【野球/契約更改】ソフトバンク・杉内、自身が想定する最低ラインにも届かず保留 「話す気ならん」と怒りをあらわに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白猫記者φ ★
ソフトバンク杉内俊哉投手(30)が10日、契約更改交渉を行い球団側の提示を保留した。
今季は4年連続の2ケタ勝利となる16勝で、7年ぶりVに大きく貢献。
今季推定年俸3億円からの大幅アップを狙ったが、想定する最低ラインにも届かなかった。
提示金額こそ明かさなかったが、球団が来季から完全導入する新査定制度についても納得できなかった模様。
「(球団と)話す気にもなれない」と怒りをあらわにしていた。

http://www.nikkansports.com/baseball/professional/koukai/2011/news/f-bb-tp1-20101210-712289.html
2名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:50:08 ID:4mhTRH6bO
3名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:50:40 ID:Vck6pchh0
えらそだなあコイツはw
4名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:50:42 ID:BKzO7IgyO
うちすぎ
5名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:50:54 ID:o2Ac+VTlO
オカマ 杉内 死ね
6名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:50:55 ID:3xKDRv830
3億貰っててアップとか正気の沙汰に思えない
7名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:51:15 ID:bt2HyzTb0
ソフバンも銭闘民が多くていいねw
8名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:51:26 ID:6Pcmgmf80
お前が人気ないからだよ
9名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:51:46 ID:bXo8Vzn30
巨人来るよ
10名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:51:55 ID:wJeoi3cQ0
アメリカでもいけば
11名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:52:04 ID:9spbBNdu0
日本一になってから言え
大事な所で打たれやがって
12名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:52:15 ID:I8pNaPRv0
3億もらってれば15勝が最低ラインだろ
+1勝だから3億500万くらいで
13名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:52:27 ID:SbTbPq190
お前のせいで日本シリーズに出れなかったんだよ
14名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:52:36 ID:d6W0HNLGO
猛虎魂を感じざるえない
15名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:52:56 ID:ovmFs8bn0
CSで完全敗北のクズw
ベンチを叩いて骨折したブルガリアのクズw
16名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:53:07 ID:JTc08McZ0
人徳なさすぎだわ
17名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:53:10 ID:0V3ZlPJm0
出ていくバカの給料を、9000万も上げる必要はなかった
杉内にやっとけよ
18名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:53:27 ID:LkpskmUd0
> 今季推定年俸3億円からの大幅アップを狙った

狙いすぎです!
19名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:53:38 ID:ITFJuUPUO
3億→3億7千
どこが不満だコラ 会見も態度わりいし
20名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:53:50 ID:WW+Wj/yD0
プロ野球人気がこれだけ落ちて球団経営も大変な時に
3億円からさらに大幅アップを狙ってる神経が信じられない
やっぱり野球ばっかりやってると頭がおかしくなるのかねぇ
21名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:54:09 ID:YQWqti7J0
後半は失速したからな
16勝という印象は薄い
22名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:54:21 ID:xKJxXrU30
3億なら16勝なんてノルマだろ
23名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:54:27 ID:FZnBdkcC0
16勝を材料にしたいんだろうが、リーグ最高の援護率をもらったんだからむしろ16は当然
防御率3.55のくせに何言ってんだって感じだな
24名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:54:33 ID:sDsUKh79O
巨人行けば良い
25名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:54:39 ID:UIbdZYzR0
>>20
なにいってだこいつ
26名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:54:45 ID:zHh0lhn00
じゃークビで。
27名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:54:46 ID:lO2yeOihP
好きな野球して
何億円もの金を貰ってるのに
それでも納得できないって
どういうことですか

大好きなオナニーして金を貰えるのなら
年俸500万円でもすぐにサインしますよ (*^_^*)
28名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:54:54 ID:JTc08McZ0
4億狙いなら20勝は絶対条件だわ。あとはエースの品格
29名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:55:11 ID:dk0HZoyV0
それでこそ
30名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:55:22 ID:pZdMBApX0
杉内の貢献度からしたら4億はやらないと。
31名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:55:25 ID:/JJLuXrhO
>>13
何故か知らんが面影ラッキーホールを思い出した(つД`)
32名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:55:42 ID:K5vjeQ+D0
野球選手はエリート銭闘民族過ぎるだろ
33名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:55:53 ID:l28V77/J0
最後打たれた印象しかねぇ
34名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:56:17 ID:GA62g2YIO
お前じゃ客呼べないしグッズも売れない
35名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:56:34 ID:Vck6pchh0
なんぼほしかったんや
最低4億とか思ってそうだな
4.3億が日本人最高なのわかってんのかw
36名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:56:46 ID:YUr1AERdO
倍増とか希望してんのか?
37名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:56:57 ID:kfXrTkOu0
このまま折り合い付かなかったら、
どうなるの?
38名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:57:06 ID:IOyOf5AtO
ふざけるな
39名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:57:17 ID:ldVwvAaA0
優勝はロッテだったんだから仕方がない
40名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:57:54 ID:8uEF8gig0
3億3千万とか提示されたんだろうな
41名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:58:03 ID:IzeJTN0n0
メジャーリーグならどれくらい貰える金額なの?

4年連続2ケタ勝利で、ことしは16勝って。
42名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:58:14 ID:XvsIkluiP
既に3億まで行ってる奴が16勝で1億upとかねーな
43名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:58:34 ID:sVashRisO
ブルガリア行け
44名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:59:15 ID:CjP+Apsm0
3億3千万ぐらいだな
杉内が活躍しても野球フャンが増えるわけでもないし
45名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:59:34 ID:CHpkDNP80
>>37
広島に放出
46名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:00:09 ID:c9M0gGWLO
3億貰ってるなら二桁勝利は当然
47名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:00:13 ID:w4uOzMGx0
今年は打線とリリーフのおかげでの16勝だから評価が低いのは当たり前
48名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:00:16 ID:uXU/LxQjP
大幅って・・せいぜいアップはあっても5千万程度じゃね?
3億貰ってるなら15勝とかはすごいじゃなくて単なるノルマラインだし
49名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:00:32 ID:UvYyxWZY0
何調子こいてんのこいつ?
元々三億貰ってんならあれくらいやって当たり前だし
CSで勝てなかったのは明らかにお前のせいじゃん
50名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:00:34 ID:6VV2/TU50
メジャーが怖くて国内残ったくせにw
51名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:01:13 ID:3p5iBV0T0
やっぱり岩瀬が高すぎるんだよ
52名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:01:14 ID:9WgFXmvC0
これ以上稼ごうと思ったらメジャーに行った方が楽かもなー

向こうなら通用すればそれだけで年俸大幅UPでしょ
53名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:01:29 ID:ze2OqgPRO
なら辞めろよ、ゴミ野郎!
54名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:01:46 ID:l28V77/J0
>>41
メジャーでそんなかてたら4年50億くらいの契約できるんじゃね
55名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:02:09 ID:mtexQEipO
>>41 1200万ドル
56名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:02:23 ID:Vck6pchh0
金が欲しかったらメジャーいけよな
57名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:02:38 ID:jQsTLrRg0
金欲しいならメジャーいけよ
この程度の成績でなにいってんだか
58名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:02:48 ID:Jgb4VZkpO
銭ゲバすぎて気持ち悪い
59名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:02:52 ID:yHy3rjxrO
勘違い野郎
60名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:03:28 ID:sEXTLhkaO
ホークスファンだが今年は杉内のせいで負けたみたいなもん
61名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:03:28 ID:p2VPv6+90
擁護レスが少ないのが意外w
62名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:03:36 ID:rDa+O0DL0
三億三千万ぐらいで妥当だろ
三億もらった先発投手は最低15勝はノルマじゃん
CSでのヘタレっぷりがいつかの松中とダブったよ
誰のせいで恥かいたと思ってんの?
63名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:04:04 ID:lA3ZEa1QO
地味なクセに段々調子こいて来たな。
和田に抜かされたってのも大きいんだろ。
地味選手のヲタは少数派な分コアで痛いのが多いが、
こいつのヲタなんかまさに典型。
64名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:04:05 ID:WPeruio8O
去年からたった1勝増えただけなんだから2000万増くらいが妥当だわ


来シーズン1勝減るごとに1億減らしてイイって言うなら今年4億払ってやれ
65名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:05:40 ID:z5BBtGqk0
シーズン前
チームのために!目標は日本一!
シーズン後
こんな金じゃやってられねえよ!
66名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:05:42 ID:2FgxxHgtP
打たれた腹いせに、ベンチを両手で殴り両手を骨折した杉内
2004杉内 「まず球団の話を聞いてから。納得すれば(サイン)するし、
    納得しなければしない。全然投げてないわけじゃない」
2007杉内 「(判を押しかけたが同席した代理人が羽交い締めにして止め)さみしい。
    誰が聞いても納得してくれる評価をいただけるだろうと…。がっかりしている」
67名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:06:08 ID:pbmFadR40
8/28あたりのロッテ戦で今シーズンの行方が決まってたな、
その後ロッテ戦ではイップスになっちゃって四死球連発。
バイナムより杉内様といったところか。
68名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:06:45 ID:6YakC8wvP
杉内 3.55 182回 3億からアップ
涌井 3.67 196回 2億から現状維持
69名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:07:06 ID:mDGp9eKc0
杉内の年俸を上げすぎたんだよなあ
今年の成績なら現状維持でも妥当なのに
70名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:07:08 ID:JTc08McZ0
しかしここまで銭に執着する銭内には爽やかさをも覚えるw
71名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:07:44 ID:CoezgaXJ0
後半失速するところがマイナスイメージ強いよね。
72名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:07:49 ID:fHfoJ2po0
>>61
これは擁護できんw
3億7千で十分だろ
73名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:08:10 ID:z5BBtGqk0

ヤならやめればいいのに!

ヤならやめればいいのに!

ヤならやめればいいのに!
74名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:08:21 ID:7OmPPSxv0
銭闘醜い。
75名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:08:24 ID:rjqmzIiTP
試合数増えたのになんで20勝投手が少なくなったんだ?謎でしょうがない。
今の試合数で16勝ごときででかいツラされてもなあ。
76名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:08:35 ID:OPfB61qxO
景気を考えろよ
77名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:08:59 ID:aUfKbltu0
交通事故で詩ねばいいのに
78名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:09:23 ID:TnuDvujj0
20勝してから文句言え
79名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:10:01 ID:tE+UVkuS0
こいつにマエケンさんの爪の垢でも煎じて飲ませたいもんだ。
マエケンさんなんてあれだけやっても5000万くらいだぞw
80名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:10:13 ID:OUzsMkGk0
現状、今オフで一番昇給したのって誰になるの?
81名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:10:49 ID:8Pig+awZ0
3億も貰ってるのに大幅アップとかねーよw
82名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:11:00 ID:roD/8dwg0
大野城市役所の前でさらし者になる刑で。
83名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:11:15 ID:JTc08McZ0
「摂津が捨てた銭の分も上乗せして下さいよ」
84名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:11:29 ID:yz36uwqX0
うんこバンクこんな奴ばっかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
85名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:11:42 ID:wyhy7sm20
日本のプロ野球で3億以上貰うのはきついだろ。
もっと金稼ぎたかったら、大リーグ行くしかないのでない。
行ってみればいいのに。
86名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:11:46 ID:6+R1rz+a0
勝ち星は援護のおかげだろ
防御率がカスなのに調子乗りすぎ
87名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:11:52 ID:OwAtrRVN0
>>37
飼い殺し
もしくは島流し
88名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:12:03 ID:QZ9717Q/O
ホークスの主力がゴネるのは全て松中のせい
89名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:12:19 ID:QFHP9FFQ0

好きなピッチャーはと聞かれ、

”杉内”と答える子供はいない。
90名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:12:35 ID:HzhVKLA4O
ブルガリア警報発令!
91名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:13:04 ID:SXl7X+K80
銭ゲバははよメジャー行け。
92名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:13:57 ID:nqAgID4j0
3億以上もらって防御率3点台後半は擁護できんわ、さすがにw
93名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:13:59 ID:unrOt1vAO
マエケンも毎年勝ち続ければ億プレイヤーになるよ
94名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:14:24 ID:fO+Ly6j30
いいな、絶対怒りをベンチにぶつけるなよ
それだけは間違ってもやるなよ
念を押しておくぞ
95名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:14:39 ID:ayb47hRpP
>>25
お前がなにいってんだ?
96名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:14:54 ID:apDq+cR20
どこのチームかは明かせませんが、
うちの若手左腕が杉内様の事を師匠と崇めております。
先発陣も足りておりません。
是非我チームへお越しください。

当チームに働き以上の給料をもらっている者がレフトにおりますので、
そのカネモ・・・・その某選手を大減給しヨーグルト資金に廻す事も可能です


97名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:15:40 ID:ww0596oHO
杉内態度でけーな
リーグ優勝で上がると思ったんだろうがクライマックスで負けたから意味ないし
クライマックスで負けたのはてめーのせいだろヴォケ
98名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:15:43 ID:dl4/XLOCP
年俸が高いほどUPする最低ラインが厳しくなるというのをしっかりと教えないといかんねw
99名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:16:33 ID:1U5quiCk0
孫さんにツィートすればいいじゃん。なんでも聞いてくれて、命かけてくれるよ
100名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:16:36 ID:cQDxRmWaO
契約更改の席で激怒して机を叩いて骨折すれば面白いのにW
101名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:16:46 ID:w4uOzMGx0
極端な話、今年の杉内の16勝は前川が二桁挙げたときと同じ
102名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:16:47 ID:EkyJI8Xj0
>>91
チビでスタミナ無いからメジャーは無理
CSでも中四日でフルボッコだっただろ
体格のある成瀬は中四日でむしろ調子良かった
つかCS戦犯なのに7000万UPを保留とかアホかと
103名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:17:15 ID:mtexQEipO
アップル率は岡田丁一が一番かな
104名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:17:29 ID:BJUwXyrV0
防御率、勝率は昨年のほうがいい。
105名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:18:40 ID:w4uOzMGx0
>>102
え、7000万アップで保留なの?
106名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:18:52 ID:T8L/hiJx0
どこまでも給料上がると思うなよ
107名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:18:58 ID:YUr1AERdO
今 和田とどちらがいいのよ?
108名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:19:07 ID:LrongsaU0
3億7000万を保留か
杉内の想定する最低ラインは4億か
109名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:19:21 ID:M2aMO/SNP
ソフバンってくだらない芸人に金ばら撒くクセにケチだな・・・
110名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:19:28 ID:/bWy+y360
確かマザコンで地元志向だからメジャー行きたくないんだっけ
WBCのボールには合ってたと思うから行ってみればいいのに
111名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:20:18 ID:kVyS+3Ie0
737 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/12/10(金) 18:40:32 ID:NjdJI2810
>>724
TNCニュースでは
7千万アップの3億7千万(推定)の提示を受け「話にならない」と怒りの保留したという事です
112名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:20:45 ID:esOtDsj+0
鈴木本部長カモン!
113名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:21:09 ID:tE+UVkuS0
つーか給料が青天井だと思ってんじゃねえよ
十分な活躍しても限度ってもんがあるんだよ
日本の野球なら3億ってとこだろ
それだけの活躍を続ければ、4億・5億と上がるんじゃなくて
名声もあがり、将来的にも球団の幹部入りやその他でおいしいんだよ
4億5億もらいたいならメジャー池ぼけ
114名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:21:24 ID:F3YWprm40
和田の方はメジャーが既定路線だから
すんなり更改しそうだな
115名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:21:43 ID:DUPxDCmc0
「連続押し出しで自滅」で締めくくったから印象は最悪だろ
116名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:22:05 ID:fbnGqXZcP
夏場の失速はかなりのマイナス査定なんだから
117名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:22:11 ID:BJUwXyrV0
松中秋山杉内ちょっとオツムが弱いのがいかにも福岡っぽい。
118名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:22:42 ID:rTskQAbD0
よし、ベンチ殴れ。
119名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:22:53 ID:jkgkym2o0
3億ももらってて16勝しか出来ないんだ。
120名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:23:08 ID:w4uOzMGx0
>>111
杉内がお話にならねーわw
つか今年の内容で7000万アップって球団金出しすぎだろ
121名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:23:23 ID:LZyPtbHI0
3億7000万→話にならない、怒り爆発
4億→渋々妥協ライン
4億3000〜5000万→ニッコリ

ってとこだな
122名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:24:13 ID:uXU/LxQjP
どうせマネーゲームじゃメジャーに勝てないんだから
日本はもう3億程度で頭打ちにしちゃえばいいんだよ
んでそれ以上欲しい奴は全員メジャーにいかせちまえばいい
123名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:24:38 ID:RweOzlDyO
金本に比べてどうなの?
124名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:24:47 ID:PLy7AzRg0
金がほしければメジャーに池
125名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:25:19 ID:BJUwXyrV0
メジャー組がいるから俺がチーム支えるという
意味で強気に出てるのかもしれん。
126名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:25:34 ID:SL4gvyGLO
横浜に来い
127名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:27:46 ID:RcumKRci0
3億もらっといて、16勝は当然のノルマ

あの岩瀬さんさえ現状維持なのに
128名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:28:20 ID:WjUNuUo40
「誠意は言葉ではなく金額」に匹敵する名言も期待(・∀・)ニヤニヤ
129名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:28:44 ID:SY4ABmgAO
CS忘れたのかこのカスは
130名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:29:11 ID:dBuDzEQgP
>>123
つーかこの球団には金本をはるかに凌駕する不良債権がいる。
131名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:29:19 ID:lM2Vy3fe0
こんなのアホがいるから青天井になって近鉄みたいになる。
上限作れとは言えんけん、選手も少しは自重しろ。
見に行ってる客のほとんどは安月給から2000前後出して見に行ってるっつう事忘れんな。
132名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:29:42 ID:0dWWAWJp0
元から高いから上がっても3億5000万かな

本人はたぶん4億狙ってて、最低でも3億8000万はあると思ってたんだろう
133名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:32:09 ID:jByySI2r0
落ち目のプロ野球じゃ今後年俸下がるのみ
134名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:32:50 ID:bXo8Vzn30
巨人なら5億出せる
135名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:33:01 ID:9kBp7tdb0
プロ野球選手の金銭感覚ってどうなってんだよ
136名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:33:12 ID:IJ38aw0Z0
ちょと前まで1億超えたらですごいとか言われてたのに
えらい年俸あがってるんだな
球団側がやっていけなくなって野球なくなったりして
137名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:34:19 ID:EZYZ8nQl0
こいつは自分がいくら貰ってるのか知らないの?
3億近く貰ってたらある程度の成績を残すのは当たり前
自分の仕事内容と現在もらってる給料を天秤にかけてみろや
138名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:34:33 ID:topjDpFaO
球団の年間赤字額を聞いてみろ。
139名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:35:10 ID:dMi8wTri0
得意の鉄拳かましたろか?ブルガリアが。
CSで2敗したカスが大きな面するバンクってほんと終わってるわ。
140名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:35:21 ID:HYeFhyhDO
いいぞどんどんやれ
便器の査定が野球滅亡を早める
141名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:35:29 ID:uXU/LxQjP
>>136
もうそれもいいんじゃないって思うわw
自業自得の結果だし
142名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:35:40 ID:mWiuT+YlP
はっきりいって杉内がかわいそすぎる
ソフトバンクは本体傾きはじめてるのか?
参入してきた当初を思い出せ
杉内の成績なら5億だしても惜しくない
メジャーなら10millionの投手だぞ
143名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:36:16 ID:cMC7utxL0
日本経済は落合が三冠王取ってやっと1億円プレイヤーになれた時代と同じ経済力なのに
やきう選手の年俸は右肩上がり
観客動員数やテレビの視聴率は右肩下がり
144名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:37:41 ID:F9AtZZfl0
中日の銭闘最強時代は終わったか
145名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:38:02 ID:rDa+O0DL0
>>142
福岡にはこういうことを恥ずかしげもなく
いう奴がいるからしゃれにならんわ
146名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:38:12 ID:fHfoJ2po0
リーグ3位の16勝ってことで見かけはいいけど

防御率3.55(リーグ9位) 投球回数182.2(同6位) QS率63.0(同9位)

と3億プレイヤーなら残して当然くらいの数字なんだよな
勝ちが多いのは援護率6.97(同1位) 勝ち権利消失0/11に拠る面が大きいし
これで7000upしてもらって怒りの保留とか杉内マジ漢だわ
147名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:39:22 ID:hvnL2z690
3億なら20勝しなきゃ
148名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:39:33 ID:0BlWC2ia0
誰が銭内やねんコラ!!
149名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:39:51 ID:BJUwXyrV0
ホント数字見たら大幅アップという根拠がよくわからん。
150名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:39:57 ID:z5BBtGqk0
ま、ツンデレなんですけどね
151名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:40:28 ID:A0ILl5o00
メジャーの選手はいくら貰ってるか知ってるんですか?って江川は現役時代契約更改で言ってたらしいね
152名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:40:44 ID:xRt1BZycO
日シリ出てたら4億いってかもね
CSでボコられた自分が悪い
153名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:41:34 ID:or6HdQgaP
「内川・細川を獲得する大金があるなら、俺にも、もっとよこせ」ってことだろう
154名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:42:09 ID:dMi8wTri0
>>142
本人、カキコ乙
155名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:42:20 ID:eeXBz+K80
>>41
なぜメジャーと比較する?馬鹿か?
156名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:42:45 ID:BJUwXyrV0
今までSBは上げすぎたから審査定考慮してごねたか。
157名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:42:56 ID:87KDswHv0
ベイなら3勝12敗レベルのぶんざいでほざきやがって
顔まるいんじゃ
158名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:42:58 ID:4+Q6NPKTP
こういう態度って、自分の価値を下げると思うんだけど。
159名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:43:27 ID:EusMHgPE0
目標5億、最低4億
でも3億5千万で激怒

こんな感じかな

160名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:44:01 ID:M5Ty8eJrQ
5千万〜6千万円アップを狙っているのかね
この上げ幅自体が一流選手1人分じゃんw
野球界の金銭感覚はブッ壊れてるよ
161名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:44:31 ID:cQDxRmWaO
地方都市福岡で3億なら在京球団の4〜5億位の価値はあると思うが…
162白猫記者φ ★:2010/12/10(金) 19:45:28 ID:???0
4年連続2桁となる16勝(7敗)を挙げ、最優秀投手(最高勝率)のタイトルを獲得したソフトバンクの杉内が10日、
契約更改交渉に臨み、7000万円アップの3億7000万円の提示を保留した。

 杉内は交渉には同席せず、代理人から内容を聞いて保留を決めたという。
杉内は「誠意が伝わらない」としているが、代理人は「希望額との差は、それほど大きくはない」としている。次回交渉は25日。

 また、69試合で打率2割1分6厘に終わった柴原も、減額制限(40%)を大幅に超える65%減の4200万円を提示され、保留した。

http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20101210-OYT1T00941.htm
163名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:45:59 ID:L1KUM+mvO
>>157
加賀……
164名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:46:12 ID:fHfoJ2po0
>>159-160
ソフトバンクは3億から7000アップの3億7000万を提示してる
165名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:46:16 ID:Ds3ZAp370
巨人ファンには、名前聞いてもこの人の顔が出てこない・・・。
パリーグで、ダルとマー君と岩隈と涌井と和田は顔思い出せるんだけどなぁ。
実力は有っても知名度無いからじゃない?
166名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:46:23 ID:Q7UDNsMDO
話す気ないって
167名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:46:46 ID:hpQdmvi50
2億で上がらん!!ならわかるが
3億で16勝ちなら現状維持レベル
168名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:46:51 ID:kzxec1F90

防御率/勝敗/投球回/QS数(QS率)/完投

ダル 1.78 12-8 202    21(84.0%) 10
武田 2.41 14-7 168 1/3 16(61.5%)  3
田中 2.50 11-6 155    18(90.0%) 8
岩隈 2.82 10-9 201    22(78.6%) 4
和田 3.14 17-8 169 1/3 16(61.5%)  1
金子 3.30 17-8 204 1/3 15(51.7%)  7
成瀬 3.31 13-11 203 2/3 19(67.9%) 7
杉内 3.55 16-7 182 2/3 17(63.0%)  5
涌井 3.67 14-8 196 1/3 16(59.3%)  6
169名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:46:53 ID:BJUwXyrV0
ジャルジャルのどっちかに似てる。
170名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:47:21 ID:EusMHgPE0
>>164
となると、やっぱ4億が最低ラインなのかな
171名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:47:27 ID:vWI33rC70
>>80
9000万アップした川アかな
>>143
それ言う奴がいるけど巨人だけだろ
パリーグは当時の観客数惨いぞ、テレビも放送なかったし
172名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:47:42 ID:zdB/+cDB0
今オフばら撒きまくってるソフバンなら4億は提示しただろ

5億狙ってんのか?福留ハゲ上を越える銭闘民族かよ
173名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:48:29 ID:llMiLPXB0
>>162
地味に柴原が65パーダウンw
174名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:48:29 ID:cl4JpiNmO
>>165
それは野球ファンじゃなくて巨人ファンだからだな
175名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:49:11 ID:97HpFJK0O
アフリカの難民の前で同じこと言えるのか?!
176名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:49:27 ID:YQWqti7J0
7000万UPって妥当か貰いすぎじゃね
後半失速したくせに
177名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:49:31 ID:nSnvu1hX0
ノコノコ出てくるくせに
178名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:49:36 ID:VJVBFRyl0
>>1
左手で机叩いて骨折すれば神だったのに
179名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:49:53 ID:F0HJFnN7P
不人気競技なのに年俸高すぎ。
180名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:50:00 ID:LZyPtbHI0
多分和田が2億1000万からキリのいいとこで3億になると思われる
MVPの和田が9000万UPなのに杉内が1億UPっておかしいから球団もバランス取った感じ
杉内のゴネ得を許すと和田にもさらに上げなくちゃ今度は和田が納得しないだろう
181名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:50:18 ID:BJUwXyrV0
SBはiphoneで好調だが、杉内の4億はあの成績ではない。
あいかわらず日本シリーズ敗退だし。
182名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:50:27 ID:sKim59ya0
最近の野球選手の浮世離れっぷりが酷いな
年収300万のおまいらが頑張れと応援してる方も酷いけど
183名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:50:37 ID:kU0LDuow0
現状維持でも十分もらい過ぎなくらいだ
184名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:50:43 ID:topjDpFaO
入団時に裏金貰い損なったからとかじゃないの。
185名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:50:56 ID:YNISBvkc0
ソフトバンクも甘い顔しちゃダメだよこれ
気に入らないのなら出て行けば?みたいな感じで十分
3億ももらってんのに何言ってんだこの大馬鹿は
186名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:51:04 ID:4w5HAlLi0
「ダルと同じくらいじゃなきゃヤダ」
187名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:51:14 ID:XMO0y2Ju0
松中と和巳に払ってる金を回せってことだろいわせんなはずかしい
188名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:51:19 ID:0QGbfmOPO
クライマックス勝ってから言えよな
189名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:51:27 ID:Q7UDNsMDO
7000万アップを保留
190名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:52:08 ID:eeXBz+K80
スターでも無い、顔も知らない奴が億以上もらってるのがあほらしくなってプロ野球見るの止めた人と多いと思うけど。
191名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:53:43 ID:F0HJFnN7P
赤字前提の経営なのに。
192名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:54:18 ID:sgyq9agx0
>>31
おーれのせいでー
193名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:54:18 ID:bXo8Vzn30
杉内は松坂世代
194名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:54:41 ID:39zR8gnH0
1勝当たり2千万、それでも不満か・・・
195名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:54:44 ID:8xaTWMHL0
正直杉内が先発の時は負けるかもって思うんで。
試合が始まる前に勝てるかなと思うのと、負けるかなと思うのとでは全然違う。
従って、成績にしても、存在感にしても、彼程の投手はなかなかいないので、今回ゴネるのは納得できる。
しかも左という貴重性もあるし。
と巨人ファンの俺が言ってみた。
196名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:57:03 ID:PjE1iVJ8O
顔がどう見ても腹話術師のいっこく堂
197名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:59:24 ID:XfNHHZaUO
3億円の低賃金じゃやってられんわな
198名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:02:30 ID:QAG/3ccj0
今年杉内が良かったのって奪三振だけじゃん
平均投球回数も7回未満だしここ3年で最低の成績だし
なんでこう野球選手問わず勝ち星脳ばかりなんだよ
199名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:03:59 ID:fEw4gvvK0
広島に緊急無償トレード
200名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:04:38 ID:REb6I1Gg0
そんなに金欲しいならメジャー行けばいいのに
201名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:05:49 ID:sgyq9agx0
2億超えたあたりからどんぶり勘定になってるな金満チームは
202名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:06:40 ID:fHfoJ2po0
>>198
これで勝ち星伸びなかったら中身を評価しろとか言い出すからタチが悪い(笑)
203名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:08:18 ID:vgLAZPvk0
バブル全盛でも平均年俸が1000万以下だったのに
この不況下で平均3000万っていつか崩壊するぞ
204名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:09:28 ID:Vod2IH8RO
次は現状維持で交渉してやれ
ゴネれば上がるって風潮をどっかで止めるべき
205名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:12:41 ID:HclCGlEB0
ふざけんな。鷹ファンで今シーズンほとんどみたが半分は打線に助けられてん
じゃねーか。青天井に上げたいならメジャーでもいけ。
206名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:13:23 ID:b9iFFRpZ0
いいぞーもっとやれww
で、切れてベンチ殴ってくれww
207名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:14:42 ID:j4ZSd0FNO
金で囲い込まれただけあって金への執着心は凄いな。
CSで無様な投球繰り返したのにここまで偉そうに出来るのも凄い。
つうか30000万→37000万円なら大盤振る舞いの部類だろ。
頭おかしいんじゃないか?
208名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:16:10 ID:2vUcKsfb0
利き手はやめろ
209名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:16:52 ID:z5BBtGqk0
おれもボーナス25万保留してくるわ!
210名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:17:54 ID:SuFawqcFO
バカかこいつ
211名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:18:51 ID:jAFlIW6M0
>>209
もらえるうちにもらっとけよwww
212名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:19:21 ID:6TTQYs3t0
この勝ち星はリリーフが安定しているからついたもの
普通のチームなら十勝十敗投手
213名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:20:29 ID:STS+122Z0
おそらく4億が最低ラインだと思ってたな
球団の提示は3億5千万程度だったんだろう
214名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:23:44 ID:vgLAZPvk0
>>209
wwww
215名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:24:12 ID:HclCGlEB0
>>213
3億7千みたい。
希望金額に大差ないといってたから4億が最低ラインのつもりなんだろうけど

自分は出席しないで「誠意がない」はねーよな。
こいつこそ払う相手に誠意が欠落してんじゃねーの?
216名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:25:09 ID:UbQZoXR00
杉内7千万アップかあ
14勝8敗でダウン提示されちゃう涌井が不憫すぎる
217名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:25:27 ID:hC+MXLQc0
杉内はソフトバンクの宝だぞ!?
怒らせるんじゃない!!
218名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:28:05 ID:A4PvdIjd0
んーでこれダメな年は今までの実績で〜とか抜かすから詩ねといいたい
219名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:28:44 ID:DtuzKJPt0
年俸が上がればそれに比例してノルマも上がるって考えはないのか
220名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:29:08 ID:hC+MXLQc0
川崎をポスティングで売り飛ばし斉藤松中柴原村松と契約解除してその分杉内にあげればいい
221名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:29:21 ID:6j7/AK9m0
松中が5億もらってるのを見てきたから
そりゃ要求するだろ
222名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:31:08 ID:hC+MXLQc0
>>203
バブル全盛でも新人の最高年俸は1200万だった
この大不況の中新人の最高年俸1500万は問題だと思う
223名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:31:29 ID:2wQG+oKq0
ベンチで拳壊した杉内wがこんなに貰ってんの
224名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:33:22 ID:l1JqQ2ENO
杉内ってブルガリア出身なの?
225名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:33:53 ID:YnmlYrb70
内川がすんなり変動制を受け入れちゃったからなあ
細川と内川はチーム内で風当たりが強くなりそう
226名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:33:54 ID:bzOEQdft0
メジャー興味無いだけで金の亡者だったかww

好感度下がりまくりww
227名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:34:33 ID:hC+MXLQc0
>>221
カズミちゃんが小久保松中城島井口時代に投手査定は野手査定に比べて軽視され杉とか言ってたからな
その投手査定見直し実現したのもカズミならぶっ壊したのもカズミちゃんw
228名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:36:35 ID:5h9ScUhD0
ダルビッシュの倍点取られてるのに勝ち星は上なんて
実力じゃなくてほぼ運ですがな
229名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:36:52 ID:agQTz6Y80
元が高すぎなんだから大して上がらないだろ
230名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:37:41 ID:hC+MXLQc0
>>228
運じゃないよ
ちゃんと5回まで投げるから勝ち星がつくの
231名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:37:46 ID:1ZBEpQYl0
バブル期は去ったからな。以前のようにどんどん上がるようなことは無い。
松中、金本辺りはおいしい思いをしたな。
232名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:38:32 ID:dj9Lajux0
2010年3.55 試合27  16勝7敗  完投5
2009年2.36 試合26  15勝5敗
2008年2.66 試合25  10勝8敗
2007年2.49 試合28  15勝6敗

防御率悪化しまくりのラッキー珍だから放出した方が得だよ。
233名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:41:54 ID:hC+MXLQc0
防御率厨乙
査定では勝ち星>防御率なんだよ

防御率1位とか金村とか戎みたいな二流獲れる
最多勝は最低でも武田(NHK解説者)クラスじゃないと取れない
234名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:42:05 ID:xWNkEsNQ0
3億も貰ってて、今年の成績からさらに貰う気だったのか
嫌われるぞ
235名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:44:27 ID:f22R28bJ0

先発時平均投球回

ダル 8.04 田中 7.75

成瀬 7.27 涌井 7.27
岩隈 7.17 金子 7.01

杉内 6.76
和田 6.51 武田 6.47
236名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:44:30 ID:qS3m1v8o0
世の中の空気読めない奴は出血覚悟で放出または解雇で良し。
237名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:45:07 ID:GxdvkAnx0
ベースが高いんだからこの位の活躍は普通だろ
球団は十分に評価してる
マネーゲームにする必要ねーよ

238名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:46:57 ID:VA8PFgFsO
防御率>>>勝利数
239名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:47:03 ID:e3OQAALA0
2010年3.55 試合27  16勝7敗  完投5

これって本当なの?
年俸3億円であれば減額でもいいな
防御率は2点台じゃないとだめだろ(打線の援護ありすぎ)
240名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:48:31 ID:dj9Lajux0
7回まで投げなくて防御率3.55、完投5
こんな成績で3億から大幅アップとかバカじゃない?
241名無し募集中。。。:2010/12/10(金) 20:48:31 ID:8Xk1/ASQ0
まあ、勝ち星は運だな、そりゃメジャーで今年
誰がサイヤング取ったか見れば一目瞭然だ。
ぶっちゃけ、1億増しは無理だろ、今年の杉内の投球内容では
平均投球回数もひどいし、例年より悪い成績といっていいくらいだ
ソフトバンクじゃなくて西武なら、マイナス査定だろうな。
242名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:49:10 ID:kWEYKjAo0
15勝以上3回しかしていないのに3億貰っていたほうがおかしい
243名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:49:27 ID:QAG/3ccj0
>>235
7回にも満たない3億プレーヤーとMVP(笑)
244名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:49:47 ID:ZxGSq0aV0
現在3億で7000万アップを保留なら相当の銭闘員だなw

防御率悪いし完投も少ないしCSで負けてるじゃねーか
245名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:50:16 ID:33+7WlAN0
ダル 26試合 12勝8敗 防御率1.78 完投10 202回222奪三振

246名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:50:18 ID:mtexQEipO
こいつ減俸提示したら泡吹いて倒れそうだな
247名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:50:29 ID:Yg8Hs4XP0
大してグッズも売れてないだろ杉内よ
248名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:50:33 ID:aP08g9No0
猛虎魂wwwwwwwwww
249名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:51:44 ID:ZxGSq0aV0
3000万アップが妥当だろマジで
250名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:52:02 ID:Yg8Hs4XP0
って防御率3.55なのかよ それで3億から大幅アップ狙いって頭おかしいのか
251名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:52:11 ID:Ofh7OtW/0
3億こえたら20勝、沢村賞ぐらいでようやくアップだろ。
基準変えろよ。
252名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:52:14 ID:dDTF+oUh0
野球選手って貰いすぎて勘違いしてるんじゃない?

日本で貰える金に不満があるならもうメジャー行けばいいじゃん。
メジャーでこの成績上げたらこの倍ぐらい貰えるよきっと。
253名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:52:23 ID:VA8PFgFsO
そして>>233は見事に論破さるますた
254名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:53:31 ID:7yXgezTe0
3億ってベースが高いからな
優勝したから1割アップで3.3億で充分じゃね?
255名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:53:55 ID:fmf0w3EAO
ハム戦以外の防御率・・・
少しはわきまえろよ杉内w
256名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:54:15 ID:hC+MXLQc0
防御率が悪いからとか言ってるのは素人

現場は勝ち星を挙げてくれる選手を最優先する

ダイエー時代防御率2位の渡辺は2・50でも9勝しか挙げてないから15勝の武田より信頼度は低かった

武田の防御率3・84なのに右のエース扱いだぜw
257名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:54:28 ID:G/0Tlm350
野球選手の金銭感覚はおかしい
258名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:54:42 ID:vBuyA+roO
上がって3000万だろ
そこらが限界
259名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:54:43 ID:ipEgteByO
人間欲張ると良いことないよ
260名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:54:54 ID:yp6JP08LO
野球選手は野球ばっかりしてきて頭が悪いので計算ができません。
261名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:55:15 ID:3sSeCeNa0
一年間杉内視てきたが、今年は打たれすぎ、中継ぎがよかったから16勝出来たが
12勝の価値以下だと思う、csでも2敗しているしね。とり杉内や
262名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:55:59 ID:e3OQAALA0
256 :名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:54:15 ID:hC+MXLQc0
防御率が悪いからとか言ってるのは素人

現場は勝ち星を挙げてくれる選手を最優先する

ダイエー時代防御率2位の渡辺は2・50でも9勝しか挙げてないから15勝の武田より信頼度は低かった

武田の防御率3・84なのに右のエース扱いだぜw




じじいは頭悪いな
はやく寝ろ!
263名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:56:57 ID:VA8PFgFsO
>>256
だったら査定が低い理由を説明せーや
264名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:57:55 ID:zu/2cosQ0
杉内ってジャルジャルのつまんないほうに似てるよね
265名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:58:01 ID:33+7WlAN0
今年のダル見たら勝ち星なんかより防御率の方が価値が高いのは明らかだろ
金子も和田も17勝で3点台だよ
年間通して安定してたのはダルビッシュ
266名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:58:54 ID:+k9z5lYP0
巨人行けばいいとか言ってるヤツいるが今の巨人はこんなに払わないぞ
よくて5千万UPだろうし下手すりゃ2千万ぐらいで終わらせそうだ
267名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:59:42 ID:ZxGSq0aV0
涌井は杉内と同程度の防御率(3.67)で投球回数は上の196回で2億から現状維持の提示だぞ
まぁ保留はしてるんだけどさ

268名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:00:22 ID:hC+MXLQc0
>>263

1989 H1 1.62 斎藤 雅樹 巨人 1 2.50 村田 兆治 ロッテ 3
1990 H2 2.17 斎藤 雅樹 巨人 2 2.91 野茂 英雄 近鉄
1991 H3 2.44 佐々岡 真司 広島 2.35 渡辺 智男 西武
1992 H4 2.05 盛田 幸妃 大洋 1.80 赤堀 元之 近鉄
1993 H5 2.05 山本 昌広 中日 2.06 工藤 公康 西武 3
1994 H6 2.45 郭 源治 中日 2.91 新谷 博 西武
1995 H7 2.33 ブロス ヤクルト 2.53 伊良部 秀輝 ロッテ 1
1996 H8 2.36 斎藤 雅樹 巨人 3 2.40 伊良部 秀輝 ロッテ 2
1997 H9 2.85 大野 豊 広島 2 2.49 小宮山 悟 ロッテ
1998 H10 2.34 野口 茂樹 中日 1 2.73 金村 暁 日本ハム
1999 H11 2.09 上原 浩治 巨人 1 2.38 工藤 公康 ダイエー 4
2000 H12 2.61 石井 一久 ヤクルト 3.27 戎 信行 オリックス
2001 H13 2.46 野口 茂樹 中日 2 3.26 ミンチー ロッテ
2002 H14 2.22 桑田 真澄 巨人 2 2.50 金田 政彦 オリックス
2003 H15 2.80 井川 慶 阪神 2.83 斉藤 和巳 ダイエー 1
2.83 松坂 大輔 西武 1
2004 H16 2.60 上原 浩治 巨人 2 2.90 松坂 大輔 西武 2
2005 H17 2.52 三浦 大輔 横浜 2.11 杉内 俊哉 ソフトバンク
2006 H18 1.85 黒田 博樹 広島 1.75 斉藤 和巳 ソフトバンク 2
2007 H19 2.75 高橋 尚成 巨人 1.82 成瀬 善久 ロッテ
2008 H20 2.68 石川 雅規 ヤクルト 1.87 岩隈 久志 楽天
2009 H21 1.54 チェン 中日 1.73 ダルビッシュ有 日本ハム 1
2010 H22 2.21 前田 健太 広島 1.78 ダルビッシュ有 日本ハム 2

見ろ
最優秀防御率なんて盛田とか新谷とか戎とか隔変投手でも取れる





269名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:00:47 ID:J5S+FUsfP
【芸能】市川海老蔵さんに重傷を負わせた男、警視庁が身柄確保
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291981837/
270名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:00:54 ID:3sSeCeNa0
3,7億円貰えるのはエースの中のエースで無いと駄目だ。
怒りの保留の理由がわからん。貰いすぎ
271名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:01:29 ID:D5PWw83XO
ベースが1000万だろうが30000万だろうが同じ上昇率であげてもらおうというのは
どういう理屈から来る考えなのだろう
大昔から解けない難解な問題だ
272名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:01:45 ID:4hnVaQZj0
杉内よかった よかったんだが・・・CSでイメージが悪い
3億もらって今年は4億くらいもらうつもりだったか?足りない分はリハビラー斉藤からもらえ
273名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:01:49 ID:D/mO6P0t0
>>224
知ってて言うなw
274名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:02:02 ID:hC+MXLQc0
金村みたいなネタ投手でも取れる
それが最優秀防御率
275名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:02:04 ID:kWEYKjAo0
先発メインで最高にもらったピッチャーって誰?
斎藤雅樹か
276名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:02:07 ID:ig4WeLMZ0
>>261
「高い給料もらっていながら、早く降板して後ろに迷惑をかけたゲームも多かったし、防御率も悪いのに
これだけ昇給していただいてありがとうございます」

とでも言えば、それでも上がりすぎと思っていても「まあ優勝もしたし」で収まるのになw
277名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:02:19 ID:ZxGSq0aV0
278名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:02:30 ID:YMPcP7mYO
クライマックスで二度も成瀬に投げ負けてるからイメージ悪い
279名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:02:32 ID:gXkiX0Q40
もともと3億もらってるんならこのくらいやって当然
むしろ、防御率はたいしたことないし大事なところで打たれるし
7000万UPは評価してもらってるだろ
身の程を知ったほうがいいwww
280名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:02:55 ID:wzHATCw30
一応優勝もしたし上げざるを得ないんだけど、毎回大きく上げてると一瞬で5億越えるからな
多分杉内は最低ラインを3億5000万くらいにしてたとこに3億3000万くらい提示されたんじゃね
281名無し募集中。。。:2010/12/10(金) 21:03:02 ID:8Xk1/ASQ0
>>266
最近、巨人もケチ臭くなってきたからな
ソフバンは一番金払いいいかもな
282名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:03:31 ID:URKgrvdPO
読売はピッチャーにはきびしいぞ
ダルは札幌ドームだから防御率いいのは仕方ない
他だと2点代だよ
283名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:03:47 ID:ww0596oHO
ピッチャーの能力を防御率だけに拘る奴はアホ
ピッチャーによってはリードさえ守れれば何点取られても良いってスタイルで投げて
勝ち星を積み重ねるタイプも居るんだからな
そういう奴は大抵、打撃の援護率が高いし運ではない
チームを勝たせれば、防御率良くても結果は負ける投手より評価されてしかるべき
メジャーでは勝ち星や防御率は部分的な評価で、他にもあらゆるデータで評価されている
284名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:03:49 ID:mWiuT+YlP
ソフトバンクは参入当初、メジャーの選手を買い漁るとかいってたのに、なぜ杉内に保留させるのかわからない
杉内なら10億もらっても不思議じゃない成績なのに、3億しかもらってないんだぞ
5億は用意するのが誠意ってものだろうが
ホントこの会社は詐欺会社だわ、携帯電波も改善するとかいって全然改善する兆しがねーし
ホークスを買いたい会社なんてごまんとあるんだから、もう売れよ。売名行為だけの詐欺会社にうんざり
285名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:04:26 ID:39Tsze4h0
おまえのせいでCS負けたようなもんだろうに
286名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:04:39 ID:zUAI5Tla0
8.3億 小笠原阿部
8.3億 和田岩瀬
7.5億 城島金本
7.3億 大竹他43人
287名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:04:41 ID:hC+MXLQc0
>>277
どれが酷いのか具体的に言おうな
288名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:04:44 ID:qRl+XlgIO
>>268
だからさ、現場の評価が勝ち星>防御率ならば
なんで杉内が査定が低い事に怒ってるの?
査定が勝ち星を重視してないって事じゃないの?
重視してれば大幅アップが当然だよね?
289名無し募集中。。。:2010/12/10(金) 21:05:12 ID:8Xk1/ASQ0
>>282
ダルビッシュはアウェイの方が防御率いいぞ。
特に野外は非の打ち所がない。
290名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:06:07 ID:Wl+i3uLX0
vs公 6試合 5勝1敗 防御率1.29
vs鷲 4試合 2勝2敗 防御率3.21
vs猫 5試合 2勝2敗 防御率4.20
vs鴎 5試合 4勝1敗 防御率5.13
vs檻 2試合 1勝0敗 防御率4.91

vs巨 2試合 2勝0敗 防御率3.75
vsヤ 2試合 0勝1敗 防御率5.40
vs阪 1試合 0勝0敗 防御率4.50


今年は日ハム専用投手でしたからね。
16勝は打線の援護の賜物と見られても仕方ない。
291名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:06:30 ID:G0Xh/Tb5P
csの第一級戦犯ww
292名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:06:36 ID:1i14XhmU0
広島の方へトレードしてやれ
293名無し募集中。。。:2010/12/10(金) 21:07:03 ID:8Xk1/ASQ0
>ピッチャーによってはリードさえ守れれば何点取られても良いってスタイルで投げて
>勝ち星を積み重ねるタイプも居るんだからな
>そういう奴は大抵、打撃の援護率が高いし運ではない

援護率=運
これは、アメリカの統計学者が数万に渡るサンプルを解析して証明してるから
揺るがない事実だよ。
294名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:07:05 ID:yRoots8FO
会社員なんだから嫌なら辞めたらいい
295名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:07:15 ID:DtuzKJPt0
>>287
横からすまんが
伊東の最多勝は恥ずかしい記録だと思うw
296名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:07:20 ID:hC+MXLQc0
>>288
現場じゃねーよ
一般的に評価は勝ち星>防御率なの
じゃ、なんで名球界の基準が勝ち星&セーブであって防御率だけ関係ないか説明してよ
297名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:07:43 ID:fHfoJ2po0
>>283
防御率だけとは思わないけど
今年のこいつは両リーグ通じて最高の援護貰って、両リーグ通じて最強の救援陣をバックに勝ち星を量産したのは事実だろ
298名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:08:08 ID:6P2kiMNz0
儲かってもいないのにアホみたいに年俸上げすぎだよな
だから選手も調子に乗るんだよ
杉内くらいの選手なら、20年前だと1億円クラスだろ
落合レベルまで行ってやっと3億もらえるぐらいでいいのに
299名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:08:26 ID:bXo8Vzn30
杉内は巨人のユニフォーム着てたよ
300名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:08:54 ID:hC+MXLQc0
>>295
伊東いい投手だったじゃねーか
俺は戎の最優秀防御率が恥ずかしい記録だと思う
301名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:08:56 ID:f22R28bJ0

援護率/QS数(QS率)/QS勝利数/QS非勝利率

杉内 6.97 17(63.0%) 14 .176
和田 5.41 16(61.5%) 14 .125
金子 4.94 15(51.7%) 13 .133
涌井 4.48 16(59.3%) 14 .125
武田 4.34 16(61.5%) 11 .313
成瀬 4.28 19(67.9%) 13 .316
田中 4.10 18(90.0%) 11 .389
ダル 3.70 21(84.0%) 10 .524
岩隈 3.46 22(78.6%) 10 .545

※注意:別に援護率が高いのは悪い事ではない。
     あくまで他の数字との兼ね合い。
302名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:09:12 ID:YMPcP7mYO
>>268
2007年からパ・リーグの最優秀防御率は4年連続一点台で凄いな
違う球場の違うP3人でとってるのも凄い
303名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:09:33 ID:kmfidE6xP
MVPは和田だったけど
杉内のほうが成績良かったからなw
304名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:09:45 ID:dj9Lajux0
今年の成績は調子が悪かった涌井とほとんど同じ。
それで涌井は2億保留、杉内3億以上で保留。
305名無し募集中。。。:2010/12/10(金) 21:09:48 ID:8Xk1/ASQ0
>>296
だから、淘汰された価値観だろ。
安打数と一緒で。
今時、勝ち星>>防御率、杉内>>ダルとか言ってる球界関係者がいたら
教えてくれよw

306名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:09:50 ID:pAKZ37/m0
杉内って、盲目ピアニストの辻井伸行に似てるよね。キモイ。
307名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:10:25 ID:1i14XhmU0
A.15勝2敗 防御率5.36
B.3勝14敗 防御率0.84

共に先発で投球回数は200。評価が高いのはどっち?
308名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:10:36 ID:BzGRc2V3O
>>296
わかりやすいからに決まってるだろw
309名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:10:46 ID:qRl+XlgIO
>>296
自分で>>233>>256で思いっきり
「査定では勝ち星>防御率」「現場は勝ち星最優先」って言ってるのに…
310名無し募集中。。。:2010/12/10(金) 21:11:07 ID:8Xk1/ASQ0
>>301
完全に運だな。
311名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:12:14 ID:fHfoJ2po0
>>307
312名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:12:42 ID:wzHATCw30
>>301
一方その頃
加賀(横浜) 援護率:2.44 3勝12敗

杉内くらい援護してもらってたらどんだけ勝ってるんだろう
313名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:12:56 ID:ZxGSq0aV0
ID:hC+MXLQc0は持論の「勝ち星>防御率」って評価が一般論なのか現場なのかはっきりさせてくれ
いちいちブレるんで議論する気にならん
314名無し募集中。。。:2010/12/10(金) 21:13:19 ID:8Xk1/ASQ0
18勝2敗の松坂>>>>13勝12敗のヘルナンデス
とかいってる基地外もアメリカで1人もいないしな。
いつまで、思考停止の旧指標にしがみついてるんだかw
315名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:14:52 ID:hC+MXLQc0
>>308
防御率だって数字なんだから分かりやすいだろ
通算防御率2点台は名球界入りとか。スゲー分かりやすいと思うのになんでしないの?

答えは簡単。
現場の評価が勝ち星>防御率だからです
316名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:15:43 ID:ww0596oHO
アメリカでピッチャーの価値は防御率と登板回数で決まるとか言ってると笑われるよ
317名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:16:17 ID:7yXgezTe0
先発投手は投球回数、防御率、勝ち数の順に評価すりゃいいんだよ
特にパはDHなんだから代打を送られることもないんだし
318名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:16:48 ID:hC+MXLQc0
>>314
松坂が18勝した年限定なら全然松坂が上だろ
13勝w
319名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:16:52 ID:dj9Lajux0
【MLB】マリナーズのヘルナンデス投手が初選出、13勝でアのサイ・ヤング賞

34試合に先発し、13勝12敗ながら防御率2.27と投球回249回2/3はリーグトップで、奪三振232はリーグ2位の成績だった。
13勝での受賞は、両リーグを通じ先発投手では史上最も少ない勝利数での受賞(ストライキ年を除く)となった。

http://sankei.jp.msn.com/sports/mlb/101119/mlb1011190928000-n1.htm
320名無し募集中。。。:2010/12/10(金) 21:16:56 ID:8Xk1/ASQ0
>>307
現実に起こりそうにない仮定だからな、お前のはw
それが、現実に起こるとしたら、高校生レベルの打撃陣が、プロで
やってるようなレベルだぞw
勿論、そういうことなら、当然、Bの方が評価高いだろう。
MLB過去40年間で最低の打戦と言われている今年のマリナーズでさえ
フェルナンデスは13勝してるし。
321名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:17:17 ID:2IfiPo8UP
一番大事なCSで先発2連敗したのに、何言ってんだこいつ?
CS戦犯のくせして
322名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:17:43 ID:QAG/3ccj0
>>315
それなら1/3でも投げたら名球界入りできるぞ
323名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:17:49 ID:7NZC3S8c0
同じ大野城市民だがこれはない
CS敗退は杉内のせいなのに
324名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:18:25 ID:BzGRc2V3O
>>315
勝ち星は減りません
防御率は悪くなります
325名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:18:28 ID:fHfoJ2po0
ID:hC+MXLQc0みたいなのは来年杉内が12勝8敗防御率1.78みたいな成績残したら
勝ち星じゃない、中身で評価しろとか言い出すんだよな
326名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:18:38 ID:zgw6EA6nO
>>315
積み重ねの数字じゃないからだろ。
あと防御率は時代や道具によって左右されるから同時代の突出度を計り
にくそう
327名無し募集中。。。:2010/12/10(金) 21:18:40 ID:8Xk1/ASQ0
>>318
だから、そんな評価する奴1人もいねえってw
328名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:19:43 ID:QAG/3ccj0
つーか勝ち星なんて打線の援護がなくちゃ成り立たない指標なんだから
投手だけの評価にするのは間違いなんだよ
329名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:19:49 ID:hC+MXLQc0
>>322
たったそれだけで名球界入りかよw
歴代防御率1位とかの投球回数でいいだろ
たしか藤本が1位の奴を基準にするとか
330名無し募集中。。。:2010/12/10(金) 21:20:33 ID:8Xk1/ASQ0
>>316
>>283で超ド素人発言したあとにアメリカはとかいっても、
お前の意見に説得力はゼロw
331名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:20:41 ID:ZUfIdz+8O
昔からこういうやり取りあるけど野球人気がた落ちの要因にならないのかね?

汚いエゴばかり見え隠れ
332名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:21:57 ID:hC+MXLQc0
>>326
防御率や打率だって積み重ねの数字だろうが
王とか通算打率3割切るのが嫌だから30本打った年に引退とか有名な話だぞ
333名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:22:23 ID:jzg2twp30
頭悪いのが一匹いるなw
通算防御率や通算打率が名球会の基準にないのは投球回数や打席数に新たに規定が必要だから
ピッチャーでも打率で名球会入り可能になるだろが
小学生でも分かるだろwボケ
334名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:22:37 ID:dj9Lajux0
2010年3.55 試合27  16勝7敗  完投5
2009年2.36 試合26  15勝5敗
2008年2.66 試合25  10勝8敗
2007年2.49 試合28  15勝6敗

先発時平均投球回

ダル 8.04 田中 7.75

成瀬 7.27 涌井 7.27
岩隈 7.17 金子 7.01

杉内 6.76
和田 6.51 武田 6.47

だから何でこの成績で大幅UPが狙えるの?せいぜい現状時でも十分なんですけど・・
335名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:23:28 ID:HclCGlEB0
>>307
B。打線が広島か巨人かの違いみたいなもんだろ
336名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:24:10 ID:zgw6EA6nO
>>328
優秀なバックがいれば防御率はよくなるし、球場にも左右されるぞ
勝ち星は少なくとも球場には左右されない

どっちかだけで計るのはムリだろうね
337名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:24:19 ID:hC+MXLQc0
>>333
おまえも頭悪いな
歴代通算打率歴代通算防御率の1位が誰か知ってるか?話はそれからだ
338名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:24:33 ID:BzGRc2V3O
>>332
率は積み重ねではありません
義務教育からやり直して下さい
339名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:24:45 ID:Skw/YUmD0
あんまりごねない方がいいと思うが・・
来年怪我して和巳みたいになったら
あんまりごねるようだと速攻で自由契約だよ
今の大不況下の日本ではファンにも嫌われるしな
340名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:24:52 ID:ZxGSq0aV0
逆にひたすら現役にこだわって通算防御率悪くする選手だっている
工藤とかがそう

だから通算防御率を名球界入りの条件にするのは無理
通算打率も同じ理由で条件には入らない

ただその年を代表する投手に贈られる沢村賞には勝ち星に加え投球回数と防御率の条件が付く
勝ち星も防御率もどっちも大事だってことだよ言わせんな恥ずかしい
341名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:24:57 ID:qcu4qqNz0
とりあえずこの辺の投手に謝れ!
いや、謝らなくていいから幸せを噛み締めろ!

M投手 8勝14敗 防御率3.36
K投手 3勝12敗 防御率3.66

杉内 16勝7敗 防御率3.55
342名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:25:58 ID:7NZC3S8c0
だって浅尾きゅんでさえ、1億3千万とかなのに・・・
343名無し募集中。。。:2010/12/10(金) 21:26:00 ID:8Xk1/ASQ0
>>326
防御率の傑出度は偏差値的に出すことができる。
ただ、それも問題はあって、例えば、1960年台などは
そもそも選手の層が今に比べて著しく薄かった時代だから
同じ防御率1点台でも今ほどの価値はない。
344名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:26:46 ID:zgw6EA6nO
>>332
積み重ねってそういう意味じゃねーよw
増える一方のものじゃないってこと。
正直名球会に入るために引退とか萎えるだろ?
345名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:27:15 ID:wzHATCw30
なんか涌井が保留した時の記事スレでもこんな言い争いがあったが同一人物かね
346名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:27:45 ID:hC+MXLQc0
>>338
あ、もしかして打率は1年間だけとか思ってるニワカさんですか?
プロ野球は成績によって毎年生涯打率ってのが変わってんのよ
1年1年の積み重ね〜
347名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:27:45 ID:CanWCHPsO
携帯電話の契約か?
348名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:27:58 ID:ZxGSq0aV0
ひょっとしたらこのスレ荒らしてるの杉内と湧井じゃないだろうかとワクワクしてきた
349名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:28:32 ID:MTEN1q2V0
3億5000万を保留して、さらにこの態度か
本人4億くらい狙ってたんだろうな
さすがにSBでも飼いきれないんじゃないの
350名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:28:50 ID:AVKQX+Sz0
杉内ってDQNッぽいと思ってたがこれはワロスwww
351名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:29:38 ID:iT9hLFbTO
プロリハビラーwの先輩が何年も投げずセザンヌとイチャついてあの年俸だもの、
真面目にやって評価されないんじゃ腹も立つんだろうな
352名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:29:38 ID:PkEhPpbxO
今度は机でも殴ればいいのにw
353名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:30:26 ID:zgw6EA6nO
>>346
お前は率を足し算で求めてるのか?
354名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:30:27 ID:BzGRc2V3O
>>346
下がる(減る)可能性があるものは積み重ねの数字とは言いません
355名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:30:51 ID:NAi91cMA0
ダルビッシュといい岩隈といいこいつといい…
野球人気ががた落ちする理由もわかるわ
356名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:31:04 ID:AVKQX+Sz0
今年はソフトバンクが大型補強して金使ってるし
それで不満があるのかな?どっちにしても
もう充分もらってるのにな〜w
357名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:31:16 ID:/EW5RUCyO
確かにすごい成績だけど
大事なとこで勝てなかったよね…
謙虚さも必要やで
358名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:32:11 ID:qcu4qqNz0
名球界での評価はあくまで「10年以上積み重ねた」勝利数に対してであって、
単年やせいぜい数年間だけの勝利数に対してではないのだが。

極端なこと言えば年間20勝を9年続けても200に足らなければ入会できない。
防御率と同じで20勝にも何の価値もないということ。
359名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:32:31 ID:MOzYk7y6O
干されりゃいいのにな
誰も応援してないのに
360名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:33:00 ID:AVKQX+Sz0
>>355
岩隈はそもかくダルビッシュは入団して2年間以外は
そんなにごねてなくない?むしろ湧井のが…
361名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:33:04 ID:ZxGSq0aV0
>>346
>>あ、もしかして打率は1年間だけとか思ってるニワカさんですか?
どこをどう読んだらそういう批判になるんだ?教えてくれ

>>プロ野球は成績によって毎年生涯打率ってのが変わってんのよ
だから率は積み重ねじゃないって指摘されたんだよね?

>>1年1年の積み重ね〜
「打率」って数字は積み重ねるものじゃないから名球界の指標にはならないって言われたのに
「一年」の積み重ねにすり替えるな


あと早く「勝ち星>防御率」って評価が一般論なのか現場での意見なのかはっきりしてくれ
痛いところ疲れてスルーすんな
362名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:33:28 ID:GgtRjNINO
川崎年俸 上がりすぎ
363名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:34:03 ID:hC+MXLQc0
>>353
各年の打数・安打数をそれぞれ足し算する
打数を安打数で割る=生涯打率

おk?
364名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:34:07 ID:+k9z5lYP0
名球界が勝ち星で決まるのはかまわないだろ
まぐれや運で200勝なんてできないし
実際200勝してるのは超一流の投手ばっかで現役でも工藤山本しかいないしな
2000本安打は問題だが
365名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:34:22 ID:dU/3Jd8p0
こんなセリフ吐いてるからどんだけと思ったら
7000万もアップしてるじゃねえか
何様だこいつ
366名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:34:28 ID:AVKQX+Sz0
名球会はあの金田が作った私設団体だから
そんなに言い合いにならなくてもいいじゃない。
まあすごい選手の集まりってのはわかるけど。
367名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:35:01 ID:sgUa1rRQ0
いいところでダメダメなイメージ
368名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:35:31 ID:yXL8WwYbO
しねよ糞内
369名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:35:34 ID:oZAvB8xB0
20試合投げただけの田中があっさり2億到達
似たような内容、防御率の杉内が3億→3.7億を話にならんと保留
とりあえず、涌井は血の涙を流して泣いていいと思う
370名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:35:37 ID:NAi91cMA0
>>360
人間性の話
小さな子供がいるのに奥さんに離婚突きつけたりと
色々がっかりしちゃうよね
岩隈のポスティング騒動といいさ
アスリートの清さが微塵もない感じでさ
371名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:35:38 ID:bl8C8YBa0
杉内は並みのピー。防御率をみろよ。打線の援護がなきゃ5勝くらい。

偉そうな口聞くなこいつ。
372名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:35:57 ID:hC+MXLQc0
>だから率は積み重ねじゃないって指摘されたんだよね?

意味不明
その年の成績で変動するんだから1年1年の積み重ねだろ
373名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:36:24 ID:AVKQX+Sz0
>>363
別に各年足さなくても通算でいいじゃん。
何をそんなに興奮してるの?
374名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:36:32 ID:/H2YFt9P0
銭ゲバ 早く輸出しちゃえ
375名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:37:16 ID:eFherKQmO
>>360
ダルはゴネじゃなくて、嫁とかのことじゃないか?
そもそも、涌井のはゴネとは言わないだろw
376名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:37:28 ID:dU/3Jd8p0
杉内は巨人行け
そしてその性格の悪さで原に嫌われて
消極的にメジャー挑戦しろ
377名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:37:36 ID:AVKQX+Sz0
>>369
まーは球団の顔って査定もあるだろうね。
378名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:37:36 ID:hC+MXLQc0
>「勝ち星>防御率」って評価が一般論なのか現場での意見なのかはっきりしてくれ

別にスルーしないよ?
一般論であり現場の意見でもある
以上!
379名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:37:44 ID:N/+h1DouO
これで球団が切らないのが凄いよね
380名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:37:52 ID:8pAypS+IO
七千万アップならまあ妥当だと思うが…
杉内がチームの柱なのは間違いないが、全体への配分的にこれがギリだろう
381名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:38:00 ID:DK30lLUk0
5億でも安いわ
日本で1番のPだし
SBは20代ゆとりからもっと金を搾り取れ!!!!!!!!!!!!!
朝鮮上納はやめろよ
チョンインヨプなんて5億以上もらってたんだぞ!
382名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:38:03 ID:NAi91cMA0
野球選手って海老蔵レベルで何様だよね…
383名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:38:04 ID:0zkEndZy0
川アの9000万アップ以下だったからキレたのかなw
俺も川ア上げすぎと思ったけど
彼はファン人気が凄いからな、グッズ売上とかでも貢献してるだろうし
杉内はイケメンじゃなかった自分を恨みなさい
384名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:38:12 ID:FYqd8hDbO
勝ち数だけで内容は近年最低だったじゃないか。
よくゴネられるな。
385名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:38:20 ID:M56Uph4o0
こいつ火病だろ
386名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:38:47 ID:AVKQX+Sz0
>>378
どっちも重要でおk
387名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:38:55 ID:zgw6EA6nO
>>363
足し算以外が入ったら積み重ねじゃなくなるんだよ。
388名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:39:00 ID:ZxGSq0aV0
ID:hC+MXLQc0が顔真っ赤で楽しい^^
389名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:39:10 ID:dU/3Jd8p0
精神的に子供
390名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:39:16 ID:AwGk+KlQO
投球スタイル的にはNPBで最もMLBで通用しそうな投手なんだがな
性格的に難有りなのを自覚しているのか、行きたがらないな
NPBではこれ以上もらえないだろ
391名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:40:03 ID:AVKQX+Sz0
>>381
本人乙と言っておくw
392名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:40:09 ID:xem8IuWUO
で、幾ら要求しているの?
4億円?5億円?
393名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:40:25 ID:+k9z5lYP0
杉内といえば家族おもいで契約金で親にマンション買ったとか美談にされてたけどただの銭ゲバだったんだな
この金額貰ってて保留はマジでありえない
金欲しければメジャーいけばいいのに
メジャーで今年並の成績残せば8億ぐらいもらえるだろ
394名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:40:55 ID:Pe49RYKmO
>>362
だよね
来年いなくなるやつに払いすぎ

つーか、杉内は摂津みらなえよ
395名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:41:11 ID:hC+MXLQc0
>>373
興奮はしてないけど命令口調なので不快でした
生涯打率は毎年増えた打数&安打数を割り算して出されるのです
396名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:41:55 ID:8FSRocKaO
こんな美貌で
しかも、35000万円を保留って…

天は二物を与えずと言うが
与えてんじゃねえか、

と悪態をついてみる
27歳・(株)電通 R&D局付 社会学者(年収760万円)の俺
397名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:41:57 ID:wzHATCw30
>ソフトバンクの杉内俊哉投手(30)が10日、福岡市の球団事務所で代理人とともに契約更改交渉に臨み、
> 5000万円増の3億5000万円の提示を保留した。「納得できる数字ではないし、それ以前の問題もかなりある」と不満顔だった。

一方その頃


>柴原洋外野手(36)も野球協約が定める減額制限を大きく超える7800万円減の4200万円を保留した。
ま、柴原は2年契約結んだ途端ボロボロになりやがったからしゃあないんだが
398名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:42:25 ID:/H2YFt9P0
基本料金を一律1000円upすれば20億くらい払えるだろ
399名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:42:54 ID:oZAvB8xB0
まー実績見りゃ先発で現役トップは当然、4億近くでもおかしくはないと思うけど
肝心のCSで成瀬に2連敗しといて7000万up蹴るのは印象良くないわな
400名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:42:57 ID:yXL8WwYbO
CS成瀬に二敗
去年もCS岩隈に敗退
401名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:43:08 ID:dj9Lajux0
ダルビッシュ 1.78 イニング202 12勝8敗

岩隈 久志 2.82 イニング201 10勝9敗
成瀬 善久 3.31 イニング203 13勝11敗
ケッペル  3.35 イニング158 12勝8敗


杉内 俊哉 3.55 イニング182 16勝7敗(福岡ドーム)
永井 怜  3.74 イニング182 10勝10敗(宮城球場)

http://baseball-data.com/stats/pitcher3-pa/era-3.html

今年の成績は楽天にくれば永井と同レベルだよ、ぶっちぎりの援護されてるのにw
これで3億からUP提示で怒るとかやっぱりバカだわ。


402名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:43:24 ID:AVKQX+Sz0
>>395
毎年増えたって考えるより今までの成績から考えるのが"通算"成績じゃね?
まあ伝えない事は伝わるよ。
403名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:43:27 ID:o9Z5iwUQ0
>>372
それは積み重ねているのは「現役の年数」や「実働年数」であって防御率や打率を
積み重ねているのではないから。
率を積み重ねているというなら「2年連続で3割だから通算6割だな!」っていう状態
努力の積み重ねとかいって守備の指標でも名球会の基準を作れっていうのか?
404名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:43:28 ID:Do+oJlMT0
もう2億以上みんなメジャーに行って貰おう。
日本の市場じゃそれが精一杯だろ。
405名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:44:01 ID:hC+MXLQc0
柴原はもう引退でいいよ
来年もやる気とはトホホ・・・
406名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:44:13 ID:VA8PFgFsO
だから勝ち星厨はなぜ査定が低かったのかを説明して!
407名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:44:38 ID:NAi91cMA0
野球選手って神様か何かなの?
408名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:44:43 ID:AVKQX+Sz0
>>396も本人乙と言いたくなるwww
409名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:44:43 ID:79sOBI6Q0

防御率/勝敗/投球回(先発時平均)/QS数(QS率)/完投/援護率

杉内 3.55 16-7 182 2/3 (6.76) 17 (63.0%)  5  6.97
涌井 3.67 14-8 196 1/3 (7.27) 16 (59.3%)  6  4.48
永井 3.74 10-10 182 2/3 (6.76) 18 (66.7%) 4 4.82
410名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:45:14 ID:kckxw3qG0
杉内ってなんか顔のバランスが悪いよね
411名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:45:36 ID:/bs7erJW0
3億以上もらうなら20勝ぐらいしとけ
412名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:45:44 ID:hC+MXLQc0
>>403
守備の指標で名球界の基準作れなんて一言も言ってません
413名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:46:22 ID:O6fsHYPV0
球団の赤字を必死に増やそうとしとるw
自分のことしか考えない銭闘員ばかりだな
414名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:46:30 ID:RJvQOF/40
試合中、ベンチから選手が消えていく現象はシーズン序盤から常態化していた。

尾花監督は負けが込むと、控え選手に経験を積ませる起用法にシフト。
勝敗の行方がほぼ決まった展開になると選手交代が頻繁に行われた。
交代を告げられたスタメン選手はベンチに下がると、向かう先はロッカールーム。
自分のカバンから携帯電話やゲーム機を取り出し“プレー”に集中。
ベンチで声を出し、仲間を応援したり相手選手をヤジる選手はいなくなる。

それとは別に、喫煙所で煙をくゆらせながら雑談する選手も少なくなかった。

こうなってしまった主因は村田にある。
昨年、村田は試合途中にベンチに下がると、監督室のイスに寝そべって
テレビで試合を観戦するなど、チームリーダーらしからぬ行動を見せた。
それを間近で見てきた若手や中堅選手が悪影響を受けているのだ。
415名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:46:37 ID:ZxGSq0aV0
上下に変動するって自分で言ってるのにどう防御率を積み重ねるんだ
具体例を上げてくれ

防御率の話だから話そらさないでね
416名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:46:43 ID:AVKQX+Sz0
そういえば一時期川上も二桁勝って給料上がらんって怒ってたな。
三億四千万もらっててwベースの給料を考えて言えって話だな…
417名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:48:04 ID:hC+MXLQc0
>>406
不景気だから
ソフトバンクの経営状況も影響してる

あとダイエー時代なら杉内のグッズの売れ行きがよくないとかw
418名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:48:14 ID:VA8PFgFsO
コイツ(>>412)マジでバカだ
419名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:48:35 ID:yXL8WwYbO
広島にやろうぜこんな奴
420名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:48:36 ID:35OTUfCWO
こういう奴には球団の収支、財政状況を
説明してやればいいだろう
421名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:49:58 ID:7PnGZkpuO
お前がだらしねぇから日本シリーズに出られなかったんだよ。


誰か、こいつに言ってやってよ。
422名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:50:03 ID:hC+MXLQc0
>>415
週ベのプロ野球選手名鑑買え
毎年通算打率通算防御率が変化してるから
423名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:50:26 ID:yXL8WwYbO
福留みたいにメジャーいけよ
いらん
424名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:50:34 ID:AVKQX+Sz0
>>420
杉内「細川や内川にあんな出すなら生え抜きの俺にもっと出せ!」
ってとこじゃない?
425名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:51:28 ID:AVKQX+Sz0
>>422
そりゃあ毎年変わるだろ…もうその議論はいいでしょ。
まあ3年間全く変わらないのは和巳だけどなwww
426名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:51:31 ID:JRVy6tK/O
プロ野球選手って億単位稼ぎだすと確変で釣り上がった年俸が高止まりするからエグイよね
たとえばケガで一年ほぼ棒に振ったら2000万まで年俸下がるって言うんなら、16勝したときに大幅値上げを要求するのもわかるんだが
427名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:51:34 ID:ZxGSq0aV0
>>422
毎年買ってます
で、率は積み重ねるものではないって理解できた?
防御率も積み重ねるものなのに名球界入りの基準になってないよねってのがお前の意見だろ

だから「防御率は積み重ねるものではない」ってこっちが必死に説明してあげてるの
428名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:51:38 ID:s153/yoc0
勝敗・援護率・奪三振以外は、杉内・涌井・永井が似たような数字だな。
429名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:52:03 ID:/GmV4nwP0
好成績を上げ続ければ上限なしに年俸が上がるとでも思ってるんだろうか・・・
430名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:52:07 ID:wltCzWUf0
>>424
内川細川の倍近くもらっとるやろ
431名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:52:18 ID:o9Z5iwUQ0
>>422
「増加」じゃないとダメなんだよ
「変化」じゃだめなの
432名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:52:30 ID:NAi91cMA0
数十億単位の赤字の球団ばかりのにね
親会社の補填なしで黒字だせるのは巨人・阪神・広島だけ
年俸はJ並の水準が正しいと思うけど
それでも赤字なんでしょ?
433名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:52:57 ID:Pe49RYKmO
>>395
なに興奮してんだよ変態
まずパンツはけよ変態
にわかの変態
434名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:52:58 ID:bKywey1NO
岩瀬よりもらうつもりでいたのか?
ありえんだろ。
435名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:53:23 ID:YcMA+KUH0
誠意っていう言葉でごまかしてるけど、要するに金亡者なんだよね?
野球選手ってみんなこうなっちゃうのかねえ。3億ももらってるのに。
436名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:53:25 ID:hwRgC+PJP
増額規定ってないの?
437名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:53:27 ID:BJUwXyrV0
球団経営はわかんないけど、不景気でも本社はiphone効果で
業績は悪くないはず。
438名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:54:07 ID:BE1a4leXO
杉内イラネ
439名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:54:37 ID:ZxGSq0aV0
防御率が変化してるってことは増えたり減ったりしてるってことでしょ?
ってことは積み重ねる(=数字が常に増加していく)に防御率は当てはまらないよね?
440名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:55:00 ID:NAi91cMA0
パの球団は親会社から数十億単位の補填がないと経営ができない球団ばかりでしょ
プロならむしろ数百万のサラリーも貰う価値ないでしょ
441名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:55:21 ID:AVKQX+Sz0
>>430
4年保証で二人足して最低12億(うろ覚えスマソ)、最大20億でしょ?
その金をまわせって考えるんじゃない?一時期巨人の投手陣が
助っ人に金だしすぎって怒ってるの思いだしたんだよね。
442名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:55:22 ID:oZAvB8xB0
FA組と同じシステムで基本2.5億+出来高2.5億くらいの提示にしてやったらどうかね
日本一+沢村賞で満額くらいの設定で
443名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:55:23 ID:OVvttQq+O
せめて日本一になって言ってほしい

福岡のファンからすりゃ優勝はロッテだよ
リーグ優勝の喜びを一瞬で消し去った張本人だろ
444名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:55:23 ID:Lot4EAU90
サラリーマンはこんなご時世だから・・ってある程度妥協して働いてるんだぞ
プロのスポーツマンならそういった世間の感覚も感じて欲しいものだな
445名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:55:37 ID:ig4WeLMZ0
>>424
それもあるだろうけどさw 仮に毎年15勝防御率2点台続けたら自分の上限いくらと思ってるんだろうね、杉内は。

MLB志向はないんかな? ポスティング志願もいいと思うが。大金ゲットする夢にかけるなら。
446名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:56:10 ID:hC+MXLQc0
>>427
評価の基準が勝利数>防御率なので名球界入りの基準が200勝なのです
防御率は毎年の積み重ねです
だから通算防御率の数字が1年1年で数字が変わるのです
447名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:56:28 ID:LOV/eeLAO
この傲慢さが嫌われる理由の一つだよね
何様だよ、っていう
やきう選手ってそんなに偉い存在か?国家の役にも立たないくせに
448名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:56:47 ID:AVKQX+Sz0
>>435
元プロ選手の書いた本があるけど彼らのいいぶんは
いつケガして稼げなくなるかわからないから稼げるときに
もらいたいってのは本心にあるみたい。
449名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:56:52 ID:vDbfm8tP0
次回は300万提示してクビにすればいいんじゃね?
450名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:56:53 ID:7sWIjZm10
ダイエー時代の爆査定は凄かったが親会社変わっても爆査定だよなあ
ここ30年は讀賣西武ダイエーソフトバンクのおかげで人件費の相場が上がりまくり
451名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:57:27 ID:Pe49RYKmO
>>395
なに興奮してんだよ変態
まず歯磨けよ変態
息臭いんだよ変態
にわかの変態
452名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:58:20 ID:bepwSGGnO
野球選手は贅沢
453名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:58:29 ID:ZxGSq0aV0
>>446
>>防御率は毎年の積み重ねです
>>だから通算防御率の数字が1年1年で数字が変わるのです

意味不明 変わるんじゃなくて勝ち星や通算ヒット数みたいに増え続ける数字ってこと?
積み重ねるってそういうことだよね?

さっきから具体例出して説明しろって言ってるだろ
こうやって指摘しないとID:hC+MXLQc0は嫌な質問から逃げる傾向があるな
卑怯者の藤木君かお前は
454名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:58:37 ID:vDbfm8tP0
防御率 3.55 wwwwwwwwwwwwwwwww
455名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:58:53 ID:SKYxDyKfP
7000万も上がって保留とか…
いい加減、こいつらは身の程を思い知るべき
456名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:58:55 ID:VH7iamGMO
こいつなんでもすぐキレすぎ
457名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:59:01 ID:NAi91cMA0
>>447
MLBみたい巨額のサラリー支払っても球団黒字ならいいですけど、
NPBはほとんどの球団が数十億単位で親会社が補填しているわけですからね
プロなら巨額のサラリーなんて貰う資格ないですよね
458名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:59:22 ID:oZAvB8xB0
>>450
とりあえず、甲藤とか攝津の上げ方はメチャクチャだと思う
中日の高橋とかオリの平野に回してやってほしい
459名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:59:30 ID:3vTchrSB0
そもそも名球界自体が評価の基準じゃないわな
あくまで名球界独自の基準ってだけで
460名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:59:36 ID:AVKQX+Sz0
>>446
悪いがこれだけは言わせてくれ。名球会は私設団体だから
それを給料に結ぶのはナンセンス。
461名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:59:43 ID:fT3ZKTlp0
辞めろ
462名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:00:28 ID:Cpu7zFbqP
しかしクソS-1みたいなのに毎月一千万以上とか、くだらない広告をバンバンしてるSoftBankは
もっと別のところにかねかけたほうがいい気もする

杉内がどんな選手かしらんでいってるけどw
463名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:00:43 ID:BzGRc2V3O
>>446
人間負けを認めることも大事だぞ^^
464名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:00:59 ID:7sWIjZm10
>>432
NPBの陰に隠れてるがJもレギュラークラスは億もらってたりで結構高いんだが…
野球は選手数が多いから全体の8割方は年俸500万以下
試合数で割ったらJのほうが給料いいかもよ
465名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:00:59 ID:o9Z5iwUQ0
>>446
毎年変わるのは投球回や失点が積み重なっているからであって、防御率は
そこから算出した数字に過ぎないんだよ
防御率は努力の積み重ねという表現はできても、防御率は積み重ねという表現は
おかしいんだよ。積み重ねているというなら初年度の防御率から足し算で増え
続けないとおかしいわけ
466名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:01:52 ID:bKywey1NO
ちなみに同じ成績を大リーグで挙げたらかるく百億円稼げる。
467名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:02:57 ID:ZxGSq0aV0
多分、今ごろID:hC+MXLQc0は顔真っ赤にしながら両こぶし粉砕骨折してる
468名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:03:23 ID:ig4WeLMZ0
>>434
> 岩瀬よりもらうつもりでいたのか?
> ありえんだろ。

最低4億。球界投手最高年俸が妥当(キリ
って思ってたんだろうなw
469名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:03:42 ID:NAi91cMA0
>>464
億なんて貰ってる日本人選手は数人ですよ
レギュラークラスは1000〜2000万ぐらいが多いです
470名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:03:54 ID:rMist3Gk0
3億5000万保留って
銭ゲバっすなぁ
471名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:05:13 ID:JRVy6tK/O
>>464
>全体の8割方は年俸500万以下
ん?育成枠並の選手が大多数を占めてるのか?
二軍ってそんなに巨大な組織だったっけ?
472名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:05:21 ID:Pe49RYKmO
>>446
なに興奮してんだよ変態
命令口調なのが不快でした変態
あ、もしかして君はオナ禁1年間だけとか思ってるニワカさんですか?
君のニワカさは成績によって毎年生涯キモさってのが変わってんのよ
1年1年の積み重ね〜
変態
473名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:05:39 ID:bXo8Vzn30
杉内は30になったら巨人て決めてたらしい
474名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:05:48 ID:agQTz6Y80
現状維持ぐらいかと思ったのに
十分上がっているじゃないか
わがまますぎだろ
475名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:05:50 ID:E89mAUB90
成績は現状維持なのに年棒だけ上げろってか
476名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:07:05 ID:35JKyVT30
>>462
S-1に関しては視聴者のパケ代で余裕でペイできるって話みたいだな。
どこぞやのサイトで検証していた。
477名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:07:40 ID:IvIidq9J0
だったらメジャーいけよカス
478名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:08:34 ID:VA8PFgFsO
>>446
あのね、名球界は、勝利数を防御率より上と考えてるんじゃないの。単に名球界入りの条件として200勝があるだけなの。比べるものじゃないの。理由は積みかさ…www
ただし、査定の条件として比べた場合は
防御率>勝利数
なの。だから査定が低かったの。

名球界入りの条件=査定の条件

じゃないんですわwww
479名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:08:47 ID:Ds3ZAp370
結論、広島で結果出して阪神行けばおkなんだろ?
480名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:09:25 ID:hOUMUy2x0
3億5000万って充分じゃね?
他の選手と比べても妥当でしょ
481名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:09:41 ID:e6Pflt3G0
ヤフーで怒りの保留ってトップにあった
思わず吹いたwwwwwww
482名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:10:24 ID:mj4NJoR80
ベースが高いからどうにもならん罠
FAで巨人か阪神なら希望通りになる
483名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:12:01 ID:t6xr5N8h0
日本一になって沢村賞でも取ってたなら1億アップでも良かったかもしれないけどね・・・
484名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:12:04 ID:AVKQX+Sz0
>>469
レギュラー1000〜2000万って少なすぎじゃ…
結構億越えはいるけど2億が一つの壁じゃないかな?
485名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:12:16 ID:fT3ZKTlp0
大体そんなに貰って何に使うんだ
しかもまだ30だろ
あと何年も入ってくるんだよ
486名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:12:32 ID:G6mrO6fTO
好きな選手だしあんまりゴネてほしくないな
CS逃したのを考えれば4000万UPが妥当
487名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:12:42 ID:f67OepUg0
むしろダウンでいいよ
488名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:12:58 ID:LHG7jYPW0
ランボー怒りの保留
489名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:13:07 ID:Pe49RYKmO
hC+MXLQc0
こいつ逃げやがったな
490名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:13:22 ID:uIwyAVas0
たまころ放るだけで、億の金とか
そっちのがふざけとる
491名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:13:23 ID:t/vqUeWa0
福留といいこいつといい銭闘力だけはいつでも高いな
492名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:13:23 ID:oZAvB8xB0
来年FA市場に出れば普通に4億×4年くらい出すとこはあるだろ
イメージ落とすだけだし今年は適当に矛収めたほうがいいと思うけどね
493名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:13:31 ID:ZxGSq0aV0
ID:hC+MXLQc0は藤木君だから仕方がない
494名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:14:59 ID:hC+MXLQc0
>>453
通算防御率は投球回数と自責点の割合で算出されます
毎年投手の投球回数と自責点は増えています
増え続けてるでしょう?ようは打率と同じですよ

どちらも毎年の積み重ねです
495名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:15:10 ID:VA8PFgFsO
>>448
>いつケガして稼げなくなるかわからないから稼げるときに もらいたい

そんなの俺らサラリーマンだっておんなじじゃん。
プロ野球選手って何様だよマジでwww
496名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:15:43 ID:8pp0/4bT0
まあ来年は確実に成績落ちるだろうし納得いくまで粘ればいいよ
497名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:16:09 ID:cKjkLXcy0
メジャー行きなよ
杉内みたいなタイプがどれくらいやれるか単純に見てみたい
498名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:17:30 ID:Ul/KnVvsP
>>469
1軍最低金額が1500万なのにレギュラーがそんなに低いわけないだろw
499名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:17:33 ID:BzGRc2V3O
>>494
おっ、待ってたよお馬鹿さん^^
500名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:17:48 ID:hHqohlf1O
杉内今年頑張ってたの?
今シーズンは先発陣がボロボロになりながら5回まで投げて後はSBM+αにまかせっきりってイメージしかないんだけど
501名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:18:00 ID:mSqw4W4K0
金本と新井やるけん杉内おくれ
502名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:18:07 ID:35JKyVT30
>>497
黙っていても普通に海を渡ると思う。和田もかな。
503名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:18:38 ID:ycDuKjOb0
なんで世の中こんな不況なのに野球だけバブルなんだ
もう応援する気失せるから全部代理人に任せろよ
504名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:18:58 ID:AVKQX+Sz0
>>494
>>465の言ってる表現が一番合ってると思うよ。

>>494のために辞書でググってきたよ。
1 上へ上へと積んで重ねる。「煉瓦(れんが)を―・ねる」
2 次々と物事を重ねてふやしていく。「討議を―・ねる」「キャリアを―・ねる」

だから減ったり増えたりする打率や防御率は用語的に意味が違うんよ。
きっと言いたい事は>>465なんだから落ち着きなって。
505名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:19:14 ID:Ul/KnVvsP
>>502
杉内自身がメジャー考えてないっていってなかった?
球が合わないとかなんとかで
506名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:19:24 ID:CJhy+x7I0
来年FAなんだろ?
もう1年がんばれよ
そしたら年俸多くくれる球団に移籍したらええ
507名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:20:03 ID:VA8PFgFsO
>>494
>ようは打率と同じですよ

ん?「打率は積み重ね」で「防御率は積み重ねじゃない」って誰かが言ったのか?
508名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:20:06 ID:ZxGSq0aV0
>>494
おっ待ってたぞ^^

>>通算防御率は投球回数と自責点の割合で算出されます
うんうん

>>毎年投手の投球回数と自責点は増えています
うんうん

>>増え続けてるでしょう?ようは打率と同じですよ
防御率は増え続けましたか?^^
「防御率は増え続けますか?」って質問にお前は、
「投球回数と自責点は増え続けます」って回答してるの
話そらすな あと具体例出せって何回言えば分かるんだよ

あと名球界入りの基準での話だと比較するべきは打率ではなく安打数では?^^

どちらも毎年の積み重ねです
509名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:21:34 ID:hC+MXLQc0
>>504
いやいや
防御率は失点じゃなくて自責点との割合で変動するんだよ
510名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:21:54 ID:cKjkLXcy0
>>502
そうそう、和田も見てみたい
511名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:21:55 ID:C+qYrVHe0
防御率悪いしCSの戦犯何だから現状維持が妥当。
百歩譲っても2千万増まで。
512名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:23:01 ID:Pe49RYKmO
>>494
また出てきたな野球博士じゃなかった野球拳博士
通算防御率は投球回数と自責点の割合で算出されます
「毎年の私のオナニー回数と露出点は増えています
増え続けてるでしょう?ようは野球拳と同じですよ
どちらも毎年の積み重ねです」

さすが野球拳博士
513名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:23:17 ID:hC+MXLQc0
>>508
防御率は増えたり減ったりします
その年の成績次第です
514名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:23:19 ID:NAi91cMA0
>>498
Jリーガーの話なんですが
OGちゃんボケちゃいましたか?
515名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:23:43 ID:bk9K1+kP0
うふ
516名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:24:17 ID:s2/JbMlzO
西武の査定なら普通にダウンだろ
517名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:24:29 ID:h+PDLOin0
>>162
この条件で飲めならもうヨソ行ってくれ

って言えないの?
518名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:24:33 ID:bKywey1NO
来年ていっても国内には阪神と巨人しか五億以上くれる球団ねえぞ。どうすんだ。メジャー球あわない奴は辛い脳。
519名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:24:36 ID:hOUMUy2x0
だいたい杉内ってそこまで知名度ないでしょ
無茶を言いすぎ
520名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:25:03 ID:AVKQX+Sz0
>>465のあげ足とらなくてもいいじゃない。

毎年キャリアを重ねての積み重ねって意味だよね。
安打や勝利数みたいに増えて行くのは積み重ねるっていうけど
打率や防御率みたいに減る可能性のあるものに積み重ねって
表現はないじゃん。だから日本語の使い方が違うって意味…
521名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:25:09 ID:Ul/KnVvsP
>>514
ああJの話でしたか
それはすまない
522名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:25:53 ID:AVKQX+Sz0
とりあえず>>514の返答に殺意が湧いた
523名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:26:20 ID:Kp5IOvss0
3億で3点台なら現状維持でもいいのに
524名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:26:41 ID:3oERX5Ew0
そりゃあ松中が4億貰ってたら腹立つよな
525名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:26:51 ID:PLy7AzRg0
岩瀬4億3000万
杉内とダルは最低でも岩瀬よりは貰う価値がある
526名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:26:54 ID:tN3WXeiT0
>>282
嘘つき嘘つき
ここに嘘つきがいる

札幌ドーム 投球回98.0 防御率1.84
他球場    投球回104. 防御率1.73
527名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:27:29 ID:yepDqI140
3億もらってるなら16勝程度は最低ラインだと思うけどな
何で大幅アップとかいう話になるんだよ
528名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:27:35 ID:AVKQX+Sz0
>>526
ダルすげえwww
529名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:28:21 ID:bXo8Vzn30
杉内は巨人で3年くらいやって、次はダルが巨人来るから
530名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:29:18 ID:mWiuT+YlP
杉内に5億も払えないソフトバンク
ホント腐ってるな
いつからこんなしぶちん査定始めたんだよ
いやなら他に売れ
531名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:29:37 ID:AVKQX+Sz0
>>513
それを言ったら積み重ねじゃないじゃん
532名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:30:54 ID:PLy7AzRg0
ダルビッシュは嫁以外欠点がない
533名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:31:14 ID:AVKQX+Sz0
>>530
また本人乙w何人いるんだよwww
534名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:32:07 ID:hC+MXLQc0
>>531
積み重ねですよ
投球回数と自責点は毎年投げるたびに増えて行くのだから
535名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:32:44 ID:yepDqI140
>>532
未成年の分際でタバコ吸っただろ
あれは青少年の諸君に多大な悪影響を与えたよ
536名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:32:47 ID:ZxGSq0aV0
>>534
で防御率は?
>>508の質問にちゃんと答えてね
537名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:33:14 ID:U3ygmdJCO
年功序列に近い、一軍登録日数制にして、
あとは出来高払いにしろよ
538名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:34:36 ID:AVKQX+Sz0
>>534
自分でわかってるじゃん。投球会と自責点は積み重ねだよ。
でもそこで割り算で計算する防御率を積み重ねって表現するのはなぜ?
539名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:34:38 ID:YjyqWxNU0
>>532
くせ毛
540名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:35:12 ID:o0ebJ/e6P
好きだった選手だったのに嫌いになった…
CS敗北の原因の上に防御率普通でブチ切れって何様?
541名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:35:14 ID:BmdFjD6a0
銭闘開始か
542名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:35:51 ID:BJ8MlkcN0
金欲しかったらメジャー行け
日本じゃ3億からはそんなに上がらんだろ
543名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:36:18 ID:SKYxDyKfP
>>532
顔が小さくて首が細長い
544名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:36:27 ID:mWiuT+YlP
杉内のこの成績に最低でも4億払えないんだから、日本球界からどんどんメジャーに選手が渡ってしまうのも当然のことだな
最低限の誠意ってものがあるのに、なんなんだよこの糞フロントは
メジャーにいけば10億投手なのに、3億しかもらないとかどんな罰ゲームですか
545名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:36:40 ID:Pe49RYKmO
>>513
すごいな!君は天才だなぁ!
その独自の野球理論で数年後ノーベル平和賞受賞できるよ
546名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:36:55 ID:VA8PFgFsO
>>538
>割り算で計算する防御率を積み重ねって表現するのはなぜ?

頭弱いから
547名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:37:04 ID:hC+MXLQc0
>>536
防御率は毎年変動します
増えることもあれば減ることもあります

防御率を算出する投球回数と自責点は毎年投げるたびに増え続けます
548名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:37:19 ID:YjyqWxNU0
>>532
あとツイッターで明日香キララってAV嬢フォローしてる
549名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:37:25 ID:/7UbOP+t0
3億からさらにアップか・・・
この業界よく破綻しないな
550名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:38:30 ID:AVKQX+Sz0
>>544
ちょwww
じゃあ>>544の査定ならダルはどれくらいもらえる?
551名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:38:50 ID:hC+MXLQc0
>>538
一年一年の積み重ねだから>>547と同じ
552名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:38:52 ID:ZxGSq0aV0
>>547
通算防御率って毎年積み重ねで増え続けてるんですよね?
いい加減誰でもいいので通算防御率が毎年増え続けてる具体的な例を1人挙げて下さい
553名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:39:38 ID:yXL8WwYbO
ダルさんはごねないからな
球団評価も高くガンガン上げてくれる
554名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:40:45 ID:hC+MXLQc0
>>552
さあ?
近年では佐藤誠とか?
出るたびに打たれたし
555名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:40:57 ID:FR5wx8lB0
細川のFA獲得資金とか高すぎだろ
556名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:41:16 ID:mWiuT+YlP
>>550
貧乏蝦夷地の経済事情なんかしるか
土人球団は1億もらえれば十分だろ
557名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:42:03 ID:AVKQX+Sz0
>>551
ここまで話が通じない人も珍しいな。まあその理論を
PC場じゃなくて学校や会社で言ってみなよ?たぶん
?な顔されるか笑われるだけだよ。まあそれで勉強になる。
きっとhC+MXLQc0は成長するからもうここで語るのはやめようよ。

558名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:42:29 ID:JRVy6tK/O
そもそも率なんてのはある一定区間に見込まれる期待値なんだから、総量を表す概念ではないだろ
実働年数が違う選手同士で比べても数字に違いが出ない時点で積み重ねる数字じゃないのは明白
くだらん言葉遊びはやめろ
559名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:42:45 ID:ZxGSq0aV0
>>554
えっ?^^;
佐藤に限らず全投手が通算防御率を積み重ねて増やしているんじゃないんですか?w
560名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:43:26 ID:Pe49RYKmO
>>547
なに興奮してんだよ変態
なんで同じ事何回も書き込んでんだよ変態
そのキモさなんとかならんのか変態
561名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:44:05 ID:AVKQX+Sz0
>>556
土地で決まるのかよ…福岡が一番払えるってことw?
562名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:45:28 ID:aRYMQFWqO
3億もらってるなら毎年15〜16勝するのは最低限と言うかノルマだろ?

例えば今年の成績が22勝で防御率1点台なら昇給もわかるが、
今年の杉内は防御率悪いし、打線に助けられての16勝だろ?
本来ならよくて現状維持、普通なら減俸もんだろ
それが優勝したとは言え、その程度の成績で7000万も昇給してもらってるのに、杉内は何考えてるの?
563名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:45:49 ID:LpUSiYiJ0
ソフトバンクになって日本一にもなってないのに
孫は野球好きすぎるだろ
564名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:46:03 ID:qP/4kisn0
そんなに金欲しいなら、嫌いな飛行機我慢してメジャー挑戦しろ
565名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:48:02 ID:Ul/KnVvsP
>>564
杉内って飛行機嫌いなのか?
ベルカンプ並みに徹底してたらすごいがw
566名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:48:11 ID:ps7a92ng0
3億なら20勝くらいはしてほしいのう
567名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:48:38 ID:igBkLFzK0
SBっていい選手いるのに地味だよな
西武もそうだがヒーロー不在って感じ
568名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:49:18 ID:hC+MXLQc0
>>559
誰からそんなことを?
毎年投げるたびに増えるのは投球回数と自責点
通算防御率はその成績によって増えたり減ったりする


全然人の話聞いてない・・・
とりあえず毎年選手名鑑買ってみて
出場した投手は通算防御率が変動してるから

569名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:51:05 ID:VA8PFgFsO
>>568
>俺は名球界が大好き

まで読んだ(^O^)
570名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:51:16 ID:9fTiwtY90
和田さんも杉内もいいピッチャーだけど同等にいいリリーフがいるから
6回まで全力投球が出来るんだろ
4億5億貰いたいなら殆ど完投してタイトル総なめにしないとダメだろ
571名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:51:58 ID:AVKQX+Sz0
>>568

>全然人の話聞いてない・・・

それはお前だろとあえてマジレス
572名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:52:08 ID:rqxEDY4f0
親孝行だし福岡愛あるしブルガリアだし
いい投手だと思うのだが
573名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:53:22 ID:zO8dCFLV0
ソフトバンクってヤクザ丸出しキャラが多いなw
574名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:54:55 ID:RzJUqm5+0
率は上がる下がるというのが普通
575名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:55:16 ID:edYulcPtO
>>494
「ようは…」からの話の展開がさっぱりわからねえ
打率や防御率を積み重ねるとか初めて聞いた
576名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:55:55 ID:844DIZAOO
CS、最後に独り相撲で成瀬に投げ負けやがったくせに、よく保留なんて言えるな
577名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:55:55 ID:QAG/3ccj0
よく頑張るなぁ
自分だったらレスせずに逃走するぞ
578名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:56:13 ID:fT3ZKTlpO
今年の成績なら提示学妥当というか貰いすぎじゃない?
579名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:57:01 ID:BzGRc2V3O
>>568
>通算防御率はその成績によって増えたり減ったりする

うん、じゃあ名球会の基準が勝ち星なのは、勝ち星>防御率だからじゃないってわかったよね
君が成長できてよかったよ
580名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:57:20 ID:vV43xB7K0
妥当だと思うけどな。
少なくとも、会見でそこまで怒りを露わにするような金額ではない。
4億円なら、防御率もダルビッシュみたいに2点台前半じゃないと。
581名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:57:46 ID:Al3MS6Ok0
いい加減、積み重ねる積み重ねる煩いな。反映されるでいいだろ。
582名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:59:25 ID:ym2WrD6O0
利き手はやめろ
583名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:59:38 ID:Pe49RYKmO
>>568
あなたがニワカ野球野郎というのは十分わかりましたが、いくつかわからない事がありますので質問させてください

1 その野球理論はどこで学んだのですか?
2 なんでそんなに興奮してるのですか?
3 なんでさっきから同じ事を何回も書き込んでるのですか?
4 日本語通じますか?また国籍はどこですか?
5 なんでそんなにキモいのですか?
584名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 22:59:55 ID:JRVy6tK/O
しかし一番いいときの成績で年俸爆上しといてそれ以下の数字でさらに大幅に上乗せするという神経は到底理解できぬ
もう沢村賞とかやめた方がいいんじゃね
585名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:00:01 ID:o1QN77340
>>469
安すぎるだろ。チケット値上げすべきでしょ。
586名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:00:56 ID:RaSlwdjq0
ブルガリア事件が無かったら1年早くメジャーいけたのにな
587名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:01:08 ID:hC+MXLQc0
>>575
打率は打数が増えない限り変動しない
防御率も投球回数が増えない限り変動しない

積み重ねですよ
588名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:01:18 ID:Ul/KnVvsP
なんで勝ち星>防御率にこだわってるのかわからんw
>>268に上がってる投手なんて野球みてたやつなら大体名前知ってる名選手ばかりじゃないかw
まあ確かに知名度的に勝ち星>防御率になりやすいがどっちも大事で優越つける必要はないとおもうがなあ
>>200みたいなレスしてるから馬鹿にされてるんだろうか?w
589名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:01:35 ID:MpQq/FwO0
最低ラインは4億、目標5億ってところかな
景気のいい話で
590名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:02:20 ID:Ul/KnVvsP
>>200じゃなかった220だった
591名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:03:25 ID:AVKQX+Sz0
今ざっとプロ野球ニュース見てきたが鳥谷ってすごい
もらってるな〜。一応記録は作ったけどタイトル争いを
した事無いのに2億6000万とは…

ついでに海老蔵ワロスwww
592名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:04:46 ID:mI9VTesm0
ネンポー怒りの保留
593名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:05:10 ID:RaSlwdjq0
昔山本昌が最多勝獲得、小宮山が最優秀防御率獲得した年に
山本昌は勝利数のほうが大事、小宮山は防御率のほうが大事と言ってたよ
594名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:05:11 ID:2G/9I/iY0
つうか、野球を誰も見なくなってきているので、プロ野球選手の年俸はこれからどんどん下がる一方だと思うけど?
595名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:05:41 ID:VA8PFgFsO
>>587
>防御率なんて眼中にないんだよ名球界は

まで読みますた(゜▽゜)
596名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:05:54 ID:Pe49RYKmO
>>583の模範回答

1 独学だよ私天災だから
2 命令口調なのが不快だったので…
3 ク○リやってるかららりってんだよ
4 にほんごわかいませんだからこんなにけーわいなんでーす
5 毎日の積み重ねです
597名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:05:57 ID:k6CfIj6w0
微妙だな、確かに年間通してのチームの勝ち数には十分貢献、
つまりシーズン通しては結果は出していると思う。
でも、肝心のシーズン終盤の大事な試合やプレーオフで勝ってないからな、
素直に高評価できないな・・・。
毎回プレーオフカモにされているソフトバンクならなおさらだろ。
598名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:06:01 ID:RaSlwdjq0
>>591
彼は皆勤賞だから
599名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:06:09 ID:mI9VTesm0
>>594
パの観客動員数はむしろ増えてるだろ
600名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:06:46 ID:hC+MXLQc0
※防御率1位とか戎とか新谷みたいな確変投手でも取れます
601名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:07:23 ID:edYulcPtO
>>568
防御率が変動しているのは誰でも知っているって
ところで積み重ねた(笑)防御率で佐藤誠が名球会にでも入る権利があるのか?
602名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:07:35 ID:AVKQX+Sz0
>>598
ググったら6年連続全試合出場か〜。すごいな〜。
でも虎は鳥谷が上がるとまた中継ぎが怒るんだよねw
603名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:09:53 ID:DaKqjSGZP
腹が立ったなら壁とか椅子とか殴ればいいのにな。
604名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:10:47 ID:gzo75tjQ0
昨年もクライマックスで楽天に7失点KOじゃなかったけ?w
605名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:10:57 ID:Pe49RYKmO
どうやらニワカ野球博士のhC+MXLQc0は負けを認めたみたいだな
さて秘密でも見るか
606名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:12:05 ID:iuO0MJ5V0
>>525
貰いたきゃ10年以上
怪我なく投げ続けてからにしてくれ
607名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:12:31 ID:Ul/KnVvsP
>>598
似たような感じでFAも絡めて田中賢介の年俸がえらいことになっとるなw

>>600
戎のときは13勝で最多勝みたいなもんじゃねえの?
608名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:12:34 ID:7sWIjZm10
鳥谷のショフト=サッカーで言ったらセンターバック+リベロ+ディフェンシブハーフみたいなもんです。確実に死ねます。
609名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:13:16 ID:baNG2iwRO
>>602
今年は特に二人分守備がんばったから許してやってくれ
610名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:13:34 ID:RcumKRci0
野球しか知らない馬鹿がこんな給料貰うから金銭感覚もずれる

アメリカの有名選手は寄付とかもしてるらしいが、日本のプロ野球選手はどうなんだ?
ソフバンの和田や赤星くらいしか思い浮かばないんだが
611名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:13:40 ID:hC+MXLQc0
>>601
は?なんでそうなるかな
佐藤みたいな雑魚Pが入れるわけないし
612名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:13:54 ID:LE7lUwue0
>>598
その理屈だと衣笠は10億くらいもらわないとおかしかったなw
613名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:14:06 ID:RaSlwdjq0
鳥谷はFAで阪神に残ってくれる目があるからご機嫌とっておかないといけないしな
杉内はFAとったら高い確率でサヨナラだろうし
614名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:14:24 ID:JRVy6tK/O
セイバーメトリクスとか全然知らないけど、一年トータルでどれだけ試合を作れるかという点を測るなら
投球回/防御率
=投球回*(投球回/自責点)
って指標が一番わかりやすく機能すると思うけど
「1点取られるまでに投げきった回数」×「実際投げきった回数」だから
615名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:14:48 ID:2G/9I/iY0
>>525
岩瀬は長い間実績を残してきているんだぞ。
616名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:14:55 ID:hC+MXLQc0
>>607
最多勝は取ってません
617名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:15:14 ID:AVKQX+Sz0
>>608 >>609
おkw
確かに今年の鳥谷は頑張ったね。
618名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:17:03 ID:AVKQX+Sz0
>>611へ質問!名球会入りの条件って知ってますか?
積み重ねとか関係ないからちゃんと答えてよ〜。
619名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:17:34 ID:/A/ySlnWO
あーやだやだ
こういう錢ゲバがいるのはねえ
このご時世野球だけで三億ももらってる事に感謝すべきなのに

全員が一発契約のオリックス見習えよ
これだから糞ソフトバンクは…
620名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:18:07 ID:2G/9I/iY0
鳥谷は海老蔵に勝ったんだから、3倍増してもよい。
621名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:18:30 ID:Pe49RYKmO
また出てきたなhC+MXLQc0 毎日の積み重ね野郎
622名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:19:30 ID:kNTweNhGO
自身が想定する最低ラインって要するに自分の希望だよな
623名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:20:42 ID:Ul/KnVvsP
>>616
うーん 戎が最多勝を取ったという話ではなくて
13勝で最多勝とってなんか微妙な雰囲気みたいな感じだ
それと似た感じの成績といいたかったのよ

>>617
鳥谷はそれまで年俸もらいすぎって叩かれてたのに
金本のおかげで評価うpやねえw
624名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:21:22 ID:VA8PFgFsO
>>616
「○○みたいな」の意味を知らないの?
どこの国の人ですか?
625名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:23:13 ID:Pe49RYKmO
>>617
はいはいあなたがいちばんただしいです
626名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:24:38 ID:AVKQX+Sz0
>>625
レス違いってわかってるのにドキッとした俺に謝れwww

>>617
wktk
627名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:26:38 ID:AVKQX+Sz0
>>623
13勝で最多勝3人って年はあったね。
鳥谷はある意味金本様々w
628名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:27:26 ID:Pe49RYKmO
>>626
スマソ>>616だった
629名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:29:04 ID:+jxPdrwzO
金額に文句あるならとっととメジャー行けよ
630名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:29:52 ID:AVKQX+Sz0
>>628
サーセン。

博識なhC+MXLQc0の答えを早く聞きたいw
631名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:29:54 ID:BJ8MlkcN0
杉内のおかげで優勝できた。

杉内のせいで日本シリーズに行けなかった。

まぁ微増だな
632名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:30:36 ID:t9XYHBCS0
で、ベンチ殴ったの?
633名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:31:38 ID:+NoZyThD0
(´-д-`)ぼくなんか2億現状維持で本当はマイナスと言われたっちゃよ
634名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:32:10 ID:2G/9I/iY0
グラッデンと杉内で両拳をぶつけ合って、同時に両拳を骨折してほしい
635名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:32:15 ID:Ul/KnVvsP
>>627
鳥谷は例年叩かれてたのに今年は好意的でびっくりしたw

また日本語つうじなさそうではあるがw
636名無しさ名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:32:43 ID:SuHM/Z2T0
杉内って何か陰のイメージが強いな。
性格暗そう。
637名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:35:00 ID:B3AudTZL0
年棒には限度あるしね 勝てば年棒上がると思ってるんだろうな
638名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:36:59 ID:AVKQX+Sz0
>>635
今年の鳥谷は文句言えないよw

平野の倍増もびっくりしたよ。阪神も極端だね。
639名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:37:51 ID:qcu4qqNz0
>>579
だから名球会的には勝ち星に何の価値もないんだって。
30勝しようが0点台の防御率だろうが平等に価値がない。

だったら200勝、というけどそれは200勝するだけの長期活躍をしたから。
長期活躍を経てプロ球界史に名を残したからこそ入れるのが名球会。
640名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:38:36 ID:Ul/KnVvsP
>>638
江草は毎年かわいそうな印象があるw

ID:hC+MXLQc0がダルをどう評価するのかきになるところではあるw
641名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:39:17 ID:uk4JcU0t0
ここで鈴木本部長みたいに 次回提示額を下げたりしないの?
642名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:42:08 ID:iQ8dwCOn0
ベース3億だぞ
何考えてんだこいつ
643名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:43:22 ID:mfOnHZsH0
不細工なのにナルシスト
644名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:43:53 ID:AVKQX+Sz0
>>640
江草に渡辺に…ついでに久保田もw

すっかりいなくなってスレが落ち着いた感があるねw
もしかして名球会ググってるのかなwww
645名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:44:34 ID:kdlCZTpnO
めじゃーに行けよ。ウザいんじゃ。毎年ゴネやがって。
646名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:46:31 ID:rCf6DUOaO
対公に強かっただけだからな今年
647名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:46:59 ID:mWiuT+YlP
孫さんは、参入当初言ってた言葉を思い出せ
杉内に5億払えないでどうするんだよ
こんだけ結果をだしたのに、どんなみっともない査定してるんだか
恥を知れよ
648名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:47:15 ID:V2CgQSdmO
また両手を折るのか?バカが
福岡に居らんでもよいわ
649名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:48:04 ID:vV43xB7K0
広島の鈴木本部長は、嶋が大活躍して年俸が大幅に上がる年。
旅行と称して、中米の貧しい国に旅行に行かせたんだよ。
TVのドキュメンタリーの取材もかねて、スラム街の子供達とふれあわせたりして。

で、帰ってきた嶋は「安全な環境で野球ができるだけで幸せ。日本に生まれて
感謝」みたいなことを言って、年俸交渉なんて全くしなかった。
650名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:48:27 ID:hOUMUy2x0
ID:mWiuT+YlP [6/6]

何者!?
651名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:48:46 ID:B3AudTZL0
交渉回数決まってないのかな 
652名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:51:39 ID:AVKQX+Sz0
>>647
なんか100億円軍団作るとかいってたな。俺はホークスは
嫌いじゃないがソフトバンクに好意は持ってないから
うっとおしいって思った記憶があるよ。
653名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:51:54 ID:Ul/KnVvsP
>>644
>>233のたとえもおかしいからなあ
入れ替わることはあるにしてもどっちも柱だろうとw
ダル 武田勝みてどっちがエースだと聞かれたらダルだろうと

まあすまん阪神のはあんましらないんだw

>>647
孫にツイートしとけw
654名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:54:19 ID:e6CGUHBY0
「銭闘士に同じ提示額は二度通用しない」
655名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:54:41 ID:5uXWk2Jp0
いつも思うんだけど球団に怒りをあらわにする選手って何様なんだろうか?
最初の交渉なんだからとりあえず次の提示まで落ち着いていられないのか
656名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:55:13 ID:3xKDRv830
3億円も貰ってんなら20勝が最低ノルマだろ
657名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:55:33 ID:iKVGzELT0
こういうのは見せしめに契約打ちきれよ。
一時的に多少戦力ダウンしたとしても、、こんな銭ゲバがいたら球団経営不可能だ。
658名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:57:20 ID:xo6rZqts0
金銭感覚麻痺しすぎだよこの馬鹿
3.55で自己主張するな CS戦犯だし
こういうのってチームの雰囲気悪くするだけってわかんねーのかな
659名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:57:52 ID:hC+MXLQc0
16勝だから自己主張してんだろ
660名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:58:04 ID:qxksbxqNO
「話す気にもなれない」と「話す気にもならん」では印象がかなり変わるやん

こういうのを捏造ていうんやで
661名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:58:47 ID:AVKQX+Sz0
>>653
エースはチーム事情によるからね〜。俺は西武ファンだが
いまだに心の中ではエースは西口w
もちろん湧井がエースなのはわかるんだけどね。

俺も阪神は細かくはわからないw
662名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:58:58 ID:boLkA045O
怒りをあらわに利き手で椅子を…
663名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:59:03 ID:Nel/65AzP
こんなの、首にしたら?
664名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 23:59:59 ID:Ul/KnVvsP
>>659
あらまだいたのね
3億もらってるなら15勝以上は最低ノルマなんじゃないかね?
杉内には5億くらいださないと納得しないのかね?
665名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:00:35 ID:5hiYSrx60
ジーターが3年で42億って最近聞いたな
だからメジャー行けよ
666名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:00:46 ID:EGqacxoM0
偉そうだな
いなかもんの馬鹿の分際で
殺せこんなボケ
667名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:01:05 ID:zBxbx1eE0
「話す気ならん」

このセリフに何とも言えない銭闘能力の高さを感じる
668名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:01:15 ID:wzHATCw30
>>662
今年のCSでは逆の手でベンチ殴るくらいには成長してた
669名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:01:54 ID:jt4PSg/Z0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
670名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:01:57 ID:wzpCBns10
銭内
671名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:02:06 ID:7yCx9v9l0
16勝は打線のおかげ。こいつは点取られすぎ。
そのくせ、自分には実力があると勘違いw
死ねばいいのに。
つーか、こいつ中洲のキャバクラの常連らしいね。
672名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:03:04 ID:h3dEQagE0
松坂さんはいくらもらってましたっけ
673名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:04:23 ID:rOtxGhkI0
3億5000万で話にならないとか狂ってるな
4億とか欲しいんだろうが
その金額は余程の理由がないと到達しない

先発投手で4億だったら沢村賞取るくらいじゃないといかないんじゃないか?

正直感覚がずれすぎててマジで話にならないと思う
もちろん杉内側が論外
674名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:05:00 ID:3ykKd/JN0
プロ野球っていつ滅びるの
金が安いなどと言ってられるのも今のうち
675名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:05:08 ID:vHIFWn3CO
ていうか野球の契約公開やめたら?
野球の為になるわけ?wwwwwwwwwwwwwwwww 気持ち悪いお金にしがみつくやたま馬鹿話しか出てこないじゃんw
676名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:05:10 ID:hHEbJw+j0
出来高いくら提示されたか気になるな
677名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:06:04 ID:pXNfCDkk0
なんで野球選手は年俸でもめることが多いんだ?
サッカーは聞かないよな。たまに海外の選手なんかはもめてるけど。
678名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:08:04 ID:GG1S1DM70
お金じゃありません。最低4億ください
679名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:08:41 ID:KowQsxS7Q
銭ゲバ
680名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:08:59 ID:K4SddCtnP
>>677
年俸はサッカーもよくもめてるし1発更改はあんまりない
681名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:09:46 ID:oVDEQgp+0
>>672
松坂はしらんが江川はこんなもん

江川卓の推定年俸推移
79年 9勝10敗防2.80  720万→960万    防御率3位、7完投2完封
80年16勝12敗防2.48  960万→1560万    最多勝、最多奪三振、防御率2位、18完投5完封
81年20勝6敗防2.29   1560万→3000万   最多勝、最優秀勝率、最多奪三振、最優秀防御列率、最高勝率、20完投7完封
82年19勝12敗防2.36  3000万→4400万   最多奪三振、防御率2位、24完投6完封
83年16勝9敗3S防3.27 4400万→4400万   10完投2完封
84年15勝5敗防3.48   4400万→4800万   最高勝率、13完投3完封
85年11勝7敗防5.28   4800万→4300万   
86年16勝6敗防2.69   4300万→6120万   防御率3位、8完投1完封
87年13勝5敗防3.51   6120万→引退     7完投


682名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:09:50 ID:LGWojPG0P
防御率3.55をさておいても中身が悪すぎるよな。
莫大な援護率をバックに気楽に投げられる状態でQS率、平均イニングが少なすぎる。

大舞台での弱さも込みでリーマンエースという一年であった。
683名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:10:12 ID:H5nyUG0y0
ほんと野球選手に死ねばいいって思ったの初めてかもしれん
死ね杉内
684名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:10:20 ID:jt4PSg/Z0
>>672
確か3億5000万だった気がする。まあホントにそうだったか疑問だが。
685名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:10:39 ID:vHIFWn3CO
>>677
前時代的なやたま脳 だから
やたまファンの奴等 にパワハラが多いこと多いことww
686名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:10:50 ID:WCTkmO40O
出てけよ!
687名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:11:31 ID:vHIFWn3CO
688名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:12:33 ID:6euoNQWQ0
>>1
怒っても
もう壁は殴るなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
689名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:12:42 ID:vHIFWn3CO
>>680
サッカーは馬鹿みたいに公開取材とかやらんよな
あれなんなの?
バカなの?
自ら首絞め取材とか
690名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:12:48 ID:K4SddCtnP
>>687
ん?なんだ?
691名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:13:48 ID:Y9X1XPosO
つかそんなに金がほしいのか
692名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:14:12 ID:o5+39AeD0
>>681
現在でその成績なら5億円プレイヤーだろうな
693名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:14:51 ID:hHEbJw+j0
>>681
なんでその最終年度の成績で引退したん?
694名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:14:52 ID:Ie3K8A1F0
自給800円で1年バイトでもしてみろよな
695名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:15:34 ID:vHIFWn3CO
>>694
やたま脳では再就職が難しいのです
696名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:16:10 ID:6P3l2xugO
人気ないんだね
697名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:17:00 ID:K4SddCtnP
>>694
時給800以上のバイトがあったとらおまいさんは時給800円を優先するのかね?
698名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:17:24 ID:jt4PSg/Z0
>>692
当時最強の銭闘戦士だったから5億じゃすまないはずw

>>693
肩がダメだったらしい。当時針治療で投げてたらしいよ。
699名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:17:57 ID:LGWojPG0P
>>693
高校、大学からの酷使でボロボロだったからだろ。
中国バリを打って投げていた、なんて嘘くさいネタを出すほどに。
700名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:20:34 ID:n6fKi+Hs0
>>693
肩の故障。
続けていたらプロリハビラーになる素質はあった。
701名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:22:54 ID:hHEbJw+j0
>>698
でもその成績ならプロリハビラーとして登板なしでも年俸6千万〜2千万くらい
4.5年かけてゆるやかに推移して稼げただろうにいさぎいいね。
702名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:23:02 ID:tvF/TXOs0
5000万で横浜に売ればいい
703名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:23:23 ID:oVDEQgp+0
>>693
大学時代に肩を痛めていてずっと肩痛に悩まされていた上、85年からは年々酷くなって球速も落ちてきた
でも最後の試合は久しぶりに調子が良く1-0で完封目前だったところを九回二死、懇親のストレートを
小早川にサヨナラHR打たれて引退を決めたらしい

それまでストレートとカーブしかないのにバース、ホーナー、落合と渾身のストレートは打たれたことがなかったのに
小早川に打たれたことで限界を感じたってさ
704名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:24:24 ID:LGOqFZ1E0
球団赤字の原因は排除すべき













アホのプロ野球選手に経営というものを教えてやろう




お前らゴミに億の価値があるかボケw
705名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:25:38 ID:rOtxGhkI0
>>692
5億は無理だろ
そのレベルだったら85年の成績で余裕で下げられる
プロ野球はプロ入り後の数年は成績に年俸がダイレクトに反映されるわけじゃないから
一番高いタイミングでも4億いかないんじゃないか?

今年で言えば浅尾みたいな文句なしな成績でも1億3500万だしな
浅尾はまだ若いしもう何年か同じ成績出せばすごい高騰するんだろうが
706名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:26:34 ID:wzpCBns10
斎藤雅樹
89年 20勝7敗 1.62 沢村賞 最多勝 防御率 1440万→4500万
90年 20勝5敗 2.17 MVP 最多勝 防御率 4500万→8400万
91年 11勝11敗 3.38                8400万→7600万
92年 17勝6敗  2.59    最多勝       7600万→11800万
93年 9勝11敗  3.19               11800万→11500万
94年 14勝8敗  2.53               11500万→18000万
95年 18勝10敗 2.70   沢村賞 最多勝  18000万→27000万
96年 16勝4敗  2.36沢村賞 最多勝 防御率 27000万→33000万

707名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:28:21 ID:jt4PSg/Z0
>>705
ちょい前の巨人なら充分もらえたでしょ?
江川は銭闘戦士だったし俺はそう信じたいw
708名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:28:23 ID:Ie3K8A1F0
こういうのはポイッと社会に出されても何もできないだろうな
709名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:28:31 ID:LGWojPG0P
>>701
江川って男は高校からプロまで10年以上社会現象をやってた大人気ヒールだからな。
色々そんなことも出来ない境遇だったんだよ。
それと王とは犬猿の仲でもあったし。
710名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:29:34 ID:rjUYO7x6O
肩に関しては某CM中に事故にあったって話があったな。
711名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:30:56 ID:O2koWBhNO
3億プレイヤーなんだから求められるハードル高いだろ。
防御率は2.55くらいが最低ライン。
助けた打線に感謝しないと。
712名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:32:13 ID:qcdARuPS0
ダルビッシュぐらい人気と実力がないと
3億はない
713名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:32:22 ID:rOtxGhkI0
>>707
巨人って外人とか外様には馬鹿みたいに金出すけど
生え抜きはそこまでインフレしない印象があるんだけど
どっちにしろこの成績で5億はないわー
頑張れば4億はもらえるだろうけど
714名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:32:26 ID:jt4PSg/Z0
知らない話だ!kwsk!
715名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:33:29 ID:BBGyxfoN0
早くポスティングで売ればいいのに
716名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:33:31 ID:oVDEQgp+0
>>709
王が人格者とか言われてるけど嘘だよなw
江川が新人で入団した当時、キャンプの食堂で江川に対して 「おい!嫌な奴がメシ食ってるぞ!」
って仲間たちと嫌味いったり、江川が巨人に入団した当日、新人選手の挨拶で江川の時に
「キャンプであいつと同部屋になるのは嫌だね〜」 って聞えよがしに言ったりしてたんだろ

15才も年下の新人相手に屑すぎるw
717714:2010/12/11(土) 00:34:42 ID:jt4PSg/Z0
>>710へのレス…スマソ
718714:2010/12/11(土) 00:36:06 ID:jt4PSg/Z0
>>716
王さんのエピソードで一番笑ったのは子供が男じゃなくて女と
知って第一声が「チッ」だったって話だねw
719名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:37:39 ID:GG1S1DM70
巨人じゃないと話にならん
720名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:37:40 ID:rOtxGhkI0
>>712
ダルは勝ち運に恵まれないだけで防御率が狂ってるからな
人気もぶっちぎりで客呼べるから金もらえるのは当然
それにしても3億のボーダーってものすごい下がったよなぁ
数年いい成績出せば到達できるってのが既に凄まじいインフレ
721名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:39:56 ID:EJvfg+EM0
一方本多は1億1000万円同期の小椋は2500万ですた
722名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:41:14 ID:RyoMsDgVP
要介護Pの岩瀬が4億貰ってるんだから
杉内なんか6億くらい貰っていいじゃね
723名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:41:50 ID:qcdARuPS0
>>720
杉内とか1億5千万がいいとこだよな
724名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:42:37 ID:yg6L4ePL0
まあ2chで燻ってるクズが他人の給料にケチつけてもなあ
725名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:43:06 ID:EJvfg+EM0
提示された額は3億3千万あたりか?
松中と斉藤の年俸1千万ずつ削って杉内に3億5千万やればいい
726名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:43:15 ID:qcdARuPS0
バブル期より株価が3分の一になってるのに
年俸があがるってのもおかしな話だな
リーマンの給料はあの時代より下がってるというのに
727名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:44:09 ID:fCBrub5CO
以前は野球が大好きだった。
しかし、しょうもない選手でも簡単に年俸1億に到達して
すぐに3億とかになり出した頃から白けて興味が薄れた。

お金の価値、そこまで変動してないはずなのに…

728名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:44:41 ID:+YiHhq9Y0
杉内は家庭環境の事もあってあんあまり責めたくないが、
この年俸で話にならんとか論外だろ
SBの提唱する新しい年俸制度は12球団の指標にもなりうる
健全経営への第一歩だと思うから、こういう勘違いバカを一度戦力外にしてみてもいいんじゃないか?
SBなら代わりの投手を育成なり補強なりで工面できると思うんだが
729名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:44:48 ID:jt4PSg/Z0
>>725
3億5000万らしい。
730名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:45:37 ID:EJvfg+EM0
通算95勝投手杉内ナメんなよ
731名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:46:00 ID:4RtdILlDO
4億よこせってこと?メジャー行け。
732名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:46:38 ID:jt4PSg/Z0
>>730
通算で語ったら工藤や山本昌がw
733名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:46:58 ID:7xyt3vH20
そんなに金が欲しいならメジャーに行け
734名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:47:12 ID:EJvfg+EM0
菅不況の影響がこんなところにも・・・
735名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:47:18 ID:LGWojPG0P
>>725
そしてその中で5000万ほど野手にあげるべき。
736名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:48:02 ID:EJvfg+EM0
工藤は自由契約らしいからもう引退でしょ
山本昌派知らん
737名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:49:08 ID:KBKCvXaj0
3億貰ってたら二十勝しないと下がっても文句言えないレベルだろ
738名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:49:48 ID:SUlEUcpK0
メジャー行くまで巨人に来い
739名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:49:58 ID:EJvfg+EM0
ソフトバンクは小久保に5億杉内に4億やっとけばいいんだよ
他は2千万でおk
740名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:50:07 ID:jt4PSg/Z0
>>736
いや、通算勝利数で交渉するのは変じゃないかって話w
杉内は充分な評価を貰ってると思うんだけどな〜。
741名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:51:14 ID:czfm6s6m0
防御率悪くて今季は打線の援護で16勝できただけのの強欲な奴だな
打線の弱い楽天にいたら11勝12敗くらいだっただろw
742名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:51:29 ID:rOtxGhkI0
最近はメジャーの影響受けてるんだろうが年俸本当に高いからなぁ
そりゃ岩隈もポスティングで同じくらいの金額で交渉されるに決まってるよ

>>728
年俸調停のシステムが日本球界では球団の言いなりで全く機能してないのがダメだよなぁ
メジャーみたいに第3者使わないと話にならん
743名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:51:59 ID:EJvfg+EM0
>>737
過去には清原や高橋パンダも3億貰ってた
それを考えると杉内3億は普通
744名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:54:36 ID:EJvfg+EM0
>>740
通算勝利を出したのは批判してる人に杉内がどれだけで実績積んできたか知って欲しかっただけ
交渉に通算勝利出したりしないでしょw
745名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:55:32 ID:oVDEQgp+0
>>743
チームが違うし集客も違う
将来の幹部候補生の由伸、なんだかんだ言って全国区の人気と知名度清原

その二人とこの声が遅れて出る腹話術師みたなやつとはくらべられんだろw
746名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:56:13 ID:EJvfg+EM0
>>742
メジャーみたいに銭ゲバ代理人1人に任せたらそれこそ年俸高騰が止まらんw
747名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:56:36 ID:jt4PSg/Z0
>>744
そういう事ねwサーセンw

杉内の実績は批判しないが会見で言った言葉はいけないと思うよ。
748名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:57:26 ID:jucukwoH0
89年

日経平均 39000円
平均給与 619万円
プロ野球一軍選手平均年俸 1383万円

10年(89年比)

日経平均 10000円(4分の1)
平均給与 435万円(30%減)
プロ野球選手一軍平均年俸 4716万円(3.4倍)
749名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:57:50 ID:KPKDxrk90
これで2年8億が最低条件のカブレラ契約は完全に無くなった

そんな契約したら、杉内は最低でもカブレラ以上を望む
750名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:57:59 ID:EJvfg+EM0
ムムム
清原はともかく最終的には高橋より杉内の方が立派な数字残すと思うんだがな
751名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:58:51 ID:rOtxGhkI0
>>743
どう考えても年俸がおかしい選手引き合いに出してる時点でおかしいよ
ちなみにヤクルトの青木で3億もらってないんだぞ
今年は間違いなく4億くらいになるだろうが3億もらうってのは普通そういうレベル
752名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:59:20 ID:jt4PSg/Z0
>>750
高橋はケガしなきゃもっとすごかったと思うよ。
杉内も血行障害があるらしいしいつダメになるかわからんし。
複数年契約の難しい所だよね〜。
753名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:00:32 ID:EJvfg+EM0
もう寝る
杉内擁護は他の杉内派に任せた
754名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:00:40 ID:qcdARuPS0
>>748
やっぱおかしいわな
755名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:01:22 ID:LGWojPG0P
>>743
パンダや清原は実績に加えて
全国区の知名度があってグッズが売れてるからこそそれだけ貰えるんだよ。

グッズ売上の悪そうなおすぎとその2人を比較することが狂ってる。
756名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:01:28 ID:rOtxGhkI0
>>753
まともに反論して欲しかったんだがもう寝るのか
757名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:02:33 ID:rB8xrp95O
>>728
戦力外にするべきだと思う。選手会は黙ってないだろうし
最悪はストもあり得るだろうが。野球選手の年俸に対する考え方の甘さは
おかしいからな。一度叩いたほうがいい。

ストの理由が金なら、ファンのためとか綺麗ごともいえないしな。
見物だわ。
758名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:02:51 ID:xQdBdaId0
ダルビッシュが言うなら、まだわかるけどな。
杉内じゃ客を集めるのもグッズの売上もイマイチだろうしな。
759名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:05:32 ID:mOYdzAOd0
おとうさん「おまえにはまだはやい」
760名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:05:43 ID:T6eTUF+g0
涌井がかわいそう
761名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:06:22 ID:b00b0mls0
プロ野球は給料上がり続けてていいな
2020年頃は全員年俸1億円超えてそう
エース級になれば100億円プレーヤーも続出するだろ
762名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:07:44 ID:LGWojPG0P
>>760
涌井も涌井でそれなりに恵まれた援護率に残念な防御率とQS率だからな。
年俸の評価にはそれなりの根拠があるってことだ
763名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:08:09 ID:FFk/ClW10
>>748
パリーグは観客動員が一昔前と全然違うからな。
上がりすぎかもしれないけど、アップ傾向はおかしくない。
よりおかしいのはセリーグだ
764名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:08:41 ID:KynBeP630
母子家庭とかww
知らんがなwww
765名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:10:40 ID:rOtxGhkI0
2010年の年俸ランキング見てて吹いた
清水 直行 横浜 28,000万
三浦 大輔 横浜 25,000万
金の使い道間違ってないかこれw
まぁ彼らがこの金額なら杉内4億でいいのかもしれないな・・・
766名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:10:54 ID:xtH53X5mO
大事な試合落としたのが痛かったな
767名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:11:56 ID:yg6L4ePL0
>>727
金のことしか考えていないのは選手よりお前だったという落ちじゃん
768名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:12:16 ID:VYM4z9K7O
5億を狙ってたらしいが、知的障害者だろ…
769名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:13:09 ID:rOtxGhkI0
>>768
またまた
5億はいくらなんでも冗談だろう
むしろ冗談だと言ってくれよ
770名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:13:13 ID:7rZ4TQQ60
>>762
涌井はクソ暑い球場で他の先発投手が離脱した中投げ続けて
防御率悪化したんだよ
その離脱した先発投手よりも低い評価されたんだから怒るのも当然で
杉内とは比較できない
771名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:14:55 ID:dlv/NZk5O
>>>765

田中達也ですら8000万時代だからな
772名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:16:22 ID:70UGyI570
隔年男が成長したのはよかったが銭闘力まで成長してたな
773名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:18:39 ID:ys/XaDJ+O
可愛い顔して金になるとまるで別人みたい
774名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:20:59 ID:5lcyaXtF0
4年連続2桁勝利なら最低でも4億は行かないと話しにならんだろ
メジャーなら確実に10億ぐらいいくぞ
775名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:21:17 ID:LGWojPG0P
>>770
いや、さすがに現状維持は可哀想にしても
自称エースで中6日なら通年投げるのは当たり前で、他の選手の離脱は関係ないだろうに。
他球団のエースと比較しろよ。

それと涌井には「 交 通 事 故 」があるのでフォローできねぇなぁ。
776名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:22:56 ID:7AQiNtqsO
ベースの年俸が高いんだからさ…ある程度は活躍して当然なんだよね
777名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:24:34 ID:yUc+qOTr0
銭ゲバw
778名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:27:24 ID:aAFyRizpP
4億となると小笠原やラミレスや岩瀬クラスなんだが
30歳でそれは早い様な気がするんだがなあw
779名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:30:41 ID:rOtxGhkI0
>>774
メジャーと日本球界比較する時点で問題外じゃないか?
去年のダルで3億3000万なんだから3億5000万提示は十分だろ
内容には絶対的な差があるわけだし

そもそも先発投手で4億の前例ってないんじゃないか?
杉内ならFAが絡んで複数球団との交渉なら4億はあり得るけど
現状だと4億が当然では絶対にない
780名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:30:55 ID:1+Spun9pO
杉内君は投手最高年俸を狙ってます
781名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:31:19 ID:DiOCVx9B0
防御率3,55だけど8月の最後の試合前までは防御率2,8だったんだぞ
782名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:35:56 ID:Xx+gR7AoO
コイツの球マジ打ちにくそうだからなあ
メジャー行っても尻位の活躍しそうじゃね?
783名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:35:57 ID:ETlruTxQO
>>774
つ金村暁
784名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:36:18 ID:DiOCVx9B0
それに田上と1年間組んでたら2点台で終わったと思う
田上の70試合組んで防御率2,8 山崎と70試合組んで防御率4,5だったから防御率3,55は山崎のせい
785名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:38:25 ID:eXgo+qHo0
加賀ちゃんとトレードしちゃおうぜ
786名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:38:53 ID:3OWTMg+9O
>>784
山崎と田上の盗塁阻止の差でどっこい
787名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:39:08 ID:29aJpCwRO
>>770
そりゃあ周りが離脱した分、中4日や5日でフル回転したんならまだしも普通にローテ守っただけだしなぁ
元々求められる成績が他とは違うんだから仕方ないんじゃね?
788名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:39:22 ID:Ie3K8A1F0
全ては落合の責任です
789名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:41:57 ID:+2zJdB0T0
10勝10敗=1億(防御率4.00以下)
10勝8敗=1億3000万(防御率3.80以下)
15勝10敗=2億(防御率3.50以下)
15勝8敗=2億5000万(防御率3.30以下)
18勝10敗=3億以上(防御率3.00以下)
20勝5敗=4億以上(防御率2.80以下)

これにイニング数、チーム順位、CS成績、人気だな。

杉内の場合は2億5000万〜3億なんだろうけど防御率が悪すぎるから駄目だわ。
チーム順位1位は+、イニング数は−、CS成績は−、人気もないだろ?
そう考えると3億でも高い。
790名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:42:04 ID:TTmUYJEJ0
まだメジャーに行けないの?
791名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:42:12 ID:DiOCVx9B0
田上と組んだ防御率が今年の本当の調子だっていう証拠がこの防御率2,8と
12球団の先発投手の中でDIPSが2位だった事で証明されてる
792名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:43:19 ID:aAFyRizpP
杉内はメジャーには行かないと宣言してるからなあ。
「和田みたいにメジャー行かないんだからこれくらい安いもんでしょ?」
と言っているようにも感じるw
793名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:44:54 ID:4BGc9nVSO
せめてもうちょいイニング投げてくれればなぁ
まああの中継ぎ陣だと継投のが安全策なんだけどさ
794名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:47:21 ID:KnxX5kKMO
3億なら今年ぐらいは当然求められるレベルだろ
大幅増は無い。微増+出来高ぐらいで十分だわ
795名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:51:02 ID:DiOCVx9B0
DIPSで見ると今年の12球団の先発のランクは

1位 ダルビッシュ 2,05
2位 杉内 岸田  2,69
4位 和田      2,96
5位 岩隈 岸    3,01
7位 金子      3.02   
796名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:51:49 ID:29aJpCwRO
>>391
つまり田上の年俸上げれば良いのか
797名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:53:06 ID:rOtxGhkI0
>>791
たらればの話して擁護とかもうどうしようもないなぁ
妄想とか虚言と何も変わらんよそれじゃ

>>789
単年の成績じゃ年俸は計算できないよ
今は打高投低だからどこもいい先発投手が不在ってのもある

杉内は間違いなくいい投手だけど
今年の成績で3億からの大幅アップを望むのは無理
来年も15勝以上したら4億をボーダーにしてごねればいい
798名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:53:15 ID:DiOCVx9B0
100イニング以上投げた先発投手でな
799名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:56:05 ID:DiOCVx9B0
セの広島の前田健太が3,11
800名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:56:09 ID:2T+PMK1r0
いい加減にしろよ・・杉内は。シリーズ行けなかったのはお前が倒壊した
からだろう。賞も逃してたし。

今年の成績やこれまでの実績で十分だろう?世の中給与などあれなのに
そうポンポン青天井で給料馬鹿みたいに何億も行く訳ないんだよ。
ぶらっくだの色々苦労して育ったようだが、あんま世間知らずな事言うと
窮地に陥るぞ。今後渡米とか考えるかもしれないが、世の中そう甘いもんじゃないって。

まあただホークスは松中など働きの割に給与無駄に貰う選手がいるのも事実だ
他のチームもそう。その辺実力主義で適正化されれば、この甘えん坊世間知らずで
ちょっと天狗に成り過ぎたおにいちゃんも納得するんじゃないのかなw
高額要求交渉など、まずは来期ホークスをシリーズ優勝させてから考えようぜ。
801名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:58:14 ID:uyPRBx7CO
シーズン終盤とCSの大事な所での2回のもうダメポがなけりゃ、まだ強気でもおかしくなかったが
802名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:58:19 ID:pb2DDvAs0
現場からしたら防御率を重視(WHIP)するのは当たり前だ
勝ち負けは対戦相手の投手による兼ね合いや運も大きいが
防御率はいつも同じ打線を相手にする
ハッキリと能力を比較できる
もちろん勝敗も見ていいけど優先順位でいったら防御率がずっと上

803名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:59:56 ID:dkJvcIFj0
DIPSが拠り所か・・・
防御率よりDIPS重視するわけはないわな
804名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 02:00:53 ID:rOtxGhkI0
DIPSで頑張ってる馬鹿がいるみたいだけど
ゴロアウトやフライアウトを考慮しない計算使ってるんだから
奪三振率高けりゃ有利で杉内が高くなるのは当たり前だろ
そんな都合のいいもの持ち出して
マエケンより杉内のがいい成績(キリッ
みたいな事言ってるようで滑稽だ
805名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 02:01:09 ID:pb2DDvAs0
和田がまだだけど、たぶん3億ちょうどぐらいか
和田が3億だとすると、杉内は2.5億ぐらいでいいんじゃね
グッズの売り上げがだいぶ違うだろうから
806名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 02:04:22 ID:lkWyWwZrO
和巳をお笑いコーチ枠で囲う金あったら杉内にやれよ、とは思う
807名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 02:05:14 ID:LGWojPG0P
ちなみにDIPSとは投手が関与できる数値だけで算出した数値で
(与四球×3+被本塁打×13−奪三振×2)÷投球回+3.2で求められます。

簡単に言うと、チームの成績や個人の成績に関係しないただの一指標。
808名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 02:08:25 ID:QGZwmv6+0
指標としてのDIPSが悪いわけじゃないけど
単一指標だけ見て選手の能力判断するって人多いよね
それって現在の細分化された指標の存在意義全否定してるんだけど
どうにもこうにも本人はそれに気がつかない
809名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 02:08:59 ID:+EZAhCoFO
糞錢ゲバ野郎
チームのために戦うのが野球選手なのに
契約でもめる奴とか本気で幻滅するわ
野球で億単位もらえるだけで喜ぶべきなのにねえ
810名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 02:09:03 ID:tahgczb20
あれ?そーいや優勝したんだっけw
811名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 02:11:00 ID:Skw2tx5pO
金!金!金!金!金!金!金!
812名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 02:11:06 ID:MVwK7xNxO
17勝、6完封、リーグトップの投球回数で1億5千万で満面の笑みを見せる好青年オリックス金子千尋

片や……
813名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 02:12:18 ID:dkJvcIFj0

防御率/勝敗/投球回(先発時平均)/QS数(QS率)/完投/援護率

ダル 1.78 12-8 202    (8.04) 21 (84.0%) 10 3.70
武田 2.41 14-7 168 1/3 (6.47) 16 (61.5%)  3  4.34
田中 2.50 11-6 155    (7.75) 18 (90.0%) 8  4.10
岩隈 2.82 10-9 201    (7.17) 22 (78.6%) 4  3.46
和田 3.14 17-8 169 1/3 (6.51) 16 (61.5%)  1  5.41
金子 3.30 17-8 204 1/3 (7.01) 15 (51.7%)  7  4.94
成瀬 3.31 13-11 203 2/3 (7.27) 19 (67.9%) 7  4.28
杉内 3.55 16-7 182 2/3 (6.76) 17 (63.0%)  5  6.97
涌井 3.67 14-8 196 1/3 (7.27) 16 (59.3%)  6  4.48
永井 3.74 10-10 182 2/3 (6.76) 18 (66.7%)  4  4.82
814名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 02:13:24 ID:Ep1P2SDa0
そんなに金ほしきゃーメジャー行くしかねーだろ
円高で行かない方が馬鹿なんだから
まだいかねーのか?
あんな朝鮮企業のしかも糞田舎の福岡なんかにいるくらいなら
メジャーでなくとも出たいだろうが
815名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 02:16:05 ID:ETlruTxQO
>>807
これじゃ打たせて取るピッチャーが全く評価されないじゃないか
チームの守備力を度外視した指標がほしいからって本末転倒の欠陥指標だろ
816名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 02:19:48 ID:+2zJdB0T0
リーグ断トツの援護率6.97はネ申レベル。
イニング数182、完投5(1試合平均7回投げず)
防御率3.55

これで驚きの3億5000万を怒りの保留!氏ねと思うけどね。
817名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 02:20:22 ID:C4TPFq+B0
DIPSほど分けわからない指標も無いわ。
818名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 02:24:18 ID:rOtxGhkI0
>>815
だから他にも色々指標があるよ
面白いからこのサイト見てみるといい
ttp://shinbo89.blog115.fc2.com/blog-entry-404.html
杉内はDIPSはいい数値だけどWHIPやHldRがいいとは言えない

要約すると杉内は三振はよくとるけどランナーをそれなりに出すし得点を許してるって事
その辺ダルビッシュやマエケンは圧倒的な数値叩き出してるよ
819名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 02:30:10 ID:QGZwmv6+0
>>815
そういうタイプの投手には確かに厳しい指標だね
ただ、前に飛ばされるとアウトをとる確率が下がるわけだから欠陥指標とはいえない
だからこそ選手の実力は単一指標で見るべきじゃないわけで

セイバー的考えが広まって色々な指標に目を向ける機会が増えたのはいいことだけど
どんだけ便利な指標でも、ひとつふたつの指標だけじゃ全ての選手の能力を比較するには不適当ってのをわかってない人がいるのは寂しい
820名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 02:30:17 ID:7lOErLOR0
野球は点を取り合うゲームだ。
とどのつまり、チームの一員としてそれに貢献するかしないか、それが一番重視されるべきだろ。フツーに。
同じ被安打でも、得点圏で打たれるか、走者なしで打たれるか、意味合いは全く違う。
細かい各種指標は、枝葉に過ぎない。
821名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 02:34:37 ID:1ZM0MNwL0
んじゃ自由契約で
ゴネるやつはいらん
822名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 02:36:13 ID:W7UZdNcKP
杉内の成績なら5億は当然でしょ
何でホークスは和田や斉藤ばかり贔屓にして、杉内は低評価なのか
杉内はここ3年一人でホークスを支えてきた立役者だっていうのに
ホントフロントはあほすぎるわ
823名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 02:40:05 ID:MVwK7xNxO
結局は先発投手に求められるものは勝ち星と勝率と防御率なんだよな

関係ない時にいくつ三振を取ろうが、ピンチで取れなきゃ何の意味もない
10点差二死ランナー無しからの三振と1点差二死満塁からの三振が同じ評価の指標なんて無意味よ
824名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 02:44:18 ID:OCO1yYV+0
GP
825名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 02:46:03 ID:+2zJdB0T0
オリックスの金子千尋投手(27)が10日、スカイマークスタジアムで7200万円増の
年俸1億5000万円で契約更改した。チームの現役日本人選手では最高額となる。
今季は初の最多勝にも輝き「プロに入った時は考える余裕もなかった。信じられない気持ちが強い」と笑顔で振り返った。
両リーグ最多の17勝、6完封に加えて投球回数204回1/3もリーグトップ。
7月1日の楽天戦(京セラドーム大阪)からは3戦連続完封と13連勝を飾り、
前半戦の不振から巻き返した。来季は「僕が入ってから優勝したことがない。みんなで喜びを分かち合いたい」。



ソフトバンク杉内俊哉投手(30)が10日、契約更改交渉を行い球団側の提示を保留した。
今季は4年連続の2ケタ勝利となる16勝で、7年ぶりVに大きく貢献。
今季推定年俸3億円からの大幅アップを狙ったが、想定する最低ラインにも届かなかった。
提示金額こそ明かさなかったが、球団が来季から完全導入する新査定制度についても納得できなかった模様。
「(球団と)話す気にもなれない」と怒りをあらわにしていた。



オリックス(金子)年俸1億5000万円(笑顔で契約)

防御率3.30試合数30投球回数204完投7勝利17敗戦8

ソフトバンク(杉内)年俸3億5000万円(怒りの保留)

防御率3.55試合数27投球回数182完投5勝利16敗戦7

解雇したら駄目なの?こいつ
826名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 02:51:01 ID:Wnnqc2ICO
こいつは2005年がピークで後は劣化しとる
内海と怒りの交換や!!!
827名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 02:52:01 ID:YvuJLLXFO
松中やリハビラーを甘やかした結果がこれだよ
828名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 02:56:08 ID:hYn8w3Ko0

杉内 小学生に怒りの投球 - 野球ニュース : nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20101203-709417.html
829名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 03:01:46 ID:y1fIbVCI0
>今季推定年俸3億円からの大幅アップを狙ったが、想定する最低ラインにも届かなかった。

3億から大幅アップはないだろw
日本人最高が4億3000万だぞw
830名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 03:02:53 ID:Wnnqc2ICO
西武ドームでのインタビューみたいに
泣けばww?
831名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 03:03:34 ID:mP8M3YVV0
なんか15勝以上したら上がって当たり前だと思ってるっぽいな。
客が呼べて20勝でも5億が上限。
客が呼べなくて15勝なら3億が妥当。
来年15勝切ったら一気に下げてやれ。
832名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 03:08:38 ID:pb2DDvAs0
今自由契約になったとしても杉内に3億出す球団すらないだろ
せいぜい2.5億が限界じゃねえか?
中日の荒木といい、金本といい、杉内といい、
バランスのおかしい査定の奴が多いな
金本はグッズの売り上げがあるにしても高すぎだろ

逆に割安感のあるのは日ハムの糸井
もっとあげてやってもいいんじゃねえの
こんなゴミが4億近くもらってるなら
833名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 03:09:22 ID:y1fIbVCI0
>>832
その代わり田中賢介が割高すぎる
834名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 03:12:09 ID:3OWTMg+9O
毎年こんだけ勝つってのもある意味凄いけどな
835名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 03:12:21 ID:+Dr+10ujO
何様だ こいつは
836名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 03:12:22 ID:pb2DDvAs0
内川の3億もおかしいよな・・・鉄平とここ2年の成績同じぐらい
むしろOBPではだいぶ負けてるぐらいの外野
守備はもちろん鉄平のほうが上
たかが外野でレフト、今年のカブレラぐらい毎年打つのなら分かるけど
837名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 03:18:09 ID:mP8M3YVV0
一昔前の選手がアホに思えてくるな。
838名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 03:19:55 ID:HFZdhkl20
色々な評価数字があるのはいいけどさ
結局それ使う人間が都合のいいようにしか出さないのはバカの極み
叩きたい奴はそれに都合のいい数字だけを上げ、逆もまた然り
やってることはマスゴミのインチキ調査結果と同じ
839名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 03:29:43 ID:e99FGnE/0
その数字を有利に扱える力を政治力という

そこに気づいたら一歩オトナに近づく
840名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 03:29:49 ID:XAC2nNvJ0
こんだけ援護貰って防御率は二流
841名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 03:31:58 ID:3migGj+4O
涌井・・・
842名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 03:37:00 ID:ZxdYlutpO
偉そうだなw
近い将来合同トライアウトで姿を見たいねww
843名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 03:39:51 ID:mP8M3YVV0
>>814
>そんなに金ほしきゃーメジャー行くしかねーだろ
>円高で行かない方が馬鹿なんだから

なかなかの馬鹿を発見。
義務教育の見直しが必要。
844名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 03:50:37 ID:1JSxBOqlO
いやならでてけ
845名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 03:51:21 ID:rYWrFAzNO
>>775
他チームのエースと比較するとなおさら涌井の上がらなさ加減が異常なんだがw
SBなら3億行くだろw
846名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 03:58:03 ID:YOf0BSsf0
野球はデフレの日本経済から乖離しすぎだな
847名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 04:08:02 ID:KnxX5kKMO
そろそろ球団側もシビアな契約にするべきだけど、ソフバンは甘いから無理だろな
つか、ダウンに制限付けるならアップにも制限付けろ
848名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 04:10:22 ID:YIwFwalq0
563 ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E sage 2010/12/11(土) 02:04:48 ID:rskD0TpL0
・ソフトバンク 杉内”尋問”交渉にブチ切れ 交渉中、取締役が突如レコーダーを持ち出し記録
849名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 04:17:17 ID:hajxARJZO
馬鹿かよ
850名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 04:19:26 ID:n7l9emUjO
まさかこんな甘々査定で保留する人間がいるとは
広島や西武に行ったら発狂して死ぬぞw
851名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 04:19:32 ID:3+wW/9h/O
またベンチ殴ってろ
852名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 04:21:12 ID:MzHbDUm10
これは間接的に猛虎入りをアピールしてるな
853名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 04:26:01 ID:Uuy6AsLFO
1億↑狙ってるのか
故障さえなければこいつは毎年それなりの成績残すからいちいちこいつの要求飲んでたら
5年後とかとんでもない金額になってしまう
854名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 04:26:14 ID:0xK7BgRX0
やっぱ稼ぐならサッカーより野球か。働ける期間も長いしな。
855名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 04:28:24 ID:MLezgvbTO
>>341
K投手 4勝9敗 防御率2.50(最優秀防御率、しかも当時はラビット)

を思い出した
856名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 04:35:39 ID:lgyq/dt70
野球選手側と球団側の決定的な認識の違い

選手:ベース年俸がいくらだろうが活躍分の給料はよこせ
例 5000万の選手が15勝したら一億アップ。4億の選手が15勝したら一億アップ。

球団:
ベース年俸により要求される活躍が変わってくる
例 5000万の選手が15勝したら一億アップ。4億の選手が15勝したら現状維持。
857名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 04:43:27 ID:MLezgvbTO
>>580
ダルが2点台だったら絶不調って言われそうだw
858名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 04:55:28 ID:f2ZQIVOSP
こういう時は泣かないの?
859名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 05:01:29 ID:uF68LpqS0
利き手はやめておけよ
860名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 05:14:07 ID:hj90Zf2pO
日本一にもなってなに言ってんだ
861名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 05:20:52 ID:GITF4xNU0
12球団最高の援護率に、完封試合以外はSBM任せの不安定さで、QS率は並
でもってこの防御率
現状維持か微増(2000〜3000万)でもいいくらいだろ正直

球団はかなり甘く評価してるぞ思うけどな今年
何が不満なんだろう
862名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 05:28:45 ID:eeOvFWhh0
勝ち星なんて投手の実力以外の要素が大きすぎるし過大評価されすぎ。
最強チームで防御率3.50&200勝100敗と最弱チームで防御率2.00&100勝200敗だと
前者のほうが評価されるとかどう考えてもおかしい。皆FAで強いチーム行くようになって
余計にチームバランスが偏るわ。というか現実にそうなってきてるな。
863名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 05:32:54 ID:GITF4xNU0
>>862
まあ成績さえ良ければ、優勝ボーナスは多少あってもいいとは思うけどそれくらいかね

シーズン最後の5試合の杉内

●3回2/3 9失点
ー4回 5失点
●7回 4失点
ー6回 4失点
○9回 無失点←例の試合


なんだけどね

資金力の問題もあるんだろうな
SBっていい筈だけどそこらへんの条件は
864名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 05:38:09 ID:Bi6kGASV0
3億からいくら増やそうとしてたんだよ・・・
まあ、ソフトバンク潰すためにもっとやれw
865名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 05:42:53 ID:+GbPIMM70
こいつが炎上したせいでCS負けたんだろ
よくこんな態度取れるな
866名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 05:45:40 ID:ei/ZPEUd0
ベース3億からじゃ大幅UPは無理だろ・・・
せいぜい出来高増やして貰う程度で
867名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 05:47:06 ID:ihXBOTSs0
>>20
人気は落ちてない。ソフトバンクも物凄く儲かってる。
球場のとんでもない使用料でマイナスなっちゃってるけどな
868名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 05:48:31 ID:BqtiBSZJ0
年収500万もいってない連中が
この選手には〜億とか語ってるのって
滑稽だな
869名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 05:56:12 ID:J8oMSh3EO
キレる前にCSで抑えろやこの戦犯が
アホほど打たれやがって
870名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 05:57:55 ID:ihXBOTSs0
なんで日本人ってこんな嫉妬深いんだろ。
成功者讃えないなんて、醜い民族だなー
871名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 05:58:30 ID:8AG/w5iG0
マエケンとトレードしようぜ
寺に修行しに行くみたいなノリで
872名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 06:00:45 ID:AUp07Ri10
2億円を超えた辺りから誰もが狂い始めるな
これでも夢を与えていると言うのかね
873名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 06:06:15 ID:MVwK7xNxO
>>855
金田……

防御率2位のクデソンも勝ち星があれだったんだよな
874名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 06:10:46 ID:2ZItqDWL0
頭おかしいんじゃないか?
875名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 06:14:55 ID:buWb+nqg0
杉内嫌いになった
876名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 06:20:01 ID:Bp8t4EqP0
涌井「杉内さん、5000万うpで不満なんですか」
877名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 06:24:30 ID:QB3lM4d60
銭闘員語録10位

川上憲伸(2004)「『来年活躍したら』という言葉に乗るつもりはない」「じゃあ何をやれば1億円上がるのか」

17勝した時の川上と全くいっしょ
杉内も立派な銭闘民族だな
878名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 06:26:48 ID:tahgczb20
SBってクソばっかだな
そんな中でも杉内は割と人格者と思ってたのに
879名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 06:27:55 ID:MVwK7xNxO
よそのチームから金に物を言わせて強奪するチームは
こうやってバランス的に年俸がインフレをおこすんだよな
880名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 06:28:20 ID:EA8+xbac0
一週間に一回、打席に立つ事もなく
100球ちょい投げるだけ仕事のくせに傲慢すぎる
881名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 06:30:35 ID:KsHgcUIX0
物凄い銭闘力だな
川上、福留の2強と比べてどうか
882名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 06:31:26 ID:1+Spun9pO
こういう奴は活躍しなかった時ガツンと減らして欲しい
883名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 06:44:16 ID:mP8M3YVV0
こいつは精神にムラがあるな。
884名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 06:46:47 ID:KsHgcUIX0
未だにベンチ殴って両拳骨折したわんぱくってイメージだわ
885名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 06:48:28 ID:MVwK7xNxO
>>881
そろそろ「夢を追う」頃だな
886名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 06:49:36 ID:tahgczb20
杉内は更改前から球団に牽制してたからなw
球団もそれ分かってたから自信持って提示しただろうに
まさかの保留に驚愕してそう
887名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 06:50:40 ID:CeIrrcT/0
おまえら杉内と内海どっちが欲しい?
杉内はおそらくゴネ得で4億いくだろうけど内海は1.2億
コスパで内海のほうが良くないか?
本拠地東京ドームで今年以外防御率いいし
888名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 06:52:29 ID:E20sW4EMO
おれの給料明細見せてやりたい
889名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 06:57:23 ID:MVwK7xNxO
>>887
コストパフォーマンスでいえば

オリックス金子
ロッテ成瀬
広島前田

この3強だな
890名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 06:57:58 ID:KPiTfQveO
防御率の悪さから16勝の価値を下げている
中継ぎ、リリーフ陣の活躍を伺わせる
現状維持〜+2000万円が妥当だろうな
891名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 06:59:29 ID:HBn2owogO
■杉内 30歳 年収3億円 プロ野球選手 しかも美貌

■俺 30歳 年収980万円 講談社編集者 しかし不細工


どうしてこんなに差が付いたのか…
892名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 07:03:12 ID:MVwK7xNxO
>>891
こんなところにいないで都条例の反対運動やれよ
893名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 07:09:19 ID:UMweySWv0
>>804
杉内のwikiで必死にDIPSがいいので内容は良かったとか
入れようとしては消されてるバカがいるが同じ奴だろうか?
894名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 07:09:51 ID:gPgyo13QP
3億は20勝してやっと現状維持だろ
895名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 07:11:41 ID:UMweySWv0
よく見たら7000万UPの報道もあるのな
てことは4億要求してるのかw
896名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 07:15:17 ID:MVwK7xNxO
>>895
それが「最低ライン」ってことは
「最高ライン」だといくら貰えると思ってたんだろうな?
897名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 07:16:29 ID:KsHgcUIX0
一億万円だろw
898名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 07:20:01 ID:xXzWkm08O
球遊びしてるだけで3.5〜3.7億も貰えれば十分だろ
一億円アップとか図々しいにも程がある
899名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 07:26:17 ID:TdYMHYwcO
>>898
サッカーというビンボースポーツの球遊びもありますよ
900名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 07:26:24 ID:JlNtwaCn0
誠意を見せろっ!ってベンチ殴ればいいんじゃない
901名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 07:26:56 ID:dKyfcQsx0
実力は申し分ないが
色々勘違いしてそう
902名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 07:27:00 ID:0FMD9Hx+O
これ以上ほしけりゃメジャー行けばいい
903名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 07:27:13 ID:tahgczb20
球界一の左腕がこれじゃなぁ
かっこ悪いわ
今じゃチェンが1だな
904名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 07:29:03 ID:MVwK7xNxO
>>903
成瀬だろ
905名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 07:29:29 ID:y8HODS3DO
そもそも自分の給料にあれこれ言うのがおかしい
嫌なら辞めれば良いだけの話だ
どう考えても年俸がおかしいって時だけ代理人雇って交渉できるようにすれば良い
906名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 07:29:43 ID:NSipHHbo0
こいつの弁護士がアホすぎて話す気にもなれない
907名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 07:30:51 ID:CeIrrcT/0
>>904
成瀬はない
防御率三点切ったの1回だけだし
908名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 07:36:58 ID:fuOQjhcBO
仮に来年成績が悪くて5000万くらいダウン提示されても確実にごねる
909名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 07:39:20 ID:AUp07Ri10
君、年俸いくら?俺なんてエースだから3億4億は球団から貰える
910名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 07:39:50 ID:hwjG+BVD0
ブルガリアみたいなこと起こしやがるからな
911名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 07:48:34 ID:Yga9LNrEO
隔年で素行不良のくせに何言ってやがる
912名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 07:49:11 ID:oMsScIEYO
話す気にならないなら
面倒だしはんこ押せよ
913名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 07:49:52 ID:thutATkH0
出てけよ、さっさと。お前の使えなさにはいらついてるから
914名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 07:50:45 ID:thutATkH0
話す気にもならない奴が、誠意云々を語らないで欲しい

さっさとクビにするか、トレードするかそうしてくれ
915名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 07:52:10 ID:rOtxGhkI0
>>899
サッカーは海外含めると実は年俸物凄く高いよ
野球と違って税金割り引いた額で比較するからわかりにくいけど
野球と同様に換算するとプレミアのトップクラスは週給5000万以上とかになる
年俸にすると25億とか余裕で越える
916名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 07:54:34 ID:AUp07Ri10
手軽に4億5億稼ぎたいなら抑え投手になるに限る
それが分からない杉内が馬鹿だってこと
917名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 07:55:10 ID:FWk5s40d0
工藤が若かった頃、あの鈴木啓示や山田久志ですら1億にも届かなかったってのは今にして思えばかなりひどいな。
東尾がなんとか届いたか。
918名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 08:01:56 ID:MVwK7xNxO
>>917
当時は「3千万で一流」だった
919名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 08:05:24 ID:KsHgcUIX0
しかし給与水準がサインカーブを描く感じにならないだろうか
基本、上がり続けてるよな
920名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 08:05:49 ID:EB5xudjeO
>>917
物価が違うかと
>>916
抑え中継ぎは毎試合帯同
オフが遊べないのでこいつはやらないだろう
921名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 08:06:00 ID:uPknAFVj0
野球選手って何様なんだろな
922名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 08:14:44 ID:EB5xudjeO
>>921
神様 仏様 稲尾様
923名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 08:16:16 ID:thutATkH0
傲慢にもほどがあるな
こいつ自身は大した事が無い生ゴミみたいな存在だし
さっさと消えて地獄に落ちる事を望む

チームが優勝した雰囲気で声高に
自分の利を望む糞バカは信用ならん
924名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 08:18:19 ID:tahgczb20
擁護してる奴ほぼいねーなw
SBファンからも叩かれてるのか
925名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 08:18:34 ID:thutATkH0
おいおい、チームの年長者で一応リーダー格の1人なんだよね

自分の事ばっかり利を求めて憤慨って人格的にどうなのかね?

自分の給料下げて若手やらに給料上げてやったらどうなのかね?

思いつきもしないか、口ばっかりで何一つ人に対して考えた事が無いバカには無理だな

926名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 08:20:16 ID:thutATkH0
明らかに貰いすぎ。ゴネ豚最悪内海と同格。しかし態度は醜悪で幼稚で下品で卑しい

いや、中途半端にエースを名乗ってるから
タチが悪くなった内海の成れの果てって感じ

927名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 08:20:52 ID:Azbc9iFvO
いつまでバブルなんだよ
928名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 08:22:28 ID:thutATkH0
人気は無い癖に、こういう不満をわめくんだよな

やっぱり人格に問題があるから高い給料も払いたくなくなるんだろうね
毎年、こいつはもめてる印象が強い
929名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 08:23:22 ID:AoYtZtbU0
こういう奴が未だにいるから野球人気は衰えていくだけ
930名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 08:24:47 ID:ftbHJi/vO
いくら金の為の仕事とはいえこれは…2億ちょいなら分かるが3億もらっていてこれはない
931名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 08:33:18 ID:FN+1CDkXO
少し安いな。
5億円近くくらいは払ってやれよ
932名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 08:34:39 ID:S92lbz+fO
所詮はプロリハビラーの控えエース

ネタ無しでも能力的にry
933名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 08:39:18 ID:AcCUAM5b0
防御率3.5で何言ってんだ
934名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 08:40:02 ID:LyK9Y7NxO
3億もらってる投手が年俸アップを狙うなら防御率2点前後で200イニング投げるくらいしなきゃダメだろ
935名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 08:40:54 ID:ZxdYlutpO
しょっぱい防御率だな
氏ね
936名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 08:41:39 ID:thutATkH0
内海が下手に実力をつけると、こんな天狗になるんだろうな。わかりやすい
937名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 08:49:22 ID:Sk6+nd820
こいつが投げる時は、打者が打ってやらなけりゃエエw
938名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 08:49:36 ID:vrfIq5nu0
しかし岩瀬≫杉内ってのもどうかな。
抑えが火消しじゃなくて、単なる「閉店ガラガラ」になってて、
それで先発よりお金貰ってるってのは。

先発あっての抑えなんだから、藤川とかもおかしいと思うよ。

俺が投手だったら、抑えの方が得だと思うもの。

939名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 08:52:45 ID:zovGIVlg0
3億もらってなんか人生に不満でもあるのだろうか
940名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 08:55:40 ID:RgFV8OZ20
昨年までの数年間の成績を見る限り、今年は最低の成績。
平均7回も投げれないリリーフ頼りの先発投手が3億からアップの提示されてることに驚きだよ
まず200イニング、平均8回は投げようね杉内君^^
941名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 08:57:56 ID:BOSzrPiE0
>>940
うむ、上原の名言。
「200イニングを目標にすれば、
(勝ち星、防御率など)すべてがついてくる」
942名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 08:58:38 ID:byj8Iu+oO
>>929
活躍したら稼げる、というイメージこそ重要
稼げるところには一流の素材が集まり、競技レベルが高まる
943名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 09:00:34 ID:07/9F4RE0
わらたwwwwww
944名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 09:00:42 ID:LyK9Y7NxO
>>938
生涯防御率2点ジャストくらいの岩瀬はもらっても仕方ない
ずっと第一線でやっててこの防御率なんだから岩瀬に関しては毎年15勝するより球団的には得かもしれない
あと抑えに起用される時点でけっこう歳いってるからクローザーの年俸高騰はやむなし

まぁ今年の岩瀬はあれでしたね
945名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 09:00:56 ID:Wnnqc2ICO
西武ならダウン
涌井でも基本ダウン査定の現状維持なのに
946名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 09:01:45 ID:j2Kv6lVL0
ロッテとのCSでは2敗して超絶な戦犯だったからなあ。
大事なところでの2敗はシーズンの10敗分には相当するひどさだっただろ。
947名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 09:04:49 ID:SO0lwbsrO
お杉は一族の生活背負ってるからなぁ。貰える時に貰えるだけ貰っておきたいんだろう。
優勝した時じゃないと強く出られないしな。
まぁ成績自体はお杉にしてはあまり良くないんだし適当なとこでランディングしてけ
948名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 09:09:11 ID:M/D5C1cRO
実力は内海吉見より圧倒的に上なんだろうけど妥当な評価だよな
保留にする意味がわからない
949名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 09:09:24 ID:ZxdYlutpO
お金集めが趣味なんだろうか
これだけ貰って何が不満なのか
これだけの成績ならこれぐらい上がるとか勘定してんのかいやらしい
まだやきうとか観にいきますか?
950名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 09:10:48 ID:UTurTuJw0
広島から鈴木本部長借りて来い、確実にねじ伏せてくれるぞ
951名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 09:10:57 ID:nuSQBDY0O
このチームの人間はようわからん
952名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 09:13:09 ID:1JBEnIlrO
どのくらいのアップなんだろう?
3億3000万くらいならまあいいんじゃないかな?
953名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 09:14:12 ID:tEKKCA/2P
最悪だなコイツ
954名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 09:18:01 ID:RiS50PhWO
金ばっか言うやつは海外行け
955名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 09:18:24 ID:rOtxGhkI0
>>938
岩瀬は今までご苦労様の意味合いがあるから仕方ない
今年は内容はひどかったけどな
結果的にセーブ王のタイトル取ってるんだしそんなもんだ
クローザーはエースと同等かそれ以上の評価なのが今は普通
藤川も衰えたけど看板選手だし
なんだかんだで立派な数字出してる

それにクローザーは選手寿命が短いし一流選手しかなれないから甘くないよ
956名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 09:19:34 ID:c0LtzLo10
>>938
特にセリーグは先発もむちゃくちゃ楽なお仕事になっとるやん。
中6日で6,7回まで投げたらお仕事終了、とか、10年前でも無いわ。
稲尾さん、江川、まで行かずとも野茂さんぐらい仕事してたら
お前の言い分もありかと思うけどな。100球でOKという流儀を
通すんだったら中3,4で投げろよ。いいトコ取りで楽してるだけ。
中継ぎや抑えの方がしんどい仕事と思うけどな。
957名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 09:19:41 ID:8YqhyhTxO
>>950
鈴木本部長の顔を殴って両手骨折するよ。
958名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 09:20:03 ID:uno9uX/V0
おっさんがカメラの前で金のことでイライラしてる姿なんか見せてるなよw
959名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 09:22:37 ID:kUfxkqkZ0
銭内の中では毎年給料が右肩上がりに上がることになってんのか?w
三億も貰えばそれなりに義務が発生するわけだが。
960名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 09:23:20 ID:c0LtzLo10
で、杉内くんな。
3000万で16勝なら、そりゃ期待値以上の活躍で、7000upで1億というのもあるわな。
でも3億円で16勝しても、それは3億の期待値並みの活躍だからせいぜい現状維持だわ。
961名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 09:30:16 ID:OtautX7o0
NPBの年俸バブルは酷いなw
962名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 09:32:06 ID:EM25OBZuO
涌井が現状維持なのに、ベース3億で5000万も上げてくれんのかw
いくら、球団が違うとはいえ可哀相だな
つか、杉内は今年の成績でこれだけ上げてくれてむしろありがとうだろw
963名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 09:36:38 ID:sjHZf+CHO
いてくれなくてよろし
ソフバンはこいつがいなくても回る
964名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 09:36:58 ID:CxNW/OYBQ
こいつがエース級対決から逃げまくってるせいで
育成出身の年俸250万の山田が代わりに被害にあってるんだよなぁ

杉内減俸にして山田に3000マソぐらいあげれ
965名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 09:40:09 ID:tahgczb20
ほんとSBってクズの集まりだろ
いや、SBだからクズになるのか
966名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 09:40:46 ID:rOtxGhkI0
言っちゃ悪いけど杉内は馬鹿なんだと思う
2億から3億に年俸が上がる成績と
3億から4億に年俸が上がる成績は全く別物

正直最高勝率とかどうでもいいタイトルだろう・・・
最多勝や最優秀防御率取ってれば少しは話が変わるんだがなぁ
967名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 09:50:38 ID:FWk5s40d0
>>941
上原も銭ゲバのイメージあるが、これはいいこと言ってると思う。「200イニング」ただひとつをクリアすれば
いろいろついてくるもんな。
年間ローテをしっかり守ってれば25回は先発機会があるはず。
それで200イニング投げようとすると一度の先発登板で8イニング投げなきゃいけない計算になる。
何度も早いイニングで降板してると追いつかないペース。QS率も高いだろうし、KOされず長いイニング
任されてるってことは防御率も安定してるってことだし、そんな内容ならたとえ援護が乏しくても勝ち星も
ついてきやすい(今年のダルはさすがに気の毒だが・・・・)。
968名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 09:51:44 ID:GG1S1DM70
男30にして4億貰う、って孔子も言ってたし
969名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 09:55:44 ID:FWk5s40d0
>>947
払う方にしてみれば年俸査定においては雇ってる者の家族構成など知ったことではないからなぁ。
同じ実績・実力でも独身の奴には妻子持ちより安くしてもいいのかよってことになってしまう。
970名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 10:02:37 ID:ElrTwR0PO


銭ゲバプロ野球は
あと10年だな
971名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 10:05:11 ID:syiP1NZE0
こういうことしてるから、選手会がファンに信用されなくなってきてるんだよ
これまでの巨人偏重とか合併騒動のことにしても経営者側も酷かったけど、
もう最近じゃ選手側からも心が離れかねない現実を見つめるべき

といっても、温度差を自覚してなさそうなんだよなぁ選手側ってさ
ありえない金額以外は普通に判子を押す、こんな当たり前のことやってる
松井や西口が聖人君子のように持ち上げられる異常な世界だな
972名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 10:05:56 ID:x30Jxb6/0
オーナーの孫正義は球団買収の時に
年棒にいとめはつけないとか言ってたのにな
やっぱり息するように嘘をつくよなぁ
973名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 10:08:33 ID:syiP1NZE0
年俸じゃなくて、「世界一の球団にする為の補強費には」、だろ
まあそれも嘘つきで、アホみたいに金使いまくったのは最初のバティスタ・カブレラの時くらいだけだったけど

とはいえ、毎年のようにメジャーの大物連れてくるとか
そんな放漫経営で球団が成り立つわけがないから当たり前なんだけどね
974名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 10:08:44 ID:Wnnqc2ICO
金子千尋との怒りの交換や!!!
975名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 10:08:59 ID:iBvDsiYmO
保有権なんてシステムなくして毎年自由契約にすれば年俸の適性化は進むんじゃね。

Jリーグはそれで需給バランスを取ってきたんだし。
976名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 10:11:00 ID:thutATkH0
自分の利益を求めるために公共団体を利用すべきではない

それを恥とも思わず、ただ怒りを喚き散らしてるようでは救いようも無い
977名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 10:11:45 ID:DwgSNlCfO
70「スギ、ゴネたらあかんで」
978名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 10:12:03 ID:TlRz3yLa0
>>972
そんなのはウソとは言わんよ

子供かお前はw
979名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 10:18:14 ID:Rs81uAjW0
>>972
年棒100億の球団作るとか大ボラふかしてたなw
980名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 10:19:45 ID:fvvfSUCs0
じゃあ下げる時もがっつり下げようね
981名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 10:21:45 ID:VrStRm2e0
3億貰ってるのなら16勝は当たり前
それ以上欲しいなら20勝はしてもらわんと
982名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 10:21:48 ID:hqF4LdRd0
3億5000万で希望額とあまり差はないらしいけど
出来高の話かな
983名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 10:24:26 ID:H4zrLhye0
俺が球団側だったら、トレードか自由契約を突きつける。
代わりは2億円ピッチャーで十分。
こういうことしようとすると、選手会側が反発するだろうけど。
最近、自分を過大評価する(成績と年棒が釣り合っていない)選手が多すぎ。
984名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 10:24:33 ID:/rDIn+fv0
ずっと気になってたんだけどこのまま杉内が納得しなくて
保留し続けたら来年の給料はどうなるの?
プロ野球の場合、他所の移籍できるのか?
985名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 10:46:40 ID:FWk5s40d0
山田久志は14勝がノルマねと言われて14勝できなかった年は下げられたっちゅうねん。
元々1億すらもらってないのに。
986名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 10:48:25 ID:JlNtwaCn0
第三者による年俸調停になるんじゃない?
その前にもう少し当事者同士で話し合えよって差し戻される場合も多々あるみたいだけど
987名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 10:50:56 ID:xvkPXTsoP
球団も銭ゲバなのはわかってるから、4億想定でまずはジャブだろ
相手が斎藤裕樹ならアッサリ4億提示だな

こういう時に普段の人間性を見られてるっていうのがわからないのが松中をはじめとするアホタカ軍団
勘違いしてベントレー買ってラーメン屋に来たりするから
988名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 11:10:55 ID:JlNtwaCn0
>>986>>984へのレスってことで
989名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 11:12:13 ID:rOtxGhkI0
>>986
日本だと年俸調停は日本プロ野球機構がするはずだから
実質球団の言いなりになるよ
第3者で中立な立場ではない
990名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 11:13:43 ID:nirr8o/CP
第三者つってもNPB(=オーナー側)の調停だから
ほぼ球団側の言い分がそのまま通るけどね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%82%E7%A8%BC%E5%A0%B1%E9%85%AC%E8%AA%BF%E5%81%9C
(※「過去に調停を申し立てた選手」参照)
991名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 11:21:40 ID:FWk5s40d0
>>989
細かすぎて伝わらないモノマネで、年俸調停を宣言する落合ってのがあったな
992名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 11:25:06 ID:oHKF/Oz00
須牛地
993名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 11:51:00 ID:qcdARuPS0
ノリ「話す気にならん」
994名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 11:59:13 ID:YFQwo08V0
次スレないのかよ
995名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 12:04:27 ID:y8HODS3DO
>>983
臭えレスだな
996名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 12:05:39 ID:CFjrQVkr0
杉内も馬鹿だったんだな
997名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 12:06:03 ID:8q4cI5hnO
ミヤサカウヒョ〜!
998名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 12:06:16 ID:YFQwo08V0
>>996
杉内は過去にも代理人ネタで盛り上がったし、銭戦力はあるほう
999名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 12:06:28 ID:fBo0/yFY0
1000なら杉内骨折
1000名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 12:08:28 ID:fBo0/yFY0
1000なら杉内骨折もう一ちょ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。