【F1】FIA、2011年以降のルール変更を発表/チームオーダー禁止の撤廃など

このエントリーをはてなブックマークに追加
60名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 22:08:54 ID:DTVh0aBf0
可動ウイングといえばR381
61名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 22:09:14 ID:V9/KzMkxP
危険だから車体とコックピット部分分離させろよ
無人機にしちゃおうぜ
62名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 22:10:19 ID:HOXvTFjf0
F1興行→X
F1マシンを電車見物→○

同一順位のまま グルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグル はいおしまい
 
winner セバスチャン!おめでとう!




アホかと
63名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:07:29 ID:Oqoh+DkCP
チームオーダーって、どこまでOKなんだろうね。

上島竜平みたいに、
「いいか、絶対にぶつけるなよ!」
ってのもアリなのかなぁ。
64名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:24:04 ID:y7JGHRMS0
参考資料として、1982-88年にF1で使われたBMW M12/13エンジン及びメガトロンエンジン。

ブラハムBT52 M12エンジン
http://www.youtube.com/watch?v=niQ26ASiVT4

F2用 BMW M12エンジン
http://www.youtube.com/watch?v=PIo-aRFg6XE&feature=related

アロウズ・メガトロン ウォーミングアップ (4分30秒辺りから空ぶかし)
http://www.youtube.com/watch?v=hEPatDpT_ek

アロウズ・メガトロンA10B
http://www.youtube.com/watch?v=vgYLhk2Jh9Y
65名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:26:41 ID:EBDQ3b1s0
チームオーダーはあって良いと思うのだけど、
ファイナルラップまでレースをリードして、最終コーナーであからさまに
プレゼントするようなのは誰もが気分悪くなるのでやめて戴けると嬉しい。
66名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:30:29 ID:EBDQ3b1s0
>>53
ティルケってホッケンハイム、富士、上海の失敗を踏み台に
イスタンブール・パーク以降は結構面白いコース作るように
なってきたと思うのだけどいかがでしょう?
67名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 23:33:44 ID:rPCJH+yI0
お前らエンジンの制限とか馬鹿にしてるけどさぁ、f1の技術進歩ってやばいんだよ
どんなに制限加えてもコースレコードとか出してきちゃう…
マジで制限していかないと観戦に耐えないスピードになっちまうんでね
あと運転中に気失ったり
68名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 00:00:57 ID:HOXvTFjf0
>>65
そうなると今期あったセバスチャンとマークのWリタイヤが無くなるぞ
あれがあったからこそ後半まで優勝争いがもつれこんだし楽しかった
実際今回みたくコースによってズバ抜けて速い赤牛マシンみたいなのあると
もう最初から勝負は赤牛間の勝負を楽しむしかなくなる
チームオーダーはそれすらも奪う
完全に車の電車をボケ〜と見る事になる

すぽーつ(笑) 競技(笑)  電車だろw トレインだろw
69名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 01:20:18 ID:QAZVhfEj0
>>66
正直まともなレースが出来たところで面白いと言えるのはトルコくらいなもの。
バレンシアはウェバークラッシュとカムイのアレがなきゃ今年もつまらないレースだったし
アブダビは設備の新しさしか見所のない、抜けないコースの最たるもの。
70名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 02:02:44 ID:Gk6pNu5qO
エンジンはメガトロン直4ターボを認めろ。
あと韓国のサーキットはレギュレーション違反とする。
71名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 02:09:24 ID:0cgU0beN0
韓国だけラリーモードを許可する
72名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 04:36:19 ID:TWFXVZr2O
1600cc F1

終わった
73名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 05:03:11 ID:+8hVF7wUO
>>72
それでも充分速いんだけど
74名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 05:36:44 ID:tr0twZhOP

今回のルール変更の
詳しいことは分からんが
韓国グランプリの失敗が原因であることは分かった
75名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 05:41:27 ID:Fbe8XLwf0
1600cc4気筒のフェラーリエンジンとか違和感あるなあ
甲高いエンジン音とかなくなっちゃうのかな
それでも12000まで回したら甲高くなるのかな
76名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 06:05:47 ID:nHCGdHMUO
シューのせいで人気ダウン
77名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 06:18:17 ID:IT8O4enMO
>>48
今シーズンもどっかであったな。ギアボックスイカれたやつ
78名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 06:18:52 ID:OD9IKmtaP
モータースポーツで燃料消費削減なんて言い出したら終わりですね
ソーラーカーレースにすればいいのに
79名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 07:01:08 ID:SB6Zc+XJO
>>65
だから今回の改定はそういう事でしょ。
どうやってもチームオーダーは無くせない。
今年のフェラーリの件だってマッサ自身の判断によるチームプレイって建て前な訳だ。
状況証拠はあるけどチームオーダーだって証言や物証は無い。
だけど、怪しすぎてF1がイカサマだって思われるだろゴラァって罰則食らった訳。
今回の改定はそれに沿ったものだよね。
80名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 07:05:36 ID:Gw/VIAg50
車停めてサーキットに向かって歩いてる時に聞こえてくる爆音がいいのにな。
おっ始まった、みたいな。13年からは、あれっ?もう始まってるの?みたいなw
81焼いた牛 ◆x.jmmNN9hA :2010/12/12(日) 07:41:59 ID:u2vGy395Q
>>80
サーキットの外でと言えば…
( ´ `)
富士でジェットドラッグのバーンナウト聞いたのは印象的だったです
ズドン!てくるから一瞬自衛隊の演習かと

音に関して言うと二輪は押しがけスタートがよかったですね
シグナル点灯までの静けさと一斉に飛び出していく爆音との対比がなんとも
そしてロケット・ロンがついーっと前に出る、みたいな
82名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 07:43:09 ID:pkk7G8Tv0
エンジンもボディも一社提供
チームはセッティングのみにした方が面白いんじゃねえか?
83名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 08:56:06 ID:vmV7rB9HP
今のF1はまだいいけど、これで、GTみたいな耳に刺さる不快な音にはならないのか?
F1もサイレンサーつけて欲しい。バイクはサイレンサーありでも悪くないから、4輪でもいけるだろう。
84名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 08:59:15 ID:eMu7T5r40
これからは
「俺の車、F1と同じエンジンだから」
って言ってもいいですか?
85名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 09:36:41 ID:kfTb+QYu0
「よし!オーバーテイクだ!メッサーウイング!!」
な展開が来年から・・・!
86名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 12:21:35 ID:2rAvnl2I0
NAは音がいいからよかったんだが
87名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 13:02:42 ID:WLdJPviy0
F1韓国GP、ベストプロモーター賞を受賞!円滑なレース運営が評価される
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292079253/
88名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 13:19:48 ID:TLnk528J0
>>75
V6ターボ時代も低く唸るような音だったからなあ。
かと言ってタービン交換したシルビアみたいな吼え方してもちょっとねw

ロータリーもOKにしてくれ。
ターボでV12NAに音で勝てるのはこれしかない。
好き嫌い分かれるだろうけど。
89名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 14:17:04 ID:f8wi7Dmj0
ロータリーヲタは車板から出てこないというのがエチケットじゃないのか?
90名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 14:51:54 ID:wo4PUIlE0
ホンダの川本元社長は撤退するとき「今度は750CCターボでやろう」
とバーニーに提案したらしいけどそれに近いレギュレーションになったということかな?
 
技術屋さん的には今よりもやりがいがあるのかな?
91名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 14:58:06 ID:YlXs/8ygP
F1てまだやってるの?
92名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 15:09:22 ID:uU6Cnryv0
どうやって追い越すかはそれぞれのチームが考えて工夫すればいい話であってルールで決めるもんじゃないだろ
燃費優先で遅くするくらいならF-1なんかやめちまえ
93名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 15:36:16 ID:74Dc/L420
遅くはならんでしょ、KERSの大幅な採用で600馬力は確保できるだろうし、それ
プラス空力とタイヤの進歩で結局今より速くなるだろうな。
94名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 15:37:45 ID:XZBkNVnZ0
>>92
遅くしないとドライバーが死ぬ
生命保護のシャーシの方の進化が間に合わない
95名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 18:45:49 ID:TafjCXpz0
>>36
そうやってWSCがこの世から消えた
96名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 22:18:58 ID:ywxxzClY0
>>79
そもそもの禁止の発端は、フェラーリがマシン最強の時に、
数戦しかたってないのに、バリ禿にチームオーダーが出た。
あまりにひどいってことで批判が高まり、そういうルールができた。
チームオーダ-が悪いっていうよりも、こんなに早く出すかよ、ボケって感じだったな。

ひとつのチームが最強なら、今年のようにチームメイト同士の戦いが
せめてもの見どころなのにさ。
ファースト、セカンドは、オーダーじゃなくて実力で決まるもの。
そして、シーズンの展開で、ポイントのために順位を譲るのはチームプレーだ。
スターリングモスが批判してる文
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51716631.html

追い越しのために、コース変更一回とか、ピットアウト後のはみ禁白線とか、
この10年の細かいルールは全部、帝王さんのせいでできたものばかり。
97名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 23:30:45 ID:x9fwDSTLP
>◆ レース中に2種類のドライタイヤを使用しなかったドライバーに科するペナルティ
これって、今まではどうだったんですか?
98名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 23:45:23 ID:DVIp/0iNO
グランツーリスモ(笑)でテンロクターボを試した限りでは、
350ps以上は伸びなかった。

それなのに600近く出すとか凶器だよ。
99名無しさん@恐縮です:2010/12/13(月) 16:11:40 ID:re+dKWdB0
1.6リットル4気筒12000回転で現行のパフォーマンスレベルを維持って可能なのか?
100焼いた牛 ◆x.jmmNN9hA :2010/12/13(月) 20:05:34 ID:JBFsfW3KQ
>>99
NAなら三百数十馬力ってとこですね
( ´ `)
過給はあるんじゃないですか?
101名無しさん@恐縮です:2010/12/13(月) 20:27:37 ID:nx4VpDmQ0
>>97
二種類ルールが出来てから、違反者いないんじゃないかな

>>98
グランツーwはともかく
むかしの1.5直4ターボの頃でも1500psちかく出てたんであれだけど、
12,000回転と燃費制限の方が気になる
102名無しさん@恐縮です:2010/12/13(月) 20:35:20 ID:lQZzxKUsO
タイヤ交換、給油、エンジン、セーフティーカー、その時その時で変わるペナルティ、ワケわからん。
103名無しさん@恐縮です:2010/12/13(月) 20:46:56 ID:8ql64sgFO
>>102
めちゃくちゃ同意
104名無しさん@恐縮です:2010/12/13(月) 22:03:21 ID:S1jtIGmC0
コスワースターボエンジン出すのかな。人もお金も確保できるメーカーはいいけど
ここや反対してるフェラーリなんかは新規開発でただの負担増だろな。
105名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 01:25:07 ID:vHvX7xad0
>>102
その中で確実に不要と言えるのは最後だね、せめて一貫してくれ
106名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 19:48:06 ID:pCCrSQIbO
80年代みたいにHパターンMTに戻してタイヤ交換自由にして完走ギリギリに燃料タンク制限すれば面白くなるよ
107名無しさん@恐縮です:2010/12/14(火) 23:39:58 ID:XLcPvEwA0
>>99
ターボ+KERS(モーターアシスト)で、700馬力オーバーだとよw
108名無しさん@恐縮です:2010/12/15(水) 04:53:50 ID:3Z4szyWf0
フェラーリはおもしろい市販車ができそうw
109名無しさん@恐縮です
BMWは2002を発売するのじゃ。