【サッカー/Jリーグ】名古屋・FW玉田圭司、来年1月にもフランスリーグ移籍の可能性…モナコ・モンペリエなど複数クラブが調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
名古屋のFW玉田圭司(30)が来年1月にもフランス1部リーグに移籍する可能性が
出てきた。関係者が「正式オファーではないが、いくつかのクラブが興味を示しているとは
聞いている」と明かした。モナコやモンペリエなど複数のクラブが調査しており、
今後正式オファーに発展する可能性も十分ある。

玉田は今季限りで名古屋との2年契約が終了する。すでにクラブ側からは契約延長の提示を
受けているが、移籍となれば移籍金が派生せず海外移籍しやすい状況にある。

JアウォーズのベストイレブンのFW部門では次点の3位にとどまったが、今季は自己最多
13得点で初優勝に貢献。「サッカー人生は1度。海外リーグも含めて、いろいろな選択肢を
持っていたい」と話す玉田の去就に注目が集まる。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/12/07/08.html
2名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 06:13:54 ID:PLTg2dCZO
玉田はまだ動けそうだが
3名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 06:15:59 ID:cLQA+e2vO
(30)の日本人
4名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 06:16:07 ID:qb4HVH1BO
玉田は相方が自分勝手だとステルスになるからな
ダヴィがいた時なんて試合にいたのかも判らないくらい消えてた


それでも永井みたいなのとは格が違うけど
5名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 06:16:37 ID:8dcgVAPnP
フランス一部って確か、エメルソンが通用しなかったんじゃなかったか?
…玉田、大丈夫か?
6名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 06:17:33 ID:P7YANDWj0
玉田は快く送り出せるな。今年の活躍は一生忘れない。
ありがとよ まだ決まってないけどw

ACLあるから玉田の分、補強してくれ
7名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 06:18:36 ID:LfdA257SO
フランスでももんじゃ焼き店やるのか
8名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 06:22:37 ID:EGX8FtxbO
今年の玉田は凄かったな
前半戦は怪我がちだったけど
9名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 06:24:03 ID:a7qwty390
リーグアンなんてもはやロシアとかわらん
10名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 06:28:01 ID:OSoam5ov0
さすがにマイナス15度の白銀世界で糞サッカーするロシアーグとフランスリーグは
違うだろ
11名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 06:29:34 ID:osSWSnua0
もんじゃ屋はどうすんだ
12名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 06:30:11 ID:YPJyFvGF0
いくらなんでもモナコはないだろ
モンペリエならまだわかるけど
13名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 06:30:16 ID:AxdyeKuEO
フランスはやめとけ
日本人には合わない
14名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 06:31:25 ID:vx3Arq/m0
またせっかくのチャンスを無能どもが食い尽くすパターンかよ
15名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 06:39:27 ID:fvEBF6OmP
13点取って優勝に貢献してくれたんだから本人が逝きたいなら送り出すしかない品
16名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 06:41:14 ID:Dq3FQEtT0
玉ちゃんはもう少し若いときに行って欲しかったな
日本人にしては身体能力も技術もあって化ける可能性があっただけに
ちょっとスペ体質だったのがな
17名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 06:44:31 ID:EGX8FtxbO
>>16
若いときに凄いなと思った選手がスペ体質になっちゃう事多すぎる
18名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 06:48:31 ID:O3Jy+aMpP
Jではもうクセをつかまれてドリブル突破できなくなってるのでどんどん新しいリーグに行った方が価値を保てるだろ
19名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 06:50:09 ID:ofKS0XLrP
Jからは久しぶりの青田買い以外の海外移籍になるのか(´・ω・`)
20名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 06:53:46 ID:VwZNM6NGO
大丈夫?
日本人の評判下げないでね!
21名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 06:58:31 ID:X3h+ZksGO
日本人大売り出しだな
22名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:14:42 ID:qwh46slSO
モナコはねーだろ。っつうかグジョンセンいたところでしょ?プレミアから呼び戻せばいいのに。完全移籍だったんかな?
23名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:17:17 ID:bfxDSmxIP
スペランカー協会の理事玉田がフランスとかw
つりおにドレッドにしろっていってるようなもんだよw
24名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:21:43 ID:Qd9e6+qL0
無茶しやがって
まぁがんばれw
25名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:22:18 ID:qwh46slSO
>>23 スペランカー協会 www ワロタ

永久名誉会長は多村(ホークス)として、ウチの田中達也はどのポストでしょ?wあと茸はいるのかな?w
26名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:23:50 ID:aVzrfH/SO
>>16
多分若いときに行っても成功しなかったと思う


去年迄は基本左足でのドリブルシュートしか攻めパターンなかったから
左足さえ気をつけていれば怖くはなかった


けど今年ヘディングシュートもできるようになってプレーの幅が広かったおかげで
ようやく「巧い」プレーヤーから「怖い」プレーヤーになった


いままで玉田が海外行っても使われる可能性は無かったけど
今の玉田なら通用する可能性が出てきた

もっとも柳沢コースが良いところだとは思うけどね
27名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:24:35 ID:Qd9e6+qL0
>>26
それ駄目じゃんw
28名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:28:18 ID:Qd9e6+qL0
みんながみんな香川や本田みたいに成功するわけじゃないんだから気軽にやればいいんだよ
玉田も現役でいつまで出来るか分からんしいいかたアレだけど記念でもいいだろう
29名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:30:42 ID:bfxDSmxIP
マジでふらんすはやめたほうがいいよw
黒人牧場じゃ怪我するのが落ちだから
30名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:31:27 ID:qwh46slSO
>>26 柳沢コース…うまいディスり方だなw

しかしそういう時に出てくるのが城じゃなくなったというところに時代を感じるわ〜
31名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:34:27 ID:3VKAPo660
玉田見てるとチンコが(゚∀゚)ノ キュンキュン!するな
32名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:35:48 ID:Wwzc+I9V0
永井は盟主様らしいし出て行っちゃうと正直困るな
33名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:40:41 ID:yyCFxwbc0
最新10-11シーズンUEFAポイント

1 9.928 イングランド
2 9.833 ドイツ
3 9.400 ポルトガル

4 8.500 スペイン
5 7.857 イタリア
6 7.416 ロシア

7 7.083 フランス  ★
8 7.000 オランダ
9 6.400 ギリシャ
34名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:44:27 ID:MK2SK2ff0
遅いな。
35名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:45:16 ID:xlZ+V66RO
まぁ名古屋にいた方がマシだな
36名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:46:20 ID:KPWrb3UgQ
リーグアンの放送枠は週一
37名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:53:18 ID:H9JerF8xO
んーー
意外とヘディング弱いし、相手をかわせないし、飛び出してもその後のイマジネーション力弱いし
得点に繋がる武器も弱いから、欧州での活躍は無理だろ
38名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:55:44 ID:P7YANDWj0
2008年チューリッヒか何かからオファー来て、
それでも残ってくれたんだよね?ピクシーが監督になるからって。
2008残留 ACL活躍 優勝貢献大

マジ感謝だわ。
残ってくれたら嬉しいし、移籍なら全力で応援だな。
年齢的にも海外挑戦はラストでしょ
39名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:56:58 ID:uWECHdJs0
フライブルク時代のフィンケが獲得検討したんだって
40名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 07:58:30 ID:KkYs7k8W0
調査ってったって、グーグルで調べた程度だろ
41名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:01:39 ID:N+EWoELdO
モナコで通用するわけない
42名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:02:34 ID:1ou8iOYRO
モナコなら快適な生活できそうだね
43名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:06:51 ID:AKg2huLbP
フランスはアフリカン多めだし個人能力の重要性が高いからなー
44名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:07:27 ID:2XbiP8TLO
モナコは無理
アジアNo.1のFWがいるから試合に出れない
45名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:07:43 ID:AnFWyuME0
wiki見るのも調査かな
46名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:09:02 ID:Fuipnzc3O
カウンターでしか点を取れない快足男(笑)
47名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:17:39 ID:cfPHy8bdO
愛知はマジでヤバいぞぉ〜
リアル北斗の拳みたいな世界。
普通にケンシロウに秒殺されるモヒカンの雑魚キャラみたいなのがわんさかいてる。

レイプと強盗、殺人は日常茶飯事
しかも犯人野放しw

それが愛知民国


48名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:18:54 ID:JAlx+n2K0
まあ、香川が活躍してるしなあ・・・。
49名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:19:12 ID:64wNF2vEO
ドイツの方が良くないか。香川の試合みててもレベル低いし、Jでやれれば楽勝だと思うが
50名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 08:22:44 ID:bFS1nW5T0
代表候補にももう入れてもらえない
日本はベテランFWに厳しい
51名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:16:01 ID:TdS71vstP
森本、矢野なんかより良いと思うけどな
52名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 09:42:42 ID:KJkjr+MhP
W杯前に岡田に切られてその後急に右足や頭を使いだしたのがな〜
できれば2004年に気づいて欲しかったね
世界で戦うのに片足だけじゃ無理だよ。左利きの選手に多いんだけど
53名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 10:13:59 ID:oTF+F3m+O
>>44
韓国の彼がクラブの制止を振り切ってアジア大会出たから怒って
代わりを探して大迫や玉田を調査してんじゃないの?
54名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 10:15:38 ID:66sNxrsBP
玉田が出るなら藤本は名古屋に決めるだろうなぁ
55名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 10:21:26 ID:Tu/xTyXeO
フランスでもんじゃ
56名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 10:23:45 ID:mSZACb720
家長にマジョルカが正式オファーだってさ
57名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 10:39:50 ID:8H4Zrjrl0
玉田のような小さくてすばしっこいタイプはドイツの方が通用すると思うけどな
58名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 10:50:30 ID:RzDSTsMoO
大迫か宇佐美か永井取れよ
59名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 10:55:40 ID:YNa/cSsV0
>>37
>意外とヘディング弱いし
???
60名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 10:57:37 ID:hLt9QNAD0
個人レベル高いし普通に通用すると思うよ。
61名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:04:44 ID:O3Jy+aMpP
>>57
すばしこいといえる程玉田のステップは小さくないし瞬発力もないよ
ドリブルも細かくないから組織だったドイツの守備を崩すなんてとんでもない
香川とは全然違うタイプだよ
62名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 11:23:07 ID:YNa/cSsV0
玉田は、Jレベルなら体当てられても転ばずに強引に抜いていく感じだな
瞬発力で勝負するタイプではない

ドイツの選手に体当てられたらどうなるかは知らん
63名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:33:01 ID:z2Qj8KLt0
あーこれはほぼ間違いなく玉田出て行くな
優勝しても自分の出来には納得できてない様子がインタビューでもよくわかったし
ここ近年はゴール数も微妙だし(今シーズンは約半分が清水戦のゴール)他のチームならもっとやれるとか思ってそう
64名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:44:36 ID:uxira3Rc0
okonomi屋の営業で忙しいから、フランスなんか行けないよ。
千葉以外にも名古屋に新店舗をオープンさせるからな。
65名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:46:31 ID:LMAOonkmO
フランスでもんじゃブーム到来か
66名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:46:38 ID:dA0A0jEc0
外国人枠がないって条件だったらリーグアンで余裕で通じると思う
67名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:46:49 ID:0tWK/Aqt0
日本人ならもんじゃでしょ

もんじゃダイニングTAMA
68名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:47:04 ID:/ISfO9GZO
まさかフランスにも出店するんじゃ
69名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:52:37 ID:0QoqMS7g0
成功するかしないかはフロントではなく監督が欲しているかどうかだ
70名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:52:54 ID:RfAN3nou0
モナコにもんじゃ屋か
71名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:53:13 ID:js4o948j0
モナコとモンペリエじゃ、月とすっぽんの違い。
72名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:54:28 ID:mBINU89m0
モンジャ デ パリ
73名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:57:32 ID:WbohMqcgO
最近Jでも1年活躍すれば有力リーグに移籍できるんだな
あんまり代表とか関係ないのね
74名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 12:59:20 ID:npAqqxn3O
モナコ→モンペリエ→もんじゃの3段落ちかwww
75名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:04:05 ID:WX2kKjAGO
無理無理w
76名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:05:51 ID:0tWK/Aqt0
30じゃ成功しても他に売りようもないしないんじゃね
77名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:08:58 ID:/pkCdEkU0
>>25
多村はなぁ・・競技の普及性を考えるとちょっと・・・
特別名誉顧問くらいじゃないかなぁ

玉田はサイドMFで生きる道を模索すれば海外でもできそうな気がするけど
78名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:12:22 ID:6IPJo8670
名古屋に残ってくれよ
79名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:14:44 ID:npAqqxn3O
>>78
永井がくるから大丈夫じゃね?
80名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:15:13 ID:lRSv8hb+O
韓国猿発狂
81名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 13:19:02 ID:7dWHwVoP0
多分モンペリエより名古屋の方が強い
行く価値なし
82名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:15:53 ID:XzgC5hVq0
他のクラブにケネディはいないんだぞ
83名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:22:25 ID:nGMB6sBk0
30で降格争いしてるようなクラブに行かんでも
2部に落ちたらどうすんだ
84名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:23:58 ID:4MAUs7Fa0
Jスポで突如リーグアン放送が復活してたのはそういうことなのか
85名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:30:54 ID:SnwsJv0S0
いい時の香川はメッシと比較しても遜色がないもんな
例えばドイツで成功した香川より全ての面で上
86名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 14:41:36 ID:OVZu46yN0
地元にもんじゃ屋開いてるし、いづれ柏に戻るつもりだろう。
柏に戻る前のワンクッションで海外ってのはいいと思う。
2年後あたりか。その頃に柏がJ1に残ってりゃいいけど。
87名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 15:41:13 ID:8H4Zrjrl0
モナコって韓国の10番がいるところだっけ?
あいつが兵役に行くからその空いた枠に入れようとしてるのか
88名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 18:38:00 ID:V2DNQoEl0
もうこの手の記事はしんじません!
89名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 20:18:13 ID:OzsOaT9D0
モナコはアジアNo.1FW()笑様が兵役でいなくなるから
後釜が欲しいんだろ。
年齢はネックだが実力的にはおつりがくるくらいだろ。
しかし松井や大久保にフランスやスペインでも十分通用すると言われた
玉田がついに海外へ行くのか。胸熱。
90名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 20:47:50 ID:0QoqMS7g0
元々海外移籍するところをピクシーが残ってくれって言った関係があるから
優勝した現在は海外に移籍できる状況にある
91名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 20:48:33 ID:ItUsu10r0
玉田もう30歳だったのかあ。
92名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 20:51:04 ID:2ijiXuKrO
玉田は過小評価
93名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 20:51:23 ID:zby7QbNKO
玉田が活躍出来るはずがない
94名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 21:01:01 ID:j7nP6xdD0
カシワーレ・イソルに移籍するらしい
95名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 21:06:10 ID:GqzfqJY3O
モンペリエっていうと広山がいたところだな
玉田にはお似合いだ
96名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 21:11:12 ID:e9lGrBjJ0
ついに田口がレギュラーで活躍する日が来るのか?
97名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 21:54:45 ID:erF+/5lLO
Jでも点がとれない代表のFWの人?
98名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 21:58:58 ID:OVZu46yN0
>>97
今年は13得点で得点ランクトップ10入り。代表の岡崎も13得点。
99名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 21:59:43 ID:lgL5Gtwh0
>>97
玉田って今年13点とってて得点ランクトップ10に入ってるけどな
100名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 22:04:09 ID:LGTkpBLA0
2年はやれる

101名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 22:05:37 ID:NpybV6euP
玉田の場合相棒がどんなタイプかが重要
102名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 22:06:07 ID:KI/qrCyu0
FWなのに点がとれない理由を調査してんだろ。
103名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 22:10:37 ID:RHNLh8sW0
監督と合わなくて不遇の時代が長かったのがあまりにももったいない
ピクシーに技術を認められるくらいだからなあ
104名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 22:12:19 ID:HaSXvC3l0
フランスにもんじゃの店進出させるんか
105名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 22:12:41 ID:1cFfvOMJ0
13点もとってたのか
106名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 22:14:30 ID:VW9UmWzh0
柏時代のお前の「名古屋DFザル発言」は一生忘れねえぞ
107名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 22:15:24 ID:qTnAyhgxO
13得点といっても今年だけでしょ
来年も2桁得点取れる気がしない
108名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 22:19:01 ID:6IPJo8670
フランス行った途端に巻や矢野みたいに完全に消えるだろうから行かない方がいいと思うよ
109名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 22:20:08 ID:79pqa9IlO
【社会】「名古屋城近くの大名屋敷に住んでいて、預金は337億円ある」とうそをつき、350万円をだまし取った疑いで名古屋の男逮捕
http://same.ula.cc/test/r.so/raicho.2ch.net/newsplus/1291071618/
110名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 22:20:31 ID:6IPJo8670
Jを全然観ないで発言してる奴恥ずかしいよな
13点は代表選ばれてもおかしくないレベル
去年までだったら呼ばれるのがおかしかったけど
111名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 22:23:11 ID:/s5/QjDdO
モンペリエって学術都市だっけ?
112名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 22:26:13 ID:YgWgvcP/O
引退前に現生稼いどかんとな
113名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 22:31:26 ID:5HarGZnjO
まだ名古屋で見たいな。すべてのプレーが好きだ
114名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 22:31:31 ID:wf0lkK9Z0
俺代表厨だったけど名古屋の試合見て玉田が使えると今年初めて知った
普通にいい選手じゃん
115名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 22:32:47 ID:mEzOBXD+0
玉田はケネディみたいなプレイヤーが一緒じゃないときつくないか?
代表で実力発揮できないのもそのせいのような気がしてしょうがない
116名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 22:33:32 ID:jEohiErD0
ピクシーもやっぱ国に戻るの?子供も帰っちゃったし。
117名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 22:33:41 ID:Ra2MDGqN0
若手以外の海外移籍はホントどうでもいいわw
玉田なんてどうでもいいから宇佐美移籍してくれ
118名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 22:34:06 ID:K2BdJCLf0
リーグ優勝して得点も自己最多
達成感はあるだろ
環境を変えるなら良いタイミングかもな
30過ぎでラストチャンスだろうから、行きたいなら快く送り出してあげたい
119名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 22:34:28 ID:ZgzsqNztO
>>115
今思えば鈴木、玉田の2トップとはなんだったのか?
120名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 22:35:13 ID:jEohiErD0
たしか玉田は数年前もピクシーに引き留められて残ったんだよな
121名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 22:35:55 ID:hzJrvD2pI
ちゃんこ屋はどうするんだよ
122名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 22:38:29 ID:mEzOBXD+0
>117
本人が行く気だとしてもお呼びがかからなければね……槙野みたいに
123名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 22:43:48 ID:jEohiErD0
国内で移籍してくれないかなあ
うちに来いよ
124名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 22:45:41 ID:J11FuK7u0
今年が絶頂だろ
125名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 22:47:38 ID:mEzOBXD+0
そういえば、仮に玉田が移籍して永井が入団したら
来年はケネディ・金崎・永井になるのか。
126名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 22:48:00 ID:O3Jy+aMpP
玉田にドリブルで一人で打開する力はもうない
ゆえに自分の特徴を理解してもらった上でのコンビネーションが重要だが
現時点でどこかの国の言葉がしゃべれるような用意周到感が感じられない
Jではもう特徴がバレすぎて移籍しても名古屋以上は望めそうもない
ヨンセンという自分を隠してくれる大きな存在がいる名古屋のままがいいでしょ
127名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 22:52:34 ID:sTF22Ifl0
ケネディと一緒にカタールリーグにでも行けよ
128名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 22:55:15 ID:6IPJo8670
>>115
岡田が大久保や田中達也とコンビ組ませてて何がしたかったのか意味不明だった
W杯で点入れたときも巻と組んでたし、タワー系の相棒がいないと活躍できないのだろう
129名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 23:00:17 ID:1ou8iOYRO
トラップが絶望的にヘタクソだからな。玉際の激しいリーグに行ったら100%活躍できない
130名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 23:01:00 ID:dH19KdDaO
30になっていかなくてもいいだろ、思い出海外移籍かよ。
131名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 23:04:49 ID:6IPJo8670
別に30になって行ったっていいじゃん
俺は玉田は名古屋に残って欲しいけどね
132名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 23:05:17 ID:/D0Tq5/GP
もんじゃ焼き大使
133名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 23:07:39 ID:FpOxHnNrO
もんじゃ焼き屋はよく潰れずにやってるな
134名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 23:08:49 ID:6IPJo8670
ついこないだ結婚したんだよな
135名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 23:10:10 ID:mEzOBXD+0
そういえば、最近はサッカーも野球もちょっと実力あると思って意気揚々と海外行って
数年ベンチウォーマーやって貴重な時間を浪費して日本に戻ってくるケースが多いよね
136名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 23:14:31 ID:GMaQCV0M0
ピクシーって今はフランスに住んでるんだっけか。
居候させてもらえ。
137名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 23:29:31 ID:jEohiErD0
玉田は南米行ったことあるからどうしても海外に行きたいわけじゃないだろ。
結婚したことだし。
138名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 00:46:38 ID:dHCh1T5H0
>>135
サッカーは、20代前半で、代表クラスなら、ドイツ、オランダあたりなら通用する
可能性はかなりあると思う。そしてそれらはドイツを中心にかなり認知されつつある。
そこらへんで、ある程度定着出来たら、そこを足がかりにイングランド、スペイン
などを目指すというやり方も出来るだろ。

野球の場合は、かなり苦しいと思う。フィールドプレーヤーはまず守備がしっかり
してないとダメ。内野手はまず通用しない。外野もイチローはMLBでも高いレベル
と思うが、後が続いてない。今の日本で守備のいい外野手って、誰がいる?

で、最近やばくなってきたのは投手。野茂をはじめとする日本人投手が活躍出来た
のは、縦の変化があったから。でも最近のMLBの投手も縦の変化球を投げるように
なった。リンスカムなんかも縦の変化球やチェンジアップがいいし。投手がそういう
球種を投げるようになったら打者も対応していくから、以前に比べ、日本人投手が
通用する部分も無くなって来ていると思う。
139名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 00:54:00 ID:0wxKW3diO
>>110
得点だけでFWが決まるのなら、ウイイレ厨や代表厨でも監督が務まることになる
140名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 00:55:15 ID:u7ntey7l0
Mercato : La Ligue 1 s’arrache un mondialiste japonais !
http://www.footmercato.net/ligue1/transferts/mercato-la-ligue-1-s-arrache-un-mondialiste-japonais_59097

JAPAN/ NAGOYA, Tamada on the way to France
http://www.footballpress.net/?action=read&idsel=74254

スポニチはこれ見て名古屋側に取材してんでしょ
141名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 00:56:39 ID:dHCh1T5H0
>>135
>>138の続きだけど、サッカーの場合は海外でやってく上での課題はフィジカルや
個人戦術などあったけど、それらを克服して行ってると思う。内田もマガトの元で
かなりパワーアップしてるし。

対して野球の場合、これまで通用してたものが通用しなくなって、じゃあそれを
どう克服してくのっていうのがまったく見えないのが痛い。
142名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 01:05:07 ID:u7ntey7l0
Nagoya, futuro in Francia per Tamada
http://www.tuttomercatoweb.com/?action=read&id=241369

これはイタリア
フランスのメディアによるとってあるからあんま関係ないけど
143名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 01:20:45 ID:RJaEg+jr0
もんじゃダイニング TAMA モナコ支店
144名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 02:24:22 ID:TeYM3VS00
379 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日:2010/12/08(水) 01:49:13 ID:cV5OlZiA0
・永井 名古屋へ 10日にも発表
・川崎F 憲剛、ブンデス移籍も 今季で契約満了となるタイミングに「今回がラストチャンス」と夢への挑戦を希望
・東京V MF柴崎が川崎F移籍 東京・稲城市のクラブハウスで明かした 「来週にもサインします」
・浦和 新潟MFマルシオ・リシャルデス、獲得 今日正式発表 2年契約で推定年俸9000万円で契約大筋合意
・仙台 柳沢獲りに参戦か 柳沢は来季J1の甲府、J2熊本、富山、草津から獲得の調査が入っている
145名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 03:10:47 ID:0wxKW3diO
>>138
極一部の国内トップクラブを除いた準強豪〜下位クラブの力は、

イングランド>>スペイン≧ドイツ>>>>オランダ

これくらいだぞ?
正直サッカーにはあんまり興味ないでしょ、君
146名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 03:12:30 ID:TAGjOac8P
玉田が出ていって永井が代わりに入る
全く問題ない
147名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 03:12:35 ID:TeYM3VS00
950 名前: ◆4AbYMLHPOo [] 投稿日:2010/12/08(水) 03:03:54 ID:S1NIXr3GO
報知
広島槙野ブンデス視察 残留か国内移籍か海外挑戦か判断材料に 10日から1週間
マジョルカ家長獲得へ
名古屋玉田に1億円提示へ クラブ関係者は「玉田に海外からの話はない。次回以降の交渉次第では複数年契約を提示することになる」
鹿島 新潟西と獲得交渉
柳沢が熊本と交渉へ 今週中にも 甲府が興味、仙台が獲得に乗り出す可能性あり
水本広島と交渉
憲剛 国内移籍ない
寺田引退指導者に
148名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 03:58:12 ID:mWFWZxNBO
>>47
愛媛ってそういうところなんだ
149名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 04:19:05 ID:AccKgljnO
>>146
いや問題ありすぎ
そもそも永井は特別指定の福岡や神戸でも出場時に何も印象を残してない
今より攻撃力は数段落ちるからACLも予選敗退があり得る
150名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 05:55:54 ID:MS0L4/a6O
>>126
ヨンセン?
151名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 05:59:28 ID:5wKogzKm0
これはトヨタが本気出す布石

マギヌン、玉田、杉本と攻撃的な選手放出して、

超1流欧州人を獲得する。
152名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 06:25:01 ID:WnPs6TzYO
>>145
プレミア下位酷いだろ
リーガ、ブンデスのほうが下位に関しては充実してる
153名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 06:26:42 ID:zCYPu9e0O
>>151
本気なら、超一流欧州人とやらをとっても
その3人も残すだろw
少なくとも日本人はw
154名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 07:22:12 ID:Kq+gEQKp0
>>126
下の2行が意味不明、理解不能ですね。
155名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 08:01:11 ID:0wxKW3diO
>>152
そんなことないよ
156名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 08:08:57 ID:0w+SfEliO
やっぱり代理人の暴走か
157名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 08:09:57 ID:sv1yh7qA0
http://www.youtube.com/watch?v=1H_4JDTCBMo
玉田の今季 全ゴール
158名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 08:52:40 ID:Gh7S5o7KO
フランスと言えば僕ですよ。

http://imepita.jp/20101207/574830
159名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 09:04:07 ID:G78v/wi60
左足しか使えないのが致命的なんだよなあ。プレーの選択肢が凄く少ない。完全に玉田中心の戦術だったら、活躍できるかもしれないけど。
160名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 09:07:12 ID:D3pa/iyW0
長谷部香川本田内田の開いた道を微妙な選手たちが閉ざすのか
161名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 21:00:03 ID:Y8ePtChx0
>>39
エース玉田残留に年俸1億円2年契約提示へ…名古屋

今季限りで契約満了となる名古屋FW玉田圭司(30)が来季残留に向けて次回交渉で年俸1億円の2年契約の提示を受けることが7日、分かった。
リーグ優勝を果たした名古屋が7日に契約交渉をスタート。玉田は名古屋市内で、契約する代理人を伴い、査定基準などの説明を受けた。
今季29試合出場13得点と自己最高ゴール数を更新し、クラブ史上初優勝に貢献したドリブラーは単年契約の提示となった第1回交渉では保留した。
しかし、玉田自身に国内での移籍願望はゼロ。
クラブ関係者は「玉田に海外からの話はない。次回以降の交渉次第では複数年契約を提示することになる」と説明。
次回交渉期日は未定だが、今季8000万円から2000万円アップ提示の年俸1億円(金額はすべて推定)の2年契約でエースは残留となりそうだ。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/soccer/jleague/news/20101208-OHO1T00057.htm
162名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 21:55:53 ID:WofyeQEj0
>>153
いやポジションには一人しか入れないのだから普通は残さないだろ。
ベンチに下げとくわけにもいかないし。
163名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 01:53:57 ID:tvhhji/v0
>>159
今期は右足や頭結構点取ってる。
164名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 02:50:12 ID:V0OM7bABO
>>162
全盛期の浦和はそんな感じだったぞ
代表選手が出場機会を求めて海外移籍したりしていた
今の名古屋にはそれほどの金銭的余裕はないんだろう

あと、杉本は元からベンチかベンチ外だから
165名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 02:56:15 ID:MyHnXB6E0
もっと若けりゃなー
166名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 04:21:45 ID:yuGMHy0nQ
玉田はアンジョンファンルートだろ
167名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 07:30:37 ID:jVjq4VTMO
今期のクラブでの活躍観てない奴多いな
マギヌンが抜けてもし玉田まで抜けたらキープと組み立てに関して非常に不安だ
168名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 10:33:02 ID:V0OM7bABO
見てないのに命令するのが代表厨の代表厨たる所以
169名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 10:53:34 ID:nYTosviLi
>>168
ワラタ
確かにあいつらは命令してくるな
170名無しさん@恐縮です
2006年の時点で海外移籍出来てたらな
スカウトも注目してたけど、なぜかポシャったんだよな