【芸能】水嶋ヒロ、受け取り辞退の「ポプラ社小説大賞」賞金から約500万円を豪雨被害の奄美大島に寄付

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
「第5回ポプラ社小説大賞」で大賞を受賞した俳優・水嶋ヒロ(26)が、受け取りを辞退した
賞金2000万円のうち、約500万円が10月の記録的豪雨で被害を受けた鹿児島・
奄美大島に寄付されたことが6日、分かった。
同社の坂井宏先社長によると、水嶋が自分の名前が表に出ることを望まなかったため、
ポプラ社として義援金を贈ったという。「本当に純粋で純潔な方ですよ」と同社長は話した。

水嶋サイドは11月の受賞会見で文書を配布し、賞金受け取り辞退について、「多くの作品が
生まれてほしい、賞金をそのために有効利用していただきたいという本人の願いから」と説明。
水嶋本人は後日、ブログで「僕が自ら寄付をしたいと公言してしまうことは、果たして良い
ことなのだろうか? 表向きにやるより、陰に身をひそめながら理想の形で支援させて
いただく方がいい」とつづっていた。今回の義援金は本人の意向に添った形で行われた。

15日に発売される受賞作「KAGEROU」の予約は約43万部に達した。
坂井社長は「第2版、第3版と小刻みに出していきます」と、早くも重版が決定したことを明かした。
15日は北海道から沖縄まで日本全国の書店に一斉に並ぶ。「発売日がずれるとクレームが
くるので」と、同社長はうれしい悲鳴を上げていた。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20101207-OHT1T00024.htm
2名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 06:28:44 ID:j+s7I+gk0
2000万の金額でここまで言える奴はなかなかいないな
だいたい大金手にしたら本性でるからな
余程の覚悟と自身が無ければ無理
俺なら絶対できないw
知らない親戚から金貸せいわれる金額
3名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 06:28:49 ID:osSWSnua0
受け取ってんじゃねーか
4名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 06:29:02 ID:Irlm740X0
宮崎の口蹄疫は無視ですかそうですか
5名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 06:29:42 ID:U3cWg3VF0
>>1
貰ってることになってるんなら税金払えよ
脱税だろ
6名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 06:30:41 ID:Z9cSt+5Z0
すごい
元記事に甲斐バンドの名前がひとことも出てない
7名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 06:30:46 ID:Y8D2JQYGP
結局、形として受け取ってるし
賞金の四分の一とかけちってるし
単なる発売前プロモーションでしょ
8名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 06:31:10 ID:pO01sAoG0
はあ?
9名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 06:32:05 ID:7cq1rk/rO
水嶋抜きで最初から寄付だけしとけよ。
いい事しても何もかも胡散臭い
10名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 06:34:14 ID:U3cWg3VF0
水嶋「第5回ポプラ社小説大賞」 賞金2000万円

辞退

同社の坂井宏先社長 大賞で授与するはずだった金を水嶋名義で奄美大島寄付

水嶋断る

同社名義で寄付

まわりくどい絵を描いてるよなあ

税務署 しっかり調査しろよ
11名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 06:38:29 ID:smO/6AFHO
受け取り拒否した金を遣うって意味不明だし、
どんだけ宣伝に使う気なんだ。

水嶋受賞の一連の流れは、
思惑が見え隠れしてただただ気持ち悪い。
12名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 06:45:15 ID:U3cWg3VF0
独立した事務所の水嶋つぶしだったりしてなあ

そうとしか思えない行動だよ
13名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 06:45:19 ID:OF1+M5HGO
笑うヒロ
14名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 06:46:23 ID:ofKS0XLrP
なんで一度拒否したものを勝手に寄付に動かしてんだよ(´・ω・`)
15名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 06:48:44 ID:JAkhQ4/g0
なんか右往左往されてますねえ
16名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 06:48:44 ID:DudHtsrrP
小説の内容はクソなのわかりきってるから水島の善人キャラクター付けに必死だな。
そうすれば小説がクソでも水島の商品価値は落ちないし。
17名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 06:51:53 ID:Z9cSt+5Z0
>>12
まあ、こんなマヌケなこと、仕組まれでもしなきゃやらないだろって思うけどもさw
でもマヌケは妨害工作とは違うから、やっぱり本人と出版社がマヌケなだけだろうねw
18名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 06:53:52 ID:Co9a+UECO
そろそろ絢香がなんかする予感
19名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 06:57:29 ID:VwZNM6NGO
貰ってない物をどう寄付するの?
20名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 06:58:44 ID:J78cWda00
辞退した賞金2000万、と自分の発案で寄付できる謎の金2000万
合計4000万の美談が出来るってことだね
21名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 06:58:50 ID:tDKo1SASO
茶番2010

1 海老蔵
2 押尾
3 田代
4 水嶋
5
6
7
22名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 06:58:52 ID:omMoUFZx0
これ税金大丈夫なのかよ
架空のロンダリングじゃないのか。
23名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:00:16 ID:8gCNLvPV0
え?権利あんの?
24名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:00:47 ID:whf/0QL10
結局は自分の名前で寄付したようなことが世間に出てるやん
何もかも全てがイメージ作りの計画通りなんだろ
25名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:02:36 ID:+jhpNr8w0
阿部・水嶋と募金したやつを叩くとかお前ら最低だな
26名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:03:32 ID:VrNeKfuGO
デキレース疑惑を何とか美談にしたい気持ちは分かるけどさ・・・
27名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:04:18 ID:hnMsu+6z0
2千万全額じゃないのは何故なんだ?

やっぱりアレなんだろ
28名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:05:07 ID:xQHdq97uO
既に、ひんしゅく買ってるからなぁ。売れて儲かるの確定だし、受賞式なんかで、一層非難されることを恐れたんだろ。
29名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:07:40 ID:ezJD+aMiO
キャリーオーバーにしたらいいのに。
若しくは全額基金に回すとか。

一部ってのが何か下心透けて見えて…お腹いっぱいって感じ。
今までの対応見てると尚更。
30名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:07:41 ID:rmZcWgNeO
本当に頭が悪いねぇ
これで作家が務まるんだねw
携帯小説書いてる奴の方が頭回るだろ
31名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:08:13 ID:6p2G4oKTO
>同社の坂井宏先社長によると、水嶋が自分の名前が表に出ることを望まなかったため、
>ポプラ社として義援金を贈ったという。


こうしてさっさと水嶋の名前でニュースになってるのは何かのギャグですか

32名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:08:52 ID:uG0P7lwN0
ほんと胡散臭い連中だなぁ水嶋といいポプラ社といい
33名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:09:19 ID:ZAAvo0LZ0
>「本当に純粋で純潔な方ですよ」と同社長は話した。
34名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:11:01 ID:bXxYtLUE0
43万部ってことは、約6000万の印税か
35名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:11:11 ID:lAvin8qn0
意味がわかりません
辞退してるのになんで水嶋ヒロが自由に使えてるんだよw
36名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:11:35 ID:GkXvzclrP
やればやる程どんどん胡散臭くなっていく
37名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:11:40 ID:2J0CjJx20
ほれなおしてまうやろ
38名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:12:15 ID:VHkRC6sr0
辞退したのに自分の意向で金遣うって意味分からん
39名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:12:37 ID:Co9a+UECO
奄美もびっくりだろうなぁ
40名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:13:18 ID:h33VRz4aP
これ次作品送る人いるのかなw 辞退しなきゃいけない雰囲気たっぷりな賞になっちゃったね
41名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:13:21 ID:4b9ma2Sn0
本名ダサい人か
42名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:13:54 ID:U3cWg3VF0
>>17
だったらマシだけどなあ
ほのぼのしたお馬鹿だなってノリでみるんだが

つぶすにしてもこんなどんくさい絵描かないわな

橋本長州のナニコラタココラぐらいわけわからん状態になってきたぞ
ウォッチリストにいれときましたw
43名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:16:41 ID:lAvin8qn0
>>40
大丈夫もうこの賞の金額100万円になったから受け取ってくださいwww
44名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:17:59 ID:PBw5VK1xO
いや辞退した賞金の使い道を何で水嶋が決められるんだ

受け取った賞金を寄付するならわかるが
45名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:18:47 ID:v0fiBYdOO
ひとの不幸を利用するな 迷走ヒロ 名前出さないでやれよ
46名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:18:51 ID:J78cWda00
辞退した賞金じゃなく、これから貰う印税だったら、俺らも「ぐぬぬ・・・」だったのに
47名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:19:03 ID:dvlDgrzKO
イメージアップ作戦に都合よく利用された奄美の方々に対して失礼すぎる
48名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:19:17 ID:eGvUMIg5O
本編読むのが待ち遠しくてはたまらない!今からブックオフ並んでくる
49名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:19:22 ID:/rRdGRwzP
結局受け取ったのか。
50名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:21:37 ID:lkqkKMH00
貰ってんじゃんwwwwwwwwww
嘘吐きだな
51名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:21:43 ID:vjLoV5rS0
横峯さくらみたいに、堂々と賞金受け取って寄付すればよかったのに
52名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:24:01 ID:mCWWKQnTO
もういいよ…カブトのときは大好きだったのに
53名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:30:34 ID:2xEQk+/PO
ポプラ社はズッコケシリーズだけやってりゃよかったんだ
54名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:31:22 ID:S2qqI8fr0
後進の育成に使ってくれだの、読み聞かせ事業に使うだの言っといて、
このタイミングで被災者に寄付だもんな
テキトーなことを言ってたのが証明された
55名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:31:35 ID:lvFzY5F+O
第2の海老蔵になってほしい
56名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:31:42 ID:Z8exxxLtO
夫婦してうさんくさい
57名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:32:38 ID:b3ks5RbnO
なんか面白いw
58名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:33:43 ID:Wwzc+I9V0
>>1> 同社の坂井宏先社長によると、水嶋が自分の名前が表に出ることを望まなかったため、
> ポプラ社として義援金を贈ったという。「本当に純粋で純潔な方ですよ」と同社長は話した。

だから隠してたはずなのになんで出てくるんだよw
素直に宣伝ですって言ったほうが清々しくて好感度上がるわ
59名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:33:45 ID:CicA6xiw0
>多くの作品が生まれてほしい、賞金をそのために有効利用していただきたい

全然意向に沿ってないだろ
60名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:35:17 ID:wYzDhT8WO
うさんくせぇ奴だな

しねよ、インチキ野郎
61名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:35:47 ID:TpYCLe6zO
辞退したカネを使えるの…?
ますますあやしいwwww
62名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:38:05 ID:UVqij04DO
一番はじめの時に口蹄疫かなんかに寄付してたら支持したけど
発売直前に中途半端な額を寄付って言われてもね
せめて半分の1千万寄付したれや
63名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:39:31 ID:/VDdmM3JO
水嶋かんけいないじゃん

ちゅうと半端な金額
やるなら全額やれよ
64名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:41:26 ID:khg3lUBf0
500万ぽちジジイのポケットマニーになってヨシだろ
65名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:43:01 ID:gn0on/MEO
絢香もヒロも胡散臭い
66名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:44:08 ID:U3cWg3VF0
ちょっと海老蔵に話題もっていかれたから
話題提供しましたって感じかね〜
67名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:45:05 ID:uRggxqqUO
やることなすこと全てが胡散臭いwww
もうここまでくると一種の才能だな

プロ胡散臭
68名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:45:33 ID:JqDzwUSJ0
こっそり寄付ってのがえらいね
そこらへんの偽善者とは違う
69名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:46:00 ID:UVqij04DO
とりあえず後ろで筋書き書いてる奴アホ過ぎる
動く方もアホだけど
70牛二郎 ◆jaq.dXmQ6w1/ :2010/12/07(火) 07:46:06 ID:op4SHGy30

何やってもケチつけられるのは可哀想だが、他にもたくさん応募者がいる賞で
出来レースやったら多少怒られてもしょうがないだろ。

印税は億単位で入ってくるんじゃないか?
71名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:47:55 ID:WfBOIju6O
>>68

つ、釣り?
72名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:48:10 ID:vjLoV5rS0
水嶋の意思で使えるんなら、賞金を受け取ったのと同義じゃないのか
そうなると、脱税になるんでは?
73名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:49:45 ID:G3ZQAJQYO
矢継ぎ早に美談が出てくるねwww
騙されやすい馬鹿相手に商売してるのが見え見えだな。
74名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:49:56 ID:ziSgEWJo0
ん??

>「多くの作品が生まれてほしい、賞金をそのために有効利用していただきたいという本人の願いから」

>記録的豪雨で被害を受けた鹿児島・奄美大島に寄付された

75名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:49:59 ID:UVqij04DO
4様の病院になんかの医療器具?を寄付した方が好感もてます
>>70
はじめに全額せめて半額でも口蹄疫とかに寄付してたら誉めてた
76名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:50:18 ID:yeGOZvzPO
五万でいいから俺に寄付してくれ
77名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:51:21 ID:HFCblvgmP
なんか好感度アップに繋げようと色々やってるが
全部後手にまわってる感じ
78名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:51:24 ID:UHwfYhxE0
こいつなんか気持ち悪いな
79名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:52:54 ID:krWqWDH+0
全額じゃないのも変だし
結局公表するのも変でしょ
すごい 逆に
80名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:53:11 ID:U3cWg3VF0
一度自分の手に入ったものを寄付(税金も払い)
と意味が違うからなこれ
81名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:54:08 ID:a1W/cxdDO
辞退してるからひろちゃん関係なくないか
82名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:54:31 ID:yeGOZvzPO
まあ全部フェイクだよね。


思ったより予約とれたから、出版社に宣伝の予算が取れたんだろう。
水島ヒロ受賞から賞金辞退の流れはプロレス。最初から水島にカネが行くわけではない。
83名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:54:38 ID:qZEkOBRs0
そういうことは黙ってやれよカエル
84名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:55:00 ID:IfbiRxkUO
辞退したら関係ないのにあたかも水島が寄付したかのような言いぐさだなw
85名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:56:40 ID:UHwfYhxE0
結局辞退と寄付で二回宣伝してる
まだ太田の方が潔かったな
86名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:57:27 ID:JkOj0cZF0
受け取ったのかよw
87名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:57:39 ID:DnAW3TgVO
インスマウス人みたいな顔しやがって生意気な
88名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:58:17 ID:I33IPog0O
つまり、自分の懐は傷まないと
89名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:58:33 ID:08XE3kt/i
はいはい 出来レース出来レース
90名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:58:55 ID:qa7fAbOuO
全額寄付しろよ。チンコのちっせえ男だな
91名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:59:24 ID:7VOX8pQXO
気持ち悪いな…
賞金も辞退したんじゃねえのか
92名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:02:38 ID:+gx+5dPm0
水嶋ヒロのなにがすごいかって言うと

父親の仕事の関係で小学校卒業までスイスにいたんで英語も堪能な帰国子女。
日本に帰国してからもすごい、中、高と名門サッカー部の入部して高校3年の時に
全国高校サッカー選手権の準決勝まで勝ち進む。惜しくもそこで負けちゃうんだけど
相手はなんとあの平山相太、率いる国見高校。
それで、だれしもがプロに行くのかと思いきやいきなりあの慶応義塾大学に進学しちゃうの。
文武両道これだけでもすごいんだけど水嶋ヒロはイケメンでもあるの。
そんなイケメンを周りが放っておくはずもなくてモデルからさらには大手プロダクションの研音に所属して俳優に転身。
サッカーで付けた体の全筋肉 全て落として一度、体全部 ガリガリの骨と皮の状態にしてから、
俳優用の肉作りなおしてデビュー。
そこでもすぐ力を発揮して、「ごくせん」でスターになって、仮面ライダーでちびっ子とその両親からも支持され
さらには「イケパラ」で女子中高生、女性に支持され人気爆発でTOP俳優の仲間入り。
このまま俳優で行くのかなって思ってたら
事務所の反対を押し切り障害者の絢香と結婚。
案の定、研音から干されるが自ら事務所を辞め起業して、研音涙目状態。
そして華麗に作家に転身した直後にポプラ社大賞を受賞する。
(この賞を取った偉大な作家は歴史上2人目という快挙である)
尚且つ、本来なら貰うはずの2000万の受け取りしを辞退して
そのうちの500万円を記録的豪雨を受けた奄美大島に寄付しちゃう仏のような男。
さらに予約だけで40万という記録的な数字をたたき出して出版業界の救世主に。



それが水嶋ヒロ
平常な頭してたら喧嘩売れないよね。


93名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:02:52 ID:thRjErjRO
人の金で寄付手柄は貰う
ボノみたいだな
94名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:03:51 ID:SDOswvrnO
全部寄附しろよ。中途半端なんだよ。なんかもううさん臭いイメージしかないわ。
95名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:05:14 ID:Lj2tsgGwO
いやらしいねぇ〜
96名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:05:20 ID:WoTep4VN0
全額渡せよww100万だとケチって言われるから
500万にしとこうって考えが見え見えだろww
97名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:06:26 ID:uGJROai10
ポプラのほうで、実際500万円が出せるギリギリの金額だったんじゃないの?
98名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:07:10 ID:+gx+5dPm0
>>93
?本来2000万は水島ヒロのものだったんだが
99名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:09:34 ID:NttOZk5zO
俺の気持ちが少し回復してきたようだな
ところで人間嫌いと人間魚雷ってなんか似てるよな な な
100名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:10:19 ID:i/8x/an9O
辞退したからあんたの金じゃないでしょうに…
しかも表に出したくないならなんですぐニュースになるのよ
裏目裏目というかこの人もうだめだ
101名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:10:47 ID:Y8P4QZv/O
>>92
結局は、サッカーも中途半端、俳優も中途半端、作家も中途半端(2作目以降は…の予感)
次は何やるんだろう。結婚生活だけはやりてげてほしい。
102名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:11:23 ID:FixKuXq7O
なんで2000万全額寄付しないの?
103名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:11:40 ID:PJ41oLmaO
ゴーストライターに2000万払えよ
104名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:13:03 ID:nf1VAdyFO
500万じゃ何も出来ないだろ
105名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:14:25 ID:wMrbu63n0
もうここに作品送る人いないだろ
106名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:14:51 ID:WoTep4VN0
>>99
元から軽い気持ちなんだなあ
107名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:15:07 ID:gRZ2a4ovO
う〜ん、水嶋は「賞金の受け取りを辞退」したのだから
「賞金をどうこうする権利」ってのは
出版社側にあるのではなかろうか?
…とすると「主語が水嶋」なのはおかしい
108名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:15:30 ID:/4d1i+nZ0
研音引退してナカータみたいなキャラに変貌したな
109名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:18:50 ID:XbUBtRAE0
何がしたいんだコラ!!
110名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:18:59 ID:xuMFbK3L0
話題が多いな
111名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:19:27 ID:YdAE1uC6P
水嶋の存在がギャグになってきてるなwwww
112名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:20:18 ID:8EjTxRbO0
水嶋ヒロくんってほんとうに頭よくないんでしょうか?平成教育委員会を見ました。 ...

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1112114961

ベストアンサー

サッカーを猛勉強していたのでしょう。

こんなのみつけた

113名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:20:21 ID:gRZ2a4ovO
>>25
この場合寄付したのポプラ社でしょ?
114名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:20:44 ID:GuGJhEsrO
>>111
ギャグじゃないなら何なんだw
115名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:21:23 ID:Oe4DjcH40
>水嶋が自分の名前が表に出ることを望まなかったため

で、発売1週間前にしっかり名前を出すと
さすがにこれで素直に感動する人はいないと思うけど
116名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:21:41 ID:rrK/76F3O
ブログに書きまくっておいて身をひそめるもくそもないだろ
117名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:25:53 ID:8EjTxRbO0
水嶋ヒロくんってほんとうに頭よくないんでしょうか?平成教育委員会を見ました。 ...

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1112114961

ベストアンサー

サッカーを猛勉強していたのでしょう。

こんなのみつけた

118名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:26:43 ID:Vmr1+KRi0
なんも思惑はないんだろうけど
グダグダしすぎてなんか有るようにみえすぎ
119名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:28:15 ID:1sePq/GMO
辞退じゃねえじゃん
貰った形になるだろ これ
120名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:28:34 ID:YsmrxqxaO
もう池田大作と大川隆法のジャンルだろこいつは
121名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:28:55 ID:V9Gk0iDzO
どうせなら、潔く初めから名前出しておけばよかったのにね。
122名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:29:11 ID:gRZ2a4ovO
>>1
つまり「水嶋ヒロが賞金受け取りを辞退したポプラ社、
辞退した2000万から500万を寄付」なら何もおかしくない訳で…
123名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:29:56 ID:baDksaSg0
「僕が自ら寄付をしたいと公言してしまうことは、果たして良いことなのだろうか? 
表向きにやるより、陰に身をひそめながら理想の形で支援させていただく方がいい」

はぁ? じゃあそんなこと書くなよ
意味わかんね
124名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:31:44 ID:hEcVopoe0
何で全額じゃねーの?
125名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:31:52 ID:iUU8nDF90
今後も金が必要になったら、2000万円からきりくづして使っていくのか
126名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:32:38 ID:0APj88Ku0
>>115
何言ってんの?
一般人はみんなこういう美談に感動するんだぞ!
みんな水嶋ヒロの小説を買う予定だよ、君たちも当然買いなさい。
流行に乗り遅れますよ。


俺は買わないけど
127名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:33:45 ID:MhzPFR2s0
いやいやいや、2000万円寄付しろよw
128名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:34:08 ID:+gx+5dPm0
買わないやつは非国民
129名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:35:23 ID:kFXWPB+GO
じゃあなんで隠してる事を言うんだ?
130名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:36:15 ID:4OcwpSV3P


テレビ東京深夜番組で、
民放各局有名レポーター数名が声を揃え

    「水嶋ヒロ受賞はやらせ」

と断言、完全暴露したので
今さら何をやっても無駄。
131名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:37:57 ID:WeYJoM1m0
いらんことしないほうがいいんじゃいのか?
むしろ、どんどんうさんくささが増している気がする。
まあ、どんな金でも寄付された側にはありがたいことには変わりはないけど。
132名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:38:57 ID:oNYuNIDK0
>>130
逆にこの水嶋ヒロが受賞した事を知っていて
「やらせじゃない」と思っている人間などいないとおもうけど?
133名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:39:12 ID:4OcwpSV3P
寄付なら全額寄付のはずが
なぜかたったの4分の1。
2000万円寄付できるのに500万円

業績不振倒産寸前出版社を自ら証明。
134名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:39:19 ID:HxzkqqnS0
ひたすら話題作りだな。話題作りで息が詰まりそう。
135名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:39:32 ID:UIjtKF3HO
水嶋は後から出る作家の育成のために使って欲しいって言ってたのに!なに?安易に奄美って…奄美の人達は嬉しいだろうけど薄っぺらい設定だな…
136名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:40:26 ID:UVqij04DO
>>130
スイーツ(笑)は騙されます
137名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:41:56 ID:wYzDhT8WO
ゴーストライターが通りますよ〜
138名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:42:00 ID:r70oEE9z0
>>135
来年は奄美住民から受賞者を選ぶんだよ
ポプラ社が存在してればな
139名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:42:17 ID:WeYJoM1m0
>>130
事実だとすると、他のまじめな応募者に対して問題が生じるんじゃないんかなあ?
その作品、ボツにせざるを得なくなるでしょ?
きちんと選考されて賞に該当しなかったのなら仕方がないことだが。
140名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:42:41 ID:ICxUHEx2O
で、ポプラ社は寄付金控除使って節税するんだろうな。
141名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:43:15 ID:MQ2Sx4VTP
>同社の坂井宏先社長によると、水嶋が自分の名前が表に出ることを望まなかったため

同社に返金したんだから同社が水嶋の名前出すとかなんとか言うこともねーだろ
つーか、新たな才能のために使えって話じゃなかったのかヨww
142名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:43:36 ID:oNYuNIDK0
>>139
去年・一昨年って受賞者無しの賞じゃなかったか?
まじめな応募者なんていないだろ
143名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:43:45 ID:2zZmI3gO0
こうやっていい話仕立てにするのもゴーストライターが考えたんだろ?
144名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:44:02 ID:3cCpDojWO
儲かる目処が立ったからこのタイミングになったんだろう。

つまり受賞時のポプラには金が無かったが出版してようやく金が出来たと…

不景気なんだからしゃ〜ないべ
145名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:46:40 ID:huHJ0f/6O
おばあちゃんは、こう言っていた

   ↓
146名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:47:08 ID:MQ2Sx4VTP
>>139
まじめな応募者が・・・・・って水嶋スレに必ず書き込み人がいるけど、どうせ大した影響ないと思うw
もともと大賞はめったに出さないだろうし、「佳作」程度のものであれば水嶋の件があろうがなかろうが
どっちみちいい作品は受賞するんじゃねのw 水嶋のせいで狭まった枠はそんな大したもんでもないと推測。
147名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:47:08 ID:oNYuNIDK0
まんこ
148名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:48:31 ID:Y8P4QZv/O
>>142
払う金がなかった(しかも出版しても回収できない)から、あえて「受賞者なし」にしたんだろw
149名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:50:46 ID:XMDWBHqb0
なぜ水嶋が辞退したはずの金の使い道を水嶋が決められるのか?
なぜ水嶋が後発作家のためにといってたのに、寄付先が奄美なのか?
なぜ水嶋が自分の名前が表に出ることを望んでないのに、社長が表沙汰にしちゃうのか???

すべての謎が、「水嶋とポプラはグル」と仮定するだけで、氷解してしまうのは、
大賞受賞の時と同じだな・・・

ダマすなら、ダマすで、もっとちゃんとダマしてくれw
150名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:51:03 ID:0APj88Ku0
>>74
『善良な水嶋ヒロ』という人物像を作ることが目的だから
主義主張に一貫性なんか無くても良いんだよ
151名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:52:37 ID:WeYJoM1m0
>>142
まあ、単なる理屈上の話ではあるけどね。
152名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:53:16 ID:xO01WbJpO
あれれ〜おかしい〜ぞ
153名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:53:24 ID:B6Yz3no3O
どうせ誰かに既に匿名で払ったと言って払わないんじゃね?
154名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:54:51 ID:WeYJoM1m0
でも、ポプラ社としては大黒字なんだろ?この一連のシステムで。
いやなビジネスモデルが具現化されちゃったなあ。
絶対二番煎じ三番戦時が出てくるだろ。
何番煎じくらいまでいけるんだろうか?w
155名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:55:16 ID:9eKcivLb0
受け取り拒否の意味がわかってないようだが

作家様は違うねww
156名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:56:08 ID:MQ2Sx4VTP
AKBのようなキャバクラアイドルっていうのも斬新だが
アイドル作家ってのも斬新だな。いや、バブルのころにいたっけ?こういうやつ
157名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:56:33 ID:oYmxLbpL0
偽善でも偉いじゃん俺は500円寄付することも出来ん
158名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:56:50 ID:XnQBSIJdO
発売1週間前とか計算されたタイミングw
159名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:57:24 ID:oNYuNIDK0
>>156
松本伊代とか
160名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:58:09 ID:ox0Wnt0m0
本当に胡散臭いな
161名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:58:30 ID:+gx+5dPm0
予約だけで40万部ってことは累計100万部行くな
ヒロ完璧超人過ぎて怖い
162名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:59:21 ID:1I+WDBp80
なんで表に出たんだよ
163名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:00:26 ID:078nYZFY0
辞退された賞金から500万円をポプラ社が義捐金寄付でいいじゃん
何で水嶋が寄付したけど、「水嶋が自分の名前が表に出てこないように」で
ポプラ社名義で寄付ってなるんだよw

もう意味がわかんねーよw
賞金辞退したんじゃなかったのかよw

164名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:02:39 ID:tT2/5cgnO
胡散臭いなあ
こんな人だったのか
165名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:02:58 ID:lAvin8qn0
そりゃ妻の絢香の貯金が10億あるのわかったら人間変わっちゃうわな
166名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:03:19 ID:OrgToyv50
> 水嶋が自分の名前が表に出ることを望まなかったため
思いっきりバレてんじゃねーかww
167名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:03:32 ID:C189ki3H0
結局受け取ったってことでいいの?
168名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:04:26 ID:uRggxqqUO
次は印税辞退だなw
169名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:04:31 ID:DDvxIC+rO
おづらさんは
信じているんじゃないの?

仮にも テレビのニュースを 正確に伝えるのが
づらの役目ぢゃね?

テリー伊藤もあれだが
170名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:04:59 ID:w5AYyvN30
よくわからんが責めるのはいくない!
彼の立場に身をおいて考えてみよう

「社会貢献という感情からも、売ってくださった恩の還元を
いまこそ意識するときなのだと使命感がゆさぶられ、
僕も賞金の辞退したのは不本意ながら、寄付を受け渡さなくてはいけないと思い、
事務所の方々にお願い下げて、僅かであれ資金捻出をする次第でありました」

って感じじゃないのかな?
何言ってるのかはわからないけど
171名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:05:21 ID:JB0Vt+t+O
それなら2000全額寄付しろよ。
172名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:05:23 ID:XMDWBHqb0
>>166
バレてんじゃねー
自らバラしてんだよ。

ノリつっこみみてーだなw
173名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:05:24 ID:WeYJoM1m0
>>166
× 思いっきりバレてんじゃねーかww
○ 思いっきりバラしてんじゃねーかww
174名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:05:36 ID:w9mgOgyt0
何を以て500万て額になったんだろう
175名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:06:45 ID:WeYJoM1m0
>>174
たしかにな。もう、ウハウハ確定したんだから、ここは2000万寄付しておけばよかったのに。
176名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:06:49 ID:NPAEC27X0
受け取りを辞退しておいて金の使い道をポプラ社に指図とか・・・

177名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:07:15 ID:NtbDxk4VO
芸能人やスポーツ選手が寄付すると胡散臭い、ケチ臭いと言われる風潮
178名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:08:15 ID:DSQBLFWb0
素直に2000万円受け取ってそのまま寄付した方がかっこいいのに
179名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:08:33 ID:ncgVsQPPO
究極の偽善者w
人として一番信用出来ないタイプの男だなこいつ
芸能人やってなきゃ詐欺師になるかぼったくられ人生歩んでるか
そのどっちかだろ
180名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:08:37 ID:lAvin8qn0
>>166
ダチョウ倶楽部のネタみたいなもんだ
ばらすなよばらすなよ!!!!
181名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:08:40 ID:sQkZUGxf0
さすがHIROさんは人格者やで
お前らも文句いうならまず500万贈ってからにしろよ
182名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:09:41 ID:WeYJoM1m0
>>176
国税が動いたら笑えるな。
「ポプラ社が寄付したことになってますけど、実質的に水嶋さんの寄附だと認めており、
実際には受け取った賞金を申告しなかった。」とか言って、2000万丸々所得認定したりしてw
183名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:10:14 ID:oNYuNIDK0
>>181
確認なんですが、
この500万はヒロさんのお金じゃないですよね?
184名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:10:18 ID:kNmLiF9m0
辞退したんだからお前関係ないだろ
185名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:11:00 ID:w9mgOgyt0
なんか地獄のミサワみたいになってきたなw
186名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:11:05 ID:Z9cSt+5Z0
>>162
そもそもこれは甲斐よしひろがポプラ社から本を出したっていう話で、
出版会見かなんかやったらポプラ社の社長も来てて、
それで当然みんなKAGEROUのことばっかり質問して、
それで甲斐よしひろがふざけて「2000万オレにくれって電話した」みたいなこと言って、
それで社長が、ヒロくんてのはいい子だから寄付したんだよ、みたいな話に・・・

他にも、「もちろん受賞作は大幅修正しましたよ」っていう社長の話の方もあったのに
なんで賞金の行方だけの記事になってるんだろう
187名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:11:07 ID:Ox66O0Fa0
一方鳩山は脱税犯罪で浮いた金をどこにも寄付しなかったな。
188名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:11:11 ID:+gx+5dPm0
これだけで10億以上稼げるんだから500万なんて安いものだよな
水島ヒロのアンチって必死すぎて怖いし
189名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:12:01 ID:Y8P4QZv/O
現実にもポプラ社と水嶋の間で黒服の男が暗躍してるんだろうw
にしても、寄付のシナリオはいらんかったな。印税寄付のシナリオの方が真っ当だったはず
190名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:12:05 ID:MQ2Sx4VTP
>>180
推すなよ、ぜったい推すなよ
191名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:12:46 ID:+gx+5dPm0
>>183
本来は水島ヒロのお金→寄付してください→代わりに出版社が寄付

元は水島ヒロのお金になるはずだったお金

つまり水島ヒロのお金
192名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:13:35 ID:yP7PZd7h0
ポプラ社長「ほんま水嶋さんの純粋さは天井知らずやで」

ポプラ社長「セイー セイー セイー セ、セイー」
193名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:13:49 ID:X3h+ZksG0
辞退したのに何で水島がやったってことになってるの
わけがわからない
ポプラに預けてるだけだったの
194名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:14:02 ID:uGJROai10
>>156
なんとか桜子って女の子がいたよね。
あっという間に消えたけど。
195名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:14:27 ID:WeYJoM1m0
>>191
じゃあ、所得申告しないと。
196名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:15:10 ID:ncgVsQPPO
>>191
一度民法しっかり勉強したほうがいい
そんな理屈が通るなら世の中めちゃくちゃになっちまうよw
197名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:15:29 ID:HqtDKVaJ0
>>15
正解じゃん
198名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:15:57 ID:1mgkuQwYO
もはや存在がネタに
199名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:18:22 ID:Tb9IuzKv0
結局寄付しましたぁってバラしてるところが本当にセコい
辞退したはずの大金動かせるとかどういうことよ
200名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:18:46 ID:hupFn7oJ0
受け取ってない金をどうやって寄付するの?
201名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:19:42 ID:xQuYJQTZO
つぎはぎだらけの酷いシナリオだなあ〜
いちおう出版社すよね?
202名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:19:58 ID:YsmrxqxaO
海老蔵に話題持っていかれたから頑張ってるよな
203名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:21:08 ID:vx3Arq/m0
次の一手

@KAGEROUバンド
A食べラーカゲロウ牛丼
BポンパレードでKAGEROU2冊セットが100円!
204名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:21:36 ID:+gx+5dPm0
>>195
わかってないなw
辞退したんだから出版社の金なんだけど
その金で寄付したんだからヒロの寄付なんだよ実質は
205名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:22:41 ID:oNYuNIDK0
>>204
もっと面白い事書こうぜ?
206名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:22:54 ID:HqtDKVaJ0
>>204
実質w
207名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:23:01 ID:WeYJoM1m0
>>204
実質そうなら、税金のがれになるってことだよ。
208名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:23:04 ID:hupFn7oJ0
>>204
あなたアンチでしょ
209名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:23:20 ID:HqtDKVaJ0
>>203
とりあえず2時間ドラマ&映画化だな
210名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:23:26 ID:W+FsVNfpP
いつ発売されるんだっけ?

ここまで言うのなら読んでやろうじゃねーか。
つまんなかったらブックオフに売ってやるからな!
211名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:23:51 ID:ulSU+QaLP
受け取り辞退したんだろ?
それなのに使い道を指定するの?
だったら自分で受け取ってそこから自分で寄付しろよ
212名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:24:04 ID:oNYuNIDK0
>>205-208
四天王乙
213名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:24:52 ID:X3h+ZksG0
KAGEROUってハリポタみたいに買い切りなんだってね
本屋さん可哀想w
214名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:24:51 ID:0APj88Ku0
「一日も早く出版に漕ぎつくよう、ポプラ社のみなさんが右往左往してくださっています」

若干違和感はあるものの、間違ったことは言ってないんだな
215名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:24:54 ID:NttOZk5zO
辞退したけど寄付しちゃう
もらってないけど寄付しちゃう
216名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:24:56 ID:sWblDRW6O
>>204
おまえわざと煽ってるだろwww

まぁやってる方は実際そのつもり(笑)なんだろうが
217名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:25:53 ID:u1r57VfMO
>>203
韓流捏造ブームにのっかるw
218名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:25:56 ID:+gx+5dPm0
>>207
はあ?贈与されてなんだから問題ないわ
出版社がヒロ意図を汲み取り勝手に寄付したんだよ
阿吽の呼吸ってやつ
219名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:26:22 ID:HqtDKVaJ0
>>214
本当だよ
某一般人は謝るべき
220名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:27:01 ID:iBwFUmTwO
水嶋ヒロの名前を伏せたかったと言うくせに、受賞会見では水嶋ヒロとして登場。
小説の宣伝もツイッターも結局全部水嶋ヒロ名。
「陰に身をひそめて理想的な形で支援」と言いながら、辞退したはずの
賞金を寄付して、しっかり水嶋ヒロの名前を前面に出す。

水嶋&ポプラ社のやってることはいつも意味不明。

221名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:27:56 ID:gM+yb/Qq0
当然2000万円貰えたはずなのに、謎の辞退。その後、なぜか500万円分だけ賞金を
受け取れて、それを全額寄付?なぜ500万円だけなんだ。
訳わからん。
222名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:28:12 ID:KN7ZGNoK0
予約数が判明してからのこの突然の寄付
そりゃ素直に賞賛はされないだろw
てかこのシナリオ書いてるヤツマジクビにしたほうがいいだろww
演出がわかり易すぎる
223名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:28:27 ID:X3h+ZksG0
最初から水島として今度小説発売します
売上の一部を寄付します
だったら清々しかったのに
224名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:29:01 ID:WeYJoM1m0
>>218
あんたが「実質」って言ったんじゃん。
実質そうであったものを書類上そうでないように処理しただけなら脱税だよ。
225名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:29:11 ID:w9mgOgyt0
>>218
わかりやすすぎるからもうちょっとうまく立ち回ろうよ
226名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:29:37 ID:ncgVsQPPO
>>202
こんなとこにもエビゾーの影響及んでるのかw
エビゾーは最強DQNだなw
227名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:30:35 ID:k5GuL9gu0
水嶋は自己愛性人格障害
228名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:31:03 ID:P/ARFvy40
意味がわかりません
229名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:31:12 ID:0APj88Ku0
陰に身をひそめて理想的な形で支援したいのに……
クッ、光り輝く俺のスター性が……地味に生きていくことを許してくれないのか……
天を司り、全ての道が何たらかんたら
230名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:31:51 ID:1I+WDBp80
>>203
KAGEROUふりかけ辺りからで様子見すると思う
231名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:32:11 ID:+gx+5dPm0
>>224
寄付の場合脱税じゃないのOk?
232名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:33:41 ID:qMSCnovjO
結局公表されてんじゃん
233名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:34:16 ID:0APj88Ku0
いま流行の食べるラー油とコラボだろjk
234名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:34:39 ID:iBwFUmTwO
今年のネタキャラは

右往左往の水嶋ヒロ

ステテコ土下座の海老蔵
お二人にはいろいろ笑わせていただきました。
235名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:35:10 ID:KiWO5jR50
これは素直にいいことだ
236名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:36:03 ID:jCCW+fTi0
ヒント:

本の印税で大儲けした場合、とんでもない額の税金が追いかけてくる
それから逃げ切るのに,最も有効な手段が「寄付」だ
237名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:38:29 ID:w9mgOgyt0
受賞も2000万辞退も今回の件も全てポプラ側からの仕掛けっぽいな
HIROがどうなろうとしったこっちゃないけどとにかく話題集めてKAGEROU売り逃げしたい感が
238名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:39:06 ID:W+FsVNfpP
寄付寄付と言ってさ、実際に税を払う位なら・・・・
という寄付が多いんだろうけど、何だかね。

実際に寄付は大事な事(貰う側にとっても)だと思うんだけど、
納税も大事な事だと思うんだよな。
寄付の額にも税をかけろとは言わないが、何だかね。
239名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:39:25 ID:66sNxrsBP
巨人の阿部よりは良いな
240名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:39:48 ID:Hv9kXdbR0
お前ら、ヒロが数年後直木賞取ったら謝れよ
241名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:39:49 ID:pIBUk74eQ
ここまでがシナリオか
242名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:40:03 ID:jCCW+fTi0
てか、確定申告で寄付した分を控除できるから(細かい計算は省略)使える金が増えるのよ
本の宣伝費用にもなるしで一石二鳥
243名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:40:22 ID:Na8d+Ym+0
>>21
茶番2010

1 日本
2
3
4
5
6
7

終了
244名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:40:39 ID:jGR29bC40
これ、水嶋が使い道決めたんだよね?
だったら、水嶋が所得税払わないといけないよね?
エロいひと、おしえて!
245名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:41:42 ID:W+FsVNfpP
>>240
なんで芥川賞はスルーなの?
246名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:41:59 ID:kDDpF77EO
身を削って実を取るか…
イメージ戦略としては有効だな
247名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:43:01 ID:7VOX8pQXO
>>240
ヒロだってwwwwwキモイwwwww
直木賞しか知らないんだよね、お前wwww
248名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:43:23 ID:+gx+5dPm0
>>240
マジレスすると直木賞とは作風が違う
芥川一本でしょ
まあ芥川とる一歩手前で引退するけどな
249名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:43:40 ID:AzkJwsuGO
控除対象にするためには年内に寄付しないといけないもんな
250名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:44:05 ID:w/SjEthl0
小説読んでからでないと何とも。
でも寄付はえらいと思う。
251名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:45:26 ID:BhUFiAOm0
2000万円の宣伝費で
小説が43万冊売れるのなら、
安いもんだ。
252名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:45:54 ID:6iQwKNMF0
話題作りのためなら何でもやるんだなw
253名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:46:16 ID:jCCW+fTi0
>>249
そこだよねw

フツーは土壇場になって気付いてあたふたするもんだけどな
東野圭吾がそれギャグ話にして、タモリのドラマになってたじゃんよ
254名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:46:54 ID:RVJMx2SdP
また負けたおまえらW
255名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:48:09 ID:WeYJoM1m0
>>231
全然OKじゃないよ。手続きしなきゃ控除にならない。
一方、所得については本当に実質的に水嶋の所得なら、書類関係なし。
それに今回の場合、手続きしたとしても2000万の所得で500万の寄附だし。
256名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:49:01 ID:6EW8ZsivP
文豪 水嶋ヒロ大先生は素晴らしいお方ですね
257名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:49:22 ID:bDHQU/2y0
辞退したのになんであんたの金みたいに使い道決めるの?
258名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:49:22 ID:WeYJoM1m0
>>249
個人じゃなきゃ控除にならないんじゃ?
259名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:50:19 ID:AgIH7115O
そんなことより水嶋ヒロと綾香がいつ離婚するか賭けようぜ!

2年に1000ガバス
260名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:51:18 ID:+gx+5dPm0
>>255
2000万もらってないのになんで2000万と思い込もうとしてるの?
500万もらって500万寄付してたらチャラじゃん
261名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:52:09 ID:jCCW+fTi0
水島ヒロの収入はこの2000万円だけじゃないし

控除額は増やせるだけ増やしたいだろうと思われ
262名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:53:10 ID:MlRhACqI0
文盲 水嶋ヒロ大先生は素晴らしいお方です
263名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:53:25 ID:Pq9o57Ll0
事態したのに寄付????? わかりません・・・
264名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:53:42 ID:o95Pu8kG0
2000万円全額だったら評価できたが
1/4とは、なんてケツの穴の小さい男なんだろう
265名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:54:18 ID:+gx+5dPm0
いちいちうるせーな偽善者とか火病する真の偽善者共が
キフしたんだから素直に拍手喝采だろうが
266名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:54:32 ID:10i2GzUiO
後でバラすあたりが本当にいやらしい。
シナリオ書いた奴は最低のセンスだな
267名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:55:05 ID:X6tzi8cw0
一回で全部寄付したらそれで終わっちゃうじゃん
今後も水嶋先生寄付シリーズは続きます
268名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:55:13 ID:/4d1i+nZ0
>>264
阿部慎之助選手の悪口は言うな
269名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:55:34 ID:Opb96Ftx0
話題作りっていうけど
そうやって上滑りで賞とったり映画化されたりしてデビューしたチャラ夫が
今文化人きどって都知事やってるからな
ウソでもなんでも言い続けることは大事よ
270名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:55:50 ID:hWpwL/R20
表に出したくないだの影で支援だの言ってたくせに
小説発売日間際に表に出るんだなw
271名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:56:18 ID:YsmrxqxaO
なんか寄付金控除に夢見すぎてる奴いるな。
272名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:57:16 ID:xImmV9ma0
>>259
絶対離婚しないと思うわ
絢香のほうも権利関係でクレバーな立ち回りしてるらしいし
とんでもねえ金持ちになるぞこの夫婦
273名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:57:24 ID:0APj88Ku0
商業作家に求められる能力は文章力や物語の構成力では無い、って事だな。
これは教訓。
274名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:57:36 ID:Q/PCSEvP0
やっぱり2000万円は用意できなかったってことですか
275名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:58:47 ID:nhBcqS5m0
予約43万部!?
凄いなあ。とやかく言われても売ったもん勝ちだもんな。

二作目以降は厳しいと思うが。
276名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:59:42 ID:w9mgOgyt0
>>273
中身二の次三の次なのは悲しいかなどのジャンルでも共通だねぇ
277名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 10:02:56 ID:MlRhACqI0
辞退したんじゃなかったのかよ
とことんキナ臭い奴やな
278名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 10:06:08 ID:mCHtSF770
売れてるな
さすが日本人。脳みそが猿のようだぜ
279名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 10:06:12 ID:AWm3qvuc0
>>272
しかしもうこの二人には売るものないよ
永遠に月光とかげろうが売れればいいけどw
280名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 10:10:20 ID:4b06sd57O
ブックオフ「特設スペース作って待ってます」
281名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 10:11:25 ID:k5GuL9gu0
夫婦でネットワークビジネス(笑)やりそう
282名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 10:12:14 ID:xQuYJQTZO
残りの1500万円はゴーストライターの原稿料、口止め料にあてさせていただきます
ポプラ社
283名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 10:13:12 ID:Xe1NmuTQ0
>>1
なんで寄付せなあかんの?
自筆作で取った賞なら堂々と懸賞金受け取ればいいのに
作家商売だってそんな楽なもんじゃねーだろうに。
一体何に遠慮してんの?この人
284名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 10:16:38 ID:bcDV98C10
2chですら辞退するなら貰って寄付しろってさんざん言われてたからな
寄付するの自体は良い事だけど、今更感がハンパない
285名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 10:17:14 ID:5xjL2uIpO
寄付(笑)

随分と余裕じゃないか!
286名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 10:19:46 ID:+ooBoXV10
時代劇の裏では強盗団の行動パターン
と何故か一緒だな

時代劇の単純っぽくみえていたのが
複雑さを表していたんだなっと
何故か思う今日この頃
287名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 10:22:42 ID:yVv2FLQnO
全然陰に身をひそめてねえwww
しかも後進のためってんなら文学関係に使うものだと思うが
何故奄美豪雨に
288名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 10:27:12 ID:9m+VN3rO0
>>5
確かにw
289名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 10:30:51 ID:q0vZirM50
受け取り辞退したんなら斎藤のカネじゃねーだろ
290名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 10:33:19 ID:vsd7bjkw0
ここの社長の言葉がいちいち笑えるw
291名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 10:41:35 ID:cGoRzHjv0
賞金が右往左往されていますね
292名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 10:42:48 ID:csE6Z6MW0
今年のビジネスモデル大賞はポプラfeat.ヒロに決定
293名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 10:45:03 ID:LkvQWP+A0
忘れたころに、また宣伝のための活動か
294名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 10:45:36 ID:HDgQN3gV0
こいつら組んでんもん
295名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 10:46:37 ID:vn8aPzJo0
辞退したのに寄付するとか身勝手な
296名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 10:46:40 ID:5+vMcRrM0
ゴーストライターはいくら貰えるんだ?
税務署はきちんと調べて欲しい
297名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 10:47:19 ID:ZotiWlwLO
水嶋ヒロって最高に良い奴なんだな(´;ω;`)
298名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 10:49:49 ID:ZC1CMzRE0
やっぱ2ちゃんねらが下衆いだけだな
299名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 10:50:21 ID:0SXuHBt/0
もう印税も全部寄付しますって言えよw
300名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 10:52:29 ID:8iTA45x10
茶番すぎる
301名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 10:52:34 ID:ksWR8uZJO
離島に図書館本の寄贈、とかのほうが
気がきいてるし、現実に有効なのに。


そんなことも思いつかないなんて、出版社も水嶋もクズ。






ポプラ社好きだったのに…

302名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 10:53:21 ID:MZ1VNIQR0
そして完璧超人伝説は続く...
303名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 10:55:14 ID:BHbIY527P
ドーン!
304名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 10:56:41 ID:xO01WbJpO
結局名前出すからたちが悪い
305名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:00:40 ID:hliwgWVt0
結局賞金貰ってたの?
306名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:04:34 ID:ETrodAQbO
受け取り辞退したのに寄付、
どっちやねんw
307名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:05:00 ID:xKtuHvHEO
何故だか更にイメージダウン
308名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:08:14 ID:M2jFmuq/0
意味不明wwwwwww
309名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:08:20 ID:P9efF9KQO
男版ベッキーか
310名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:08:42 ID:6jAXvyBY0
ポプリクラブがないんだが?
311名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:09:47 ID:M2jFmuq/0
賞金貰ってるじゃねえか
嘘つき野郎wwwww
312名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:12:05 ID:vP3HQRDU0
名前を出したくないと言いつつ大々的に「水嶋ヒロ」の名前で公表w

賞金辞退したのが本当ならそれは水嶋ヒロの金じゃなくてポプラ社の金、
水嶋ヒロが寄付したことにはならねえよww

賞金を辞退したのは「もっと多くの作品が世に出る助け」にしたいからだろ、
なんで災害の義捐金に使ってるんだよwww


313名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:12:17 ID:xf76m83+O
イメージアップキャンペーン
314名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:13:40 ID:UHwfYhxE0
キムタクを継ぐ器だったか
315名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:13:52 ID:Lm5UpYR4P
凄い予約数なんだろう
大した金額じゃないな
316名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:14:53 ID:ISzz/2KI0
寄付はいいことだ
でもどうせなら全額しろ
4分の1なんてセコいまねするな
317名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:16:01 ID:lug4rDU1P
ほんと胡散臭いなあ
> 公言してしまうことは、果たして良いことなのだろうか?
> 水嶋が自分の名前が表に出ることを望まなかったため
とか言いながら名前だしまくり公言しまくり・・・
318名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:16:46 ID:b+oWO2Ek0
>>315
うむ。こんな話題作りが必要とは思えないほどの予約数のはずなのだが……
319名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:17:32 ID:52v+J0Iv0
海老蔵も明日は我が身だな
水嶋先生
320名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:18:34 ID:hupFn7oJ0
よくわからないが、変な人だわ…
まわりにまともな大人はいないのかな
321名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:20:46 ID:xksXOesfO
>>314
そうなんだよねー
言葉の選び方とか似てるんだ
322名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:22:16 ID:mKS13c1dO
感じ方はそれぞれだけど、少なくとも常人にはないブランド力はあるよな。

そのブランド力を磨くには行動すること(行動しなければ容姿がいくら優れていようと俳優にもなれない)と容姿、話題性など必要不可欠なわけで、全てを兼ね備えてる。

実際、予約数とかみても個人で大きなお金は動かせる。


やり方があざといとか感じるのは勝手だが、気に入らないなら無視すりゃいいだけ、実際お前らのマイナスはない、むしろ経済的にはかなり美味しい人物。


おれはやり方云々は置いといて支持するよ、本は絶対買わないけど
323名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:22:23 ID:sbmHte130
やればやるほどイメージ悪くなるのに、と思ったけど
こういうのに騙されるアホなスイーツ(笑)がいっぱいいるんだろうなあ。
324名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:22:46 ID:oMWqhXXjO
めちゃくちゃ名前出てますよwww
325名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:23:51 ID:b+oWO2Ek0
>>322
とりあえず、無駄に空行入れないようにしてくれないか。
326名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:24:52 ID:b+oWO2Ek0
>>323
百も承知でそういう戦略なんだろうな。
ポプラ社としちゃそれでいいだろうけど、水嶋としてはどうなんだろう?
なんか弱みでも握られてんのかと心配してしまう。
327名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:26:23 ID:xImmV9ma0
「ユダヤ人大富豪」的には寄付って重要なキーワードみたいなんだな
大きくなって自分に返ってくるのだ、っていうのが前提なんだから別に崇め奉る必要はないだろう
328名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:28:16 ID:0SXuHBt/0
>>326
いや絶対握られてるさ。
擁護するつもりじゃないが水嶋本人は悪人じゃないと思う。
329名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:29:09 ID:NszoFO+l0
イメージ良くしようと頑張りすぎで不自然。
一度受け取り辞退したならそれで貫きゃいいものを
なぜ今更奄美大島に500万寄付とか言ってんの?

それなら最初から全額どっかの災害基金に寄付しとけばいいものを。
330名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:30:29 ID:CxqhUcfW0
最初から2000万受け取って全額寄付すればいいものを
331名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:30:55 ID:qF3xcUPKO
無理やりにでも好感度アップに繋げたいんだろうが、もはや何をやっても裏目に出るだけだなw
332名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:32:58 ID:QTiab7qlO
初めての小説に予約が40万部以上ってありえねー。ポ賞なんて認知症低くかったしね  暴露本でも自叙伝でもないのに こんな前例無いよね? ギネス載んないかな〜〜〜
大したもんです
333名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:35:59 ID:QTiab7qlO
>>291 確かに(笑)
334名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:37:01 ID:al5Z+n+iP
芸能事務所といい出版社といいこんな手法が通じるとマジで思ってたのかな?
上層部の脳内が昭和で止まったままなんじゃね?
335名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:37:02 ID:w0XeEgh20
おれ奄美すんでるしたすかるわ。
336名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:37:03 ID:nr65m2Pk0
男の嫉妬は見苦しいよ、お前ら
337名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:38:01 ID:b+oWO2Ek0
>>328
だなあ。あんな人間を捨てちゃったようなことする意味がないもんな。
あんなことしなくても人気はあるわけだし、例えばエッセイあたりから始めても十分やっていけただろう。
水嶋が適当にしゃべったことを誰かがこじゃれた文章に起こすって条件でも、
飛びつく雑誌社はいくらでもあったんじゃないだろうか。
338名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:38:30 ID:4AnPEYd+O
受け取り辞退当初、水嶋ヒロの希望は「文学界の新人育成の為に使って」じゃなかったかい?
ポプラ社もそれを了承したのではなかった?
文学界の為に使うと約束した金を、何で別の目的で使う
何で受け取り辞退した水島ヒロが、あとから使い道を自由に決められる?
339名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:38:41 ID:iU4Zptq8O
ミッチーとかゆうこりんとか叶姉妹みたいな
茶番を楽しんでもらう
というキャラ造りなのか?
340名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:38:44 ID:8oqRb7GsO
このスレは不細工達の妬みがすごいな
341名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:39:58 ID:nr65m2Pk0
叩いてる奴は顔面偏差値低そうだな、なんとなく
342名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:39:59 ID:3UPBc/9j0
ブログで「僕が自ら寄付をしたいと公言してしまうことは、果たして良い
ことなのだろうか? 表向きにやるより、陰に身をひそめながら理想の形で支援させて
いただく方がいい」とつづっていた。

と言うわりに、こうやって寄付したことが堂々と報道されてる不思議ww
ホント、水嶋関連の報道はどれもがクソ過ぎるww
343名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:40:52 ID:3AmDQNwu0
ポプラ社すげえな。水嶋の本の予約が入って収入のめどが立ったのちに
義捐金をたった500万、(2000万円辞退されているなら全額2000万円送れがいいのに)
を出すってさ。差し引きプラス1500万円じゃねーかと。儲かっているんじゃねーかと。
もうね、売名行為としか。
344名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:41:22 ID:Tb9IuzKv0
おばあちゃんは言っていた
自分を良く見せようとする手段に偽善を使うのならもうちょっとやり方なんとかしろと
345名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:41:43 ID:ASvCSB6N0
奄美大島に寄付するためにスタッフが右往左往してくれた
346名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:42:32 ID:dXCMn0w80
この人はいったい何をしたいんだ?
こういう感じで名前で世間を騒がして食っていく算段か?
347名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:42:45 ID:7VOX8pQXO
ブサイク女が右往左往して擁護してくださって…
348名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:42:52 ID:mipbztit0
>>1
こういうやり方自体も、本人のコメントも、全てがキモすぎる。最低
349名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:42:59 ID:CtKEQO9sP
純潔?統一教会?
350名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:43:17 ID:5IWVyaa5O
つまり何をしても気に食わない
すること全てを叩く
ってことか
351名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:43:29 ID:dVGl1iZE0
>>338
そのうち奄美出身のノーベル文学賞作家が出るんだよ。
で、水嶋の寄付金で作家への道を諦めずに済んだと受賞スピーチで礼を言うw
352名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:43:40 ID:sbmHte130
ポプラ社は水嶋を使い捨てする気満々なのかな
ずっと売れ続ける見込みがあるなら、一生囲う方向で大事にするだろう。
最初の話題性でしか売れないor他者に奪われるっていう前提がないと
ここまで無茶なやり方出来ないよなあ。
353名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:43:54 ID:vaiZ6db60
残りの1500万は?
354名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:44:48 ID:gaO+5VABP
船底に大穴が空いてドボドボ浸水しているのに
小さなコップで水をかき出している

そんな感じ

取り繕えば取り繕う程、出来レースの底の浅さが露呈する有様
作った様な美談でフタしようとしてさらにバカを晒す
355名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:44:54 ID:UrGDQW9qO
茶番劇だよなあ
笑っちゃうけど、なんかかわいそうだという笑いなんだよな
356名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:46:37 ID:UyOVuw6xP
>>1
>水嶋が自分の名前が表に出ることを望まなかったため、

でも結局表になってるよね。
小説も売れてから公表したらホントカッコ良かったのにねぇ。
357名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:47:08 ID:3/t6rr6UO
>>352
ヒント:ポプラ社役員にバーニング松方弘樹
358名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:47:22 ID:nr65m2Pk0
男の嫉妬は見苦しいよ、お前ら
359名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:47:43 ID:i/8x/an9O
>>1
よくブログでこんな事書けるね恥ずかしくないのかな?
> 「僕が自ら寄付をしたいと公言してしまうことは、果たして良いことなのだろうか?表向きにやるより、陰に身をひそめながら理想の形で支援させていただく方がいい」
360名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:49:12 ID:Q90J0xmEO
こういう欺瞞をえぐるのが本来の物書き
361名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:49:42 ID:i+Q5gKID0
>水嶋が自分の名前が表に出ることを望まなかったため

だったら出すなよw
また小説発売前の宣伝かよw
362名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:50:21 ID:Tb9IuzKv0
寄付された側が賞金を寄付してもらった事実を明かすなら水嶋の株は上がるだろうが
自分からいい人キャラアピールとかうざすぎるだろ
あっさり賞金受け取ってこれ全部寄付します!キリッとかやった方がマシだった
363名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:50:43 ID:wuEhi6hr0
もう何をやっても叩かれる
364名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:50:51 ID:X4hq2HYk0
なんか苦しいよな
365名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:51:32 ID:/zSX7e4oO
すっかり藤原紀香枠に
366名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:52:16 ID:i+Q5gKID0
>>10

小説出す度に賞金からの寄付金小出しにして宣伝するスキームだろw
367名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:52:34 ID:arxn1MO+0
もう気持ち悪い
368名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:53:06 ID:7VOX8pQXO
右往左往してくださってる不細工女
369名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:53:30 ID:X9qUBN9j0
お茶吹いちゃったじゃんw
もう胡散臭いとかイメージ悪くなるのにとかいうレベルじゃないよ
完全に笑わせようとしてやってるとしか思えないw

陰に身をひそめながらwww
笑いすぎてオナカイタイwww
370名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:55:07 ID:B+ZkNtCg0
何もかも胡散臭い
371名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:55:13 ID:i+Q5gKID0
>>4

2作目発売前の宣伝で利用させていただきます^^
372名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:56:11 ID:vCO+iqp40
受賞当時ちょうど奄美の災害直後だったから
辞退じゃなくて寄付しろって書き込んだんだがw

・・・まさか過去ログ読んだのか?
373名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:57:32 ID:vCO+iqp40
>>269
都民はいつまであの老害を知事の座にすえておくんだろうな?
374名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:00:48 ID:gaO+5VABP
水嶋ポプラ社小説大賞受賞

映画化の話がもう進行中

賞金2000万円辞退

辞退したはずの賞金から500万円を寄付(え?受け取ったの?)

残額の1500万円はどこへ(元々2000万円無かった可能性浮上)

ミスター茶番劇
375名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:02:27 ID:gDj2IU1H0
辞退したんじゃなかったのか?
「すんません、寄付したいんでやっぱり下さい」とか言ったのだろうか。
376名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:06:27 ID:pfDuWFmKO
なんか説明が変わってきたよ。

【芸能】水嶋ヒロ、奄美への寄付金500万円は小説の賞金からではなく自腹だった!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1288983395/
377名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:07:46 ID:b+oWO2Ek0
>>376
river
378名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:08:21 ID:7VOX8pQXO
宗教家でも目指してるの?うさん臭いわ
379名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:11:08 ID:C6JHStTy0
>>192
こういうのって面白いと思って書き込んでんのか?
380名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:11:56 ID:hTpUQgw3O
発売する時も、グラビアアイドルの水着写真集みたいに立ち読み出来ない様にビニールで包んでそう
381名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:12:28 ID:CN4UMtaa0
予定通り予約殺到だから500万円用意できたってわけで、
イメージアップと宣伝兼ねて寄付ってことで。

みえみえ戦略だが、盲目の一般ファンにはこの戦略が宜しい。

ようするにアホが多い日本だから騙される奴はごまんと居る
アホ相手に商売成立すりゃ会社は儲かる
382名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:12:53 ID:oNYuNIDK0
>>376
こういうのって面白いと思って書き込んでんのか?
383名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:13:01 ID:RFblyW1b0
辞退した金を何勝手に寄付に使ってんだよ
384名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:13:59 ID:XhlVJ+hs0
水嶋は利用されてるだけだと思うぞ
あざとすぎ、ポプラ社の好感度は相当下がった
385名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:14:39 ID:jEohiErD0
ポプラ社が水嶋の意向で出したんだろ
日本の災害のだしいいんじゃない
ハイチやパキスタンならちょっとセレブ気取りでイヤだけどw
386名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:15:03 ID:pJPd+3SyP
売ってもいないのに、40万部とか資金回収の目処が立ったからな。
387名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:15:03 ID:NSj1eOTrO
水嶋ヒロってそんな人気あった?
今の向井理もそうだけど。
需要と供給のバランスが逆転してる
388名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:15:45 ID:ZQC8FH5FO
その場限りの人気取りすぎて笑ってしまうな

稼げる時に稼いでしまおうって魂胆なのかね
389名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:15:55 ID:ithyDUk70
>>376
最近の釣りはウザ過ぎる。
頻繁にやってるからすぐにわかるし。
390名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:16:13 ID:RFblyW1b0
水嶋ヒロが受け取りを辞退したってことは、その金はポプラ社の金だろ
つまりポプラ社が寄付したんじゃねーか
水嶋ヒロが寄付したわけじゃないだろ
391名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:17:18 ID:jEohiErD0
向井理って誰だっけ?
LGだっけ?
たけるとのぞみの人じゃないよな
392名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:17:53 ID:V+F4aRzE0
茶番たのしまないと
393名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:19:27 ID:jEohiErD0
在日のLGヲタの人が叩いてるって噂は聞いたことあるが
向井理って人は在日なの?違うよね。
394名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:20:42 ID:jEohiErD0
>>393
在日のLGの宣伝の人のヲタが水嶋ヒロを叩いてる、の間違いだったわ。
395名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:21:21 ID:0SXuHBt/0
>>393
いかにも整形してるっぽいわな。
あと、あちこちでゴリ押しされてるのも怪しい。
396名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:22:06 ID:bxCTqnIB0
松平松子「あなたたち、脱税してますね」
397名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:23:54 ID:+gx+5dPm0
>>354
なにそれ
398名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:26:06 ID:NRHznAasP
叩いてるやつは、
人間的に可哀想な奴なんだな。
399名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:28:48 ID:aibYIoHc0
>同社の坂井宏先社長によると、水嶋が自分の名前が表に出ることを望まなかったため、
ポプラ社として義援金を贈ったという。
名前出てんじゃんwww
400名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:33:40 ID:dwKoBfpf0
悪どいことをしたいバカと誠実で善人ぶりたいアホのタッグじゃこうなるわなあ
401名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:34:07 ID:y4uAR+iw0
これだけ隠す気のない茶番劇を企画したポプラ社はアホだろ
大げさに派手にやるってレベルをとうに超えてるぞ
402名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:35:33 ID:13BdV5UZ0
のこり1500万はどこに寄付するんだろ
403名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:36:06 ID:Op0ruZV+0
この2000万円の賞金、受領辞退、うち500万円を寄付、について、どのような経理処理と課税・所得控除が行われるか。
作家、ポプラ社両方の処理を答えなさい(10点)
404名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:38:36 ID:q1oGM9Eq0
水島先生を叩く人は、まずご自身が奄美大島に500万円の寄付をしてから叩けば?ほーっほっほっほ!!!
!!!!
405名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:40:33 ID:6+VhxmR+0
水嶋先生 あなたの優しさにぶち切れそうです!
406名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:40:41 ID:lNW1dUm/O
名乗るほどのものではございませんが…あの有名な水嶋ヒロです!!本出るんで買ってね!
てかんじ
407名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:40:47 ID:k6HojXQTO
執筆してる影武者の給料はいつ払ってやるんだw
408名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:41:59 ID:BVdZiPVO0
宣伝活動乙だなw
409名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:42:09 ID:P1oP38q2O
辞退した賞金を寄付ってなんだそりゃ
他人の金を寄付できるのか
もうあほらしすぎて
410名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:42:58 ID:w9mgOgyt0
>>401
水嶋のイメージがどれだけ悪くなろうがしったこっちゃなく、とにかく話題作って
売り逃げようって算段なんでしょ。水嶋は被害者とはいわんがどっかで騙されたんだろな
411名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:43:17 ID:3ys5bCzJO
>>1

これ、なんて後だしジャンケン?
412名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:43:18 ID:pHAlJBBRO
内内密でお願いした水嶋ヒロの気持ちを踏みにじったなこのバカ社長は。
俺らも水嶋ヒロのことこれ以上嫌いにならなかったのに…(´・ω・`)
413名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:43:24 ID:CBF5QnvkO
辞退したのに寄付ってよくわかんない。
これって辞退したって言うの?
414名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:44:10 ID:gY00zpx6O
辞退したなら水嶋関係なくないか?

厭らしいしあざといなあ
415名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:46:34 ID:NszoFO+l0
>>376
               __‐`'´''"'マ          ____\   ー‐┐    |一
                Z.    __`ゝ          \      ノ´   ⊂冖
 ∧      /|   ゙仆斗┘リート=┬-、_      \    ー‐┐   ,/
/   ∨\/   |    `L,.っ,ノ u }ノ ノ   \      ,>   ノ´   \
         |__    兀.!_// i |     l、     く.   ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ /  u' \ヽ‐'´  !|     ト、     \   ,ノ´   ̄匚ノ
 ノ´   ノ こ  /_____,  }j  ハ、  ヽ ヽ,___/    /  ー‐┐  ┼‐ヽヽ
ー‐┐  ニ|ニ.     / ___ノ /\_,≧/ u 人.   /     ,ノ´   ノ こ
 ノ´   ⊂冖   く  {上rン´  ,厶../ / ヽヽ   \    ||  ニ|ニ
ー‐┐  |     /    ̄   ノ{こ, /,〃   !|    \   ・・   ⊂冖
 ノ´   l.__ノ   \     ,.イ !l`T´ | /     |:|     /       |
ー‐┐ ー‐;:‐    \   //    l  |     |_|   ∠.、       l.__ノ
 ノ´   (_,     /   ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘    /        ┼‐
ー‐┐   /     /     \ ̄\ー`トー-<    /          ノ こ
 ノ´   \     \      \  ヽ  \  ヽ    ̄ ̄|
 | |   」z.___    >       \. ヽ.  ヽ   l      |/l   /|  ∧  /\
 ・・   /| (_,  /           ) lヽ   ',  l、      |/   | /   V
       ┼‐   \       , イ、_,上ハ   }  小          |/
      ノ こ     \     (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
      ┼‐ヽ    /           厶乙iフ/
      ノ ⊂ト  く               `¨¨¨´
                \

416名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:46:45 ID:acPoxwYPO
気持ち悪い
でも小説買っちゃうあほ民族日本
417名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:47:40 ID:noYYSmFh0
>「第5回ポプラ社小説大賞」で大賞を受賞した俳優・水嶋ヒロ(26)が、受け取りを辞退した
>賞金2000万円のうち、約500万円が10月の記録的豪雨で被害を受けた鹿児島・
>奄美大島に寄付されたことが6日、分かった。
>同社の坂井宏先社長によると、水嶋が自分の名前が表に出ることを望まなかったため、
>ポプラ社として義援金を贈ったという。「本当に純粋で純潔な方ですよ」と同社長は話した。

受け取り辞退した寄付金の使い道で水嶋が主体となっているあたり、そもそも受け取り辞退が
あったのかの確認が改めて必要になる。2000万円の使い道で水嶋が主体になるのなら、残りの
1500万円の扱いについても説明が必要になる。
あれはこうしてくださいこれはこうしてくださいの決定が水嶋にあったのなら受領の事実関係
の話になるので。

>水嶋が自分の名前が表に出ることを望まなかったため、
受け取り辞退しているのだからそもそも水嶋の名前が改めて出ることがおかしい。
418名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:48:05 ID:C189ki3H0
後進が世に出る助けにってのは
ポプラ社の懐に1500万円が残ることと何も矛盾しない・・・はず
419名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:48:06 ID:c+4/7Ue80
このヒロという人も、作家やりたいなら黙々とやれよ。
んでヒロでいいじゃん、作家名もwwww
変な田舎芝居すんな。
顔写真付きで宣伝されてるぞwwwwww
420名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:48:31 ID:i+Q5gKID0
こんなもん立ち読みで斜め読みで済ませちゃえよ
421名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:49:28 ID:SAoZ72HX0
なんで動けば動くほど胡散臭さが増すんだろ、こいつ
422名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:50:49 ID:XJLfG1E80
>>2
そもそも辞退したはずじゃ・・・
工作員さん頭悪ーい
設定プロットはきちんと保存しとかなきゃ
423名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:51:07 ID:gY00zpx6O
>>416
谷亮子を当選させるくらいアホが多いからなw
424名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:51:13 ID:v/OLDo5U0
ケツアゴやん
425名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:51:51 ID:wFKly76U0
2000万全額じゃないところに裏の事情が見え隠れするなw
426名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:52:38 ID:auj0WcHrP
>>359
その発言は別にいいだろ
問題はそれが記事になって陰でやってないこと
427名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:53:11 ID:srh6A4dP0
寄付して叩くのはジャップだけだろうな
日本は寄付しない国だからかなw
428名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:54:27 ID:rYaNnPLmO
とても頭の悪いやつが絵を描いてるということはわかった
世間で笑われてるだけだと分からんのだろうか?
429名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:55:34 ID:3qdMLxAw0
よく分からんが、なんで辞退したお金を寄付できんの?
悪評を知ってるポプラが火消しに必死になってる感じだな
430名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:56:27 ID:BOeV0UFl0
>表に出ることを望まなかったため、
>表に出ることを望まなかったため、
>表に出ることを望まなかったため、

えーと?
431名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:59:09 ID:c+4/7Ue80
2chでイチローとか孫正義とか叩いているのは嫉妬だと思うが、
水嶋とポプラ社のやり方は単に嫌悪すべき対象だな。
432名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:59:24 ID:89/DQTX+0
ネットのイメージの悪さを払拭するためにこんなことしたんだろうけど

無駄だろwwwwさらに胡散臭さが増したわwwww
433名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:00:30 ID:Kp0W57Y6O
腐れ偽善大根役者さっさと消えろ
不愉快極まりない
434名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:01:41 ID:jzW1M49gO
イミフすぎだろ
辞退して受け取ってない金をどうやって寄付すんだ?
435名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:01:45 ID:MTJdUDOZO
結局表沙汰になってるから意味ねーじゃん

この人ちょっとやり過ぎじゃない?
胡散臭さが半端ないな
436名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:02:39 ID:Tcwb9sS5O
やらない善よりやる偽善と言うしそんなに目くじら立てる必要もないだろ

書店にあるこの小説のPOPは気持ち悪いがなw水嶋自身はPNで勝負したかった筈じゃ…
図書館で借りてみたいとは思うが
437名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:03:56 ID:GUZQ/welO
本読む前から水嶋が書いたストーリーにすっかり泳がされてるな
全て奴の計算通りだ
438名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:04:37 ID:GJOMiJ8cO
それなら、印税から出せよ
439名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:07:14 ID:XJLfG1E80
>>436
流れが分からないなら出てくんなよ
440名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:07:18 ID:c+4/7Ue80
ちょこちょこちょこちょこやるよなー
中田ヒデが百倍マシに見えてくる
441名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:08:03 ID:89/DQTX+0
これ辞退した賞金ってことは寄付されたのはポプラ社の金だよな?

ヒロはなにもやってねえじゃねえかwww
442名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:08:50 ID:/1bJDA130
変なデザインのジュエリーぼったくり価格で売ってたとか、
パトロンの宝石会社女社長に小遣いせびってたとか、
そういう話が過去にまったくない人なら美談だったんだけどねw
443名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:08:56 ID:+gx+5dPm0
じゃあお前らが奄美大島に行って助けてやれよ偽善者をたたき本当の偽善者共
444名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:09:41 ID:EVzLPyZeO
こいつはダメだ。だめだこいつは。
445名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:10:17 ID:89/DQTX+0
>>443
信者や工作員もヒロに似て日本語が不自由らしいっすねwww
446名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:10:39 ID:XJLfG1E80
>>443
なくなよ、しょうがくせい
447名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:11:41 ID:u5h9XAW4P
受け取りを辞退したのに水島ヒロが寄付?
意味が分からん
448名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:11:47 ID:67z/N/2R0
優秀な人だと聞くけど、なんだかやることなすこと裏目裏目に出てるなあ。
デキ婚でもないのに事務所に黙って無理矢理結婚とか、
そこから歯車が噛み合わなくなってる気がする。
449名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:11:57 ID:SfFW9Hd6O
水嶋はポプラ社を利用しポプラ社は水嶋を利用し
お互い同意上の売名完了、シナリオ通り
のはずが、500万円の出費をするはめになったポプラ社
450名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:13:02 ID:6TvSy8CJ0
今日本に居るのは痴呆の爺婆と情弱団塊、スイーツ(笑)DQN在日だから
上手く立ち回れば犯罪者でさえトップスターになれるんよ
ヒロきゅんだったら総理大臣にだってなれちゃうわ
451名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:13:08 ID:89/DQTX+0
>>449
本当なら二千万の出費するはずだったんだからいいんじゃね?
452名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:13:38 ID:nGKdbxnsO
ポプラ社w
453名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:13:40 ID:+gx+5dPm0
500万もの大金を惜しげもなく寄付した男に嫉妬するとか人生終わってそうだな、おい
454名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:15:00 ID:89/DQTX+0
>>453
ヒロは賞金辞退してるんだから寄付された金はポプラ社のものだぞw
455名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:15:15 ID:gaO+5VABP
お前らヤフーみろ 、また話が変わった

水嶋ポプラ社小説大賞受賞

映画化の話がもう進行中

賞金2000万円辞退

辞退したはずの賞金から500万円を寄付(え?受け取ったの?)

残額の1500万円はどこへ(元々2000万円無かった可能性浮上)

500万円相当の書籍に変更(で、賞金の残りはどうなったの?)


二転三転する作られた美談
456名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:15:17 ID:WIzForbkO
売名だな
457名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:16:35 ID:S2qqI8fr0
元々八百長なんだから。
汚い手段で本を売ったら、その収益の一部を寄付したところで非難を免れる事は出来んよ
458名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:17:41 ID:qkcaWa+cO
みんながヒロたんにSHITTOしてるのがHISIHISIと分かる
459名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:19:51 ID:Sgv4xqGZO
まぁ。俺はエスパーだけどな。
460名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:20:03 ID:BOeV0UFl0
「多くの作品が生まれてほしい、賞金をそのために有効利用していただきたい」

記録的豪雨で被害を受けた鹿児島・奄美大島に寄付

「表向きにやるより、陰に身をひそめながら理想の形で支援させていただく方がいい」

思いっきり報道されてる


小説において主人公のブレは致命傷ですよ
ライターさん気をつけてください
461名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:20:25 ID:NszoFO+l0
>>455
見てきた。
なぜこのタイミングで書籍に変更したんだよw
そして500万の出所はもうポプラ賞の賞金ですら無いことにしたのか?
謎すぎるwww
462名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:21:15 ID:+gx+5dPm0
>>454
ヒロと出版社の暗黙の了解
何でも言ってるように本来はもらえる金を辞退したんだから実質的にはヒロの寄付
463名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:21:55 ID:S2qqI8fr0
本を寄付?在庫処分か
464名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:22:35 ID:Opb96Ftx0
>>461
2000万は辞退して、うれしいのでポケットマネーの500万で本を買って贈るって
ことだろ!! 水島先生カッケー
465名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:23:10 ID:zCZgapJc0
なんで匿名の寄付をポプラの社長がしゃべってるんだよw
八百長するならもっと分かりにくくやってくれ
466名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:23:15 ID:Hc5nEwZTO
どうせポプラ社の500万円相当の不良在庫を奄美に
押し付けただけだろう。
467名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:25:34 ID:vU2d7D+j0
水嶋ヒロ△!叩いてる椰はキモヲタw
468名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:25:37 ID:1W1UHbau0
水嶋さんが純粋すぎてポプラ社の人が右往左往しているというのはよくわかった。
469名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:27:43 ID:NszoFO+l0
>>466
つまり奄美大島の図書館はズッコケ三人組だらけになるのか
470名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:28:20 ID:qkcaWa+cO
みんながヒロたんのためにUOUSAOUしてくれてTOTEMOうれしい
471名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:29:36 ID:dcR6lBTm0
やっぱり水嶋さんは、英雄、HIROだな。
472名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:29:49 ID:SfFW9Hd6O
>>451
いや、水嶋が辞退するところもシナリオで元々2千万の出費もないってこと
473名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:31:52 ID:HDgQN3gV0
組んでんもん
474名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:32:58 ID:rtvC3EfA0
胡散臭い夫婦だということがまた一つ浮き彫りになったね
475名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:33:30 ID:EA8qNICi0
>同社の坂井宏先社長によると、水嶋が自分の名前が表に出ることを望まなかったため、
>ポプラ社として義援金を贈ったという。「本当に純粋で純潔な方ですよ」と同社長は話した。





本の宣伝乙




476名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:34:33 ID:vaiZ6db60
帰ってこい!水嶋〜!
477名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:34:34 ID:xAq50oTc0
奄美大島では受け取ったとうコメントはまだ出ず。
478名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:35:24 ID:xImmV9ma0
もう支離滅裂だな
ポプラ社の本500万円分ってはっきり迷惑だろw
3000冊くらい?
479名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:36:33 ID:6fm4OSCg0
>>2
相当に貧乏な層が水嶋ヒロのファンなんだと言うことがわかりました
480名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:37:08 ID:gaO+5VABP
本の寄付となるとまた話が変わってくる
寄付された本を保管する場所が必要になるし
捨てることができない。

ある意味迷惑。
金のがよっぽどいい。

なんで500万なの?2000万全額じゃないの?って所に脊髄反射して
本に話を変えたのかもしれんが、もはや泥縄状態
481名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:40:01 ID:bv49X8Qh0
こいつらのせいで種島さんの人気ガタ落ちですよ
482名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:42:02 ID:xImmV9ma0
寄付用に本を新しく刷るってことはちょっと考えにくいから在庫を出したんだろうな
結局ロンダリングじゃないのかこれw
483名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:42:34 ID:BOeV0UFl0
>>461
でも送ったのはポプラ社の名前らしいw
なんかもうわけわかんねw
484名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:42:44 ID:Y8P4QZv/O
どうせなら、「甲斐よしひろの映画」でスレ立てして欲しかったな。
このスレほど伸びないだろうけどw

記者の「映画はポップコーンをほおばって観てほしいですか?」の質問に、甲斐は思わず握手を求めたらしいしww
スレチスマソ
485名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:44:20 ID:zCZgapJc0
燃えろいい女の人か
486名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:44:26 ID:DdmtCIVGP
児童書には定評のある地味な出版社だったけど
少子化でその路線が苦しくなってきたので大人向けの部門も充実させようと思っていろいろ仕掛けたら
すごい勢いでイメージダウンしたでござる
487名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:44:54 ID:c+4/7Ue80
P姉さんの本とKAGEROUか。
日本も衰退したなあwww
488名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:45:09 ID:ELiC+Z2SO
右往左往して下さっているだっけ?w
489名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:47:05 ID:Y9GHDxzz0
「水嶋ヒロってすごいよな500万も寄付したんだぜ、
政治?は政治なんて興味ない。おまえ選挙なんて行ってるの?かっこ悪いよ。
尖閣諸島なんて中国にあげちゃえばいいよ!!俺の考え方ってバランス良いだろ。」

などとほざく馬鹿な奴が身近にいるんですが、どうすればいいですか?
490名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:48:57 ID:7M3anDrmO
「KAGEROU」500万円分じゃないよな。まさか。
491名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:49:39 ID:zCZgapJc0
あっ違ったHERO(ヒーローになる時、それは今)の人か
水嶋ヒロとつのだ☆ひろにぴったりの曲だね
492名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:52:35 ID:L5vsNZLs0
500万円を寄付したのかと思ったら、500万円相当の本じゃないか

どうせ売れなかった本を奄美に送ったんだろ
493名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:54:26 ID:NszoFO+l0
>>480
きっとポプラ社の社長が>>301を読んで右往左往しながら
書籍寄付に変えましたw
494名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:57:30 ID:tgAcPqlo0
売名3流芸能人以上の大胆な手口だな。
ポプラ社の胡散臭さ倍増。
495名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:59:24 ID:6fm4OSCg0
>>489
付き合わないようにしたらいいと思う
496名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:04:12 ID:4tkFiLgI0
水嶋ヒロ、500万円相当の書籍を寄付…豪雨被害奄美に
 「第5回ポプラ社小説大賞」で大賞を受賞した俳優・水嶋ヒロ(26)が、
約500万円相当の書籍を10月の記録的豪雨で被害を受けた鹿児島・奄美大島に寄付したことが6日、分かった。

同社の坂井宏先社長によると、水嶋が自分の名前が表に出ることを望まなかったため、ポプラ社として贈ったという。
「本当に純粋で純潔な方ですよ」と同社長は話した。

 水嶋サイドは11月の受賞会見で文書を配布し、2000万円の賞金受け取り辞退について、
「多くの作品が生まれてほしい、賞金をそのために有効利用していただきたいという本人の願いから」と説明。
水嶋本人は後日、ブログで「僕が自ら寄付をしたいと公言してしまうことは、果たして良いことなのだろうか?
 表向きにやるより、陰に身をひそめながら理想の形で支援させていただく方がいい」とつづっていた。
今回の寄付は本人の意向に添った形で行われた。

15日に発売される受賞作「KAGEROU」の予約は約43万部に達した。
坂井社長は「第2版、第3版と小刻みに出していきます」と、早くも重版が決定したことを明かした。
15日は北海道から沖縄まで日本全国の書店に一斉に並ぶ。
「発売日がずれるとクレームがくるので」と、同社長はうれしい悲鳴を上げていた。

http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20101207-OHT1T00024.htm
(2010年12月7日06時00分 スポーツ報知)


内容が微妙に書き換えられてるんだけど
義援金→寄付

500万円相当の書籍の書名一覧が知りたい。
497名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:05:16 ID:+gx+5dPm0
ポプラ社 もともと支払うべき賞金2000万-500万寄付で  1500万の儲け
水島ヒロ 寄付500万したことになり500万の儲け

総額2000万の儲けってこと
498名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:07:53 ID:4tkFiLgI0
1冊1000円の本だとしても5000冊。
1冊500円の文庫本だと1万冊。
配送の手間と保管場所の確保、被災地にそういうのを送りつけるのってのはどうかと。
500万円相当の図書カードじゃダメだったのか?
499名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:08:41 ID:0414EK9y0
500万円相当のポプラ社の書籍
500万円相当のポプラ社の書籍
500万円相当のポプラ社の書籍
500万円相当のポプラ社の書籍
500万円相当のポプラ社の書籍
500万円相当のポプラ社の書籍
500名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:09:00 ID:tcs8mOfe0
やることなすこと全てが裏目に出ているのと
この口の軽い社長を何とかしないとこの先駄目もっと駄目になる気がする
ただでさえ今も胡散臭いってのに
501名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:09:42 ID:SD3QMWhy0
こいつは臭ぇ
夫婦揃って胡散臭さがプンプンするぜえーーー!
502名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:09:58 ID:DnAW3TgVO
500ゲト
503名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:10:41 ID:BOeV0UFl0
>>496
公式にあったよ

* * * * * * * * * * * * * * * * *
豪雨災害の奄美市公共図書館と小中学校図書室に総額500万円の図書を寄贈
* * * * * * * * * * * * * * * * *

弊社は、このたび豪雨により大きな被害に遭われた奄美市の公共図書館と小中学校の図書室に対して、
学習にお役立ていただける『総合百科事典ポプラディア』や子どもたちに喜ばれる『かいけつゾロリ』など
総額 500万の弊社商品を奄美市に寄贈することになりました。
今後も、弊社は読書推進や災害復興に対して僅かばかりではございますが支援活動を続けてまいります。


だそうだ。
ちなみにポプラディアはもうすぐ新訂版が出るらしいw
在庫処r
504名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:11:36 ID:giBWz+OO0
>500万円相当の書籍

「KAGEROU」を送ったのかとオモタ
505名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:11:59 ID:ArG+5Cv10
辞退した金なら水嶋の寄付にはならないだろ?
意味がわからない。
506名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:13:28 ID:c+4/7Ue80
ポプラ社長、世間を騙すには少し器が足りないようでwww
507名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:13:35 ID:NszoFO+l0
裏で絵かいている奴がブレ過ぎで
継ぎ接ぎだらけのシナリオに・・・

やることすべてが裏目に出てそれを隠そうとますます墓穴を
掘った良い例w
508名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:13:43 ID:tcs8mOfe0
>>505
この一連のシナリオライターが賞金を辞退した設定を忘れてるんじゃないのかな
509名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:14:14 ID:c+bpgaiRO
>>301
別に現金寄付でもよくね?
クズ呼ばわりはねーだろ
500万寄付してなんでクズなんだよ
510名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:15:18 ID:eTJUdy3aO
そういやこないだ「GOEMON」って邦画、地上波でやってたな
511名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:15:34 ID:0Vaap4kP0
>>504
ポプラ社の不良在庫書籍を廃物利用したということだろう。
512名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:16:50 ID:al5Z+n+iP
gdgdだなw
でも前回の2000万、今回の在庫処分、自腹を切らない宣伝作戦はなかなかやるな
513名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:17:26 ID:vaP5lKM8O
>>506
残念ながら騙される人はたくさんいるし本もベストセラーです
514名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:17:40 ID:+gx+5dPm0
>>499
きっと在庫だろうね
515名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:18:13 ID:Y9GHDxzz0
>>509
寄付してクズというよりは、そもそも水嶋ヒロがクズと言いたいだけだと思うよ。
516名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:18:18 ID:DnAW3TgVO
>>509
ちゃんと1>>読めw
517名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:18:23 ID:3tUQPmFAO
これでイメージアップとか本気で思ってんのか?
気持ち悪さ全開で全て裏目じゃねーか
518名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:19:19 ID:0414EK9y0
519名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:20:23 ID:+gx+5dPm0
ということはこういうことか

ポプラ社 もともと支払うべき賞金2000万はそのままで在庫処分倉庫代月50万として 2050万の儲け
水島ヒロ 寄付500万したことになり500万の儲け
島民  500万分の書籍ただでもらえて500万の儲け

総額3050万の儲け
520名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:20:36 ID:A33+tpnz0
ソース読んだけど、「受け取りを辞退した賞金2000万円のうち」とは書いてなかったぞ。
実際には水嶋のポケットマネーなんじゃないか?

それでもポプラ社の名前が出るのはおかしいが。
521名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:20:44 ID:67z/N/2R0
>>517
ちょうど騒ぎも一段落してきた頃なのに
何もわざわざ自分から蒸し返さなくても…と思うよね。
募金なら最初の時点でしておいた方がまだ良かった。
この人は好きでも嫌いでもないけど、いろいろとヤブヘビ過ぎて呆れる。
522名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:21:18 ID:+gx+5dPm0
>>301
はあ?クズは寄付した人間をたたいてるお前だろ
523名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:21:31 ID:hdGvfZTC0
金じゃなくて在庫本押し付けただけかよwwwwwwwww
524名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:23:25 ID:o4Z9SD/+O
ニートでこまってる俺に寄付しないかぎり水嶋なんて認めないんだから
525名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:25:14 ID:/H3vYp8H0
本人の意向に添った形で寄付をしたのに
それを台無しにしてまで宣伝に利用するポプラ社ってことでいいの?
526名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:25:59 ID:DnAW3TgVO
>>521
そういった世間の反発も含めての話題作りって事…!!
すべて計算づく…カカカカカ。
527名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:26:31 ID:vP3HQRDU0
>>520
そのソースは差し替えられた後のものだよ。
>>1を読め。
528名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:28:56 ID:8vznCYkA0
>>526
誰得よ?
全員薄汚いって話で、全員の「今後」はないじゃん。
529名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:31:52 ID:lAvin8qn0
その辺の芸人より面白いじゃんw
530名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:33:09 ID:Nczx6ENy0
こんなストーリーしか作れない出版社が出す本なんて
せいぜい小学生が借りて読むだけだろうな
531名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:34:02 ID:DnAW3TgVO
>>528
2ちゃんではな。
ワイドショーなんかだと美談扱いじゃないか。
騙された主婦が大量に買うんだよ。
532名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:34:21 ID:c+4/7Ue80
ヒロにしても弱小出版社社長にしても黙っとけばいいのになwwww
特にこれから作家wになりたりヒロだったら黙って次回作でも書いとけ。
村上春樹クラスでも自分の露出の仕方に細心の配慮するのに。
533名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:35:39 ID:NszoFO+l0
KAGEROUって本屋買取、返本不可の『書店責任販売制』なんでしょ。
出版社は返本されないからウハウハだけど、
販売する書店側は何冊仕入れるべきかそうとう悩むね。

話題性重視で中身は二の次の本だから最初に数売らなきゃならない。
かと言ってたくさん仕入れて中身がクソだとバレて、思ったほど売れずに
在庫かかえるのも困る。

慎重に少数だけ入荷して、即完売してしまった場合は、追加で注文しても
重版まで時間がかかりすぎて次回入荷分が入ってきた頃には
話題も廃れて売れ残るってパターン。
534名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:37:05 ID:XJgsJZO/O
一旦賞金全額頂いて、その後寄付出来るところに全額寄付して回りゃ誰も損しなかったのにね
535名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:38:59 ID:xImmV9ma0
まあKAGEROUが売れ残っても奄美大島に送り付けりゃいいしな
536名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:40:55 ID:da6JBHgb0
自分に酔ってて、ドン引きされてる事に気がつかないのか。
537名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:42:39 ID:XPdMbwbB0
小説書いたときも芸名出したくなかったのに何故か
大々的に出ちゃったんだよね。不思議なこともあるものだね
538名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:44:21 ID:+jAaVAQp0
宣伝必死だなw
逆に言えば、金も力も無いポプラが宣伝しようとすっとコレしか手が無いって事だな
そして、おこまで宣伝しなきゃ売れない代物って事でもあるな
539名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:44:38 ID:wQG1s3mgO
>>532村上春樹はただのメディア嫌いじゃん
540名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:44:39 ID:CTAzJRlDO
あれ〜?ミョ〜に変だなぁ〜。
541名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:44:58 ID:j7WeDniFO
>>1
KAGERO小説が発売される前にすでに漫画化?されている。
こっち読むわ、本は買わん
http://neetsha.com/inside/main.php?id=9677
542名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:45:17 ID:pHAlJBBRO
ってか災害受けた奄美大島になんで本なの?
543名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:46:44 ID:YYN5+daE0
>>542
ふやけちゃったのでわ?
544名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:48:15 ID:oWUtaXTpO
水嶋は立派。
545名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:50:21 ID:OeCEqEgV0
辞退したのに寄付ってw
どこまでも怪しい男だな
546名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:51:40 ID:JerIPSdA0
辞退じゃねーじゃん
547名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:54:08 ID:3cCpDojWO
あんたらヒロを叩くなよ。
ネームバリューを利用して金儲け企んだのは木の方でしょ?

やること汚いよね
548名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:54:33 ID:zdYFl2IHO
水嶋ヒロは器がデカいね
必ず本は初日に買って読むよ
嫉妬している人からの批判は多いだろうけど頑張ってほしい
549名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:55:18 ID:al5Z+n+iP
イケメン?
長身
帰国子女
事務所
サッカーetc

これだけ武器があったのに自己プロデュース下手過ぎだろ
550名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:55:42 ID:3tUQPmFAO
返品できないんだし売れ残り書籍を書店がどこかに寄付すりゃいい
551名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:57:08 ID:YYN5+daE0
返本はできるんだよ
552名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:57:43 ID:J5RbimdtO
何という茶番劇、もっとましなストーリー考える人いないのかよ
553名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:58:35 ID:FqOFrOKo0
注文数が解って利益が解ったから
税金対策に寄付かw

554名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:58:37 ID:LnGMQMSw0
会社のスイーツ女がこの本予約してたので
今回の顛末を説明してやったらさすがにウサンクサイと思ったのか
予約取り消してブックオフから買うことにするってw
ポプラ社やりすぎなんだよ
555名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 15:01:13 ID:qfqOAGuKO
ポプラ社が叩かれるのは分かるが水島が叩かれるのはワカンネ
556名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 15:04:59 ID:Zut+ei3r0
>>2
最初から「ほんとは賞金無いけど2000万を辞退という形でやりませんか?話題性ありますよ」と
互いに話し合っていたんじゃないかと思う。

だから、未練も何もないんじゃないかと。
557名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 15:10:01 ID:L/uM+gGF0
>>1
500万円相当の書籍を送ったんだろ?
なんで少し記事が変わってんだよ
558名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 15:10:14 ID:Zut+ei3r0
>>541
展開が早くて意外におもしろかったw

てういか12月15日完結って、、、続きが気になるじゃねーかw
559名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 15:14:10 ID:olgluHLlO
本人は名前が出るのを嫌がったのに、出版社が宣伝のため発表したんですか?
美談で悪い噂を払拭するつもりだったかな?
560名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 15:15:44 ID:BuNZ1Qqz0
>>21
のりPもいれてあげて
561名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 15:16:29 ID:ATdnDPQ50
表に出るのがイヤって、こうして出てるじゃん
意味わからん
562名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 15:18:18 ID:RgEXMCOz0
>>1
言動・行動がもうチョンレベル
563名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 15:18:41 ID:9fKGsqZS0
>陰に身をひそめながら

でもこうやって記事になってるよね
564名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 15:19:14 ID:tE1hHZ5Q0
なんで全額寄付しないの?
565名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 15:19:24 ID:TD3tA20G0


ポプラ社って在キムチだったんだね。
それとも乗っ取られたのか?
民主党と一緒で動けば動くほどにキムチの匂いが漂ってくるな。

566名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 15:29:13 ID:P2LH9l3v0
ボロが出すぎてて面白い、笑えるからもっとやれ
567名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 15:32:36 ID:jEohiErD0
ポプラ社の社長
「賞金は受け取って貰わないと困る」と息巻いてたからなあ
あの社長みたら不思議は無いな
568名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 15:34:04 ID:jEohiErD0
>>431
嫉妬ぶかい男ってみっともないよなw
569名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 15:42:31 ID:zCZgapJc0
スポーツ報知がソースで義援金500万
で今はポプラ社の自社本500万ってどっちが真実?
なんで災害援助でこのタイミングでしかも自社本なの?
馬鹿すぎてウケルwwwwwwwwww
570名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 15:44:09 ID:al5Z+n+iP
千羽鶴なみの嫌がらせだな
571名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 15:44:48 ID:UHwfYhxE0
そのうちブックオフから5万冊のKAGEROUが届くかも
572名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 15:45:13 ID:TxaqAozk0
在庫処分www


* * * * * * * * * * * * * * * * *
豪雨災害の奄美市公共図書館と小中学校図書室に総額500万円の図書を寄贈
* * * * * * * * * * * * * * * * *

弊社は、このたび豪雨により大きな被害に遭われた奄美市の公共図書館と小中学校の図書室に対して、
学習にお役立ていただける『総合百科事典ポプラディア』や子どもたちに喜ばれる『かいけつゾロリ』など
総額 500万の弊社商品を奄美市に寄贈することになりました。
今後も、弊社は読書推進や災害復興に対して僅かばかりではございますが支援活動を続けてまいります。

http://www.poplar.co.jp/info/news/005325.html
573名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 15:52:09 ID:FqOFrOKo0
こんなリスク0で大もうけが確実な商売の仕方って
他業種でも無いよな。
まぁ当たり前の事なんだが。
こういう商売の仕方が出来るなんて凄いわ。
574名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 15:57:49 ID:b+oWO2Ek0
>>573
でも、水嶋の役をやってくれるやつを見つけるのが難しいだろ。
十分知名度も人気もあるのにこんなピエロみたいなこと、普通はやってくれない。
575名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 16:00:21 ID:w1NRdnvn0
これさすがに新訂版を余分に刷って寄贈するんだよな?
いくらなんでも返本された旧版を送りつけるとかないと思うんだが
576名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 16:01:18 ID:RgyADa7N0
これって俺が画用紙に富士山の絵を書いてオークションとかネットで10万の値段つけ
んで奄美にそれを送ったら俺は10万相当のモノを寄付したことになるのと同じ戦法だな。
577名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 16:01:30 ID:TxaqAozk0
BOOK-OFFに売っても、20〜30万ぐらいだろうな
578名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 16:02:25 ID:UHwfYhxE0
そもそも賞金2000万ってもともと貰える物だったのか?
2000万相当の在庫だったんじゃ
579名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 16:03:11 ID:oNYuNIDK0
>>577
売価の10分の1で買取りと聞いたことがある。
2〜3万で買取り、20〜30万で売るんじゃ?
580名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 16:05:59 ID:k5GuL9gu0
>>575
そこはポプラ、裁断予定の本を送るでしょw
581名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 16:08:02 ID:RgyADa7N0
そっかブックオフで100円均一の本を10冊送って
1万五千円相当のものを送りましたとも書けるな。
582名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 16:08:46 ID:96ODSs5Z0
まだ何にも成し遂げてないくせに、
半リタイアみたいな行動とっちゃって大物気取りもいいかげんにせい。
583名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 16:09:45 ID:qes7V9lc0
報道ネタになるようなことばかり、計算づくでやってるようにしか見えない
実際はどうだか知らんけど
584名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 16:10:42 ID:Nczx6ENy0
>>580
赤いラインが小口に入ってるかもしれんw

注:意味のわかんない人は「ゾッキ本」で検索してね
585名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 16:10:55 ID:RgyADa7N0
現金500万なら売名だろうが出版社もヒロも
グッジョブと俺は思うな。でも自分の会社の本ってなると胡散臭さすぎる
586名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 16:11:05 ID:WYd536mfQ
バイメイ
587名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 16:12:47 ID:BHbIY527P
でも、頭が悪いのか全部空回りしてるよね。
しらけるようなことばかりするっていうか。

寄付だって内訳聞いたら自社製品贈っただけって言うし。
500万が定価計算なら原価だと50万くらいか?
588名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 16:14:05 ID:96ODSs5Z0
黒人の養子貰ってきたりするのも
いいことしてるのがはっきりわかっていいよね。
589名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 16:14:14 ID:RgyADa7N0
うわぁ。寄付予定の総合百科事典 ポプラディア 全13巻
奥さん、おねだん 101,640円でっせwwww
590名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 16:14:27 ID:7VOX8pQXO
ヒロとか呼んで友達気分きめえwwww
もしかして疑似恋人気分かwwww
591名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 16:15:08 ID:XoR8jUxa0
あーあ
馬鹿な小市民どもが「審査員もビックリ!ポプラ社大賞受賞者は実は水嶋ヒロだった!」
に素直に騙されてりゃこんなややこしいことしなくて済んだのにネ
592名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 16:15:15 ID:S31AOGG6O
4億円捕手「(44マソ)多ければ多いほどいいよね(ニッコリ」
593名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 16:15:34 ID:TxaqAozk0
日本三大ヒロ

水嶋ヒロ
ヒロ斎藤
ヒロ福地
594名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 16:16:23 ID:RgyADa7N0
総合百科事典 ポプラディア 全13巻 101,640円
これブックオフなら100分の一くらいになるんじゃねーか?
595名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 16:16:49 ID:7F9J6JHf0
http://www.cinematoday.jp/page/N0028779

>ポプラ社といえば、15日発売予定の水嶋ヒロ(作家名は本名の齋藤智裕)の作家デビュー作「KAGEROU」の
>出版元として注目の出版社だが、話は自然と水嶋の話題に。「ま、あれは新人賞みたいなものなんですけどね。
>やるなら大型新人を出したいと思っていたんですよ。そこそこうまくて75点のものよりも、
>55点でも将来的に95点になるような素材を探し出すんですよ」と新人を選ぶときの秘けつを披露。
>大賞を獲得した同書の編集作業も「相当やらしてもらいましたよ」とのことで、
>大賞を受賞したのに直す必要があるのかと水嶋は疑問に思ったようだが、
>「どんな大作家でもいい編集者がついて名作というものは生まれるんです。
>黒子があって初めていい作家は生まれるんですよ。会社が総力を挙げるかどうかも重要です。」


社長自ら55点の本と公言。
596名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 16:20:09 ID:c+4/7Ue80
これもし、自社本500万相当が本当だったら、ほんまに恥ずかしい会社やなw
597名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 16:20:26 ID:k5GuL9gu0
>>589
年明けにポプラディア新訂版出るじゃねーかw
クソワロタ
598名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 16:21:35 ID:TxaqAozk0
>>597
wwwwww
599名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 16:23:07 ID:RgyADa7N0
名目上10万の百科事典だが市場価格はほとんどゼロにちかい粗大ごみだな
600名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 16:39:52 ID:al5Z+n+iP
本の卸値って何掛けくらい?
601名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 16:42:25 ID:96ODSs5Z0
こんなに笑われ者になるなんて
本人はボケキャラだから気付いてないかもしれないけど、
綾香はもう捨てたいかも
602名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 16:45:05 ID:zdYFl2IHO
まだ本の出来も分からないのに叩かれすぎ
買った人以外は批判する資格なんてないと思うよ
603名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 16:46:13 ID:hW0NPbtu0
>>600
この本は74%だったかと
604名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 16:48:51 ID:c+4/7Ue80
ここまで来るとネタ過ぎてポプラ社長ってやばいレベルだな

>>602
不思議な理屈だな
605名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 16:54:07 ID:96ODSs5Z0
>>602 
面白くてもゴースト作家がやったと言われ、
つまらなければやっぱりなと言われる
もうただのオモチャになりさがってんだよw
606名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 16:55:56 ID:qFZNP2pFO
水嶋「辞退した賞金を寄付することは出来ませんか?」
ポプラ「わかりました。弊社の本500万円分を寄付させていただくということで」
水嶋「自分の名前を出して良いのかな?」
ポプラ「水嶋さんはホンマ純粋で純潔なお人やで」
607名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 16:56:02 ID:YsmrxqxaO
ポプラ大賞よりラジー賞あげたい、主演男優賞と脚本賞と
608名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 17:02:12 ID:luhKG5N70
>>602
おまえ何言ってんの?スレタイ読める?
609名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 17:02:23 ID:iJwha6v2P
ポプラ社は何でこんな胡散臭さ満点
信用丸潰れみたいな事次々にやるんだろw
610名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 17:19:19 ID:9fKGsqZS0
>>597
水嶋先生、悩むほどの寄付じゃなさそうっすよww
611名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 17:19:49 ID:BIdKRqHBO
>>602
そもそも本の内容と売り方とは全くの別問題で、売り方が笑われてるのにまだわからんのだなw

もし内容がよければ、それはそれでちゃんと評価してやるよ、ゴーストライターをw
612名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 17:22:03 ID:0APj88Ku0
>>572
在庫処分とイメージ戦略の2段構え・・・こいつ、天才かッ!?
613名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 17:25:33 ID:q/Y+JKlpO
意味わかんねwつくづくやり方おかしいな
614名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 17:27:56 ID:C189ki3H0
勝手に送りつけたわけじゃないだろうし
奄美側が迷惑してるってことはないでしょ
再販制度がある以上、500万円相当の本で間違いないし
615名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 17:53:07 ID:b+oWO2Ek0
>>609
事件当初のスレではヤクザに乗っ取られているとかなんとか。
616名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 17:55:50 ID:xQuYJQTZO
>>572
うわwさらに予想の斜め上を行く展開wwwww
スゴすぎてワケ分からなくなってきた
水嶋ヒロの辞退した賞金ともはや関係ないだろうが
617名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 17:57:58 ID:RgyADa7N0
結局、奄美の人はだれに「在庫処分の粗大ごみおくるな」言えばいいの?
ヒロ?ポプラ?
618名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 18:02:00 ID:6O8/x/uN0
被災地に黒ずくめの男が現れて、500万円分の図書を寄贈する。
しかし、それは人助けにはならなかった。
619名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 18:04:46 ID:AfKJ6djIO
奄美なんて年寄りばっかだろ
ポプラ社なんて児童書以外聞いたことないのに
620名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 18:05:14 ID:jcPrhn7e0
あの福山雅治が嫉妬する男、水嶋ヒロ
621名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 18:06:08 ID:B+s4iZ6D0
賞金2000万円のうち全額寄付なんてとんでもないし(そもそも用意していない)、
半分の1000万円でももったいない。
半分の半分の約500万円でいいか。本当は1割の200万円にしたいが。
というせこい計算がみえみえw
622名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 18:15:13 ID:c+4/7Ue80
>>572
すげえわw
予想をはるかに超えているww
TV見ている弱い奴は騙せると思ってるんだろうが、これもう騙すとかのレベルじゃなくて、
そのまんまのアホやんwww
623名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 18:15:23 ID:0APj88Ku0
>>621
だから「現金」じゃなくて「500万円相当の図書」だってw
624名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 18:19:43 ID:L4r2brRQ0
本がある程度売れるのが確定したからポプラ社がボーナス出したわけか
本当に腐ってやがる
625名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 18:23:02 ID:sbmHte130
ポプラ社は全力で潰れたがってるのか?
626名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 18:26:44 ID:U41dA4jK0
本を送るならエロ本にしろ
実用性があるだろ
627名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 18:29:03 ID:pHAlJBBRO
500万分とか言ってるけど本なんて実質は100万いかないぐらいだろw
現生でやれよ。図書なんて元々寄付みたいなのが多いんだしさ…
628名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 18:31:16 ID:0APj88Ku0
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /      2000万円どころか
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////  500万円の現金だって用意できるわけねーだろ!
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////


629名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 18:33:27 ID:tSa9qX6CO
本かよ
630名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 18:35:05 ID:3Kj/TPI40
2000万円全額寄付しろやwww
631名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 18:38:10 ID:El9/43sd0
エビゾウに比べれば水嶋も小物だということがよくわかった。
全部エビゾウに話題もっていかれてるし
今更寄付してもどうせ周りのいわれるままにやってるだけだろうし
興味なさすぎ。水嶋の存在感はえびぞーに負けた。

632名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 18:43:55 ID:e1f6FtghP
500万分のポプラ社商品と聞いてぶっ飛んだわ
633名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 18:44:52 ID:iJwha6v2P
ポプラ社員の給料も本の現物支給くさいw
634名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 18:51:38 ID:KMm0wvqJO
結局バラしてんじゃん
635名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 18:54:37 ID:dvlDgrzKO
暖がとれるね
636名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 18:57:04 ID:Lm393vl60
自社の在庫処分だったの?
実質いくらの寄付になるのよw
637名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 19:00:44 ID:96ODSs5Z0
せめてツイッターやらなければ、文才があるってことにできたかも
638名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 19:01:36 ID:yVv2FLQnO
何だ現金じゃなくて本の寄付だったのか?
豪雨災害に役立ててもらうならどうみても現金の方が役立ちそうなもんだが
つうか500万分の本てw奄美にはそんなにたくさん学校があるのか
ズッコケやゾロリなら既に大概揃ってるだろうに
639名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 19:02:42 ID:8TDlVZlk0
要するに貰ったって事でいいの?
貰ったことについて叩く気はまったくない
640名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 19:05:16 ID:L4r2brRQ0
ポプラ社の売れ残り商品500万円分かよ…。
焚き火にでもすりゃいいのか?

ポプラ社の経営陣って日本人?
641名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 19:16:00 ID:iJwha6v2P
コブラ社に改名しる
642名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 19:19:26 ID:059vLu5C0
あははははw社長w
なんつか

「にげてーーーヒロたん!今更ですがその組織は危険よ」

643名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 19:28:13 ID:t79MP7xO0
送料込みで500万
てゆーか在庫処分なので、ほとんど送料
644名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 19:29:47 ID:c+4/7Ue80
この発想はナカッタワw
社長ーまた奇策成功シマシタネー
645名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 19:31:41 ID:vn8aPzJo0
>同社の坂井宏先社長によると、水嶋が自分の名前が表に出ることを望まなかったため、
>ポプラ社として義援金を贈ったという。「本当に純粋で純潔な方ですよ」と同社長は話した。


公表望まなかったのに話しちゃう社長


てか水嶋ヒロじゃなくて齋藤智にあげた物だし小説も水嶋ヒロじゃないんでしょ?
646名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 19:35:20 ID:amU47QuV0
意味がわからない・・・
647名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 20:26:23 ID:xQuYJQTZO
>>645
義援金ということは現金も多少送ったんだろうか?
それプラス500万円分の自社本w
色々と曖昧にぼかすことによって
現金500万寄付したかのように誤解させようとしてるだろ
648名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 20:27:05 ID:vaiZ6db60
豪雨の被災地に本を送られてもww
649名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 20:42:34 ID:79pqa9IlO
まじかよカゲローヲタやめよっと
650名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 20:48:07 ID:fOS8xZKv0
宣伝としては安い
651名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 20:48:42 ID:3cCpDojWO
なんかボロが次々と…


ヒロも逃げ出した方がいいんじゃない?

なんか社長が逮捕されたりして巻き添いにあいそな予感 (-.-;)
652名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 20:57:34 ID:IFKZCGZX0
>>650
でも、そのたびにうさんくささが増幅するんだけど。
金では買い戻せないよw
653名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 21:07:25 ID:CzVDuuTe0
>>1
賞金はもらっていない!が!自ら寄付をした!
この矛盾は何なんでしょうかね?
654名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 21:21:16 ID:s+62qOhkO
多芸多才ぶりをアピール事によって、逆に大した才能ないんじゃ?と思われてしまうという矛盾。
普通にアイドルやってれば良かったのにな。
655名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 21:26:56 ID:6qAWRFUU0
>>1
「水嶋が自分の名前が表に出ることを望まなかったため」
じゃなんでこの話が出てくるわけ?
どう考えても自ら流してるだろ
656名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 21:31:47 ID:h84RSZjs0
野球の阿部は44万しか寄付しなかったけどね
657名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 21:37:44 ID:vP3HQRDU0
>>656
自腹の44万と、在庫処分の500万相当の本

被災地が喜ぶのはどっち?
658名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 21:38:10 ID:xImmV9ma0
>>656
いかにも自腹っぽいな
在庫処分とは雲泥の差じゃねえの
659名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 21:48:44 ID:UHwfYhxE0
>>654
と言うか全分野で中途半端じゃんか
660名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 21:53:49 ID:i/8x/an9O
>>657
> 在庫処分の500万相当の本

え?寄付したの本なの?お金ででしょ?
なら多い方が喜ぶに決まってるじゃん
661名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 21:54:03 ID:tNwljrW00
>>654
自分勝手させてくれない事務所に飼われてる身分が嫌で反乱起こしたのが今の状態なんだろ
出版社は賞くれるし寄付した事になってるし本人ホクホクなんじゃね?

誰が脚本書いてくれて後押ししてくれてるんだろうな、噂じゃポプラがバーに乗っ取られて
裏で研音からバーに買い取ってもらえて今の状態らしいが
662名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 21:56:12 ID:zFRLv7sl0
ここまで来ると、次はどんな美談が出るのか
逆に期待してしまうじゃないか
663名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 21:56:13 ID:r0+YmlJy0
クイズ『嘘つきのパラドックス』 下の文のどこにウソがあるかわかりますか?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
『水嶋ヒロ、500万円を寄付…』

「ポプラ社小説大賞」で大賞を受賞した水嶋ヒロが、500万円を奄美大島に寄付したことが分かった。

 ポプラ社によると、水嶋ヒロが自分の名前が表に出ることを望まなかったため、ポプラ社として贈ったという。「本当に純粋で純潔な方ですよ」と同社長は話した。

 水嶋ヒロは受賞会見で、2000万円の賞金受け取り辞退について、ブログで「僕が自ら寄付をしたいと公言してしまうことは、果たして良いことなのだろうか? 表向きにやるより、陰に身をひそめながら理想の形で支援させていただく方がいい」とつづっていた。
 今回の寄付は本人の意向に添った形で行われた。
ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101207-00000024-sph-ent
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
答え 「名前が表に出ることを望まなかった」「寄付をしたいと公言して−表向きにやるより、陰に身をひそめながら−支援させていただく」がウソですね。だって記事になっているんですから。(笑)
664名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 21:56:18 ID:xImmV9ma0
>>660
>>1のソースが書き換わってるんだよ

水嶋ヒロ、500万円相当の書籍を寄付…豪雨被害奄美に
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20101207-OHT1T00024.htm
665名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 21:57:51 ID:h84RSZjs0
在庫処分なの?記事全然読まずに書きこんだけどwwwwwwwww
666名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 21:58:04 ID:ZMogdTE00
しかし吉田ヒロも出世したもんだよなあ
ダウンタウンに弄られていた過去は黒歴史だな
667名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 21:58:05 ID:lusf1dpxO
よくわからんから
わかり安く3行で頼んだ
668名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 21:58:47 ID:h84RSZjs0
>>666
吉田ヒロは新喜劇にでてるよ
669名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 22:00:26 ID:Bv7Yt5gDO
えっ…災害被災地に今必要なのって書籍?
670名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 22:01:09 ID:PrsdTIQlO
誰がこの茶番の台本を書いたのかが一番気になる
671名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 22:01:31 ID:iJwha6v2P
自称500万円相当だろ?
鑑定団に見てもらえば?w
672名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 22:02:07 ID:UIjtKF3HO
金はいらん!で後…うだうだ言われても終わりで良かったんじゃない!縁もゆかりもない土地に一部をあげるって意味がわからない…
673名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 22:03:47 ID:xImmV9ma0
>>669
KAGEROUが刷り上がってくるから倉庫を開けとかなきゃいけない
674名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 22:06:00 ID:i/8x/an9O
>>664
びっくりした
5000冊くらい?誰が喜ぶんだよ
紙屑なんか必要ないだろタオル5000本とか水5000本とか使えるもの送れよ馬鹿
675名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 22:08:17 ID:dL3NG8sRO
>>664
土のう代わりにして下さいって事なのか?
災害でただでさえ困ってる奄美大島の方々を更に困らせるとかさすが水嶋先生だな
676名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 22:08:38 ID:fLFpdqAY0
全額寄付でも問題ないわけで・・・・
677名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 22:09:01 ID:P4mqD0Ld0
ポプラ社の本は二度と買わん。
678名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 22:11:50 ID:iJwha6v2P
在庫処分の寄付w
ゴミ回収屋だったら500万円相当どころか逆に有料だぞw
679名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 22:11:51 ID:aALCznvL0
>>664
ほんとだ・・・
全く紛らわしいな
680名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 22:14:50 ID:i/8x/an9O
本気でびっくり
なんで被災地に本送るの?
本送って>>1のコメント?えー?
681名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 22:21:29 ID:TD3tA20G0


奄美大島が受け取ってないってよ

682名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 22:24:28 ID:CgbQ8Hqo0
>表向きにやるより、陰に身をひそめながら理想の形で支援させていただく

毎度「匿名でした」って大々的に発表してんじゃんw
ホント小賢しい奴らだなw
683名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 22:30:49 ID:iJwha6v2P
次はどんな茶番が待ってるのかw
684名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 22:57:08 ID:SU1AMwQz0
あと1500万はどうなってんの?
685名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 23:02:22 ID:MoXA09DZ0
2000万もらって丸々寄付すればいいやん
686名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 23:04:25 ID:rH6WvrNB0
こんなアホに騙されるやついるのかっておもったら、
アホのうちの親(テレビ垂れ流しでいつも見てる典型的なバカ)が、案の定テレビマンセーで
「えらいなあ」と関心しきりでうんざりする。アホの親に
687名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 23:06:18 ID:rH6WvrNB0
これ急遽寄付にまわした本ってのは、全国の本屋から最初は予約注文なったけど、すぐに予約取り消しされた分です
そうとうあったみたいね、本屋がアホらしくなって予約取り消した分w
688名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 23:07:39 ID:Rnu0/HKaO
>>685
中田氏ヒロに税金かかるんだと

なら2000万円から税金さっ引いた全額寄付すれば?
とは思うよw
みんな思ってるよ
689名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 23:08:39 ID:lo4ciA660
ケチくさいポプラ社

のこりの1500万はどうしたの?
690名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 23:09:31 ID:wgvnBzAoO
何がしたいんだこいつ
691名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 23:12:51 ID:rH6WvrNB0
500万円寄付したのかとおもったら、
ポプラ社が在庫の自社の本500万塩分
692名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 23:16:05 ID:4g5viS9S0
右往左往してるなw
嫁さん病気持ってて二人とも職なし状態なんだから
有難いですっつって受け取ってりゃいいだけの話だったってのにwww
693名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 23:20:48 ID:WlJjOIKT0
どうして被災地に「本」を贈る必要があるのだろう・・

奄美の人たちはこのことをどう思っているのか知りたい
694名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 23:22:38 ID:rH6WvrNB0
>693
税金大作のやり手
 うまくもうかるんだよ、これは。なるほどってな穴
 ヤクザの知恵はすごいな
695名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 23:24:21 ID:Rpg6Eeih0
この500万ってのがどうなんだと思うな。
辞退した賞金から出すくせになぜ500万?全部出せよ
残りの金はどうなったんだよ
696名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 23:27:51 ID:rH6WvrNB0
だからお金寄付したんじゃなくて、500万円相当のポプラ社の本を現地に
寄付したっていうこと
697名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 23:29:25 ID:Rpg6Eeih0
>>696
>賞金2000万円のうち、約500万円が10月の記録的豪雨で被害を受けた鹿児島・
 奄美大島に寄付されたことが6日、分かった。

て書いてあるぞ

現金じゃないのか?
698名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 23:31:24 ID:4g5viS9S0
疑問に思ったらソース見るぐらいの癖つけとけよ
699名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 23:32:26 ID:rL+TZFKAO
本当になにがしたいんだこいつ
700名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 23:32:36 ID:WlJjOIKT0
本を「寄付」じゃなくて
本を「送りつけた」ってことだよね?

701名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 23:38:31 ID:FIEpYG1b0
豪雨災害なのに本の寄付

いい迷惑(笑)
702名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 23:41:35 ID:4v7U1B12O
浸水で図書館の本がダメになったとかそうい……聞いたことないな……。
703名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 23:42:55 ID:YgWgvcP/O
50年に1人の逸材だよ
704名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 23:43:33 ID:dWBM7O3R0
辞退したんならお前の金じゃねえだろ
705名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 23:48:41 ID:xksXOesfO
だから、おとなしく幻冬舎あたりからタレント本で出し(ry
706名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 23:48:51 ID:X6E4YVEnO
もう散々でてるが
何がしたいんだよマジでwww
707名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 23:50:24 ID:38j7Wzmb0
>水嶋が自分の名前が表に出ることを望まなかったため、

おもいっきり自分で表に出してるじゃんw
なんと卑怯でキモイ連中だろう・・・
708名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 23:50:27 ID:xImmV9ma0
いいかっこしたいんだろw
709名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 23:52:47 ID:yCeK/rQIO
タレントは何も知らずじゃない
710名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 23:52:56 ID:MYNl4aEL0
でも純粋に性格はいい人なんだとは思うけどな
711名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 23:54:26 ID:fOS8xZKv0
自己陶酔を除いて名
712名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 23:56:18 ID:hRcWJzlr0


か っ こ い い は 正義
713名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 23:56:33 ID:jEohiErD0
日本語わからない時系列も金もごっちゃになってるバカが
嫉妬に狂ってるだけです
714名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 23:56:53 ID:OVZu46yN0
>>130
スピリッツのホイチョイでも突っ込んでいたなw
「受賞者がたまたま水嶋ヒロだった……って、んなわけねーだろ!」と。

今回の件だけはマスコミもおおっぴらに触れていいらしい。
水嶋のバックに事務所がないせいだな。
715名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 00:00:30 ID:Eq/RY50i0
>>714
レポーターなんて運も実力もない汚い手段で生き残ってる奴ばかりだからなww
716名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 00:02:43 ID:QEE//9t10
2chでも珍しいぐらいに叩かれないイケメンだったのに
717名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 00:11:19 ID:223WQrSf0
バックがアホなのか?
718名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 00:11:52 ID:uHz3lBRlO
やっぱり大量の本を使って土嚢の代わりにしたり、砂防ダムを築くのかね?
719名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 00:14:18 ID:gbFsrCiZ0
さすがヤクザにのっとられた新生ポプラ、もうエゲつないな
今回だけで使いつぶす気もまんまんだなw
一発目のスタートダッシュでかまして、今回のこのヒロコンテンツだけで大もうけできりゃOK
ヒロ二発目なんてかんがえてねーw
使い捨て上等ってかんじだねw
720名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 00:14:29 ID:D1fLFNETO
カゲロー最低だな
721名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 00:18:01 ID:Eq/RY50i0
単発と携帯で叩きか
そうかみたいだ
722名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 00:18:24 ID:Kjl18AeTP
色々と必死だなw
723名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 00:18:50 ID:NG7ki0y60
2000万の現金なんて持ってないんだね
ポプラ社
724名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 00:25:24 ID:wdu6akFs0
「水嶋ヒロの書いた小説がポプラ社から発売されます!」
「売り上げの一部は豪雨被害の奄美大島に寄付します!」

最初からこれくらいにしとけば本人にとっても出版社にとってもちょうど良かったんでは
ファンも応援しやすいだろ
725名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 00:28:29 ID:GWo8KKLVO
どうしても本がいいならせめて図書カードにしろ 破損したり足りないものを補ったほうがいい 何故送りつけたんだろう?
相当な量になるから新しく本棚買わなきゃならなくて 逆に出費になってないのかな 謎めくばかり
726名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 00:30:05 ID:iLoJ2Qtu0
謎なんてないよね

ポプラ社に2000万なんて金がないから辞退ってことにしたんだし
KAGEROUが刷り上がってきたら倉庫開けないといけないから奄美大島に押し付けて
後付けで美談にしようとして失敗したんだし
727名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 00:35:28 ID:EhdfoEKl0
理論社みたいにならなければいいが
728名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 00:40:33 ID:nsahMQ7E0
>同社長はうれしい悲鳴を上げていた。

気をつけろ…奴は叩けば叩くほど悦ぶぞ…!
729名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 00:43:42 ID:uH8c/wXV0
730名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 00:44:21 ID:kN7+tPfR0
中田のせいでチャリティーが下賎扱いなのが悲しい
731名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 00:49:06 ID:EV/KShltP
名前を表に出したくなかった。
公言したくなかった。
ウソばっかり
732名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 00:56:37 ID:n0mupRmR0
ポプラ社500万円も払えるのか?
733名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 01:00:10 ID:FZA0ywsTO
この人、勘違いしてるよね…

絢香がかわいそう
734名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 01:04:02 ID:/luPxC5sO
今の今までKAGEROUを500万円分送ったのかと思ってたわw
735名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 01:06:18 ID:3k+QDZ7iO
普通の公立図書館や小中学校図書館なら
「ポプラディア」はたいてい既に持ってるから今更いらん

736名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 01:07:09 ID:1s2ACuBY0
ただでさえ胡散臭いネタなのに、ソースがコロコロ書き換わってる時点でもうね…
737名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 01:07:49 ID:TudHZM480
>>733
かわいそう??
ものすごくお似合い夫婦だと思うのにwww
738名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 01:08:40 ID:aSdJPwjF0
>>735
まあまあ。ずっと置いていると古くなるから新品と入れ換えるのもいいじゃないですか
一ヵ月後には旧版になってますけどね^^
739名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 01:09:13 ID:4H+Qd0LRO
豪雨の被災地に本を送りつけるって迷惑行為だろ
何の役に立つんだよ
740名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 01:09:20 ID:/luPxC5sO
>>703
50年前は誰だよ
741名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 01:09:42 ID:iq3Cb7uW0
そもそも賞金2000万って、2000万円分の本って意味だったんじゃないかな
742名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 01:10:13 ID:9ZiHFOql0
1500万は何処行った
743名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 01:12:09 ID:2zh9Fyd70
発売前に何か一ネタくると思ってたがまさかこんな斜め上の戦法とはww
744名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 01:13:26 ID:UqTfyfEk0
ますます意味不明でどんどん胡散臭くなってきたな。
寄付なんていったらあーだこーだ言いづらいシナ。
745名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 01:20:23 ID:QbPnSYLb0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『水嶋ヒロはポプラ社小説大賞の2000万円の賞金を辞退したと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらその賞金の中の500万円を奄美大島に寄付していた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    売名行為だとか偽善だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

746名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 01:23:04 ID:iLoJ2Qtu0
>>745
今起こったことを把握してねえじゃねえかw
ポプラも水嶋も金は一切動かしてねえ
在庫してた500万円相当の本を被災地に送り付けたんだ
747名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 01:27:23 ID:9PrP7UyS0
残りの1500万円は、ポプラ社の社長の方でおいしくいただきました。
748名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 01:28:02 ID:wIcwS+g/0
>>733
絢香は「私との愛のために・・・」って感涙にむせんでたんじゃないの?w
しかしさすがにそろそろ「この人ちょっとオカシイかも・・・」って気づいていい頃だけど
金額的には絢香が一方的に損してるはずだし
しかし43万部予約はたとえ胡散臭いデビュー劇にしては上出来すぎる。6000万だもんな、ウヒョー
ということは出版社はその何倍もの利益なのに、なぜか500万円分の自社出版物とか、ポプラ社スゲーwww

>>746
しかも「販売額500万円分」だから流通経費引いたしょっぱい大量の売れ残りだよなwwなんつうセコさだ
749名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 01:31:40 ID:2zh9Fyd70
でもこれはいい試験紙になるだろな
このネット社会でどこまで胡散臭い仕掛けを打ってもココまで売れるという
ワクテカ静観してる同業者いるだろw
750名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 01:32:44 ID:iLoJ2Qtu0
>>748
絢香はむしろ金にシビアだろ
自前で版権会社を持って管理しようなんて22,3の小娘の発想じゃねえし

ググるとわかるけど水嶋の愛読書「ユダヤ人大富豪の教え」に寄付についての記述があるよ
まあでも自腹切ってこそ「大きくなって返ってくる」と思うけどね
せこすぎだ
751名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 01:33:53 ID:gl1T0vDq0
どんなに素晴らしいことをしても
常にうがった見方をされる水嶋ヒロw
752名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 01:48:51 ID:1s2ACuBY0
「被災地に在庫本の押しつけ」を寄付という名の美談でくるんだだけやん
素晴らしいどころかあくどすぎるやん
753名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 01:49:21 ID:Rfg/AU7X0
>>740
三島由紀夫の生まれ変わりか
はたまた文豪 谷崎潤一郎の再来か
それとも太宰治の再臨か
さては芥川龍之介の再誕か
日本文学史にさん然と輝く作家の登場じゃないか?

それともタイトルのごとくカゲロウのように短命な作家か?

本当の才能があるなら文士同士の交流でも隠しようのない煌めくような
才覚の片鱗を会話の中で披露するんだろうな
もしくはそんな中にはとても入っていけず一切交流しないとかw

楽しみだな、今後の作家人生

754名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 01:51:51 ID:ag1dR6I+0
スイーツ(笑)パスタ(笑)ランチ(笑)セレブ(笑)ビビッド(笑)女性の鬱(笑)癒し系(笑)マイナスイオン(笑)
Wハッピー婚(笑)ダイエット(笑)エステ(笑)フェミニン(笑)専用コスメ(笑)ナチュラルスイーツ(笑)夏色コスメ(笑)
秋色ファンデ(笑)働く女性(笑)レディースプラン(笑)アメニティライフ(笑)自分らしさを演出(笑)隠れ家的お店(笑)
マイブーム(笑)若い女性に人気(笑)思い切って残業(笑)デキる女性(笑)岩盤浴(笑)がんばった自分へのご褒美(笑)
高級ブランドショップ(笑)セルフプレジャー(笑)お忍び(笑)等身大の自分(笑)ピル(笑)Wハッピー婚(笑)くつろぎインテリア(笑)
常に上目遣い(笑)愛され上手(笑)さぁ自分磨きがんばろう!(笑)ロハス(笑)スローフード(笑)デトックス(笑)
ダメージヘア(笑)納豆で血液サラサラ(笑)保湿成分配合(笑)ふわモテカール(笑)アロマテラピー(笑)
小悪魔メイク(笑)自立した大人の女性(笑)そんな彼女の普段の顔(笑)スローライフ(笑)ガーリッシュ(笑)
ハッピースピリチュアルメイクアップアドバイザー(笑)アダルトなショットバー(笑)流行にキャッチアップ(笑)
キラキラ小物(笑)詰め放題(笑)モテカワ(笑)ピラティス(笑)ホットヨガ(笑)ハリウッドスターにも大人気(笑)
骨盤体操(笑)くつろぎの温泉宿(笑)ツンデレ系でカレの気を引いちゃえ!(笑)艶女(笑)キッチュなサーフガール(笑)
酸素バー(笑)可愛い顔が台無しだぞ!(笑)かわいい(笑)鏡に向かって頑張れ私!(笑)Lady nanoty(笑)
ヤバイ(笑)キテる(笑)スパ(笑)ハニートラップ(笑)女だけで、楽しむ。(笑) 新定番(ニュースタンダード)ヒロイン(笑)
春色フルーツカラー配色レッスン(笑)ヲタージョ(笑)ワーキングビューティー(笑)ワザあり!下着(笑)着回しトップレス(笑)
真似したい総決算(笑)女ヂカラ(笑)ケータイ小説(笑)おやすみ、マンモス。(笑)ガイタメジェンヌ(笑)美肌のカリスマ(笑)
ハートフルストーリー(笑)ちょいワルマタニティー(笑)○○男子(笑)胸元コンシャス(笑)お化粧も仕事も自分らしくないと嫌(笑)
プチうつ(笑)○○をプロデュース(笑)恋に効くS○X(笑)脳トレ(笑)オンナの武器(笑)オシャレ舌(笑)メガネで顔の30%ビューティ(笑)
ハイブリット男(笑)大人ウェディング(笑)大人婚(笑)女性いたわり除湿(笑)地下鉄に持ち込んではいけない物リストの中に『死体』とある(笑)
旬な大人レディ(笑)KAGEROU(笑)
755名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 01:52:32 ID:ESy/Twq6O
虚構作家
756名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 01:53:49 ID:0Vs8C4F80
ひっそりと売名
名を明かさずに寄付・寄贈するのは簡単なんだけどね
757名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 01:54:51 ID:ec7bZgvY0
>多くの作品が生まれてほしい、
>賞金をそのために有効利用していただきたいという本人の願いから

たかだか1つ賞をとっただけの人間がドンだけ上から目線

>僕が自ら寄付をしたいと公言してしまうことは、果たして良いことなのだろうか?
>表向きにやるより、陰に身をひそめながら理想の形で支援させていただく方がいい

こうして出版社の側からわざとらしくリーク(笑)をだすくらいなら
賞金を受け取って税金を払った上で
自分の名前で寄付するほうがいやらしくないんじゃないの

きれいな方向に言い訳すればするほど
「本当に純粋で純潔な方ですよ」という擁護がうそっぱちにしか映らん
なんつーか、全体的にやり口が安っぽいなあと思う
758名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 01:59:17 ID:fLVVnDIT0
>>754
女子会(笑)ガールズトーク(笑)大人かわいい(笑)も入れてよ
759名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 01:59:29 ID:nsahMQ7E0
こうやって偉人扱いされると
非タレント枠で俳優にカムバックできるな
いや、ハリウッドか
760名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 02:00:34 ID:Mkb/XvOz0
賞金2000万円を出すつもりなんて最初からなかった。500万円すらなかった。あったのは不良在庫だけだ。
761名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 02:01:51 ID:u7D0h91XO
まあこいつは高身長イケメンだし学歴も一般受けしそうだし
家も金持ちで揃ってるから本心でやったくせーけど
芸能事務所や関係者は利用するに決まってるよ
よって馬鹿
762名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 02:06:32 ID:QbPnSYLb0
もしかして賞金2000万円って2000万円相当のポプラ社の書籍だったんじゃ?
763名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 02:07:26 ID:Rfg/AU7X0
ところでこの素晴らしい新人作家の処女作を読んだ
作家の書評とかは帯につくのかな?
だってポプラ社の大賞を取って2000万を辞退するほどの器量を見せる
新進気鋭の若手作家だよ!
いろんな作家がこぞって賛辞をこめた書評を寄せるんだろうねw
764名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 02:07:38 ID:ag1dR6I+0
>>758
今調べてみたら>>754って2007年に流行ってたコピペだわw
年月が流れるのは早いねー
765名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 02:07:40 ID:nsahMQ7E0
災害地の人カワイソ。
「みんな!天下のヒロ様から辞典の配給だ!ありがたく読めよ!」
どうしろとww
766名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 02:10:36 ID:Rfg/AU7X0
天から愚民への百科事典の差し入れじゃ
マスコミどもおおぴらに公表いたせよw
767名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 02:14:26 ID:u7D0h91XO
まあ寄付絡みの話は寄付してからじゃないと文句は言えないかな

リアルで寄付系の話になると
急にそういえば寄付財団が怪しいからとか言い出す人もいるけど

こういう奴もアホ
768名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 02:25:40 ID:wIcwS+g/0
500万円現金寄付なら手放しでいい話なんだけど
出版社からの賞金の一部と称してそこの出版社の在庫処分500万円分寄付ってどうなのよ
769名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 02:38:26 ID:nsahMQ7E0
本はかさばるからな
500万相当となると年間十数万は最低でも使うだろ
売れる見込みのない不良在庫を捌いたと見なすなら
お荷物な上に捨てるとリサイクル税のかかる新古冷蔵庫を送りつけた
みたいなかんじ?
770名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 02:51:58 ID:LJ2Q5qDF0
これ、奄美の人は怒っていいと思う
嫌がらせと売名以外の何物でもないじゃないか
771名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 02:55:24 ID:jRQ8uJ0T0
500万円分の本の寄付はさすがにないでしょw
772名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 02:57:23 ID:/P6ZAqv/0
まあマネーロンダリングだろこれ
773名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 02:58:21 ID:tDsbf9VVO
素敵やん
774名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 03:00:16 ID:/jZUVnVLP
しかし1粒で何度も美味しいなぁ
もう少し上手くやってれば・・・
775名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 03:00:24 ID:2zh9Fyd70
まだ一週間あるからあと一つくらいネタ投下して
もっと笑わせてくれよw
776名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 03:05:58 ID:anFWZByvP
500万円分の絢香のCD送られてきたりして
777名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 03:29:55 ID:3zZQgdUz0
どの芸能人が寄付しても偽善だなんだっておまえら大騒ぎすんだな
口蹄疫の時もそうだったし

この寄付で助かる人が一人でもいるなら
特に騒ぎ立てるほどのことでもないだろうが

ボランティアやら寄付やらしたこともないような品性の持ち主らが
こぞって水嶋叩いてるの見ると、哀れとか通り越して
死ねと思うわな
778名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 03:40:07 ID:TWMhiKo90
>>777
そもそも水嶋本人は寄付してないんだけどw
779名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 03:46:52 ID:8Ya4U9cR0
レノン然りマイケル然り・・・
何も行動に移さない人に限って偽善と騒ぎ立てるもんだ
780名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 03:48:52 ID:wIcwS+g/0
>>777,779
水嶋ヒロが現金500万円豪雨被害にあった奄美大島に寄付しましたなら褒めるけど
水嶋ヒロが「500万円寄付するよ、ボクが賞金もらうはずだったポプラ社さんに送るように言っといたからね」って
水浸しになって困ってる島にポプラ社のちり紙500万円相当が来たら怒るけどねフツー
いやちり紙なら使うからマシか、奄美大島が受け取るのは読まれもしないかもしれない書籍500万円分だよ
アホじゃなくて人間の脳みそあるなら>>1のリンクをクリックぐらいしたらどうだ、
書いてある記事が挿し代わってて500万円現金じゃなく500万円相当の書籍寄付になってんだぞ
781名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 03:50:50 ID:3zZQgdUz0
奄美大島の被害にあったひとたち、大丈夫なんかな
この寄付金で体があったまるような食事でもできればいいのに

あそこは、貴重な自然がたくさん残ってるいいところだ
住んでる人も素朴でやさしい

水嶋とポプラ、グッジョブだぜよ
782名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 03:52:06 ID:jRQ8uJ0T0
ネタじゃなくて本当に500万円分の本なんだ…
どれくらいの量なんだろうな
783名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 03:52:14 ID:DjrLMPVOO
すべてが胡散臭い。以上
784名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 03:52:40 ID:nsahMQ7E0
>>781
本だよ、本。
焚き火でもすっか?w
785名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 03:55:18 ID:3zZQgdUz0
予約殺到の書籍ならすぐに現金化できるだろう
何の不自由があるんだ?

何がおもしろいのかさっぱりだ
786名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 03:55:57 ID:Jx2HcFLS0
どうせなら2000万全部にしろよ。
そうなら少なくとも賞金の部分についての出来レース疑惑は改善されるぞ。
787名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 03:59:29 ID:wIcwS+g/0
「500万円分の書籍の寄付」というのは「予約殺到の水嶋ヒロの印刷が追いつかない新刊本」なんて何処にも書いてないし
そもそも輸送費が他地域よりかかる離島で貰った本を現金化とか、冗談にもなりゃしない
何かおもしろい事言ってるつもりなんでしょうね

人間の脳を持たないサル以下の低学歴のアホの夜釣りですね
788名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 03:59:45 ID:6FoRQdEBO
たしかに2000万受け取ってから、全額寄付した方がより助けになるぞw
ついでに嫁からの寄付も付けてな
789名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 03:59:52 ID:MXD8L50DO
>500万円相当の書籍を寄付

嫌がらせか…
790名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 04:01:04 ID:3zZQgdUz0
本当にこのスレにいる叩き屋はどうしようもない嘘ばっかついて
どこか足りない感じがする

ちょっと前は水嶋がゴーストライター使って小説書いただの
本当は、こんな小説は存在しないだのと騒いでいたくせに

いざ書籍が出版されるとなると、これだからなあ
僻みもここまでくると、もう池沼レベル
791名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 04:02:59 ID:1s2ACuBY0
ソースも確認せずに脳内水嶋を賞賛してるおもろいのが居んのな
792名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 04:03:14 ID:iLoJ2Qtu0
ついに水嶋本人がきたか・・
793名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 04:04:51 ID:6FoRQdEBO
ゴーストライター説は別に消えちゃいないけどなww
794名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 04:06:40 ID:2zh9Fyd70
おや、夜釣りですか
まあ面白ネタですからねぇ
がんばって盛上げてくださいw
795名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 04:07:29 ID:3zZQgdUz0
水嶋が寄付したんじゃないぞwとか言ってる馬鹿も嘘ばっかりで反吐が出る

自分の名前が公に出るのが嫌だからポプラ社として
寄付してくださいと水嶋が申し出たんだろうに
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20101207-OHT1T00024.htm
796名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 04:08:13 ID:Oo2HkTew0
水嶋のために刷った本名が予想外に予約キャンセルを書店たちが出してくるので倉庫に
おけないんだろうなwww

で、トコロ点よろしく在庫のどうでもいい本を放出、とwwwwww
797名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 04:09:04 ID:Oo2HkTew0
>795

心底どうでもいーんだよ、なにもかもこいつらのネタ茶番はw
798名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 04:10:03 ID:iLoJ2Qtu0
嘘ばっかりで反吐が出る!!!!
同感!!!!
感謝です!!!
799名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 04:10:09 ID:3zZQgdUz0
うっかり本音をつかれると

釣り乙やら本人乙やら寝ると言いながらID変えたり

使い古された化石みたいな定型文しか書けないのも池沼並
800名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 04:11:58 ID:TWMhiKo90
的外れな擁護は逆効果なのにね。
批判レスがますますマトモに見えてしまうからw
801名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 04:12:26 ID:nsahMQ7E0
>>795
つまりピロはポプラの不良在庫をなぜか所有してて
陰徳としてポプラ社を通じて被災地に送ったわけだ
まさかピロは賞金のかわりにポプラから「2000万円分の不良在庫」を頂いてたのか?w
だとしたらゴミに相当な贈与税を払ってるなピロは
その意味での寄付なら尊敬するww
802名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 04:12:48 ID:jRQ8uJ0T0
寄付を批判する訳じゃあないけど
ただでさえ本が売れない今の時代に、大量の本の在庫を渡されて
「これを売れば金になる」と言われても大変だろ
803名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 04:13:48 ID:Oo2HkTew0
だから寄付したら500万円が税金から控除されんだよ

ヤクザは知恵がすごいぞ。今度のフロントに送り込まれたポプラ社のヤクザ要因は
804名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 04:15:00 ID:iLoJ2Qtu0
水嶋ヒロの記事って嘘ばっかりで反吐が出るね!!!
感謝です!!!
805名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 04:15:37 ID:n37femNl0
どうせだったら現金やれよ
806名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 04:16:27 ID:3zZQgdUz0
おっと池沼は言い過ぎか
でも真性馬鹿なのは間違いないようだ
807名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 04:16:29 ID:Oo2HkTew0
水浸しで被災してるところに、500万円分の本を送りつけましたってどうよ??

洗濯もしていないゴミの毛布、衣類を被災地に送りつけてくる(捨てるよりもただだから)輩もいるけどさ
それと同じだろ


ほんと、最低の出版社とヒロだよな
808名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 04:17:41 ID:TWMhiKo90
現実
・水嶋は何も寄付していない
・ポプラ社が在庫を送り付けただけ

擁護厨の脳内
・水嶋が寄付したおかげでたくさんの人が救われた!
809名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 04:18:54 ID:iLoJ2Qtu0
水嶋擁護とトイレの神様擁護は罵倒に加えて説教まで混ぜるとこが独特だな
すごくバカな頭でなんかくだらないことを考えているようなのは伝わるが
なにがそんなに素晴らしいのかさっぱりわからないとこが不思議
810名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 04:20:16 ID:Oo2HkTew0
なあ、おまえら、

世間に出ていって大金を稼ごうかっていうからにはな、これくらいあつかましくて、面の皮があつくないとダメだって
ことなんだよw

文系の文筆家だってこれからは、もう肉食系でないとダメってことだな
811名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 04:21:06 ID:Oo2HkTew0

 俺が水嶋なら、もう恥ずかしくて死にそうだわ

 ま、本人のヒロくんは頭割るそうだから、まったく気付いてないとおもうけどw

812名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 04:21:21 ID:jRQ8uJ0T0
やらない善よりやる偽善という考えは強く同意するけど
この寄付は迷惑になりかねないっていうのが問題だよな
タレントや事務所のイメージアップ云々は置いとくとしても
813名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 04:22:59 ID:1s2ACuBY0
水嶋擁護の人はここで好き勝手言ってる無害な連中貶すより、
水嶋の名前使って被災地に在庫送りつける真似したポプラ社を責めるべきだよね
814名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 04:25:28 ID:3zZQgdUz0
妄想までして叩きたい心境ってなんなんだろうな

俺はそっちのほうが不思議だ


奄美大島の人達になり切って、この寄付には迷惑してるとか
書いてるやつって、もうキチガイの枠こえてるだろ
815名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 04:26:10 ID:Oo2HkTew0
別に復興のまっさかりの中、送りつけるなよっておもうわなwww

完全に復興してから、新しい体育館、学校に送りつけますってのならまだわかるけど

迷惑きわまりないわ


でも、在庫邪魔で水嶋の本もおかないといけないので、いそいで倉庫を空けないとダメなんだろうなあ
816名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 04:27:00 ID:Oo2HkTew0
じゃあ、おまえは500万円分の本がどれほどの容積はわかるか?

キローでいうたら〜トンだぞw
倉庫バイトしてたから分かるけど
817名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 04:28:43 ID:wIcwS+g/0
フフッ脳内水嶋擁護厨は夜釣りは諦めてセルフダンスし始めたぞw

にしても、スポーツ報知はこれ記事にしたら嫌がらせだぞ
豪雨被害地に出版社の大量の在庫書籍とか
地震被災地に千羽鶴送るより酷いような

ちなみに「寄付として送る本」の内容は公式サイトにあるらしい
内容詳細 >>503,572,589,597

「ポプラディア」という全13巻 お値段101,640円の百科事典
ちなみに年明けに新訂版が出るので、売れなかった在庫をぷれぜんと
http://www.poplardia.com/kamipo/index.html
http://www.poplar.co.jp/info/news/005325.html
818名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 04:31:06 ID:Oo2HkTew0
大雨でずたずたに大被災した地に、500万円分の
百科事典を送りつけることのどこが善意なのだろうか?
誰がきいても、悪質なジョークではないのか?

衣類でも、濡れた布団のかわりになるだろう毛布でもないのだ
枕にも硬くでならないだろう
819名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 04:33:33 ID:Oo2HkTew0
発売日前日に、海老蔵みたいな事件おこったらおもしろいのに
820名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 04:33:54 ID:iLoJ2Qtu0
まあ実際奄美大島的に役に立つ可能性もあるし
もっと古い百科事典ふつうに置いてるとこだってあんだろうし
そっちに送れば倉庫も空くしって別にそこまではいいよ
ある種クレバー

でも水嶋のイメージアップにまで使おうっていうのは欲張りすぎだろ
なにが純潔だよw嘘ばっかりで反吐が出るわ
821名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 04:33:55 ID:3zZQgdUz0
ちょっw

奄美市の公共図書館と小中学校の図書室に寄付すると
ソースにちゃんと書いてあるだろう

百科事典の単価だってかなり高いし
何が本の容積だよ

ギャグか何か言いたかったのか・・・つくづくコイツラ謎だ
822名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 04:35:05 ID:Oo2HkTew0
なんだ公民館におくりつけて、市民にもっていけやじゃないのか
なら認める




 うそじゃボケ
823名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 04:35:07 ID:/P6ZAqv/0
>>795
結果的に社長が名前出してる訳だが

まあ釣りか
824名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 04:35:47 ID:Oo2HkTew0
もう社名も変更すりゃいいのに

水嶋ポプラヒロ斎藤出版
825名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 04:36:51 ID:NviMO7yG0
なんで全額寄付しないの?
話題づくりで得た利益はもっとあるだろ 一億寄付しろ
826名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 04:40:53 ID:Oo2HkTew0
もう水嶋さん、自分の名前を尻の毛まで、骨髄までしゃぶりつくされて
ポイっだろうなw

ヤクザっすなあ
827名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 04:41:49 ID:VM94U5cE0
マンロん?
資金浄化?
828名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 04:43:25 ID:Oo2HkTew0
ただの在庫処理
水嶋本もおかんとだめだから、倉庫の秋作らないとダメ
829名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 04:44:30 ID:VM94U5cE0
AKBのバックとつながってる?
830名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 04:55:54 ID:wcJuZu/s0
中田氏と同等の胡散臭さだ
831名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 05:08:48 ID:ieGgBMgj0
貰ってないのに何故寄付できるか教えてよ
ピロセンセー
832名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 06:09:29 ID:qHUw+eyX0
ここまで来ると、もうマジでポプラ社って潰れるんじゃないかって思う。
どうしちまったんだ?
833名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 06:56:58 ID:cByY1esk0
水嶋ヒロってガンダム00の刹那・F・セイエイとかグラハム・エーカーにそっくり
ギアスのルルーシュも、08年のロボアニメは水嶋ヒロをモデルにキャラデザしたのか?と思えるくらい
水嶋ヒロにそっくりな容姿したキャラばっかだったなあ、あの特徴的なクセッ毛のある髪型とか
欧米諸国に居そうな典型的な美男子顔だわこの人
834名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:03:15 ID:DZ2tAD35O
アフリカの子供達に送りよりはまだマシだけど
835名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:08:57 ID:tcU/U3RWO
情けで水嶋がポケットマネー出したんだろうな
836名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:10:47 ID:sira5tlN0
辞退したのに水嶋の意向で義捐金か・・・
なんか水嶋と斜陽な出版社のズブズブな関係が浮き彫りだね
やり口が汚い
837名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:11:08 ID:OvKDJ5Cd0
もう水嶋ヒロは何も行動しない方がいいんじゃないの?
ちょっと何かしら行動しただけでも無理矢理、色々な理由付けられて叩かれるだけなんだし

例え事務所クビになって名前隠して一般人として純粋に出版社に自分の書いた作品を送っただけでも
ここの難癖・妬み厨のキモヲタ&婆どもから色々な理由つけられて無闇に叩かれまくるだけなんだし
こんな寄付なんかしてもここにいるキモヲタとデブスから同じような嫌がらせのされ方で
同じようにネチネチと嫌味言われるだけってこと分かんなかったのかな?
もう何も行動しないことの方が水嶋ヒロの為だと思うけどな、それにしても水嶋ヒロ本人が「公にしないでほしい」とか
「記事にしないでほしい」とかわざわざ言ってんのにそれを無視して平気で記事にするこいつ>>1も罪な奴だよなあ
838名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:38:07 ID:RlGzUY+7O
>>837
という妄想を抱いて犯行に及んだ模様です。

では、次のニュースです。
839名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:40:22 ID:ExaSlKVz0
書籍販売のための懸賞と宣伝を見抜けずに釣られて買うバカも多いんだろうなwww
840名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:49:16 ID:Ds64BiTI0
ゴーストの存在を明かしてるしw
社長はもう黙ってた方がいいww
841 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:59:51 ID:jtpM7DtZP
堂々と賞金受け取りゃ良かったのに、イメージとか考えすぎて色々面倒な事になってるな
842名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 08:01:26 ID:YDus5rlMO
辞退してないじゃん
843名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 08:01:38 ID:cLC/aEQi0
奄美大島「イラネ」
844名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 08:05:05 ID:zSVHz6VLP
ケチ臭い
賞金として渡すための金だったら
2000万寄付せんかい
845名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 08:16:09 ID:pjZMz7Ep0
あれれー辞退しますって言ってなかった。うそだったの?
846名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 08:29:49 ID:G+Nilajm0
何もかも計算してるんだろうか
毎日毎日そろばんはじいてそうだなw
847名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 08:44:11 ID:8+3Rsvaj0
どういうことだよ
所得税はヒロさんもちなの?出版社もちなの?

しかも、作家は慈善行為しちゃだめだろ
純粋に作品で評価されないぞw
いいひとだから、て作品までいいものと受け止めなきゃいけない
みたいな
848名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 08:49:41 ID:pkC+A+GWO
後進に配分しろよ。賞金を200万に削って、500万寄付って無理あり過ぎる。
849名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 09:03:54 ID:nUVhyYMj0
在庫500万分寄付より
賞金2000万貰って全額寄付の方がかっこよかったな
そもそも賞金2000万なんて出たとも思えないが
850名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 09:12:00 ID:6UeR4Y8u0
こいつはほんと胡散臭いな
後ろめたいことでもあるのかと
若いんだから自分のために使って
いい作品を世に出すことで社会貢献すればいいのに
851名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 09:14:46 ID:oRJRDoPBO
あとの1500万は?
あれれ?
852名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 09:14:55 ID:92sMQqy1O
> 総額 500万の弊社商品を奄美市に寄贈することになりました。

義援金じゃないじゃんw
853名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 09:19:08 ID:6UeR4Y8u0
>>852
ただの在庫処分だなw
寄付ってことで売り上げに税はかからんが
倉庫代分お得って感じ
854名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 09:28:57 ID:pkC+A+GWO
豪雨被害者に百科辞典贈りつけてどうしろと?
個人所有にならないなら、枕にも使えないし何の救いにもならない。被災者を馬鹿にするな。
855名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 09:30:16 ID:4GaYCMiM0

海老蔵に水島の爪の垢飲ませたい
856名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 09:32:31 ID:4hkRC7rf0
ヒロも本気で作家やりたいなら沈黙しろよw
社長も本気でヒロを作家として育てないなら沈黙しろよw
857名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 09:46:10 ID:n8I3IlBY0
ポプラ劇団という水嶋ヒロの役者としての新たな集金システムだと捉えれるべき、作家だと思うから
策略や胡散臭さが透けて見えて怒りを覚える、全体が壮大な物語なのです
858名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 10:01:09 ID:CvUlX13HO
ズッコケを500万円分寄付したのか。
奄美大島は今ズッコケ三昧だな
859名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 10:11:29 ID:iLoJ2Qtu0
水嶋ヒロっていうのは根本的には大富豪になりたい人だからね
860名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 10:12:09 ID:ieGgBMgj0
AV蔵にしてもこいつにしても設定シカトがおおすぐるwwww
もうちょっと考えろってww


861名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 10:38:48 ID:hk/i6zuGO
もうなに言ってもだめだな。

出来レースはバレてるってw
862名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 10:39:59 ID:nsahMQ7E0
>>855
さらに拍車がかかるわw
863名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 10:51:08 ID:TmVK/DsoO
なんで500万だけなんだよ
ポプラ社はケチか
864名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 11:04:58 ID:E0rjqZcl0
>>837
記事にした奴が悪いんじゃなくて、宣伝のためにペラペラしゃべったポプラ社の社長が
いけないんだろ
865名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 11:27:58 ID:Rfg/AU7X0
>>779
レノンしかりってお前なに言ってるのw
866名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 11:30:31 ID:k76etNvOP
辞退した賞金で寄付ってことは水嶋からじゃなく、ポプラ社の寄付にならない?
しかも現金じゃなくて500万相当分の本だったんだよね?
迷惑すぎる
867名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 11:37:49 ID:NNb4c0FsP
ポプラ社って聞くとどうしてもポプー社のゆとりちゃんを思い出してしまってイラッとくるな
868名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 11:42:53 ID:Rfg/AU7X0
でも500万寄付と自社の百科事典等500万円分寄付じゃまったく意味が違う
スポーツ報知が途中で記事改編したとしたら
意図的なのかは別にして信用できないニュースソースだね
869名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 11:43:20 ID:nsahMQ7E0
レノン・マイケル・水嶋ヒロは同格!?
もうなんてかwwwwww
870名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 11:50:24 ID:PsiYKtx50
勝手に寄付してるのになんで2000万じゃねーんだろw
871名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 11:52:05 ID:4GaYCMiMO
胡散臭さに拍車かかってんね
872名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 12:02:39 ID:223WQrSf0
>>837
astation乙w
873名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 12:08:34 ID:jkxiWN4q0
ポプラの社長がウホウホ言ってる
嬉しいんだろうな43万部印刷するの初めてだろうポプラ
俺の力だ!と有頂天になってるのが目に浮かぶ
874名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 12:21:46 ID:l0gvgd5nO
安いペテン師ポプラ社社長と、その操り人形のアホのヒロくんのコントが面白くなってきたなw
こんなずさんなツギハギだらけのシナリオで最後まで上手く行くわけがない
どんなオチが付くか非常に楽しみだ
875名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 12:42:34 ID:i9PuSGjd0
2000万とか500万とか出てくる数字だけは何か凄いけど
実際には現金は全く動いてないってのがもっと凄い
876名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 12:43:04 ID:GKqUcXjAO
家具や寝具、家電は水に浸かってダメになって一番必要なのはこれからそれらを揃える金なのに、ポプラの本なんか送られたらかえって迷惑だろ。
水嶋が初めて貰うはずだった2000万円をそのまま送る方が遥かに喜ばれてたわ。
ポプラも水嶋も芝居や工作が下手すぎるわ。
877名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 12:47:40 ID:oUf9/CoK0
>>866
実際には単にポプラ社がする本の寄付だからな
水嶋の手柄にして、KAGEROUの宣伝にするあたりがセコイけど
878名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 12:49:52 ID:87r97L5M0
俺も読まなくなった古本200冊寄付するお
10万寄付したってことだよな
879名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 13:09:37 ID:bdQTir2O0
あなたの手に渡った時点で古本としての評価になるので
状態のいい新刊本でも定価の1/10じゃね?
880名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 13:46:58 ID:WiG+XggH0
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < めっちゃ感動するやん、な!
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ

881名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 13:48:29 ID:18n3Y66SO
イイハナシダナー
882名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 15:01:42 ID:1s2ACuBY0
>「本当に純粋で純潔な方ですよ」
そこは高潔の方がより適当なんじゃないのか
883名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 15:04:18 ID:1TE1pJxj0
で、結局(定価?)500万円のポプラ社の(在庫)書籍を贈られた奄美の人は
ポプラ社と水島ヒロのどちらに感謝すればいいの?
884名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 15:06:02 ID:ofOh56I20
寄付はポプラ社の商品で行うってつまり
KAGEROUを島の図書館に保管しとけってこと?
43万部刷っても売れないのが分かりきってるから
人目につかない島に埋めようって腹?
それとも奄美の一般家庭に一冊づつ配るんだろうか?
聖書を無料配布してる団体みたいにw
885名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 15:47:28 ID:K0HO8OKX0
辞退したのに寄付ってイミフ

最悪じゃねコイツ
886名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 15:49:18 ID:O4U0cd2yO
うさんくせぇ
887名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 16:05:24 ID:+2PKfpvG0
こういうのは表に出すべきじゃないだろいやらしい
888名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 16:09:30 ID:nHnrFTG4O
賞金のうちの500万円を
ポプラ社に返したってこと?
ヒロは賞金貰ってたの?
この気持ち悪さなに?
889名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 16:15:51 ID:0LUw8TclO
さすが完璧男だな
890名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 16:23:22 ID:h+L5DTrF0
>水嶋が自分の名前が表に出ることを望まなかったため

表に出てるじゃねえか
こうやって結局表に出るって自分でも分かってるくせに
純粋で純潔どころか狡猾な偽善者だわ
891名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 16:27:27 ID:YCNXPiii0
一連のことを水嶋は何もわかってないで出版社に利用されてるのならかなりのアホだし
そうではなくわかっていて気づかない、しらないフリをしてるのならかなり計算高い奴だと思う
そして、どちらにしても気持ち悪い
892名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 16:32:11 ID:S7+/VDbH0
>>882
だな。この場合は「高潔」と言うべき。
実際にそうなのか否かは別としてw
893名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 16:37:26 ID:b+42i31L0
>>891
この浅薄なやり口に乗っかってることが果たして計算高いかどうか。。。
894名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 16:39:59 ID:ifOn9gpB0
500万寄付したのはえらいじゃん。
お前らなんて一円も寄付しないくせに。
たとえ売名行為だろうが500万で助かる人間がいるかぎり
素晴らしい行為だと思うよ
895名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 16:43:17 ID:YCNXPiii0
>>894
ポプラ社によると現金ではなく五百万相当のポプラ社の本らしい。
それで在庫処分とか叩かれている
結局、辞退したという2000万円という現金は一切動いていないという気持ち悪さ
896名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 16:43:50 ID:J0BrwU7SO
生活に困ってるのに本貰っても…
現金でお願いします
897名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 17:10:01 ID:92sMQqy1O
豪雨災害の奄美市公共図書館と小中学校図書室に総額500万円の図書を寄贈
(2010/11/10)
http://www.poplar.co.jp/

11月10日に決まったか行ったことを、今更宣伝に使うなよ
しかも、義援金てw
898名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 17:11:52 ID:ViXJplUM0
なんだ現金じゃないの?宣伝費にしたって500万は安いだろうに
しょっぱい会社だこと
899名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 17:14:37 ID:aSdJPwjF0
>>897
ヒロ君の要望で隠してたのがとうとうバレちゃったんだよ
本の発売一週間前のこのタイミングだったのもたまたまの偶然なんだよ
900名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 17:17:06 ID:c7TuTntGO
>>882
純潔って、童貞ですって言ってるみたい
言葉のセンス最悪だぬ〜
901名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 17:22:22 ID:S7+/VDbH0
>>897


どんだけ突っ込んでほしいんだかポプラ社は
902名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 17:23:26 ID:b+42i31L0
KAGEROU
   +
 齋藤智裕
   | |
 水嶋ヒロ

てwww
もはやメインはピロじゃねーかwww
903名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 17:25:30 ID:AEXGQCrd0
>>894
本で500万分もらっても助かる人はいない
露骨な売名行為
でもこれかえって報道されたらマイナスかもね
904名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 17:33:03 ID:6UeR4Y8u0
理由と結果がちょっとズレてるよな
もし、水嶋ヒロが賞金500万円分を寄付したのなら、ポプラ社の本である必要性はないし
ポプラ社が自在庫から500万円分の本を寄贈したのなら、水嶋ヒロは関係ない

まぁようするに、売るための宣伝ですよ
双方損しないわけだし
905名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 18:07:46 ID:223WQrSf0
在庫処分&宣伝乙w
906名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 19:15:10 ID:Bh7meFS30
あれ、辞退したんだよね
907名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 19:40:54 ID:fIBVbAwaO
>>882
確かに
なんだかもう何もかもがウケるw
ズッコケは小学生の頃よく読んでて好きだったのになあ
908名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 19:45:55 ID:RNZ4V/fEO
胡散臭すぎてもうw
909名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 19:46:27 ID:GT0f65200
MOGUROU
910名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 19:47:36 ID:yDv2OgDv0
水嶋ヒロの純潔が奪われたって聞いて
911名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 19:48:44 ID:aSdJPwjF0
>>910
社長「本当に純粋で純潔な方でしたよ」
912名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 19:53:11 ID:ZFlZKJP3P
ブラック社に改名しる
913名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 19:56:37 ID:YiU/tUSE0
なんで2千万じゃないの
914名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 20:12:20 ID:dPLETKcO0
誰も突っ込んでいないと思うが、辞退した賞金をどうやって寄付したんだ?
915名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 20:21:22 ID:ZmPUi3+10
はい。銀行振り込みです。
916名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 21:22:51 ID:h5MPXJVe0
こんなツッコミどころ満載の発表すらさして食い付いてもらえず
煽り目的丸出しのヒロ絶賛レスもチラホラ以下、
一日以上かかってもスレ一つ消費できてないあたり……
917名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 21:29:23 ID:O4U0cd2yO
これまともに信じてる人っているのかな
918名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 21:30:20 ID:ZmPUi3+10
はい。情弱向けには完璧です。
919名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 21:30:59 ID:ct8SkD/EO
>>894
500万円分の売れ残りのゴミ本を押し付けたんだろ
被災地に汚れた下着送りつけるやつと同じ
920名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 00:50:38 ID:reV4zMMnO
これをまともに捉えて「水嶋ヒロすごい!」ってなるのは心の綺麗なやつじゃない


ただのバカだ
921名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 00:55:39 ID:CeDCRI8q0

賞金辞退したんなら2000万全額寄付しろよ
922名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 01:04:34 ID:gGu+QsBn0
もうポプラの上層部に浸透しちゃったんでしょw
923名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 01:11:26 ID:yP3cfMUP0
始めから賞金2000万なんてどこにも無いんだよ
今回寄付したのだって500万相当の不良在庫なんだし
924名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 01:17:05 ID:MIdlBs95O
寄付したのは金じゃなくて本なのか!
災害で苦しんでるところにどっさり本送られたって困るだけだろ
925名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 01:20:34 ID:ZwMFqQhU0
仮に水嶋ヒロが500万で本を買ったと言うのが真実だとしても
儲けたのはポプラ社で被災地の人ではない
926名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 01:33:45 ID:bY/j/+7WP
これ元記事だと「約500万円相当の書籍」てなってんのに
なんで>>1は現金寄付したみたく変えてんの?
927名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 01:35:33 ID:c/gHM8VE0
>>926
元記事が途中で差し替えられた。
最初は>>1と同じことが書いてあったんだよ。
928名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 01:42:34 ID:bY/j/+7WP
>>927
ああ悪い、ちゃんとスレ読んでなかった
どうも
929名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 01:55:34 ID:3iCuH7ad0
記者も、ポプラ社からとどいた情報メールを初見では
500万円とよみちがえてしまったんだろうな

そりゃ誰だって、そのように間違うよな
で、あらためてポプラ社からのメールを読み直してみたら、500万円相当の書籍云々だったので
あわてて、記事書き直したんだろうなwww

930名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 01:56:23 ID:1R4XcGc70
本じゃま
お金のほうがいい
931名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 01:57:02 ID:0690SSoc0
水嶋ヒロが2000万円辞退した中から500万円分のポプラ社書籍を寄付
うん、意味がわからない
932名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 02:01:39 ID:M/lgY3lZO
この2000万円拒否してその中から寄付して値打ち上げて本の部数も伸びて頭のキレるやつはなんか違うな。
933名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 02:30:59 ID:Bs8P12wa0
ブラック企業にまんまと利用されるピロたんって絵が見えてきた
934名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 02:54:50 ID:WxzN9XcBO
マジかよ・・・カゲローヲタやめるわ
935名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 03:07:08 ID:SlSTlVcJ0
作家といってるんだから本名で活動しような
936名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 03:08:02 ID:Eg+KqXj7O
本なんて保管場所取るだけで邪魔以外何物でもない。
金以外で被災地に送る物資としては論外。
だったらあざとい偽善丸出しでも現金寄付のほうが遥かにマシ。

処理に困って倉庫に積み上げたまんまだろーなあ。
937名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 03:19:07 ID:3Plqt8Hw0
ヒロ、偽善行為
           であります!
938名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 03:27:04 ID:gGu+QsBn0
>>937てゆうか文法壊滅?
939名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 03:30:06 ID:3iCuH7ad0
水嶋大先生が辞退した2000万円の中から500万円相当の書籍

これは、書籍500万円分ってのは、大先生が辞退した2000万円の中の〜とは表現出来ないでしょ
あきらかに間違ってるサギ表現w

二つにはなんら創刊家計がない
940名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 03:33:20 ID:3Plqt8Hw0
>>938
モアどのの四字熟語はケロン小説大賞レベルでありますなあ〜!
941名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 04:25:35 ID:fxZ4OVOTO
全額貰って全額寄付すりゃいいのに
942名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 04:33:13 ID:fxZ4OVOTO
もし出来レースしなかったらハリポタクラスが出てたのかもなw
943名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 04:39:46 ID:cymDFSNQO
オレニモスコシクレ
944名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 12:37:55 ID:fBy9PJww0
すごいね(棒)
945名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 12:57:04 ID:q/JU7PpsO
まだこいつ擁護する信者様が存在してるのか
しかもまだヒガミヒガミとしか言えないなんて池沼かよ
946名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 20:53:24 ID:satW2H1u0
「週刊現代」
●新人作家 齋藤智(水嶋ヒロ)が華々しくデビューを飾る!
デビュー作「KAGEROU」は、予約だけで早くも40万部。
出版界に新風を巻き起こす、ウワサの天才の経歴。

「週刊プレイボーイ」
●老舗出版社ポプラ社から 元俳優の水嶋ヒロが
ポプラ社小説大賞で電撃デビュー!!!!
芸名を伏せて応募!天才は実力を見せつけた!

「女性セブン」
●絢香に学べ!!
イケメン・愛妻家・スポーツマン・文筆家・人権活動家・・
全てが完璧すぎるオトコを虜にする方法!

「文芸春秋」
●天才はいかにして作られたのか!?
話題の新人作家 齋藤智(水嶋ヒロ)を経歴から読み解く。

「女性自身」
●今話題!!水嶋ヒロの小説「KAGEROU」が、もうすぐ発売!
もう待ちきれない!イケメンが書いた小説を本誌読者記者たちが、完全妄想(予想)!!

「産経新聞」
●齋藤智氏のデビュー作「KAGEROU」の紹介。


「ニューヨークタイムズ」
●日本の出版界に現れた新人作家は、元人気俳優!!
947名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 22:46:22 ID:8PTZZEUm0
>>946
さっき週刊文春立ち読みしてきたけど、思い切り批判的なスタンスだったぞ。
ライトノベルの出来損ないとかw
948名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 23:21:19 ID:MPRxZLa00
というかメディアがこんなに食いつくこと自体
なんか作為を覚えるな
上げて落とす準備?
エリカ様みたいに
949名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 01:20:42 ID:4zZcYg0AO
カゲローさんカッケー。
950名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 01:23:19 ID:TXnCneuN0
エリカはヒルズ王道のお騒がせだからいいんだよ。
ただのイケメンを神格化するのとは別次元の話。
951名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 01:27:27 ID:Z3tRbKMX0
たった2000万でポプラ社の名前が全国に知れ渡ったかw
普通に水嶋をCMに起用したら2000万じゃ無理だろうし
これだけの費用対効果も得られなかったろうな

商売うまいねポプラさん
952名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 01:45:37 ID:ikI3ywtl0
確実に悪評は残るけどね
953名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 01:50:38 ID:AJqQxO1HO
流石、文豪。
やる事が違うぜ!
954名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 02:28:21 ID:TXnCneuN0

こーゆーのが「ネットの声」として新聞に載るのね。
955名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 02:41:10 ID:w+x05Tge0
>>947
きっとお前らが編集なんだよ
956名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 03:15:26 ID:ikI3ywtl0
書評が楽しみだ
どんな人が批評するのかな
今世紀始って以来の文豪の誕生かなw
957名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 04:00:08 ID:TXnCneuN0
もし好評だったら文学史の汚点に違いないな

「文学が編集の上にのみ成り立つ日」

「著者が一人は終わった・これからはグループ執筆」

「イケメン四業 歌手 俳優 モデル 作家」
958名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 04:03:06 ID:cw2KWVpZO
ファン騙して信頼を失ったバカ男
959名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 04:32:27 ID:/FxbJyQiO
夫婦してうさんくさいやつらだな
変な宗教やってそう
960名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 04:34:47 ID:P7LcNbGyO
2000万寄付しろよw
961名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 06:54:23 ID:TXnCneuN0
962名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 09:10:25 ID:e3+XKRLM0
ポプラ小説大賞は1回目以外該当者なし、2000万の賞金を受け取った人は誰もいませんでした。
今回水嶋ヒロが久しく受賞し賞金を後進の作家のためにという理由で辞退しました。
これについての説明で正しいものを次の2つから選べ。

A.該当なしの難関の賞を初めて獲得したことにより、水嶋の稀な才能を証明している。
B.この賞のヤラセを証明している。
963名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 09:16:08 ID:iN+EKsNyO
意味わかんねw
水島の金なのか?
964名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 09:18:20 ID:LJUBVVH+0
いいえ
ポプラ社の余っていた在庫本です
965名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 09:23:30 ID:e3+XKRLM0
亀田にしてもこういう嘘で造られたヒーローは叩くね。
嫉妬と謂れようが何だろうが。
966名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 09:26:21 ID:e3+XKRLM0
擁護しているのはオウム真理教にでも入ってそうなレベルだな。
友達にはなれんわ。
967名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 09:27:59 ID:f6tpPUOt0
ポプラ社はどこに向かってんだかw
968名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 10:29:39 ID:NGneiLe40
受け取ってないなら賞金からの金じゃねぇじゃん
わけわかめだろ
969名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 10:47:16 ID:SRb+YZB/0

         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \   < 乗り遅れるな!このビッグウェーブに・・・ッ!
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


970名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 11:10:38 ID:2+sYBUQQ0
次は映画化ですか?
971名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 12:01:25 ID:TXnCneuN0
さて、どーちだ!

A 世間の言う通り水嶋は全ての揃った完璧人間であり人間を超えた存在である。身長すら変化させられる。
B 水嶋はただのスポーツ推薦君であり世間が狂っている。身長172cm。
972名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 13:47:54 ID:lIzmkc+b0
どうでもいい
973名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 15:49:54 ID:AJqQxO1HO
こんな事やってるから日本の出版界はダメなんだよ。
974名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 17:08:06 ID:TXnCneuN0
文板の住人意見を参考までに…

139 :吾輩は名無しである:2010/12/10(金) 15:50:56
なぁに、このイタイ掲示板^o^w
ヒーくんの才能に嫉妬しすぎww
悔しいなら自分で小説書いてみなよぉ?
もしかしたらヒーくんにも審査してもらえるかもヨ?


そうか。
これからの審査基準は
新世界の神でありピロが握っているのか…。
975名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 17:24:48 ID:TXnCneuN0
>>965
亀田ってどの亀田?
976名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 17:27:56 ID:l+JoqkzF0
一番悪いのはスレタイだろ。
水嶋が寄付したように見えるじゃんコレ
977名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 17:32:34 ID:m75+Gry00
結局2000万円なんて用意してないってことよね
ポプラ社頭いいわw
978名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 17:38:11 ID:l+JoqkzF0
>>977
「2000万円なんてはなから用意してねぇんだろ!」ってあまりに言われるから、
「一応あったんですよ」ってポーズとして寄付したんじゃなかろうか。
979名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 17:39:25 ID:TXnCneuN0
でも結局無かったことを証明したようなもんだ。
980名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:48:52 ID:PMfQazoB0
受け取りを辞退したお金の使い道に
何故が辞退した者の名前が出る件
981名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 18:56:19 ID:wEmRzjJbO
また宣伝か
982名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:02:40 ID:XaBiNRts0
>>2
本が売れるの分ってるからだろ
その後考えたら2000万なんかはした金
983名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 19:02:51 ID:2doHuvW/0
>>92
絢香って障害者だったんだぁ。
なんの障害?頭の障害?
984名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:07:56 ID:T0Iq+2L7O
ポプラ社本気でやばいのかもな
985名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:33:57 ID:pGAKErur0
そもそも大量の在庫本を置く、図書館その他の施設は修繕されてるわけ?
986名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 20:35:38 ID:paE8QngE0
2000万円の賞金辞退で、
2000万円寄付ではなく4分の1の500万円
そして、
現金の寄付ではなく、
ポプラ社の出版物500万円分

やることが中途半端すぎてなんとも・・・
987名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:43:20 ID:TXnCneuN0
不良在庫寄付して紺綬褒章だと…?
988名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:47:24 ID:yX7fPX9XP
ブボボ社に改名しる
989名無しさん@恐縮です:2010/12/10(金) 21:54:23 ID:TXnCneuN0
アンブレラ社と業務提携
990名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 00:56:15 ID:f4P1L2VQO
1番 ライト カゲロー
991名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:02:50 ID:fcYQS3NU0
>ポプラ社の出版物500万円分

いらねーw
992名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 01:38:15 ID:t0JDp8qlO
ポプラ社、、
名前からして胡散臭い。
993名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 06:05:44 ID:y0JpSfe+0
993
994名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 07:33:17 ID:ZYnpU3k40
受け取りを辞退した金なんだから
水嶋ヒロは関係ないだろ
995名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 11:01:53 ID:44ssd/ItO
百科事典の在庫処分で宣伝かよ
996名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 11:03:23 ID:4mWiMsvO0
貯金切り崩して
全資産を寄付しろよ。
997名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 11:06:28 ID:DnQzAputO
現金じゃないんだ いらないよね、本
最低
998名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 11:08:53 ID:z76zYRKuO
現地は本なんか読んでる場合じゃねえええ
999名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 11:13:15 ID:KK7CYpPRO
999
1000名無しさん@恐縮です:2010/12/11(土) 11:13:39 ID:UxFJuOedO
まんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。