【野球】ソフトバンク・小久保は現状維持3億円で更改

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
 【ソフトバンク】小久保が現状維持の3億円で更改した。主に4番に座って
打線を引っ張り、打率2割7分9厘、15本塁打、68打点でリーグ優勝に貢献した。
通算400本塁打にあと1本と迫っており、「福岡での開幕戦で出れば。本塁打は
自分の長所なのでこだわっていきたい」。来季も引き続き主将を務める。
 自己最多の65試合に登板した甲藤は、2度目の交渉で前回提示と同じ5倍増の
4500万円でサインした。(金額は推定)。 (2010/12/11-18:06)
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010121100252
2名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:16:42 ID:+SLk/sYe0
よゆうの2
3名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:17:15 ID:9vUYw1Je0
この成績で3億か
杉内も文句言いたくなるな
4名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:17:18 ID:DEF5FEIV0
ダウンでもおかしくないな
5名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:17:39 ID:HARc0OCk0
今現在は3億円の成績ではないわね
長く続けるもんですな
6名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:17:53 ID:KRWJJ9ig0
きけー!!って審判にマジギレしたキチガイ
7名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:18:15 ID:kTzzKdfgO
これは酷い
8名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:18:47 ID:ko3zUI870
なぜダウン提示じゃないのか、全く理解できない
9名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:18:49 ID:KRWJJ9ig0
来季大けがして399本で現役を終えてほしい。
10名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:19:09 ID:GekPeefb0
もらいすぎ&不倫&脱税&私服
11名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:19:26 ID:63RPNITE0
スンヨプの倍と考えると少ないくらいだ
12名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:19:40 ID:B2Y8lxx6O
10%減の2億7000万が妥当
13名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:20:11 ID:VhdvtwR80
ガッツポーズするごとに1000万ダウンしてやれ
14名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:20:21 ID:sDd/Y7JKP
成績だけ見ればノリとあまり変わらないのに…
15名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:20:58 ID:hcdu4tGU0
カプテン高すぎるよ・・・
成績からしたら六番打者レベルじゃん
16名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:21:13 ID:lIVQQCc30
>打率2割7分9厘、15本塁打、68打点

5,000万だな
17名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:21:41 ID:S7T6qNPnO
この成績で3億は高過ぎでしょ?
将来の監督候補だから甘いとか?
18名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:22:00 ID:Gz56fzMN0
>>6
あれは確かに審判のミスだが小久保の恫喝は酷かったな。
審判を自分より下だと思ってないとあんな態度はとらない。
少なくとも新人の頃だったらやるわけないし、
偉くなったつもりなんだろなぁコイツは・・・。
19名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:22:01 ID:OxdfGFby0
この成績でダウンじゃないのかよ・・・・・・・・・
20名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:22:06 ID:Pck4Eu0/0
高w
21名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:22:22 ID:sNJDfNHsP
これで3億じゃそりゃ杉内もゴネたくなるよなぁw
22名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:22:36 ID:1epZ+GKZ0
え?
23名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:23:23 ID:mX62+wPRO
おいw杉内がかわいそうに思えてきたぞwww
24名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:23:27 ID:KOXyRf5M0
>>6
脱税のリーダーに色々求めるなよ
25名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:23:53 ID:7wgoTWu/0
鷹は小久保と松中を何とかしないとポストシーズン勝てないよ
26名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:23:58 ID:YgCDajuGP
CS3戦目で本塁打を確信し右手でガッツポーズしたけど
フェンスに当たって安打になったのは笑ったw
27名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:25:58 ID:/fJqbqBU0
小林さんは選手名鑑見ながら交渉したのだろうか
28名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:27:11 ID:sxDi9JPh0
まあ、これはいいんじゃない?
あ、松中さんは2億ね
29名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:27:37 ID:njpZX5KCP
K。kubo
30名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:28:36 ID:vYyx5rGU0
杉内がキレるのもわかる
31名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:30:00 ID:A1hhoqToO
前に言ってたソフトバンクの査定方式ならダウンだろ
32名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:30:26 ID:uQ3zv9JqO
解雇成績に3億て…
余程チームに必要な選手なんだろうな、巨人に飛ばされた辛い時期もあったしね…
33名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:31:06 ID:y1l4MQyY0
銭内の怒りゲージがさらに溜まっていくなw
34名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:31:32 ID:c5oUyDet0
やめて!杉内の左手の骨はもうコナゴナよ!!
35名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:32:35 ID:IFg1utGk0
基本給を切り下げて出来高を厚くするとか、何だったんだ?
36名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:32:54 ID:MGdduG9I0
そりゃ杉内も怒るわ
37名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:33:23 ID:Nct1r2Qm0
老害
純粋な生え抜きでもないくせに
38名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:33:58 ID:MGdduG9I0
×主に4番に座って打線を引っ張り
○主に4番に座って足を引っ張り
39名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:34:59 ID:/3hoK2Rn0
松中ェ
40名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:35:16 ID:L3cjsaX60
41名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:35:48 ID:nHGfRUoW0
その金でまたダサい服買うんか?
42名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:36:28 ID:tKumKSY20
こりゃ他の選手も保留して当然だわw
43名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:36:41 ID:0XwS4bzXO
トレード事件は結局何だったの
44名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:36:44 ID:GG1S1DM70
小久保△
45名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:36:44 ID:AF5PmQOU0
>>38
年俸はともかく今年のSB野手陣の中じゃこれでもまともなほうやったんや
otzはケガしちゃったしね
46名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:37:07 ID:82y78pwSO
ソフバンって一億越え多くね?
金大丈夫かよ
47名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:37:36 ID:CcLHThTwO
一億円でも高いと思う成績
48名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:38:02 ID:1jU0YXVfO
まだ複数年契約中だっけ?
49名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:38:19 ID:eOQ9w2mJO
正直ホークスファンでボロクソに言ってるのはCSしか見てないミーハーだろ
50名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:38:37 ID:RqStnXSWP
杉内の態度もどうかと思ったがこれは怒るわ
51名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:38:40 ID:IW8MSNhr0
これは複数年契約だったんで現状維持なんだよな
まさかこの成績で3億とかありえないよな
52名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:39:24 ID:6OH2rldo0
>打率2割7分9厘、15本塁打、68打点でリーグ優勝に貢献した。

貢献してねえよさっさと死ねよ小久保
53名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:39:26 ID:33s3+e9n0
松中と小久保をどうにかしろよ
悪影響しかないだろ
54名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:39:40 ID:L3cjsaX60
>>48
今年が4年契約の最終年だったはず
55名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:40:20 ID:Pyy+OMEDP
56名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:41:42 ID:xSKTGlewO
小久保とノリはバット投げがうまい
57名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:42:29 ID:k/oE33W20
>>11
スンヨプ基準なら25億くらいだなw
58名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:43:54 ID:affwjODp0
今までの貢献を考慮して7800万くらいか
59名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:44:25 ID:1bDsdHmvO
野球の査定ってわけわかしまづだよな
60名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:45:59 ID:kSd5GCk/0
銭内「ちょっと待て」
61名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:46:13 ID:pIdPSuF60
カブレラとって松中、小久保に引導渡してほしい
小久保は8番バッターでいいよ
62名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:46:55 ID:kSd5GCk/0
ああ、複数年契約中か。
ならしゃーないなあ
63名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:47:08 ID:RWDtetXjP
>>40
そのけしからん乳は誰なんだい!?
64名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:49:16 ID:2/4Xinzt0
新人王の巨人・長野は2000万円増

巨人・長野久義外野手が7日、都内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、2000万増の
3500万円でサインした。ルーキーイヤーの今季は128試合に出場し、打率・288、
19本塁打、52打点の成績で新人王を獲得。ただ、希望額には届かなかったもようで
「厳しい査定でしたが、新人王を評価してもらい、少し上げてもらった」と控えめに話した。
65名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:50:30 ID:L3cjsaX60
66名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:52:35 ID:Cxg5rzlyO
下り坂のおっさんに固定式の複数年契約した球団が馬鹿だ
67名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:53:29 ID:kQn+gzVh0
査定の甘さは巨人以上。
小久保に3億払えるならカブレラに4億払え。
68名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:54:32 ID:7wgoTWu/0
松中と小久保が中心にいる限り他球団は安心
あいつらの負のオーラは凄い
69名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:55:02 ID:4CuZEzLuP
>>67
巨人は野手には甘いけど投手の査定は厳しめだぞ
70名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:55:04 ID:L3cjsaX60
先月も芸スポに小久保スレたってたよな
http://yakyusoku.blog100.fc2.com/blog-entry-193.html
71名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:58:55 ID:SSqaI+C/0
>>47
今までの実績が違う
72名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:59:00 ID:BI9WJ+nTO
来年は何年契約するの?
73名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 19:59:24 ID:2smTAJNCO
そりゃ杉内も文句言うわな
74名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 20:02:13 ID:49n/k7EW0
複数年契約結んでるから現状維持なのか?
それにしてももう一塁手のレギュラーの失格の成績だろ
75名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 20:02:36 ID:on7aS0Cs0
これ絶対、チームの雰囲気が悪くなるよな・・・
76名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 20:02:54 ID:UokbgrkSO
>>65

名前教えれ
77名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 20:03:09 ID:dmv6dfbAO
杉内がキレるのもわかる
78名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 20:03:37 ID:wEe9d+tE0
結局複数年中は下がらないか
79名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 20:04:33 ID:Wm6gImkH0
小久保はもう引退した方がいいだろ
80名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 20:04:46 ID:kBstj7V30
実力給ってのはわかるが実績給ってのはプロではだめだろ・・・
81名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 20:05:55 ID:KqwWhp5+0
逆に、どの程度の成績を残していたら3億では低いって言われるんだ?
82名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 20:06:44 ID:SUlEUcpK0
実績ある選手でも複数年じゃなければ大幅減だけどなw
83名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 20:07:35 ID:kQn+gzVh0
>>81
3冠王
84名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 20:07:52 ID:/KIW8H2t0
頭おかしいね
85名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 20:09:13 ID:LrpqaYdi0
ホームランだと思ってボールの行方を追っていたシーンで
すごくがっかりした。
86名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 20:10:02 ID:frSWYxgfP
今一番の金満球団だな
87名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 20:10:59 ID:hcdu4tGU0
>>61
3内川4カブ5多村と右打者だらけになっちゃうからなあ
冗談抜きに西武から石井義人を獲得すればいいと思うんだが
88名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 20:11:27 ID:qPoTjIwc0
>>81
300 30 100 で妥当な線
それ以上なら上げてもいい
89名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 20:11:50 ID:Y8gfII+B0
さ、さんおくえん?w
三円置くのとちゃいまっせ
90名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 20:12:20 ID:hcdu4tGU0
>>85
フェンス直撃シングルヒットだな
あれはプロ失格
91名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 20:12:33 ID:1ZM0MNwL0
そういえば、最近小学校に道徳の授業を教えに来てたな
ダレだよ、そんなもん企画するやつは
92名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 20:13:23 ID:L3cjsaX60
複数年契約中じゃないだろ

>>85
>>55の?

>>76
http://plaza.rakuten.co.jp/kogatakuyaku/diary/200902050002/
の54
93名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 20:14:14 ID:Wm6gImkH0
2.5億の川崎、4億の松中、3億の小久保
94名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 20:14:20 ID:Y8gfII+B0
柴原と杉内に刺されなきゃいいけど
95名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 20:15:30 ID:kQn+gzVh0
脱税男。
SBは2軍監督も脱税男。
96名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 20:16:35 ID:D+FG6oxp0
現状維持か 
びっくりだなもう
97名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 20:17:30 ID:84zXr/zXO
昨年の新井さん(2億)よりはいい成績
98名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 20:17:57 ID:Nct1r2Qm0
実績考慮しても現状維持はねえよ
99名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 20:23:43 ID:njXEWTOY0
打率2割7分9厘、15本塁打、68打点
これで3億・・・。
3000万のまちがいだろ

そうわすれていた脱税王だったよね
100名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 20:25:12 ID:kBstj7V30
>>99
その成績で一塁がマトモに出来ていれば、1億円はあげてもいい。
101名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 20:26:26 ID:hHEbJw+j0
ソフトバンクってドームの莫大な使用料払って有力選手や不良債権含めて3億だの4億だの
出しまくって1億ラインもいっぱいいてよくやってけるな。すげえわ。
未だにそんな金満企業なのか?
102名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 20:26:56 ID:npIAAYBp0
杉内の怒りが爆発する予感
103名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 20:28:07 ID:uNWx2N8n0
杉本がかわいそ過ぎ
104名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 20:28:07 ID:kQn+gzVh0
SBとオリは甘い。
105名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 20:30:20 ID:4CuZEzLuP
>>101
球団自体はずっと赤字でいずれ手放すんじゃないかって話もあるよ
ソフトバンク(親会社)はiPhoneとかで好調だと思うが
106名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 20:31:16 ID:qCBcTIxR0
巨人は王さんの為小久保を取って散々な目にあいましやわ・・・
107名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 20:31:35 ID:kBstj7V30
>>105
なぞの運営費200億円だからなぁ。
そのうち50億円が、ファンドが持つ球場の使用料金。

ファンドから本体に金でもでてるのかね?
108名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 20:31:47 ID:1EFRFeybO
巨人への無償トレードの穴埋めとかなのか?
そうじゃないならさすがに高すぎる
年俸固定の複数年とかじゃないよな
109名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 20:33:17 ID:L3cjsaX60
打率4位 本塁打4位 打点4位 四球4位 出塁率4位 長打率4位
チーム内で
110名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 20:34:57 ID:OFCIlzSSO
39歳か
2億くらいが妥当じゃないかな
3億はちと多い感じ
111名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 20:35:58 ID:wEe9d+tE0
松田4200万 保留2度目
小久保3億

松田がどこまでごねるか
112名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 20:37:17 ID:hcdu4tGU0
>>101
使用料が高いんじゃない
ホークスが買ってるのは興行権
これを足元を見られてキチガイじみた高値で売りつけられた
113名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 20:38:00 ID:PbXeVUar0
>>1

これはマジで酷い……
114名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 20:39:42 ID:hcdu4tGU0
>>111
松田はポジションがないからなあ
長打力ならオーには勝てないし(もっとも怪我で劣化した可能性も)
内川加入でサードオー、レフト内川ならもう出場機会はない
115名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 20:53:02 ID:rl8PFBOk0
>>18
ミスではないよ
主審が判断しかねると判断した時に、線審に判定を求めるのがルール
この件は主審が確認するまでも無く空振りと判断したのだから、ルール上の問題は全くない
審判にミスがあるとすれば、小久保が主審を恫喝したことに対して、毅然とした態度で退場させなかったこと
116名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 20:55:16 ID:L3cjsaX60
松田は出塁率が低すぎるな
出塁率.284はセパ規定打席以上で最下位
3割切ってるのも一人だけ
117名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 20:58:39 ID:hdC5OVqA0
うち1億は説教代だから実質2億だな
118名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 21:01:47 ID:G9vsb6zl0
>>40
おっぱいは正義だな
119名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 21:03:16 ID:xtDSWrSI0
松田は馬鹿の一つ覚えのように、初球を振ってくる、頭悪いのかな。
120名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 21:08:51 ID:jKpbGfer0
30本打てなければ引退すべき
121名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 21:09:32 ID:Xx+gR7AoO
孫も人間でかいな
清原みたいに話題ふりまく訳でもないのに3億もよく払うわ
122名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 21:13:02 ID:9HfvDcBtO
>>90

K。
123名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 21:21:05 ID:AtK6dnb6O
ウソッ!
ホークスファンには3000万でも高いんじゃない?
124名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 21:21:34 ID:TmJcM5X20
巨人に奉公に出されていたから酷い扱いできないんだろ
扱いにくい選手になっちまったな
125名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 21:22:09 ID:xEIhSAoI0
>>109
さすが不動の4番や!
126名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 21:24:02 ID:Uy7v8hkb0
>>121
福岡では清原並の人気

かもしれない
127名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 21:27:38 ID:n7l9emUjO
ふざけんな。何で現状維持なんだよ
128名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 21:30:12 ID:lMoaLsgb0
半分でいいだろ
129名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 21:31:49 ID:7fi+uwbO0
そら杉内も怒るわ。
130名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 21:31:51 ID:F1nLWhIvO
1.5億で十分
131名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 21:34:42 ID:CtjDgTrt0
小久保は実はノリよりも性格最悪なんじゃないかと思ってる
132名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 21:37:08 ID:wMys2z4A0
ソフトの査定は滅茶苦茶 支離滅裂  まあフロントがこんなんだったらチームもこんなんだよなww
133名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 21:37:13 ID:kBstj7V30
>>131
タダ、白いノリさんよりも仕事はするし、黒いノリさんほど腹黒くないからなぁ。
134名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 21:40:55 ID:w9DCW8e60
こいつから杉内に5000万はあげるべき

ガッツポーズシングルヒット代として
135名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 21:41:13 ID:gN512UTJP
野球て不思議
数字ではっきり仕事の成果がわかるのに
給料の考査ではそれ以外のことが重要視される
よくわからん
136名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 21:42:28 ID:L3cjsaX60
>>134
養育費大変なんで勘弁して下さい
137名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 21:42:54 ID:ptREE7onO
>>126
ラジオ番組でレギュラーコーナー持っていたりする。


不倫脱税のくせに。
138名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 21:46:27 ID:tiZxXtcEO
不倫はよくない
139名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 21:47:19 ID:CxNW/OYBQ
>>112
ソフトバンクが契約したのは48億で福岡ドームの経営権を得るというもの
他球団と違って入場料、グッズ販売の売り上げは100%ソフトバンクにはいる
その上、大学野球、コンサート、オートサロン、フリマ等の福岡ドームである全ての使用料も
ソフトバンクにはいる
ちなみに使用料は約1日/1000万
他にも日本一、看板広告が多いドームだから広告収入も得ている
ちなみにネーミングライツだけでもYahooJapanから5億は入ってる

キチガイどころかむしろSBは得してるんだよ現実は
自前の球場とか持ってる球団少ないんだから他は酷い目にあってるんだよね
140名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 21:47:51 ID:gzmrI95H0
高いなこれ
141名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 21:48:19 ID:L3cjsaX60
【野球】阪神、マートンとブラゼルの契約更新 マートンは来季年俸2億円+出来高、ブラゼルは年俸2億円+出来高・2年目年俸変動制の2年契約
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1292069404/

マートンは今季、来日1年目でプロ野球新記録の214安打を放ち、
打率3割4分9厘、17本塁打、91打点をマーク。ブラゼルは
47本塁打で、117打点を挙げた。(金額は推定)
142名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 21:49:00 ID:TJisgyxP0
4番がこんな成績でよく優勝できたなあ
143名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 21:49:48 ID:5q9soV4r0
ソフトバンクって、球場に孫さん専用の観覧部屋があるじゃん
あれはアメリカの野球ファンからみたら異様だってね
一番いい席に野球ファンを呼ぶのがオーナーだろ!ってさ
全くそうだと思う
144名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 21:49:56 ID:kBstj7V30
>>139
京セラドームでも、ほぼ一日つかって200万円。24時間キープしても、300万円なのに高いな。1000万円は。
145名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 21:51:28 ID:ptREE7onO
なんでカブレラ穫るの辞めたんだよ。

松中・小久保を追い出すチャンスなのに。

韓国から鳴り物入りで入団した人も
コイツ等のせいでロクに出れなかったしね。
146名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 21:53:26 ID:wtnBNTEr0
皆冷静に考えてくれ

仮に打率2割7分9厘、15本塁打、68打点の選手がいたとする

普通に考えればよくて1億円だろう
147名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 21:53:34 ID:sfLzYABuO
>>135
これが野球だけじゃねーんだw

お前も社会に出れば嫌というほどわかるぞ。
148名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 21:54:48 ID:E0qIUmQfP
>>135
サッカーの方がパフォーマンスが落ちた選手はきっちり下げてるよね

全体が安いとかの問題とは別に、純粋にその時の能力で金だしてる傾向が比較的強い
149名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 21:59:52 ID:tpy6Gm8B0
小久保の査定だけは今でも中内がやってるとか?
150名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 22:03:11 ID:4Xj823yJO
野球もいずれ行き詰まりそうだな
こんなのに三億とか凄いな
151名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 22:04:51 ID:EKKOA2so0
40%ダウンでもいいくらいじゃね?
152名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 22:06:40 ID:K4SddCtnP
稲葉は似たような?成績でも下がったというのに
優勝査定というやつだろうか?
153名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 22:09:41 ID:wMys2z4A0
>>152
それぞれのチームに考え方があるだろうし ハムみたいに理詰めで選手納得させるのはソフトでは無理だろうな
154名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 22:11:58 ID:L4YVksFFO
3億貰ってる選手が今年のような数字じゃダメだろw
155名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 22:18:20 ID:XR/SpodBO
ダイエーはこいつに弱みでも握られてるの?
この成績で現状維持なら杉内は3倍増だぜ
156名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 22:22:01 ID:QvVmduGi0
7番バッターの成績で3億円とかw
157名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 22:24:28 ID:L3cjsaX60
>>155
巨人行ったときに色々あったんだろうな
158名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 22:26:17 ID:lWvdQ1fE0
複数年?じゃなかったら高すぎる!
159名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 22:27:13 ID:zY4//24Y0
ソフバンって異常だろww
160名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 22:27:24 ID:7wgoTWu/0
アーツを見て胸がアーツくなったわ
161名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 22:29:42 ID:z1j8acM40
小久保がいる間は、絶対日本一にはなれないよ。
エース級のPからは完全に舐められてるしw

コイツがホークスに復帰した時に喜んでたニワカどもw

162名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 22:30:59 ID:WkNjMNoIO
球団で球場作れば長い目で見ればかなりお得なんじゃね?
163名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 22:31:54 ID:K4SddCtnP
>>153
投資1億で納得させれるなら他球団もBOS導入すればいいのにねえ
164名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 22:35:40 ID:kBstj7V30
>>162
球団売却しないことが前提になる。
その資産価値も景気動向に加えてチーム成績にも左右されてしまう。
リスクは逆に高まるよ。
165名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 22:38:22 ID:pMk5LuEdP
小久保って恵まれた野球人生送っているな
166名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 22:39:11 ID:hcdu4tGU0
>>139
それでも50億円はキチガイじみてる
身売りのときにハゲタカファンドの言い値を飲まざるを得なくなったのだろうが

同じく興行権を買っている楽天は格安だからなあ
167名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 22:39:27 ID:FN+1CDkXO
また脱税するだろうからウハウハだな
168名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 22:39:36 ID:e8+pmErk0
2億円減の1億円でよかった
169名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 22:41:37 ID:hcdu4tGU0
>>162
ダイエーが金策のために福岡ドーム売り払っちゃったんでソフトバンクは
ハゲタカととんでもない高値で契約せざるを得なくなってしまった

まあ福岡ドームの建設費はいくらなんでも高すぎたが・・・
170名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 22:43:09 ID:FkheRLrx0
杉内スレで、文句言うな!とレスしたが撤回するわ
171名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 22:45:50 ID:EJvfg+EM0
来年もソフトバンクの至宝小久保さんの勇姿が見れる
172名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 22:48:37 ID:8H1WaakR0
こいつ昔バックネットにサイン盗むバイト雇ってたやつだっけ
173名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 22:48:44 ID:EJvfg+EM0
これで400ホーマーは確実だな
174名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 22:49:53 ID:EJvfg+EM0
>>172
それは柳田な
175名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 22:50:59 ID:wxdyLajwO
貢献?
176名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 22:51:22 ID:uH2xeqqU0
複数年を現状維持って書く記者は早くいなくなってくれ
177名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 22:52:55 ID:CxNW/OYBQ
>>166
ちなみに今季の横浜が約45億を株式会社横浜スタジアムに取られてる
もちろんSBとは違い広告収入も横浜スタジアムで行われる野球イベントの収入も横浜には入ってこない
これが現実だよ
178名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 22:54:30 ID:1yVQKktT0
>>65
入籍したって話も聞いたけど本当?
179名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 22:55:36 ID:EJvfg+EM0
ガタガタ文句言ってる奴うるせーよ
ベテランが高給なのは当然だろうが
金本や高橋はどんだけ貰ってるって話だよ
180名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 22:55:40 ID:1jU0YXVfO
>>161
あのときは契約終わったら引退すると思われてたし、松中がカバーして
くれる前提だったしな
181名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 22:56:13 ID:CxNW/OYBQ
>>177訂正
野球イベント→野球以外のイベントの収入も
182名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 22:56:52 ID:EJvfg+EM0
>>161
小久保が復帰したおかげで優勝できましたがなにか?
183名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 22:58:18 ID:+2zJdB0T0
30%減が妥当だろう
184名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 22:58:47 ID:EJvfg+EM0
小久保さんの全盛期見た事無い人可哀そう
小久保さんの44号ホームランを生中継で見れた俺は幸せ者
185名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 22:59:39 ID:EJvfg+EM0
2000本安打&400号ホームラン記念グッズ楽しみ
186名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 22:59:55 ID:aGXFJc3j0
まあよそから見たら価値は分からんかもしれんが
チームにとったら小久保は必須要員だろ
他の中心選手の松中さんも川崎も基本自分のことで精一杯な人だから
小久保いないとチームバラバラだよ
豆に投手やら若手やら食事誘って慕われてるし
特に来年FAで2人入ってくるんだから
187名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:02:46 ID:2DXEHcooO
いくら過去が凄くても、結果残してなかったら下げるのが当たり前だろ。
これじゃあ若手に示しがつかない。
188名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:04:56 ID:uB1Hzyc3O
>>184
その上に二人もいたら別に華やかな記録でも何でもないだろ
189名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:05:34 ID:E0qIUmQfP
>>186
だからって年俸三億は…
190名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:05:54 ID:EJvfg+EM0
>>186
よそには2000本安打&400号が狙える選手なんて数える程度だもんね
中村海苔も所属球団が見つからないし小笠原くらいか
達成組みでは金本が居るけど
191名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:08:15 ID:EJvfg+EM0
>>188
福岡ドームになってから40ホーマー打ったホークスの選手は小久保と松中だけ
ま、来年カブレラが来るけど見てて。絶対40ホーマー打てないからw
192名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:08:39 ID:rOtxGhkI0
>>186
それとこれとは別問題だ
実際3億で他球団が欲しがると思う?
2億どころか下手したら1億でもいないレベルだよ
成績と年俸がある程度比例してないと他の選手が不満に思うだけ

一部の選手には激甘なのに他には厳しかったりしたらダメだろ
むしろ主力で有名選手なら大人な対応が求められるんだよ
若手はそれを見てるんだから
193名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:09:38 ID:UXfU255o0
打点も少ないし3億の選手がこの成績では
いくら優勝したからって普通は10%くらいダウンってとこかな。
194名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:11:35 ID:JY9r+JKRO
金勿体ない
195名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:12:12 ID:uxAU00BH0
ID真っ赤のやつ本人ですか?
196名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:12:47 ID:EJvfg+EM0
他球団ファンがうるせーよ

小久保さんは福岡ホークスの歴史そのものなんだよ
こんな偉大な選手が他に何人居るってゆーんだ?野村と門田くらいだろーが
もっとも門田は優勝に無縁の昭和版山崎だがなw
ホークス黄金期のスター選手とゆう意味では小久保さん以上の選手は野村しか居ない
197名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:14:18 ID:Yvzdy/TA0
金本みたいなチームの精神的支柱なんだよな
今までの実績も凄いし。成績以外で評価されてる
198名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:16:15 ID:MZz92rWm0
ハムの稲葉が2億でコイツが3億?
おかしいいなw
年も大した変わらないよな?w
アフォ在日球団だなwwww
199名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:16:53 ID:aPqbg6uZO
この契約更改は心底頭にきた

来年のヤフド年間指定席更新はしない

小久保松中が引退するまで
ホークスの応援を見合わせる
200名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:17:50 ID:rOtxGhkI0
過去の栄光に縋ってるロートルとその信者か
わかりやすい図式だな
成績相応の年俸なら尊敬もされるだろうが
これじゃ強欲とか銭ゲバとか言われても仕方ないわ
201名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:18:05 ID:Sk6+nd820
>>196
したり顔で書いたんだろうが、1973年に門田のおっさんは
レギュラーで優勝を経験してるだろうがw

ホークスファンを自称するならちゃんと調べて書けw
202名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:21:09 ID:EJvfg+EM0
>>201
門田は自身がインタビューで優勝とは無縁だったって言ってますがなにか?
俺はちゃんと週ベのホームランアーティストを語るコーナーで見たんだから間違いねーよ
203名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:21:15 ID:rOtxGhkI0
ホークス本スレでも擁護に必死で発狂してる奴がいてわろた
フロント・選手・ファン全部キチガイかw
キチガイ三冠王とは素晴らしい
204名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:22:29 ID:EJvfg+EM0
>>198
稲葉とか小久保に比べたらゴミやん
ま、公オタにとっちゃ稲葉は大スターなんだろうけどw
205名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:22:42 ID:cvyDCefoO
福岡の歴史ってw
巨人に出され脱税不倫とかもかよ
206名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:26:46 ID:K4SddCtnP
>>204
成績見た上でいってるんだろうか?
207名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:27:54 ID:EJvfg+EM0
>>205
それこそ歴史そのものだよ
当時ニートオーナー中内悪徳球団社長高塚によりホークスは腐敗していた
現場に介入してくる高塚に対立してた小久保を高塚が煙たがっていた
小久保が1年怪我で棒にふったのをチャンスと見た高塚が無償トレードに出したわけだ

他球団ファンとゆとりにはワカンねーだろうよw
208名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:28:14 ID:aPqbg6uZO
部落上がりの食肉加工屋と
IT通信系大手企業を同列に比較してるバカは何なの?
209名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:30:24 ID:Sk6+nd820
>>202
それはテメーの記憶違いだなw
ボケジジイw

死にさらせwwwww

脱税野郎ヲタwwwwwwwwwwww
210名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:30:56 ID:K4SddCtnP
>>208
上がるの反対なのか賛成なのかはっきりしろよw
211名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:31:07 ID:EJvfg+EM0
>>206
ハイハイ
小久保の通算成績な
稲葉の通算成績貼ってちょ

1994 ダイエー 78 191 177 18 38 6 0 6 62 20 2 1 4 2 8 0 0 31 5 .215 .246 .350 .596
1995 130 538 465 72 133 20 9 28 255 76 14 4 5 6 50 7 12 94 16 .286 .366 .548 .914
1996 126 539 478 73 118 26 3 24 222 82 7 3 0 6 48 1 7 95 13 .247 .321 .464 .785
1997 135 588 527 88 159 37 3 36 310 114 4 3 0 5 52 2 4 112 16 .302 .366 .588 .954
1998 17 75 71 7 16 3 1 2 27 11 0 0 0 0 3 1 1 19 1 .225 .267 .380 .647
1999 130 538 465 60 109 24 2 24 209 77 4 2 3 6 62 1 2 103 8 .234 .323 .449 .773
2000 125 520 473 87 136 26 3 31 261 105 5 2 0 6 31 2 10 85 13 .288 .340 .552 .892
2001 138 605 535 108 155 32 1 44 321 123 6 1 0 5 62 3 3 97 6 .290 .364 .600 .964
2002 136 579 507 89 148 25 0 32 269 89 8 1 0 3 63 3 6 90 10 .292 .375 .531 .905
2004 巨人 125 508 462 85 145 24 2 41 296 96 0 0 0 2 42 1 2 101 6 .314 .372 .641 1.013
2005 142 592 524 77 147 25 0 34 274 87 1 1 0 1 62 0 5 114 11 .281 .361 .523 .884
2006 88 344 308 37 79 5 0 19 141 55 1 0 2 2 31 3 1 68 6 .256 .325 .458 .782
2007 ソフトバンク 124 514 466 70 129 26 0 25 230 82 2 4 2 2 41 4 3 103 9 .277 .338 .494 .831
2008 106 434 383 45 97 21 0 20 178 56 1 1 0 3 42 0 6 95 11 .253 .334 .465 .799
2009 144 605 533 64 142 27 0 18 223 81 2 2 0 6 50 4 16 101 13 .266 .344 .418 .762
2010 112 469 427 60 119 22 0 15 186 68 1 2 1 3 34 0 4 69 4 .279 .335 .436 .771
通算:16年 1856 7639 6801 1040 1870 349 24 399 3464 1222 58 27 17 58 681 32 82 1377 148 .275 .345 .509 .854

2010年度シーズン終了時
212名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:32:23 ID:OWpPIG6Q0
.241 12本 45打点 守備不可

この成績で、3億+出来高1億で更改した選手がいるらしい
213名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:33:08 ID:EJvfg+EM0
>>209
首ベのホームランアーティストを語るに載ってる
松井江藤中村海苔小久保の4人が特集されてる号だ
214名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:33:18 ID:3OWTMg+9O
いつまでキャプテンやるつもりなんだよ
ムネに継承しろよ
215名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:33:36 ID:K4SddCtnP
>>211
通算を張られるとはおもわなんだw
216名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:33:57 ID:M1Dcie5d0
>>115
球審がハーフスイングをストライクと判定しなかったときに、
守備側の監督または捕手から塁審に確認するよう要求があったときには塁審に判定させなければならない。

どっちにしても打者には何の要求をする権利もないことには違いないが。
217名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:38:32 ID:L3cjsaX60
門田博光
1973年 127試合 打率.310 本塁打18 打点65 出塁率.366
巨人との日本シリーズ第3戦で堀内からソロホームラン
巨人が4勝1敗で南海を下しV9達成
218名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:39:48 ID:K4SddCtnP
>>211
wiki張るだけでいいなら張るけど
通算年数意味があるのかね?
219名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:39:51 ID:T5HQABL00
成績はアレだが優勝で相殺ってトコか
だが3億もらう程かは微妙
220名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:40:25 ID:TWEmV8d20
4番なら打率はこれくらいでも許せるが
最低でもホームラン30本、90打点がノルマだろ
221名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:41:28 ID:EJvfg+EM0
とりあえず試合数とホームランだけにしてみた

1994 ダイエー 78 6
1995 130 28
1996 126 24
1997 135 36
1998 17  2
1999 130 24
2000 125 31
2001 138 44
2002 136 32 2
2004 巨人 125 41
2005 142 34
2006 88 19
2007 ソフトバンク 124 25
2008 106 20
2009 144 18
2010 112 15
通算:16年 1856 399

これが小久保さんの通算出場試合と通算本塁打数な
稲葉ごときを小久保と比較した奴は稲葉の年度別本塁打数出してみろよ
222名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:47:05 ID:K4SddCtnP
>>221
wiki張るだけでいいんでしょ
通算:16年 1814 7030 6318 895 1842 365 43 233 2992 899 70 40 65 45 480 44 122 1067 83 .292 .351 .474 .825

ゴミといえるならそれでいいや
223名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:50:59 ID:K4SddCtnP
2010 112 469 427 60 119 22 0 15 186 68 1 2 1 3 34 0 4 69 4 .279 .335 .436 .771
2010 137 591 530 68 152 36 4 16 244 79 3 0 1 5 43 1 12 86 5 .287 .351 .460 .811

片方は3億 片方は2億
どっちがまともな査定なんだろうねえ
224名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:51:51 ID:EJvfg+EM0
>>222
年度別で貼らないと3億の価値があるかどうか分からないでしょ?
とりあえず233ホーマーで通算打率3割切ってるのに3億は高すぎるかと
225名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:53:57 ID:OWmAOmZI0
こんな糞成績で3億w
サッカーの本田なんて日本代表のエースで海外行っても7000万なのに
野球選手って価値が高いんだなw
子供にサッカーやらせたら負け組確定
226名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:55:13 ID:2Kabb51mO
リーダーシップがあるのか無いのかよくわからん人だね。
227名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:55:46 ID:EJvfg+EM0
これが年度別の試合数と打点な

1994 ダイエー 78 20
1995 130 76
1996 126 82
1997 135 114
1998 17 11
1999 130 77
2000 125 105
2001 138 123
2002 136 89
2004 巨人 125 96
2005 142 87
2006 88 55
2007 ソフトバンク 124 82
2008 106 56
2009 144 81
2010 112 68
228名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:56:29 ID:K4SddCtnP
>>224
査定するのは球団
ハムきてからの打率は余裕で3割超えてるがなw
229名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:56:39 ID:CxNW/OYBQ
06 088試合 .256 55打点 19本 3億
07 124試合 .277 82打点 25本 3億
08 106試合 .253 56打点 20本 3億
09 144試合 .266 81打点 18本 3億
10 112試合 .279 68打点 15本 3億


ここ5年
8000マソでも高いわww
230名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:56:46 ID:rOtxGhkI0
>>224
ここまで馬鹿だと清々しいな
ここ5年の成績で比較してみれば?
ロートルなのか今でも一流選手なのかの比較に最適
231名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:59:30 ID:EJvfg+EM0
>>230
人格攻撃かよw
とりあえず小久保の成績は貼ったぞ
通算成績見れば稲葉が小久保に劣るのは目に見えてますぜ
232名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:03:05 ID:ydF1JEot0
>>231
人格攻撃とかはしてないぞ?
馬鹿って言ったのは小久保じゃなくて君の事だ
どこ読んだらそうなるのかわからんし
通算成績で比較しても小久保と稲葉に大差ない

さらにここ数年の成績で言えばぶっちぎりで稲葉のが上
あれでしょ最近の小久保ひどいのわかってるから都合悪くて通算記録持ち出したんでしょ?
233名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:03:23 ID:Y/1IlWc10
>>225
長谷部とまざっとる
234名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:05:34 ID:TApE5YE7P
>>231
通算成績で勝ってるのってHRくらいっしょ?
大砲候補と中距離砲
今年の成績では稲葉の方が上どうするのよw
235名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:05:57 ID:ydF1JEot0
>>225
海外サッカーの年俸はプロ野球と額の意味合い違うよ
税金控除してないプロ野球に対して海外サッカーは控除した額で考えてる
だから額面だけで比較するのはお馬鹿さん
236名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:06:21 ID:Y/1IlWc10
>>232
その「君の事」への馬鹿が人格攻撃だって言われてんだろ。
アホだなお前w
237名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:07:27 ID:7hhb+gIcO
こんなんやってたら球団もたんわな

実は集客力あるのって野手だと川崎 本多 多村 辺りでしょ
238名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:08:01 ID:MZz92rWm0
>>231
あーあ荒れちゃったよw
俺はハムヲタじゃないんだけどねw
HRの数は小久保が当然上だな、でもそのHRも関係ない時ばかりしか打たれてないw
一方稲葉には痛い場面でことごとく打たれてる。
第3者から見て稲葉の方が上だよ。
WBCの4番だし、可哀相な程勝負弱い小久保にはWBCとか無理無理w
239名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:09:23 ID:EJvfg+EM0
とりあえず分かりやすく打撃3部門だけにしてみた

通算 試合数 本塁打数 打点数 通算打率
16年 1856 399 1222 .275

>>232
人格攻撃?
最初に稲葉と小久保比較したのは稲葉オタの方だが
コイツが3億貰って〜とか
240名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:09:30 ID:TApE5YE7P
正直小久保かばう馬鹿いるなんて思わなかったwwっうぇう
241名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:10:23 ID:ydF1JEot0
>>236
いやだって馬鹿は馬鹿って言われなきゃわからないし
言われてもわからないだろ

通算成績で年俸算出するとか初めて聞いたわ
ここ数年の成績で考えるのが当たり前じゃないの?
そりゃリハビリエースにも高額年俸払わなきゃいけなくなるわ
79勝23敗とか圧倒的じゃないか!
242名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:11:13 ID:TApE5YE7P
>>239
稲葉の名前を出したのは多分おれだが
なんで人格攻撃になるんだ?
243名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:11:32 ID:4iqD6Ea10
>>238
じゃ、稲葉オタかな?
稲葉なんて小久保と比較したらゴミでしょ
つーか、稲葉って何回打撃タイトル獲得したことあんの?
244名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:11:54 ID:ydF1JEot0
>>239
なんで通算成績なの?
なんでここ数年の成績じゃないの?
245名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:12:15 ID:TApE5YE7P
>>243
首位打者とったよ
246名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:14:23 ID:4iqD6Ea10
>>244
だって成績を積み重ねて年俸も高騰していくんだから当然でしょ
247名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:15:39 ID:TApE5YE7P
>>246
積み重ねてる?
2009 144 605 533 64 142 27 0 18 223 81 2 2 0 6 50 4 16 101 13 .266 .344 .418 .762
2010 112 469 427 60 119 22 0 15 186 68 1 2 1 3 34 0 4 69 4 .279 .335 .436 .771
むしろ減ってるがw
248名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:15:56 ID:AdlR9JuuP
打率2割7分9厘、15本塁打、68打点

5000万が妥当
249名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:16:13 ID:4iqD6Ea10
>>245
何回?
小久保はホームラン王1回と打点王1回な
250名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:17:42 ID:UD+bcxmV0
稲葉
首位打者:1回
最多安打:1回
ベストナイン:5回
ゴールデングラブ賞:4回
日本シリーズMVP:1回
スピードアップ賞:2回
月間MVP:3回

小久保
本塁打王:1回
打点王:1回
ベストナイン:2回
ゴールデングラブ賞:2回
カムバック賞:1回
スカパー! ドラマティック・サヨナラ賞:1回
月間MVP:2回

つーか門田の話は間違いでしたごめんなさいくらい言えよ
251名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:18:03 ID:8RPnaDPo0
>>243
ゴミとは思わないけどね。
小久保も稲葉も凄い選手だしこの年まで現役で凄いと思うよ
小久保が稲葉より勝ってるのは長打だけ。
それは隠しようのない事実。
お前がヒイキ以外の選手をゴミと言ってる以上お前は何を言っても糞。
252名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:18:42 ID:cf0PAoDd0
良くて一億だろこんなクソ
253名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:19:43 ID:4iqD6Ea10
>>250
打撃タイトル1回だけやん
254名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:20:06 ID:ydF1JEot0
>>246
小久保の成績は積み重ねたものが崩れ落ちていってるようなもんなわけだが
年俸は上がるだけじゃなくて下がるんだよ?

ちなみにここ5年で言えば小久保は3割もHR30本も一度も達成してないよね?
稲葉と比較するなら稲葉は4回3割超えてて首位打者1回なわけだ
さらに打点は稲葉の方が全ての年度において高いよ
HR数も大差なしね

つまり中距離砲の稲葉に対して長距離砲(笑)の小久保が上回ってる点が皆無なわけだ
せめて打点で圧倒してれば格好ついたんだけどこれはないわ
255名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:20:38 ID:4iqD6Ea10
>>251
打点は?稲葉打点も小久保より上なの?
256名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:21:10 ID:Jcv7WlUj0
杉内wwwww
257名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:21:31 ID:TApE5YE7P
>>249
1回だよ調べればわかるだろw
ただ小久保のHR王はあれだろww

小久保をとぼしめるつもりはないけどさ
変にもちあげるのはどうかと

昨日の杉内スレにいた人を思い出すw
258名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:22:04 ID:4iqD6Ea10
>>254
え?稲葉って1200打点もしてたっけ?
259名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:22:34 ID:TApE5YE7P
>>255
今シーズンに限れば上
260名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:23:02 ID:KuuVe8sxO
今季3億分の活躍したとも、来季3億分の活躍をするとも思えないな
261名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:23:40 ID:8RPnaDPo0
>>255
PCあるならググれば?
262名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:25:04 ID:i0F5uYWeO
現時点で比較するならば稲葉のほうが上ってのは間違いない
263名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:25:07 ID:ydF1JEot0
>>258
ここ5年でって書いてるのが見えない?
2006〜2010シーズンにかけての話だ
ちなみにこの間のHR数は稲葉96本 小久保97本
小久保さんすごいですね(棒
264名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:25:13 ID:TApE5YE7P
めんどくさから計算しないが
ここ五年の成績でどっちが働いたかかんがえてみるといい
265名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:25:23 ID:4iqD6Ea10
ググりますた
稲葉は1200打点も記録してませんw
266名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:26:37 ID:4iqD6Ea10
>>263
小久保さんの貫禄勝ちだな
267名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:26:45 ID:TApE5YE7P
>>265
年俸は通算成績でもらえるものなのかな?
268名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:27:02 ID:8RPnaDPo0
まぁ球団の台所事情もあるから比較も邪道なのかもね。
SBは小久保や松中に無駄な金払う前にアンテナ塔増やせって事だなw
俺はこの秋携帯SBとはお別れしたから関係ないけどねw
269名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:28:00 ID:A2ECLRtF0
>主に4番に座って打線を引っ張り、打率2割7分9厘、15本塁打、68打点でリーグ優勝に貢献した。


笑うところですか?
270名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:28:13 ID:eP+K1ojoO
自らダウン提示しろよ

一億8千で3年契約くらいが妥当だろ
271名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:28:39 ID:4iqD6Ea10
>>267
巨人日公時代の落合がどれだけ貰ってたと思ってんの?
272名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:28:58 ID:MuYYjw3IO
杉内スレで「防御率を積み重ねる」の人だな
273名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:29:00 ID:vtTe7G9OO
>>265
年俸が通算成績で決まるなら誰も引退しないよ
274名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:29:54 ID:UD+bcxmV0
ID: EJvfg+EM0
ID: 4iqD6Ea10
275名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:30:56 ID:TApE5YE7P
>>271
3億はもらってないんじゃないかな?
276名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:31:03 ID:lC6wocXF0
01
277名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:31:38 ID:qiA1ncPw0
まあまあ

ファンが日本一馬鹿なんだから

しょうがないだろw
278名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:32:19 ID:4iqD6Ea10
>>273
だからさー
成績を積み重ねるごとに年俸のベースも上がって行くの
晩年の落合とか清原が3億4億も貰えるような活躍してたかよw
金本だって5億くらい貰ってんだろ?
279名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:33:11 ID:4iqD6Ea10
>>275
巨人時代は貰ってたよ
280名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:34:18 ID:TApE5YE7P
まあいんじゃね?小久保に3億だしても
ただ高いなあって思うだけ
おれが出すわけじゃないしさ

ある人が稲葉ゴミっていったのがきになっただけ
281名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:35:37 ID:vtTe7G9OO
>>278
通算成績で決まるなら基本的に増え続けないとおかしいよね?
でも実際には多くの選手は最後は年俸下がる。
工藤だって通算成績で言うなら3億は当然もらわないとおかしい
282名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:36:18 ID:4iqD6Ea10
>>280
あ、俺か
稲葉オタが稲葉が2億でコイツが〜とか言ってソフトバンクをキチガイ球団よばわりしたんだけどな
283名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:36:41 ID:ydF1JEot0
5年間の成績出してみた
小久保 打数2117 安打566 打率.267 HR97 打点342 2011年度 年俸3億
稲葉  打数2478 安打758 打率.306 HR96 打点408 2011年度 年俸2億

うわぁ・・・
まともなプロ野球ファンが見れば稲葉は一流の成績だけど小久保は・・・
284名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:37:11 ID:TApE5YE7P
>>281
まあ小久保擁護っていう珍しい人がいただけだなあ
285名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:38:51 ID:TApE5YE7P
>>282
反発はしたがキチガイなんていった記憶はねえw
286名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:39:09 ID:4iqD6Ea10
>>281
じゃ、他のベテランはどうなんだよ
金本は年俸に見合う活躍してんのかよー
山崎とか高橋ヨシノブとかもそうだ
287名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:40:34 ID:8RPnaDPo0
>>282
2ちゃんだしそんなに熱くなるなよw
今年のSBは強かったぞ、先発と中継ぎ押さえは12球団一じゃない?
ただ打線は不良債権組はさておいてペタジーニ獲得は笑ったぞw
SBはどこに向かうの?w
288名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:40:36 ID:TApE5YE7P
>>286
話ずらすなよww

>>283はどうとらえるんだ?w
289名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:41:06 ID:4iqD6Ea10
>>285
嘘つくな!

198 :名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:16:15 ID:MZz92rWm0
ハムの稲葉が2億でコイツが3億?
おかしいいなw
年も大した変わらないよな?w
アフォ在日球団だなwwww


290名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:41:17 ID:hsqOKLu/0
( ‘д‘)y-~~<巨人におったら今頃年俸7億やったで
291名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:42:07 ID:TApE5YE7P
>>289
ID合ってないが・・・
292名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:42:09 ID:4iqD6Ea10
>>283
何故5年に限定する?
293名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:42:55 ID:8RPnaDPo0
>>289
かなりの人がそう思ってるんじゃない?
294名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:43:02 ID:4iqD6Ea10
>>291
稲葉オタには変わりない
295名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:44:03 ID:ydF1JEot0
>>289
稲葉は今年ちょっと不振で年俸下がるっていう正当な評価されてるから
比較対象として出してるだけだろ
俺も稲葉ファンでも日ハムファンでもないわ
なんでそんなファビョるのかわからん
296名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:44:23 ID:lC6wocXF0
3億じゃなくてもっと貰ってる気がする
ちょっと前に新聞に出てたが
ホークス選手は推定より数億多いんだと
297名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:44:52 ID:vtTe7G9OO
>>286
山崎はここ5年で言えば普通に活躍してる。金本は物足りない。
高橋は通算でも大したことないからなんか密約があったんだろ。
298名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:44:59 ID:4iqD6Ea10
最終的に稲葉が小久保の生涯ホームラン数か打点数上回ったら全裸で天神一週しちゃるwwwwwwwwwwww
299名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:46:07 ID:8RPnaDPo0
>>298
わかったわかったw
300名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:46:15 ID:ydF1JEot0
>>292
じゃあ何年ならいいの?
5年以上前を持ち出しても何の参考にもならんと思うんだが
3年以内の方が良かった?

正直3年か5年で迷ったんだが3年だとここ数年は不振で〜とか言われる可能性あるから5年にした
301名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:46:20 ID:TApE5YE7P
>>292
近年の話なら3年でもいいとおもうんだが

>>293>>294
まあそうおもってもいいけどさ

おれは規制されててpでしかかけないけどね
302名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:46:32 ID:SMBUOL0g0
ソフトバンクと日ハムって対照的な球団なんだよねえ
ソフトバンクは日本の昔ながらのタニマチみたいな球団だし、ハムはメジャーに近い、合理的な経営
王とかその他有名選手を抱えてさえいれば満足みたいな球団と、
予算の範囲で最も勝てる確率が高い方法を常に考えている球団ではそりゃ年俸体系も変わるでしょ
303名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:47:11 ID:4iqD6Ea10
>>297
山崎の打率と三振数も見ろよ
楽天みたいな雑魚球団に居るから巨人時代の清原みたいに叩かれないんだろうな
清原とか30ホーマー打ってもフルぼっこに叩かれてたんだぜ?
304名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:48:26 ID:TApE5YE7P
>>298
稲葉はHRバッターじゃなねえしw
論旨がずれてるw
305名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:49:14 ID:4iqD6Ea10
>>304
同じだろ
それを言ったら小久保はアベレージヒッターじゃない
306名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:49:19 ID:8RPnaDPo0
>>303
だから雑魚球団とかゴミとか言うなよw
そんなお前に応援されてる小久保もかわいそうだな。
307名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:51:07 ID:TApE5YE7P
>>305
一体なんで稲葉はゴミっていったんだい?
308名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:51:54 ID:4iqD6Ea10
198 :名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:16:15 ID:MZz92rWm0
ハムの稲葉が2億でコイツが3億?
おかしいいなw
年も大した変わらないよな?w
アフォ在日球団だなwwww

最初に喧嘩ふっかけてきたのは稲葉オタだからな
309名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:52:06 ID:TApE5YE7P
タイプが違うってわかってたんだろ?
310名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:52:55 ID:oPZlIXMQ0
年功序列制おいしいです^q^
311名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:53:26 ID:TApE5YE7P
>>308
どうみてもあおりだろwww
312名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:53:46 ID:XSCwD8fH0
>>303
普通に叩かれてるよ。でも山崎はここ5年で155本HR打ってるんだよ
他にこのくらい打ってるのって村田と小笠原と中村くらいじゃないか?

晩年に年俸下がってるケースの方が多いのに、レアケースもちだしても
主張の足しにはならないと思うが
313名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:55:37 ID:Wi58GX6L0
何がプロ野球だ!
こんな成績で3億だなんてふざけんな!

成績によって、稼ぎが上下するのがプロだろ!
314名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:57:17 ID:4iqD6Ea10
>>312
ホームラン数でいいなら巨人時代の清原は何故叩かれてたんだ?
30ホーマー打ってもフルぼっこローズなんか40ホーマー打っても叩かれてた

山崎とかホームランしか狙って無いゴミだって数字にあらわれてるだろ
315名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:58:17 ID:4iqD6Ea10
もう1時か
寝らんとイカン
316名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:58:31 ID:EmVj4e1M0
光の道のCMウゼー!
317名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:58:59 ID:TApE5YE7P
>>314
もうやすめ
他人をゴミとしか評価できないのなら駄目だ
318名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:59:17 ID:ydF1JEot0
>>308
稲葉オタじゃなくても不思議に思うだろ
実際小久保の年俸はおかしい
もちろん金本辺りもおかしいのは当然大抵のプロ野球ファンならわかってる

あとさっき過去5年の成績貼ったの見ればわかるけど
タイプが違うにも関わらずHR数で差がなく打点で負けてるってのはもう言い訳のしようがないよ
319名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 01:02:08 ID:XSCwD8fH0
>>314
清原ってろくに試合でてなくて巨人でまともにやったのがその30本の年だから
ってのが大きいだろう。ローズが叩かれたのは人間性の問題だろう。

ってか山崎って小久保より年俸低くなかったか?
なぜそんなに目の敵にする?
320名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 01:02:13 ID:TApE5YE7P
>>318
それで球団が納得してるならいいんだろうけどねえ
321名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 01:02:17 ID:4iqD6Ea10
打点は1〜3番の出塁率の差だろ
公に比べて川崎本多オーティズの出塁率は低い
あと過去5年なら柴原が3番打ってた時期もあった
322名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 01:02:27 ID:yOc9GiRC0
>>打率2割7分9厘、15本塁打、68打点
ホークスには優秀な6番バッターがいるんだな
323名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 01:04:28 ID:4iqD6Ea10
>>319
多くの選手が年俸下がるってゆうから金本山崎高橋みたいな実績残したベテランは下がらないと言いたかっただけ
324名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 01:05:47 ID:4iqD6Ea10
>>322
ちなみに2ヶ月休んでの成績な
そこは考慮してな
325名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 01:05:47 ID:N7aPGzO1O
査定の新システムも小久保相手では発動出来ないのか?
ベテランだから怒らせるとあれだし、そもそも多村の引き留めを優先させた球団の姿勢に
小久保が不快感を露わにして球団が陳謝するという前置きがあった。
だから今回の交渉は小久保が終始主導権を握ってたのかも。
326名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 01:07:21 ID:r57nH8w7O
ちょっと杉内にまわしてやれ
327名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 01:10:18 ID:XSCwD8fH0
>>323
関係ないが高橋は実績残してないでしょう
年俸に実績が反映される部分はあるだろうが、それは年俸の一部分であって実績のみを
ベースに年俸が決まるってのは大部分の選手には当てはまらない特殊な現象なんだよ

>>324
今年たまたま2か月離脱あったんじゃなくて、基本的に離脱があるのが前提
の選手になってるのが痛いよな。松中も同じだが
328名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 01:11:07 ID:ydF1JEot0
>>321
4番と3番の打順の違い考えればそれでも普通は4番の方が有利なはずなんだが
まぁどっちにしろどれだけ擁護しようが大半の人は小久保に3億とかありえないとしか思わないよ
このスレで君に同意してくれる人何人いるよ?
正直小久保も擁護する君も滑稽なピエロにしか見えない

自分はもう寝るけど1人で頑張れ
329名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 01:11:18 ID:BVdLPefXP
まじで来年の4番誰になるんだろう
多村でいいかな
330名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 01:13:39 ID:lC6wocXF0
>>329
小久保に配慮してカブレラ取りやめたんだから
4番小久保で40本は打ってもらわんと
331名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 01:15:30 ID:4iqD6Ea10
>>328
落合清原中村海苔が3億貰ってたこと知ってる世代なら同意してくれる
332名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 01:17:40 ID:4iqD6Ea10
>>330
俺は指名打者小久保一塁カブレラでいいと思うんだがなあ
333名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 01:19:58 ID:XSCwD8fH0
>>331
中村ノリは銭闘力と当時の活躍を考えれば妥当です
334名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 01:20:08 ID:/CyLiHrAO
>打率2割7分9厘、15本塁打、68打点

4番でこの成績の上に3億とか、広島ならショックな事言われて減俸されるレベル
335名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 01:21:09 ID:uwBa70NRi
えー、これで三億はない
336名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 01:27:53 ID:4iqD6Ea10
113 3 43 .262
59 2 18 .235

公時代の落合よりマシ
ちなみに試合数本塁打打点打率の順な
これに比べたら小久保はよくやってる
337名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 01:30:31 ID:4iqD6Ea10
ここで小久保を叩いてる連中は晩年の落合でもボロクソ叩くんだろうか
3冠王3度も獲得した選手なのに
338名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 01:40:22 ID:8RPnaDPo0
>>337
まだいたのか?www

もし来年小久保が打率234、HR12本、打点39、チームは4位。
んでオフにまた3億更改だとしてもお前は満足か?
339名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 01:47:47 ID:21SvNpqN0
杉内に5000まんあげてもいいわ
340名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 01:48:48 ID:XSCwD8fH0
>>336
落合が悪いのその二年だけで、その前の年は3割15本クリアしてるじゃん
しかも日ハム2年目は老害にならないように試合数も減ってるし
ちなみに日ハムでは2年契約だったんだろ?

小久保はここ4年ずっと2割8分15本程度なわけで、なにも引退しろと言われてる
わけではなく、単純に3億が高いって言われてるだけだぞ
341名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 01:50:09 ID:25kRxsju0
高い
342名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 01:58:07 ID:4iqD6Ea10
>>340
小久保はホークス復帰後25本→20本→18本→14本な
343名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 02:01:01 ID:uEHfzpD6O
本人が辞めようとしないんだから仕方がない。
344名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 02:03:32 ID:4iqD6Ea10
>>343
できればノムの野手現役最高年齢45歳を超えて欲しい
345名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 02:26:39 ID:XSCwD8fH0
>>342
そうか勘違い悪かった。
でもまあ清原、金本、高橋あたりと比べられるようじゃ、到底成績に見合った
年俸とはいえないよ
346名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 02:36:22 ID:N+/nG0LZ0
小久保って暑苦しいよな刈り上げとか顔、声
石黒賢、高島政伸を思い出す
修造の良い熱さと違うな
実力2流で態度は超1流のカス
347名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 02:47:39 ID:F7jDmYx8P
打率と防御力 勝ち数とホームラン数 奪三振と打点の成績を
他の選手との数と比較したとすると
杉内は全部上位で三割30本100打点レベルなんだよな
348名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 03:06:38 ID:4JMv1T4xO
打撃タイトル(とりわけ打点・本塁打)で年俸が決まるんだったらイチローがメジャーで1800万ドルも貰えないよね

小久保を擁護したいのは分かるけど稲葉>小久保は火を見るより明らかだよね

その稲葉が二億なんだから小久保の年俸は高すぎってことだろカス
349名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 03:32:58 ID:EA1Ax8Na0
>主に4番に座って打線を引っ張り、打率2割7分9厘、15本塁打、68打点でリーグ優勝に貢献した。

ただの皮肉にしか聴こえない
350名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 03:35:31 ID:8E11yiHz0
この査定はダメだろ・・・これなら杉内の主張を丸呑みしないと筋が通らない。
351名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 03:36:24 ID:jkIR8fpr0
誰を減らすんだよソフバンは
352名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 04:51:51 ID:zZOJpayx0
あの成績で3億とか老害に優しすぎだろ・・・
353名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 07:58:04 ID:1MSXsmu80
354名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 08:36:19 ID:Og/D49gL0
小久保は4年契約の4年目
下がるなら来年からだよ
355名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 08:43:46 ID:XLdNihqZP
今ソフトバンクが総年俸一番高いんじゃない?
356名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 09:00:47 ID:HNguws7J0
カブレラ入団したらどうなるんだろう
オーティズ、小久保、松中、カブレラ、内川、松田
どうやって使うんだ
357名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 10:24:04 ID:Jcv7WlUj0
>>286
そら見合ってないわな。ていうかおまえはアホかw
ここは小久保のスレだから小久保が叩かれてるだけの話だろ。

犯罪者を擁護するのに他の犯罪者持ち出すみたいなやり方やめろよwwwwwwwww
358名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 10:59:21 ID:8RPnaDPo0
ID:4iqD6Ea10

おーい起きたかー?今日も構ってやるぞーw
お前おもしろいからなw
359名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 11:06:22 ID:ydF1JEot0
まだ頑張ってたのか

>>352
老害って言える成績ではないんだよなぁ
下位打線なら及第点な成績
けど4番で3億もらっててこれはないわ
不振でファンからもボロクソに言われてた中日のブランコの方がいい成績じゃない?
360名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 11:31:50 ID:qS80T9uoP
SB甘いなあ3億でこの成績で現状維持とは
361名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 12:57:13 ID:z9Mq6BZw0
              ヽ \
            ./ \ \
       |`````| /     ̄
      (;`皿´)     i i
      /    ヽ _   i i i--、
     ./| |9  | |   ̄ ̄ ̄ |:::::|.
    / \ヽ/| |       ノ__ノ..
   /   \\| |
   / /⌒\ し(メ    .i i i . .
 / /    > ) \  ノノノ
/ /     / /    .\_  ザックザック
し'     (_つ   /:::::/::...
          ; "ノ・ ./∴:
        '',, : :――
362名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 16:51:54 ID:KsuUQj1Y0
何ここ
伝統的な固定観念で支配されたNPBヲタばっかだな
OPSで語れよ
小久保が四球100選んで二塁打50本打ってるなら本塁打15でも全然いいよ
で過去3年のOPSは平均で.900くらいはあるんだろ?
363名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 16:57:38 ID:KsuUQj1Y0
>>354
小久保ヲタ嘘はやめとけ。
移籍したときに07年から4年間12億の契約したから7,8,9,10と今年で契約満了
つまり新規に単年契約で3億円で結びなおしたってことだ
契約切れたのに3億円は変わらず。
もっと叩かれてもいいけどソフトバンクは注目度が低いからスレが全く伸びてこない
364名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 16:58:35 ID:3wequMpz0
エスタブリッシュした選手には手厚いね
365名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 20:34:46 ID:UKL44LbD0
貰い過ぎ
過大評価し過ぎ
所詮青学レベル
366名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 20:42:43 ID:IzsVJQLoO
これで現状維持って本人は悲しくならないのかね
こんなもんだと思われてるわけでしょ
367名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 20:45:38 ID:lDUPAiYnO
この成績なら5000万くらいが妥当だよな
368名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 20:47:43 ID:S/XA5SenO
小久保とほぼ同数字な稲葉は5000万削られた
369名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 20:48:34 ID:TApE5YE7P
>>368
それ書くと小久保さんのファンに粘着されるぞw
370名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 20:50:23 ID:OwtLsacNO
>>362
07年 .831
08年 .799
09年 .762
10年 .771
371名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 20:51:55 ID:OGPTOI3w0
こんな契約結んどいて新年俸システム導入するなんて矛盾してる
372名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 20:53:46 ID:PArrM/c/0
ハムと対象的なチームだな よくも悪しくも
373名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 20:57:16 ID:jXH5+OmD0
だ つ ぜ い
374名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 20:57:18 ID:zbLm//Vq0
小久保この成績で現状維持かよw
こりゃ杉内は切れていいよ、おまけしても二億五千万がいいとこ
375名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 21:02:16 ID:QW6Rr6beO
で、小林編成部長は選手名鑑めくりながら交渉したんだ?
376名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 21:05:47 ID:vHfQQgEl0
球団とゴタゴタしてたのによく現状維持できたな
377名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 21:08:17 ID:lUEO9ynq0
>>369
いちいち精神的支柱とか言い出すしな
小久保は本来は清原とかノリみたいな極悪関西人のキャラでいいと思ってるのに
なんかイイコちゃんのレッテルが貼られてしまってるな
378名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 21:13:50 ID:s3EuaRBgO
>>356
カブレラ獲得には消極的らしいよ。
ホークス側は単年で契約したいらしいけど
複数年を希望するカブレラ側と合わないとか。

複数年で契約すると痛い目に遭ってるしね。
379名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 21:15:34 ID:Rn617XlR0
カブレラもなんだかんだいって、来年40だっけ?

飛距離は年々落ちているよなぁ。
腹回りの肉のせいで・・・。

本人もわかっているのか、打率方向だし。
380名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 21:51:29 ID:UD+bcxmV0
ふ り ん り こ ん
381名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 21:56:58 ID:y8sc2T3T0
>>375
小林「ああこの人が小久保さんなんだあ・・・テレビでみるユニフォーム姿のほうがいいな」
382名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 22:16:15 ID:wvXZ4Y5X0
小林『この人が次期監督といわれる小久保さんか・・・・将来クビになりたくないからそこそこ評価しとかないと・・・』
383名無しさん@恐縮です:2010/12/13(月) 03:04:26 ID:pO59tHXA0
杉内と違って全く伸びないなこのスレ
4年契約が切れて再契約したらまた3億って、こいつの方が大問題だろ
2chネラーたちはなぜ小久保に興味がないんだ
384名無しさん@恐縮です:2010/12/13(月) 03:07:49 ID:9cbrliTZO
ねらーは白とも黒とも言い切れないネタが好き。


まっ黒くろすけは興味ないのである。
385名無しさん@恐縮です:2010/12/13(月) 03:08:51 ID:bgQGIkM00
>打率2割7分9厘、15本塁打、68打点

↑酷いな

1億でもやり過ぎだろ
さすが脱税銭闘員、やり手だな
386名無しさん@恐縮です:2010/12/13(月) 05:14:40 ID:T0wOz1Gb0
>>383
日本ではやはり打者のほうが投手より評価が甘いということなのでしょう。
観客動員や視聴率も考慮すると、打者>抑え投手>先発投手となるのもある意味納得できるけど。
387名無しさん@恐縮です:2010/12/13(月) 05:17:17 ID:dccvY/3T0
ソフバン版金本
388名無しさん@恐縮です:2010/12/13(月) 05:28:33 ID:V1sVKu9PO
本部長査定なら2800万プラス出来高
389名無しさん@恐縮です:2010/12/13(月) 05:37:35 ID:6sSrwT2vO
まぁ小久保っていうネームバリューみたいなものがあるね
実際は実力はさほどないけど
390名無しさん@恐縮です:2010/12/13(月) 05:47:37 ID:Mb3WwVf/O
四番でこんな成績でも貢献したと評価されて年俸三億なんだ。
最近見てなかったけど、いつのまにプロ野球はこんな弛い世界になったの?
391名無しさん@恐縮です:2010/12/13(月) 05:51:15 ID:HB+s3ruM0
ヤクルトの宮本が2億貰ってるからこんなもんだろ
392名無しさん@恐縮です:2010/12/13(月) 06:03:44 ID:cXMBG31MP
あぁこのゴミが3億なのにって杉内は怒ってるのか、納得
393名無しさん@恐縮です:2010/12/13(月) 11:11:59 ID:/aqJZb0T0
杉内とんでもない馬鹿だな
和田の1億2000万アップに文句言い出したぞ
冗談抜きで15勝以上したら毎年年俸が1億ずつ上がると思ってるんじゃないか?
日本人最高年俸狙うとかワロス

小久保も腐ってるしソフトバンクは金銭関係もうどうしようもないな
394名無しさん@恐縮です:2010/12/13(月) 12:15:08 ID:u0vKXCqC0
小久保キャプテンはその体からあふれるキャプテンシー(笑)で現状維持ですw
395名無しさん@恐縮です:2010/12/13(月) 12:15:29 ID:1/tDkKFzO
まあ、小久保は、来年活躍出来なければ一億ダウンはありそうだし、場合によっては解雇。税金大丈夫か?
396名無しさん@恐縮です:2010/12/13(月) 12:21:01 ID:f/KWAFYDO
金本二匹飼いながら優勝なんてソフバンすげーな
397名無しさん@恐縮です:2010/12/13(月) 12:28:29 ID:rP6fHN110
>>393
というか他の選手の査定に口出しするのがおかしい。
398名無しさん@恐縮です:2010/12/13(月) 12:39:16 ID:SGAuO2B3O
>>395
どういう契約か知らないが、400号打ったらもう引退でいいでしょう。
399名無しさん@恐縮です:2010/12/13(月) 12:47:53 ID:AnupmBDX0
>>370
ひどすぎるな。
最初の年もしょぼいのにその後は3年連続OPS.700台って。
年俸からしてOPS.900は絶対条件でしょうに。
400名無しさん@恐縮です:2010/12/13(月) 12:52:32 ID:y4i+cgZD0
5倍増でびっくりして保留って話題つくりのために球団からそうしろって言われたんじゃないか。普通即サインだろ。
401名無しさん@恐縮です:2010/12/13(月) 13:18:12 ID:dGR58xSE0

OPS
07年 .831
08年 .799
09年 .762
10年 .771
http://lcom.sakura.ne.jp/NulData/php/stat_disp/stat_disp.php?y=0&leg=1&tm=Sta&fp=0&dn=34&dk=1
とっくに劣化してますな
402名無しさん@恐縮です:2010/12/13(月) 13:37:00 ID:YfhLEJaS0
打率.222 本塁打6 打点21 OPS.646 @ヤフードーム
403名無しさん@恐縮です:2010/12/13(月) 13:37:26 ID:60Txnz+50
そりゃ杉内も怒るわwww
404名無しさん@恐縮です:2010/12/13(月) 13:41:46 ID:CR06F67F0
>>153
>理詰めで選手納得させるのはソフトでは無理

なんのために東大小林がフロントにいるんだろうなw
405名無しさん@恐縮です:2010/12/13(月) 13:47:15 ID:WNKVceBu0
いい成績で給料アップ、糞成績でも現状維持
そりゃ選手の給料が高騰化していくのも当たり前の話だな
406名無しさん@恐縮です:2010/12/13(月) 13:47:30 ID:qiQMWUWm0
>>49
という事はミーハーじゃないファンはこの年俸で納得してんのか。アホすぎ。
407名無しさん@恐縮です:2010/12/13(月) 13:53:06 ID:Rh+PsIAl0
こいつから5000万引いてブルガリアに5000万上乗せすればいいだけなのに
408名無しさん@恐縮です:2010/12/13(月) 14:42:34 ID:sp9WeH9MO
男村田でさえ6000万ダウンしたのに
どう考えても5000万ダウンぐらいにしないと
409名無しさん@恐縮です:2010/12/13(月) 14:47:49 ID:800NP6ZiO
毎回ながら小久保や松中の基準の甘さはなんだ。
和田もサイン拒否→なんとかサイン、杉内は不信感爆発。
410名無しさん@恐縮です:2010/12/13(月) 15:03:26 ID:Rs67EI+u0
SBの契約更改は無茶苦茶だな。
杉内の年俸5000万UPはやり過ぎだと思っているが、杉内が憤慨するのもまぁわからなくはないな。
411名無しさん@恐縮です:2010/12/13(月) 17:39:13 ID:pbauP9rE0
杉内の防御率で横浜とか行ってみろ5勝20敗くらいの成績だぞ。
412名無しさん@恐縮です:2010/12/13(月) 23:08:34 ID:q17N6hz80
>>411
今年は悪かったが例年ならハマでも15勝行けるだろ
413名無しさん@恐縮です:2010/12/13(月) 23:11:53 ID:H+emDEluP
>>412
ハマで15勝ってだれが最後なんだろ?
414名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 01:09:08 ID:bEzYkNfR0
>>413
1999年の川村の17勝かな
415名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 01:33:44 ID:0tbQa60V0
>>414
2007年の寺原の12勝はすごかったんだな
416名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 02:02:53 ID:8DwBxS6x0
ホークスのエースナンバーって21だよね。
417名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 13:16:37 ID:ddppIPCh0
お前らここでも杉内の話題かよw
どんだけ杉内好きで小久保さんに無関心なの?
2chネラーよ、4年契約中3年間OPS700台で契約切れたのに減俸なしで再契約した小久保さんをもっと検証してくれよ
418名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 16:58:10 ID:SGiqkLJH0
誰かが他のスレで言ってたけど
小久保は真っ黒だから話す内容ろくにないってさ
杉内はまだ議論する余地があるから盛り上がる

成績的に言えば個人的に小久保は1億くらい
杉内は3億くらいだと思ってるからどう考えても小久保の方は終わってる
419名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 02:23:43 ID:W/nbWO8S0
生え抜き査定でしょ。
カープの前田もあの成績で7000万はやばいけど、
グッズ関係の売り上げは1位か2位だからある意味仕方がない。
420名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 02:27:00 ID:7l8mdabv0
何で現状維持なのw
421名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 02:28:58 ID:7l8mdabv0
4年契約なのか、それは仕方ないな
422名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 11:20:26 ID:cLDgQCWu0
レベルの低いNPBで過去3年間OPS.800すら越えられないカスが年俸3億???
日米のレベルの違いを考えろ
こんなやつ3Aでも控え一塁手だろ
423名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 11:22:34 ID:cLDgQCWu0
>>421
いや今年で4年契約なんて終わったろ
マスコミも契約切れて再契約結びなおしたとか一切報道しないよな
06年オフに07,08,09,10年と4年契約12億円でソフトバンクに戻ったんだよ
11年も年俸3億のままってありえねえだろこれ
424名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 11:33:06 ID:cLDgQCWu0
 
425名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 11:40:25 ID:/7mhbKYzO
脱税、爆乳不倫野郎
426名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 12:12:56 ID:cLDgQCWu0
 
427名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 12:14:27 ID:4pnCNliV0
これはみんなソフバンに行きたくなるわけだ
428名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 12:38:22 ID:cLDgQCWu0
 
429名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 13:24:51 ID:Bz+n8YT10
小久保と松中さえいなければ・・・・・
430名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 13:34:10 ID:QrN5dwAT0
将来の監督料込みで3億ですよね?
431名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 13:44:06 ID:GbaUrhzVO
来シーズンの成績も現状維持なんだろうな。
432名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 13:48:51 ID:WK4E2n4TO
脱税不倫汚物野郎の年俸を10分の1にして『活躍した』他の選手に払えよ
ソフトバンク寄生虫の湾公のお気に入りのゴキブリどもは、野球人として腐りきっている
433名無しさん@恐縮です
来年は
140試合 .262 12本 60打点 OPS.710
くらいだな