【高校野球】野球部員の特待生制度、高野連正式容認へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
14名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 03:17:44 ID:aG2S47390
>>11
あそこは監督が素人同然だから常連校にはならないだろ。
15名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 05:10:05 ID:xMDy9FdZO
>>7
自分らの職奪われるからだろうな
プロ経験者とかのほうが明らかに指導技術高いし
16名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 05:18:22 ID:p31o1qP7O
>>8
応援しなきゃいいじゃん
17名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 05:36:24 ID:rvVccyRCO
集めるチームを批判するのは公立のファンじゃなく古豪のファンに多い気がする
18名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 06:46:20 ID:YZVTtApT0
軟式の特待ってあるのか
19名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 06:49:17 ID:cn5tz8QW0
慶應義塾高校が2009春の甲子園に出場

2009年第81回選抜高校野球に慶應義塾高校が出場を決めました。東京からは早稲田実業が出場するため、
初の早慶アベック出場と報道されています。慶應義塾高校は3季連続での出場で強豪校としての地位を不動のものにしつつあります。

その理由とは?

毎日新聞にその理由の一端が紹介されていました。以下に引用します。

--------------------------------------------------------
2009年1月26日 毎日新聞  09センバツ慶応

過去5年間で3回の甲子園という強さは、03年度開始の推薦入試制度がきっかけとなった。推薦1期生の中林伸陽選手(現・慶応大野球部)らが
3年生になった05年、45年ぶりにセンバツ出場。当時、中学2年だった植田忠尚主将(2年)は「甲子園でのプレーを見て、慶応で野球がしたいと思った」と語る。

推薦組の実績が運動能力の高い人材を吸いよせ、さらに強さを増す好循環が今も続く。
上田誠監督(51)が就任した91年ごろには40〜50人だった部員は、2倍以上に増えた。

今の約100人は推薦組・一般入試組・内部進学組がほぼ3分の1ずついる。
入学後に初めて硬式球を握った部員もいて実力差も大きいが、ほぼ全員が3年夏の引退時まで在籍する。
付属中の一つ・普通部から進学した渡辺竜平選手(2年)は「(推薦組と)実力差は大きいけど1年もたつと大分差は縮まる。
負けたくない」と意気込む。部内の競争が強さに磨きをかける。

--------------------------------------------------------

ここ数年の慶應義塾の野球部の活躍は推薦入試にその秘訣があったのですね。いずれにしても文武両道の慶應義塾の甲子園での活躍に期待しましょう。
20名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 07:44:08 ID:yDyblw3YP
PL学園復活のお知らせ
21名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 07:51:24 ID:gKGy7XAzO
佐賀北史上最強
22名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 07:56:50 ID:d8P8P8IyO
>>15
> プロ経験者とかのほうが明らかに指導技術高いし

オレちょっとそれ疑ってる。現役引退して即コーチ就任するプロの人っていつ指導技術学んだんだろ?
現役のうちからコツコツ勉強した人もいるだろうけど、大学でスポーツ医学とかやってたアマ指導者の方が上なんじゃないかって時々思う。
23名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 08:01:44 ID:b344NcCdO
>>21
佐賀パイア史上最強
24名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 08:24:26 ID:MEaMiXqnO
佐賀北は完全にやらせで萎えたわ

9回野村が追い込んでど真ん中のストライクをボール判定で次の球をホームランだろ?

審判には他意があったようにしか見えないけどね


つまり佐賀北旋風に乗せられちまったんだよ
25名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 08:26:44 ID:42ViFNAmO
現実を後追い認定しただけの話で驚くことじゃない
26名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 08:28:13 ID:3kxz3StP0
全国山田や大阪義塾はどうなんの?
27名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 08:35:04 ID:v/VE1SNO0
>>22
今のアマ指導者だって別に勉強してきた人が多数じゃないでしょ
プロ経験者は専門家なんだからアマとは視野も違う
教育実習で指導受けたやつより何も受けてない大学教員の方が分かりやすかったりするし一概には言えない
28名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 08:37:22 ID:42ViFNAmO
>>8
一部の「外人部隊依存高校」なんかは「取り放題」で
なくなることで弱くなると思われ
(指導法が確立しているところはそうレベルが落ちんだろうが)
29名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 08:43:11 ID:LXB0Mw7mO
高校は勉強する場、とおもっいた。課外活動の野球
で入学出来る何ておかしい。
30名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 08:45:35 ID:LXB0Mw7mO
高校は勉強する場、と思っていた。課外活動の野球
で入学出来る何ておかしい。
31名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 08:47:58 ID:mu1Y8lhe0
>>19
そういや大阪桐蔭の学校からグランドに行く阪奈道路の交差点にでかでかと
慶應義塾高校甲子園出場おめでとう!!  ○○君 ってのぼりがあったなw
あの辺の子が慶應にいったんだね
32名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 08:56:27 ID:HWioZNBU0
ウジ虫灰皿うんこの
33名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 09:43:04 ID:BcCcYScT0
これで全国山田が全世界山田になる
34名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 10:22:53 ID:HpsoUftK0
陸上とか他のスポーツでは
大学生や社会人になってから全国レベルになる選手がざらに居るのに
野球は中学生の時点の選抜に漏れるとアウトということですね
35名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 10:48:12 ID:4Deugpks0
要するに、お勉強ができる子の授業料免除と一緒でしょ。

36名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 10:52:07 ID:lGqg0C3DO
セミプロ
37名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 11:16:39 ID:ULwFC2cA0
この記事見て外車のカタログ取り寄せた少年野球の監督もいるのかな
38名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 11:38:54 ID:Z9NsYVraO
これは終わりの始まり
郷土愛は薄れ、誰も見なくなる
野球はオワコン
39名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 11:39:17 ID:qOiiBe9xP
>>35
それよく言われるけど実際どのくらい行われてんの?
東大に受かる程度で授業料免除なんかやってもしょうがないし
40名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 11:42:02 ID:GDSWSNHj0
以前から思ったがなんで部活動という学校教育の事業に
高野連なんてよくわからん団体が権限持ってるんだよw
特待生が何人いようが学校側の勝手だろ
41名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 11:46:26 ID:jjmUl9+S0
42名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 11:48:58 ID:jjmUl9+S0
>>35
勉強ができるかスポーツが出来るかの違いだな。
まぁ野球に限らずどのスポーツもあるからな…。

まぁ客(生徒集め)寄せとはいえスポーツに金をかけてくれるのはいいことだと思う。
43名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 11:56:26 ID:LRhpAPCG0
とある田舎の県

出身
大阪
大阪
大阪
大阪
兵庫
京都
和歌山
滋賀
地元っ子www
44名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 12:16:06 ID:Czr2XR+EO
>>34
東京や大阪のような私学が強すぎるとこを除けば、地元の県立高校から甲子園を狙えるしプロも目指せるよ。
45名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 12:16:50 ID:DGo4CQS40
【高校野球】女子高生に強姦の疑いで甲子園球児に逮捕状 京都の私立高校に在籍
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291739398/
46名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 12:19:53 ID:cdSnqHZQ0
浄化を我慢できなかったのか、とことん腐り切っていたんだな…
47名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 12:22:55 ID:Q+tVf+3WO
>>34
中日の岩瀬、浅尾なんて経歴だけ見たら良くプロに入れたなって思う

48名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 12:26:22 ID:9NUwr/DqO
沖縄勢に優勝旗2本も持って行かれたのが気にくわないのか?


49名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 12:27:52 ID:d9b2f9wWO
>>43

奈良かな?
50名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 12:35:25 ID:EyY3cIboO
>>34
確かにプロで活躍してる選手で幼い頃から注目されてた人は多いけどさ、そうじゃない選手だって勿論いる
これは他のスポーツにも言えるし、なんで野球だけそういう印象が強いかって言うと甲子園を筆頭にプロになるまでにメディアに露出する機会が他比べて多いっていうのがあると思うよ
51名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 13:19:37 ID:p2bOLHwR0
古いけど大島康徳なんて中学までバレーボールの選手しなw
52名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 18:20:42 ID:bkoF8QUv0
2009年より2010年の視聴率が良かったのは外人部隊が少なかったからだろう。
53名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 01:22:41 ID:v/XPZgjRO
逆に本当の意味での「外国人」はどんどん導入すべし
54名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 01:28:52 ID:opLRO1Uj0
奥島って早稲田の総長になってから、スポーツ推薦の成績要件思い切り下げたために
工業だの商業の「優秀なスポーツ選手」ドカドカ入って、今日の早稲田スポーツの繁栄の
礎を築いたんだよね

その意味じゃ首尾一貫してる。アマチュアスポーツの「政治利用」肯定派として。
55名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 05:01:56 ID:FRnkKTj80
>>54
当時の早稲田は慶應に野球もラグビーも負けまくってたからな。慶應は高橋よしのぶで絶頂だったし。
早慶戦であまりにも勝てないもんで、奥島がキレてなりふり構わずスポーツエリート取りまくった。
その後、慶應が付属高校でスポーツ推薦やり出したり、SFCで評定平均を問わない面接のみのAO入試導入したが
プライドが邪魔してそこそこの進学校からしか取らないから早稲田との差はあまり埋まらず・・・



56名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 06:30:52 ID:0GnxIXqNO
関東や関西の超有名高校が外人部隊なのはまあ理解できる。

ド田舎のローカル高校が外人部隊なのが無性にムカつくんだよな。
僻地に地元民ゼロとかどんだけ地元を馬鹿にしてんだかw
57名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 06:39:33 ID:FRnkKTj80
悪名高い明徳義塾(高知県)が18人中14人が他県出身だったな。
58名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 06:47:00 ID:P6XkFQrP0
私立と公立で分けてやれよアホらしい
59名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 06:47:44 ID:3GYEIsytO

高野連:特待制度、11年度は457校が採用申請
ttp://mainichi.jp/enta/sports/baseball/high/news/20101209k0000m050060000c.html
60名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 07:11:38 ID:g05sbczS0
>>48
そういや全員地元出身なんだよな興南

それであの強さだからなー
61名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 10:53:59 ID:JnHvCFv+O
>>51
バレー選手どころか大分でNo.1のセッターだったらしいよ
62名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 11:35:33 ID:Vflh/VDZ0
外人頼りの神奈川県民は喜んでるの?
容認と言っても人数を減らされるわけだから喜べないのかな
63名無しさん@恐縮です
高野連:特待制度、11年度は457校が採用申請…一覧
 日本高野連は8日、来年度の野球特待制度採用を申請した457校(うち硬式、軟式ともに採用が3校、軟式のみが1校)を発表。
今年度の445校から12校増えた。新たに申請(再採用を含む)したのは26校、今年度採用で取りやめたのは14校だった。

 ◇公表された野球特待制度採用校◇
(各都道府県の校数の次の数字は前年比の増減、記載がないのは前年と同数。△は新たに採用、※は軟式も採用)

 【神奈川】(14校)
相洋、向上、湘南学院、立花学園、東海大相模、桐光学園、平塚学園、武相、三浦学苑、
横浜、横浜商大高、横浜創学館、横浜隼人、藤沢翔陵