悪くも若いチームなんだなあ
ドイツ代表を見てる気分だった
179名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:17:41 ID:gmrRMvlH0
審判買収とか恥ずかしい言いわけしないで実力不足と認めよう
ドイツはやっぱり三大リーグには及ばないわな
180名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:17:47 ID:WyBDpjSz0
前半の逆転するまでの猛攻を忘れたのか?
あれが本気
後は同点でいいかで流してたセビージャ
181名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:17:55 ID:p1TtHLyx0
>>172
審判買収するチームなんか応援できねえよ、アホかお前は

>>169
あれはアンチフットボールだろw
182名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:17:56 ID:uNC8COin0
>>136
香川はまだシーズン半分だけどなw
183名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:18:10 ID:pJEoi9zO0
まあカガーはいつも通り点とったんでいいんじゃないですか。
184名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:18:13 ID:XcISIgwNP
>>179
あれがまともな審判に見えたならサッカー見ない方がいい
185名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:18:18 ID:eBH5hZzeO
jは強いけど、ドイツの鹿島に慣れる前にリーガ行くべし
186名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:18:28 ID:hZ/0wrRY0
日本は産油国になるからいいもん。
マンU買収して、日本人バンバン入れるもんね。
187名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:18:45 ID:5pki5Cgr0
チーム全体としても攻撃を組み立てることが出来なかったのがこの結果か
審判うんぬんもあるけど、ドルのプレスがことごとくかわされたセビージャの個人技にやられた感じ
ま、普通に考えてアウェーで引き分けってことは悪くないんじゃないかね
この試合の前に決めきれなかったのが敗退につながってしまった

それは別として、終了のホイッスル吹かれたあと悔しそうな香川の顔がカメラに抜かれてたけど
ドルのエースって感じがして個人的に嬉しかった
残りのリーグ戦もがんばって来年のCLをめざしてくれ!!
188名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:19:10 ID:gTHxnyad0
>>184
サッカーじゃよくあることなんだからサッカー見ない方がいいよ
189名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:19:10 ID:WyBDpjSz0
ドル最高とか言ってたら
ブンデス仕様のブンデス止まりになっちまうからな
早く出た方がいい
190名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:19:14 ID:KAA0oy+b0
明日レバークーゼンがアトレチコ
ふるぼっこするお

191名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:19:24 ID:HZDz37QN0
>>147
まあそうだなw
あの決定力というかゴールへの嗅覚というかああいう大事な場面でちゃんと決めるのは凄いんだけどなあカガワさん
他の部分でそれをおもっきりつぶしてる・・・
192名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:19:25 ID:2++HR50Z0
強いチームだけどまだまだ詰めが甘いねドルトムントは
今回のグループでも引き分けが3一つ取れば突破だったのに
まあ、国内集中で頑張ってほしいわ
193名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:19:40 ID:qOqCZZke0
香川はまたゴール決めたのか 普通に凄いな
194名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:19:40 ID:4lxfmakR0
今年のCLはうっちー
来年のCLはカガー
胸熱すぎるだろwwwwwwwwwwwwwwww
195名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:19:43 ID:kpashoJb0
香川信者「セビージャ糞汚い。もう応援しねー」
こればっかだな
196名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:19:50 ID:2jG3rvOH0
戦術の付けを払わされたとはいえピシチェクはもっと一対一で勝たないと駄目だわ。
197名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:19:59 ID:XcISIgwNP
つか、ドイツって代表でもアルゼンチンやイングランドには圧勝するけど
何時もスペインに負けるんだよなぁ。
198名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:20:09 ID:PiAsHeru0
>>190
俺のレナトアウグストまじ頑張ってほしいわ
199名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:20:18 ID:saTNew890
>>181
逆に聞くが審判買収しないが強豪のクラブってどこ?
俺の知っている限りは一つも思い浮かばないが

そんなこと言ってたらサポートできるクラブなんて地球上に存在しなくなるぞw
200名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:20:34 ID:+ZNuMQNV0
そういや香川最近は全くしなくなった味方が外した時とかに頭抱えるジェスチャー
何度もしてたな。かなり勝ちたかったんだろうな
201名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:20:36 ID:iVhifb7/0
>>169
南米の上手い時間稼ぎなら仕方ないけどあの下手なアフリカンの時間稼ぎなら
普通の審判は遅延でカード4枚は出してる
日本代表なんか時間稼ぎしてなくてもよく出されtるだろ
本来時間稼ぎは技術がいるもの
202名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:20:42 ID:pJEoi9zO0
とりあえずバリオスのレアル行きはなくなったな
203名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:20:42 ID:xYR9RZhWP
>>50
アウェーで5分は取ってくれたほうだと思うが
204名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:20:47 ID:cmreT2X+O
本田三角形のスレないけど勝ったのか?
205名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:20:56 ID:BpuZySPr0
ゴール前のコンビネーションなら短い距離だから リーガでも通用すると思ったけどな
他の仕事は全部別の奴がやればいいが
 
スプリントとか守備とかジャンプみたいな爆発的パワーはやっぱりアジア人と白人、黒人は差がある
セビージャのヘディングゴールのとことか凄かった
206名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:21:02 ID:gIA/2lFh0
ひ弱さが茸みたいだったわ
207名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:21:56 ID:Tr+Ebr3Z0
セビリア敗退祈願、こんな糞チーム早く散れw
208名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:21:57 ID:IGv4LsvJ0
>>204
本田今日本だし
引き分けだよ
209名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:21:57 ID:ue5PcBIjO
黒人の中東と審判の酷さがやばかった
210名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:22:00 ID:l7+Bifcu0
>>204
引き分け
211名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:22:03 ID:pJEoi9zO0
>>203
まあ五分じゃとてもたりないぐらいコロコロ転がってたし
キーパーはちょっとおかしいぐらい時間稼いだりしてたな
212名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:22:03 ID:wG1N1JA00
>>199
マンユーはみたことないな
あとリヨン
213名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:22:05 ID:LW5FLne3O
チョン発狂だな(笑)まあチョンには香川以下の雑魚しか若手いないからしょうがないべ(笑)
214名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:22:11 ID:4lxfmakR0
>>40
黒人軍団の名前思い出せない
誰だっけ?


215名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:22:19 ID:KuXlb6aq0
ドルはレバンド入ってから最後の20分くらいが一番強いのに、
あんだけピッピ吹かれて全部ファールにされたらムリだわな
216名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:22:22 ID:kpashoJb0
本田はまだセビージャレベルでは全然通用してたのに
217名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:22:23 ID:gFTB5Idy0
つか香川ドイツ出たら活躍できねえぞ
ブンデスはガタイ重視で重い選手多いからかわせるけど
今日のスペイン戦とか何もやらしてもらえてない感じ
218名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:22:29 ID:D7Qe53WG0
しかしあそこまでの中東戦法欧州の大会で初めて見たw
ドルトムントは若いなw
219名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:22:35 ID:PiAsHeru0
>>204
あるよ、本田は出てないみたい。有給休暇だっけ?
220名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:22:48 ID:7I2umh1M0
ドイツはやっぱレベル低いな
221名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:22:54 ID:b+SEFDHS0
>>197
触るとこけるからな。スペインの選手は。
それでプレスが弱くなってさらにスペインの個人技が活きる。

まぁそういうのも含めて触られずにプレーするための技術が優れてる。
222名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:23:17 ID:4lxfmakR0
>>199
黒人軍団の名前思い出せない
誰だっけ?
223名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:23:31 ID:gmrRMvlH0
>>217
ドイツでもゴール以外はミスばかりでなにもしてないからw
点を決めてるから別に問題ない
224名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:23:37 ID:Tr+Ebr3Z0
左じゃ空気だったな。センターじゃないと輝かない。
225名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:23:43 ID:SLZFdvvJ0
>>217
っていうのよく聞くけど
これって一般的な認識?
226名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:23:53 ID:IdRoffXrO
>>129-134
さらっとウソつくなw 高原はカップ戦含めて15点だよ(リーグ11点、カップ戦4点)

ところで得点したこと誉める書き込み少ないね。もはら香川の得点は当たり前なの?w
227名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:24:02 ID:JJOtqLbN0
バリオスは怪我明けから調子良くないな
やっぱドルはサヒンとバリオスが機能しないと駄目だ
228名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:24:14 ID:wG1N1JA00
>>221
ああそれはおおいにあるな
ファールとるのがうまいから得意のフィジカル生かせないんだよな
229名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:24:18 ID:IGv4LsvJ0
普段使わないロングボールポンポン蹴ってりゃそりゃ時間は過ぎて行くだけだわ
230名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:24:21 ID:qDdI3AhW0
三大リーグEL敗退クラブ

A・マドリー(スペイン)
ユベントス(イタリア)
パレルモ(イタリア)
ヘタフェ(スペイン)
サンプドリア(イタリア)

本気を出してないカップ戦だからな・・・
231名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:24:25 ID:XcISIgwNP
>>223
香川のあのゴールすみ狙うシュートの技術は凄いからな。
232名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:24:32 ID:RBQXbRPk0
カワガ
カガワは発音しにくいんかね
233名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:24:39 ID:iVhifb7/0
>>182
でもカップ戦もうなくなったぞ
234名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:24:52 ID:8uIwrMdQ0
>>217
現状は周りの選手次第って感じだし
良い選手揃ってるチーム行けば活躍できんじゃね
235名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:24:53 ID:2++HR50Z0
>>217
いやだからそのスペインのチーム相手に点を決めたんだがw
236名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:25:04 ID:xL7Xo+w6O
GL突破決まってるしリーグも終わってるからアジア杯出るつもりらしい本田は里帰り中やろ
237名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:25:16 ID:IGv4LsvJ0
ヘタレティコはまだ可能性あるでしょ
238名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:25:27 ID:j6XaLYxd0
バリ クバが特に酷くて前半のチャンスを尽くつぶしてた。
香川は点取ったのはいいが、つまらんパスミス多く
後半はドルの放り込みばかりでスルーされ全くの空気。
DFのクリアミスによる失点が大きかったな。
セビージャのほうが、圧倒的に試合巧者でした。
時間稼ぎにおいても。
239名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:25:41 ID:Tr+Ebr3Z0
クロップの言い訳マダー?
240名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:25:43 ID:+ZNuMQNV0
>>196
そういってやるなってブンデスじゃあれでも結構抑えてんだし左SBシュメルツァーも
結構抜かれたしブンデスじゃ二人ともそんな抜かれることはないのに
相手は普段やってるプレスじゃ個人技で抜いたり狭いこと通したりするスキル持ってて
それに対応出来なかったんだから良い経験になったろ
241名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:25:47 ID:3xk7E7/i0
ネトウヨ最後の希望もこの程度か。ショボwww
242名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:26:14 ID:yeTn0DFZ0
香川も俊輔にはれななかったか
243名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:26:21 ID:l7+Bifcu0
>>230
アトレティコまだ決まってなくない?
244名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:26:24 ID:pCxIiOBN0
朝鮮猿はインテルの選手壊して世界中で非難されてるからって、日本の掲示板荒らすなよw
245名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:26:31 ID:pJEoi9zO0
パワープレーは全然だめだったな。
やっぱドルはサイド裂きまくってマイナスのクロスってのがいい
246名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:26:32 ID:ECT6REDX0
シャルケがCL突破、ドルトムントがEL敗退。
こんなこともあるスポーツだろ、サッカーはってな感じだろ。
それをどこがレベル低いとかなんだとか叩く奴ってうつけすぎるよね。
国内リーグ集中で来年CLだし、ELにこだわる必要まったくなし。

247名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:26:47 ID:tfNkxrJP0
あんなにプレスしまくるセビージャは今季初めて見た気がするw
248名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:27:00 ID:hZ/0wrRY0
最近の香川はドリブルで抜けなくなったな。
249初春 ◆fON/lTybESvt :2010/12/16(木) 07:27:02 ID:MUgMDSYW0
ドルトムントは近年は欧州カップ戦じゃこんなもんだよ
出ればドイツ勢の足を引っ張っている
シュトゥットガルトはヘタフェをH&Aともボコったのに情けない
250名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:27:15 ID:m85gMEnG0
>>15
DFにあたろうがOWNだろうがゴールはゴール

きれいなゴールじゃないと認めないなんてのはニワカさんだわ
251名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:27:31 ID:4RT4eikA0
>>201
セビージャの選手は審判が普通じゃない事を解ってたから露骨に時間稼ぎ出来たわけだろ
審判の見極めも大事だよね
252名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:27:37 ID:qDdI3AhW0
本田所属クラブの試合があるのに日本に帰ってきてたのか?
プロ意識あるのかね?
253名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:27:40 ID:4PpVE/zC0
なんだよあの審判。ファールじゃないとこで取りまくるし、
挙句に勝手にボール踏んでこけただけなのにファール。
買収っていわれてもおかしくないぞ・・・
ロスタイムに中東とかならまだ分かるが、後半ずっと中東じゃねえか。酷すぎ。
254名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:27:48 ID:YaIQBzN30
ID:saTNew890
このにわかキモイんですけど
255名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:27:57 ID:XcISIgwNP
つか、そもそも香川今日ドリブルで仕掛けるシーンが殆どなくね?
256名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:28:33 ID:IGv4LsvJ0
つか香川経由で攻撃組み立てる気なかったし
257初春 ◆fON/lTybESvt :2010/12/16(木) 07:28:46 ID:MUgMDSYW0
>.246
ドイツ勢はELの決勝トーナメント進出は義務だろう
ヘルタやニュルンベルクだって降格シーズンに突破してるんだから
ドルトムントは近年は出場のたびにこれだからな
258名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:28:48 ID:pJEoi9zO0
キーパーにさんざん露骨な時間稼ぎさせておいて
試合終了直前にアリバイイエローでワロタ
259名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:28:50 ID:l7+Bifcu0
>>252
もう勝ち抜け決定してるしいいんじゃない
260名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:28:50 ID:8uIwrMdQ0
ファール貰ってたくらいだな
261名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:28:52 ID:XdE9Jear0
コケて時間稼ぎ
武士道のカケラもない


サッカー()笑
262名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:29:04 ID:wG1N1JA00
>>253
スペインはほんと審判買収が醜いからな
レアルとバルサも買収ばっかしてるし
263名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:29:06 ID:Crl1Jpzb0
国内リーグで無敵ってさ
バルサとかなわけじゃん
当然のようにCL予選はトップで抜けてるし
さすが国内無敵だわってなる

それが国内無敵なのにELですら予選落ちって
ブンデスってなんなの?w
ってなるのは当たり前
264名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:29:34 ID:OU6Huam+0
ちょっと計算してみたが、
明日アトレチコやばくね?
265名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:29:36 ID:U600CSWpO
>>159
この試合のハイライトは間違いなくそれだよな。
香川スレで、こんな話しても相手されないんだけどw
266名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:29:40 ID:CC44DVbgO
セビージャはリーグ戦に専念したほうがいいのにw
267名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:29:50 ID:+Ov4jKuH0
ELでもゴル決めたか
あとはCLだな

268名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:30:03 ID:Lm8FFIWUO
>>246
来年もCL出場枠確保のために
GLで敗退しないとな!
269名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:30:10 ID:iw8UjacE0
香川が得点すると勝つの法則は今日で破られてしまった
270名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:30:29 ID:XcISIgwNP
リーグ戦捨ててカップ戦で死に物狂いになるクラブ結構あるからなぁ・・・。
271名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:30:45 ID:Xcj+nA/X0
香川はワントップの後ろだとボールキープとかゴール以外の役割もそれなりに効いてる
ただ現状だとかなり前目のポジションで使わないと生きないな
サイド寄りの少し下がったポジションでドルの縦へのボール運びを任されると流れが切れるシーンが目立つ
272名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:30:50 ID:HZDz37QN0
>>231
シュート力はないけどちゃんと止まったボールなら精度は高いんだよな
ちょっとテクニックが必要なシュートになると途端にあやしくなるけどw
273名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:31:05 ID:/iEBtpkD0
>>218
こんなの日常茶飯事だが

リベルタドーレス杯とか凄いぞ
乱闘あり、軍隊出動あり…
274名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:31:09 ID:XdE9Jear0
サッカーに侍ネームは武士に失礼すぎる

土人ジャパン
に改名すべき
275初春 ◆fON/lTybESvt :2010/12/16(木) 07:31:30 ID:MUgMDSYW0
セビージャやPSG辺りにこのザマじゃ来季はCL出ても確実にGL敗退だろう
pot2で勝てるクラブがほぼないんじゃね?
276名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:31:32 ID:fUMwVyGp0
最後の方はもう香川はWBかってくらいのとこまで下がってきてたな
時間稼ぎばっか言われてるけど、全体的にドル酷かった
277名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:31:32 ID:XcISIgwNP
>>272
この前のレバニラさんに邪魔されたダイレクトボレーとかどうなんだよw
278名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:31:32 ID:PiAsHeru0
>>263
無敵の使い方間違ってる気がする

やっぱセビージャは個人能力高いわ
来年CL出る前にこういう試合経験ができたことは
ドルにとって大きいと思う

ゲッツェもいい刺激になっただろ
279名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:32:17 ID:zK9Z9r64Q
セルビアごときにこの体たらくか
280名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:32:23 ID:HZDz37QN0
>>252
そもそも本田が日本にいると改善に今日の試合ベンチ4人だけだったしw
しかも一枚も交代枠使わないとか舐めすぎ
281名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:32:34 ID:gmrRMvlH0
俊輔から技術とFKをなくして決定力だけをあげたような選手だな香川
代表ではいらないわ
282名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:33:05 ID:XdE9Jear0
イターイ

イターイ

ってコケて時間稼ぎだらけ


なにこの間抜けな運動に一喜一憂する低脳ども
283名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:33:15 ID:yi2/GCje0
どんな強烈なシュート打ったのかと思いきや・・・
所詮は日本人、赤子みたいなシュートだなw
284名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:33:15 ID:MMMu9ZIP0
バリオス最近糞すぎないか?
レアルはこんなの本当に欲しいの?
285名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:33:28 ID:2++HR50Z0
ドルが縦パスに走るとヘボヘボサッカーになるのはもはや典型だな
サヒンあたりがそのへんでもっと視野広くなるとまた強くなると思うんだが
286名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:33:36 ID:wG1N1JA00
ここで突破できないのがやっぱ香川はもってない人なんだな。とおもうわ
287名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:33:38 ID:IGv4LsvJ0
しかしなんでグロクロ使わなかったのかね
288名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:33:51 ID:mRoJo3hn0
誰だこれ>>6
ほんとに香川か。
289名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:33:51 ID:NbrcBZV70
>>254
論理で反論できないと吊るし上げに走るID:YaIQBzN30の方がキモイと思う
290名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:34:46 ID:BpuZySPr0
サヒンは全部キラーパス狙いばっか プレミアにでも行った方がいいんじゃないか
イケイケドンドンが本当に好きそう
291名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:34:51 ID:XcISIgwNP
>>283
ゴールにパスを出すようにって言うだろw
292名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:35:06 ID:qDdI3AhW0
ていうかセビージャの最初の試合のときは
ゴールこそなかったものの内容的にはぜんぜんやれてたじゃん
試合後はレベルが上がると点が取れないって叩かれてた
今回は点とっても今度は内容が通用しないって叩いて
どうしたいんだろう?プレーで通用しない通用するで言えば十分通用してるぞ
293名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:35:44 ID:gXee7eX0O
>>281
いや、その決定力がへしいんだよ
シュッ!
294名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:36:00 ID:pCxIiOBN0
>>275
一位通過のシャルケ先生に謝れよ
295名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:36:36 ID:iVhifb7/0
>>283
ジーコ批判はやめろよ朝鮮人
ゴールにパスする
シュートの基本も知らないのか
296名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:37:05 ID:HZDz37QN0
>>294
シャルケってなんでCLだとあんなにいいサッカーするんだろうな
この前のリヨンの試合とか覚醒しすぎ
297名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:37:28 ID:XcISIgwNP
>>294
ドイツはCLに出るクラブはみんなリーグ戦捨てるよなぁ・・・。
リーグ戦捨ててEL拾うとこはセビージャ位だ
298名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:37:44 ID:Fae2kFtb0
ヤキ豚が来てるみたいだな
299名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:37:56 ID:fI+lzYpG0
やっぱブンデスレベル低いわ
リーガとプレミアで結果出さないと評価はできないな
ましてやパクチソンと比べるなんて恥ずかしいにも程がある
300名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:38:05 ID:ksXI86h40
国内最強、カップ戦最弱って一昔前のユベントスそのまんまだなw
案外そういう路線のチームがブンデスにも一つあってもいいと思う
このままセリエのミラン、ユーべみたいにバイエルンとドルトムントで
CLとカップ戦を役割分担すればいいと思うよ
その方が戦力を集中投入できるからどっちも優勝しやすくなる
301名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:38:06 ID:4ExhENVQ0
ELなんてCLの残りかすみたいなもんだろ
302名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:38:23 ID:nUJZif7c0
なお、ドルトムントは予選敗退した
303名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:38:42 ID:KuXlb6aq0
>>296 まぁ経験の差だよ。ラウルとか居るしな。
304初春 ◆fON/lTybESvt :2010/12/16(木) 07:38:43 ID:MUgMDSYW0
最近のドイツクラブでEL決勝トーナメントに進出できなかったのはドルトムントが2回でシャルケが1回
ドルトムントの足の引っ張り方がひどい
305名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:38:48 ID:/qLhDI0a0
>>292
でも、前半でスーパーな出来だったカヌーテ下げたりしてたし、
ナバスもいなかったしね。
ドルがよくなったのはカヌーテが下がってからだし。

まあ、5連敗中のチームに対してまともにドルは行き過ぎ。
ドルがあそこで落ち着かせれば、セビは完全に自滅していたと思うわ。
306名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:39:33 ID:qDdI3AhW0
あのゴールはやばい
シンプルだけどあのタイミングでトラップからシュートまでが物凄く難しい
技術レベルが高くないとあのゴールは無理
エリアの外からああいうシュートうつのは日本人選手の感覚ではないな
307名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:39:38 ID:XcISIgwNP
まぁ、ELなんてちょっと規模の大きなナビスコみてーなもんだろ。
名古屋やガンバが優勝しないからって大騒ぎしないのと同じ
308名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:40:07 ID:hZ/0wrRY0
CLじゃなく、所詮UEFA杯だろ如何でもいいだろ。
余計な試合するより、ブンデスで優勝してCLに出た方が良いと思うな。
309名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:40:19 ID:KuXlb6aq0
ELごときに買収使ってくるセビージャ△
310名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:40:21 ID:ZL0rtzXsO
内田も鹿島時代と大差ないしブンデスって普通にJレベルだな
311名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:41:17 ID:u5KYD32Y0
主審おかしかったな
ルイスファビアーノは2回もあからさまな遅延行為したのに副審のアピール無視してカードなし
リスタート何回もちんたら指示
香川にワンツーしてたらGKと1vs1の絶好のチャンスをレバのファールでもないプレーに
笛吹き止める
終盤でとりあえずセビージャは倒れさえすればファールもらってた
312名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:41:22 ID:v1ytRsRX0
バルサやレアルと試合してるだけあって下位のセビージャでもうまかったな
313名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:41:23 ID:XdE9Jear0
土人ども時間稼ぎばっかしやがって!
卑怯すぎだろ!

って、そういう卑劣な
土人競技だと気づかない
豚だらけ
314名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:41:25 ID:VcW9JAj+O
これは最早ゴールへのパス、アジアンレベルじゃねえわ
315名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:41:32 ID:pCxIiOBN0
クリアミスで追いつかれたのは痛すぎた
てか、その前からヘディングでせり負けてたのがよくなかったな
316名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:41:48 ID:5pki5Cgr0
>>269
まだ負けは無し
317名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:41:50 ID:/qLhDI0a0
>>307
どっちかーつーと、JからすればACLな感じな気がする。
Jって、Jの優勝>ACLの優勝って感じだし。
Jに大耳みたいな大会があったらまず大耳が目標になると思うわ。
318名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:41:56 ID:2++HR50Z0
小野でも頂点取れたっつーとそこまで重要視するものでもねーかw
まあ、当時のチームは強かったけど
319名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:42:15 ID:wG1N1JA00
>>300
ユーべはCL何回かとってるし、実績あるからなあ
ローマに近いんじゃないか?
国内で優勝した時も、欧州カップ戦はまるでだめだったし、実績が殆どないでしょ
やっぱ欧州のカップ戦で実績あげんとクラブの価値あがらんて
320名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:42:22 ID:+Ov4jKuH0
>>6
DFに当たった?
321名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:42:28 ID:pLy0mYSFP
パレルモ生き残ったのか
セリエ全滅するかと思ってたのにw
322名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:42:29 ID:S4tPbANkO
>>16
香川じゃなくてカワガて言われてんな
323名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:42:42 ID:H6V5peYdO
セビ糞すぎだが、ドルはあたふたしすぎ
香川はゴール決めたあとはよくなかった
消極的すぎる
もっと仕掛けてほしかった
324名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:42:46 ID:nLCr/yAk0
>>6
カワガワガ
325初春 ◆fON/lTybESvt :2010/12/16(木) 07:42:47 ID:MUgMDSYW0
結局ウクライナのクラブ相手に2勝しただけだぞ
326名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:42:54 ID:CEhxZRvfO
セビージャ
ナバス・ナバーロ・ネグレド(欠場)
カヌーテ・ペロッティ(負傷退場)

こんな状態だったのに…
それに審判はセビージャ寄りでは無かった
スカパーの解説も言ってたけどドルは若さが裏目にでたね
327名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:43:06 ID:FMLB+gn30
香川は1点取ったら仕事終わりだからな
前4分で…早すぎる
328名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:43:20 ID:OhBw4DFkO
>>307
根本から違うな
329名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:43:32 ID:KuXlb6aq0
>>325 逆に言うとGLで1敗しかしてない。
330名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:43:40 ID:MBW9KiJD0
>>311
レバの諦めたかのような表情は印象的だったな。
331名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:43:55 ID:IGv4LsvJ0
>>321
パレルモは脂肪
ナポリが土壇場で逆転突破
332名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:44:14 ID:pCxIiOBN0
ドルトムントはCL優勝したことあるぞ
333名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:44:14 ID:4RT4eikA0
>>292
252 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2010/12/16(木) 07:27:37 ID:qDdI3AhW0
本田所属クラブの試合があるのに日本に帰ってきてたのか?
プロ意識あるのかね?

お前こそ他の選手を叩いてどうしたいんだよw
香川を応援してやれよ
334名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:44:15 ID:+Ov4jKuH0
ゴールが当たり前になってきた
かつてこんな日本人が居ただろうか・・・
335名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:44:34 ID:XcISIgwNP
>>327
サッカーってのは2点取れば9割がた勝ちなんだよ!
それで負けても守備の奴らの問題だ!
336名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:44:40 ID:qDdI3AhW0
ELの優勝賞金よりもCLのトーナメントに出るまでもない
グループリーグに出場して1試合勝つ賞金のほうが高いからな
ELが軽視されるのも当然
337名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:44:46 ID:B7nlU/02O
朝鮮のチームが珍テルにボコられたからって当たるなよ
338名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:45:01 ID:Qz5LwcaH0
つかクリスマス前に既に12得点って異常だろ

毎回点獲ってるから既に感覚が麻痺しつつあるが、普通に化けもんだな

シーズン25得点あるで
339名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:45:20 ID:0VTEO1qW0
>>336
それぞれの金額は?
340名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:45:23 ID:v1ytRsRX0
>>337
おっと、チョンナムの悪口はそこまでだ
341名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:45:24 ID:4ExhENVQ0
ELの過去の優勝チーム見てみろよ
国内リーグで優勝できないカスチームばかりw
342名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:45:28 ID:+wi2AxOn0
>>6
ほんとゴールにパスって感じだな
343名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:45:39 ID:2++HR50Z0
>>334
煽りは嫌だけど煽りの要求が馬鹿みたいに高いところまできてるのは正直面白いなw
344名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:45:52 ID:/qLhDI0a0
>>300
その最強次代のユーベに勝ったのはドルだったけどね。
まあ、メラーとかコラーとかソウザとかユーベからのお下がりばっかりだったけど
345名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:46:05 ID:KuXlb6aq0
糞セビージャは来季ELにすら出られないんだし、精々買収して満足してろよ。
ドルはマイスターとCLという大きな目標があるからな。
346名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:46:19 ID:CEhxZRvfO
>>341
おっとチェスカの悪口はそこまでだ。
347名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:46:28 ID:fUMwVyGp0
ELごときとか言うのは勝ちに行ったドルを馬鹿にしすぎだな
勝ちに行った結果届かずに敗退したんだから、それを糧に次CLで頑張れと言えばいいのに。
負け犬の遠吠えにしかならん
348名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:47:13 ID:HZDz37QN0
>>338
しかもポジションは一応MFだしなw
MFとしての役割はほとんど果たせてないけどそのかわり点とりすぎwww
349名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:47:18 ID:rZn5x9YW0
香川これで今季通産12得点目か
ふつうに凄いなw
350名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:47:32 ID:wG1N1JA00
>>347
だよなあ
ドルのスタメンみるかぎりガチもいいとこだしな
351名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:47:33 ID:8uIwrMdQ0
コース変わってるよ
352名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:47:40 ID:THi0mrLL0
負けてどうせELなんて〜とかって言うと

どこかのセリエAみたいだなw
353:2010/12/16(木) 07:47:49 ID:xYR9RZhWP
マジョルカ公式に家永キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
http://www.rcdmallorca.info/principal_new.php?nombreModulo=noticiasDetalle&idnoticia=29392&idmenu=3
「マジョルカは家長昭博と2015年までの契約を結んだ」
354名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:47:52 ID:CEhxZRvfO
>>347
ベストメンバーでいってるからな

セビージャ>>>ドル

は確定だね。
355名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:47:52 ID:r5iEmTsU0
EL敗退したら国内リーグリーグってアホなん
356名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:48:04 ID:pCxIiOBN0
まあ、小野しんちゃんが優勝したときは、多くの人は全然注目してなかったのは事実である
357名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:48:09 ID:qDdI3AhW0
>>339
昨年09-10のEL(UEFACUP)優勝したアトレティコの総額4440000ユーロ(約5億)

CLはグループリーグに参加するだけで3800000ユーロ(約4億3000万)
CLのグループの試合ごとに550000ユーロ(約63000万)
勝利ボーナスは800000ユーロ(約9000万)

CLのグループ予選で1勝(約5億8000万)>>>>>>EL(UEFACUP)優勝(約5億)
358名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:48:12 ID:KuXlb6aq0
決定率だけを見ると同じMFとしてはジーコ並。
359初春 ◆fON/lTybESvt :2010/12/16(木) 07:48:13 ID:MUgMDSYW0
ドルトムントはおそらくポルトガル3強やアヤックス、PSV辺りより確実に弱いかと
360名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:48:15 ID:WHHhtJag0
ドルホームの1戦目もおもいっきりセビージャよりのジャッジだったしな
361名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:48:34 ID:/qLhDI0a0
>>321
パレルモは死亡でしょ
ナポリじゃね、生き残ったのは
362名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:48:40 ID:rZn5x9YW0
>>353
マジョルカ思い切りすぎだろw
5年契約って血迷ったかwww
363名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:48:47 ID:0VTEO1qW0
>>348
アシスト少ないだけで、MFとしての役割果たせてるんじゃない?
364名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:48:54 ID:CEhxZRvfO
パロップは日本人恐怖症になりそうだなw
365名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:48:59 ID:hZ/0wrRY0
ヨーロッパで、ドリブルで仕掛けられる日本人選手が出て来れば本物。
今の香川では物足りない、宮市の覚醒に期待。
366名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:49:01 ID:jL2+GL+T0
ブンデスリーグの価値が下がったなwww
367名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:49:08 ID:+h8kBQ6y0
香川信者ざまああああああ
368名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:49:10 ID:KuXlb6aq0
>>360 買収で退場させられてたな。
369名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:49:33 ID:ksXI86h40
>>319
ドルトムントもCLで一度優勝してる
ああ見えて90年代は糞強くてCLで2年連続ベスト4入りした
370名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:49:39 ID:xDksDiC/i
香川10点目だっけ?
個人成績だけでも伸ばせて良かったよ
371名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:49:43 ID:0VTEO1qW0
>>357
ありがと
ちなみにソースどこ?
372名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:49:52 ID:PiAsHeru0
>>359
これから強くなればええんや!!
って1限間に合わねえよ・・みなさま乙
373名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:50:28 ID:q2JXYKKX0
調子悪いセビージャに勝てないとか糞弱いなj




まあ香川が活躍してたのは
ブンデスのレベルが低い云々とは無関係って分かったから
さっさとドルトムントなんか出て移籍したほうがいい
374名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:50:29 ID:IGv4LsvJ0
PSVはないわ
375名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:50:34 ID:2++HR50Z0
>>365
先週見てなかったのか
香川ガンガン仕掛けてたけど…まあ、ガチドリブラーじゃないから毎度突っ掛けるタイプではないが
376名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:50:35 ID:/qLhDI0a0
>>360
そんなにセビよりだったとは思えないけどな。
今日はドルはヒートしすぎてアフターが多かったし、ちょっとラフプレーもあった。
荒れるのもセビが時間稼ぎに入るのもしょうがないんじゃね。
377初春 ◆fON/lTybESvt :2010/12/16(木) 07:50:54 ID:MUgMDSYW0
>>352
ドイツのクラブは過去3季でEL出場して決勝トーナメント進出できなかったクラブ2つだけだからね
ドルトムントとシャルケだけ
378名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:51:28 ID:rZn5x9YW0
あ、4年契約だったw
379名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:51:43 ID:SEv3rBxgO
ゴールはいいけど他のプレーはどうだったんだ
380名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:51:52 ID:qDdI3AhW0
>>371
http://en.wikipedia.org/wiki/UEFA_Champions_League

Prize money

As of 2010?11, UEFA awards ?2.1 million to each team in the play-offs round.
For reaching the group stage UEFA awards ?3.9 million, plus ?0.55 million per group match
played. A win in the group is awarded ?0.8 million and a draw is worth ?0.4 million.

In addition, UEFA pay teams reaching the first knockout round ?3.0 million,
each quarter finalist ?3.3 million, ?4.2 million for each semi-finalist, ?5.2 million
for the runners-up and ?9 million for the winners.

A large part of the distributed revenue from the UEFA Champions League
is linked to the "market pool", the distribution of which is determined by
the value of the television market in each country. For the 2008-09 season,
both Manchester United and Bayern Munich, who reached the final
and quarter-final respectively, earned more than Barcelona, who won the tournament.
381名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:51:59 ID:fxoFtI3L0
ドルはサイドから崩そうにもDFが良くてクロスを上げれず、
終始バリオスをターゲットにした放り込みのサッカーしてた
そりゃ香川を生かせない
クロップがやるべき修正は香川を2列目まで下げてディフェンスラインを上げることだった
もしくはボランチをシャヒン1枚にして前を1枚増やしてジダン香川という冒険をしても面白かった
あと今日はゲッツェじゃなくてグロスクロイツの方が良かったかもね
382名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:52:05 ID:v1ytRsRX0
あとは本田さんのリバプールか
383名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:52:05 ID:CEhxZRvfO
リーガ首位 バルセロナ CL決勝T進出
プレミア首位 マンチェスターU CL決勝T進出
セリエA首位 ACミラン CL決勝T進出
ブンデス首位 ドル ELGL敗退
384名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:52:08 ID:3uzVkriH0
>>6
珍事川が!


かわが!って誰だよww

385名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:52:10 ID:+ZNuMQNV0
しかしリーグ戦16試合やって39得点9失点のチームが
EL6試合やって11得点8失点って攻撃力は遜色ないが
明らかに守備が通用してない
386名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:53:12 ID:/qLhDI0a0
>>377
その代わりCLでブンデスはバイエルン以外は討ち死にしすぎ。
今季は残ったけど。
387名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:53:28 ID:Sm+YYqOP0
香川は点取った以外はダメダメだったな
バリオスとゲッツェもそれ以上に駄目だったし勝てるわけない
388名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:53:45 ID:Qz5LwcaH0
ついに完全に全盛期中田を超える選手が出てきたな・・・・
これからは日本人選手というと香川って言われる時代が来るんだな

ていうかMFなのに高原のキャリアハイの記録に半年にで並びつつあるぞw
おかしいだろw
389名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:53:46 ID:BpuZySPr0
>>340 おもしろい
390名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:53:58 ID:wG1N1JA00
ドルはバリオスの控えにいいのいないの?
391名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:54:15 ID:4RT4eikA0
若いチームってのは良くも悪くもあるよな
実力以外のところでも大きく影響しそう
392名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:54:22 ID:WHHhtJag0
首位独走のドルトムント        EL グループリーグ敗退
中下位のバイエルン&シャルケ   CL 1位通過

393名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:54:35 ID:q2JXYKKX0
香川自身はブンデスのレベル云々とは関係なく活躍できるのは分かったから
これでアトレチコ行きが加速するかもな

ELの予選すら突破できないようなチームにいたってしゃーないし
394名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:54:45 ID:eS7dRuGUO
完全に本田を超えたな
次回の代表戦で香川でなく本田がトップ下になったら、明らかに電通の力ってことだな
395名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:54:49 ID:ZVzlh+OCP
また決めたのか
396名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:54:59 ID:0VTEO1qW0
>>348が香川はMFとしての役割果たせてないとか言ってるけど、ゴール奪えて、両足共に正確なロングパス出せて、ファウルもらえて、ボールキープできる選手なんて役割果たせてるんじゃないの?
みんなはどう思います?
397名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:55:02 ID:V3N8mm41O
ミドルでもゴール量産にはコース>>>>>威力
ってとこが変わらないのが香川っぽいなw
力まかせに適当には打たないんだよね
空いたコースを狙う意識が高い


出始めの頃は「香川はシュート以外は良いんだけど」とか言われてたなあ
常に意識して地味な努力を続けた積み重ねでブンデスでブレイクだから感無量
398名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:55:03 ID:pCxIiOBN0
バイエルンさんとシャルケさんと、レバークーゼンさんとシュツットガルトさんが生き残り
ブレーメンとドルトムント終了か
399名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:55:21 ID:H1qzfF6xO
>>385
ブンデス大したこと無いな

って言えるようになったか
400名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:55:23 ID:0uB+T/Zk0
>>358
家長一気に本田を抜いたな
これからは香川家長の時代だな
401名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:55:41 ID:OHqIGb160
ゴールするのが当たり前になってきた
凄すぎるw
402名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:55:41 ID:CEhxZRvfO
>>388
その高原さんの紹介で移籍できたんだからな
感謝しないと
403名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:56:09 ID:/qLhDI0a0
>>396
今の香川は完全にFWだよ。
ビルドアップでは何もしていない。
404名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:56:15 ID:L8kQKha+0
負けたら意味ないさ〜
405名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:56:22 ID:NbrcBZV70
>>392
ドイツのクラブの戦力ではカップとリーグ両方裁けるほどの層の厚さはないでしょ
それでもバイエルンだけは別格でどっちでも結構活躍するけど今年はダメだな
406名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:56:28 ID:gIA/2lFh0
家長はもっと判断早くなればそこそこやるとおもう
407名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:56:35 ID:3j2Caud90
やっぱザマーたんの頃がええな。
ジダンとかデルピエのリッピ・ユーベをふるぼっこに(笑)

408名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:56:35 ID:3uzVkriH0
>>396
攻撃的な選手にボジションなんて関係ないねん
点取るやつが一番偉いねん

409名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:56:36 ID:HZDz37QN0
>>396
どこがボールキープ出来てるんだよw
トラップはミスするわ前にパスしないわバックパスすら怪しいわで糞すぎだろ
410名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:56:56 ID:hZ/0wrRY0
宇佐美
411名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:56:58 ID:q2JXYKKX0
香川自身はブンデスのレベル云々とは関係なく活躍できるのは分かったから
これでアトレチコ行きが加速するかもな

ELの予選すら突破できないようなチームにいたってしゃーないし
412名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:57:22 ID:WHHhtJag0
独製鹿島・ドルトムント
413名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:57:55 ID:nUJZif7c0
香川はまさに忍者だな
敵に見つかったら戦闘力0
414名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:57:57 ID:THi0mrLL0
ちなみに>>357でEL優勝で5億って書いてるけど

準優勝したフラムは10億もらってるからなw
415名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:58:02 ID:+wi2AxOn0
>>362
失敗したらJクラブが多額の金で引き取ってくれたのは
俊さんだったからって事に気づいて欲しい
416名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:58:07 ID:jL2+GL+T0
>>396
>両足共に正確なロングパス出せて、ファウルもらえて、ボールキープできる


壮絶な釣りだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
417名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:58:09 ID:kpashoJb0
代表で空気は勘弁だぜ
香川トップ下論者さんよ
418名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:58:16 ID:v1ytRsRX0
どさくさに紛れてアンチ本田が湧いてるなw
419名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:58:16 ID:b3o3ZFhu0
ブンデス1位でEL勝ちあがれないって結構恥ずかしいだろw
420名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:59:05 ID:WyBDpjSz0
家長大丈夫かよw
判断もフィジカルもスピードもあっちは異次元だが
421名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:59:09 ID:wG1N1JA00
>>411
アトレチコとか普通に都落ちじゃんw
来期のCLはほぼ確約されてるんだからそこでがんばってほしいわ
422名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:59:27 ID:CEhxZRvfO
>>419
もしミランがCLGL敗退してたらセリエAオワタwwwの嵐だったな
423名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:59:33 ID:mR062M170
香川って相手選手を壁にしてゴールするのうまいなwww
あれだとキーパー反応できないし、わざとやってるんだろ???
424名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:59:38 ID:nUJZif7c0
ナビスコ予選1勝もできずに敗退した名古屋みたいなもんだな
425名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:59:57 ID:XdE9Jear0
サッカーに恥
とい文字はないだろ
426名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:00:01 ID:xFGTvTpA0
ニグロとGKの品位が低すぎてワロエリーナだった
427名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:00:20 ID:qDdI3AhW0
>>396
普通に役割はたしてるんじゃないか
中盤からボールを運んで展開したりのプレーもしてる
ずっとFWの位置で張ってるわけでもないし
遅れてゴール前に飛び込んでいくし
少なくとも純正FWのプレーではない
428名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:00:29 ID:3uzVkriH0
>>407
コーラーとかパウロソウザとかリッケンとか
メラーとかシャプイザとか


ファイヤージンガーとか
429名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:01:03 ID:pCxIiOBN0
アトレチコは無いだろ
財政厳しいから、日本企業のスポンサーゲットしようとセコいリークしてるんだ
日本のマスゴミは糞だから、そんなのまで全部報道しちゃうのである
430名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:01:35 ID:gFTB5Idy0
香川は全然タックルされて無いのにコケるシーンが気にかかる
今は新人だからいいけど、これから先メディアとかで報道されたら
評価ガタ落ちだろ
431名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:02:18 ID:CEhxZRvfO
>>429
京セラさんディスってんの?
432名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:02:32 ID:mR062M170
>>430
そういうプレーって海外では普通じゃないノン???
クレバーなプレーって奴
433名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:02:35 ID:GB/3TJzF0
香川トップ下無理なの今日の試合で判っただろwww
プレスきついと何も出来ないw
バックパスとミスパスの応酬w香川から良い形を作ったプレーは皆無w

だが得点能力は認めざるをえない
香川は空気状態を保ってこっそり得点する忍者タイプFWだな
434名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:02:55 ID:HZDz37QN0
>>430
点とってるから無問題
これで点取れなくなったらさすがにヤバいけどw
435名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:03:21 ID:XcISIgwNP
点とって当たり前。
それ以上の何かもしろって、おまえらハードル上げ過ぎだろ
436名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:03:21 ID:qDdI3AhW0
>>414
http://en.wikipedia.org/wiki/UEFA_Europa_League
* 1st qualifying round: ?90,000
* 2nd qualifying round: ?90,000
* 3rd qualifying round: ?90,000
* Playoffs: ?90,000
* Group stage: ?100,000
* Group match victory: ?120,000
* Group match draw: ?60,000
* 1st knock out round: ?180,000
* 2nd knock out round: ?270,000
* Quarter-finals: ?360,000
* Semi-finals: ?630,000
* Final: ?2,000,000
* Winning the final: ?1,000,000

どう計算したら賞金10億ももらえるんだ?
437名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:04:12 ID:dWJuFi2U0
ドルのホームでまさかのガラガラ。
サポも監督も選手もやる気なかったよねEL。
適当にやってたらチャンスが来たので最後は頑張りました。
でも引き分けちゃったって感じ。
438名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:04:26 ID:/qLhDI0a0
>>427
そんなの普通にどのFWもするよ。
プレス全盛ではないブンデスでは珍しいだけで。
セリエAなんて下がりまくるし。
今日も前半はカヌーテは下がって運んでいたじゃない。
2枚が貼りつくというのは稀だけど、1枚は貼って、もう1枚はそういう動きをするチームが多いよ。

今の香川をMFとしてみている関係者は少ないと思うけどね。
439名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:04:42 ID:wG1N1JA00
>>432
ラテン系国以外では普通に非難される
440名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:04:54 ID:K0dPkOVw0
今日の試合見てる限りリーガはもうちょっと体をつくってからじゃないと厳しいな
セビージャのプレーヤーのスピードについていけてないし
相手からプレッシャーをかけられるとすぐバックパスに走るし
このまま1月に移籍しても半年で干される
441名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:05:08 ID:CEhxZRvfO
今日の香川はフィジカルのなさが顕著に出たね

ゾコラに完封されてた

去年本田がゾコラと互角に渡り合ってただけに際立った
442名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:05:32 ID:v1ytRsRX0
まー3位までに入って来期のCLで頑張ってくれればええわ
443名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:05:47 ID:+vBjChWdP
残り30分ぐらいから仕掛けなかったのが残念だな
前線で攻撃力あるのはバリオスと香川以外他にいないんだから
1トップのバリオス残して香川が失敗を覚悟で仕掛けるべきだったんだけど
バックパスばっかりだった

もっと強引さを出していい、誰かが仕掛けないと崩れない
仕掛けられるのはバリオス除いたら香川だけだったのに・・・・・・・・・・・・。
444名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:05:54 ID:CaPPldjT0
香川は疲労が溜まってるんだろう。
それも含めて実力だが、疲労が抜ければもう少しできるはず。
445名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:06:45 ID:CEhxZRvfO
>>444
何言ってるんだ、これからアジア杯だ
446名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:07:00 ID:GB/3TJzF0
本田はゾコラと互角じゃなくチンチンにしてたよw
youtubeでもっかい確認してみ?
447名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:07:44 ID:6PlmAAAu0
>>428
リードレのゴールのあと泣いた。
リッケンにループ決められたあとのジダンの顔が忘れられんw

448名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:08:02 ID:pCxIiOBN0
>>431
だからさ、2500万ユーロ(ふっかけ)かかるけど1000万しか無いから、1500万都合してって、京セラその他に持ちかけてんでしょ
実際には2500万もしないから、クラブ大儲けなのさ
多分。
449初春 ◆fON/lTybESvt :2010/12/16(木) 08:08:12 ID:MUgMDSYW0
香川は肝心なところで気持ちが消極的になりすぎる
このままじゃドルトムントがキャリアピークだろう
450名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:08:42 ID:THi0mrLL0
>>436
http://jp.uefa.com/uefaeuropaleague/news/newsid=1518371.html

UEFAは、昨季のUEFAヨーロッパリーグ出場クラブに、
収益金から1億3496万ユーロ(約144億円)を分配した。

ハンブルクで行われた決勝で延長戦の末にアトレティコに1-2で敗れた
フラムFCは、合計1001万114ユーロ(約10億7000万円)を受け取った。
アトレティコがUCL経由で決勝トーナメントから参戦した一方、
フラムはグループリーグより前のステージから戦っていた。
451名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:08:53 ID:wcektVg60
トゥルンゴールおめ
452名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:08:59 ID:/qLhDI0a0
>>427
補足して書けば昨日インテル−城南のエトーはFW登録。
でも普段の香川よりずっと低い位置にいる。
そういうこと。
453名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:09:01 ID:ufQeYJJ80
ブンデスとは一体何だったのか?
454名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:10:13 ID:iQbN4kjx0
アトレチコEU外枠埋まってるし、アグエロやゴディンで空く分も決まってるし
日本人とらないだろ香川が国際結婚すれば別だけど
455名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:10:20 ID:wG1N1JA00
>>445
さすがにそれは簡便してやれよw
456名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:10:38 ID:4RT4eikA0
>>394
わざわざ香川がポジション取れなかった時のための保険かけんでもw
「日本代表のトップ下」に必要な能力は本田の方があると思うよ
457名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:10:39 ID:/qLhDI0a0
>>449
まだ移籍して半年だぜw
まだ21歳だぜw
458名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:11:04 ID:1D/vaHx5O
単純に香川オーバーワークじゃねーの?
疲れが取りきれずに試合に出てるから後半持たない気がする。
459名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:11:24 ID:qDdI3AhW0
>>450
だから何言ってんだよ

>フラムが得た分配金の内訳は、成績に基づく賞金が480万ユーロ(約5億1000万円)、
>テレビ市場の規模に応じた分配金が520万ユーロ(約5億6000万円)となっている。

>>357のレスは前者の成績に基づく賞金の比較だぞ
テレビ市場の分配金はまた別物だ
むしろCLならその分配金でまたELと差が出るぞ
比較にならない規模だから
460名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:12:06 ID:K0dPkOVw0
>>441
意外なのは大男ばかりのドイツではフィジカルは問題にならないのに
香川ぐらいの体格が中心のスペイン相手だとフィジカルの弱さがもろに効いてくるところだな
461名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:12:09 ID:HZDz37QN0
>>446
ゴリラと比べたらそれはかわいそうだろ・・・
あいつの体はホントキチガイレベル
日本人じゃない
462名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:12:12 ID:VmGD+pqWP
リーガ二強以外カスだから
勝って当然でしょでしょ あれ?
463名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:12:45 ID:/qLhDI0a0
>>456
日本代表のトップ下は忍者よりも中心的になる能力がいるからね。
基本、アジア以外では日本代表は押し込まれるからそこを打開できないといけないけど、
香川はよく消えるのを観てもそういうタイプじゃない。
日本代表では香川はシャドーとして使った方がいいとオレも思うよ。
464名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:12:45 ID:+wi2AxOn0
大切な時期に南アまで行って語学勉強もやばそうだった時は馬鹿にしてスマンかった
465名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:13:16 ID:dWJuFi2U0
点をとっても満足できない選手ってセレソンかよっ
466名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:13:48 ID:XJFhhCyp0
>>6
ゾマホン落ち着いて実況しろwww
467名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:14:18 ID:SEv3rBxgO
香川は点取る事に集中させた方がいいわ
そっちのセンスや嗅覚は日本人では頭一つ抜けてる、でも組み立ては無理
468名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:14:39 ID:jL2+GL+T0
>>453
欧州じゃ常識だけど


プレミア=セリエ=リーガ>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>ブンデス=フランス=オランダ=ロシア=ポルトガル等その他



こんな感じ

3大リーグ以外誰も見てないし気にしてない
469名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:14:47 ID:xinuc3IB0
>>6
チンチン皮がwww
470名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:14:50 ID:wG1N1JA00
>>460
ドイツの鈍足大男相手だと敏捷性ですりぬけられるからな
471名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:15:23 ID:YlVsrJJq0
家長マジでマジョルカか
試合出れんの?
472名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:15:24 ID:qV8hjHHx0
香川が代表でトップ下向いてないなら本田がトップ下やればいいかもしれないが、そうすると1トップがいなくなるんだよな
なんだかんだ言って本田より1トップで頼りになる本職FWは未だいないし、岡崎は2トップとかSH向きだし
やっぱ香川がトップ下やれないと困るな〜
もしくはもう4231はやめて442に戻すか
473名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:15:58 ID:GB/3TJzF0
>>460
ブンデスはアジリティーでなんとかなるんだろうな
リーガはきっちり付いてくる

今日ゲッツエがDFを振り切れなかったという所を見ても
リーガDF>ブンデスDFという事だろう

まあザルリーグだしw
474名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:16:23 ID:THi0mrLL0
>>459
お前が書いてるのは 総額だろ?
ELで稼いだクラブの収入だろ

後だしのように>>436で 賞金 なんてつけるなよ
>>357のどこに 賞金総額ってあるんだ

ELがCLと比べ物にならないくらい知ってるよ
475名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:16:25 ID:qV8hjHHx0
>>468
セリエ厨、釣り針がでか過ぎだぞ
476名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:16:26 ID:JsiBvmFa0
まあアトレティコは無いよな
スペインとはいえフィットするかも分からない微妙チームに移籍するより
ドルで優勝の立役者になったほうがいい
477名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:16:31 ID:lpG2mR3lO
そもそもCLとELって別物なの?
478名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:16:35 ID:fxc1+uRw0
ブンデスってほんと弱いな
EL予選敗退レベルって
479名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:17:06 ID:LIMLMTvE0
香川はトップスピードでボールを貰ってシュートを打つ技術は図抜けてる
な。日本人選手で最も必要とされてる技術だよ。
480名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:17:33 ID:6PlmAAAu0
アトレチコは明日沈むだろ。
なんでそんなところに移籍する必要があるのかと‥

ドルなら来期CL。
481名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:17:41 ID:zqz4Xf6h0
香川の化けの皮が剥がれてきたかw
結構結構
482名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:18:05 ID:oKYlMRrpP
>>106
そうだよな サッカーなんて底辺階級の憂さ晴らしに紳士さなんていらねーよな
イギリスの紳士はラグビー、ゴルフ、ハンティングしかしねーよな
勝てば何やったって正義だよな
483名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:18:23 ID:jL2+GL+T0
>>477
お前焼豚?

海外サッカーニュース関連スレに書きこまないでくれる?

痛すぎて話にならない
484名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:18:25 ID:XcISIgwNP
アジア杯は香川と前田2トップかな。
でもザックは3トップの人か
485名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:18:57 ID:XJFhhCyp0
>>481
トゥルンかわが
486名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:19:09 ID:qDdI3AhW0
>>474
ちゃんと賞金って書いてるし

336 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 07:44:40 ID:qDdI3AhW0 [5/10]
ELの優勝賞金よりもCLのトーナメントに出るまでもない
グループリーグに出場して1試合勝つ賞金のほうが高いからな
ELが軽視されるのも当然

339 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 07:45:20 ID:0VTEO1qW0 [1/4]
>>336
それぞれの金額は?


この流れで答えてんだぞ
人のレスの間に輪って入ってきたくせにレスの流れすら見てないのか?
487名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:19:13 ID:WyBDpjSz0
日本人は
ゲルマン系や北欧系の白人デカブツ相手には相性がいいんだと思う
488名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:19:18 ID:YlVsrJJq0
香川の存在はチョンにとって余程脅威と見える
工作員の書き込みがハンパじゃないw
489名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:19:24 ID:A1JSEWID0
審判[ラモン・サンチェス・ピスファン]

こいつなに人なの?ピアノ線で首吊れよ。

490名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:19:32 ID:6z2zBwLZ0
パリサンジェルマンとセビージャが同組っておかしくね
両方ともCLも突破できるくらいのチームだろw
491名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:19:55 ID:/eWjny4CP
>>468
10年前のやつがいた
492名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:20:03 ID:/qLhDI0a0
>>475
トップレベルならブンデスよりセリエAの方が高いと思うけどね。
バルサとマンウ以外だったらセリエAのトップもどっこいどっこいでしょ。
ブンデスは全体が高いと言うけど、トップレベルはバイエルンを除けばしょぼい。
まあ、他のリーグは借金リーグだけどw
493名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:20:26 ID:HZDz37QN0
>>481
前からこんなもんだったろ
ミスしまくりで空気だけど点だけは取っていく男、それがカガワ
494名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:21:00 ID:THi0mrLL0
>>486そっから前は見てなかったわ
正直すまんかった
495名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:21:18 ID:GB/3TJzF0
んだね香川2トップのかたわれとかいいかもしれんね
496名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:21:19 ID:qV8hjHHx0
>>488
韓国人だってブンデスでプレーしてる奴はいるだろうし、どっちかって言うとこの流れはブンデスアンチの流れだと思うが
やはりブンデスに抜かれて必死なセリエ厨かな
497名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:21:25 ID:jL2+GL+T0
ブンデスリーグのレベルはJリーグと同等かそれ以下

多分試合したら

名古屋グランパス>>>>>ドルトムント


こんな感じ
498名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:22:04 ID:pCxIiOBN0
PSG二位でずっと負けてないんだっけ
カルパティなんとか以下は本当につえーよね
499名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:22:10 ID:VmGD+pqWP
今年のEL王者はビジャレアルとみた
500名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:22:22 ID:XcISIgwNP
ペナルティエリアギリギリからゴールすみ狙うのは香川のおはこだからな
501名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:22:34 ID:0On7nZ/f0

×香川の存在はチョンにとって余程脅威と見える
 工作員の書き込みがハンパじゃないw

○香川の存在はヤキ豚にとって余程脅威と見える
 工作員の書き込みがハンパじゃないw
502名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:22:35 ID:BZbQqhdn0
香川はゴールシーン以外はいつも糞なんだから叩いても意味ないよ
そういうプレイヤーなの
もう上手くはならない

つまり香川は1点取ったらお役目終了
後は他の奴が追加点を取ってそれ以下に失点を抑えないと

勝ち抜けなかったのはドルの他の奴の責任
503名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:22:44 ID:+BUGRfMjO
本田は流れの中で得点できなかったけど
香川はできたな
あの頃のセビージャは怪我人続出で
ドグラノビッチが出てた位の危機的状況だったし
504名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:22:47 ID:/qLhDI0a0
>>490
PSGは去年リーグアンで12位で国内カップ戦で勝ったからEL出場。
最近はずっと弱い。
今季はリーグアンでも調子いいけど、リヨンとかマルセイユとかが酷すぎw
505名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:22:58 ID:t78s5ciq0
香川はもはや伝説wwwwwwwwwwww
506名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:23:09 ID:v1ytRsRX0
>>500 kgwゾーンだな
507名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:23:16 ID:+wi2AxOn0
香川が嫌いじゃなくてアンチブンデスが居るな
508名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:23:41 ID:RGuKsuVS0
メラー、ザマーの頃を100としたら
今の強さはどの程度?
509名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:24:24 ID:5g+apfzt0
香川はゴールチャンスが3回くらいはあった。
510名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:24:38 ID:XdE9Jear0
ヘディング脳でも
サッカーがいかに糞つまらないか
よくわかったきたようだな
511名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:25:09 ID:eOx3+fQXO
>>509
他の選手もだよな
512名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:25:24 ID:lpG2mR3lO
>>496
俺もそう思うw
セリエ厨っていまだにセリエが最高峰のリーグだと思いたいから、ブンデスやロシアやポルトガルやオランダとか
他のリーグを叩きまくってるもん
513名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:25:29 ID:K0dPkOVw0
ロマリッチ、カヌーテは190cmぐらいあるのに香川以上の超スピードだからな
黒人はやっぱりすげーわ
アジア人じゃどう頑張ってもとても勝てる気がしない
514名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:26:05 ID:+41qNg0P0
来年がW杯だったらな・・・ 4年後は期待できるのか?
515名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:26:12 ID:5YiGEp8c0
ブンデスぶっちぎりで首位なのにELすら突破できないって
ブンデスどんだけレベル低いの
516名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:26:16 ID:VFMuYyAL0
>>508
ザマー/97年バロンドール

517名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:26:16 ID:HZDz37QN0
>>511
今日はバリオスの師匠っぷりが酷かった
いつも凄いのにやっぱ怪我明けだからかなあ
518名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:26:25 ID:rhvoKnSe0
GL敗退オメ
シャルケはCLで16強なのに
519名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:26:46 ID:+ZNuMQNV0
結局ね失点が多すぎんだよ。思い出して欲しいが日本がWC前にトップ下置いた布陣で
ガチ相手に負け続けて、トップ下やめて3ボランチで守備重視にして結果が出したが
ドルで香川トップ下置いて攻撃力高めるとブンデスでは守れるがELクラスになると
途端に守備で相手のキープ、パスが普段と違ってかわされて数的不利を作られて
失点してるここを結局修正出来なかったな
520初春 ◆fON/lTybESvt :2010/12/16(木) 08:26:47 ID:MUgMDSYW0
>>490
プレーオフでセビージャボコったブラガがCLじゃシャフタール(GL敗退常連)に競り負けてGL3位
PSGはCLに縁がなく近年はELベスト8〜16がせいぜい
521名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:26:57 ID:fxc1+uRw0
セビージャなんて本田一人に無双ちんちんにされたのにな
522名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:27:34 ID:3uzVkriH0
スナイデルとマイコン抜きの
手抜きのインテルにフルボッコにされた
某チームの国民が苛立っているんですね…
523名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:27:34 ID:+h8kBQ6y0
まあ、皿目指すならリーグ専念した方がいいだろ
何故かそういうレスを全く見かけないのは何故?
524名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:27:38 ID:8p3K+r6+0
まあドルトムントは三大リーグに参加したら中位だな
セリエも落ちぶれたとはいえ上位は凄いしな
525名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:27:45 ID:pCxIiOBN0
カヌーテは獣の匂いがしたわ
ゾコラは中東油の匂いがしたわ
審判は半島野郎の匂いがしたわ
526名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:28:08 ID:LIMLMTvE0
>>514
まあ、日本の選手育成は何だかんだで順調だとは思うよ。この前のアジア大会で
3軍でも優勝できたのは、Jクラブが多くなって底辺の底上げができてるから。
あとは能力の高い監督がトップになればいいだけw
527名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:28:23 ID:F9ob0dpS0
敗退しちゃったのは残念だけど
香川の決定力すげーなw
528名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:28:34 ID:wp3CAzXW0
>>188
お前みたいな雑魚に言われても見ると思うよ^^
529名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:28:37 ID:5j5odxiH0
>>444

試合間隔が空いたことにより、逆に香川はコンディションを崩してしまい、アップの時から体が重かったらしい。

「いい経験になった。ピッチ以外のコンディション作りを、もっと睡眠時間とかにこだわる必要がある。

今週は寝すぎましたね」と反省した香川。来週は欧州中で代表戦が行われるため、香川の試合間隔がまた空いてしまうが、「気を引き締めて1週間を過ごす」と誓った。


http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1011/germany/text/201011130004-spnavi.html
530名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:28:48 ID:8e7axi8k0
>>513
>カヌーテは190cm

こいつの2点目のヘディングすげーわ。
ありゃどーしようも無い。
531名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:28:51 ID:VmGD+pqWP
決勝はシティ2-4ビジャレアル
こんなんでお願い
532名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:29:03 ID:kDapI/V60
シャルケがCL優勝して二部降格だけがブンデスの楽しみだな
533名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:29:19 ID:rZn5x9YW0
>>515
ドルはELは明らかに力入れてなかった
GL序盤戦なんかほんと適当にやってた

ブンデス下位のシュツットが首位突破できる
んだから、ブンデスのレベルが低いってことは言い切れない
534名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:29:49 ID:XdE9Jear0
試合の半分が、時間稼ぎ
こんなんばっかだろ

何がおもしろいのか
ヘディング脳おわっとる
535名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:30:39 ID:/qLhDI0a0
>>529
やべっちに出たからじゃねーの?ww
536初春 ◆fON/lTybESvt :2010/12/16(木) 08:31:09 ID:MUgMDSYW0
来季のCLはどんなにクジ運に恵まれてもpot2はマルセイユ、シャフタール、PSV、ベンフィカ、CSKAクラスにはあたる
ドルトムントはpot4が濃厚っぽいから、pot3のクジ運悪いとELにも回れないかも
537名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:31:10 ID:4RT4eikA0
>>472
贅沢な悩みだよなw
いっその事本田・香川の2トップで…
538名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:31:10 ID:Crl1Jpzb0
負けたら後出しでELには力入れてなかったとか言っちゃう奴ってw
あんだけ必死にやってたのにww
539名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:31:12 ID:wG1N1JA00
>>514
むしろW杯前はあまり活躍してないほうがいい
W杯前のリーグ戦で絶好調だったルーニー、メッシ、クリロナなんて本番で終わってたからな
540名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:31:22 ID:qDdI3AhW0
>>529
頼もしいなw
過密試合時期のJ2で数年やってきたから連戦はタフなんだろうな〜
かつての試合数が多かったJ2は若手の鍛錬の場としては最適だったな
541名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:31:48 ID:8p3K+r6+0
>>534
野球は試合はほとんどが時間稼ぎというか時間の無駄遣いに見えるけどな
542名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:32:07 ID:fOqShdDx0
>>522
スナイデルが一瞬で怪我して笑ったw
543名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:32:50 ID:pCxIiOBN0
シャルケ(10位)がCL優勝してシュツットガルト(17位マジヤバ)がEL優勝して、両方二部に落ちたらどうすんだろうな
544名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:33:14 ID:WyBDpjSz0
仮にもドルトムントはブンデスで何連勝もして
リーグ史上最高の勝ち点を稼いでるようなチームだからな
2位でも突破出来るんだからこれぐらいはせめて通過してもらわないと;
545名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:33:30 ID:rZn5x9YW0
>>538
クロップは適当にやってたよ
アレだけホーム寄りの審判にも一つも文句言わなかった

クロップはリーグ優勝して来年CL出ることを最優先させてるんだろ
546名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:33:42 ID:VmGD+pqWP
リーグには絞れるけど
2位と差が付きすぎてるし
若いチームだからもうちょっと欧州戦の経験したほうが良かったな
シティとかリバポとかとやってみたかったしな
ちょっと試合数へって残念
547名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:34:20 ID:+wi2AxOn0
>>545
どこの鯱かよ
548名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:34:55 ID:Mvzun9SX0
やきうはつまんない。
549名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:35:11 ID:Crl1Jpzb0
>>545
適当にやるんならなんで怪我してる選手を2人も無理して出して
ベストメンバーで望んだの?
550名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:35:27 ID:XdE9Jear0

イターイ、イターイ
ゴロゴロ

びっくりするほど土人専用競技


551名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:35:56 ID:qDdI3AhW0
この試合前どころかEL始まったときから
ドルトムントはリーグに専念してELは負けていいって意見多かったから決して後出しではないだろ
ただ、最近になってリーグのポイントに余裕が出てきたから
ELも狙ってもいいんじゃないか?って考えに揺れたのも事実だがなw
552名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:36:25 ID:KuXlb6aq0
>>549 層が薄いからな。
553名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:36:29 ID:K0dPkOVw0
ファビアーノ 183cm
カヌーテ 192cm
ロマリッチ 187cm

こいつらこの体格で香川より速いんだぜ
セビージャはスタメンのうち5人が黒人
白黄連合のドルトムントじゃ所詮勝てるわけがない
554名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:36:39 ID:WyBDpjSz0
しかし普通に点取ったのに
この叩かれようは他に例を見ないな
555名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:37:10 ID:+ZNuMQNV0
>>533
それは全然違うだろ。リーグ戦では香川は大事に使われてて、よく後半交代
するが、ELでは今回もそうだが以前のセビージャ、PSGの試合でも勝ちたい試合に
香川をフル出場させてたろ。クロップはサイドには置きたくはないが、香川の決定力は
ズバ抜けてるからとにかく出場させて勝ちたいというメッセージが感じられる
適当な事言うな
556名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:37:17 ID:04yLkf+O0
>>554
まあ素人目に見ても今日はミス多かったし
557名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:37:19 ID:Crl1Jpzb0
>>552
怪我人だすくらい層が薄いのなら交代枠なんてつかわねーだろアフォ
558名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:37:29 ID:rEOIxef50
やきうのジジイが朝のお散歩から帰ってきたみたいだ

559名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:37:44 ID:t78s5ciq0
チョンと焼豚が焦ってるだけだからw
560名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:38:27 ID:KuXlb6aq0
>>557 は?
もしドルが今日のセビージャみたいに怪我人が何人も出たら今まで
一度も見たことない控え選手が出てくるぞ。
561名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:38:33 ID:0m9tbuiM0
>>557
どういう理屈だ
562名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:38:46 ID:kDapI/V60
日本の高校バスケでもセネガル人が無双してるし
マラソンもアフリカ人留学生がぶっちぎりだし、黒人すごすぎ
563名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:39:07 ID:XdE9Jear0
時間稼ぎ
土人しね
卑怯だ

って実況で叫びまくってた


卑怯そのものの競技だと気づけ
564名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:39:26 ID:pCxIiOBN0
カヌーテはともかく、ファビアーノとロマリッチはそんなにw
てか、ブンデスリーガにも黒人多いだろ
565名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:39:43 ID:Crl1Jpzb0
>>560->>561
怪我人を試合にだすくらいって意味なんだが
日本語わかるか?w
566名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:40:06 ID:WyBDpjSz0
ドルトムント全員のスレが各国で葬式ムードかよ
567名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:40:08 ID:rZn5x9YW0
>>549
ケガ人?
バリオスのことか?バリオスはちゃんと怪我治って復帰したぞ
もう一人は知らん、だれかいたっけ?
568名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:40:14 ID:qDdI3AhW0
>>555
でもクロップの試合中のリアクションはELだと淡白じゃないか?
リーグ戦だと頭突きをしようとするぐらいの闘争心があるけど

569名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:40:20 ID:ZAS7IIVi0
全体のハイライトありませんか
570名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:40:42 ID:5yAbtdCx0
香川覚醒したのけ?
571名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:41:05 ID:Crl1Jpzb0
>>567
ハイライト厨かよお前
試合前に2人怪我抱えてて直前練習見て決めるっていってただろ
572名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:41:12 ID:KuXlb6aq0
>>565 サヒンの話か?サヒンはチームの核だから簡単に下げられない。代わりはいない。
573名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:41:14 ID:0m9tbuiM0
>>565
だからそれと交代枠使うのと何の関係があるんだよ
574名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:41:24 ID:xYR9RZhWP
>>407
ビハインドのロスタイムにコラーが上がってパワープレイとか燃えたなあ
575名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:41:55 ID:ucGMSjfm0
>>570
普通に主力の仕事をしてるだけなのでは
覚醒ってのはある意味一発屋みたいなもんだろ
576名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:42:16 ID:Crl1Jpzb0
>>572
適当にやってるんじゃなかったの?ww
577名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:42:28 ID:vBYX+IYu0
アジアカップで調子落としそう
578名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:42:59 ID:VmGD+pqWP
ドイツのチームがELで抜くわけないでしょw
今回は死のグループだった
それだけ
経験が足りないから負けた
まだドルは大人のサッカーできないから
579名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:43:04 ID:qDdI3AhW0
今の香川は風格さえ感じられる
ゴール後のリアクションも当然だろって感じだしw
580名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:43:11 ID:XcISIgwNP
香川はこの2年常に覚醒状態
581名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:43:48 ID:v1ytRsRX0
>>551
今日勝てば予選突破だからクロップも欲が出たんだろうなw
582名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:43:50 ID:LYdExBCt0
セビージャみたいな雑魚から1点獲っただけで喜んでるうちは駄目だな
レアルやバルサからハットトリックしてこそ一流
583名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:43:53 ID:pCxIiOBN0
ドルトムントがめっちゃ勝ちたがってたのは確かだ
ここ乗り切ればかなり上まで行けると思ってたんだろう
俺も思ったしw
この結果は悔しすぎる
584名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:43:54 ID:KuXlb6aq0
>>576 負けようとは思って無いだろ。ただ控えで戦える程の戦力ではない。
585名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:44:24 ID:WyBDpjSz0
パリSGもドルトムントより普通に強かった印象
586名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:44:42 ID:0m9tbuiM0
>>577
調子落とさなくてもたぶんきっちりマーク付かれて何もできないだろ
アジア人は振り切れない
587名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:44:56 ID:6IUF74ve0
>>582
一流すくねぇーなw
588名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:45:29 ID:t78s5ciq0
まぁ信じ難い日本人サッカー選手が
現れたことは間違いないよ。漫画みたい。
589名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:45:30 ID:fOqShdDx0
ドイツでの香川の評価どんな感じなんだろうな
劣化メッシ状態じゃん
590名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:45:46 ID:jfNiZHWI0
>>553
どう見ても、身体能力で圧倒してるようには見えなかったが
むしろ、ずる賢さだろ
それも実力だけど
591名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:45:57 ID:qDdI3AhW0
でもリーグ戦よりELは観客も少ないからな〜あの熱狂的なスタジアムで空席が目立つほど
今回の試合は入ってたけど
リーグ戦とELはやっぱりファン観客の期待度も本気度も全然違う
592名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:46:13 ID:kDapI/V60
>>585
今年のPSGはやばい
近年で最強のチーム
593名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:46:14 ID:VmGD+pqWP
>>585
そこまで差はないけど
ドルは若いよ
欧州戦で安定して結果出すには
この面子であと2年は必要
でも来年移籍でバラバラになる可能性はある
だから来年のCLもGL突破が目標になる
若さがはまるかどうかだけどな
594名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:47:19 ID:rZn5x9YW0
>>576
リーグでダントツ首位になって少し余裕が出たから
ELの方にもある程度力注げるようになったんだろうねぇ

でもリーグ序盤で首位争いしてる時は明らかにELには力抜いてたよ
状況は刻々と変わるんだから序盤のやり方が最終戦勝てば突破という
状況と変わってくるのは当然
595名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:47:31 ID:0uB+T/ZkO
本田スレにしても香川スレにしても足の引っ張り合いが異常
チョン沸きすぎw
596名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:48:02 ID:t78s5ciq0
サッカーファンを対立させるチョン工作員の
手には絶対に乗らないように。
597名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:48:17 ID:9SJWIfEr0
負けたら適当にやってたとか恥ずかしいからやめてくれよ
598名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:48:29 ID:VmGD+pqWP
>>591
所詮CLもELもGL予選だからね
トーナメントは別物w
599名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:49:03 ID:YwwTvFct0
>>593
シャルケもバラバラになったけど、
突破してるから大丈夫だと思いたい
600名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:49:15 ID:WyBDpjSz0
結局、順当なグループ順位って感じだけどな
ドルが上回ってたのはカルパティだけだった
601名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:49:27 ID:wG1N1JA00
>>598
CLが所詮はねーわw
グループ予選から満員になるよ
602名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:49:44 ID:KuXlb6aq0
>>594 前回の対セビージャ戦もリーグで一度もやってないフォーメーションとか
試してたしな。今日の後半のフォメも初じゃないかな。
603名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:50:36 ID:qDdI3AhW0
>>591
今日はセビージャホームだったな
604名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:50:44 ID:KuXlb6aq0
>>600 試合見てないのバレバレやん。
605名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:50:56 ID:VmGD+pqWP
>>601
ならないよw
プラティニのあれで雑魚が増えたからな
消化試合増えまくりで
17日くじ引きだって
606名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:51:01 ID:/qLhDI0a0
>>591
今日はドルのホームじゃねーぞw
ラモン・サンチェス・ピスフアンでもドルのサポーターの方が多かったがw
少なくともドルファンには気合を感じた。
607名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:51:24 ID:b3o3ZFhu0
自分と意見違う奴は全員チョンかよwww
608名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:51:30 ID:WyBDpjSz0
>>604
どこに勝ってたの?
609名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:52:45 ID:YwwTvFct0
>>568
この試合はみてないけど、ELのクロップは
今まで勝利に対する執念は感じられなかったよね
610名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:52:51 ID:rhvoKnSe0
3位でGL敗退
事実はこれだけ
611名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:53:23 ID:KuXlb6aq0
>>608 GLで結局1敗しかしてない。それくらい自分で調べろよ。

前のセビージャ戦も買収審判にレッド出されたけど10人で押し込んで
ハーフコートゲームだった。カウンターで負けたけど。
612名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:53:39 ID:wG1N1JA00
>>605
そうか?どこも予選から客はいってるのしかみたことねーけどw
予備選はしらんけど
ドルレベルだと来期はほぼ確実に満員になるとおもうけど
613名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:53:53 ID:BZbQqhdn0
香川のJ2時代の動画とドルの動画を見比べてみるとドイツ人ののろさがよく分かる
代表合宿で早くアジアのスピードの勘を取り戻して欲しい
614名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:54:30 ID:tLXwjiNH0
>>591
セビージャサポのやる気のなさは伝わってきたけどな
今どん底なんだから、希望のあるELぐらい気合入れて応援しろよと
615名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:54:42 ID:WyBDpjSz0
>>611
だからどこに勝ってるの?
616名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:55:30 ID:VmGD+pqWP
>>612
バルサとかでも今日は来てくれてありがとうとか監督が言うレベル
欧州不況だし平日開催だしGLは近年こんなもんだよ
今日のセビージャホームのが入ってるんじゃないの
617名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:55:52 ID:fi1Wo1PE0
EL敗退って煽ってる奴居るけど、
ゼビージャとPSGと同じ組だもん。
明確な格下はカルパティだけだしな。
ドルトムントは運も悪かった。

チーム全体も若いしヨーロッパ戦の経験が足りなかったな。
来年のCLに期待。

CSKAは今年は本気で優勝狙って欲しいね。
618名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:56:12 ID:7qg1Xv5b0
開始早々の得点以外、トップ下で空気だったから途中で左サイドやらされていたけどもっと空気だったね
619名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:56:17 ID:/qLhDI0a0
>>611
金のないセビージャが買収とか病気だろw
620名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:56:31 ID:4RT4eikA0
>>595
400 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2010/12/16(木) 07:55:23 ID:0uB+T/Zk0
>>358
家長一気に本田を抜いたな
これからは香川家長の時代だな

自己紹介乙w
621名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:58:53 ID:MEjyfkFDO
ここで評論家ぶってドヤ顔レスかましてるやつ何なの?
622名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:59:10 ID:rZn5x9YW0
しかし、香川もJにいたらこんな激しいゲーム絶対経験できなかっただろうな
このヒリつく感覚をJの試合でも早く味わいたいw
623名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:59:12 ID:qDdI3AhW0
ELトーナメント出場チーム(予定)現在1位2位チーム

マンチェスター・C(イングランド)
レフ・ポズナン(ポーランド)
レバークーゼン(ドイツ)
アリス・サロニキ(ギリシャ)
スポルティング・リスボン(ポルトガル)
AAゲント(ベルギー)
ビジャレアル(スペイン)
BATEボリソフ(ベラルーシ)
CSKAモスクワ(ロシア)
スパルタ・プラハ(チェコ)
ゼニット・サンクトペテルブルク(ロシア)
AEKアテネ(ギリシャ)
シュツットガルト(ドイツ)
ヤング・ボーイズ(スイス)
PSV(オランダ)
メタリスト・ハルコフ(ウクライナ)
パリ・サンジェルマン(フランス)
セビージャ(スペイン)
リバプール(イングランド)
ナポリ(イタリア)
FCポルト(ポルトガル)
ベジクタシュ(トルコ)


624名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:59:52 ID:8rXerf3U0
すげええええ
625名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:59:52 ID:VmGD+pqWP
ドルの試合数的にものたりないけど
夏移籍で1.5シーズンやらなきゃいけない香川には
ちょうどいいかもな
626名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:01:06 ID:U2G4TYWF0
向こうの実況が「カワガ!」って言ってて笑ったwwww
カガワって言いにくいんかな?
627名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:02:30 ID:qDdI3AhW0
CLから参加するチームはどこになるんだっけ
628名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:02:53 ID:QQIZ5pNU0
キーパーだせええ
629名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:04:07 ID:4RT4eikA0
>>626
イエニスタみたいなものか…
630名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:04:50 ID:oKYlMRrpP
>>283
ドラコン優勝者がゴルフ一番うまいみたいな馬鹿理論だね
631名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:05:13 ID:HZDz37QN0
>>629
土田さんディスってんじゃねーよ
632名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:05:37 ID:qDdI3AhW0
トゥエンテ(オランダ)
ベンフィカ(ポルトガル)
レンジャーズ(スコットランド)
ルビン・カザン(ロシア)
FCバーゼル(スイス)
スパルタク・モスクワ(ロシア)
アヤックス(オランダ)
スポルティング・ブラガ(ポルトガル)

こんなところか
微妙だなw
633名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:07:55 ID:igAReMhC0
634名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:08:17 ID:rWRRPLUH0
CL首位通過のシャルケとEL敗退のドルトムント
どっちがチーム状況いいのかな?
国内リーグでは差がついてるけど
635名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:09:07 ID:VmGD+pqWP
シャケのが欧州戦はなれてるからね
ラウルいるんだぜw
636名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:11:16 ID:deo8aSstO
シャルケも次で消えるだろ
637名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:11:26 ID:GtwiJtWPO
EL予選含めて4得点?

すげーな香川
638名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:11:45 ID:wG1N1JA00
>>632
アヤックス以外しょぼいのばっかだなw
そらシャルケがトーナメントいくわ
639名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:13:50 ID:V0DsAJDBP
いまセビージャってリーガですげえ不調だよな
ブンデスでぶっちぎってるドルトムント・・・

ドルトムントはリーガきても10位くらいかw
640名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:15:29 ID:iLPJRi6O0
香川セレソンFW並みに点取るのがこんなにも簡単だと思わせるのが凄い。
今までの日本人を超越してる。
641名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:21:03 ID:fi1Wo1PE0
>>632
CL3位組より、
ELGS突破組のマンCやポルトの方が強そうだな
642名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:21:31 ID:VmGD+pqWP
>>639
バイヤンが来たら3位だろうけどねw
やってるサッカーの相性はどこのリーグもあるよ
643名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:29:17 ID:GscOAy0L0
高原が一番点獲った年で34試合15点だからな
ペースがすごい
644名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:31:30 ID:vkmqFC490
香川すげー
645名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:33:16 ID:7aIOcmRE0
香川△
646名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:36:10 ID:A1nqW/2qP
やっぱリーガのチームは足元上手いね〜。日本人じゃ辛いわけだ。
647名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:37:30 ID:v74sk1jy0
クロップがこのチームに対し、優勝争いに対しての経験不足が
出てくることを認めていたから、今日の負けも糧になるのさ。
若いチームはこういう経験が財産に出来るのが強み。
648名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:38:28 ID:cTwDbVUaP
セビージャなんてジーコでも本田でも勝てたのにな。
まあドルの綺麗なサッカーはドイツでは異色でもスペインに
とっては平凡だよね。
649名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:39:19 ID:qDdI3AhW0
http://www.goal.com/en/news/15/germany/2010/12/15/2262323/borussia-dortmund-playmaker-shinji-kagawa-is-the-only-player

アトレティコはかなりガチ臭いぞ
スポーツディレクターが本気で一番欲しい選手って言ってる
650名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:39:24 ID:KmzRwNt60
ブンデスどんだけレベル低いんだよwwwwwwww
こんなクソチームが余裕の首位独走って
ジャパニーズが席巻できるだけあるわwwwwwwwwwww
651名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:40:22 ID:D/jj70Wb0
EL予選敗退チームがドイツ国内では無敵www

リーガ>>>>>J1>>ブンデス>>>J2

ってマジったのか・・・
652名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:41:50 ID:wG1N1JA00
>>650
CLで国内下位のバイエルンとシャルケがトーナメント進出したけどなw
653名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:41:54 ID:Kkp2fdRVP
なんだこの物凄い勝手な言い分にあふれたスレは(´・ω・`)
654名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:42:01 ID:Vn8fSZZtO
軽くてもドリブル通用するヘススナバスはすごいな
655名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:42:07 ID:KuXlb6aq0
>>649 ノーサンキュー
656名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:43:23 ID:VmGD+pqWP
>>649
まだ行くのは早い
657名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:44:11 ID:HS0+OIxkQ
来季のCL見据えてのUEFAカップだったと思えばいい
欧州カップ戦はリーグと戦い方違うしトーナメント慣れしてるチームが有利になる。
普段戦わない相手との試合というのも慣れてる方が有利
実力が拮抗してれば慣れ経験値の差が出るのは仕方ない
基本的にUEFAカップとかCLは同じような面子が多いからな
セビージャは毎回CLやUEFAカップに出てくるようなチーム
ドルトムントは若いチームチームだから経験値はまだ高くないしドルトムント自体は中位よりやや上なチームだしまだ毎回出ているというわけではない。
658名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:45:22 ID:A1nqW/2qP
まぁ今シーズンはリーグ優勝だけでドルは十分でしょ。
それで来季CLで頑張れば良いさ。
659名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:46:49 ID:it/nAa/ZP
これだけ勝ち続けたのにどうしても勝ちたい大一番で負けちゃったか(´・ω・`)
返す返すホームのセビージャ戦がもったいなかったよなあ
660名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:47:11 ID:fspVkcnl0
J2みたいなランク落ちる所の実戦が、アタッカーにとって一番の練習になるのは確実だな
661名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:48:22 ID:G00h8UP40
>>649
それ報知の妄想飛ばし記事をゴルコムが記事にしただけだよw

最初の発信源が報知という…
662名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:49:54 ID:qDdI3AhW0
バルサが東京だとするとドルトムントが名古屋でアトレティコは千葉みたいなもんか
名古屋から東京に行きたいと香川少年は思っている
そこで千葉が「千葉からだと東京まではすぐですよ?来ませんか?」
って誘われても千葉にわざわざ立ち寄る必要はないもんな
名古屋から直通で東京までいけるんだから
千葉に比べると名古屋の方が住み心地はいいし都会だし
名古屋にいたほうがいいよな
663名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:51:00 ID:raT9E9Aj0
なんだドルトムントってリーグ限定なのか
664名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:51:18 ID:A1nqW/2qP
エジルとかブンデスから引っこ抜かれてそのままレアル行ったしな
665名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:52:28 ID:tLXwjiNH0
エジルはいろんな意味でタイミングがよかったな
666名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:52:36 ID:+uZWQGmV0
>>6
カワガっていいよんな
667名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:53:25 ID:cjFffWgI0
ちょっと前までは香川みたいにスピードはあっても体小さい選手って、激し
い競り合いとかで潰されたりする頻度が高かったけど、今ってちょっとやり
やすくなってるのかなとも思う。

例えばサッキのゾーンプレスとか辺りのサッカーから、サッカー選手もアス
リート能力や運動量とかを大きく求められるような流れになってきた。

で、それ以降は激しいチェックとかで競り合いとかに勝てないと戦えないっ
て感じだった。

そして、そこから今度はクリロナとか出てきてサイドアタックが主流になっ
て、WG的なFWが復活してきたり、メッシみたいなドリブラーというかアタ
ッカーが出てくるようになった。

で守備とか競り合いとか、流れが一回りしたというか、ファールの基準も選
手を保護するような流れが強まってたりもあって、今度はあまり競り合わな
くてもスピードとか抜け出して勝負するタイプの選手が生きるようになった。

なんとなく、そういう流れもあるように思うんだよね。

ずっとプレスプレスとかの流れでやってきて、選手とかもそういうプレスの
中でいかにプレーするかを求められるサッカーでやってきて、ちょうどサッ
カーの流れとか審判の基準とかが相まって、香川みたいなタイプの選手がす
ごく生きるような流れになってるみたいな。

そういう一面もあるように思うんだけど、言ってる事分かるかな?
668名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:53:51 ID:VmGD+pqWP
ネタでいってんじゃなくて本当に2強いきたいなら
毎年15〜20は最低必要なライン
669名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:54:29 ID:GqQBTQpP0
ダメだったっか
強敵2チームにアウェーで2ドローなのに、ホームで負けてりゃあな
670名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:55:11 ID:qDdI3AhW0
>>661
適当なこといってんなこいつ
…と思ったら>told Sports Houchi.読んで吹いたw
海外メディアソースも信用できねーなこりゃ
671名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:55:34 ID:bFXgi0++0
ELで勝てないチームがCLで勝てるかよ
ドイツ勢はほんとに欧州で勝てなくなったな
672名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:55:44 ID:7H6PbNq5O
>>662

まったくもってウマくない
673名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:56:52 ID:G+tdD6TeP
本田以下確定
674名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:57:16 ID:YB5o4EAb0
>>6
山口弘美じゃねーじゃねーか!
ふざけんな!!
675名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:00:43 ID:it/nAa/ZP
>>667
ガチムチマンのガチガチプレスから逃れるためピッチを非常にワイドに使うようになり
攻守の展開も非常に速くなったので体格だけじゃどうにもならない新時代に突入してる
あと前線が3トップや3*1が増えて昔ながらの2トップとか減ったよね、これも戦術の変化による時代の流れだね
676名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:01:53 ID:anOoBQ3UO
惜しかったな。
あっという間に先制点取った時は貰ったとおもたんだがなぁ。
ホームで負けたのが痛かった。
677名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:02:22 ID:qDdI3AhW0
何度シュートシーン見ても秀逸だな
個人的に今期の香川のベストゴールだわ
助走なしで足元の真下のボールを振りぬいてるからな
ロナウジーニョのノンステップトーキックゴールみたいに意表をつくタイミング
体重を前に乗せてシュートを打つのは簡単だけど
体そらして後ろに体重傾いてるのにその体勢で足の筋力だけでシュートうってる
見事すぎるよ
678名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:04:16 ID:n7n1VzqqQ
これでドルとCSKAの夢の対決はなくなったわけか
679名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:04:50 ID:raT9E9Aj0
セビージャとPGと一緒のグループだったとしてもCLはもっと厳しいグループに入るから
このままじゃドルトムントはCLでもダメそうだな
680名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:05:24 ID:YLpUlMJRO
あああ駄目だったのかよおおおおおおおおお残念
681名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:06:30 ID:A1nqW/2qP
まぁ今年のシャルケでもCL突破できることもあるくらいだから分からんよw
682名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:06:45 ID:DcXvmxKv0
すごい、てかなんか怖い
683名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:07:44 ID:tLXwjiNH0
>>679
案外そうでもないんだけどなw
684名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:08:02 ID:wG1N1JA00
>>679
まあそこは来期の面子次第だな
CLにでるとすれば確実に補強はあるだろう
685名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:09:31 ID:MBLeHUB00
ドルトムント、結局ホームでセビージャに負けた一敗だけなんだな。
686名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:09:41 ID:VmGD+pqWP
シャケよりポットのグレード低いから厳しいのは間違いない
来年も80%死の組
687名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:09:48 ID:vW2DsY2I0
>>6
実況が「シンジ!カワガ!」って言ってるのはわざとだよな……
頑なにカガワとは言わないのね
688名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:09:49 ID:v6MOV/Aw0
>>683
アーセナルより上なウクライナのクラブがあったり
あのシャルケが楽々グループリーグ通過したりなw
689名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:10:34 ID:cjFffWgI0
>>675
そうそう。

ピッチの使い方も、WGとかサイドアタッカーを使って広く使おうって流れ
も一因としてあるよね。

ちょっと前までは、プレスプレスで選手の運動量とかが有効利用されてたけ
ど、そういうプレスの流れからいかに前向いてプレー出来るかって模索して
いったら、今みたいにサイドに活路を見いだしてピッチを広く使おうって流
れが主力になってるみたいな。

だから香川だけじゃなくて、海外選手と比べて体格も劣るってコンプレック
スがある、競り合いにはハンデがあるけど俊敏でアジリティーがあると考え
られてる日本人選手には、やりやすい流れになってるとも思える。

690名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:12:26 ID:VmGD+pqWP
>>688
シャフタールはUEFA取ってるからポット2でしょ
何年もやってきた戦略が実を結んだ結果だ
偶然じゃない
691名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:12:51 ID:GqQBTQpP0
まあ、久々のヨーロッパの舞台だったわけだし、若いチームだし、OKじゃないの
本番は来季のCLだろう
692名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:13:08 ID:qDdI3AhW0
思い切り強いシュートを打って外す選手は香川を見習うべきだな
コースやスピードがあるシュートは小島も止めやすいって言ってた
タイミングがあわないシュートが一番GKはきついからなあ
ワンテンポでも早くシュート打ったりフェイクを入れたりして香川は
シュート前に普通とは違う動作を入れてる
得点感覚がないとああいうシュートは打てないよ
693名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:13:11 ID:G00h8UP40
>>670
いやいやw

ゴルコムとか元々終わってるからwww
日本のスポ新と変わらんよ
694名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:17:15 ID:w32y4EMW0
まさかセビージャが審判買収するとはなw
もうスペインは韓国のことをとやかく言えなくなっちゃったな・・・あ〜あw
695名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:17:48 ID:ij1RDVSLO
この前今季8ゴール目とか言ってなかったか?
696名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:18:41 ID:vRNea4GU0
>>687
わざとじゃなくてただ単に間違えてるだけだろ
いつまでたってもシミュレーションをシュミレーション、
コミュニケーションをコミニュケーション、
マニフェストをマニュフェストって言っちゃう日本人もいるんだから
697名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:19:28 ID:wG1N1JA00
スペインも
イタリアみたいに八百長が表にでてこないと体質改善されんだろうね
スペインの選手達は買収されてるのしってるかのようにそういうプレーするからな
698名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:19:50 ID:XcISIgwNP
>>695
リーグ戦の成績な。
公式戦全部で12点
699名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:20:02 ID:89CH/15D0
ドイツってELのグループリーグに主力が出るの?
今はどうか分からないけど
数年前はカップ戦要因とか言われて叩かれてたけど変わったね
確かにあの頃のビッグリーグは主力はリーグ戦だったし
CLでも日程や相手によって主力をリーグ戦に持っていってたよなあ
700名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:20:37 ID:qDdI3AhW0
香川は両利きみたいに思われてるだろうし
シュートの際に絶対に封じればいいゾーンがないのも活躍の要員
苦手なゾーンもないしな右も左も真ん中でもどこからでも香川ゾーン
ポジショニングも常に流動的だしすばしっこいし研究しても止めようがない
701名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:20:58 ID:KPSQFC2lO
で、5年間臭い飯を食ってた俺に教えてくれ

ELってなんだ?香川って誰だ?
702名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:21:54 ID:gSqbPK3/0
この試合見てないけどドルトムントホームのとき審判やたらと映像アップになる試合だったなw
客中指立ててたし。
703名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:23:19 ID:YC0Lyx0UO
ナバスもファビアーノも怪我で欠く二軍のセビージャに予選リーグで敗退させられるドルトムントって…
704名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:24:35 ID:VmGD+pqWP
CLで躍進したいならELで良い成績残してポイントを集める
それが通常のクラブのグレードの上げ方
705名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:26:00 ID:8o27yjeE0
>>6
0:42あたりの実況,「チンジ カワガ」って言ってるwww
706名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:26:25 ID:XcISIgwNP
>>701
ここ最近出てきた日本のエース候補。
決定力が今迄の日本人と段違い。
限りなくFWに近いトップ下
707名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:26:57 ID:Hfyljr/GO
ドルトムントはどうしたのかな?
708名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:27:13 ID:h5XtWKBR0
あららら、引き分けちゃったのか
まあリーグ戦に集中できるからこの方が良かったのかも
709名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:27:28 ID:Ocdt+4Xw0
カワガはホントに凄いな、カワガ。
710名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:28:58 ID:vRNea4GU0
>>705
ドイツ語実況だとたまにカガヴァって言ってるぞw
ドイツ語ではwはヴ行の発音になるからな
711名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:29:30 ID:D/jj70Wb0
リーガ首位 バルセロナ CL決勝T進出
プレミア首位 マンチェスターU CL決勝T進出
セリエA首位 ACミラン CL決勝T進出
ブンデス首位 ドル ELGL敗退
712名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:29:34 ID:j0wRcG8A0
香川が良ければチームが負けようがどうでもいいんじゃないのか選手オタは?
713名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:29:44 ID:cTwDbVUaP
>>667
FIFAがそういうルール改正をしたんだよ。オフサイドとりにくくして
高ラインハイプレスで潰す一方の流れに歯止めをかけた。2003年からサッカーが変わった。
714名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:30:38 ID:ndT5M2yf0
欧州ってJ2レベルかよ
715名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:31:07 ID:Lm8FFIWUO
>>700
軽く触れただけで吹っ飛んでいくから止めること自体は簡単
難しいのはシュートチャンスを与えないことで、
理由は香川のチームメイトが優秀だから
716名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:32:08 ID:JJpX9N2H0
>>701
リアル大空翼
ただしロベルト本郷役の人がガチショタホモ
717名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:34:42 ID:3q/8lU41O
翼より青い信号のイメージ
718名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:34:47 ID:mKWfa6RX0
セビージャ相手にミドルでゴールか
俊輔と本田あっさり抜いたな
719名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:35:02 ID:h5XtWKBR0
>>715
おめえがろくすっぽドルの試合見ないで語ってるのは良く分かった
720名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:36:00 ID:FrSQFgtMO
ブンデスのチームはリーグと欧州戦全く両立できてないな
721名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:36:24 ID:LYdExBCt0
トゥルリンコ香川にみえた
722名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:36:35 ID:rewoaSpY0
ここで二足の草鞋が履けないようじゃCLでグループリーグ突破なんて夢のまた夢だろ
723名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:36:41 ID:XcISIgwNP
ペナルティエリアのライン付近で絶対にフリーでボールもたせちゃダメな選手だな
724名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:37:12 ID:rDH5LMvBP
これでドルトムント来期CLよくてポッド3 悪ければ4だな
725名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:37:51 ID:WyBDpjSz0
アンチはチームメイトが優秀だからの一点張りだからな
ほとんどのチームで前線なら普通にシュートチャンスなんてあるだろうに
726名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:39:56 ID:oPjwJk1u0
ブンデスの限界を感じた。
やっぱブンデスってスコットランドリーグやJリーグと同じ臭いがする。
全体的にレベルが低いから、相対的にドルが強く見えていただけだったな。
セビージャ戦観てよく分かった。

まあ香川はまだ若いから、これからもっと頑張って上位リーグのチームに移籍してほしい。
727名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:41:08 ID:kbxw0b3UO
なあなあ、俺は特別香川のファンじゃないけど、幾ら香川嫌いだろうが何だろうが、プロスポーツだから結果が全てなんじゃないの?
今まで移籍した輩だって、ガムシャラにやって結果残せなかった淘汰された訳だし。
単純にここまで結果出してるだけでも凄いと思うけどなあ。
728名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:41:21 ID:pCxIiOBN0
ドルトムント、バイエルンに勝ってるやん
アホの極論にかかるとなんでも好きなように結論できるわ
サッカーと日本にかかわるなよ、朝鮮猿
729名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:42:43 ID:it/nAa/ZP
>>725
アンチどころか応援してるけど香川は非常に恵まれてると思うよ
ただここまでのチームメイトの信頼を勝ち取ったのは香川の力だけどね
移籍当初に比べたら味方に明らかに信頼して使われてる
730名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:43:13 ID:kbxw0b3UO
自己レス>>727
×結果残せなかった
○結果残せなかったから
です。連カキ失礼
731名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:44:28 ID:JJpX9N2H0
クロップも中東戦法に怒り心頭だったんだな。
時間稼ぎぐらい当然とか言ってた連中…
732名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:45:04 ID:rewoaSpY0
来期はCSKAもCLストレートインだからドルトムントと同じ組になって欲しいな
733名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:45:44 ID:Dd+rhqvL0
しかし、なんかあんまインパクトないよな香川のゴールシーンって
734名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:46:10 ID:qDdI3AhW0
>>727
んなの当たり前
サッカーは特にロースコアゲームだから
点を出すことは最大級の賛辞をされる
結果出してんのに内容に酷評されるのは言いがかりにしかすぎない
735名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:46:19 ID:iIiIq+v90
おまいらの論法見てるとJリーグよりKリーグの方が上って言うことだね
736名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:49:36 ID:pCxIiOBN0
>>735
極論でわかった気分になってる馬鹿的にはそうだね
でも、それは一部のクズだから、おまいらって言わないでください
737名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:52:54 ID:oPjwJk1u0
>>735
どっちが上かは分からんが、同列では語れるでしょwKリーグとJリーグ。

しかしブンデスと三大リーグは同列では語れないほどの差がある。
738名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:53:11 ID:ZTSAJdwB0
香川のセビージャ戦ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=wfo4hS6F-Hk

香川のセビージャ戦ダイジェスト
http://www.youtube.com/watch?v=0lBfPjEs_r0
739名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:54:18 ID:xd0H8pF00
>>712
負けて無いじゃんw
740名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:54:52 ID:rewoaSpY0
それにしてもCSKA主力抜いた上にベンチ4人で交代なしってw
やる気なさ杉でワロスwww
741名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:56:58 ID:3q/8lU41O
フルかハーフの動画はないん?ロシアみたいの
742名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:57:28 ID:HKTd64kaO
>>738
カワガ言ってるなw
743名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:57:58 ID:tLXwjiNH0
まずACLをもって何かを語れる状況にないから、関係ないじゃんで終わりだろう
そもそもCL、ELと比較対象になるようなものは存在しない
744名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:58:35 ID:ykpBlKtm0
ゴール見たけどDFに当たってるっぽいなw
でもあそこでシュート打ったから入るんだよなぁ
どこかの国の元10番はあの位置はパスだったからなw
745名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:00:19 ID:9n9zG0jG0
まぁ、今回は仕方ないだろ
ホームで負けてるようじゃ先行っても勝ち抜けない
746名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:00:43 ID:4LpeppWE0
ブンデス首位のチームがなんでドロ沼5連敗監督解任間近のチーム相手に苦戦して敗退するんだ?
747名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:02:19 ID:KLpRbvWK0
家長の移籍金 1800万ユーロ(約20億円)で、契約は2015年まで。
748名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:02:22 ID:yrySbzwa0
この実況空耳の奴じゃね?
ってもう既出だよな
749名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:02:39 ID:xUAc7Y6l0
mシュート上手いな なんか入るよな 
750名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:02:50 ID:iF+BKGAq0
>>746
ブンデスは香川に日本以下のDFってバカにされるリーグ
リーガは俊輔に紅白戦でも凄いって言わせるリーグ
751名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:03:14 ID:1hUIGTnyO
やっぱブンデスって糞だわ
752名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:05:32 ID:xUAc7Y6l0
城南はインテルにぼこぼこにされたわ

じぇーいりーぐのチームは城南にぼこぼこだけどな。
ブンデスをへっぽこりーぐ言う資格ねーよ日本人
753名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:05:41 ID:32qqOF560
>>738
「セレッソ大阪」って言ってるなw
754名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:07:14 ID:fv56Ezie0
ドルはCLでも16強には入れるとか恥ずかしいこと言ってた奴はどこ行ったの?
実際はELでさえGL敗退のレベルだったのに
755名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:08:32 ID:9HRcAGCE0
今年のブンデスは上位常連の不振で全体的に低レベルが証明された
香川はすぐにリーガへ移籍するべき
756名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:08:35 ID:jLOu3uor0
誰?
757名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:09:04 ID:oPjwJk1u0
ドルは井の中の蛙。

香川が代表だとぱっとしないのも分かる・・。
758名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:11:22 ID:wG1N1JA00
>>726
このてのアホは
国内下位のバイエルンとシャルケがCL決勝トーナメント進出してる現実をどうおもうんだ?
759名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:11:29 ID:oPjwJk1u0
香川がこれから成長したかったら、直ぐに他のリーグに移籍する事だな。
このままだとスコットの中村の二の舞になる。
全盛期に上位リーグで経験積めば、アジアトップになれる素質がある。
760名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:12:31 ID:nEEF7r4M0
761名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:14:35 ID:rewoaSpY0
>>755
敏捷性に優れているからゴリラだらけのブンデスで活躍できるのであって
敏捷性も強さも兼ね備えてるゾコラのような選手がいるリーガで活躍とか難しいだろ
762名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:16:21 ID:lpG2mR3lO
セリエ厨アホだろ
763名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:16:34 ID:TLSG6Scu0
負けて良かったじゃん
これでリーガ専念できて来季CL確定だろ
764名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:16:48 ID:+FCgjOUM0

765名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:17:28 ID:CR/86EDOO
>>759
今の時点でアジアトップって誰だよw
766名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:18:16 ID:Sukz/eUcP
>>757
新生日本4試合で香川は1ゴール1アシスト
本田は0ゴール0アシスト
767名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:18:34 ID:eNxWgxHc0
>>754
審判買収されてんだから仕方ない
実力じゃ勝ちあがれるレベルにある
768名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:19:10 ID:+FCgjOUM0
ドルトムントとチェスカどっちが強いの?
769名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:20:08 ID:eNxWgxHc0
>>768
j
770名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:21:05 ID:X3utqrvZ0
>>766
現実と戦わないと

GK西川 5.5 無難にこなしたが、安心感は抱かせなかった。川島に迫る活躍だったとは言い難い。

DF 駒野 採点不能
DF栗原 6.5 不安定さは一切なし。中澤、闘莉王もうかうかしていられない。
DF 今野 7 チームの中心選手に昇格。ボールさばきの良さも光った。
DF 長友 6.5 不動の左サイドバックと言いたいところだが、やっぱりそれは仮の姿だと思う。本来は右で出場すべき選手である。左サイドバックには左利きを使いたい。候補がいればの話だが。新たな選手の抜擢はあるのか。ザッケローニの動向に注目したい。

MF 遠藤 6 この試合が代表100試合目。黄金のカルテット(中田英、小野、中村俊、稲本)が消えていく中、そこから外れていた遠藤が、最も息の長い選手として活躍するとは誰が思っただろうか。キチンと現代サッカーに向き合えている点はさすが。
MF 長谷部 6.5 ドリブルでタテへの推進力を何度か発揮。迫力、スケールの大きさを見せた。もっと決定的な仕事ができるはずだと思うが。

FW本田 7.5 特に終盤、存在感を発揮。技巧のみならず、身体の強さ、迫力を最後まで見せつけた。つい半年前まで、スタメン選手ではなかったことは信じられない話だ。
FW 松井 6.5 技巧で相手をかき回した。韓国にはいないタイプだけに効果はあった。願わくば、欲しいのは得点力。隙あらばシュート。これがあればもうワンランク上に行ける。
FW 香川 5 アルゼンチン戦同様、後半になると消えた。
FW 前田 5.5 シュートゼロに終わったが、合格点は十分に与えられる。一皮むけた感じだ。
771名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:21:09 ID:l7+Bifcu0
>>768
jじゃない
どっちが勝つかしらんが
772名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:21:54 ID:oPjwJk1u0
>>758
いや普通に決勝トーナメント上がったっておかしくは無いだろw

問題はリーグ首位独走の無双チームが、予選落ちなんて前代未聞だよ。

バルセロナやレアル、マンU、チェルシーが予選落ちするところ想像できる?
773名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:22:38 ID:l7+Bifcu0
>>766
前から気になってたんだがアシストしたっけ?
774名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:23:24 ID:wSUWvl/F0
家長→リーガ
香川→ブンデス


基本的技術の差

スカウトはゴールシーンだけじゃなくて試合全部観てるから
775名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:23:31 ID:tLXwjiNH0
ドルもCSKAも同じことしかできないよな、見栄えは遥かにドルのがいいけど
776名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:24:51 ID:rewoaSpY0
>>766
してない。つか代表戦指標にするやつはスルーしろ
この間なんてアルヘン戦の得点も香川が決めたとか言ってたからな
777名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:25:40 ID:rewoaSpY0
>>775
ELやCLではパスサッカーだべ
778名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:26:30 ID:mIz4KIgUO
>>768
CSKA
779名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:27:00 ID:mCznVWu80


 今日の朝鮮人中国人メシウマスレ俺様認定

    
780名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:31:59 ID:mCznVWu80
リーグでは不調もCLでは絶好調のシャルケ
リーグでは絶好調もELでは不調のドルトムント
どんだけ〜
781名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:32:25 ID:qUCKr9/N0
>>760
かっけーwwwww

そして香川ゴールおめ!
782名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:32:38 ID:n/ebfAHvO
香川最高や!

本田なんか最初からいらんかったんや!
783名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:32:46 ID:wG1N1JA00
>>772
それじゃ単にドルがカップ戦じゃだめなだけじゃん
国内下位のバイエルンやシャルケがCL突破してもかしくないんだろ?
それでブンデスレベル低いとか意味わからんわ
784名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:33:07 ID:oz2APbyy0
香川はがら空きのところにシンプルにパスを出さず、サイドの上がりを無駄にしてしまうな。
茸ほどじゃないが、中央に下げて流れを止めてしまっているシーンがいつも目立つ。
785名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:33:08 ID:iiYFk+7y0
>>773
ヒロミジャパンの時にシュートを外したのを森本が押し込んだのがあったような
786名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:34:52 ID:pzClK2Lk0
PSGと1-1で引き分けた試合が痛すぎたな
終始ドルペースだったのにかなり早い段階で香川下げて中盤のリズム狂って、
ポーランド人を交代したのが決定打となって終盤に追いつかれた
あれちゃんと逃げ切っとけば今頃1位通過だったのに・・・
787名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:36:38 ID:l7+Bifcu0
>>785
ああ、あれか
あれってアシストになんのか
788名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:36:47 ID:mIz4KIgUO
ブンデスリーガ一位なのにロシア五位で勝てたセビージャに勝てないの?
ブンデスレベル低すぎじゃね?気持ち悪
789名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:37:16 ID:oA0FfAEw0
>>761
セルティックの中村とかぶる
プレースタイルが違いすぎるのに
中村ファンが香川に擦り寄ったのはそれが原因か?
790名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:38:40 ID:gzBIATLs0

香川

「一緒や! 点とっても!」
791名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:38:57 ID:oPjwJk1u0
>>783
お前、本気でブンデスが、EPLやリーガと肩を並べれるリーグだと思ってるの?

すげーーーーwwwwwwwwwアホだw
792名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:40:09 ID:SVbj8WH90
またアシスト0か

香川にはラストパス以外は出さない方がいいな
香川にボールを回してもチームとして全く意味が無い
793名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:40:36 ID:Wi/3wGMF0
ブンデスの相手と違って点取られるからね。それ以外いつもと変わらない。
794名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:41:15 ID:ouvWwWwx0
バルサ一直線のカワガさんにヘタレティコ風情がオファーするとかおこがましいわ
身の程をしれ!
795名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:41:41 ID:OXAwI0v6O
リーグ1位がEL予選敗退ってのも凄いよな

よっぽど団子なんだろうな
796名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:41:44 ID:KuUel8exO
まあ来季CL濃厚だから取り立てて騒ぐことないだろ
何人か引き抜かれてるかもしれんが
797名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:42:11 ID:BH+Sor+1O
チンジカワガ
798名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:42:16 ID:6+aRKJu60
しかしホント凄いな
799名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:42:59 ID:mIz4KIgUO
EL敗退w
800名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:43:18 ID:wG1N1JA00
>>791
極論馬鹿乙だね
あくまですっとこやJレベルへの反論なのに
ぶっちゃけ全体の規模なら余裕でリーガ超えてプレミアに告ぐ規模だとおもうけど
801名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:43:27 ID:JJpX9N2H0
問題は来年セビージャはCL出られないからリベンジもできないってことだ
802名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:43:41 ID:oA0FfAEw0
イタリアはレベル落ちまくり
じゃあ、今はスペインイン・グランド・ドイツが3大リーグかと言われると違うんだよなあ
勝手にイタリアが落ちただけで、ドイツでは穴埋めできない
何かが違うんだよなあ
803名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:43:43 ID:+FCgjOUM0
っていうか香川の位置でアシスト量産してる選手なんているか?
香川の位置はもう得点狙っていかなきゃいけない時代じゃないの?
今のアシストはもう3列目だろ。
804名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:44:19 ID:xTKzhFwA0
>>760
蝶ネクタイww
805名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:46:44 ID:gG5MWups0
あっちのフォーラムでは厳しい意見が多くなってきてるな・・・
806名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:48:23 ID:NqW3pNSD0
>>768
どっちが強いかはわからんけど、ドルのがダイナミックなサッカーする
チェスカは基本つまらんサッカーだけど、黒い三連星がパワフルでおもろい
807名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:48:35 ID:oPjwJk1u0
>>800
ヒント世界3大リーグ以外はすべて似たようなもん。

ドルが今のグランパスと闘っても普通にいい勝負しそうw
808名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:48:59 ID:BEFyJKwZ0
またゴール決めたのかよ
こいつは本物だな
809名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:52:46 ID:RmTB1Z4q0
敗退か。残念
810名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:55:24 ID:wG1N1JA00
>>807
それはないな
ドイツじゃ糞だったケネディが無双できるレベルだよ。Jって
811名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:56:12 ID:PL6So8yT0
ミス多くても決めるんだよな
さすがニンジャ香川
812名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:58:09 ID:3q/8lU41O
J見た後これ見ると早送りにしか見えない
813名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:05:33 ID:it/nAa/ZP
>>810
スペインで無双してたメンディエタがイタリアで歴史的大失敗して
史上最悪の移籍と未だに語り継がれるように移籍なんて水物
移籍先にフィットできない実力者の失敗例なんていくらでもある
>世界3大リーグ以外はすべて似たようなもん。
には同意してないのであしからず
814名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:07:10 ID:KlRywHgo0
もうゴールしないと物足りない感じになってるからな
異常事態なことは確かだ
日本始まりすぎてアジア杯優勝の期待が大きくなりすぎで心配だ
815名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:08:20 ID:l5JNTW2+0
     前田
  香川    岡崎
     本田
   細貝  遠藤
長友        内田
   栗原  吉田 
     川島


ケロちゃんJAPANこんな感じ?
816名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:08:30 ID:vEk5RXi50
>>810
やってる選手のタイプが違うのが大きいでしょ。
選手全体の特徴はそのままリーグの傾向になるからね。
寄せは速いが軽い、競り合いに弱い、CBの身長が低めのJだとケネディも余裕でしょ。
どの選手がどこでダメで何処で活躍したから、リーグのレベルが判るってわけじゃない。
ただ、ブンデスとJが同じレベルってのはありえないw
817名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:12:14 ID:Jp/JEPeZO
糞デス首位がELすら突破できず(笑)
818名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:12:28 ID:Lm8FFIWUO
>>803
セスク
ベルバトフ
シルバ
ファンデルファールト
エジル
スナイデル

ブンデスならジエゴやミュラー

決定的なパスを出せない選手なんて香川くらいだろ
819名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:13:56 ID:cTwDbVUaP
>>768
チェスカのが強いと思う。無駄な手数が少なくて合理的。
戦力的には得点に直結するGKとFWが圧倒的にチェスカが上。
820名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:16:37 ID:qXzB8/Ot0
ホームでセビージャに負けたのがGL敗退の主たる要因だな
勝ち点1でも得ておけば・・・
821名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:16:45 ID:XcISIgwNP
ブンデスとJが同じレベルなら二代表は毎回ワールドカップでベスト4以上だぜ
822名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:21:53 ID:SddOyiln0
>>814
アジアカップはぶッ契りで優勝だよ
823名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:22:06 ID:it/nAa/ZP
>>818
ベルバトフ(´・ω・`)???

あと優劣とかは各自勝手に判断すればいいけど
アシストに特化した選手と得点力に特化した選手を比較するのはどうなんだ?
チーム内の役割的には香川はアシストすることじゃなく点取ることが仕事だし
824名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:22:11 ID:1gJ0hPuZ0
>>738
皮が珍事ww
825名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:22:59 ID:SddOyiln0
>>803
あの位置じゃパスというより得点狙いにいくほうが早いもんな
826名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:25:27 ID:LWCfoJqS0
>>6
穴 「カワガー! カワガー!!」www
827名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:25:40 ID:wOC6eTFe0
セビージャは日本人まじうぜえとか思ってそう
828名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:26:03 ID:HB3iHuYM0
トルシエ時代のアジアカップはつよかったよね
サウジをぼこぼこにした 小野伸二とかすごかったわな〜
829名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:27:47 ID:cjFffWgI0
>>761
いるよなぁ、こういう何しても難癖付けて否定する輩って。

スピードが武器の選手が活躍すれば、競り合いに弱いから駄目。
競り合いに強い選手が活躍すればスピードが無いから駄目って。

ちょっとでも活躍したら、リーグそのもののレベルがとかお決まりのように
言い出すし。

思うんだけど、日本人でサッカー好きで、自国の日本人選手が海外のトップ
リーグでゴールしたり活躍してるのに、それを認めず否定する事しかしない
奴って、何を好んでサッカー見てるんだろ。

日本人選手以外の海外の選手しか認めないって見方も、冷静に考えると通ぶ
ってる自分自身を否定する事にもなりえるのに。

830名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:28:59 ID:XcISIgwNP
>>829
バルサに入ってバロンドールとっても難癖付けるだろうなぁ
831名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:30:24 ID:2Vr0pWcj0
>>830
さすがにバロンドールって選手ではない
832名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:30:56 ID:nZ32ohNq0
>>829
サッカー選手を目指すも夢破れて外人にやっぱスゲー日本人はやっぱ無理だなって
見てたのに日本人選手に活躍されちゃ日本人がダメなんじゃなくて自分がダメだった事を
思い知らされるんじゃないか
833名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:31:13 ID:rK7eTksg0
>>831
そもそもバルサに入れない
834名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:31:51 ID:XcISIgwNP
>>831
将来そういう日本人が出たらって話だよ
835名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:31:54 ID:rewoaSpY0
>>829
難癖もなにもゾコラに吹っ飛ばされてたんだけど?
それにバイエルン戦も寄せが早いのがついてると何も出来てなかったし
香川の苦手なタイプはフィジカル&スピード型と言ってるだけじゃん
836名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:32:32 ID:wicBED/L0
>>752
ヒント つ買収
837名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:33:51 ID:S4Z626/b0
リーグ5連敗中で絶不調のセビージャに勝てないって・・・
838名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:34:54 ID:KbVH7ylKO
今までの日本人だと、シュートできる位置にいるのに、こわがりパスしてた。
香川はこわがらずにシュートに行く。
良いことじゃん。
839名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:36:34 ID:oajNHjukO
>>829
俺は正直、アジアのサッカーには期待が持てない。
ワールドカップのアジア枠も無駄に多すぎるから、アジア枠を2ぐらいに減らして欲しいんだが…
840名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:36:46 ID:sjIj0u3TO
こんな時代にあって、世界で日本の名を高めてくれる人間を否定するとか、どうかしてるな
841名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:38:40 ID:rK7eTksg0
>>839
よし、お前はまずワールドカップのワールドがどんな意味か調べてから来い
842名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:38:59 ID:ujBlYenOQ
負けたんならゴミじゃん
意味ないね
843名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:39:00 ID:S4Z626/b0
>>803
スナイデル、エジル、セスク
844名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:39:17 ID:Hfyljr/GO
>>770
杉山サンとか一番現実逃避してる人だろww
845名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:39:40 ID:hYkIu8mE0
>>839
ベスト16に2チーム入ってるんだから、それじゃ流石に少ない。
846名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:40:05 ID:lpG2mR3lO
全ては電通のシワーザァー!(by.2ちゃんねる)
847名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:40:08 ID:ouvWwWwx0
>>818
パスが出せない?それがどうした
エジルのブンデス通産ゴール数、1年で超えそうな勢いなんだけどwww
848名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:40:21 ID:eutQ5j+t0
すごい決定力
849名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:40:22 ID:s6RdR6M6O
香川ならギグスくらいのレベルにはなるかもしれない

現段階ではジョージ・ベストと互角くらい
850名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:40:37 ID:oajNHjukO
>>841
少なくともレベルの低いアジアの為の大会ではないよな。
レベルが低すぎるアジアに枠4・5は多すぎるんじゃないか?
851名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:41:04 ID:uaVNFAWM0
サヒン以外完全に抑えられてたな
852名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:41:18 ID:XcISIgwNP
>>845
日韓豪は普通に欧州中堅国より強いしな
853名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:41:23 ID:ZTSAJdwB0
>>839
FIFAは人口の多い中国に出場してもらいたいから
枠多いんだよ
いちいちお前が日本を代表した上で
勘違い謙虚しなくていいから
854名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:42:08 ID:oajNHjukO
>>845
アジアから優勝国はともかくベスト8にすら行った国は存在しないんだがな。
855名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:42:36 ID:Hfyljr/GO
>>850
あえてずらしたレスきめぇwww
856名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:42:38 ID:XcISIgwNP
>>850
ギリシャとかデンマークよりゃ強いだろ、アジア
857名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:43:32 ID:XcISIgwNP
>>854
つりか?
858名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:44:10 ID:oajNHjukO
>>856
トルコやクロアチアやロシアやスウェーデンより強くないぞ。
859名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:44:16 ID:YFSihZbm0
>>854
人口比で考えれば南米も欧州も多すぎるくらいだ
もっと参加国減らせってこと?
860名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:44:42 ID:NqW3pNSD0
しかし本田はビッグマウスだし好き嫌い分かれるのはわかるんだけど
香川は何で叩かれるの?普通に期待の星だと思うんだけど
活躍して欲しくない人はどういう理由なんだろ
861名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:44:46 ID:U7QJba4oO
ほんとにビッグクラブいけそうだな香川
まあいかなくて中堅クラブで王様してたほうがいいと思うが
862名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:44:56 ID:Hfyljr/GO
>>854
北朝鮮が行ったじゃん
863名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:45:07 ID:uqWKSfGL0
実況が、カワーガー!カワーガー!って叫んでてワロタ
864名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:45:20 ID:VpyL2Y5n0
ELってあきらかにマンCだけ戦力抜けてるよな
865名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:45:55 ID:oajNHjukO
>>857
スマン。2002は俺的には認めないからな。
866名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:46:07 ID:YkgE5I9g0
【サッカー】欧州舞台の難しさ痛感! 香川「汚いけど、しょうがない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1292470545/
867名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:46:39 ID:XcISIgwNP
>>858
妄想乙。
アジア枠の国は欧州予選抜けて来たチームに勝ったが、欧州寄せんも抜けられない国にどんな幻想持ってるんだよw
868名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:46:45 ID:VWs0YITN0
日本もアジアも弱い弱い
西欧列強には勝てないのだよ
今も昔もな
869名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:47:31 ID:XcISIgwNP
>>865
本当にサッカー知らない奴だなw
870名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:47:51 ID:Y6AGYQYr0
>>860
本田と香川を叩いているのは同一人物
871名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:48:41 ID:fv56Ezie0
>>865
釣りか?
872名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:49:20 ID:xd0H8pF00
873名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:49:27 ID:oajNHjukO
>>867
単なる引きこもりカウンターでFKがジャストミートしただけだろ。
パラグアイ戦見たか?
あんなグタグダなレベルの低い試合が日本サッカーの際骨頂なんじゃないのか?
874名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:50:40 ID:FQC1BrBz0
>>6
実況がセレッソ大阪カワダっていっててワロタ
875名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:51:31 ID:XcISIgwNP
>>873
強いものが勝つのでは無い、勝ったものが強いのさ
876名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:54:04 ID:XcISIgwNP
まぁ、アジアのレベルが低いっていう奴は20世紀からタイムスリップでもしてきたんだろ
877名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:54:09 ID:3q/8lU41O
>>860
個人的には香川はエースが他にいて衛星してるほうが活躍しそうだからエース候補とか見ると違和感
878名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:55:37 ID:C0N1HE3l0 BE:1190359692-PLT(18050)
ドルトムントはどうしちゃったのかな
879名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:56:44 ID:hYkIu8mE0
>>860
選手を無意味に比較して叩くような奴らは、まともなサッカーファンじゃなくて
単なる分断厨か真正の既知外気にしないでOK。
880名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:56:59 ID:vEk5RXi50
>>873
南アW杯の時の日本代表のサッカーを理解してないのか?
とにかく相手の持ち味を潰してgdgdのゲームに持ち込むことが目的だったろ。
南米でそういう傾向があるパラグアイ相手では潰し合い合戦になったため、
恐ろしくgdgdのゲームになった。
ただ、もう一歩踏み込んで相手の持ち味を潰しつつも、
自分達の良さ・強みを出そうとしてるのが現在の日本代表の状態。
香川が必要とされる要因の一つになってる。
881名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:00:28 ID:Yu1yKcKRO
もう少しだった…
もう少し
882名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:01:17 ID:Hfyljr/GO
>>873
工場長お疲れ様です
883名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:04:28 ID:mIz4KIgUO
際骨頂ってなんですか?
884名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:06:13 ID:V2wZXyEo0

また本田ピエロと差が付いたw
885名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:07:40 ID:9tOU48Ia0
今の日本は守備は組織攻撃は主に個の力とセリエ的
886名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:08:11 ID:FlTkwHo50
>>6
香川スレの最初のyoutubeは彼ジャイじゃないと何となく違和感があるな
887名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:08:37 ID:FH/rVDoPO
>>865
トマト
888名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:08:41 ID:cfoTGOm40
バリオスみたいなFW日本にでてこい
香川をシャドーで使って本田真ん中で 
889名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:09:45 ID:wZ0BObDjO
ユーロのポッド分け見たら日本はポッド3か4に入れる
890名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:11:09 ID:IR+dcTjk0
>>850
勝ち3 PK+引き分け1 負け0にして、小数点2桁以降は切り捨て。

2010ワールドカップの大陸別成績
               総点数 参加国の平均
欧州53協会で13枠  .   82      6.3
南米10協会で5枠      45      9.0
北米40協会で3枠      10       3.3
アジア46協会で4.5枠    15      3.7
オセアニア11協会で0.5枠  3       3
アフリカ55協会で5枠    18      3.6


君はこれで「アジアの為の大会」と主張してるバカさに早く気付くべき
891名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:12:51 ID:cfoTGOm40
>>890
南米すげえw
892名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:14:19 ID:OfeBVCT30
ブンデスがレベルが低いんじゃなくてドルが弱いんだよ
FC東京だってWj杯の頃までは名古屋と同じぐらいの勝ち点だった
893名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:20:16 ID:jWZhjaLq0
ドイツのチームはCLEL合わせて4チームがGLトップ通過だろ
ブンデスのレベル云々じゃなくてドルトムントの問題じゃないの
894名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:21:36 ID:s/Dn94gXQ
わろたよ。セビージャ選手達のなりふり構わない遅らせ
895名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:22:03 ID:HadjYzkZ0
896名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:22:55 ID:2dJ2vd7kO
パリ、セビリア、ドルトの時点で一つは落ちる訳だし
別に恥じることじゃない 運がなかっただけ
897名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:25:37 ID:xd0H8pF00
>>895
うわw気持ち悪いな・・・なんだこれ
898名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:28:48 ID:4EuSvZ6N0
>>896
仮にもUEFA3位リーグであるブンデスの1位だぞ
2位リーグで11位のセビージャと、5位リーグで2位のPSGより一つは落ちるって表現されたら
ブンデスはブンデス(笑)になる
899名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:29:38 ID:R9QNLhhx0
コペンハーゲンはこっち回ってれば
ファイナリストまで行けたな
900名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:31:33 ID:jWZhjaLq0
>>898
国内リーグで調子悪くてヨーロッパカップで調子いいなんてのもよくあることだろ
シャルケとかどうなるんだ
901名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:33:14 ID:xd0H8pF00
シャルケの方が不思議だなw

別物なんだろう(´・ω・`)
902名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:33:18 ID:yZOQlGzb0
>>896
運というか、ドルトムントが第4シードだったから

ヴォルフスブルクもドイツチャンピオンなのにCLで第4シードで
拮抗するグループから2位抜けできなかった

CSKAはELでは最初から第1シードだからグループは楽
903名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:33:20 ID:8fc+8rwL0
経験の差が出たな
なんかほとんどの選手がテンパってた
904名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:33:42 ID:2Vr0pWcj0
>>895
こういう知的障害者収容所がちゃんとあるのか
やつらがこっから出てこないようにちゃんと鎖を繋いでおいて欲しいな
905名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:33:51 ID:RtYzau8t0

一方CSKAモスクワはEL5勝1分(1分けは余裕のバカンスで本田欠場)で楽々と予選突破してたのであった
906名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:34:49 ID:Ob3ZUCSq0
香川は違うが香川信者は俊さんそっくりの言い訳っぷり
907名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:35:54 ID:qpvOnV8X0
>>468
バルサもCLで糞チームに引き分けてるのを知らないのかw



相性の問題だw
908名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:37:15 ID:0GZvOMmH0
EL予選敗退かやはりドイツはそんなレベルなんかね
909名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:37:41 ID:Wi/3wGMF0
ドルトムントでブンデス全体語ってるやつ頭おかしい
910名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:37:57 ID:cTwDbVUaP
ドルトムントのまどろっこしくて手間をかけるサッカーは
CLやELには向いてないんだよ。
911名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:38:48 ID:HojRroHF0
ダメだったかぁ
リーグ戦は優勝できるように頑張って欲しい
912名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:40:33 ID:GUCLb8sQO
好きな選手を褒めるために他の選手を貶めるような奴は、
ファン全体の(≒自分の好きな選手自体の)イメージを下げてる事に気づくべきだと思う。
913名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:41:56 ID:MdJEAZQG0
CLとELの違いをおしえてくろ。あと、どっちが偉いかも。
914名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:43:24 ID:ud7eSZ0F0
シャルケはリーグ不調でCL決勝トーナメント出場
訳わからん
915名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:46:25 ID:wG1N1JA00
>>914
別に珍しいことでもないっしょ
リバポとかレバークーゼンとか国内糞だけどCLだけはやたら強いチーム過去にいたじゃん
916名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:47:29 ID:s/Dn94gXQ
個で負けた感じだね黒人の
917名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:47:38 ID:HuWwhNPY0
>>909
後1戦を引き分けるだけで「ブンデス、前半期の歴代最高勝ち点」に並ぶほど
リーグでは超絶な強さを見せてるドルトムント抜きで、ブンデスを擁護しようとしてるお前の方が頭おかしいけどねw

プレミアとプリメーラが何でみんなから一目置かれてるか知ってる?
そこの強豪たちはリーグでもCLでもどっちでもちゃんと結果を出してるからなんだよ
首位クラブが「リーグでしか」結果を出せないとリーグ全体が笑われるんだよ
918名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:49:06 ID:zoOQ0zAX0
>>6
カワガw
919名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:49:54 ID:f7OZNjqEO
相変わらずレバ何とかいうポーランド人が糞下手だよな。
岡崎あたりでもこいつよりかは数段マシ。
バリオスの控えになれるFWをJリーグから誰か取れよ。
920名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:50:26 ID:yZOQlGzb0
ドルトムントが名門に復帰したのはまだ4ヶ月足らずなんだが

去年から欧州でも強いチームだったら、香川が行っていきなり
スタメンになれないってw
921名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:52:34 ID:hsHMs+rf0
>>199
おまいの言い方だと強豪チームは審判をみんな買収してるってこと?
ルールで買収はおKなんだw
922名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:52:52 ID:LYorHrYO0
うめえ、力抜いてるしうめえ
いつもシュートの時だけガチガチなやつばっかりみてきたから
日本人じゃないみたいだな
923名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:55:43 ID:fIRSM9o9O
>>913

ELはCLのちんかす耳くそみたいなもん
924名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:56:16 ID:LYorHrYO0
こういうシュートが決められるし
ほんとに今のポジションが合ってるよな
不動だわ
925名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:57:08 ID:0SQQCX2X0
ヤバーニやるじゃん
926名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:57:26 ID:s/Dn94gXQ
>>920
その名門とやらに復帰したのは香川の活躍のお陰もあるだろ
927名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 14:01:31 ID:zJVLqg8A0
香川(笑)
ざまあwwwwwwwwwwwwwwww
928名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 14:05:55 ID:QPa1bKNZ0
一点しか決められなかったのか
ダメだな
もう日本に帰って来い
929名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 14:07:35 ID:gYtFqagXO
>>760
本田△イケメンw
ボンボンみたいな格好似合うね
930名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 14:10:03 ID:lrSHOvcYO
また決めよったんかいな
931名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 14:12:19 ID:LYorHrYO0
>>760の上着肩にかけた画像が、一瞬獲物背負ったゴリラに見えた本田△
932名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 14:12:28 ID:ECvjgiHB0
ようやく気づいた実況
http://www.youtube.com/watch?v=bCZ6ceC4oZo
933名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 14:13:00 ID:v7oTusI50
朝鮮顔だな
934名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 14:13:01 ID:LG4m6e6xO
>>920
古豪というんだよニワカ君ww
935名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 14:13:42 ID:9+je+t6T0
俺は早くアジアカップがみてぇ〜よ。

香川と本田は相性いいからな。
936名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 14:19:32 ID:/7E7+xUL0
もう香川が点取っても何も驚かなくなった
これってすごいことだ
937名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 14:21:09 ID:RBc504Jd0
ラウールがドルトムントだったらCL予選突破してると思う
938名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 14:25:11 ID:wJBl1CLdO
香川どうしたんだよ。
完全に覚醒しちまってんじゃん
939名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 14:27:42 ID:D0Nk9kPX0
川が?
940名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 14:39:29 ID:RBc504Jd0
完全にフィジカル負けしてるな
ゴール前に密集してるセリエとかぜんぜん活躍できなさそう
941名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 14:42:17 ID:Wu6ij+hr0
また戦犯か

ジャップは本当に邪魔だな
942名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 14:45:55 ID:u3Guq0GjO
香川すげえ
943名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 14:50:42 ID:QpvlLuMy0
>>199
チェル・インテルは基本不遇。レアルもCLでは。レアルはリーガでやりまくってるから弁解の余地ないが。
つうかお前は関係者(笑)かw
944名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 14:51:38 ID:2Vr0pWcj0
>>941
朝鮮人はわからないのかもしれんが
JAPってJAPANEAZEを一番効率よく略した言葉だから
別に蔑称でもなんでもないよ
945名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 14:56:12 ID:GUCLb8sQO
>>944
いやジャップは蔑称で使ってるだろ欧米人は
946名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 15:07:15 ID:v7oTusI50
パクチソンの若い頃みたいだけど

こいつがMFとして大成する事はないだろうな
947名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 15:19:13 ID:LYorHrYO0
チョンにジャップとかいわれてもなんでもないよね、同じ黄色人種だし
白人に能力で負けてるわけでもないから白人に言われても
蔑称というより日本人!っていわれてるだけみたいに思うし
948名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 15:21:00 ID:XcISIgwNP
アジア杯で朝日にMr.決定力とか渾名勝手に付けられそう
949名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 15:21:32 ID:jfNiZHWI0
>>946
若いころのパクにここまで決定力は無かったろ
それに香川とパクじゃスタミナの量が全然違うんじゃね
950名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 15:21:56 ID:59Tq31Qn0
今は本当に点取れてるし凄い
けど点取れなくなる時期は絶対来るしその時に今のパフォーマンスだとめっちゃ叩かれそう
951名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 15:24:32 ID:F/c0+4UA0
>>6
なんだこのボテボテシュート?と思ったら
DFに当たってるのか
前もあったよな
DFにあてて枠に入ったゴール
952名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 15:24:57 ID:C9eALINDO
土人だらけ
あ〜キモチ悪い
953名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 15:26:00 ID:gYtFqagXO
>>945
ジャップは蔑称で使う国(アメリカとか)と、
ただ単に略した意味で使う国(イギリス?かどっか)があるよ
だから、ややこしい
954名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 15:27:10 ID:jfNiZHWI0
>>950
そっからさらに一皮むけてくれるといいんだけどねぇ
頼むから、そこからDFW化だけはしてほしくないが
955名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 15:27:35 ID:XcISIgwNP
>>950
と、言っても2年ばかりこんな感じだしな。

956名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 15:35:30 ID:Qlf2ClHV0
昔は朝鮮人もジャップだったのになあ
957名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 15:40:43 ID:n02E8vnv0
ぶっちゃけELなんてどうでもいい大会
958名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 15:45:41 ID:b1JF1w/M0
ドルトムント弱すぎワロタ
959名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 15:48:05 ID:uS7nzh1bO
>>946
パクとはプレイスタイルが違う
960名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 15:51:29 ID:idz2kZVMO
セビージャはどうでもいいからベティス頑張れ
961名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 15:56:16 ID:T3nT7i3p0
セビージャがゴミのようなサッカーしてたw
962名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 15:57:36 ID:upStmRKv0
ELすら勝ち進めないなんてブンデスレベル低いな
963名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 15:59:00 ID:HE8TTHFS0
黄色い猿の癖に土人とか言うなよ
底辺くらべか?
964名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 16:01:44 ID:2Vr0pWcj0
>>945
蔑称として使われてるけど蔑称ともなんとも思わない言葉だろ
小日本とかと同じ
965名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 16:04:07 ID:FZrWNsrt0
パスが云々言ってる人がいますが、ブンデスのオフィシャルウェブサイトに載ってる統計数値の全試合のパス成功率でも香川は決して数字的に低くないんですよね。

また、そもそもドルトムントは基本はバリオスのワントップで、香川は前を向けばバリオスしかいないから、縦に効果的なパスを出すのは簡単じゃないんだけどね。

そしてバイタルエリアの選手は相手からのプレスが激しくかかるから、多少ボールロスとするのは仕方ないし、香川にそれが特に多いとも思わないんだよね、私は。

今日の試合もGoal.comでチーム内でサヒンに僅差の2位、全体でも4位の採点で、決して低くないし。

http://www.goal.com/jp/match/50820/%E3%82%BB%E3%83%93%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3-vs-%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A0%E3%83%B3%E3%83%88/player-ratings

批判している人たちは、youtubeのメッシのスーパープレイ集の観過ぎなんじゃないの?。今日は良くは無かったけど、及第点だし、いつも100%の試合が出来るわけじゃない。


批判している人は神動画(Youtubeのメッシのスーパープレイ集)
966名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 16:05:50 ID:FZrWNsrt0
香川ってエトー的な選手の様に思うのは私だけ?。
967名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 16:11:07 ID:P3dUNCPxO
>>966
うん
968名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 16:11:12 ID:b2Jsz7MgO
今のセビージャに勝てないようじゃなあ・・・
969名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 16:20:25 ID:2Vr0pWcj0
>>965
いい流れだな、ってときに明らかにただの香川の凡ミスっていうのをやっちゃうのがね
まぁ期待されてる分、無駄にハードル高くなってミスが印象的に残るのもあるんだろうけど
970名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 16:39:40 ID:3S/6g7As0
本田ってたいしたことないじゃん。
香川に抜かれちゃったじゃん。
ゼビージャ戦のゴールが本田信者の自尊心だったのに
971名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 16:44:53 ID:9n9zG0jG0
最近香川にボール集めるとミスするがこぼれ玉をぶち込むケースが増えてる気がするw
だが、位置的にはごっつぁんじゃないのが香川っぽいw

もう一つの特技は人にぶつけて決めるのが上手いw
972名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 16:45:56 ID:gM3lQCO+0
ブンデス(笑)
973名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 16:49:59 ID:gkZyANiH0
終盤香川がサイドに回ってつまらなくなったし点が入りそうな雰囲気も無くなった
974名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 17:04:45 ID:o4W8e4tL0
             ,.-――――‐  、
             /      ,.-――┴- 、
           /   |   /: : l、: : : ;l: : : : :\
.          /   :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`
         〈 ___V: : : :|∧|      __`|∨
        ` ̄丁 |: |:l :| __   〃⌒V|
           ヽ|: NV:!〃⌒__ //}|    KGW KGW〜♪
            /: :{_|: :|//f´   ヽ}  八
            _/: :/:/ : ト .丶___,ノイ\_:\
      __,/: :_;/: /,.イ⌒ヽ!ヽ: ト、\  !: |__
      |: : : : :/__/: ;.イ:/ ,リ    }、\| : | └┐:|__
    /: : | ̄ 「: :__∧fニyイ|:〉    Vにう: 〉  \/
.     \/  _,|: :|_〉:(/:/     ,Vト-' :|
        \/―ヘ《O\___/O〉 ̄
                 >、O_O,.イ
               (/  ̄ ̄|_ノ
975名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 17:06:34 ID:Qa9lkvTdO
勝てなかったのかよ
976名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 17:10:13 ID:kpashoJb0
本田は終始活躍してゾコラとやりあってたけど
香川は得点はしたけど終始消えてたな
977名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 17:18:35 ID:Qikq12CG0

パロップはこれで本田クン香川クンと日本が誇る2大若手スターにCL、ELという大舞台で
ゴールを奪われたのか・・・

俺とかセビージャ好きなんだけど、最近のセビージャは万全じゃねーな
早く、いい時のセビージャが戻ってこないかな
978名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 17:28:17 ID:rDH5LMvBP
ブンデス独走してるチームがELのGL敗退て
ELで手抜いてるならともかくガチメンバーで戦ってるのに
ブンデス仕様のチームなんだな
979名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 17:32:45 ID:3S/6g7As0
ローマとかリヴァプールになら勝てた。
980名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 17:33:02 ID:+ss47LNp0
チンジ・カワガって言ってるな
981名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 17:39:36 ID:/JJY2+O+P
エスパニョールの紅白戦の方が全然激しいし
982名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 17:39:59 ID:+Vuw0drFO
たまには阿部ちゃんのことも思い出して><
983名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 17:40:10 ID:tnIvEIiA0
>>6
こ、これが日本人のゴールなのか。
こんなに変わるものなのか、海外に行くと…
984名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 17:47:42 ID:Pxfj+x1d0
今のセビージャ相手なら俊輔は3点は取ってるだろ。
985名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 17:48:24 ID:6bomZXdtO
タイミングよしコースよし威力なしの技ありワンバウンドミドル
986名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 17:51:00 ID:3S/6g7As0
珍事カグワァ
987名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 17:52:57 ID:gM3lQCO+0
やっぱ毎シーズン、いろんなチームが優勝争いするリーグはレベル低いな
988名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 17:56:16 ID:/b5+aogb0
やあ
989名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 17:57:16 ID:MdJEAZQG0
>>985
威力ないのは相手DFに当たってるんだよ。香川がインタビューで言ってた。
990名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 17:59:36 ID:+fYK1qdUO
ブンデス独走のドルがセビージャと同レベルか
991名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 18:06:53 ID:uP7F5GaC0
早い時間に点とりすぎちゃったね。セビージャに立て直す時間をたっぷり与えてしまった。
992名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 18:15:50 ID:tO+X2CWI0
本田香川の2トップでいいよね
993名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 18:20:49 ID:WyBDpjSz0
香川は神
994名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 18:24:52 ID:rRQtP+fP0
香川は日本の神
995名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 18:28:18 ID:1XCWZlHOP
まぁセルティックで大活躍してた中村俊輔見たらこれはインパクトないなぁ
いや、香川は凄くないって言ってるじゃないよ
996名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 18:31:50 ID:rqTu/utg0
>>995
> まぁセルティックで大活躍してた中村俊輔見たらこれはインパクトないなぁ


二部リーグレベルで活躍しても、あまり評価されない

一部のプレミアとかリーガエスパニョーラ・ブンデス クラスでないとね
997名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 18:31:51 ID:ZjJGzXuI0
ロッテ西岡
998名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 18:33:54 ID:rRQtP+fP0
アホアンチニワカがいくらほざいても世界的評価はうなぎのぼりのこいのぼりですからね
999名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 18:34:31 ID:EOLXtvyc0
香川は持ってねえな
1000名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 18:35:22 ID:1XCWZlHOP
>>996
マンUと互角の試合してたけど?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。