【MLB】デレク・ジーター、ヤンキース残留へ 3年総額5100万ドル(約42億3000万円)で基本合意
2 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 16:01:47 ID:iL74OoH90
4?
なんだこの画像w
4 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 16:02:52 ID:zHD7Ycmo0
ZIP HITのおかげ
5 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 16:03:30 ID:v0PBstb20
円高すげーな
MLBなんて、やってる国少ないのに何でこんなに出せるの?
7 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 16:04:43 ID:fAL4RsISO
さすが松井秀喜の親友ジーターさんや!!!!!
8 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 16:05:02 ID:lC7zaOiCO
すごいな
9 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 16:05:07 ID:xXM2c+zX0
なんか、こんだけの年俸とか見ると逆にしらける。
10 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 16:05:29 ID:s3qbZ0CzO
11 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 16:07:38 ID:4O0mIZdp0
マートン 2010 214安打
川藤幸三 プロ18年 通産211安打
12 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 16:08:26 ID:fcYIGGW2O
こんにちは
13 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 16:08:40 ID:7j0AXEv70
朴井の画像チョイスせんでいいのに
14 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 16:08:41 ID:yfe0Di5tO
こんにちは!デレク・ジーターです!
>>6 アメリカだから
やってる国は少なくてもGDPで比較すれば世界の半分がやってることを理解しない坂豚
>>11 川藤の最近知ったんだよな〜
イチローの1年分w
17 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 16:10:23 ID:jJPklTme0
NYYで打撃三冠タイトル獲得なしで永久欠番になるはじめての選手?
18 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 16:10:25 ID:fcYIGGW2O
このまえ、はじめてホームランを打ったのー
悪意の有る写真だな〜。
松井に嫉妬!
20 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 16:12:39 ID:pK49SbVK0
ZIP HITで年俸以上の収入があるらしいからな。
21 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 16:13:12 ID:EdwjiMel0
高いなw
ジーターってあいの子なんでしょ?
こんにちはデレク・ジーターです
松井「ジャップヒット」
ジーターイケメンなのに未だに独身なのが不思議
>>23 アメリカは嫌いだが、こういうのも嫌いだわ
27 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 16:19:01 ID:gbSdeIRL0
交際の噂は絶えないけどね
29 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 16:19:35 ID:2n4Ar8KI0
Jeter
2011 $16M
2012 $16M
2013 $16M
2014 player option $8M($3M buyout)
Ichiro
2008 $18M
2009 $18M
2010 $18M
2011 $18M
2012 $18M
イチローの方が高いな
数年前なら約70億と表記されてもおかしくない
打撃成績2010
打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS RC27 XR27 内野安打
鈴木 .315 *6 43 .359 .394 .754 5.80 5.46 64
ジーター .270 10 67 .340 .370 .710 4.36 4.27 36
実質打撃成績2010
打率 本塁打 打点? 出塁率 長打率 OPS RC27 XR27 内野安打
ジーター .216 10 67 .264 .315 .579 2.89 2.95 0
鈴木 .219 *6 43 .271 .298 .568 2.94 2.91 0
*内野安打は内野ゴロエラーとする
実質打撃能力はイチローと互角だな
32 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 16:22:34 ID:jPNZ3kc+O
円高半端ない
アッー!
10分の1の4億円で松井を雇ってくれよ
35 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 16:24:35 ID:NrG+KMcPO
>>29 イチローと違い全ての面で衰えの兆候が見られる
特に遊撃守備はメジャー最低レベルにまで
キャプテンと副キャプテン、ずいぶん差がついたもんだねえ
こんだけ稼いでまだジップヒット売る気かよw
38 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 16:27:48 ID:wxcgb/ufO
これじゃヤンキースはダメだな。
39 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 16:29:04 ID:em+7HXYr0
40 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 16:31:08 ID:jU7KASZQ0
レインボーアート>>スターキック>>>ジップヒット
>>35 でもGG獲ったよね
芸スポだと日本と違ってアメリカのGGは
ちゃんと守備のいいやつが選ばれてるって意見をよく目にするが
>>31 そんなイカれた指標に意味があるなら
誰もセーフティバントとかせんだろ
43 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 16:33:34 ID:2n4Ar8KI0
club optionなら知ってるがplayer optionなんてあるんだなw
初めて聞いたわ
44 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 16:34:31 ID:PsBPma/r0
貢献度込みの価格だろう
ヤンキースで15年レギュラー貼り続けるのは凄いわ
年に1700万ドル貰うやつを応援する為に、年収1万ドルぐらいのやつがワラワラと金を払って
まで来る、これが現代のスポーツ。泣けるぜ。
46 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 16:37:32 ID:hyZNjfkmO
後三年は「こんにちはデレクジーターです」継続か。
初めてHRを打った女の子は今頃お母さんになってるのかな…。
47 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 16:37:38 ID:2i8kfIU2O
>>31 実質打撃能力w
内野安打は全部内野エラーww
ルールを都合よく曲げてさ、
何の説得力があろうか
48 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 16:38:07 ID:em+7HXYr0
>>41 でも、あんましキャプテンの守備を評価する声を聞かないのは
何でだろう
49 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 16:38:21 ID:f7NFmCaL0
今年の成績なら高すぎるもう年だろ
50 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 16:41:09 ID:e7l4O0Da0
何だこの写真。
松井秀喜はスターにたかる金魚の糞ということを言いたいのかなサンケイは?
松井は関係ないだろ
52 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 16:45:02 ID:k/7Yqrbn0
マチュウイさんのエア親友か
いい契約できて良かったね
53 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 16:49:26 ID:PgMQK4Cm0
18億から14億にダウンか
じぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいっぷ!!!!!
ひっぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいつ!!!!!!
55 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 16:57:33 ID:hFpFMSqL0
___
┏━━┳┳━━┓ / \
┣━━┃┃━━┃ / ⌒ ⌒\
┃━━┫┃┏━┛ / =⊂⊃=⊂⊃=\
┗━━┻┻┛ i ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i
ヽ、 `ー ' /
┏┓┏┳┳━━┓ / │
┃┗┛┃┣┓┏┛ i 丶 ヽヘ ヽ ヽ ヘ
┃┏┓┃┃┃┃ r ヽ、__)>丶ヽ、_) >
┗┛┗┻┛┗┛ ヽ レ´ \レ´ ヽ
/ / / /\ ヽ
丶、__) 丶、__) \ ヽ
\ ヽ
\ヽ
○
56 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 16:58:13 ID:4yXr/aZO0
どこのチームも生え抜きスターには苦労するようだ
もうかつての守備が出来なくなってるそうじゃん
57 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 16:59:03 ID:2KFBDD5X0
ダサッカー選手だと本田は海外行っても年俸たった7000万の貧乏なのに
野球選手ってすげーな
夢があるよな
子供に貧乏人のスポーツのダサッカーなんてやらせたら負け組確定w
ショートが無理ならセカンドに移動だろ。プライドが許さないのか。
さすがに安いな
もう歳でトップクラスの活躍はできないからな
61 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 17:01:15 ID:LF55M4cV0
昔の名前で出ていま〜す〜♪
安打数を見るとやっぱり凄い選手だな
64 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 17:02:20 ID:s2GmtdrjO
やきうごときに金かけすぎ
キモいわ
不人気なのに必死だな
優勝争いを毎年してるNYYですら、
減額査定なんだから、
西海岸のお荷物球団マリナーズの寄生虫の
年俸も今度は下げないとね
WBCでエラーした印象しかないわ
67 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 17:03:45 ID:sj74c24x0
さすがジーター
球団の評価も
高い
高い
68 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 17:04:21 ID:gfnNyUeQ0
将来はニューヨーク市長だな
向こう3年も使うんかw
あのジャンピングスローはロスありすぎだろ
70 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 17:05:09 ID:ioxx5BppO
別に俺が払うわけじゃないから良いけど高くない?
でも、功労者だしグッズとか考えたらプラスなのかな?
ジーターにこれだけ払えるのに、WSMVPを引き止める金は出せないんだな。
72 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 17:09:31 ID:fAL4RsISO
衰えてもジーターぐらいのスーパースターだったら、これぐらいもらって当然!
斜陽不人気ぷろやきう(笑)の雑魚どもは明らかにもらいすぎだけどな
73 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 17:10:48 ID:KFhzP+/K0
内野安打しか打てないイチローが18Mであることを考えれば良心的な価格。
ZIP HITって実際に使ってるとこ見たことないけど日本でも売れてるのかな?
通算打率が凄いな
3割以上で3000本安打に期待できそう
3年wwww
当然その後は引退する条件をつけたんだろうな
隔年で活躍するイメージ
78 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 18:28:53 ID:AEEGdRws0
松井より体格上でショートだもんなー
ゲージンさんはすげーや
ジーターのアゲチン度は異常
今付き合ってる女はあまり人気ある女優じゃなかったけど
男性誌の最もセクシーな女性に選ばれて一気に注目度アップ
80 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 18:41:47 ID:feD9hkQQ0
糞たけーよ
81 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 19:03:31 ID:20EsXZHy0
>>41 日本よりマシというだけで向こうは向こうで批判されてる
データ重視で選ばれてるフィールディングバイブルでジーターさんは一票たりとも入ってないし
プラスマイナスシステムなんかでも酷いもんだから
こんにちはデレク・ジーターです
83 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 19:05:59 ID:6X3oJlOf0
全部片付けてクリフ・リーの交渉に専念したいのが見え見え
オファーもないんだから提示額あげなくてもサインしたわ
ジーターがジャンプスローしてくれたらイチローなら二塁までいける
86 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 19:10:35 ID:JK4mWYhtO
ゴキローの5年90億みたいな詐欺契約よりマシw
87 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 19:12:12 ID:lC7zaOiCO
NPBはお笑いレベルだけどな
88 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 19:13:52 ID:ZuhQwr0x0
ジーターってNYにあるマンションの1フロアごと借りているらしいが月家賃いくらなんだろうな?
すっげえ高そう
>>69 あの三遊間のゴロを取って、空中で振り向きながらのジャンピングスローすごくね?
ハイライトで、アウトになったシーンしか見たことないけど。
今年もジーターとAロッドとハンターは松井の和歌山別荘に来てるのかな
91 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 19:18:39 ID:o1i7qO+v0
>>41 そう思ってるの日本人だけだぞ。
日本の選出が適当ならアメリカの選出だって適当。
監督やコーチが、「ただなんとなく印象で」つけてるだけなんだから。
実際、ジーターの守備機会は普通のショートの2/3しかないw
驚異的な守備範囲の狭さで、毎年のように守備ではリーグ最低と
セイバー理論者からは酷評されてるw
>>89 あれは下手くそだからああするしかないんだよ
弱肩だから前進守備しないといけなくて
おかげで守備範囲が狭くなり
普通の選手なら余裕で捌くところをギリギリとってジャンピングスローしないと間に合わないということになってる
93 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 19:20:41 ID:MJsn5Co80
MLBの雑誌でグラビアなんかほとんどないガチ分析の雑誌立ち読みしてきたけど
松井さんの予想契約額が500万ドルだった
5000万ドルの見間違えだったか?
松井さんの親友だけあってすごいな
95 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 19:25:15 ID:o1i7qO+v0
>>31 しかしこれみるとすげえなw
イチローってRC27が5.8しかないのに、内野安打をなくすと
その3点分が消えるんだなw
どんだけ内野安打依存型なんだよw
96 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 19:25:50 ID:p2eM3hRiO
>>74 近所の弱そうな少年野球のチームが使ってたよ…
こんにちわ
98 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 19:27:24 ID:ZjaEMnFZ0
ヤンキースは何、代理人にしてやられてるんだよw
ジータなんかヤンキース以外での価値は低いんだからもっと強気でいけよw
99 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 19:31:37 ID:99L0xHka0
ジータはイケメン枠だから成績が今一でもいいんだよ
ジータがいなければスタジアムの女性客が10分の一の激減する
100 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 19:32:12 ID:EuRiJ++y0
42億とか狂ってるよね。
アメリカ人てバカだよね。こんなのにカネ払ってるなんて。
101 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 19:33:56 ID:qZmGjSkXO
ZIP HITは一人ではできません
103 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 19:35:21 ID:Iv+wv4OL0
井川並のVIP待遇だな
104 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 19:35:22 ID:o1i7qO+v0
ジーター側が単年最低2200万ドル×4を求めて対立してたらしいからな
ヤンキースは相手にしなかったようだがw
まあ、なんだかんだいって、ジーターは1人で興行収入作り出すから
最終的にはそれでちょっと上乗せって感じだな。
しかし、OPS6割台で1700万ドルは過去に例がないだろうな。
ゴキローが塗り替える可能性はあるがw
105 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 19:37:10 ID:n6M51ajR0
イチローのRFという攻撃的ポジションであの打撃成績で18Mを考えればまだまだ良心的価格ではあるが
やっぱりちょっと高めな気はするね
というか、3Bのエロとコンバートはしないのか?そうすれば守備はある程度誤魔化せそうだし
エロって今でもSSやれる程度はあるんじゃなかったっけ?
こんにちは、デレク・ジーターです
>>105 ジーターの肩で3Bなんてやらせたらイチローに全打席セーフティバント決められるよ
108 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 20:09:13 ID:XTZse7Tr0
>>41 たぶん、他の人は票が割れたんだろ
ジーターは一定数、票が集まるからなぁ
たっけーなぁジーター
払うだけの集客見込めそうにないと思うが・・・
110 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 20:21:27 ID:DTDSXjzAO
>>105 Aロッドのショートw 守備範囲30センチくらいかw
まぁ昔やってたし肩だけは問題ないけどな
111 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 20:22:41 ID:qDbERuRf0
ZIP HIT
>>31 内野安打を軽視するゴミクズは守備やってみろ
>>107 しかも、バッターがイチローだからって守備位置をわざわざ前にしたりしないぜって
豪語してるしなwww
114 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 20:59:36 ID:4Liot2Bc0
朴は生きてるの?
115 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 21:02:26 ID:lC7zaOiCO
守備はジーターでもかずおより数段上
日本人にはメジャーのショートは無理
アメリカってどうしてこんなに年俸払えるんだろうなぁ
これじゃー日本人も揃いにそろって、海渡っちまうよなぁ
ヒサノリの年俸も巨人時代より多くなったし
>>105 今のエロは3Bでも微妙になってる
最近股関節とか怪我も多いし、ショートなんて負担の大きいところは無理だよ
20年前なら『3年総額700万ドル(約9億3100万円、1$133円)で基本合意』だっただろう。
それほど大リーグの年俸が高騰してる。
松井は韓国人並の不細工男だからNY出された。これがプホルスのような筋肉むきむきで歯が真っ白なラテン系の白人ならチーム出されてない。
>>116 分割払いだよ長期の コジマの超長期ローンといっしょ。全体とすれば一般の一流会社員と同じくらいの支払いになる
NPBはなあ。経営してないよ
ジーター、日本語うめぇ
松井もファイトむき出しのプレーヤーだったらあの顔でも人気出たんじゃないのか。派手な新庄はあちらでも結構人気あったらしいし。
>>6 上位のメジャーだけで選手の出身地は50カ国あるし
90年代は日本と変わらないか日本の方が上だったのに10年で変わった
現在では手に届かないぐらいMLBの方が上になったし
ヤンクスの場合は傘下の会社にYESというヤンキース専門チャンネルがあるのよ
それの加入者数で補ってる
124 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 16:25:46 ID:7Sty2HT80
すげーあの成績で年俸14億か ヤンクスはんぱねーな
125 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 16:26:50 ID:+x3Qahvs0
レッドソックスのガルシアパーラみたいな出来事が起こるかもとわくわくしてたのにw
メジャーの金本か
_, ---- r ー、
/ _,,m、 `ヽ
/ / \ ヽ
/ / \ ヽ
| /iilllllii. oilllllii ヽ |
|y =・= r ‐、 =・= ∨、
r-r' i i | i
{ / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {
しi| `''" `ー- ' ー | _)
|i〈 、_____, 〉 |r
! ヽ\+┼┼+/ /
ヽ `ー‐‐'´ /
\ /
/|\__ __/ /\
/| \ r介ヽ / / \
大功労者だがよく払ったなあ。今年の劣化具合はヤバイレベルだったのに
ヤンキースの場合、ジーターを三塁、二塁、一塁にコンバートが出来そうにないのが辛いよね
かといって簡単に外せる選手じゃないという。空気読んでジーター自ら引く展開を望むしかない
130 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 17:07:39 ID:HUmvs1SB0
ファックゴミロー
131 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 17:10:43 ID:pzrGva6J0
>>124 一方松井はジーターの10分の一の金額で大喜びなんだがw
ジタバタするなよ
>>42 セーフティーバントはせこいけど技術の結晶
ゴキブリさんのカサカサは打ち損ないの粉飾
一緒にするのは無理があるな
134 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 18:02:28 ID:wfE/a6Gj0
136 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 18:48:34 ID:nUVhyYMj0
ヤンクスはこれで黒字だからな
137 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 18:58:04 ID:wJt6FLRUO
>4年目の2014年はジーターが選択権を持ち
ヤンキースを出たら損するのはジーターだからか
まあ、ありえない話しだわな
この前、初めてホームランを打ったの
客が呼べる数少ない選手
いいなぁ
141 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 20:22:22 ID:I6cSVutG0
もう限界と言われ始めたら復活して安心させたと思ったら不調っていう感じがするな
年金かな
生え抜きで貢献者だし、年金がわりにくれてやれ
144 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 21:13:18 ID:5UDHC+IaO
ジップヒットのCMで子供が打つと「バンッ!」て音がするのに
ジーターが打つと「カキン」てショボい音しかしないのは何なの?w
効果音としてもバカにしてる感じがするw
華麗なる暴投・デレク・ジータ
146 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 21:36:23 ID:9U2Y2vJbO
アメリカ人と日本人の
10%が、地球温暖化で、
餓死しかけているのに、
なに、アメリカ人は野球やってんだよ!
おい!
いい加減な奴らだな。
円安になれば50億か
すげー
しらんけど
148 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 22:09:01 ID:9U2Y2vJbO
この野球プレーヤーは、
ヒマラヤの雪解け水について
なにか、コメント出してた?
地球温暖化の影響の。
出してないなら、
金周りを徹底的に嗅ぎ回れば、
そのうち、尻尾を出すぞ。
149 :
ナベQ:2010/12/08(水) 22:19:19 ID:0HqHQvMU0
年俸にすれば割高だがジーターの引退試合を買ったと思えば
安いもんだろ。引退イヤーだけで下手すりゃペイできる。
150 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 22:20:21 ID:9U2Y2vJbO
ちょっと書きすぎた。スマソン。
野球のバッターは、
メットをかぶった現場労働者だから、
ヒマラヤの雪解け水より
経済システムの違いから
タスマニアの原生林保護
を考えてるかも分からん。
それに、剛速球相手に
いつ、ゼットボールの犠牲に
なるやもしれんからな。
151 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 22:31:26 ID:9U2Y2vJbO
巨人の王さんが
バットの先端に金属を仕込んで、
世界のホームラン王になっていた事実を
追求されて、
やっぱし、金属をバットの先端に仕込むと
飛距離がアップして、木目を気にせず、
打席に入れて、物を大事にする、日本人の昔の気持ちー、
木製は折れやすいですから、
スコーンとゴルフクラブみたいに
ふりぬけて、折れない。
エコジローって、言うんですかー、社長からー
はい。
と言ったらなあ。
まあポジションも突出度も違うけどダルビッシュが30代後半までずーっと日ハムの顔として
頑張ってくれたとして、大型契約最終の1年や2年顕著に成績落ちたからといって
複数年高額契約しても誰も文句言わないっしょ。ジーターはそんな別枠。
イメージがあるからな特にヤンキースに
生え抜きでありスターのジーターに冷遇はヤンキースのイメージを酷くする
154 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 22:48:58 ID:9U2Y2vJbO
読売新聞が51人ぐらい死んだかな、とか(笑)
本家こんにちは→ジーター
和製こんにちは→坂本
156 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 22:51:12 ID:9U2Y2vJbO
LAW
こんだけ貰えば、末代も養えるだろ
158 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 23:17:17 ID:AnJlCBvIO
ジップヒットメーカーから42億
ヤンキースから3千万
団「岩隈もこれくらいもらえていいはずだ」
160 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 23:33:13 ID:OSDeQov6O
ZIPHIT
こんにちはディレクジーターです
163 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/08(水) 23:51:39 ID:LivSKhg70
沢山練習して上手くなってほしいな
>>160 子孫の事じゃねえの?
よくいうじゃん
末代までのハジって
つまり自分が死んで残した子孫にまで自分のハジを負わせるって意味だろ
だから単なる子孫でいいと思う
166 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 00:42:01 ID:dTqZ+XWdO
167 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 00:48:24 ID:NwE7SpjEO
右打者で通算.314というのは凄まじい数字だな。
イチローですら.331しか打てないのだから。
ふざけんな
169 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 00:51:52 ID:NwE7SpjEO
ジーターは守備は過大評価されてると思うけど打撃は過小評価されてるよな。
上位打線でこれだけ安定して打率を残せる右打者なんて滅多にいない。
170 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 01:00:52 ID:KBZKZoy/O
凄すぎて意味わからない額になってんな。
大好きな野球やって、まわりから声援をもらって、こんなに金貰えるとか
人生楽しすぎるだろうな。
171 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 01:05:03 ID:y3rMMvpP0
他にスポンサー料とか色々副業の金が入ってるから20億以上は収入ありそうだ
172 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 01:30:48 ID:Hf05b2BZ0
アメリカでも活躍しない選手に大金払うしがらみってあるのか
>>172 何言ってんだ
活躍しなかったのは今年だけじゃん
174 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 09:55:11 ID:OgXNoEip0
松井とジーター、なぜこんなに差がついたのか・・・
175 :
名無し募集中。。。:2010/12/09(木) 09:58:44 ID:pDEWsqpX0
36のリーグ平均以下のショートに3年5100万ドル出せるのはヤンキースだけだろうな。
まあ、老人本人は年俸2100万ドルの4年契約を希望してたらしいがw
176 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 10:07:57 ID:xFb/MaVdO
イチローほどぼったくりとも思えないだけマシか
177 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 10:19:52 ID:HOwGiympO
もういい年なのにこんだけ貰えてまだ不満なのか
178 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 10:35:56 ID:ABL+s6hD0
どこをどう読んだらそう思うんだろ