【サッカー/Jリーグ】京都退団のFW柳沢敦、来季の仙台入り決定的!甲府・熊本からオファーも仙台との交渉で決断

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
京都から戦力外通告を受けた元日本代表FW柳沢敦(33)が来季、仙台入りすることが
決定的となった。来季J1に昇格する甲府、J2熊本からもオファーを受けていたが、
関係者によると、15日に仙台側と交渉を持ち、仙台入りを決断。条件面などの細部の詰めが
終わり次第、正式発表される運びとなった。

柳沢は欧州移籍を挟んで10年間在籍した鹿島を離れ、08年に京都へ移籍。移籍初年度には
日本人トップのリーグ14得点を挙げた。今季も主力として31試合3得点を記録したが、
高年俸もあり来季J2に降格する京都から契約を延長しない方針を伝えられていた。
日本代表として02年日韓大会、06年ドイツ大会と2度のW杯に出場。国際Aマッチ通算58試合
17得点を誇るストライカーが新天地で復活を期す。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/12/16/05.html
関連スレ
【サッカー/Jリーグ】京都退団の元日本代表FW柳沢敦、甲府入りへ…新監督に三浦俊也氏の就任決定後正式交渉へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1292108192/
2名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 06:45:39 ID:JknaY1O70
( ´_ゝ`)
3名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 06:45:58 ID:54z9Zo700
藤田切って柳とか
4名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 06:48:29 ID:+sUikxXo0
Q
5名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 06:50:11 ID:ZVk1+gQN0
お、フェルナンジーニョとのコンビが復活か
京都もアホだなあ
6名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 06:50:33 ID:vF4/bY5cO
へ、甲府じゃないの?
7名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 06:50:53 ID:Myw0mMDZO
(´・ω・`)ベテランに優しいね
8名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 06:51:06 ID:8R0ztKUh0
鹿島に寄生し続ける糞クラブ
9名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 06:51:26 ID:PwEtHtGmQ
代表でやってた時にユニ破かれて露出した肉体美が忘れられない///
10名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 06:52:28 ID:LzvgBCWJ0
平瀬引退→柳沢加入か
11名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 06:53:24 ID:pYFyInLCO
>>8
山形を馬鹿にするな
12名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 06:53:31 ID:WAkZYuXDO
急にオファーが来た
13名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 06:54:50 ID:b+A9quXSO
京都から出れて結果的には良かったんじゃないか
14名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 06:58:26 ID:iS0PUEB50
鹿島から山形への移籍はことごとく成功するのに、
鹿島から仙台への移籍はいつも不幸になるよな。
15名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 06:59:31 ID:Y2PhdtUd0
あれ、こないだ甲府確実ってスレ立ってなかった?
16名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:05:10 ID:ZCRiY20B0
どうなってんだよ
つぎは熊本確実か
17从*´ -`)<バルデス ◆E24ShiMEN/In :2010/12/16(木) 07:07:42 ID:JbG7fHKd0
この前甲府確実って言ってたじゃん
18名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:08:48 ID:DO03ocMbO
>>10
柳沢引退→佐々木加入
19名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:09:32 ID:DYlN4oq30
31試合3得点って少なくね?
20名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:10:13 ID:dMxEKVyX0
21名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:12:00 ID:yiSMvnek0
>>14
平瀬
22名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:13:25 ID:MhFYr0V5O
>>1
個人残留オメ
23名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:14:12 ID:ZVk1+gQN0
>>19
出場時間にしたら実質その半分くらいだったし
今シーズンの京都はそもそも柳沢にボールが行く事すら少なかった
それでも少し少ない気はするが
24名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:14:50 ID:yegLREbt0
盆地逝ったああああああああああああ
25名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:15:25 ID:Jvrdm4+wO
再びカトQに口説かれたのか。
26名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:40:31 ID:sT+Pf99m0
この柳沢って、急にボールがきたので・・・
のあの柳沢ですか?
27名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:45:21 ID:KyC401OC0
サッカーで急にボールが来るのは当たり前です
28名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:54:46 ID:wGIh8+/jO
Yahooから来ました
29名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:54:46 ID:iVhifb7/0
1000なら来期柳沢得点王
30名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:04:20 ID:h2jlp+guO
宮城のスポーツ番組で引退する平瀬にVTRでメッセージ送ってたな
31名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:08:01 ID:L/rh5tqi0
正直これは面白いことになってきたw
32名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:11:40 ID:2AzGS19h0
仙台オワタ
33名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:19:43 ID:2L0aRUhaO
日本一愛されるストライカーが、東北へ行くのかー
34名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:21:50 ID:CZKkIEsxO
まぁ悪くない補強だな
赤嶺と柳沢の2TOPにフェルとリャンが絡むとかわくわくする
35名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:25:30 ID:a/WsBWDH0
柳沢は前線で孤立してたしなぁ今年は。
ポストは相変わらず上手いし、リャン・関口やフェルナンジーニョがいる仙台は面白いかもしれない。
36名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:27:41 ID:6aqkFYTfO
つぎは
来期熊本加入本格化!
って記事がたつのか
37名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:27:59 ID:nMek5572O
アメリカにいる師匠を呼べよ
動員伸びるぞ
38名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:28:40 ID:Xcj+nA/X0
引退した同期の平瀬の後任になるのか
39名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:31:56 ID:YF97NWtlO
平瀬との絡みが見たかったなあ
40名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:33:08 ID:g03BhsMmO
動員が伸びれば全試合宮城スタジアムという

クラブにとってはウハウハ
サポーターにとっては嫌な

事になりそうだな。
41名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:36:01 ID:XBglBPcDO
急にボールがけさい
42名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:37:01 ID:7oyeMNRL0
日本屈指のFWの貴重な晩年に京都のここ2年はマジ勿体なかった
フェル、リャン楽しみ
43名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:37:11 ID:ZAS7IIVi0
急に甲府が来たので
44名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:38:35 ID:TxQ/VCE70
>>25
( ゚д゚)ポカーン


Q、小野だったら来なかった。
ほぼ決まってたのに、Qと小野の話でたから、
甲府決定って記事になった。
手倉森監督の継続で決まった。
45名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:39:06 ID:KyC401OC0
>>40
それはない
ユアスタの芝が悲惨なことになるので、ベガルタ以外は宮スタにして欲しいが
46名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:40:36 ID:cqU8gMFGP
Q 急に
B 盆地を
K 蹴った
47名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:40:49 ID:ZWIMYrtEO
熊本はまた手あげてたのかw
48名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:42:15 ID:sT+Pf99m0
急にボールが来たので慌てちゃいましたwwww
49名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:43:03 ID:C8lmVkIT0
中盤がボール運べずサイドハーフやらされたりしてたな。
それで中盤が回るようになってたのもすごいが今度は受け手のFWが・・・・
50名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:43:21 ID:JLepjcHw0
サンガはDF補強ばっかで弱点は中盤なんだよ
いくら柳沢といえあの糞中盤でゲーム作れない中では厳しい
仙台には優秀なパサーいるしこれは得点ランク上位あるで
51名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:43:28 ID:ZGqPKbOaO

赤嶺は東京戻りだな
彼がいなかったら降格だったろうに
52名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:44:11 ID:TxQ/VCE70
>>47
熊本が手を上げるのと、神戸が断りを入れられるのは様式美
53名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:46:05 ID:SkRbHPM/0
>>44
2010.12.09
手倉森誠監督 契約更新のお知らせ
http://www.vegalta.co.jp/contents/news/press_release/2010/12/post-477.html
      ↓
2010.12.12
柳沢、甲府へ!新監督決定後に正式交渉
http://www.sanspo.com/soccer/news/101212/sca1012120505002-n1.htm
54名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:46:09 ID:Xcj+nA/X0
平瀬も晩年を楽しく過ごしてたようだし
柳沢も仙台で引退までやりそうだな
55名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:53:06 ID:6z2zBwLZ0
また鹿島のお下がりか
56名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:55:17 ID:8/gSrlfjO
仙台は鹿島の姥捨山やな
57名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:55:48 ID:D1ukmmqJO
甲府とか熊本みたいな僻地には行きたくないよそりゃ
58名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:07:04 ID:1cGDmaRQ0
え?甲府じゃねーの?
59名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:07:42 ID:tE99VkMN0
甲府じゃなかったの?
60名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:09:49 ID:rWRRPLUH0
これから東北は鹿島のお下がりで切り抜けよう
東北のファンタジスタ小笠原が来てくれるのは何年後かね?
61名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:10:15 ID:5X3k+TnqO
経験の少ないチームに、トップレベルの技術や経験を伝えるベテランは必要
軽視したチームは、どんなに世代代表級の若手をずらりと並べてても落ちる(広島、柏、東京)
62名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:11:41 ID:9H7oPwmR0
>>61
キリッ
63名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:12:07 ID:PuyiSYOp0
ノリさんはどうなるの?
64名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:16:52 ID:DTHRp/pF0
あ?富山は?
65名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:17:37 ID:TxQ/VCE70
>>53
もう1ヶ月くらい前から、柳沢がくるって話はあった。
柳は手倉森監督の下でやりたいと。年俸は大幅減でいいとも。
監督が代われば間違いなく来なかった。
66名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:18:43 ID:wheXXMeoO
北国に鹿ウイルス蔓延しすぎ
67名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:20:10 ID:TxQ/VCE70
鹿ついでに宮城出身の遠藤康も貸してけさいん
68名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:22:11 ID:SvjtNFyB0
へなぎ「これで鹿島に一歩近づいたぜ」
69名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:22:57 ID:LVqGh7zX0
仙台は来年降格フラグだな
甲府おめw
70名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:24:18 ID:cgSghVB4O
嫁が新幹線で通える距離のところを選んだな
71名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:25:38 ID:PaWIMg9c0
鹿島は東北を植民地化しようとしてるのか
あまり鹿島にメリットがあるようには思えんがw
72名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:27:25 ID:ZA2NSLq00
降格は
福岡、甲府、仙台だな
73名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:27:36 ID:YtrpfNDsO
今季の仙台のFWの得点数はDFの得点数とほとんど
一緒です
74名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:28:32 ID:cpV5nIFw0
OUT 平瀬
IN  柳沢
感涙です
75名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:31:52 ID:b3o3ZFhu0
仙台は結局監督変わらなかったのか
76名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:31:56 ID:FFBPck5sO
ヤナギダシ
77名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:32:20 ID:vkmqFC490
柳沢、仙台なの?やったー
平瀬と柳沢の2トップみたかった。

もう一年やってくれ>平瀬
78名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:32:29 ID:FyA5hl3i0
柳は40まで、キングは50までやれる
79名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:33:16 ID:PuyiSYOp0
平瀬といえばバーモント
柳沢といえば?
80名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:36:31 ID:l4aoOdyg0
こいつはポストも出来るし飛び出しも上手い
まだまだ使える
81名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:40:07 ID:0l4VhYai0
来年、柳の価値が3分の1になって熊本に買い叩かれるに1000000000ガバス
82名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:43:52 ID:ucGMSjfm0
>>79
天ぷら粉
83名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:44:35 ID:8yJvn4/wO
Q 急に
B ぼくが
K けさいに
84名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:48:18 ID:hUQPf2q30
これ、マジで決まったら
柳沢・中島の富山第一高校コンビで2トップ組む可能性あるんだよな
富山でカターレと試合すれば超盛り上がるだろうに
85名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:53:39 ID:Q6+69mo/0
>>56
『ジェフ仙台』と揶揄された頃に比べたら・・・
86名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:57:47 ID:hUQPf2q30
ブランメル時代はベルディの2軍みたいな時期があったような・・・
87名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:02:54 ID:8d/SVXfu0
ちっさいオッサンと柳のコンビネーションは京都で凄かったな。
88名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:17:39 ID:RTJYXAlX0
89名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:28:23 ID:SzWbvJ050
再来年はどこ・・・
90名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:28:28 ID:kwPkJZ1H0
りんかの旦那だっけ?




91名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:30:52 ID:vryS0eei0
仙台ってなんで日本人FWばっか使うんだろ。
安い外人連れて来た方が絶対いいと思う。
92名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:37:12 ID:8nBjH0l60
>>91
守備しないから
93名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:39:59 ID:VGJgRKeI0
>>90
違う。名前忘れたけどファッション雑誌のモデルの旦那。

仙台か・・・何か楽しみ。
94名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:47:59 ID:iJEIWT+d0
>>91
ずっと連れてきてるけどみんないまいちで帰って行くよ
95名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:48:17 ID:hUQPf2q30
>>91
今年だってブラジル人のFWは居たんだよ
チームにフィットせず、なので出番も無くなり・・・
そこうしてる内に地元で洪水の大被害あったからそれを機に契約解除して帰国した

シーズン中に韓国人の長身FWの補強だってしたじゃないか
1点取った後は空気になったけど

安い外国人FW取って悉く失敗してるだけ
96名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:49:24 ID:s7jJZvlk0
>>13
そう言われるのが一番つらい
97名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:49:57 ID:SP0H7lEM0
柳がJ1残留の戦力になるかな
獲得しちゃった仙台のがピンチだと思うわ
98名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:51:37 ID:TxQ/VCE70
まぁ、平瀬的なポジションだから、柳にフル出場、得点王なんて期待してないし。
99名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:53:15 ID:SCPYHro20
だって嫁が新幹線のある所じゃないと嫌だって言うからら
100名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:54:26 ID:YinKGezK0
子供ちっさいしな
101名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:54:29 ID:C0B7Ed800
柳がシーズン通して稼動すれば
仙台は残留争いしなくてすむだろう
102名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:55:47 ID:bIRC+x440
試合で柳沢見てる人はわかってる
まだまだ全然やれるというとこを
大黒より少し下がるけどそのくらいの力をまだ持ってる
そこらへんの選手よりは絶対に使える
これはいい補強だと思う
仙台は強くなるだろう
103名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:57:50 ID:z2ijA89q0
>>98
ちいさいおっさんや赤嶺辺りを生かす役割だろうな。たまに点とってくれればいいやみたいな。
104名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:58:22 ID:S0BJjCmS0
   で
   まだ
   よ
105名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:00:43 ID:z2ijA89q0
>>102
まあ、大黒とは真裏だから柳沢の場合点を取るかどうかはわからんな。
106名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:01:29 ID:Dd4QP+LJ0
>>102
それは言い過ぎだろうww
107名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:05:56 ID:i5BgqrK20
>>8>>11
下位クラブはそんなもんだろ
ってか、まだ山形、仙台はマシってもんだ

奴隷見てみろよ
広島なんかの廃品回収やらされてるぞw
108名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:07:30 ID:BTVbl7bX0
柳沢はまだまだJ1でやれる力はあると思うが
年俸いくらで呼ぶのかなあ・・・
柳沢にカネ使ったせいで良い外国人FW獲れないとなれば
仙台は来季もギリギリの残留争い必至だろう
109名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:11:55 ID:eQAx4qe90
京都でのグダグダぶりを仙台でも引き摺ってお荷物になるか、
環境が変わって心機一転で復活になるかのギャンブルだな。
能力的にはまだ腐ってないと思うけど、この人メンタルがどうも……。
110名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:20:57 ID:gSqbPK3/0
何だ甲府って話しだったのにミーハーだなヤナギは。さすがモデル好き
111名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:27:24 ID:/KyOpPHW0
メンタルは日本最強だろw
あれだけ叩かれたFWを俺は他に知らない
112名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:51:03 ID:S0BJjCmS0
ワールドカップ板の名無しは

名前:名無しが急に来たので


113名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 11:53:19 ID:ZCRiY20B0
>>112
すごいよなこれw
名言作っちゃったんだから
駒野とは格が違う
114名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:11:14 ID:jyndvmDo0
>>95
昔高い移籍金を払ってブラジル人FWを連れてきたら
J2の得点王になったのはいいが仙台にいたくないとゴネられて、
海外にレンタルに出したら借りパクされたという苦い思い出があるのさ・・・
115名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:40:20 ID:QMgpDcui0
Q クソだろw
B 盆地w
K 熊本w
116名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:41:14 ID:RrBo0ri20

>>103

いや、赤嶺は東京に帰るだろう
117名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:46:27 ID:Fie+WWgzO
ユ・・柳沢
118名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:13:45 ID:s4SUixzr0
う〜ん、正直なとこ柳沢は要らないな〜
柳沢の程度は知れてるし、もっと他に金を回して欲しかった
119名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:17:02 ID:ujBlYenOQ
楽天に対抗してとるのか
星野
稼頭央
岩村
に適わないのに
120名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:22:42 ID:rs2ZSqiOO
ドイツ大会は
柳沢 中田英 松田 宮本の
77年世代が 28〜29歳
俊輔 中澤の
78年世代が 27〜28歳
小野 稲B 高原 本山の
ゴールデンエイジ
79年世代が 26〜27歳
田中達 釣男 松井 石川
アテネ世代が 24〜25歳


監督は、淵の一声で
監督経験ないジーコwwww

最悪だよなあ

121名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:28:23 ID:NF0o3t9/O
>>84

おい前線が師匠2トップで富山に負けるは
122名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:38:06 ID:Dgxu3zOyO
おまえらフェル残るんか?やなぎとフェルの相性ばっちしやぞ
123名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:44:01 ID:ZWT/Im90O
K 急に
K けさいが
K 来たので
124名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:48:26 ID:C8lmVkIT0
一昨年は日本人得点王でベストイレブンも取ったからな。
中盤との相性次第では大きな活躍も見込めるだろ
125名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:53:59 ID:qL9BPncbP
結婚後の柳沢は政令指定都市しか移籍できないんだよ。
126名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 14:04:47 ID:6jKs8dz50
>>125
なるほど政令指定都市のジェノバ・メッシーナですねw
127名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 14:06:20 ID:qL9BPncbP
>>126
海外は別だよ。
嫁のプライドが許さねえんだ。
128名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 14:09:05 ID:SUVyfJ1YP
来年34歳だろう
一定の活躍はするとは思うが、もう下降以外無いだろう
こんな所に金を使っている場合ではないのでは?
129名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 14:30:33 ID:8d/SVXfu0
>>128
もともと身体能力って言うより頭でサッカーするタイプだから一概には言えない。
スピードとかは落ちてるだろうけど、基本ワンタッチ、ツータッチがメインだからなぁ
130名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 14:41:29 ID:5PwOjqgW0
>>120
擁護するわけじゃないが、W杯以外は良かったと思う。
予選やアジアカップ、コンフェデや欧州遠征など。
初監督としては結果出したんじゃないかと。
131名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 14:45:57 ID:HUnowpoD0
今シーズンは得点数以上に存在感はあった
京都とはいえこの歳のFWでスタメンで出続けたのは価値があること
132名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 14:46:39 ID:SvjtNFyB0
-年明け-

仙台のクラブハウスに柳沢がやってきた
応援団膜が柳沢を歓迎する

「ぬっくん仙台にようこそ!」
133名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 14:55:39 ID:2kQ6hCoF0
>>112
名前欄が変わった時

【柳沢】急にボールが【QBK】★56
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1152610717/

343 名前: 2006年まで名無しさん 投稿日: 06/12/08 06:23 ID:j1.c1aC2
Q B K
344 名前: 名無しが急に来たので 投稿日: 06/12/12 17:38 ID:rf1jV1Is
だから急にボールをよこすな!
134名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 15:36:29 ID:+LjipMbe0
ヴェルディのおっさんではないほうですよね?
135名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 15:39:15 ID:ORMpz20q0
柳沢 敦 ・・・ 「自分の色に合ったクラブを、時間が許される限りゆっくり決めたい」

京都紫+仙台黄=真っ黒
136名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 15:42:19 ID:nk4hSXEiO
元鹿島で仙台所属経験
リカルド、ファビアーノ、根本、熊谷、矢畑、小林、田中、平瀬、中島、高桑、阿部、柳沢
137名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 15:49:02 ID:51SVGSx9P
まだQBKQBK言ってる奴いんのか
08年には日本人得点王になったのにな
138名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 15:59:22 ID:SvjtNFyB0
QBKと言われて続けていることと08日本人得点王は全く関係ないね
139名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 16:03:59 ID:0s7r/0Yd0
発言がアレでネタにされるけどいい選手であることは間違いない
140名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 16:52:06 ID:3E1zcE680
QSK(急に仙台が来たので)
141名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 16:58:58 ID:z2ijA89q0
>>137
QBKはあくまでネタであって、本気でQBKって馬鹿にしてる奴がいたらそいつが馬鹿なだけ。
142名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 16:59:35 ID:8Z2lFfy20
それだけインパクトある言葉だからな
FWでそれはないと当時は思ったけどw
143名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 17:15:27 ID:ou2LTl3A0
手倉森は元住金だったな
144名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 17:23:50 ID:CF+n+5rE0
>>141
わかりやすくていいよな
145名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 17:55:09 ID:L6+op1JO0
k
k k
ドイツ製のタービンだね
146名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 17:59:46 ID:o6Xs7QWNO
>>135
分かった、15周年の黒ユニを復活させよう。
147名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 18:07:21 ID:hUQPf2q30
>>146
あれのレプユニ、また売ってくれないかな
カッコイイからカーチャンが欲しがってるんだよ
148名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 18:47:06 ID:uAYwAb4M0
>>142

普通に「加地がシュートすると思って、こぼれ球を狙っていた。」
って言っておけばこんなに長引かなかったのに。

まあ、本当に「急にボールが来た。」って言ったのかどうか
分からないけど。
149名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 18:48:39 ID:H1qzfF6xO
柳沢 赤嶺
関口 リャン

金無いけどCB欲しいな
茂庭の再来とか……
150名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 18:49:50 ID:Xcj+nA/X0
茂庭で思い出したが、セレッソの羽田が確か移籍先を探してたような
151名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 18:51:45 ID:LZG/TCvp0
>>130
アホみたいな養護してんなよ
152名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 18:53:04 ID:W62hj8eE0
>>136
中島なんか高校まで一緒だしな
153名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 18:57:12 ID:Huy9+UX60
赤嶺返すなよもったいねー
154名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 19:23:12 ID:9skD26oB0
マルコス以下
155名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 19:47:27 ID:qIV0GA1pO
小杉町の署名活動ざまみろ
156名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 20:14:37 ID:QxReiCdi0
>>136
賀谷、古賀
157名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 21:20:35 ID:KyC401OC0
>>153
どうなるかわからんけど、向こうが瓦斯に残りたいと言ったらそれまでだろ
158名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 21:57:16 ID:ZwzwNfS10
>>107
奴隷って何だよ馬鹿野郎
159名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 21:58:33 ID:N6ulanAtO
シドニーの時の柳沢高原の2トップは歴代最強
160名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 21:59:37 ID:dIrSQEyA0
QBKは宇野のヘディングと並ぶ伝説の珍プレー
161名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 22:23:44 ID:T5/8Du0V0
甲府にはすでにお断りを・・・
162名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 22:24:59 ID:DnlegTDc0
多分来季J2降格するだろうけど、仙台で活躍すれば山形から声がかかりJ1個人残留できるかもよ
163名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 22:31:13 ID:lUul7kCh0
けさいはCBと富田の相方と左SB補強しないと降格だな
164名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 22:34:23 ID:SL/PlPXL0
>>156の古賀で思い出したが、入井と千葉も>>135に入るかと。
165名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 23:07:08 ID:HkiDGQ6I0
コーチなら佐藤もか
166名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 23:31:04 ID:21p4PTXA0
ユース出身なら大友
167名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 23:57:21 ID:zghnmugW0
柳沢なんかに使う金あんなら他の補強に使えよ…
まあ、スポンサー引っ張ってくるなら文句ないが
168名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 00:38:23 ID:6DIlm2Mn0
30前なら諸手を上げて歓迎だったが
169名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 00:42:05 ID:fXd8J3DeO
>>167
とりあえずは悪くない補強
もちろんボランチとCBの補強は急務だけど
170名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 00:44:34 ID:dHzF8Qni0
テセが2008年にベストイレブンが柳沢にいったのは自分が日本人じゃないからとか言ってたの覚えてる
171名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 00:56:12 ID:u7CGAcb+0
和製ロベルト・バッジオが仙台入りか。
172名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 03:14:56 ID:pv9PAph60
>>160
あれ以来、代表に呼ばれなくなったのは、やっばあれが理由なんかな
173名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 03:29:01 ID:pv9PAph60
174名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 03:57:25 ID:GFGRK9Ua0
11 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [sage] 投稿日:10/12/17(金) 02:10 ID:yFryZTPc
石川君の記事があったが必要あれば画像用意するので言って下さい。

14 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [sage] 投稿日:10/12/17(金) 02:17 ID:yFryZTPc
記事画像
http://imepita.jp/20101217/080330
文字拡大
http://imepita.jp/20101217/080810

22 名前: ◆gpVnIfy10E [sage] 投稿日:10/12/17(金) 03:44 ID:0vyeQMkI
おはようございます

全紙ベガ記事なし

その他
家長マジョルカ決定
槙野 独1部ホッフェンハイム移籍も
西村氏がCWC決勝主審
伊東&市川 甲府が獲得
浦和 啓太と6カ月延長
細貝レバークーゼン決定
鞠松田JFLでも
梶山東京残留 夏に海外挑戦
175名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 04:13:09 ID:7nwFxrRg0
>>162
山形にそんな金はありません!

チーム内では2000万円代で高額年俸だから!
176名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 05:48:57 ID:WXsaqysTO
薔薇色のユニフォーム姿をもう一度見たいが難しそうだね
177名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 06:51:39 ID:4b4Ru5d80
強化型中島
178名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 07:32:19 ID:ZY2U8k7z0
ヤナギの奥さんはなんか碁の漫画の原作で儲けてたじゃん。大丈夫だろ。
179名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 07:39:13 ID:DM45AwlzO
オークランドにいる師匠も獲得して夢の2トップ実現させろ
180名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 07:44:36 ID:qDNzWP4f0
急に仙台からのオファーが来たので
181名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 07:53:25 ID:wgYIbfB40
>>178
それ今シーズン途中で引退した柏GK吉原夫人(梅沢由香里)。
それと原作じゃなく監修。
ついでに作画者の姓が小畑。
182名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 07:58:14 ID:ZY2U8k7z0
>>181
勘違いでハットトリック(´・ω・`)
183名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 12:30:50 ID:8YVsB8pe0
J1仙台、来季へ補強の動き本格化 FW柳沢獲得に意欲
>得点力アップが課題のFWは、アタッカータイプの日本人1人に狙いをつけるほか、柳沢も有力候補。
>FW平瀬智行(33)らベテランの引退・退団で、「若手の手本としても経験豊富な選手は貴重な存在」と関係者は話す。
>京都の年俸水準が高く、予算面で折り合えるか検討している。
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/12/20101217t14010.htm
184名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 13:48:12 ID:rfTiXmdp0
柳沢といい山瀬といいけさいは金満だな
185名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 19:41:50 ID:oDm1wGc20
急に僕がけさいになって
186名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 20:46:57 ID:KRndfNWw0
柳沢が来たら中島は13番を譲るのだろうか?
高校の先輩でもあるし。
187名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 21:04:03 ID:K/8VF7aw0
ヤナギはベガルタ確定?
斉藤もフェルナンジーニョも居るんだし角田も取っちゃえよ。
ついでに水本と渡辺も。仙台サンガや!
188名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 21:06:16 ID:zvS/ZRN60
>>187
そんなことしたら・・。
189名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 21:09:13 ID:fP1HAsYC0
ヤナギは間違いなく素晴らしい選手だが、赤嶺残留に全力でもよかったんじゃね?
あれほど移籍後即フィットする選手も珍しいと思うが
190名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 21:11:22 ID:i3aa+fP/O
平瀬がもう一年いたら、柳沢平瀬コンビが見れてたかも知れないんだね。
191名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 21:42:40 ID:2gr8EVuc0
>>189
二人目の子供が生まれたばかりだし、
東京から必要だって言われたら残るんじゃね?
192名無しさん@恐縮です:2010/12/19(日) 00:45:08 ID:Lv+NBF+IO
中田もこんな風になってくれればなぁ
193名無しさん@恐縮です:2010/12/19(日) 00:50:51 ID:1xIvdP8j0
QYK
194名無しさん@恐縮です:2010/12/19(日) 00:52:46 ID:+ZTqm9hQP
>>191
自身を干した監督消えたしね
とはいえ、PJ補強するという噂もあるし戻っても出番は少なさそう
195名無しさん@恐縮です:2010/12/19(日) 08:44:57 ID:bZs3ssFx0
>>191
復帰要請は、直接対決で決勝点のアシスト決めたことへの報復だね。
196名無しさん@恐縮です
81 名前: ◆gpVnIfy10E [sage] 投稿日:10/12/21(火) 03:50 ID:ccKfdtio
おはようございます

サンスポ東北
・みちのくスポーツ10大ニュース ベガルタ仙台
@関口 日本代表選出
Aベテラン千葉、平瀬が引退
B苦闘 14戦連続勝ちなし
・契約更改

とうほく報知
・京都角田 ベガルタ入り 守備的MF
・萩原 愛媛入り
・延長(関)
・契約更改
全国版
・京都角田 仙台移籍

82 名前: ◆gpVnIfy10E [sage] 投稿日:10/12/21(火) 03:52 ID:ccKfdtio
ニッカン東北6県版
・仙台 京都DF角田獲得 元U23日本代表 前線へのフィード評価 横浜山瀬は断念
・GK萩原は愛媛へ
・契約更改
・視察
全国版
・京都角田 急転仙台入り
・山瀬 C大阪に断り

その他
盆 鯱杉本獲り
赤 松井獲得厳しく
桜 ブラジル人FWピンポンに食指
瓦 柏DF小林獲得
成岡移籍も視野 蜂渦オファー
大黒海外移籍も 「いろいろ考えたい」