【サッカー/イタリア】ASローマのFWアドリアーノ、リーグのワースト選手を決める「ゴールデンビン賞」にファン投票で選出!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://news.www.infoseek.co.jp/sports/football/story/14reutersJAPAN186145/

サッカーのイタリア・セリエA、ローマのブラジル人ストライカー、アドリアーノが、
同リーグのワースト選手を決める「ゴールデンビン賞」にファン投票で選出された。

この賞は世界の年間最優秀選手に贈られる、
国際サッカー連盟(FIFA)バロンドール賞のパロディーとして地元ラジオ局が主催しているもので、

アドリアーノはインテルに所属していた2006年と2007年に続く、不名誉な3回目の受賞となった。

主催のラジオ局によると、アドリアーノには2位に入ったユベントスのFWアマウリの約2倍の投票があったという。
3位はACミランのロナウジーニョだった。

昨年はユベントスのブラジル人MFフェリペメロが受賞している。
2名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 14:18:36 ID:xF9S48010
>>2は海老蔵
3名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 14:18:37 ID:4IZeO2+eO
あらら
4名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 14:19:05 ID:9eLdJDDr0
もう無理なことはわかりきってるのにヨーロッパでプレーさせようとするのが悪い
5名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 14:19:49 ID:Lj2EeBBd0
おい
6名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 14:19:49 ID:laOuiRca0
Jで2010年のワースト選手を選ぶとすれば誰になるんだ?
7名無しさん@11倍満:2010/12/14(火) 14:20:02 ID:hQ3Nx4Rg0

ニセモノのアドリアーノは大変だね。
8名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 14:20:15 ID:qifWis5R0
黄金の
肥え溜め
9名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 14:20:37 ID:ZDLKZp/R0
主催のラジオ局によると、アドリアーノには2位に入ったユベントスのFWアマウリの約2倍の投票があったという。
3位はACミランのロナウジーニョだった。

昨年はユベントスのブラジル人MFフェリペメロが受賞している。

全員ブラジル出身やがな
10名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 14:20:55 ID:2M2AM3qP0
ローマにいたんだ
11名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 14:22:56 ID:FpCDiMPIO
>>6
外国人助っ人で活躍しなかったヤツだろ

ガンバの控え助っ人FW陣から選ばれると思う
12名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 14:22:59 ID:Lj2EeBBd0
アドアーノ、ウイイレならシュート力99だよなw
13名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 14:23:48 ID:jmj7EY5CQ
アドリアーノ、アマウリ、ロナウジーニョ、フェリペメロ・・・
全員ブラジル人のようだがただの人種差別的な何かなのか?
14名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 14:25:09 ID:O7rVzp7R0
こいつも若いころプランデッリがきっちり育ててりゃあなあ・・・・。
あのころから味方のために動くことをしっかりとおぼえさせてりゃ
メンタル面も含めて全然違ったろうに・・・。

                                              匿名 Nさん(職業:旅人)
15名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 14:26:12 ID:JHqo5Z7X0
外国って遠慮ないな
16名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 14:26:48 ID:kpZyTD5M0
イタリアではアドアーノはもうジョークのネタにしか使えないんだな。
17名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 14:29:05 ID:jmj7EY5CQ
プランデッリよりむしろムトゥの悪影響のほうがでかい
18名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 14:32:10 ID:P+kkSlyc0
一時期は世界最高のフォワードだったよな・・・
19名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 14:34:15 ID:qifWis5R0
マイク・タイソンのように完成される前に自ら落ちて行った印象
20名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 14:35:06 ID:zp2zMEwO0
ロナウジーニョにしろ一時期が鬼だったが劣化がすごいんだな
21名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 14:35:56 ID:9eLdJDDr0
今のこの人の問題はプレースタイルではなく精神的な問題
こころの病気で故郷に帰ったのに呼び戻すなんてどうかしてる
22名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 14:37:24 ID:VJe0HNEl0
アドリアーノなんて取る方が馬鹿
ブラジル時代も練習サボりまくりでクラブで朝まで遊んでたのに
23名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 14:46:59 ID:t3k71SsU0
たしかブラジルのギャングの構成員とか噂されてたよねw
単なる仲が良いだけなのか知らんが。まぁ素行悪いよね。
でも中田とは仲良いんだよなwつーか中田が仲良くなるのは大抵DQNだったなw
ダーヴィッツとかムトゥとか
24名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 14:47:28 ID:+t5Hf5zx0
元々巧い選手じゃないからどうしようもないだろ
筋力だけで点とってただけ
25名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 14:48:01 ID:keIKJaQm0
今のローマのトップやってる馬鹿女が取ったんだろ?
馬鹿の一言に尽きるわ
フリートランスファーだっけ?
移籍金かかってたら自分で賠償しろってレベルだな
26名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 14:48:31 ID:wFU/wkZT0
うつ病のアドちゃん?
27名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 14:49:55 ID:VJe0HNEl0
ローマの補強は銀行主導でやってるから、会長は関係ない
28名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 14:54:39 ID:QBsH5I9XP
>>21
どうかしてるのはノコノコとヨーロッパに舞い戻ったアドリアーノだよ
変な弁護するな
29名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 14:55:39 ID:XLyUpFxR0
ラテン系ってアップダウン激しすぎるというイメージが・・
30名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 14:55:59 ID:VJe0HNEl0
そりゃ大金もらえるんだから、戻るだろ
31名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 14:56:07 ID:gwMQd1P50
トップ3が全員ブラジル人
32名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 14:59:14 ID:vcmicFr50
>>23
トッティとは仲が悪いけどな
33名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 15:02:28 ID:d85LQm9s0
どんだけブラジル人嫌われてるんだよw
34名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 15:03:59 ID:Xv3zB/Lc0
昨シーズンはロナウジーニョすげえ活躍してたのにな
35名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 15:04:35 ID:CSGJtpe0O
前も金のバケツ賞に輝かなかったっけw
36名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 15:04:40 ID:AJl7j1um0
ロナウジーニョって復活したって聞いたけど嘘だったの?
37名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 15:05:15 ID:9eLdJDDr0
>>36
昨年はブラジル代表に選ばれたくて頑張った
38名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 15:06:35 ID:t3k71SsU0
>>32
え!?それは初耳ww2人でメシ何度か食いに行ってたって聞いたぞ
39名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 15:08:31 ID:kpZyTD5M0
使わないで金与えていたら遊ぶしかないから腐るだけだろ。2部あたりにレンタルして無理やり全試合フル出場させてれば野生の本能が戻って活躍するかもしれない。
40名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 15:09:19 ID:RR9ouSB9O
セレッソにおいで
41名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 15:09:31 ID:0sNtC0Im0
>>14
あのアドリアーノでいいのか
Nさんはパルマに行ってからおかしくなった
あの黄色のユニが似合ってなかったのは何かの前触れやったんや
42名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 15:12:30 ID:AJl7j1um0
ブラジル人って幼い頃から簿雑巾を丸めて作ったサッカーボールを
朝から晩まで裸足で蹴って、腹を空かせた妹を見ながら
いつかプロになって腹いっぱい食べさせてやるとか考えながら成長して
来たと思ってたんだが
素行悪かったり、練習せずに遊びまくってるやつ多いな。
ハングリー精神ってなんなんだ
43名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 15:13:43 ID:SWODFyAt0
中田さん アドリアーノ ムトゥ

みんな不幸なってる件
44名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 15:13:56 ID:HeCqqlvD0
イケメンも夜遊びしまくってたからな
この前も朝帰りすっぱ抜かれて監督が苦言を呈してたような
若いパトに夜遊び教えられても困るしな
45名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 15:14:19 ID:gwMQd1P50
>>35
3年ぶり2度目の受賞だな
46名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 15:14:49 ID:HeCqqlvD0
>>42
大金手にした途端にモチベーションが無くなるんだろ
元々金以外の目的が無かったから
47名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 15:16:11 ID:2M2AM3qP0
>>42
金の使い方がわからないんじゃね?
あと急に金が入りだすとその金目当てで近づいてくる奴もたくさんいるし。
48名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 15:16:27 ID:YOsAI/+40
強盗が押し入った家で、留守番してた幼女に射殺されるような地区の出身なんだっけ?
49名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 15:19:44 ID:HeCqqlvD0
テベスもモチベーション無くしちゃったっぽいし
金が唯一のモチベーションだった奴は一生食っていける
大金手に入れたらやる気が出ないんでしょ?
イケメンの場合はW杯もバロンドールも獲っちゃってるし
50名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 15:19:59 ID:uiWCv+uK0
>>13
期待値がでかい裏返しだと思う
51名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 15:22:41 ID:gwMQd1P50
カカも結婚、怪我でどうなるか分からん
マイコンも3冠でモチベが落ちまくり
ブラジル人は急に劣化する
52名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 15:22:58 ID:t3k71SsU0
>>43
中田はウハウハじゃないかwムトゥのどこが不幸なの??
53名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 15:23:30 ID:HeCqqlvD0
つうかセレソンは地元開催で優勝が義務付けられると思うんだが大丈夫なのかね?
90年代中ごろから2000年代初頭に賭けてのセレソンよりかなり小粒になった印象なんだが
54名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 15:23:39 ID:+O0au5ty0

森本は、ワースト選手にもならない位
注目されてないのかよwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 

 
55名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 15:25:24 ID:HeCqqlvD0
>>54
年俸安いし試合ほとんど出とらんし
あれで年俸うん億って貰ってたら当然候補に挙がるでしょ
56名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 15:26:29 ID:iCGqqgJN0
ブラジル代表好きだったんだが、少なくともしばらくは復活は難しいだろうね
若手の注目選手もいないし

やっぱ本場のアフリカンのスピードの前では、ブラジリアンの瞬発力は劣っていて、DFも対応できるんだろうな
前は瞬発力とテクニックで翻弄されていたけど
テクニックならばアルゼンチンとスペインが上だし
57名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 15:28:38 ID:wsSbSzad0
一方、そのころスペインでは中
58名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 15:31:47 ID:Xv4JqO+T0
現時点でやたら名前が出てくる若手が
ブラジル最高の素材だと思ってたら間違いになるだろ
五輪の時なんてロナウジーニョなんて脇役扱いで
アレックスとかがめちゃくちゃ注目されてたし
59名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 15:32:12 ID:2M2AM3qP0
>>52
ビデオ流出してなかったっけ?
60名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 15:32:21 ID:kpZyTD5M0
ムトゥは全財産はたいても払えきれないくらいの額の損害賠償請求されてるんだろ。
61名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 15:43:16 ID:HQyoBGHW0
>>43
>>25
ローマはクラブ売却のうわさが絶えないほど金が無いからしょうがない
ボリエッロはヒットだったからアドリアーノが外れでもローマ的には問題無いだろ
62名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 15:45:56 ID:RmIM3YkU0
アドリアーノってインテルから逃亡した人?
イタリアに戻ったんだ
63名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 15:51:41 ID:cmBS0Rha0
 
64名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 15:52:08 ID:slxGqC3vO
真面目なブラジル人なんてジウベルト・シウバさんだけだよな

ドイツW杯、カルテットマジコの後ろで1人全力で中盤の守備に奔走してたのに
ロベルトカルロスがボケーッとしてる間に失点して落胆してた顔が忘れられない
65名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 15:54:20 ID:dv7GzwAz0
セレッソvsパルマの試合で見た時は、マジで規格外って感じだったなあ。
66名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 15:56:10 ID:HeCqqlvD0
>>64
カカ、ドゥンガなんて真面目だったろ?
67名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 15:57:06 ID:HeCqqlvD0
アドリアーノと言えば05年のコンフェデが凄かった
68名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 15:57:30 ID:+0rceP5m0
コンフェデでアルゼンチンを粉砕した時はまさに怪物だったな
69名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 15:58:30 ID:uy9A3Whg0
身体能力がありすぎるのも考え物だよな
70名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 16:01:26 ID:Gn/OrQT60
ブラジルに帰るたびにマトモなパフォーマンスに戻るんだから
もうそれでいいだろう
71名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 16:01:42 ID:PUKncgn4P
>1
欧州は圧倒的にブラジル人に頼ってることに後ろめたさを感じていて
それがこういうランキングに出てくるんだろうね。
72名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 16:03:16 ID:eUGgzs4rO
>>64
ドゥンガはブラジル人関係無く世界トップレベルで真面目だったろ
73名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 16:04:30 ID:PGsdAAKzO
ゴールデンびんびん賞とか卑猥だな……
鷹さんのためにあるような賞だ
74名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 16:07:25 ID:n78qC4c30
Jリーグにはこういった賞無いの?
75名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 16:16:57 ID:HBwAQVP/0
ゼ ロベルトは?
ファーストフード店に入ったこともないんだと
76名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 16:18:27 ID:HeCqqlvD0
ゼ・ロベルトもそうだが活躍期間が長い選手は大抵真面目でストイック
77名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 16:44:32 ID:slxGqC3vO
>>74
もしあってもねらーは叩くだけだろ
78名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 17:21:22 ID:E3l/Nrgq0
>>23
カンナバーロとかデルピエーロとかシニョーリとかカラーゼとかは?
79名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:40:07 ID:33TjOoy+0
Jでの今年のワースト選手は誰だろうな

パクチュホの足を意図的に折ったMQN
再三の退場・PK献上で東京降格の原動力になった森重

この二人以外に候補いるかな
80名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 00:14:51 ID:ZwzW29ZT0
アドリアーノ>アドリアーノ
81名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 14:45:18 ID:BTTTNglB0
仮に全盛期の中田が今現役の選手だとしたら今のローマのレギュラーになれる??
82名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 14:55:30 ID:R0hy96Dk0
出番を失っても腐らず頑張って30代半ばでもバリバリやってるディヴァイオに比べて・・・
なんともったいない
83名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 15:32:18 ID:VDTnFi7aO
リーガならカカだな
84名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 18:17:10 ID:iyud1pQ50
>>81
その時の中田は司令塔という現在希少となったポジションに固執している時期なので
どこに行ってもつま弾きです
85名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 18:20:23 ID:hc8Vmk1K0
まずペルージャに行ったかもわからないしローマに行ったかもわからない
86名無しさん@恐縮です
ゼ・ロベルトは普通にテクニックがロナウジーニョより上。

動き、ボールの運び方、パス出しと、見てるだけでウットリしてしまう。