【野球】巨人が来年のドラフト会議で原監督のおいの菅野智之投手(東海大)を1位指名することを決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
巨人、菅野の1位指名決定 来年のドラフト会議
 
巨人は14日、来年のドラフトに向けた第1回のスカウト会議を東京都内で開き、
原監督のおいの菅野智之投手(東海大)を1位指名することを決めた。
異例の早い時期での一本化について、清武球団代表は「メジャーも注目しているし、
そういうところに対抗する意味もある」と説明した。
 
菅野は最速157キロの速球と多彩な変化球を持つ右腕。清武代表は「約150人
リストアップして検討したが、ことしの沢村や大石とも肩を並べる」と高く評価。
早期決定にはリスクも伴うが「それはケガだけ。長野の場合もそうだったが、
それはすべての選手に言える。入団までにケガをしても対処しうる」と話した。

[ 共同通信 2010年12月14日 18:58 ]

スポーツナビ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20101214-00000020-kyodo_sp-spo.html
依頼ありました
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1292288231/21
2名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:22:22 ID:Ei2BfQ8z0
>>1
公私混同
3名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:22:26 ID:0B1cKSpIP
おいおい
4名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:22:47 ID:hk4g//l70
7球団くらい競合するだろ
それくらいの逸材
5名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:22:48 ID:d44TZllI0
早いよ、スレッガーさん!
6名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:23:11 ID:EAeI3maD0
苦渋の決断乙
7名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:24:03 ID:d44TZllI0
来年は藤岡8球団競合だね(ニッコリ
8名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:24:09 ID:Ei2BfQ8z0
おい!!小池!!
9名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:24:39 ID:VWrQdBR20
育成の巨人です

長野も育てましたし澤村も育てます 菅野だって育成力で育てます
10名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:25:38 ID:yUWkInvd0
どうせ今年みたいに「巨人以外ならメジャー一本」みたいなこと言わせて単独指名するんだろ
11名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:26:46 ID:9AGJHyTUP
相変わらずだなきょじんwwww
12名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:26:54 ID:r2lbDjWe0
マジでこの糞球団は野球界発展の阻害要因
13名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:27:18 ID:v0GuAAMAO
何が問題なの?
指名は自由
行くも行かないも自由
14名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:27:28 ID:r2PMY3Zi0
随分早い話だなおい
15名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:27:39 ID:Ei2BfQ8z0
逆指名がなくてよかったな
16名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:28:02 ID:UrFlbPc90
0歳から囲ってました
17名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:28:10 ID:VvAdg5Kl0
おいおい、おいそがなくても
18名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:28:51 ID:VBP7zEhC0
giants pride
19名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:28:56 ID:t56kgIlc0
もうドラフトでもなんでもねえよ
20名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:29:12 ID:kas4gFlL0
コネ宣言かよw
21名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:29:37 ID:G3Th9lzJ0
血縁でも特攻する球団出て来いよ(´・ω・`)
22名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:30:20 ID:QpxLi8P00
縁故採用か
まあノムさんもやってたけどな
23名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:30:29 ID:d44TZllI0
>>21
11球団<お前んとこ行けよ!
24名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:30:49 ID:mNgS0QPq0
ドラフト制度が死んだ
25名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:31:14 ID:1Pyqb/XtO
ハンカチと比べてどとちがイケメン?
26名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:31:36 ID:4ZYYcGxO0
沢村同様牽制して一本釣りパターン
27名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:32:09 ID:+5YnJGB40
で、来年も原がペナントすら逃したらどうするんだ?原解雇だぞ
28名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:32:37 ID:xf+0SpTV0
>>4
そうなったら我がオリックスが引き当てる。
こういうのなら間違いなく引き当てる暗黒力は絶対的だ。

そしていつの間にか谷とトレードだ。
29名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:32:39 ID:wPPUPB220
原の妹の息子だっけ?
100%無理だろw 特攻掛けてもホンダ辺りに行かれて
2年後にもう一度か。
30名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:32:44 ID:QxAJnf950
来年最下位で原引責辞任以外なら鉄板だからなぁ
ドラフトの意義も無くなってるし完全ウェーバーにしろよ
31名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:33:31 ID:XgEawlmY0
公私混浴
32名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:33:35 ID:/40aU6Eo0
また巨人だけ指名とかねーよな
ふざけんなよ
33名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:34:51 ID:UEBT4zP10
原の甥だし他は手が出せないだろうね
菅野はしゃーない
34名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:35:44 ID:nJBHzsaL0
はえーよw
35名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:35:45 ID:Ee1z1g8w0
本気で藤岡や野村が欲しい球団涙目だな
無駄にライバルが増えちゃって
36名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:35:48 ID:EAeI3maD0
スパイとしてセリーグ球団に送り込むのも有りだと思うけどなw
37名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:36:55 ID:XfVf92hs0
これはしょうがねえだろ。
だが強行指名どっかやれよ面白いからw
38名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:37:20 ID:c/H0lDEp0
巨人以外なら社会人コースだろうね〜
日ハム・ロッテあたりが強行指名しそうだわ
39名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:37:37 ID:YfSwigWG0
で、実力的にはどうなのよ
40名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:38:42 ID:Z9l8Cox70
嫉妬アンチ共ざまあwwwww
41名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:38:50 ID:6mWti4S70
巨人「ということだから他球団の方々は自重してね!」
42名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:39:51 ID:K42so6MO0
>>7
藤岡の他にも野村・中後とかいるからパイは下がると思うけど卑怯だなw
43名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:40:06 ID:fM/1qEDr0
さすがに血縁者には手出せないわな
44名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:40:21 ID:vsQTsd1iP
よりによってドラフトの超目玉が原の身内だもんな
これは仕方ない
45名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:40:45 ID:kJojK9Ir0
どうせ今年みたいに汚い手で囲ってるんでしょ
ほんと汚らわしいチームだよ
46名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:41:49 ID:IEmcr4P80
くじ引き制度があるからこうなっちゃう
47名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:41:52 ID:Z9l8Cox70
巨人以外の球団は存在価値はない。
48名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:42:15 ID:aT9cjJVd0
亀井さんも親族
49名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:42:53 ID:uepaKr2V0
囲い込むも何も東海大総監督 原貢の孫であり読売巨人軍監督 原辰徳の甥だからな
血縁最強だろ
50名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:44:26 ID:Z9l8Cox70
妬みアンチほど汚らわしい害虫はいない。
51名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:44:41 ID:5vccxGLRO
巨人の投手コーチは斎藤雅樹みたいな無能が一軍投手コーチ
52名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:45:24 ID:iJw58fXoP
>>2
何が公私混同?
実際に指名が重複しないかはともかくとして、確実にドラ1クラスの選手が
他球団が遠慮することで単独指名、あるいは少数球団の指名で競争率下がるなら
1位指名で獲りにいくのが正しいドラフト戦略だろ
むしろ監督の親戚だから・・・と風評を気にして回避する方がよっぽど公私混同
53名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:45:41 ID:qpdtZpDnO
>>48
詳しく
54名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:46:46 ID:XD4t6DAO0
漫画にもでないような野球エリートだな
55名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:47:32 ID:SjB6ThHC0
ロッテと日ハムよ…分かってるな?
56名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:47:33 ID:5vccxGLRO
ゴミ売り、原、ナベツネ、滝鼻、清武、元木、セゲヲ、伊原、篠塚、森、江川、長野、ゴミ売り信者ほど汚らしい害虫はない
57名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:48:57 ID:katUjMdpP
他11球団みんなで申し合わせて特攻
58名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:49:48 ID:0CjGJbt8O
まぁこれは仕方ないな
59名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:50:39 ID:Yb6lnsxm0
カスの11球団は空気読んで指名すんなよwww
60名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:51:00 ID:d5Y8rCeF0
むしろ獲得した球団に原が行け
61名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:51:27 ID:Z9l8Cox70
妬みアンチ、ゴミ、ゴキブリ、伊藤リオン、ハエ、ウジ虫ほど汚らわしい地球外生物はいない
62名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:52:10 ID:ZOkAo7U+0
http://www.kokusyo.jp/
http://osigami.ken-shin.net/
http://orikomi.kage-tora.com/
http://orikomi.sa-kon.net/

水増し新聞・水増しチラシ



〜〜ヤフーで検索してみて下さい。〜〜
@『押し紙』
A『水増しチラシ』
B『新聞 拡張』
〜〜ヤフーで検索してみて下さい。〜〜
63名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:52:16 ID:EAeI3maD0
菅野スレはいつも似たような流れになるなw
64名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:53:11 ID:kkg9VgO80
この時期の決定は他球団へのけん制か
頑張れロッテ、日ハム!
65名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:54:39 ID:Z9l8Cox70
1位指名だからびびってるな、カス他球団ww
66名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:55:13 ID:EAeI3maD0
5位指名くらいでも取れると思うんだ
67名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:55:34 ID:ufpYRBob0
アンチども!騒げ騒げえ〜!
1年間てめえらの妬み聞いてやらあ!
ドラフト制度云々言ってるんだったら、堂々と指名すりゃあいいんじゃあねえか、リスク覚悟でな!
競合しようがしまいが、わが巨人はク○球団どもの挑戦を受けてやるよ!
へっ!!
68名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:56:16 ID:8dLPqQ610
また指名するのは巨人だけってオチか

FA補強みたいで気持ち悪い
69名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:56:31 ID:1RvLv/uq0
巨人は菅野で、横浜は中根で確定的だろ
身内には手出せないよ
70名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:57:06 ID:TZ3wVMtiO
一位でとるから文句言うなよ。
他球団にいってスパイ呼ばわりされる菅野の身になってみろや
71名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:57:09 ID:Z9l8Cox70
妬みしか書き込めないアンチって気持ち悪いねww
72名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:57:13 ID:mphvkZje0
縁故採用かよ
気持ち悪いな
73名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:57:20 ID:ocUPL4emO
指名は勝手なんだからすりゃいいじゃん 入らないのは球団に魅力がないだけだし
74名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:57:46 ID:EwNWxhVT0
もう全球団菅野指名すればよくね?
75名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:58:05 ID:qpdtZpDnO
巨人が菅野指名して中日がフクシ指名すれば無問題
76名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:59:09 ID:Z9l8Cox70
他球団って単独で指名できるコネもねえのかよwww
77名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:59:20 ID:TNvVc7QI0
というかそこまでいい選手なの?
78名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:59:58 ID:9X7CLDEa0
で、また来年のドラフト前には「指名された球団次第では米球界入りも視野に」とか系列紙に
書かせるのかな?
でも沢村よりも使えそうな感じがするだけにそれだけじゃ厳しいんじゃないのかな
79名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:00:42 ID:r3mzARon0
>>49
そんな事言ってるが、昔巨人も堂上に特攻したじゃないか
80名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:00:47 ID:qpdtZpDnO
>>76
楽天がコネで楠城を単独指名したじゃん
81名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:00:48 ID:TZ3wVMtiO
巨人菅野、中日伊藤、横浜中根
あとは勝手にどうぞ
82名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:01:04 ID:r9LSxyUm0
縁故は縁故なんだがこの場合縁故でドラ1に持ち上げるってよりは
縁故を使ってでも絶対にコイツを取るって意味合いのほうが強い
ほっといたら4球団ぐらいは間違い無く競合する逸材
83名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:01:09 ID:FOpdrNg50
ゆくゆくはうどん屋やるんだろ?
84名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:02:17 ID:Z9l8Cox70
我が巨人様は慶応の伊藤も2位で行けるで〜慶応も巨人様のプールみたいなもんや、高橋周平じゃ3位でこれで完璧。
85名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:03:17 ID:xhIAwF7T0
まぁこれはしゃーないな
他の球団だって監督の親戚が競合ドラ1クラスなら
同じようにするだろ
86名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:03:23 ID:Z9l8Cox70
>>80
誰それ?wwwどこの楠城さん?
87名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:03:24 ID:qpdtZpDnO
巨人ファンにとってみれば今後一年間で菅野の成長を期待していいのかどうか迷うな
88名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:03:26 ID:YQYVRTlzO
>>77
今年の目玉だった澤村・大石・斎藤より、3年生の菅野・藤岡・野村の方が凄いと言われてるよ。

菅野以外に藤岡、野村、中後、伊藤、土生とか、高校でも帝京の伊藤とかもいるし、
菅野を巨人に取られても、そこまで他球団は迷惑しない。
そりゃ菅野が12球団指名OKなら、藤岡と並んで取り合いになるだろうけど
89名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:04:02 ID:a6kyNKGM0
巨人以外は指名無しってマジ!?

でもたしかに強行指名しちゃったりしたら
来年から東海大学から誰も選手入ってくれないかもしれないもんな。
90名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:04:29 ID:Swo0ElW70
11球団「じゃあ俺らも1位指名するわ」
巨人「…」
91名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:04:34 ID:WjPoe1y10
ということは、原は首にはならないな。
92名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:05:43 ID:CY/TjEvY0
虚塵は既に毎月の栄養費与えてるのかな
93名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:05:47 ID:Z9l8Cox70
ドラフトなんて廃止すればいい、行きたいところに行けないことこそ不平等なことはない。
94名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:07:22 ID:k/y7XBMj0
原の親類だろwしょーがねーw
95名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:07:46 ID:ochNMF0g0
>>79
多分釣りなんだろうけど
堂上がOK出すまでは指名するつもりなかったよ
96名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:08:23 ID:Z9l8Cox70
ドラフトは廃止せい
97名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:09:17 ID:Z9l8Cox70
>>92
そりゃあ、原が毎月小遣い上げてるだろうwお年玉もね。
98名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:11:09 ID:7kHDaFEF0
ここで菅野本人が出てきて、「12球団OKです。」
とでも言えば人気出るのに。
99名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:11:35 ID:TNvVc7QI0
>>88
そうなんだ
長島一茂のときと話が違うんだな
100名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:11:36 ID:Z9l8Cox70
お前らざまぁやなw
101名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:11:43 ID:PVaaye3lP
ドラフトって何なんだろうな
102名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:11:51 ID:UpvfCCXO0
で、原はクビ
103名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:12:23 ID:S1rxhwBOO
原の息子ではない妹の息子。

菅野姓だから他球団は怯むな指名しろ
104名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:13:18 ID:TZ3wVMtiO
東京ドームで投げるのが夢だったとか巨人関係者しか挨拶しない行動を見る限り、全球団OKとか想像できない
105名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:14:48 ID:MWL9RQq3P
ドラフトで縁故採用か
腐ってるな
106名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:14:58 ID:jBQ1EfnX0
甘えが出るから他人の釜の飯を食えと他球団にまかせないのか?
107名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:15:26 ID:sdrSzkLx0
菅野亜里沙
108名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:16:48 ID:Swo0ElW70
>>101
え?プロ野球ってあれってドラフトだったの?
109名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:16:51 ID:PossbGKT0
>>100
おいチョンコ、どうした
110名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:17:41 ID:hdVAf4SJ0
怒りの撤退や
111名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:18:40 ID:PhUe6p13P
賞味期限切れるまで空気読まない日ハムとロッテが交代で交渉権もぎ取ったれ。
112名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:20:05 ID:XoCM/0SW0
>>29
そんな縁故なら本人が希望してるなら行かせてやってもいいとは思うなw
113名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:20:24 ID:KqFiQknHP
最近の読売は気持ち悪いな
長野といい沢村といい、入団条件に巨人愛が含まれてるのかw
114名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:20:45 ID:qpdtZpDnO
原監督は菅野を獲得するための人質
115名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:23:04 ID:TZ3wVMtiO
長野の時なんて菊池とれない巨人ざまーと書いてたやつばかりなのに何が囲い込みなのか?
116名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:24:33 ID:YQYVRTlzO
澤村が背番号18を希望したのに、16番を渡したのは、菅野に18番をあげるためらしいね
117名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:25:42 ID:gH49rP190
確かに良い投手だね
1年目から2ケタは勝てそう
118名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:26:17 ID:qpdtZpDnO
菅野は8番だろ
てか今は8番は誰がつけてるんだっけ?
119名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:27:12 ID:utLBOxpE0
で再来年東浜だろ
うらやましす
120名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:27:45 ID:PhUe6p13P
>>118
谷亮子夫人。来年あくから問題ない。
121名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:28:27 ID:j6c/wifI0
原の甥ってだけじゃなくって東海大学の総監督は原の親父さん・・
これは流石に他球団も強硬指名は行けない・・
東海系列全部からしめだされかねないし
122名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:28:39 ID:Qvxj3IIzP
随分と宣言早かったな。
春先くらいだと思っていたが。
まぁ今回ばかりは大目に見てやってくれ。
よりによって巨人ってのが腸煮えくり返るんだろうけどさ…
123名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:29:36 ID:dGZU1UmNO
最近はアンチ巨人が気持ち悪い

阪神も気持ち悪い
124名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:30:46 ID:ylks6efH0
早大ドラ1トリオと投げ合って惜敗だからなぁ。
東海大打線がショボイの考えると実力的には・・・・
125名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:32:31 ID:j4xZd2r2P
相変わらず、きったねー球団だな。
出来レース、裏金、ナベツネ、虚カス加齢臭
126名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:33:03 ID:NMg7Cur70
もうドラフト廃止すればいいのに
戦力の均衡には全く役に立ってないんだから意味無いだろ
下位球団がどんな逸材を取ったってまともに育てられ無いんだから
127名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:34:11 ID:qpdtZpDnO
記録みたらハンパねー!
1シーズン投げまくって失点1とかw
128名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:34:41 ID:g1Hhg/bH0
何が悪いんだよ
本人だって望んでるならなんの問題も無いだろ?
他球団だって指名すればいいじゃん
129名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:34:43 ID:VtALYnOd0
>>116

16番もらったらめちゃくちゃ期待されてるだろw
星飛雄馬かよ
130名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:35:55 ID:qpdtZpDnO
>>125
そんなに菅野獲得したいなら菅野の父親を監督にすりゃいいじゃん
原よりも何倍も強力なコネだぜw
131名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:36:22 ID:duUUou5Q0
でも、くじ引きだからね。
132名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:37:32 ID:1RvLv/uq0
>>116
澤村は15
133名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:37:33 ID:qpdtZpDnO
>>116
永久欠番を与えたのか。
川上のコメントが聞きたいな。
134名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:37:47 ID:j4xZd2r2P
>>130
ナベツネ分子キモい
135名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:39:33 ID:fk8fXs7wO
入団おめでとうございます!
136名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:40:07 ID:gSYayvTEO
世の中コネよ
才能、デカい声、コネ
だいたい、この3つのいずれかで決まる
137名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:40:15 ID:Y7gWJT6q0
巨人(笑)
138名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:43:27 ID:BLpEMxtyO
巨人入り決定だな
139名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:43:52 ID:TZ3wVMtiO
>>134
血縁関係は暗黙の了解で他球団遠慮する形になっているから菅野本人が全球団OKしない限りは諦めたほうがいいよ
140名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:44:29 ID:siKPxwTC0
巨人は所詮世襲
141名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:44:42 ID:5R2dMckm0
仮に菅野が落合の甥だとして、中日が1位指名することを決定したとしても
ここまで叩かれることは無い。
142名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:45:15 ID:4e7Xrko/0
>>116
どうした、顔から火が吹いて、出てこれないのかwwww
143名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:45:32 ID:SPS9RO890
>>121
指名挨拶に言っただけで出入り禁止くらいそうな
強烈なコネだからな。
これは仕方あるまい。

もし、阪神で江夏の甥が、掛布の父親が監督やってる大学の野球部の
エースだったら無競合で一位指名だろ
144名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:45:33 ID:iDFD3bGp0
他球団回避する情勢になったら、1位藤岡、2位菅野とかやりそう
145名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:45:44 ID:2Z2AZNkM0
>>136
今回全部持ってるな、さすがに巨人だろうなぁ
146名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:46:25 ID:geowhc9k0
東海大にスカウト出入り禁止になりたくなければ他球団も強行指名したら?
来年の目玉が相思相愛なら邪魔する奴は出入り禁止という名で馬に蹴られるぞ
147名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:47:12 ID:FsR3MwPV0
虚カス必死だなwwww

嫌われナベツネ球団wwwww
148名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:47:47 ID:YQYVRTlzO
最近の菅野の成績

リーグ戦
春 5勝0敗 41イニング 自責点2 防御率0.44
秋 6勝0敗 51イニング 自責点1 防御率0.18

通算 26勝2敗 221イニング 224奪三振 防御率0.61

大学選手権や明治神宮大会などの全国大会では、
通算50.2イニングを投げて自責点3。防御率0.53。

この前の神宮大会は19イニングを投げて自責点0。防御率は0.00。
149名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:48:22 ID:+nnJoJPoP
1年前から単独指名決定的な八百長許すなコミッショナー
150名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:50:13 ID:qpdtZpDnO
>>141
秋山とか梨田ならともかく落合なら叩かれるだろw
151名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:50:38 ID:geowhc9k0
>>144
さすがに巨人がそれやると他球団マジギレしてハズレ一位で引くよ
強行が許されるのはやはり一位本指名までだろ
152名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:50:57 ID:kBj/JZlE0
1位指名は構わないが、囲い込みは止めろ
来年単独指名だったらフルボッコだろ
153名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:52:04 ID:+uoJCg5M0
どっか特攻しろよ!投手に困ってる球団いっぱいあるだろ
154名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:52:11 ID:DZv5Zc8KO
>>148
化け物じゃないすか
155名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:53:26 ID:xYbcftWfO
原の退任フラグっぽい気がする。
156名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:53:57 ID:qpdtZpDnO
>>146
出入り禁止になりたくなかったら指名しないだろ、普通・・・
157名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:55:36 ID:7g7kpEUuO
菅野の動画見ていたら澤村が糞にしか見えなくなってきた
158名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:57:22 ID:/Piwu4Li0
問題は血縁だけじゃない。
強行指名は東海大系列から絶縁のリスクもある。
特攻は無理。
159名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:57:33 ID:VtALYnOd0
>>144
ホントは1位清原、2位桑田やるつもりだったんだってな巨人。
西武に阻止されたって
160名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:58:29 ID:/Piwu4Li0
>>154
投げてる球がまた凄い
http://www.youtube.com/watch?v=37vIk62eTTI
161名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:58:46 ID:YvyNizuL0
来年、日シリに出られなかったら原クビだろ
162名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:59:01 ID:qpdtZpDnO
>>158


>強行指名は東海大系列から絶縁のリスクもある。


つまり血縁だからだろw
163名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:59:28 ID:HqmkwVe50
おいおい
164名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 20:59:46 ID:geowhc9k0
>>158
澤村より菅野の方が強行リスク高いもんな
東海大と絶縁の覚悟が要るし
澤村の強行リスクで他球団強行できないなら菅野なんてもっとムリだろう
165名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:00:47 ID:D9tCIbmHO
なんで野球てこうゆう考えなん?一年後なんてどうなるか分からんし、その間にイイ選手が現れるかもしれんのに。
ほんまアホくさ
166名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:00:52 ID:zqK02Ggy0
自由競争がなくなったのだから 出入り禁止って効果あるのか?
大学側が選手の就職先を狭くするだけじゃね
167名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:01:30 ID:/Piwu4Li0
>>162
まあな。
今後もドラフト候補が血縁関係者なのはちょくちょく出てくると思う。
でも、それに加えて選手の進路を左右できるアマの大物まで血縁という例はもうないだろ。
168名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:02:34 ID:pi0xohRQ0
>>166
○○に入団したらお前の高校の後輩はウチの大学に入れなくなるよと脅します
169名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:02:35 ID:/Piwu4Li0
>>164
東海大の場合は大学だけじゃないからなー。
高校もドラフト候補をバンバン出してるから。
170名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:02:59 ID:Vy7+ZHkiP
来年のドラフトは今年以上に豊作と言われてるから
他の球団は今年と同じで特攻しないだろうな
171名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:03:36 ID:yO3Uwts60
大なり小なりどこのチームも囲い込みをやっている訳だし
巨人批判なんかできないとは思うけど某中央大とか日大みたいに
そこの指導者が本人の意向を無視してまで行き先を決定してしまうような
やり方だけはさすがにいけ好かないな
172名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:05:25 ID:qpdtZpDnO
>>170
だよなあ。
強行指名した挙げ句に入団拒否でもされたら
1枠無駄にするだけだもんな
173名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:07:30 ID:ZTyqWMV+0
>>3
天才
174名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:07:41 ID:6mGX9qj60
記録だけ見れば一応名選手の部類の遺伝子が野球でしっかりめちゃ近い血縁に受け継がれてる例って
MLBだとよくあるけど日本では相当まれじゃないか。
175名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:08:48 ID:ye1mzu9c0
>>160
大学生が投げる球じゃないね、こりゃすごい
176名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:09:42 ID:yO3Uwts60
>>174
日本はアマチュアの選手になった息子をプロの親父さんが指導できないようないびつな世界だから…
177名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:10:16 ID:UEBT4zP10
だって原の甥だもの
巨人以外が指名しても入るわけ無いじゃん
178名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:11:29 ID:qpdtZpDnO
>>174
たしかに例は少ないよな

名選手の線引きにもよるけど、レギュラークラス以上ということなら
野口兄弟とか金田兄弟とか河埜兄弟、定岡兄弟などなど。
179名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:11:45 ID:pU8yn38fO
また巨人以外ならメジャーに行く宣言して単独指名の手ならもう巨人はドラフトに参加しなくていいよ。テレビ電話とかで参加で充分
180名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:12:33 ID:geowhc9k0
>>179
それでいいならそれでもいいんだろうけどね
181名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:14:10 ID:6mGX9qj60
>>178
兄弟じゃなくてボンズとかグリフィーJrみたいなのの日本版見たいわ
谷の息子は身長が怪しいけどなんの競技やらせても大成しそうだね
182名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:16:11 ID:qpdtZpDnO
>>181
原と菅野じゃ親子じゃないし兄弟よりも血の繋がりは薄いしな
183名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:16:17 ID:oqE1zFm0O
>>123
巨カスって気持ち悪いな、嫌われてんの認めろよ
184名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:17:05 ID:qpdtZpDnO
篠塚の息子ってどうなんだろうね
185名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:17:10 ID:Syy7JZhH0
母方の血が名選手というケースだから
今までのケースとは少し違うような気もするけど・・・
父母関係あるのかどうかは知らんが。
186名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:18:02 ID:LoN9OYiZ0
そして他チームはまた何故かどこも指名しないワケですね。
187名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:19:19 ID:qpieBA5EO
>>178松沼兄弟を忘れてるぞ
188名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:19:44 ID:2r3Thy7r0
ヨッシャー!
他の追随を許さぬように毎年毎年確実に補強するで〜!
189名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:19:54 ID:s2fZKaklP
沢村が希望した18番をどうするのか
沢村が15勝以上あげて優勝に貢献した場合がみものだな
190名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:19:59 ID:yGo7WAry0
野村って広陵にいた野村?
191名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:20:39 ID:naZgxy4B0
ドラフトなんてなくせばいいのに。取る側と取られる側が相思相愛ならいいんだよ。
192名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:21:24 ID:L7UKKRbj0

で、補強して何と戦うの?
勝っても負けても一緒でしょ‥

相手も同じだし降格もない護送船団。
193名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:22:55 ID:Qt97S56U0
関係者全員、原の親戚だしな。

ほかのチームが指名したら、間違いなく社会人に逃げるだろ。
1位指名を無駄にして、しかも東海大系列の高校、大学と、
教え子が何人も監督をやってる社会人を全部敵に回すことになる。

11球団が示し合わせるぐらいのことをしないと、あまりにもリスクが大きい。
194名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:23:03 ID:LwNI3qbt0
>>190
そう
195名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:23:37 ID:KqFiQknHP
良い投手らしいから、他の球団も指名するだろうな
巨カスざまあになればいいよ
196名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:24:57 ID:7axYIaAVO
来年は今年以上に豊作だからリスク負ってまで特攻せんと思う
197名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:26:32 ID:6mGX9qj60
こいつ獲れるなら沢村じゃなくてもいいかって感じの今年でいう大石ハンカチ的存在って来年いるのか
超目玉菅野しかいないなら、例えG以外ならMLBとか公言したとしても巨人にやるならMLBのほうがまだいいわって感じで
1位突撃する球団けっこうありそうなんだけど。入団してくれるかもしれないしさ
198名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:28:44 ID:qpdtZpDnO
>>187
他にも藤村とか江藤とか

>>174
結論

三親等程度以内の血縁関係なら、たいして稀な例ではない。
199名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:29:01 ID:yGo7WAry0
>>197
ドラ1枠を消費してまですることじゃないんじゃない
200名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:30:23 ID:L7UKKRbj0

縁故採用ってやつですか?
昭和でよくやってた‥
201名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:30:38 ID:qpdtZpDnO
>>197
藤岡とか野村とか伊藤とか
今年の早稲田の三本柱よりは上じゃね?
202名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:32:05 ID:KqFiQknHP
沢村はカスだが、管野は特攻する価値があるからな
他の球団が指名するだろ
203名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:33:13 ID:w/+xvtfL0
まあ他球団も特攻するだろ
澤村なんかよりはるかに完成度高いし
204名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:34:42 ID:IsRDVSzN0
読売はホントプロ野球をつまらなくしてくれるよな
205名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:35:29 ID:qpdtZpDnO
>>202
仮にくじで当てて菅野の交渉権を得たとしても入団拒否されたら終わりですよ?
他にめぼしい選手がいない年ならあり得るけど、来年はS級A級が何人もいるのに
それを捨ててまで特攻するかね…。
206名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:37:13 ID:UEBT4zP10
>>203
しかし澤村より遥かに巨人以外入団拒否する可能性は高い
てかほぼ間違いなくする
207名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:37:40 ID:pp0pywjI0
春のシーズンあたりで肩やっちゃった時の巨人の焦りようが見たい
208名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:40:05 ID:kL9lJKak0
巨人入り阻止のために
ヤンキースさんに頑張ってもらわにゃいかんね。
209名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:40:52 ID:iSlfd1jeO
一茂のときは
210名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:41:31 ID:YQYVRTlzO
澤村みたいに大学で結果出してから注目した選手ではなく、
妹のお腹の中にいた頃から知ってるわけだから、原監督の下でプレーさせてあげてほしい
211名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:42:21 ID:CX6fxLKZO
予防線乙
212名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:42:38 ID:5Jr1BPDD0
逆に叔父のところ嫌だってのもあるんじゃない?
213名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:43:05 ID:F9hAuIhR0
巨人軍は永久に不潔です!
214名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:44:01 ID:D577UMtoO
巨人に入って練習中に澤村と交錯して二人共再起不能になればいいのに
215名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:44:26 ID:KqFiQknHP
希望はどうあれチームにこだわるような低レベルな選手ではないだろ
他の球団が指名しても入団する
216名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:44:44 ID:fRD62baVP
球団関係者の親戚・親族のドラフト指名は他球団は指名しないのが球界の慣例
217名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:46:10 ID:UR8pljsr0
野球の才能がある落合福嗣みたいなもんか
218名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:46:26 ID:ncohiaX50
菅野以上の逸材がいればなあ
219名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:46:49 ID:7axYIaAVO
>>214
その二人に直接なんかされたの?
そこまで憎めるって凄い
220名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:47:08 ID:SYjTzekuO
>>214
こういうことを書く人ってかわいそう
221名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:49:12 ID:YhvCSaRhO
沢村みたいに本人は一切口に出さないけど、巨人に入れなきゃメジャー行くよ臭を出して巨人に入るんだろうな

11球団で強行指名して妨害してやりゃいいんだよ
222名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:50:19 ID:5V8kgGnu0
あららら・・・ コネ採用ですかw もう巨人は終わりだ・・・
223名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:51:27 ID:zqK02Ggy0
>>216
堂上弟、親父Dの寮長だったけど
巨人や阪神も指名したじゃん
224名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:51:58 ID:CCl+8qIe0
他球団のみなさま
ご愁傷様です

ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
225名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:53:39 ID:uiCCl4BQ0
確か堂上弟も中日じゃなきゃ・・って匂わせて
結局12球団OKして、中日にクジひかれてたよね
クジ運があれば巨人がひいてくれるのになぁ
最初から単独指名の選手はやっぱり心理的に応援出来ないって人は多いと思う
226名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:54:29 ID:MOcS4xtt0
>>223
堂上弟は12球団OKだったし、親父や兄も弟は中日以外に入ったほうが
性格的に伸びるって言ってたんだよ。
世界大学野球選手権で巨人関係者にしか挨拶しなかったり、巨人愛に満ち溢れてる菅野とは全然事情が違う。
227名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:54:43 ID:MoHg7mnDO
広島とかが指名したら最悪だな
228名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:54:58 ID:vjjxjSF+0
まあこれは仕方が無い。
ドラフト候補の目玉がプロ球団の監督の身内じゃあな・・・
229名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:55:33 ID:CbS6VgbO0
話題に事欠かないのに露出が無い野球
く苦しいねえ
230名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:55:49 ID:UR8pljsr0
一茂は巨人の王監督が「サードには原がいるし、江川が引退直後でどうしても即戦力投手が欲しい」と
正力オーナーに主張したから指名しなかった。
231名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:57:26 ID:08svEw3OO
ホント腐ってるわ
ドラフトを形骸化させてる球界の盟主www

頼むから死んでくれよキモいんだよ
ただでさえサッカーに押されてるんだからセコいことすんなよ
巨人のセコさがNHKのニュースに乗って今全国放送されたぞ
キャスターの微妙な表情も拍車かけるだろ
232名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:57:28 ID:Qvxj3IIzP
>>223
まだそんなこと言う馬鹿がいるのか
弟は本人が12球団ok言ったし、親父が中日じゃない方が良いって言っていただろ
233名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 21:59:18 ID:izmGTvIs0
これさぁ、原への義理で獲得意思示したんじゃないの
来年の甲子園で怪物現れるかもしれないし、リスク高いよ

234名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:00:11 ID:uiCCl4BQ0
>>231
青山アナの顔笑ったw
235名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:00:52 ID:P6WeZXWp0
ここで、指名するのが日ハム
236名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:02:04 ID:vDNyX2KgO
何の意味もないわ
テレビ中継がなくなった今巨人にビビる球団はない
237名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:03:24 ID:VtALYnOd0
>>230
へー。
しかし、橋本清は即戦力として考えられてたのか?
橋本一軍あがった頃って、一茂もう巨人に来てるよなw
238名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:03:26 ID:LLzzsQD20
原「優秀な選手を選んだら偶然自分の甥だった」
239名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:04:08 ID:vlcuW8B30
菅野は大石とか沢村より上で大学ナンバー1投手
原監督の甥っ子でも沢村みたいな逆指名まがいは許さん
240名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:04:36 ID:08svEw3OO
ぶっちゃけ別にこいつが巨人に入ることはどうだっていいんだよ
多分本人や東海大関係者、アンチ巨人以外はみんなそう思ってるはず

問題はそれをマスコミ使って大々的に報道するとこなんだよ
何で今からするの?
裏でこっそりやれば良いじゃん
各球団に金積めば済む話だろ?
清武はアホなの?
三年連続でこんなことやってて、まだ続けるのがプラスイメージになるわけ無い
露出すりゃいいってわけじゃないだろ
241名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:04:41 ID:ackAbsF80
落合ですら血縁者ということで菅野の指名はあきらめているらしいな
242名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:05:02 ID:1zkYsVLD0
・東海大
・原の甥

もはやこれだけで巨人が指名しないわけがない
243名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:06:37 ID:CX6fxLKZO
>>227
むしろ最高だ
244名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:07:48 ID:MOcS4xtt0
>>239
お前が許さなくても菅野は来年巨人の単独指名ですからw
巨人&東海学閥全てを敵に回したうえに菅野に拒否られてドラ1枠をドブに捨てるって言うなら
やってみればいいさ。そんな頭がお花畑のアホはいないだろうがw
245名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:09:10 ID:SU/EXmhH0
2ちゃんって意外とこういう悪習を擁護するんですね
血縁だからしゃーないとか
腰抜けばっかりだな
246名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:10:16 ID:GD7qfter0
一茂は茂雄に単独指名を確約したら一位で行きますと頼みに行って断られたから
一茂を辞めただけだぞ
247名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:10:21 ID:dbIE9nZZ0
見えるぞ!来年の今頃、背番号18を与えられる男が。
248名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:11:01 ID:NGexcdNI0
>>235
ハムはこういう時は自重するよ。悪い意味でも空気読まないから。

ここはロッテに期待する。
249名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:12:20 ID:ob+RJj5V0
胡錦濤ヒットラーは4年後 戦争を起こします
250名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:12:56 ID:IdF5xSPq0
長野同様早期の1位指名決定だね(ニッコリ
たまたま原監督の甥っ子っていうだけだから他球団も1位指名してもいいんじゃないかな^^
251名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:13:37 ID:6918qE8O0
苗字だけで指名せざるを得なかった
今年のドラフトのマイナス分を取り返そうとして、
身内を先行指名する讀賣球団はいかがなものか?
252名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:14:21 ID:SPS9RO890
>>230
そもそも、巨人と長嶋家の関係もまだギクシャクしてたし
一茂自身が人気先行と言われてたから
人気が欲しい球団しか指名しなかった。
253名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:15:39 ID:qpdtZpDnO
>>245
なんで腰抜けなの?
254名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:16:17 ID:O9Hv+gj60
>>1
どうせ今年の沢村と同様に関係者からのコメントと言う形にして、
「巨人以外なら浪人も辞さない」と報知あたりに報道させて、
半ば逆指名状態にして他球団に指名回避を促させるんだろw
255名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:17:24 ID:DF0CxW9k0
バレンタインが監督だったら今年の澤村単独もきっと阻止してくれた
256名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:19:37 ID:qpdtZpDnO
>>254
どうせ今年の沢村と同様に他球団は巨人が単独指名するのを指をくわえて見てるだけだろw
257名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:20:00 ID:SU/EXmhH0
>>253
だめなものはダメという気概がない
258名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:20:04 ID:26ypbNC10
ドラフトはどの球団に対しても公平であるべきでしょ
うちの球団が獲るから,お前らは指名すんなよって威嚇するのは公平性に欠くよね

259名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:20:55 ID:SU/EXmhH0
>>256
そういう空気をおまえたちが作ってるんだよ
260名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:21:17 ID:qpdtZpDnO
>>257
ダメじゃないしw
261名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:21:56 ID:E+DwFENj0
サッカーは好きなプロチームに行けるのに

野球は変だな ドラフトなんてゴミ過ぎる
262名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:22:39 ID:NVJkPPms0
読売が2順で指名なんて裏技で来てくれれば特攻の余地はあったけどな
指名してもほぼ確実に拒否されるし下手すりゃ東海大を敵に廻す
263名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:22:40 ID:qpdtZpDnO
>>259
巨人以外の11球団は腰抜けだと言いたいんですねw
264名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:23:24 ID:QAxuY4kA0
競合で他球団が交渉権獲っても100%拒否だろ
265名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:23:31 ID:SU/EXmhH0
>>260
腰抜けがニヤニヤして何言ってもムダ
センゴクと一緒
266名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:24:30 ID:DyKC9x2D0
完全ウェーバー制にしないからこんなことになるんだよ
267名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:24:38 ID:SU/EXmhH0
>>263
来年指名しなければね
268名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:25:20 ID:SU/EXmhH0
>>266
そのとおり
269名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:25:43 ID:n9b7BmGJ0
てか一茂がドラフト一位なのがおかしい。ただの客寄せパンダで指名したとしか思えない。
270名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:26:14 ID:Ml4uoOyF0
いっそのこと1順目に全球団指名しちゃえばいいんだy
271名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:26:28 ID:qpdtZpDnO
>>266
完全ウェーバーでも入団拒否されたら同じじゃね?
272名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:26:57 ID:K/+7wO1EO
はい 11球団は回避決定
273名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:27:16 ID:SU/EXmhH0
>>271
プロ志望じゃないならしょうがないな
274名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:29:13 ID:qpdtZpDnO
>>273
はいはいw

ま、どっちにしても他球団はあきらめて指をくわえてるしかないなw
275名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:29:33 ID:E+DwFENj0
今年と同じで巨人以外ならヤンキースって話で

その他糞な11球団は屁たれだから指名を恐れるだけだろw

ドラフトなんて辞めて 本人が好きなチーム

金持ったチームでOKにすれば簡単なんだよ。

276名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:29:36 ID:nq+Z7twt0
実子のカツノリ一茂ですらあの惨状だったんだ

血統で何とかと言うのは競馬の世界の話でしかない
277名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:29:59 ID:C4kIteakO
ヤクルト入りフラグ
278名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:30:01 ID:B9WHT+MY0
我が広島カープが特攻する


と言いたいが、うちと巨人は結構仲良しなんだよな
279名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:30:59 ID:IdF5xSPq0
どの球団も単独1位指名するために駆け引きしてるんだけどな
巨人ほどあからさまにやる球団も他に無いけど
280名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:31:59 ID:SU/EXmhH0
コレは一種のタンパリングだろ
281名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:33:11 ID:x8JCBph/0
東海大に入学してる時点で巨人以外行くないだろうからな
282名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:33:12 ID:qpdtZpDnO
>>280
違います
283名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:33:19 ID:ieGm2gsk0
3年続けていいの入れるなw
羞恥心が組めるよ>やったね
284名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:33:56 ID:2G512ILZ0
他の球団のスカウトはもう来年は東海大のグランドにいく必要はないな。
代々地雷揃いの東海大の他の選手を見ても仕方ないし。
285名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:35:05 ID:qpdtZpDnO
長野、沢村、菅野、東浜

無双すぎるw
286名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:35:45 ID:/Piwu4Li0
>>266
メジャーに逃げられるだけ。しかも人気抜群の目玉ほど逃げる
287名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:35:47 ID:SU/EXmhH0
>>282
違わないよ
××球団が公式に●●を指名すると言って
指名される●●側が××意外はメジャーと言ったら
公然のタンパリングだ
288名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:37:35 ID:/Piwu4Li0
長野のときはバカにしてたくせに、菅野が凄いと見るや目の色変えて「巨人は汚い」の大合唱
アホやろ
289名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:37:46 ID:o9lp17Wj0
青田買いか?
桑田事件以来だなwww
290名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:37:48 ID:SU/EXmhH0
>>286
完全ウェーバーにすればFAが短くなるからそうはならない
291名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:39:50 ID:zqK02Ggy0
>>286
なんで逃げるんだ?  
現状(くじ引き)だってアマ選手に選択権はないから同じだろ
向こうに行きたいやつは行くよ。
292名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:40:27 ID:qpdtZpDnO
>>287
アホかw
ドラフト前に指名選手を公表する例は珍しくないし(ヤクルト、ロッテのハンカチ指名など)
だいいちどこのプロ球団にも属していない学生に対してタンパリングも糞もあるわけないだろ馬鹿w
293名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:40:37 ID:HpjfyKxL0
仮に他球団入って巨人戦に登板→炎上なんてしたら八百長とか言われまくるんだろうなあ
んなことになったら本人も両球団も困る
294名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:40:39 ID:IKCS8SjE0
経済界や芸能界や政界だけかと思ったら、スポーツの世界まで縁故採用かよw
295名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:42:33 ID:FYxcaCpy0
別に巨人なら巨人でいいじゃん
あれほど騒がれていた一場や野間口だって悲惨だし雄星もまだ若いとはいえ大成するかかなり怪しい
実績のある選手を取り合いするんならわかるが、どうなるかわからん新人にリスクしょってまでねえ・・・
296名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:43:54 ID:0dxGMO150
嫌な顔した球団社長がメジャーからも狙われてるなんて値打ちこいたこと言ってたな
原の甥なんか日本でもどこもいらねーだよ糞ゴミ売り!
297名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:44:16 ID:jPB/dQ5B0
中日も福嗣指名すれば五分五分

まあコレは原の親父が原にプレゼントするようなもんだな
原一族&東海大グループの宝だもん
298名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:47:13 ID:DyKC9x2D0
事実上逆指名みたいなことしてるから戦力が均衡せず球団格差がついて
それがプロ野球人気全体に影響するってのに虚カスはほんと自分勝手だな
299名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:47:27 ID:CbdkAj1L0
>>287
なあ低能、いつ菅野が巨人以外はメジャーって言った?

言っちゃいけないって事も知らない阿呆なんだろうなw
300名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:47:32 ID:IdF5xSPq0
単純に原監督の甥がいい選手ってだけなら他球団も特攻する余地があるんだけどね
原監督の父親が総監督をやっている東海大系列に在籍しているから難しくなる
301名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:48:03 ID:NVJkPPms0
>>297
あんなニートと菅野のどこが五分だ!
302名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:48:07 ID:y/lythlXP
育成の巨人
303名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:48:43 ID:SU/EXmhH0
>>299
そのうちわざとリークしてくるよ
予言してもいい
304名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:50:35 ID:qpdtZpDnO
>>303
で、タンパリングについて少しは勉強したのかい?www
305名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:50:55 ID:/JWM6W8N0
怪我して使い物にならなくなっても指名するんだろうな
306名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:51:16 ID:CbdkAj1L0
>>303
つまりタンパリング云々は妄想って事ねw

で、リークしたらそれでタンパリングになるの?
早く病院行けよwww
307名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:52:20 ID:SU/EXmhH0
>>306
アメリカなら確実になる
こういうところ厳しいからね
308名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:53:31 ID:qpdtZpDnO
>>307
もう一度勉強してこい馬鹿w
309名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:54:23 ID:/Piwu4Li0
アホ、アメリカならアマのうちから有力選手には代理人がついてるわ
貧乏チームはお呼びじゃない
310名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:54:25 ID:O2nIdYJE0
KYハムが来て社長が引いて
ハンカチに次いで菅野も獲得する
311名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:54:39 ID:CbdkAj1L0
>>307
で?
菅野はどこの選手だっけ?
アメリカだとそうなるってのもソースが無い時点で唯の妄想なw

なあ、妄想だけしてるのってそんなに楽しいの?
クスリでもやってるの?www
312名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:54:50 ID:M5sVCYe/0
また逆指名状態か
313名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:55:22 ID:2LaVJtnn0
さすが糞読売
314名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:55:54 ID:IdF5xSPq0
タンパリング=選手契約への干渉
どの球団とも菅野は契約していないから何の問題も無い
315名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:56:38 ID:E+DwFENj0
>>307 えw

ソースくれよ
316名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:56:54 ID:SU/EXmhH0
もう、バカばっかり
アメリカではコーチにさえ希望の球団は漏らせないんだぜ
俺はアホは相手にしない

じゃあね
317名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:57:14 ID:CfbBTbiy0
>>310
指名しても入団する確率0%なのでドラフト1位指名権無しと同等
特攻するのはマジでどMというかアホな球団
318名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:57:44 ID:CbdkAj1L0


>>××球団が公式に●●を指名すると言って
>>指名される●●側が××意外はメジャーと言ったら
>>公然のタンパリングだ
319名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:59:57 ID:qpdtZpDnO
>>316
さようなら(;∇;)/~~


ちゃんと勉強してきてね

バ〜カwwwwwwww
320名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 22:59:57 ID:CbdkAj1L0
>>316
ID:SU/EXmhH0

妄想しか出来ない超絶馬鹿逃げました〜www
321名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 23:00:33 ID:ewQkRLpi0
堂上弟に特攻した巨人が指名するなと言ってもそれは単なるワガママ
322名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 23:01:08 ID:/Piwu4Li0
タンパリングと言いたかったんだね…
323名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 23:01:14 ID:CbdkAj1L0
タンパリングいう覚えたての言葉を使ってみた池沼の無様な最期アホスwww
324名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 23:02:01 ID:BUEPEtGU0
>>293
確実に言われると思うよ。
特に関西の某朝鮮球団のファンに野次られる。
325名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 23:02:12 ID:nZnF3ZpA0
抑えのできる先発リリーフだな。
326名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 23:03:03 ID:E+DwFENj0
ID:SU/EXmhH0

タンパリング タンパリング

ヘイヘイヘイヘイ
327名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 23:03:18 ID:K+Pq9oDF0
これはタンバリンですね。
328名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 23:10:35 ID:O2nIdYJE0
>>324
実際野次るところ見たことあんの?
329名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 23:11:28 ID:CS0gMhwz0
巨人監督のおいってだけでなく、東海大総監督の孫でもある。
プロアマ両サイドから最強クラスの囲い込みされてる
330名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 23:13:53 ID:CbdkAj1L0
>>321
巨人は指名するななんて一言も言ってないが?w
巨人戦に登板させられない使いにくい投手を指名した挙句入団拒否されて
藤岡他の優秀な選手を獲得するチャンスも失いたいなら好きにすれば?って事。
嫌がらせだけ考えてりゃいい阿呆は気楽でいいよなw
331名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 23:14:53 ID:P555HvDRO
囲い込んだというか囲い込まれたというか
せっかく実力があるならこんな無駄な話題で騒がれないで欲しいなぁ
332名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 23:15:01 ID:6mGX9qj60
結局完全ウェーバーにして引き換えにFAを早くするか1位は逆指名ありにして行使したら
2位以降の指名権悪くなるとか逆指名に関して裏金あった場合来年のドラフトで
罰則とかそういう締め付けするしかないんだろうか。そういうのもなんか虚しいな
333名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 23:15:32 ID:+nnJoJPoP
>>324
朝鮮球団ってどこや?国民的英雄(笑)の入団会見を韓国で開いたとこけ
334名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 23:16:46 ID:6YZSRR580
それでも、ロッテor日ハムなら・・・
ロッテor日ハムならやってくれる
335名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 23:16:56 ID:O2nIdYJE0
菅野は近年の巨人投手を見て行きたい!と思うのかな?
原の姪っ子だからって親が無理やりやってそうなんだけどこの手のw

巨人が権を獲得するまで永遠に拒否しまくるだろこれ
336名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 23:19:02 ID:CbdkAj1L0
>>335
ほんと妄想しかする事ないのなお前らw
337名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 23:20:30 ID:O2nIdYJE0
>>336
実現するかもよ
澤村や長野は血縁関係じゃないから
でも菅野は血縁関係ある
親が絶対出てくる
338名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 23:21:08 ID:5v4eYr4J0
こういうやつがいるから全体の人気がなくなるんだよ
339名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 23:21:29 ID:gR/zKgVS0
日本人のメンタリティにくじ引きはあってると思うよ。
後鳥羽天皇も足利義教もくじで選ばれてるぐらい。
一人は島流し、一人は暗殺されてるけどね。
340名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 23:21:54 ID:qpdtZpDnO
>>335
姪っ子なわけないだろw
甥っ子!
341名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 23:22:15 ID:VhtYd+3i0
菅野は球が速いだけだし別に虚塵に持ってかれてもいいよw
藤岡や野村の方が能力的には上だしな

ゴミ売虚塵涙目www
342名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 23:24:08 ID:N3k3ECfDO
こういうヤツも何も、血縁なんだから仕方ねぇよ。
こんなんウルトラレアなケースだぞ。
343名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 23:25:15 ID:O2nIdYJE0
>>340
失敬( ̄− ̄)
344名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 23:25:28 ID:CbdkAj1L0
>>337
お前、今年の沢村も他球団が強行するって妄想してて、結果どうなった?w
345名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 23:26:39 ID:O2nIdYJE0
>>344
なんで妄想してたみたいな書き方?
346名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 23:26:44 ID:IdF5xSPq0
完全ウェーバーだったとしても指名しにくいレベル
347名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 23:31:08 ID:CbdkAj1L0
>>345
ああ、否定したいのはわかるよ、恥ずかしいもんな。
来年までその妄想を大事にして強く生きてくれw
348名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 23:33:07 ID:O2nIdYJE0
>>347
話にならんお前
349名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 23:33:40 ID:pI8R+8FI0
いい加減にしろよこれ
長野の件でうんざりだわ
350名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 23:35:19 ID:jPB/dQ5B0
毎回堂上言ってるバカはちょっと上のレスも読めないのか
351名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 23:35:43 ID:CbdkAj1L0
>>347
あらら、図星突かれてよっぽど恥ずかしかったのねw
でもね、そもそも血縁だから拒否するとか支離滅裂な妄想開陳する方が
よっぽど恥ずかしいって気付かないその脳味噌が一番恥ずかしいんだよ?
ほんと、強く生きてねwww
352名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 23:38:48 ID:IdF5xSPq0
>>349
長野が悪しき前例を作ってくれたね(ニッコリ
353名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 23:40:44 ID:vTLb54T10
>>351 なんで自分にレス返してるわけ?
君面白い人だね。 なかなか良いよそういうのw
354名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 23:40:55 ID:VtALYnOd0
 来年こんだけ実力あるピッチャーが入る事がほぼ確約されてるんだから、
今年は沢村囲うとか汚い事せずに、人気優先でも正面からハンカチ
獲りに行った方が良かったんでないかい?
355名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 23:47:14 ID:RafDqBeA0
他球団全て1位指名してくれたら最高に笑えるんだけどな。
そうしたら西武の渡辺監督がまたやってくれるだろう。
356名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 23:47:56 ID:O2nIdYJE0
>>355
ハムの社長かな!
357名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 23:50:41 ID:sE+E6thT0
これで他球団が手を引くならドラフトの意味が無い
358名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 23:53:27 ID:kEkH0yHcO
>>355
当てた球団が数十年東海大と東海大系列高校から出入り禁止喰ってアマ球界のドンの貢を敵に回すだけだがな
しかも藤岡、野村、高橋、伊藤という逸材がいる年の一位枠捨てて
そして菅野の一年ヤンキース3A留学して来年入団
そんな馬鹿な事する位なら同じく実力飛び抜けている藤岡に特攻するわ
359名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 23:54:53 ID:EQwn2AoX0
職業というか入りたい会社を選ぶ自由は選手にあるんだからいい加減にしろとか言うのは無意味
360名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 23:56:36 ID:vlcuW8B30
>>334
日ハムは直前で沢村回避したし菅野はもっと無理だろ
361名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 23:57:13 ID:SqBbK9y2P
もう自由競争にしろよ
362名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 23:57:45 ID:jPB/dQ5B0
まあ巨人って給料高いし、有名にもなれるし保証もある超優良ホワイト企業だからなあ
ブラック企業は叩かれるのに広島は叩かれないよね 
野球界じゃ給料出さないほうが良いみたいな風潮さえあるのは不思議だ
363名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:01:42 ID:PXdfgb4q0
選手も球団も悪いのは裏金であって、優秀な選手が好きな球団へ
行くのは権利だと思ってるからね
元々そういう発想で自由枠が存在していたのが、裏金問題で
消滅したわけだからね
今でも裏金問題が悪いだけで自由枠は良い制度だった復活して欲しいと思っている選手関係者は多い
364名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:04:29 ID:B/V/fHPK0
>>362
黒字の球団がお金を使ってチームを強くすることは普通のことなのにね
むしろ、黒字なのに金を使わない広島のが歪ってかおかしい

ケチるなら球団持つなよって話
365名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:06:11 ID:qpdtZpDnO
>>362
広島は優良企業だろ
366名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:06:28 ID:d5Y8rCeF0
やっぱナベQだろ
367名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:08:32 ID:BLQxjHt10
恐らく野村も楽天以外ならNOとかいう話になると思うよ
特攻していく球団はないだろう
パイプがあり一番指名しやすい阪神や中日は明治と揉めたくないから
他に行くだろうし
368名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:08:46 ID:Om0Y9UnI0
原の甥っ子を野村監督の息子で二軍バッテリーコーチのカツノリが育成するとかワクワクするなw
369名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:09:05 ID:pFHdws9SO
>>364
黒字なのに金を使わないのではなく
金を使わないから黒字なんだろ。

企業として考えたら、赤字なのに人件費増やす企業のほうがどうかしてる。
370名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:11:20 ID:+p6SYA640
原監督は身内主義だし原監督も自分の親父さんが監督だったからね
自分がそうされたように表向きは容赦なく厳しく接して見せしめるんだろうね
従兄弟の1と原監督の8を合わせて18あげちゃうのかな
371名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:13:16 ID:wam3DVas0
全日本アマチュア野球連盟会長 松前達郎 東海大総長
東海大系総監督 原貢 (菅野の祖父)
世界最優秀監督 原辰徳 (菅野の伯父)
ホンダ     安藤監督 東海大
トヨタ自動車 間瀬監督 東海大
NTT東日本 垣野監督 東海大
日立製作所 鈴木監督 東海大
鷺宮製作所 松元監督 東海大
四国銀行   町田監督 東海大
http://mainichi.jp/select/opinion/netemo/news/20090904dde012070024000c.html
http://www.tokaiuniv-bbc.jp/tokai/archive/news/61/

特効とか言ってるのは派閥をなめすぎてる
372名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:18:31 ID:m6zYJIPe0
けどこれは露骨すぎる感じがする。。なんかひどいなあ
373名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:20:55 ID:W8YZ/U550
阪神が一位氏名を公表すると、外れまくりなので、かえって人気が出る(´・ω・`)
374名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:21:20 ID:KzO1/lGg0
>>372
ひどいとか思うのがおかしいだろ。
血縁者が居るチームに入れるのを赤の他人でも願うだろ。
逆に他のチームが無理やり獲ったところでどうなの? やりにくいだろ?
375名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:23:10 ID:JyVHvJoj0
来年のことを言うと鬼が笑うんだぞ、鬼が
376名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:23:25 ID:XVdmjqZB0
血縁者で且つ嘱望されてるなんて稀だからな、いいんじゃないか
377名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:25:30 ID:fn4hXctJO
真弓の息子が大学No.1ピッチャーだとしても他球団は平気で指名するやね
巨人は特別
378名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:26:53 ID:9fV6VYcAP
タンパリングすんな
379名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:29:40 ID:B/V/fHPK0
>>369
金がないことは免罪符にならないよ
380名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:30:49 ID:jp1dmvdRP
>>349
長野は別にいいだろ
日ハム4位→ロッテ2位→巨塵1位w
ゴミを拾ってくれたようなもんだw
381名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:32:55 ID:bkBPGLWr0
一二三スルーしやがって
382名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:33:00 ID:jp1dmvdRP
>>358
巨カス乙
東海大が巨塵以外の11球団からハブられるだけ
383名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:41:23 ID:pFHdws9SO
>>379
企業として考えたら十億、二十億の赤字を抱えたまま人件費増やし続ける企業のほうが異常だしブラックだろw
免罪符以前の問題w
384名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:42:12 ID:F3AJple30
これだけ実力あるんだから、あっさり他球団が
引くとは思えん。
明治神宮大会はすごかった。
385名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:42:53 ID:pFHdws9SO
>>382
そうなったら東海大(系列)の有力選手は巨人が独占できるわけですねw
386名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:45:58 ID:+U3wABXV0
澤村に背番号18をあげなかったのは菅野にあげるためだったんだろうな
387名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:48:29 ID:jp1dmvdRP
>>385
有力選手は東海系列にいかなくなるなw
388名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:48:57 ID:mrEvs0730
中央球界では無名だけど潜在能力凄くて東京大学のドクターKと呼ばれるエースで

8球団から指名受ける選手は凄いと思う

だけどそんなスーパー選手は出ないだろうなあ
389名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:51:18 ID:pFHdws9SO
>>387
アンチの妄想の中ではねw
390名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:52:00 ID:ipU8WuVK0
王や星野が直接出馬でもやっぱ菅野入団させるのは厳しいの?
391名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:56:13 ID:oVIToLIq0
スタッフ「今日は、ある方からのビデオメッセージを持ってきました」

菅野「え?誰だろ?原さんかな?久保さん?」

「こんにちは、ボーフムのチョン・テセです」

392名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:57:25 ID:CZcSDdafO
ここまで感じ悪いと全球団指名してほしいな。
393名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:58:27 ID:VlJW7AtfO
おいおい
394名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 01:01:04 ID:hEvdqzMW0
囲い込み宣言だな
しかし長野みたいに何年も耐えてくれるとは限らんぞ。
395名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 01:01:32 ID:9fV6VYcAP
こいつのあだ名はスカト○
396名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 01:02:23 ID:l2r8UQrH0
他の球団も手を上げろよ
うまくすると第二の江川事件になるぞ
397名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 01:11:33 ID:xIqdDtGmP
他球団は引き当てても入団させることができないと一位の権利が無駄になるんだよ
398名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 01:21:59 ID:uNxS1d7c0
嫌がらせのためだけに指名する程
他の球団もアンチほど馬鹿じゃないし、
仕事でやってるからね
399名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 01:22:33 ID:5DlpGLgAO
>>396
ここで一つ、ハムあたりが空気読まずに指名。

で、梨田が引き当ててぶち壊してほしいね。
400名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 01:27:42 ID:uNxS1d7c0
>>399
浪人して一位指名枠ムダにするだけだけど
それでいいの?日ハム
401名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 01:33:52 ID:BIB2w20QO
他球団に対して菅野を選択するなという牽制
今回はこれで仕方ない、他球団は諦めた方が賢明、読売には勝てない

但し今後仮に他球団が同じようなケースで獲得意思を示した場合、読売は素直に認めるべき
402名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 01:34:49 ID:P78d1HE+0
菅野が巨人嫌いならまだ可能性はあるけど母ちゃんの兄貴が巨人の4番じゃ絶対巨人ファンだよなw
原もおしめ変えたとかって話ししてたし、ここまでの人生で原にもらったお年玉の合計金額も相当なもんだろうし
403名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 01:37:22 ID:fj6okMezO
つーか指名を明言しただけで金で囲ったりしてねーじゃん
血の繋がりは強いけどそこに特攻出来ない他球団もへたれだな
404名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 01:37:35 ID:0sEb7RMV0
>>399
お前がやれよ。そんな度胸ないだろうけど
405名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 01:38:14 ID:wHxUf2na0
菅野と原監督2ショット
ttp://up3.viploader.net/baseball/src/vlbaseball008889.jpg
岡崎2軍監督と菅野 菅野が巨人首脳陣のみにあいさつ回りしたときの写真
ttp://up3. viploader.net/baseball/src/vlbaseball008888.jpg
菅野と大田 ...
logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/livebase/1289811270/
406名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 01:40:23 ID:wHxUf2na0
菅野と原監督2ショット
http://up3.viploader.net/baseball/src/vlbaseball008889.jpg

岡崎2軍監督と菅野  菅野が巨人首脳陣のみにあいさつ回りしたときの写真
http://up3.viploader.net/baseball/src/vlbaseball008888.jpg

菅野と大田
http://up3.viploader.net/baseball/src/vlbaseball008890.jpg
407名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 01:42:15 ID:B/V/fHPK0
>>382
>>371を見てどう思う?(ニッコリ
408名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 01:57:54 ID:2ke3EASH0
強奪球団からイメチェンして
育成の看板を掲げ始めたら
ドラフトをいいように
荒らし始めたでござるの巻
409名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 02:03:09 ID:uE0QmErv0
読売解約した
410名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 02:06:07 ID:OYqYH6zK0
>>307
アメリカは指名前に選手の代理人と球団が交渉するぞ
411名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 02:07:33 ID:rKtRyAos0
ウドの大木だろ
たいして活躍できないと断言する
412名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 02:09:46 ID:/hfQCz4BP
【2011年巨人ドラフト】
○通常時
1位菅野智之(東海大)
2位伊藤拓郎(帝京)
3位諏訪部貴大(ホンダ)
4位松本剛(帝京)
5位濱野雅慎(JR九州)
6位伊波翔悟(沖縄電力)
育成1位川端晃希(大阪桐蔭)

○裏技炸裂時A
1位藤岡貴裕(東洋大)
2位菅野智之(東海大)
3位伊藤拓郎(帝京)
4位諏訪部貴大(ホンダ)
5位松本剛(帝京)
6位濱野雅慎(JR九州)
7位伊波翔悟(沖縄電力)
育成1位川端晃希(大阪桐蔭)
413名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 02:11:03 ID:rKtRyAos0
あまり高校時代は騒がれてなかったろ
全然知らんわ
414名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 02:14:01 ID:x5E2TS9X0
>>390
王は巨人OB会の現会長だし余計な軋轢を避けるためにも
SBに指名させないだろ。
星野も巨人監督への未練を持っているだろうから
巨人&ナベツネを敵に回すようなことは極力避けるかと。
415名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 02:14:17 ID:WRH/3SHUO
原俊介…
416名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 02:16:11 ID:2vvIWUQqO
ドラフトなんかもうやめちまえ
読売ェ…
417名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 02:17:17 ID:5DlpGLgAO
田澤みたいな猛者じゃなさそうだしなー。

なんだかんだ、栄養費が動いてそうだし。
418名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 02:25:59 ID:Aj8LATDU0
http://www.youtube.com/watch?v=MZApx022H1Q
振り逃げ3ラン 打者が菅野 東海大相模の監督は元極楽の山本
419名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 02:27:22 ID:jp1dmvdRP
>>407
採用するほうはどっちか考えような
そもそも入団するのは選手であって監督ではないから
虚カス脳はどうしようもねえな
420名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 02:30:38 ID:jp1dmvdRP
まだゴミ売みたいな糞チームを応援する輩がいるんだなw
そろそろ洗脳がとけてきてもいい頃だろw
421名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 02:36:47 ID:BIB2w20QO
巨人なんか所詮読売の舎弟企業だから文句言っても意味がない
腹が立つのなら読売の不買運動したらいい
422名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 02:39:36 ID:ipufwKKPO
大学三年でもう超一流企業内定
就職したら契約金1億+出来高・年俸1500万


人生楽しそう
423名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 02:42:30 ID:BLQxjHt10
>>419
読売 法政
中日 早稲田
横浜 東洋
ロッテ 亜細亜

分かりやすい例だけでもこれだけ
上 二つは三十以上、下二つは二十年以上指名無し
出入り禁止とも言われてます
424名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 02:48:47 ID:wam3DVas0
野球界なんて古い体質なんだから派閥や縁故は無視できない
引退後のことも考えなきゃいけないしな
425名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 02:49:02 ID:Aj8LATDU0
>>423
法政は吉村合格してたのに強行指名で取られたからだね、その数年前にも岡崎という前科があったので絶縁。
426名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 02:49:04 ID:58GVZElS0
>>238
石原慎太郎か。三男のパトロンを東京都がつとめたんだよな
427名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 02:50:33 ID:5SQ6rkZXO
これは仕方ないわな
他のスカウトは話すら聞いてもらえないだろし
428名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 02:52:17 ID:vzTfH64zO
澤村に『巨人以外ならメジャーに行きます』って言わせる球団だからな。
またドラフト制度無視して一本釣りですか。
しっかり育てて欲しいもんだな。
429名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 02:55:15 ID:jp1dmvdRP
>>423
社会人の話なんだが
大学なら11球団が東海大系列をハブればいい
430名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 03:26:47 ID:HBQ3rJVy0
>>401
巨人も球団関係者とつながってるなら手は出さないだろう。
堂上弟のときもそれを理由に巨人は指名回避するつもりだったし。
でも直前で12球団OK発言があって方針変更になった。
431名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 03:31:10 ID:HBQ3rJVy0
>>398
「ドラフトは欲しい選手を指名する場」と周りの反対を押し切り長野に特攻したバレンタインを見てるしな。
もちろんバレンタインは間違ったこと言ってないが枠が無駄になるなら違う有望選手に行くのも手だわな。
432名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 03:34:10 ID:HBQ3rJVy0
>>355
他球団でみんなで指名しようってなっても絶対裏切り出るぞw
野村や藤岡一本釣り狙って。
433名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 03:36:55 ID:pJx8lN880
まぁ自分の応援する球団には無駄になりそうだから違うドラ1選んで欲しいが
本当やってることがカスすぎるな巨人は 紳士球団とは笑わせてくれる
434名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 03:39:23 ID:Z9oxo8v50
>>422
こういう何の努力もしてない蛆虫に限って成功者を妬むんだよな
435名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 03:39:41 ID:KzO1/lGg0
>>429
アンチをこじらせると、お前みたいなバカみたいなことを平気で言うようになるんだな
436名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 03:40:57 ID:5wAMJM710
何年連続で囲い込みすんだよ
437名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 03:44:49 ID:jp1dmvdRP
>>431
長野はロッテドラ2位だろ
巨塵が1位で指名すればよかっただけ
日ハム4位→ロッテ2位→巨塵1位(笑)
438名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 03:47:05 ID:jp1dmvdRP
>>435
お前みたいな馬鹿に言われたくないなw
仲良し草野球じゃねえんだよw

374 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/12/15(水) 00:21:20 ID:KzO1/lGg0
>>372
ひどいとか思うのがおかしいだろ。
血縁者が居るチームに入れるのを赤の他人でも願うだろ。
逆に他のチームが無理やり獲ったところでどうなの? やりにくいだろ?

439名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 03:50:20 ID:OYqYH6zK0
>>429
日本はアマチュアの方がプロより立場が上だぜ
選手をいただいているって立場だから
440名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 03:50:36 ID:jp1dmvdRP
>>435
ハブられるのが嫌ならルールにのっとってやれよ
東海大虚カス
441名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 03:53:59 ID:wam3DVas0
基本的な知識があれば仕様がないに落ち着くと思うんだがなあ
442名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 03:54:00 ID:OYqYH6zK0
別に指名すりゃ良いんだよ。
交渉権得る権利は各球団にある。
入るかどうかは選手の自由だし。
拒否するのも自由
443名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 03:55:50 ID:jp1dmvdRP
>>441
引退後とか考えちゃう人はそうなのかもな
まあ指名してもルール上問題ないから
444名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 03:59:13 ID:7Xlt93H+0
445名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 04:02:42 ID:OYqYH6zK0
アメリカみたいに
好きじゃない球団にいっても複数年活躍すれば大型契約してもらえて、
球団が抱えられなくなったらリリースしてもらえる様になったら
指名拒否する奴は減るよ
446名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 04:03:34 ID:oONppKEI0
他球団の面目のためにも、早目に態度はっきりさせたんだろうな。
この選手ばかりは他球団手を出せないから。

これで他球団も割り切って他の選手の調査に集中出来る。
447名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 04:07:23 ID:KzO1/lGg0
>>438
だからお前はバカなんだ。指名する側、指名される側の立場を考えてもみない
448名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 04:09:11 ID:oONppKEI0
>>9
巨人は関係ない
大功労者の原貢のために東海大グループが総力で育て上げた選手。
それを原家にお返しする段になって、他所に取られる事は絶対許さない。

球界の紳士協定(現役スタッフの親族は縁のある球団優先)だけじゃなくね
449名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 04:23:42 ID:jp1dmvdRP
>>447
お前は仲良し草野球でもみてろw
450名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 04:27:00 ID:iT3qBe1i0
読売だけ逆指名ありなんだから問題ないな
451名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 04:31:00 ID:x1lg7pXuO
>>1
まあ当然そうなるんだろうけど、発表早すぎるだろ!
452名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 04:40:08 ID:HI9zetB+0
また囲い込みか
453名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 04:46:02 ID:EKPSiXoP0
これは公正取引委員会が動くだろ
454名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 04:50:02 ID:7c74nktx0
これは来年のドラフトでの菅野獲得失敗へのフラグ
455名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 04:53:07 ID:x1lg7pXuO
そして、念のために、来年8月頃に「右肘の故障」と報道するんですね、わかります
456名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 04:59:24 ID:JBQGkIGs0
菅野巨人以外ならメジャーへ!(関係者談)
ヤンキースが菅野を調査

これ来年のテストに出るから覚えとけ
457名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 05:01:16 ID:7c74nktx0
>>456
先生!それはスポーツ報知でしょうか?
458名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 05:19:09 ID:BIB2w20QO
これから菅野に護衛がつきますよ読売配下の特攻部隊数名
辛くなったらメジャー行け!
読売が規約を勝手に変えて帰国しても直ぐ契約出来るようにする
ほとぼり冷めたら読売が逆トレード敢行により内海が大人の事情で電撃トレード
459名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 05:53:29 ID:AC8aSQs50
まぁこればかりはしょうがない
他球団もハイリスクノーリターンの菅野は指名しないだろう
藤岡野村もいる豊作年だし
460名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 06:26:07 ID:5VrUSp/00
>>457
沢村の時もそうだけど、
第一報は日刊かスポニチだと思う
461名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 06:37:59 ID:dvzaq+FN0
再来年は巨人に155kmを超える剛速球投手が二人も誕生するのか!
こりゃ楽しみだw
462名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 06:48:21 ID:3zuGhTj70
ドラフトなんてもう止めて行きたいとこに行かせてやれ
変なとこ入ったら潰されるんだから
463名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 07:00:41 ID:z2SILUwiO
おいおい・・・
464名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 07:01:19 ID:38ynztRU0
>>2
で結論が…
465名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 07:01:39 ID:7SClj71D0
相変わらず現場で働く人間のことを思ってないな。
スカウトなんてどこに行っても、嫌みを言われまくりだぞ。
466名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 07:04:25 ID:oONppKEI0
昔の西武、中日辺りだと、3位くらいの指名にして1位は他の選手取ってたよな。
巨人はそう言う事はしません。って宣言だ。
467名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 07:06:17 ID:9sWfhWt20
嫌なタイプ認定。
468名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 07:11:07 ID:oONppKEI0
>>159
何妄想書いてるんだ?西武がどうやって阻止したんだ???
それやるなら清原をまず1位指名してただろ。
469名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 07:34:30 ID:pFHdws9SO
>>419
供給するのはどっちか考えような。
そもそも11球団がこぞってある一つの大学をハブるとかあり得ないからw
アンチの脳内ってどんだけ幼稚なんだよw
470名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 07:42:57 ID:LQbphJ33O
まあいきなり日ハムが指名して抽選で交渉権GETだろ。
471名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 07:44:14 ID:/0kgo0Fn0
472名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 07:44:42 ID:pFHdws9SO
>>468
巨人が一位清原二位桑田でいこうとして
その情報を嗅ぎつけた西武が一位桑田をにおわせた。
それを見て巨人側は両穫りは難しいと判断し
清原と桑田を天秤にかけて桑田を指名した。



という説があるが真相は不明。
473名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 07:49:52 ID:nl4RRNdN0
>>471
嘘こけクズ

つーか誰だよこいつ
474名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 07:52:04 ID:oONppKEI0
>>307
お前馬鹿だろ。アメリカは日本なんて比べものにならない。
完全ウェーバーで平等とか左翼系マスコミが嘘ばらまいてるだけ。

目玉選手は既に代理人がついてて、金が積めない球団は指名が出来ない。
契約金の相場は10億円〜
ドラフト前に入団チームがほぼ決まってる。
勿論一握りの有力選手だけだが。

ぐぐれば出てくるから調べろ。
地元だから、子供の頃から好きだからとか日本のような甘い理由じゃない。
どこが一番高く買ってくれるか、で決まる。
475名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 07:52:27 ID:1vhI3T6H0
現監督の血縁に特攻とかありえんから。これは各スカウトや関係者からのコメントでもでてる。
あと来年またダメでも原の解任はない。滝鼻、清武がいる数年は安泰。

476名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 07:53:59 ID:seIQJ9TrO
>>469
幼稚なんだろう
無知なヤツだよ
477名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 08:04:23 ID:x1lg7pXuO
来年の今頃 →東浜
3年後の今頃→島袋

まだまだ序章じゃ
478名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 08:09:23 ID:kGF1aW7KP
肩やらかしても絶対獲りに行けよ
479名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 08:12:03 ID:Q1DNNNUGO
>>478
>>1読めよ
480名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 08:43:23 ID:3E6lBc+00
澤村って秋の最終戦に投げた後、
記者に「巨人以外はメジャー行きます」って言ったんだよな。
完全なルール違反だけど、巨人が言わせた。
もちろん連盟の人が怒って、その発言についての報道はさせない事に。
でも、それを聞いた他球団は「本気だ」と思って手を引く…。
これが今年の澤村一本釣りの真相。
逆指名制度を奪われた巨人の新しい手口。
つーか逆指名以前に戻った感じ。巨人が球界を後退させる。
481名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 08:49:50 ID:MleWnh9F0
まあ既定路線だな
さっさと囲ってくれた方が他の球団も戦略も練りやすいし
482名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 09:30:08 ID:7tJ6AXgZ0
>>30
完全ウェーバーにしたって拒否する奴は出てくるだろうよ
個人の自由だ。口を挟む方が野暮ってもんだ
483名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 09:35:43 ID:zN0rCT97O
この時期でのドラ1宣言に原の身内とくりゃ、他球団は特攻しにくい・・てかできねぇよな

仮に特攻→交渉獲得となっても拒否→社会人だろうし

まぁこうなったら特攻球団が出て来るかが見物

圧力に負けて屈するか、現行ドラフトの定義を貫いて特攻するか
484名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 09:36:20 ID:7tJ6AXgZ0
>>470
ハムは長野で痛い目にあったし、
巨人と友好関係だからな
可能性はないよ
485名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 09:38:44 ID:7tJ6AXgZ0
>>455
それは味噌が今年使った
486名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 10:00:47 ID:JNrlzVcJO
ロッテと日ハムに期待したい
487名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 10:01:29 ID:qN2bclPY0
アンチが痛快だ
488名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 10:03:41 ID:ilAl6bBN0
一位指名ならまだ他球団としちゃ有難い話じゃん
昔の西武みたく囲い込んで下位で指名して一位で別の有望選手を獲得、なんて真似をされる訳でなし
藤岡はここ数年の左腕では間違いなくナンバーワンなんだから
まあ西武がやったらなぜか寝業だのなんだの誉め称えられるが巨人じゃそうもいかんしなw
489名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 10:15:01 ID:n2VOO4wGO
すげーコネ(笑)
490名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 10:29:12 ID:f8KGhyay0
他球団は手を引けという明確な圧力だと思うが罰則ないの?
491名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 10:38:25 ID:ilAl6bBN0
これまで来年の指名は誰でいくなんてのは12球団にいくらでもあったけど
どこも罰なんて受けてないから無いんじゃないの?
492名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 10:59:48 ID:C4xgLK0B0
何この公開談合
493名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 11:07:07 ID:M8C0GLmo0
巨人はこの宣言によって、藤岡争奪戦から自ら手を引いたんだよ。
残りの11球団に「倍率が減った!ありがとう!」と感謝こそされ、
恨まれたり文句を言われたりする筋合いは何も無いよw
494名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 11:08:56 ID:1zNVgQoq0
完全に囲い込みやないか
495名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 11:09:51 ID:W3o5u+/50
読売の動きが奥へ奥へと闇の方に行ってるな
ドラフト改革失敗じゃないか?
496名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 11:11:19 ID:6YyDEhx4O
来年度のドラフトで今から泣くなよwwwwwwwwwww
497名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 11:25:01 ID:PIUQ2SdZP
>>482
おまいさんも野暮だなぁ
ろくな知識もない奴が、せっかく覚えた完全ウェーバーって言葉使いたいだけなんだから、
そんなツッコミしてやるなよ。
その次はメジャーみたいにーって言い出すんだろうから、生暖かく見守ってあげないと
498名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 11:26:32 ID:y3ObZKH50
アホだなー
こんな事をしてもロッテや日公は、屁とも思って無いのに
499名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 11:27:17 ID:7c74nktx0
さすがに引くわあ・・・
500名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 11:36:29 ID:eyQBU6c70
なにこの任意指名枠
501名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 12:26:32 ID:a1onWOhB0
伯父・甥だと金田正一・留弘と金石
吉田義男と谷(近鉄)くらいかな。

PLで控え投手だった金石は金田留弘が現役最後広島にいたというコネで広島に入団したらしいが。
502名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 12:48:15 ID:o6oEAhGQO
菅野とか地雷だろ。唐川みたいにフォーム綺麗なら良いけど菅野は汚い。あのタイプは活躍しない。
503名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 12:59:09 ID:TNUlbYHvO
>>502 菅野フォームは問題ないだろ
504名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 13:04:12 ID:SA7eEdneO
>>502
素人が口を出すな
スカウトはこれ以上無い理想のフォームと言ってるぞw
505名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 13:35:48 ID:Ea/9JA/d0
他球団は「菅野は仕方ないにしてもちゃんと1位でとれ。あと他の1位候補にはちょっかいだすな」って感じだろ。
藤岡はじめ他にも良い選手いるし、甲子園でまた高校生がでてくるかもしれない。
それにこの時期の評価ってドラフトの頃にはひっくりかえってることも多い。
今年入っても二桁勝ちそうな気がするけどさ
506名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 13:38:13 ID:M8C0GLmo0
>>504
まぁぶっちゃけどこの球団の監督やキャッチャーだって、テレビの前のド素人に
采配とかリードをごちゃごちゃ言われたくないだろうし、そしてそれはスカウトも同じだろうなw
507名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 13:47:13 ID:bIUdbLu40
>>490-492
小澤と同じで脱法行為ってとこだろ
あからさまに他球団に裏から「指名するな!」って恫喝してる訳じゃないから、どうしても欲しければアタックするしかない。
勿論クジ当たっても玉砕覚悟でw

どうせなら逆談合して他の11球団も真っ向から菅野指名したら少しは薬になるかもしれんが、ナベツネの仕返しが怖いからそんなことしないだろうけど
508名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 13:58:28 ID:grh8e0AR0
まーた読売か
509名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 14:13:46 ID:tUOXWppP0
今回はしょうがないだろうな。
プロアマ両方に影響力ある人達の血縁でここまでの選手が出たってのが珍しいし
あとは同じく血縁者にドラフト候補がいる横浜はどうするんだろう?
来年は篠塚の息子もいるけど、巨人は育成辺りで指名するのかな?
510名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 14:22:50 ID:RMJhc6FUO
まぁ、他球団も空気読んで指名はしないだろな
身内が離れて戦うなんざ自分に置き換えて考えりゃガキでも解る事
511名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 14:25:01 ID:P2A0h2dF0
菅野の投球を見たけど
軽く投げてんのに球速いな
512名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 14:27:07 ID:RMJhc6FUO
もち、菅野は球団に求められてるからこそだがよ
求められてない選手と他球団関係者が身内だろうが、んなもんはどうでもええ
あくまで1位選手な
513名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 14:38:11 ID:p/7IqPPa0
菅野に特攻して拒否されて1位指名枠が無駄になって東海大30年出入り禁止のリスクと
藤岡、野村、中後、W伊藤、丸子、釜田で勝負をかけるほうとどっちを選ぶよ?ってこと。
後者はそれでもMAX150km前後の投手&主軸候補だ。1位指名する価値は充分にある。

実際東海大の監督はもちろん菅野の家族ですらスカウトと接触させないようにしているらしいし
早くしないと藤岡や野村を囲われるぜ
514名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 14:44:10 ID:ToyAX6yl0
>>480
それってタンパリングじゃん
腐ってるな巨人
515名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 14:50:17 ID:g/JtdhYj0
>>429
アマチュア球界のドンである貢総監督の人脈しらないのか?
社会人野球に関係する有名所

全日本アマチュア野球連盟会長 松前達郎 東海大総長
東海大系総監督 原貢 (菅野の祖父)
世界最優秀監督 原辰徳 (菅野の伯父) ↓の教え子たち
ホンダ     安藤監督 東海大
トヨタ自動車 間瀬監督 東海大
NTT東日本 垣野監督 東海大
日立製作所 鈴木監督 東海大
鷺宮製作所 松元監督 東海大
四国銀行   町田監督 東海大
http://mainichi.jp/select/opinion/netemo/news/20090904dde012070024000c.html
http://www.tokaiuniv-bbc.jp/tokai/archive/news/61/
516名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 15:01:22 ID:ZmL25VWt0
絶対取れるなら下位でいいだろ

身内に甘いのう
517名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 15:06:38 ID:YiUZw9kz0
おいおい
518名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 15:20:54 ID:O+0LFK2c0
実質逆指名の牽制だよね。
こういうやり方にコミッショナーが警告を発せないから、NPBは糞になったのに。
519名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 15:29:21 ID:21AJ60HuO
大学新卒の就職率は6割切ってるんだっけ?www
4年になる前に既に内定かよwww
520名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 15:29:55 ID:ipU8WuVK0
>>413
高校時代から、普通に有名だった記憶があるが
521名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 15:31:45 ID:KtFWb/dw0
こういうやり方ってどうなんだろうか。
522名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 15:33:30 ID:g/JtdhYj0
>>521>>518
他球団もやればいいんじゃない?

藤村の親父か叔父をいますぐ来季の監督にすれば藤村がもれなくついてくるかもw
523名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 15:58:19 ID:RMJhc6FUO
ていうか、巨人以外なら拒否って選手がたまたま出て来て注目されてるだけで、同じように
阪神以外なら拒否、西武以外なら拒否etc…そういう選手が出て来たら同じ事するんじゃね
結局は家族が球団側と接触させないのが一番かもなw
そう言えば、長野も強行手段使ってたら1年目で巨人入り出来たんじゃね
524名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 15:59:26 ID:b2zXEsDB0
今回のことは巨人がやるから騒ぎになってるが他球団がやってたらスルーしてるだろw
堂上も中日以外指名するなといったらどこも指名しなかっただろうし
まぁアンチの嫉妬だなw囲い込みなんていくらでもあるのに
来年中日は慶応の伊藤思いっきり囲ってるし
>>519
早いヤツはもうこの時期に内定もらってるけどな
525名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 16:03:23 ID:8RvdIdEx0
このスレを見る限り、菅野というのは恐らく相当なクラスなんだな。

長野(3度目のドラフト)の時も、球団代表が早々にドラフト1位を明言してたはずだが
そのときは巨人ファンは落胆、アンチは「プギャーw」という反応だったし、
実力的にそこそこの選手ならこういう反応にはなってないからな。
526名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 16:04:47 ID:W9GZAvcN0
今の時代だからこそ自分の行きたい職場に行ける方がある
527名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 16:13:52 ID:RMJhc6FUO
そう考えると昔のドラフトってのは純粋だったんだな
まぁ、江川は置いといてw
原辰徳なんて囲いも何もなく抽選で入団してんだもんな
528名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 16:21:50 ID:5SQ6rkZXO
>>527
昔の方がすごかったよ
特に西武はあからさまだったぞ
巨人なんかかわいいもんだったわ
529名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 16:25:55 ID:u9jlbh5e0
名前的に久保田だな
よかったな久保田クラス取れて
530名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 16:32:39 ID:oD5hP3gC0
熱狂的な野球ファンに暗殺されそう
531名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 16:36:16 ID:svl7AiNZ0
原姓じゃないから気兼ね無く指名出来るな、他球団もw
532名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 16:41:28 ID:b2zXEsDB0
他球団は指名する権利はあるのだからしたければ指名すればいいだけ
ただ選手も拒否する権利があるから拒否られたからって選手恨むのはお門違い
533名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 16:50:39 ID:WbTu1En90
>>133
どうせなら14番を解除すればよかったな
当人はもう亡くなってるし。
そこまでの選手じゃないから14に続くとか適当な理由で15にしたんだろうが。

「希望の背番号は、言っていいんすか?18番です!」→15(笑)の澤村
「希望の背番号はありません」→18ゲットの斎藤
534名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 16:51:09 ID:g/JtdhYj0
>>528
松沼兄弟とかすごかったな
プリンスホテルに入れて囲ったり球団職員で採用して囲ったり何でもアリだったw
535名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 16:51:44 ID:PIUQ2SdZP
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   わしは野村と違って縁故採用なんぞしとらんよ? 
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
536名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 16:52:41 ID:7WLPXBj10
>>528
松沼兄弟がドラフト外だもんな
537名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 16:56:52 ID:b2zXEsDB0
>>533
巨人の18と日ハムの18は全然価値が違うだろw
日ハムの18はエースナンバーじゃねーし
つーか藤井が付けてたからなw巨人じゃ99なのに
538名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 17:00:37 ID:IcQDSHcz0
「ことしの沢村や大石とも肩を並べる」と高く評価。

ハンカチの名前も入れたげて…
嘘でも良いから…
539名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 17:21:43 ID:qlZwDoJEO
>>537
巨人の18番は300勝投手1人、200勝投手2人に藤田さんと桑田だからな。
あとは長生きの人と、オマケが1人だけ。
540名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 17:59:03 ID:HEe5hBzOO
血縁入団なんてメジャーでは毎年だけどな
541名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 18:05:33 ID:G7aNCwwsO
>>540
コネ入団かメジャーらしくないな
542名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 18:10:27 ID:qeor3tKmO
でも、甥っ子がフルボッコ喰らって交代を告げる原を見てみたいだろ?
543名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 18:13:03 ID:7c74nktx0
むしろ菅野が巨人をフルボッコした時の原の顔が見たい
544名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 18:30:13 ID:g/JtdhYj0
>>543
でも菅野が巨人にフルボッコされたら「ヤオ」呼ばわりされそうだしな
545名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 18:43:16 ID:dnq/V/K+0
ここで菅野が12球団おkとか言ったらカッコいいんだがな
546名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 18:55:45 ID:oGjmDMNiO
>>518
一体どう警告しろというんだ?
547名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 19:05:44 ID:Qax631qBO
彼とヤりました
548名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 19:36:16 ID:/n02h7OuP
また巨人は青田買いか。他球団の土俵より一段高いところから、特別扱いが許されると思い上がっている。
549名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 19:36:27 ID:uNxS1d7c0
巨人に行くっていうか原家に行くんだよな
菅野は
だから原取ればいいんだよw
550名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 19:39:44 ID:P78d1HE+0
日ハムとロッテは最近おとなしいからなあ
広島行け!
551名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 22:15:48 ID:ttW5n46m0
俺の妹の息子が巨人以外にいくはずがない。
552名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 22:28:31 ID:oONppKEI0
ひねて取り過ぎ。
某球団が昔よくやったように、確実に取れる先週は下位にして
上位は他の選手を指名って事はしませんって宣言だよ

藤岡って今世紀NO1の大学生左腕もいる。駆け引きはしないって礼儀。

あと、巨人は関係ない。
原監督が他の球団の監督なら、そこが指名する事になる。
12球団OK表明しない限り、身内に手を出さないのは球界のルール
553名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 22:31:57 ID:oONppKEI0
>>541
らしくないとか思い込み。
メジャーは興業って言うものを知ってる。
554名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 00:55:56 ID:3TecsQ1Y0
これ他球団は最初から手出す気なんかないだろうから逆に良かったんじゃない?
怪我とかしても巨人は1位に絶対行くんだろう?
555名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 01:00:08 ID:PnUsl9JFO
一年も前からこんな、 
(うちが指名するから、他球団は指名するな!)
みたいに暗にほのめかすようなこと言ってもいいの?
556名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 01:08:16 ID:qliROfdjO
>>555
球界の暗黙のルールで、血縁者には手を出さないというのがある。
本人が望めば別だが。
どのみち手が出せないのはわかってるのに、あえて宣言したのよ、巨人は。
他球団にとっちゃありがたい話だろ。
557名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 01:18:33 ID:Un5vYvaM0
ほんとにそんなルールあるの?
野村ヤクルトがカツノリとったことくらいしか覚えがないけど
558555:2010/12/16(木) 01:34:50 ID:PnUsl9JFO
>>556
レスありがとう!
それって、“他球団が”っていうこと?
だとすると、かつてヤクルトが一茂を獲ったのは・・・?
559名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 01:41:28 ID:QF689RJA0
>>557
荒川事件を調べれば分かるよ。ちなみに全部横浜ファンのせいで肉親は指名できなくなったんだけど
560名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 02:09:30 ID:eleK2wrs0
沢村争奪戦が激化!中日vs巨人CS同様、ドラフトでも譲れないワケ

前出の中日球団関係者は「ウチにも東海大出身のスカウトはいるが、さすがに来年の菅野くんに関しては指をくわえて見ているしかない。
だって、原監督の妹さんの息子ですよ。いくらなんでも血縁には割り込めない。だからこそ、今年の沢村くんまで一本釣りなんてムシのいいことは許せないんです。
仮に今年の沢村くん、来年の菅野くんを両方取れたら、これは強烈ですよ。10年や15年は2人で投手陣を支えていけるかもしれない」と語気を強める。

http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20101021/bbl1010211625011-n1.htm

561名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 02:11:21 ID:eleK2wrs0
G来秋D1は菅野!原監督おいに超速ラブ

巨人から1位指名を受けた中大・沢村とは食事をする仲で、
「『来年はお前が(大学球界を)引っ張っていけ』と。自分が引っ張っていきたい」と腕をぶす。
幼少期から知る東海大OBの長谷川スカウトは「直球に切れがあってカットボール、スライダーの曲がりもいい。
来年の1位指名? もう決まりでしょう。(清武球団)代表も異存はないでしょう」と絶賛。

山下スカウト部長は「評価はもちろん、(最高ランクの)『特A』。まだまだ伸びしろがあるし、
来年のドラフトの中心になることは間違いない」と断言する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101105-00000009-sanspo-base

562名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 02:34:21 ID:o2qtNI12O
>>558
長嶋監督時代なら確実に獲ってただろな
563名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 02:51:26 ID:XcAtdtpP0
>>562
その年の本命は慶応の鈴木哲で一茂はスルーですよ
監督が誰にしろあの年は鈴木でしょう
結局、社会人に行ったけどね
564名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 02:57:29 ID:DLSxptKUO
名前が原智之だったら何だか大したことなさそう。
565名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 03:02:51 ID:QgmGu23kO
読売が独善的な事は今に始まった事ではない、あの爺みりゃ分かるだろ

菅野はなかなかの好投手、沢村も速いが直球の伸びが違う
何となく球質がダルビッシュに似ている今が旬の投手
大リーグに挑戦してみてもいいだろう
566名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 03:49:49 ID:o2qtNI12O
>>563
長嶋が監督じゃなかったから獲る義理がなかっただけ
まぁ、最終的にジャイアンツで親子鷹になったがな
567名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 03:53:06 ID:o2qtNI12O
いつの世も選手が監督と身内の場合は一緒にやるべき
星野監督と筒井ってのもあったな
568名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 04:10:07 ID:tQ10gE+p0
◎滝鼻オーナー「菅野君柱になって」

 巨人の滝鼻卓雄オーナーが15日、都内のホテルで、今秋ドラ1で獲得した沢
村拓一投手(22)=中大=と来秋のドラ1指名を決めた東海大の菅野智之投手
(21)を、早くも将来のエースに指名した。

 前日、来年のドラフト会議で菅野の1位指名を発表した巨人。
球団トップの滝鼻オーナーも、菅野への“思い”は強かった。
「沢村と菅野君の2人が柱になってくれないと連覇できないから」。
まだプロの世界に出ていない2人。しかも菅野に至っては獲得もしていないにもかかわらず、
巨人の黄金時代を築く中心選手と考えている。
 
異例の1位表明だが、あくまでも誠意であることを強調した。「早めに表明し
た方が向こうもいいだろう。他球団をけん制したわけじゃないよ。スカウト部の
方針だし、早めに出した方がいいということ」と語った。

 今季は先発投手陣の崩壊でV逸の巨人。本当の常勝軍団を作るためにも、
菅野の存在は必要不可欠のようだ。「心配なのはケガだね」と滝鼻オーナー。
捕らぬたぬきの…にならなければいいが。
569名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 05:43:52 ID:8Ut6xobr0
菅野の父親も東海大相模野球部出身らしい
570名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 06:47:48 ID:TROM7c+P0
松下会長の孫で社長の甥が、ソニーや東芝に入社するだろうか?
単に松下製品が好きってだけの人間と違うんだ。

トヨタとホンダ、日産でも良い。

もし、中曽根弘文が総理大臣だったとして、その甥が、、、
分かり易く例えると石原伸晃が総理大臣だったとして、良純の息子のところに
民主党や共産党がうちから立候補してくれって言うだろうか?

血縁を引き裂くような事は野暮
571名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 06:56:43 ID:KXxIva1S0
>>570
普通にあるよ
572名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 07:13:05 ID:IXuD/h6E0
開きが早いというか
投球中に前足の膝が開いとるがな
でもそんな悪いフォームでこれだから
きちんと指導できれば・・・
573名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:08:47 ID:KAzwKpfX0
アンチばーか
574名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:13:29 ID:YitYez+n0
頭悪そうで華がない

沢村も菅野も
575名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:15:09 ID:GWZzzJGbO
他球団行って巨人に打たれたりしたらひでえ野次食らいそう
576名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:15:56 ID:SEqxHEKD0
また逆指名か
577名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:23:27 ID:fVf/MO+l0
さすが読売汚い
578名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:26:02 ID:WiRknYIz0
クジになっても引き当てそうな気がするけどな、巨人が・・・w
579名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 08:56:51 ID:FokuBH190
もうドラフト下位指名予定まで発表しちゃえよ、談合体質プロ野球らしく
580名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:25:00 ID:0iYcDQvvO
その年のドラフト候補で実力No.1の選手の近親がプロ球団在籍中っていう例って稀有だよね。
581名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:28:31 ID:uzrlUGLv0
妹さんが普通の人と結婚してたら
この息子さんは生まれてなかったろうが
相手もノンプロで活躍してた野球選手だからな
582名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:35:11 ID:SLZFdvvJ0
一茂の息子っているの?
583名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:38:15 ID:Y8xykn+D0
血縁を盾にした捻じ込みは腹立たしいけど、1年前から表明しちゃうってのは評価する。
リスクだって無いわけじゃないし。
584名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 09:52:17 ID:hctKN0zk0
菅野って地雷臭がする
585名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:00:15 ID:f5kPzfDLP
来年も虚人だけ逆指名か
しかし管野も澤村も裏ドラフトやる奴の顔は汚いな
586名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:03:13 ID:pxTivCwz0
>>585
怪我をしても指名するから藤岡は指名しないと言ってるんだが
587名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:21:59 ID:4M0IUWwn0
伸びなかったときに潰したとかいちゃもん付けかねられんし
縁故でいいだろ
588名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 10:39:38 ID:RHf0UyNgO
一茂、カツノリ、筒井(1001の甥)みんな縁故だったなw
でも菅野は投手だから、普通に戦力だろ。
589名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:31:40 ID:yfli2mGK0
>>464
よく分からないことにコメントすると高確率で恥かきますよ
590名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:45:31 ID:yfli2mGK0
キューバ戦でも斉藤や沢村、多い白髪がフルボッコにされてる中
唯一抑えてたのが菅野だったしな
591名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 12:53:38 ID:44a0fGVe0
か…菅野
592名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 13:24:49 ID:NqW3pNSD0
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20101215-OHT1T00247.htm

本当にいけば大したもの。ま、結局回避するんだろうけど。
593名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 14:29:10 ID:mf9gfkz20
ドラフトって何かね
594名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 14:50:05 ID:0iYcDQvvO
>>593
ググれカス
595名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 15:12:00 ID:matxmhSGO
原監督のにおいの菅野智之投手って、何の臭いがするんだろうか?
596名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 15:43:45 ID:f5kPzfDLP
ドラフトの意味があるのか
597名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 15:45:38 ID:ZKsGuwXj0
>>593
南瓜の誠意みたいなものさ
598名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 15:50:51 ID:f5kPzfDLP
ゴミ売は読売社員の遠い親戚まで利用しそう
599名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 17:33:01 ID:LUmA5kJx0
野球知ってる人なら、どこのファンでもこのケースは納得してるはず。

でも、相変わらず意味不明な事書いてるような奴が、荒川氏を暴行したんだろうな
600名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 18:58:31 ID:LUmA5kJx0
少し前までは甥とのキャッチボールも許さない、過剰な制限の空気あったんだよな。
お年玉も裏金扱いされかねなかった。

長島親子も人前で一緒に練習出来なかったんだ。馬鹿みたいだよな。
601名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 19:32:04 ID:f0fSfchy0
>>590
キューバ戦ってこれのこと?
斎藤・大石・沢村は投げてないんじゃ?

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/other/text/201008010001-spnavi.html
602名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 20:43:32 ID:0iYcDQvvO
>>590
“が”が一つ多くね?
603名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 20:51:34 ID:NqW3pNSD0
一番巨人入りを望んでいるのは、本人より菅野の母親でしょ。
実兄と実子が戦う、まるで巨人の星の明子みたいな気苦労
はしたくないだろうし。
604名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 21:19:43 ID:HfFWyt0sO
中日も対抗してフクシ囲い込みしろよ
605名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 21:25:30 ID:2z7yiTJN0
原監督はクジ引きで巨人に入っているから
「智之、お前も巨人に入りたかったら自分のクジ運に賭けてみろ。」
と言いそう。

>>603
その反面、巨人で兄が監督、息子が選手というのも
高校・大学での父と兄の関係を思い出して
息苦しくなりそうだったりして!?
606名無しさん@恐縮です:2010/12/16(木) 22:28:21 ID:qGPiZizW0
607名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 00:45:54 ID:laSOEodxP
>>501
金石も金田の妹か姉の子どもかな?名字違うし
608名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 01:21:13 ID:ojLANqfvP
プロ野球板2011年12球団ドラフトスレpart7

881 :代打名無し@実況は野球ch板で :sage :2010/12/16(木) 19:34:23 ID:e6f4B/iu0
新人王輩出した年

巨人  今年、というか3年連続
阪神  3年前
広島  4年前
ヤク  5年前
横浜 10年前
中日 12年前
609名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 05:15:59 ID:J1FK8Tbv0
菅野スレは毎回同じレスだな

巨人ずるい→巨人じゃなく原家の話
どうせ大した選手じゃないんだろ?→球すげー、防御率すげー
フォームが悪い→プロのスカウトが「理想的なフォーム」
巨人も堂上指名した→当初指名する気は無かったが、(兄と一緒の球団避けたかった)堂上が12球団OK宣言
他球団邪魔しろよ→今年以上に豊作年の1位指名放棄&アマ球界敵にしてまで無意味な事しない
610名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 05:56:27 ID:qVRnWSXs0
菅野は大場タイプで地雷臭いから巨人にくれてやれ
611名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 05:58:19 ID:y9ewLNk40
>>605
それはお前の願望だろ
死ね
612名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 06:03:07 ID:1bIzyt3h0
>>608
横浜って吉村とtt・・・って
その年は梵かよ
613名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 06:30:33 ID:x8M5M73rO
これもみんな体を張ってくれた
長野様のおかげやで
614名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 06:51:12 ID:laSOEodxP
>>612
吉村と村田は、ベンチで・・・・

来年は、ヤクルトがくるかな。阪神は、秋山が有資格者か
615名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 08:22:12 ID:X0hcX2rJO
囲ってあるんだろ
616名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 08:49:30 ID:NuA3WdB40
アンチ巨人=情弱,ノー知恵

これは知恵勝負の情報戦だ!!
617名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 09:02:44 ID:0vypR41x0
また強奪か
618名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 09:24:42 ID:wTXGQaFU0
ここ10年の新人王
巨人:木佐貫(自)山口(育)松本(育)長野(D1)
ヤク:石川(自)川島(自)青木(D4)
阪神:赤星(D4)上園(D3)
広島:梵(D3)
これ見ると投手野手半々だから投手有利ってことでもないんだな
しかし久保が07年に打たれなければ金刃が新人王で4年連続だったのに
619名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 10:14:15 ID:olrx8nrD0
アンチが騒げば騒ぐほどそれだけすごい投手って事で巨人ファン喜ばすだけだな

>>592
とか、このスレに大量に湧いてる妄想しか出来ないアホアンチと同レベルの記事書くなよw
阪神で巨人の監督の肉親の投手どう使えっていうんだ?
マナー最悪の阪神ファンだぞ、いつ八百長って野次飛ばすか舌舐めずりして待つだろうよw
620名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 13:19:29 ID:ojLANqfvP
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=552019959&tid=bffblncrg7ejbcja4r1fe1ga47a4ha4a6a1aa&sid=552019959&mid=1&type=date&first=1
菅野智之投手を応援しよう! 2010/12/16 18:14 [ No.1 / 1 ]

投稿者 :
hara_giants_champion



東海大卒

2011年読売巨人軍ドラフト1位

原辰徳監督の甥である菅野智之投手を応援しよう!

621名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 13:24:26 ID:sXgjFcic0
原のエゴで獲った東海大の大田泰示って、今何をやっているんだ?
長野を1年早く獲っていた方が良かったんじゃないか
622名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 20:15:23 ID:1AuFWuZaO
>>621
東海大相模な。
高卒二年目で二軍のチーム内最多本塁打。
まだ一軍では0安打。
623名無しさん@恐縮です:2010/12/17(金) 22:36:09 ID:J1FK8Tbv0
打率は.低いけど、本塁打と打点はイースタン2位だった
624名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 21:38:57 ID:xxXdtYaI0
大田は来年一気にブレイクするよ
625名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 21:44:45 ID:0YzgB7SXi
とりあえず大田は守備を何とかしないと。
626名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 21:58:02 ID:g49UVAgw0
親族は仕方ない 逆にはずれでも引き取らなければ
ならないケースもあるしなー 一茂 カツノリ…
627名無しさん@恐縮です:2010/12/19(日) 01:16:14 ID:FabkqeeA0
まぁこの選手は確定だな。

藤岡争奪戦が気になる
628名無しさん@恐縮です:2010/12/19(日) 02:50:24 ID:FO7q26qGP
神様はきちんと見ている
長野、澤村、菅野にはいずれ天罰が下る
629名無しさん@恐縮です:2010/12/19(日) 03:43:30 ID:Xqadx4Wd0
>>628
お前が神様に恥じれよ
630名無しさん@恐縮です:2010/12/19(日) 09:09:32 ID:ktp1/fnw0
あれ?一二三も原監督の甥じゃなかったっけ?
混乱してきた
631名無しさん@恐縮です:2010/12/19(日) 09:13:37 ID:y0Ytso150
一二三はただ東海大相模の選手だってだけで別に血縁関係ではない
632名無しさん@恐縮です:2010/12/19(日) 09:41:40 ID:Oah2mM2i0
そういえばこの時期は一二三が高校1番で東海だったからドラ1って感じだったな
633名無しさん@恐縮です:2010/12/19(日) 09:52:42 ID:FhV1rvur0
画像みました。スライダーがいいようですね。
野間口くらいは活躍しそうです。
634名無しさん@恐縮です:2010/12/19(日) 12:53:17 ID:bGr9sEVw0
最強ホークスの基礎を作り上げた根本さんに比べると可愛いものだな
635名無しさん@恐縮です:2010/12/19(日) 16:08:42 ID:EyIlez6B0
だからアンチ巨人のクズはいい加減現実をみろって。血縁でも
今回は現役監督なんだよ。長島や野村だって監督になったら息
子引き取っただろ。良い悪いは別としてこれが日本野球界の慣
例なんだよ。だいたい、菅野が別の球団に行って大事な巨人戦
で打たれでもしたら八百長だとか言うんだろお前らアンチ巨人
のゴミクズやバカ夕刊紙はw
636名無しさん@恐縮です
来年の夏頃には「菅野は下位でも獲れるから○○に行け」とか大騒ぎなんだろうな