【サッカー】香川、アジア杯出場決定!ドルトムント側が合意[12/5]
1 :
◆TvN8RkVODg @ターンオーヴァー▲φ ★:
2 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 10:09:43 ID:bPYpt+xV0
よっしゃ獲るぞアジア杯
4年の間にAマッチデーでアジアの雑魚と戦わないで済むかはこれに懸かってる
勝った!アジアカップ完!
よしよし
こいつがいない間別の奴が活躍しても
ポジションが無くなることはないと思う
6 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 10:13:12 ID:WoZ0nyBKO
香川と本田は呼ぶなよ
香川は今が一番大事な時なのに
本田は疲れて休みたいだろうし
7 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 10:14:08 ID:d8RNTS25O
とっとと負けてチームに帰った方がいい
何かあったらマズイから出なくていいのに。
海外組は休ませろよ
本田なんてもう2年間休んでないんだぞ
10 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 10:15:01 ID:Luf0GD200
日本は予選敗退すると思われてるから
うーん、スポンサーとの兼ね合いで出さないわけにはいかないんだろうけど...
香川も調子いいし出て欲しいけど無理しないで欲しい
12 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 10:15:54 ID:IwpYRfaS0
ドルも香川と同じポジションのジダンが復帰したみたいだし
3試合ぐらいはなんとかなると見てるんだろ
俺は本田△信者だが
アウェイ韓国戦で結果出ただろ。
香川はジーコ時代に参考にならないと証明された国内興行のキリン杯だけで活躍。
香川はアウェイでちょっとガチで来ると韓国というアジアレベルでさえ空気。
そして引いた相手には何も出来ない香川は更に引きまくるアジアの雑魚相手には必要ない。
ガチ韓国にもアジアの雑魚にも必要性がない香川。
本田云々以前に香川自体代表ではキーマンにならないんだよ。
香川は代表では絶対的な選手ではない。
香川の役割なら玉田でも永井でもいいんだよ。
スペースに抜け出せてごっつあんゴール的なゴールが出来さえすればいい。
本田云々以前にと書いたが、やはりトップ下ならロストが少なく守備も運動量も改善された今の本田以上の選手は他に見当たらないね。
アジア杯レベルなら反則級だと思う。今の本田は絶対的な選手と言える
これがウチら本田信者の総意だよ
14 :
6:2010/12/05(日) 10:16:33 ID:WoZ0nyBKO
あと内田も呼ばない方がいい
ようやく軌道に乗ってきたし
できるだけ海外組は招集しない方がいいと思う
15 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 10:17:08 ID:57n3mi1pO
クリスマス休暇しっかりとるんなら良いけど
コパ大丈夫か
>>9 本田さんは本職でストレス溜まってるから
逆に出さないと怒る気がするw
17 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 10:17:24 ID:JTBngLTqP
うーん、今が香川にとって一番大事な時期だろうに
あんな糞大会に出てる場合なのか?
アジア大会制した若手+国内組あたりでいどみゃいいのに
19 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 10:17:58 ID:K6dOrwv70
やめときなよ・・
まあインディゴブルーの香川も見てみたいけどさ
海外組みなんて2.3人だけでいい
怪我だけには気をつけてがんばってくれ
香川がいなくてもドル側は問題ないということか。
クラブはジダンに任せろ
カガー頑張れ
24 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 10:19:21 ID:WoZ0nyBKO
でも実際本当に呼ぶかどうかはザックしだいなんだよな?
3試合ってどこで出すの?トーナメント?GL?
>>16 普通のレスしちゃうけどストレスがあろうがなかろうが体の疲労取らないと選手生命縮めるだけだよ
それにアジアの選手は削り方が怖すぎる
ええええ?アジアカップなんてどうだっていいじゃん。
アジアカップは確かに重要だが・・・
29 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 10:21:00 ID:d8RNTS25O
代表不要扱いされてもいいから行って欲しくないわw
日本はほぼベストメンバーでいけそうだな
アジア杯楽しみだ
香川無双は見てみたいけど
相手選手もレフェリーも下手な環境だとケガが怖い
もう決まったこと
香川本人もやる気なんだから応援すべきでは
34 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 10:22:29 ID:igLZmBPl0
出るなよ・・・
優勝出来なかった時の言い訳が出来ないじゃないか・・
香川はアジアカップ呼んでも大丈夫、代役が不在時に活躍しても席は確保されている、
それくらいの実績とインパクトを十二分に残してる
ただ内田はシャルケのようなチームでスタメンの状態を長く保つのが何より成長につながるし
これを失うようなリスクを取るのは怖いし勿体ない、来ない方がいい
香川の課題→パス精度、並のドリブル、軽いプレーでボールロスト、トップスピード皆無、球際弱過ぎ逃げ過ぎ、だからキープ力皆無、ビルドアップ能力皆無、不細工、君が代まともに歌わない、ファンがニワカ
香川のマシな点→ポジショニング、サッカー脳、ゴール前での落ち着き、ゲッツェと同じチームでプレー出来たという運の良さ、ブンデスリーガの調子が悪い時期にドイツに渡れたという運の良さ、アディダスと契約出来て電通にプッシュしてもらえるという運の良さ
俺は本田△さん信者だが・・・・・・・香川(笑)
37 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 10:23:49 ID:q+N/A05N0
久々にアジア杯で
日本代表無双を見せてやろうじゃなイカ!
38 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 10:24:32 ID:WoZ0nyBKO
アジアにカップがこな時期にあるのは欧州組が少ない中東の意向?
三試合もあればアシストか1,2点は決めれただろうに残念だ
ジダンが大活躍してスタメン取られたりして
香川◇
41 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 10:25:30 ID:w7GyrFGv0
ブンデスって一月いっぱい休みじゃなかったっけ
42 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 10:25:54 ID:Luf0GD200
優勝は韓国だろう
日本は無理だろうね
>>35 内田は香川よりスタメンは安泰じゃね
香川はライバルが多すぎるw
44 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 10:26:55 ID:dPp0Xe950
アジア杯ごときで何で、そんなに必死なのか分からない。
シーズンオフで選手を休ませ、故障のある選手は治療に
専念させるべき、だと思う
45 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 10:27:22 ID:8T1ABn6o0
>>42 そうなの? ふ〜〜ん
もう決まっているの?
香川はアジアの大会には出ない方がいい
まず確実に活躍できないから
47 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 10:28:25 ID:NYdLkRew0
ドルトムントとしては、リーグ前半で香川の想定以上の活躍で、
チーム的には助かっているから、リーグ後半から完全に香川
不在でもうまくやっていけるように、最初から計算しているだろ。
48 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 10:28:51 ID:zKZef1QPO
何やってんだよ、ドルは断固拒否しろよ・・・
本田だけでいいよ
内田と香川は休ませろ
50 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 10:29:48 ID:k5TdP9be0
首位独走つっても
ジズーで大丈夫か?
海外組は2〜3人に留め、後は国内組にチャンスを与えたらいいと思う。
極端な話、両SBなんて内田と長友(と駒野)しかいないじゃないかという印象。
内田と長友の両方がクラブから派遣NG食らったら、
日本終わるだろ・・・
53 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 10:31:49 ID:A3lhhBOm0
>>36 君が代とかあんなダサい国家歌ってるほうがかっこ悪いと思うよw
しかも欧州じゃ国家歌わない人も普通にいるし
54 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 10:32:34 ID:Jr2YyW4t0
アジアカップで雑魚相手に香川が活躍 本田は召集されず
→香川が代表の軸!本田も海外で活躍してるけど、やっぱり代表は香川!
→香川が俊輔の後継者で10番!
→やっと10番ユニ売り出せるぜ(一安心)
アディダスのやることってバレバレですよね
コパアメリカに全力出せよ
56 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 10:34:18 ID:IzW6zBT/0
宇佐美が見たいから香川来なくていいのに
誰が10番をつけるのかな ニヤニヤ
58 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 10:34:56 ID:wWJoh3vQO
59 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 10:35:38 ID:eG9d/XBP0
本田は筋肉の疲労回復がえらく速い体質だとか
案外大丈夫な気がする。年取ってくると危ないけど
香川は、今回出してもらえてもコパは出してもらえないのかな。
香川干されフラグ
61 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 10:35:58 ID:LyOKZR560
日本 優勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
あーぁ…
協会がまたビジネス優先で選手の足引っ張ってら
ヤッター!
勝った勝ったー!
ドルトムント元気になってね
j今日の試合勝ったらマインツに勝点10点差、バイエルンに16点差だぜw
余裕あるわwww
>>55 日本はコパで全力出しても意味ないんだが
たとえ優勝してもコンフェデ出場権は得られない
67 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 10:38:36 ID:Ch/jE3c80
コパアメリカは無理だろうな。
なんでお前らがコパアメリカに出るわけ?とクラブ側に言われたら言い返す言葉が無い。
誰
宇佐美 本田 香川
遠藤 誰
長友 誰
誰 誰
誰
今の状態なら3試合程度でスタメン奪われることはないだろうけど
アジアカップ後のコンディションが心配
70 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 10:39:20 ID:+qeaRrN20
いらねー
ドルトムントでやってろ
呼んでもたぶん使わないんですけどね。
フィットしてないし、香川タイプの2ndストライカーは日本には腐るほどいるので、
無理に使わなくてもいいですし。
どちらかというと、他の日本選手の発奮材料としての招集ですから。
怪我なく返すので、逆にラッキーと思ってもらえれば幸いです。
>>66 でも、アウェーで相手がガチに闘ってくれるという
貴重な経験は得られるぞ。
オシムが代表監督だった頃、協会に何度も
こういう機会を申し入れても首を縦に振らなかったとか。
まぁ、ドイツ人もアジア人がチームの中心になり始めると面白くないだろうしな
このまま香川サブでジダンを中心にしたほうがサポの受けもいいんだろう。
ヨーロッパ選手権と同格のはずなのになんだこの扱いは?
ヨーロッパでプレーするアジア人はフル参戦して地位向上に努めよ
76 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 10:46:10 ID:bue93mWq0
アジア杯では引き篭もるチームばかりが相手だからjで見せるほどの活躍は出来ないかもね
>>53 見事なほどのヨーロッパかぶれっぷりだなw
ブンデスはウインターブレイクがある
これだけ長く選手を拘束できる期間はなかなかないからな。
ベストメンバー揃えて、チームの骨格を作りたいと監督なら誰でも思うはず。
出るのはうれしいけど怪我だけはしないでほしい
81 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 10:49:25 ID:6BHHtJQI0
>>76 そもそも香川が代表で活躍したことなんてねえけどな
正直香川はアジアカップに必須じゃないと思ってた
83 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 10:53:34 ID:xGFpbsCb0
ドルトムントさん超カッケー
84 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 10:53:58 ID:i35VVucUO
85 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 10:56:35 ID:eG9d/XBP0
前田
香川 岡崎
本田
この前線なら
アジアレベルの国じゃマーク絞りようがないな
wktk
86 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 10:56:39 ID:Y4+/07vyO
ブンデスMVPがー(T_T)
試合出てない長谷部は召集してもいいけどさあ
香川と内田と長友とか召集止めようよ
本田は1月に移籍しないなら召集しても良い
海外組は松井、長谷部、(本田)でOK
香川は正直代表だといまいちだし
ドルトムントで地位固めた方がいいよ
3試合でれなかったらいくらでも状況なんか変わっちゃうぞ
香川を見たいのはヤマヤマだが、アジア杯如きは国内組の
ステップアップも含めて召集しない方が良いのではないのか。
ザッケローニの手腕と国内選手のパフォーマンスも同時に
確かめられるし、不甲斐ない成績でザッケローニ解任って
論調にもなりなくいだろう。
90 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 11:01:54 ID:6BHHtJQI0
ニワカ記者かよw許可も合意もねえだろw
大陸カップはAマッチデーと同じく、クラブ側は絶対召集に
応じなければならない所か、2週前から召集出来る
91 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 11:02:18 ID:bPYpt+xV0
>>86 たとえ香川が休まず出ても、獲るのはシャヒンだから安心しろ
93 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 11:02:42 ID:eG9d/XBP0
>>89 ザックが呼ぶ気満々だからなあ
協会としてもそれなら交渉したらドルもOKしてくれたということだろう
>>88 代表でいまいちなら、長いアジア杯の間に自分の場所を確立する必要があるな。
逆にドルトムントではすでに確立できているから、3試合いなくても問題ない。
96 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 11:04:31 ID:Vpw3COlk0
97 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 11:04:35 ID:v3QAzs9C0
永井をワントップにしたいのは俺だけか?
100 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 11:09:48 ID:IEfOG/Zp0
シナ吉とチョン太郎が香川の膝を狙ってます
101 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 11:12:17 ID:GRU8YOws0
内田が抜けた鹿島はまさかのACL逃す
長友が抜けたFC東京はJ2へ降格
香川の抜けたC大阪は???
3位ACL権獲得!!!!!
香川がいかにチームに役立ってなかったか
得点王がノルマ
103 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 11:14:21 ID:dNWzW0OXO
ジレンマだよなあ
海外組は実績つませたいし、かといって海外組呼ばないと不安ww
この間みたいにアジアなら控えでも勝てるぜってのがわかれば
また違うんだけど。ザック次第だな。
でもJ組だけでも勝てるだろ?見せてやればいいんだよ。内田はご勘弁だが。
105 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 11:15:36 ID:dQVt7Jth0
まあ過大評価すぎだわな
そんなたかが数ヶ月で急成長とかありえんから。
基本的には今年はじめのころのベネズエラ戦、東アジア選手権のころと何もかわってない
ドルトムントで活躍してる、それだけのこと
まだまだ代表では松井や大久保、岡崎のほうが戦力になるよ
正式に招集決まってから記事にすりゃいいのに、この段階でわざわざ騒ぐなよ
107 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 11:22:19 ID:SxOzQm6w0
そりゃワールドカップのある国でピッチの感触をたしかめてきます、
といったらOK出さずにはいられないだろうな。
これコパには絶対に出さない、って牽制じゃね?
ちなみにドルは召集に応じる義務はないんだが。
>>108 AマッチでもAマッチウィークじゃないから拒否はできるんだっけ?
優勝狙う位置にいるドルがよく承知したよね
110 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 11:30:56 ID:jWIX6G/k0
jはまだ日本人狙ってるから日本サッカー協会相手にいきなり強気にはいけない
とにかく怪我だけには気をつけておくれよ
これで取れなかったら洒落にならんw
113 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 11:32:34 ID:84/ktT1E0
勝つことだけ考えたら今のところは代わりが務まる選手が他にいると思うけど
大会通して代表にフィットさせてケガさせないで返せばまあ御の字だ
114 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 11:32:55 ID:+cXuJNC00
せっかく調子良いのに勿体無いな。
アジア杯なんて2軍面子で勝てるくらいじゃないと駄目だろ
115 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 11:34:44 ID:Vb8idjqB0
サイドで使うのか?
ならドルトムントに返してくれよ
116 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 11:34:48 ID:Gwvf3NAz0
代表は香川いないほうが強いんじゃない?
で、ドイツ戻ったら席がなくなってると
117 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 11:36:44 ID:0+0gwM5EO
118 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 11:37:06 ID:+urY9h2tO
今までの日本人ならポジション失う可能性が高いけどどうなるかな
でもなあ、まずまず本気の他大陸チャンピオンと対戦できる機会って結構貴重だと思うけどね。力をいれる価値はある。
欧州南米がどこまで本気出すかはムフフだけどさ
120 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 11:39:20 ID:knlfFfKg0
香川が使えるのはザック初戦でもう十分わかったから
香川の控えになるであろう宇佐美が使えるかどうかテストしたいのにな
まあアジアカップでテストってのはちょっと他国に失礼か
ケネディはどうすんだろw
代表に関してはあんまり積極的じゃないよね
122 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 11:41:27 ID:pMTo5JOs0
単純に香川はライバルが強力すぎるし
今の時期コンディション落とすのだけは避けたいから来ないほうが絶対にいい
そもそもアジア杯きて優勝したとしてそれが今後のキャリアにどう役立つんだよ
何の意味もない
基本レギュラーでやってる海外組はこんなゴミ大会出す必要ないし出すべきでもない
試合出れてないやつらは試合勘取り戻すためにならいいかもしれんが
1/9 VS ヨルダン
1/13 VS シリア
1/19 VS サウジ
1/21〜1/22 準々決勝
1/25 準決勝
1/28 3位決定戦
1/29 決勝
最大6試合を20日でこなす超ハード日程
大丈夫か
124 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 11:42:20 ID:HdsKCbif0
まぁ地力だと韓国やオージーのほうが上だからな
日本はフル参戦じゃないと勝てんわ
韓国はチソンも出してきて今回は本気モードっぽいし
125 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 11:43:37 ID:jEzcw//C0
こないだジダン復帰したけどイマイチだったぞ
大丈夫なんかね・・・・・・・
アジア杯出したから南米選手権はダメね
ってならなきゃいいけどな
当然だわな
クラブに断る権利なんかないんだから
本田は温かい場所でのんびりさせてやるといい
他国もベストメンバーでくるんだろうし、重要な公式戦の一つだし、ベストで臨むべき
こんな時期に大会日程組んだAFCが糞
129 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 11:46:04 ID:qZmGjSkXO
香川ライバル多いしな
復帰した後にスタメンに戻れるかは、いない間のチーム次第だな
その間にジタンとかが活躍して勝ち続けてれば、ベンチスタートになるだろうし
131 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 11:46:35 ID:pMTo5JOs0
AFCは欧州でやってる選手に対しての配慮がなさすぎ
こないだの授賞式の件にしても
132 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 11:47:12 ID:qZmGjSkXO
>>123毎日サッカー三昧だなwwww
中継あるの?
133 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 11:47:58 ID:Hayu8+Qd0
来年は1月から代表戦たくさん見れるな。
134 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 11:48:39 ID:qZmGjSkXO
アルゼンチンと韓国戦のあと調子落としたもんね
そら中継はあるだろw
今回Jリーグ組だってつらいだろ
特に天皇杯で決勝まで残ったら
やっぱ元旦に決勝やるのはどう考えてもおかしい
糞愛媛
139 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 11:49:36 ID:NhyXd4QD0
決勝トーナメントからとか無理なんかな
香川だったらすぐに合わせられるでしょ
140 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 11:49:38 ID:qZmGjSkXO
本田もくるの?
本田は今休みか
141 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 11:49:41 ID:yYC7vvmS0
アジアカップって欧州選手権と同じ大陸王者決定戦だよね?
ユーロはH&Aとかでけっこう長い期間かけるのに
なんでアジアはこんな短期間ですませるの?
142 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 11:49:53 ID:S0DI9yuKO
ドルトムント首位陥落
香川早く戻ってきてくれー
143 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 11:50:04 ID:EM5T15XG0
あー、香川おわったな。
戻ってきたらもうポジション空いてないし。
コンディションも落ちて取り返せないだろう。
ま、いい夢みさせてもらったわ。短い間だけど。
144 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 11:51:17 ID:bPYpt+xV0
でも不在の間にレギュラー奪われたらそれまでの実力だったってことだろ?
まあでも参加したい気持ちもわからんではないんだよね
12/27から正月返上で代表合宿でしょ
で 決勝まで残れば1/29まで1ヶ月以上代表で行動するわけで
これに参加できなかったらザックの戦術を理解する上で大きく遅れを取るだろうし
代表で地位を固められてない香川としては参加しないっのは中々難しい
コパはでてほしいが、アジアなんかでないでくれ。
劣等ゴミ民族どもとの試合なんざに香川はでなくていい
>>147 だな、確かに代表では今の時点で岡崎のほうに軍配があるからな
地位を固める意味でも是が非でも出なきゃならん
>>148 だよな
アジアカップは、毎回勝っても負けても胸糞悪い大会
151 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 11:55:19 ID:pMTo5JOs0
代表での地位なんかクラブで結果出し続けてれば何の問題もない
戦術なんか一ヶ月あればいつからでも対応できる
そんなのは南アで実証された
152 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 11:55:59 ID:tK2E6Fad0
大変喜ばしい限りです
申し遅れました、読売ジャイアンツの坂本です
>>92 EL続いてるから休みが取れてるようで取れてないじゃん
いいなあ、1月は野球もサッカーも休みで観る物ないと思ってたけど来年は楽しめそうだ
単純に香川と本田がいっぱい見れるのは楽しみだなあ〜
jサポや他のドイツ人も試合見てくれるかもしれんしね
156 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 11:58:44 ID:GueKgdNd0
まあこれでポジション奪われるなら所詮それまでの選手ってことでしょ
今後ドルで怪我しない保証もないし
どっちにしろ怪我してもポジション取られるだろう
157 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 12:00:31 ID:84/ktT1E0
本田が抜けると大改造だがなあ
まあ本田はここで結果出す必要もあるだろう
158 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 12:00:31 ID:EZADOKBZ0
ジダン帰ってきたしな
本人は複雑だろうけど
>>151 それはナメすぎ
クラブでの活躍は確かに評価されるだろうけど
だから代表でもマッチするってのは楽観的すぎるわ
160 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 12:02:05 ID:qZmGjSkXO
>>153本田はぶっ壊れないといいが
なまじ頑丈すぎる
選手生命削ってるような気がする
>>151 W杯サポートメンバーで相当くやしい思いしてるだろうし
香川にはそんな余裕はないだろ
>>137 ガンバが天皇杯三連覇したら、数年ずっと休みなさ過ぎで選手潰れそうだな
特に遠藤
163 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 12:04:50 ID:5Mf7wINtP
>>141 ユーロも一発勝負だよ
予選はHAだけど
アジアカップも同じ
164 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 12:04:51 ID:p0tW4CAmO
嫌な予感しかしないな
165 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 12:05:39 ID:qZmGjSkXO
>>161W杯でれなかったのが今の活躍につながってるような気する
166 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 12:07:05 ID:VII2ECl30
長谷部はチームで戦力外だから招集に問題ないし、あとは内田とと長友か。
>>165 じゃあブラジルでも本大会には呼ばない方がいいな。
さらなる成長が期待できる。
呼ぶ名ハゲ
こっちはブンデスMVPと得点王狙ってるんだぞ
A代表だとW杯の次に大事な大会だから呼ぶのは当然かもね。コパアメリカはオープン参加だから別にして。
変わりに親善試合の招集を控えるとか取引がありそう。
170 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 12:09:05 ID:nQASC9oI0
本田以外の欧州組は移動は楽そうだな。
171 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 12:11:50 ID:e5EeNwo+0
欧州主要リーグ組は呼ぶなよ
森本みたいな暇人はいいけど。
あと本田みたいな辺境リーグ組もよんでいいよ
どうせ移籍もありえないしな
暇人だけ呼べ
香川、内田、長友、川島の欧州レギュラー組は免除してやれよ
あと本田は休ませてやれよ
怪我やレギュラー取られるかもとかも心配だが
折角ドルのサッカーに馴染んでいい感じになってるのにその感覚が狂いそうなのが怖い
この前代表呼ばれた時は二試合だけだったのに1ヵ月点取れなかったし
174 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 12:15:23 ID:F8bZX6py0
香川は準々決勝から出たらええんだよ
出れなくなる3試合中リーグは何試合なの?UEFA杯が1試合くらいある?
ドルトムントなんかに長くいる必要はないんだし、どこでも天取りまくってアピールしてもっと上に行くべし
中韓の試合では出さないでほしい、壊される
178 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 12:17:16 ID:nQurho6e0
3試合程度欠場したところでポジションは無くならないくらいの存在にはなってるからそこは心配ないが、不安はカンフーサッカーの餌食になることだよなぁ
179 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 12:20:01 ID:L8IGQO8a0
アジアカップごときで今チームでいい感じの香川呼ぶなよ
180 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 12:20:52 ID:eYGyAIBe0
なんか俺と同意権の奴が多いな。
そりゃアジア大会に勝つに越したことはないが、
タイトルと引き換えに上昇中の起動が崩れるのは得策ではない。
国威発揚も、アジア杯制覇より本田がリバプールのレギュラーになるほうが高まる。
>>173 代表に呼ばれると時差の関係やなんやで必ずといって良いほど調子は崩すな
今までの海外組の日本人の例を見ても
はっきり言ってそれが応援してるファンにはむずがゆいもんがある
明らかに理由が明白ま訳だしな
>>176 それがさブンデスでやってた方がはるかにアピールになるのよ
183 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 12:23:43 ID:xj4bjWhP0
大事なのはTV局と協会の金儲け、香川が壊れようが協会幹部の使える交際費を増やすのが優先
アジアカップなんて国内組で十分な大会じゃん
来年はコッパもあるし、海外組を無駄に働かせるなよ
地位も危なくなるし、チームの大事な時期に休ませるようだと
他の日本人選手の移籍にも影響するだろ
おい余計なことすんなよ
トップ下はロシアの暇人にやらしとけ
ただ今回アジア杯とったら日本が最多優勝国になるんだろ?
名実ともにアジアNo1の国になるってことだ
そこで大会MVPにでもなればますます海外でも評価あがるぞ
できるだけ安いうちにってことでメガクラブからオファーあるかもしれん
アジアNo.1とかどうでもよくね
>>173 一ヶ月か・・
あのときは香川オワタw orz と本気で思ってしまったよ
アジアNO1はどう考えても大切です
アジアカップをばかにするレスが多いけど
韓国とか北朝鮮に負けたらくやしくて眠れない
アジアカップ2004なんて本当面白かった
191 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 12:34:08 ID:s4yfmUWD0
これで香川の五輪予選はほぼ完全になしだな。
日本協会の不起用方針はすでに出てるけど
ドルもこれで「A代表公式戦招集は我慢するが他はナシで」。
協会とクラブ両者の方針が出そろったということで。
あとは五輪代表に「非常事態」が起こった時どうするか。
192 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 12:34:10 ID:KpXwK+pcO
アジアカップ
GK
川島永嗣○
西川周作
権田修一
DF
中澤佑二○
駒野友一
今野泰幸○
栗原勇蔵○
長友佑都○
槙野智章
宇賀神友弥
MF
遠藤保仁○
中村憲剛
松井大輔○
本田拓也
本田圭佑○
細貝萌○
柏木陽介
金崎夢生
香川真司○
米本拓司
FW
前田遼一○
岡崎慎司
森本貴幸
194 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 12:39:08 ID:EC2Ypk1/0
アジアカップはアジアで最もビッグな大会です
W杯アジア予選は強豪国分散で対戦の機会がない
香川が出たがっているのに呼ぶなとか
何を言ってるのこの人たちは
>>193 サッカー以外のプロスポーツの選手にも韓国に「だけ」は負けたくないってのが結構いるぞ
198 :
名無しさん@恐縮です :2010/12/05(日) 12:43:27 ID:dQOjVLoc0
他のアジア各国にとってはベスメンの日本とやりたくてしょうがないし、
じっくり観察したいでしょ?アジア大会ごときで日本のベスメン晒す
必要なし。別にFIFAランキング下がっても、コンフェデ出られなくて
けっこう。それよかコパにベスメン送れない方がはるかに痛手!アジアと
やるのはWCの予選だけで十分
199 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 12:44:23 ID:xO3sVfLWP
アジア杯とかは二軍だしときゃいいんだよ
アジア大会みたいに日本は期待されない控えメンバーが出たほうが勝ち進む
期待されたら悲惨な結果に終わる
ロシツキ軽く超えちゃったね
202 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 12:46:08 ID:pMTo5JOs0
別にアジア杯で韓国に負けようが北朝鮮に負けようがどうだっていいんだよ
ただアジア杯ごときで本田や香川が壊されたらマジで発狂する
>>201 そういう誰もが思いつく当たり前のレスしか出来ないお前って
リアルでものすごく退屈な人間なんだろうな
204 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 12:50:51 ID:s4yfmUWD0
大陸選手権は
その大陸でプレーする選手からベストの選抜、で
いければそれが一番いい。
他大陸に行ってる選手が出ない分ポジションが空くなら
新戦力発掘や強化に使えばいいから。
>>72 アジアカップもアウェーだしガチなんだけどどうしたい?
死ぬ?
よすよす。オレ的にはアジア杯はW杯の次にくるぐらいの大会。
コンフェデ、コパなんかよりよっぽど楽しみ。
あと1ヶ月か、待ち遠しい
ついに見捨てられたか
209 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 12:52:05 ID:bSYQyn4I0
前回アジア杯で超絶好調だった高原が壊れ物のガラクタになって帰ってきたからな
もはや悪い予感しかしない
210 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 12:53:58 ID:626KmwgcO
フルメンバーでいってほしい
ほかのアジアの国からしたら日本のメンツは脅威だな
212 :
名無しさん@恐縮です :2010/12/05(日) 12:55:25 ID:dQOjVLoc0
たしかAFCのハマムあたりから日本はベスメン出してくれって要請あった
ような?ちょっと確かな話ではないけど・・・。まあ連中にとっちゃ大会に
花を添えたいし、対日本戦を研究したいってのもあるし・・・。個人的には
ほんとベスメンで行ってほしくない。欧州リーグでポジション固めてほしい
213 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 12:55:41 ID:pL4bNiXp0
来たら代表が弱くなるw
冗談抜きで
アジア大会に続いて若手のテストすればいいのに
まあでも嬉しい悩みだな
去年の今頃なんか・・・
216 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 12:56:14 ID:42EMKDYG0
アジア相手に無双してくれ
クラブ優先って言ってる奴は単なるミーハーか売国奴
217 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 12:56:37 ID:WEhFApvU0
>>211 だから勝つのではなく選手を削って壊しにくるのさ
今までアジアでの殺人的ラフプレーで一体何人選手生命が終ったか
高原しかり、小野しかり・・・
また疲れで点が取れなくなる
勘弁
219 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 12:59:52 ID:EM5T15XG0
>>186 総出場回数と、準優勝含めた決勝進出回数で
まだまだ韓国が大幅に上回っているので、
日本がアジア1ということはない。
220 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 13:00:13 ID:WEhFApvU0
>>216 日本選手を壊したくて仕方が無い感じがレスから滲み出てるな
在日のくせに売国奴とか言葉使うなよw
221 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 13:01:27 ID:EM5T15XG0
>>217 そんな理由で逃げるチキンにアジア王者になる資格はない。
韓国選手はそんな弱音は絶対吐かない。
日本が韓国に永久に勝てない理由のひとつだ。
222 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 13:02:09 ID:42EMKDYG0
>>220 はぁ?なんでそうなるの?俺は日本人だが
ラフプレーでダメになるようじゃ所詮のその程度の選手だし
コンフェデ出場を掛ける大事な公式戦なんだからフルメンで行くのは当たり前だろ
香川と本田がいればアジアカップ取れるとかそんな甘っちょろいもんじゃねえよ
>>221 ここにいる人たちがチキンなだけで
選手がチキンなわけじゃないよ
>>224 韓国はサポも肝が据わってる。
日本が韓国に永久に勝てない理由のひとつだ。
226 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 13:04:57 ID:L2ZSEXGP0
本田の場合削りにきた相手がやられそう
227 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 13:05:34 ID:FWwx2YFw0
海外組みなんて23人だけでいい
228 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 13:05:40 ID:trMjpOZk0
最大3試合の欠場って予選だけだろ?
トーナメントに進出すればもっと欠場しなきゃいけないの分かってんのかドルは
調べたら香川の7得点ってバリオスってパラグアイ人に次いで取ってるんだな
もう完璧にチームの柱じゃん
230 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 13:06:24 ID:KcIEpu760
前田
香川 本田 永井
日本始まったな
231 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 13:06:32 ID:FWwx2YFw0
232 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 13:07:46 ID:0+0gwM5EO
>>228 トーナメント含めて3試合だろ
GL途中にオフが明けるはず
ただ大会後に1週間くらい休ませる必要があると思うけど
>>229 バリオスにマークが集中するからフリーになれてるだけであって、
今後マークされたら点は取れない。そういう意味でも、しばらく
アジアカップを口実に逃げておいたほうがいいって計算してるかも
しれない。戻ったときポジションがあれば、の話だが。
234 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 13:08:13 ID:pB1YPxIt0
今ブンデスで活躍してるんだから、
アジアカップにはでなくてもよかったんじゃないかな
怪我でもしたら大変だし
「アジアカップは本当に楽しみだし、優勝を狙っていきたい」
本心かは知らないけど前向きなコメントも出してるし応援するしかないよw
237 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 13:09:50 ID:0+0gwM5EO
>>233 ついこの前ELで得点したじゃん
バリオスいなかったけど
238 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 13:10:01 ID:FWwx2YFw0
>>233 7点取ってる選手をフリーにしてるの?
ブンデスのDFって馬鹿なの??
239 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 13:10:37 ID:99z4QXnMO
ってかベスメンにする必要あるか?
欧州のクラブは普通出したくないと思うんだが…
他国はどうなの?
韓国もそうだけど、それ以上にオーストラリアって欧州組来なかったらアウトだろ
ベストメンバーでアジアのライバルを蹴散らしてできればコンフェデに出て欲しい気持ちと
海外組は無理に呼ばないで所属先で頑張って欲しい気持ちと両方あるけど
今の日本代表はなんだかんだで海外組が増えてきたから
彼らを抜いてしまうとチームの軸や連携を作っていくことができず
新しいメンバーを試すためだけの期間になってしまうんじゃないかという点が気になる
アジアカップすらテストと割り切ってしまえばそれはそれでいいのかもしれないけど
>>235 本人も決まる前正直微妙な心境を語ってたな
>>237 バリオスがベンチに座ってるだけで注意がそっちに向くから
フリーになれてるだけ。香川はたいしたことない。
ジダンが戻って定着したらもう出番はない。
244 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 13:12:04 ID:99L0xHka0
>>222 ラフプレーの次元が違いすぎるだろ
小野のフィリピン戦みてみろ
あんなのメッシやロッベンでもよけられるかw
呼んだら怪我するだの、疲れて点取れないだの言い訳じみてるなw
246 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 13:13:09 ID:FWwx2YFw0
>>244 メッシならよけられるに決まってるだろ
小野はその程度の選手だった、そんだけ
どんだけ日本選手を過大評価してるんだお前は
はずかしい
>>243 じゃあ香川もベンチに座って注意を惹きつける仕事をすればいいんだよw
249 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 13:13:58 ID:L2ZSEXGP0
>>239 オーストラリアは知らんが韓国はパクチソンがアジア杯で代表引退とかって言ってたし
ベスメンでくるんじゃない
250 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 13:15:16 ID:VVX0+0350
アジアのゴミ大会のために海外組のキャリアを潰すのかよ
251 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 13:15:25 ID:WEhFApvU0
>>247 後方からのタックルをよけられるかアホw
ちょっとは調べてから書き込めやキムチ野郎
>>251 メッシはどっから来ようが避けられるんだよ
後ろに目があるんちゃう?ってくらいにな
とにかく小野はどんくさかった どんくさいからケガした
そんだけ いい加減目を覚ませタコ
呼ぶのは暇そうな長谷部だけで良いだろ
日本の主力がアジアカップを回避して7月のコパに参戦したら、
AFCやFIFAからクレームだろう、
ヨーロッパのリーグ戦期間にかぶって開催するAFCも悪いけど
そんでコパもベストメンバーで行くとなると
一番大変なのは選手だもんな
255 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 13:19:51 ID:R/2nNs6V0
川島のリールスは中止=ベルギー・サッカー(時事通信) 09:47
小林はベンチ外=ギリシャ・サッカー(時事通信) 09:37
相馬はベンチ外=ドイツ2部サッカー(時事通信) 09:29
矢野は出番なし=ドイツ・サッカー(時事通信) 09:24
長谷部は出番なし=ドイツ・サッカー(時事通信) 09:22
阿部はフル出場=サッカー・イングランド2部(時事通信) 09:20
世界で活躍する我らが日本代表
>>254 コパは辞退でいいだろ くだらない
日本はアジアの国なの アジアカップが一番大事なの
257 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 13:22:25 ID:hI/rX3d/0
普段Jリーグに出てる選手を見たい気がする
Jリーグ見てないから全く知らないし
258 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 13:22:47 ID:T0mWIaZ/0
こなくてもいいのに
これの許可が出るってことは、コパアメリカへの許可が下りない可能性がある
コパ>>>>>>アジアカップだし
259 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 13:22:52 ID:xO3sVfLWO
アジア杯はフルメンでコパは国内組でいいだろ
>>53 だから欧州でも問題になってたりする訳だが・・・
日本から勝手に世界を知った気になってるだけの君みたいなの多いよね。
しかもどこかずれてるから泣けてくる。
>>256 コンフェデよりハイレベルなコパに出られるんだぞ
日本は二軍でもやれるのをつい最近証明したろ
アジアカップは国内組限定でもいいくらいだ
262 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 13:24:13 ID:99L0xHka0
>>252 EM5T15XG0=韓国人を装った釣りだとは思うが本気で書いてるなら特大のアホだ
263 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 13:24:33 ID:ruoPf/S20
アジアとか出なくてよろしい
>>230 俺もその位置で永井見てみたい
守備が不安なのと引いてくる相手が多いだろうからスペースなくて活きそうにないのが問題だけど
>>261 アジアカップとアジア大会を一緒にしないでいただきたい
>>38 もちろんそれもあるし、中東開催だから暑くない時期というのもある。
ただ嫌がらせという理由の方が大きいがw
>>216 俺と完全に同意見のようだな。
選手の将来なんて知るか!
俺はアジアで無双する日本が見たいんや!
認めない奴は売国奴!
268 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 13:25:28 ID:0Vw/MeJj0
香川はアジアでなくていいんじゃないか
今のところ代表では不可欠ってわけでもないし
21世紀はアジアの時代なんだから、舐められない様にしろよ。
ただアジアのスーパースターである中国様とスター候補のインドサッカーが
不甲斐無いからイマイチ欧州は舐めてるよね。
>>261 アフォすぎだなこいつwコパなんて欧州組はオフなのも知らんのか低脳
ユーロは近年どこが優勝したか知ってるヤツ多いがコパなんかどこが優勝したか
知ってるヤツなんかほとんどいねえ。低脳のおのれも知らんくせにレベルが高いとか
勝手に思ってんな低・脳
271 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 13:27:11 ID:Rwya+I7M0
>>75 というかそもそも、コンフェデで試合できるのよりも、コパで試合できるほうが経験値はアップしそうだがな
>>268 そういう意見あらありだな
確かに香川の地位が絶対的なものではないけど
香川の力を生かせる代表を模索するべきだとは思う
ザッケローニと協会が無駄な約束するからだろ。
あいつも成績残したいから必死だよ、次のキャリアに響く。
これで潰れるなら最初からその程度だろ
275 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 13:30:58 ID:EM5T15XG0
日本がアジアじゃないみたいな気になってるアホが多いから
もう日本はAFCから追放だなw
ワールドカップ予選も出場禁止だ
勝手に南米予選にいれてくれ〜って泣きついてろw
276 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 13:31:03 ID:K4hDX6ul0
香川が出てるからドルトムントの試合を見始めたけど
アジアカップ期間の香川が出ていない試合でも
ドルトムント戦は見ると思う
つーか、香川を追いかけているうちに
ドルトムントというチーム全体の魅力に惹かれてしまった。
277 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 13:32:19 ID:0+0gwM5EO
コパは欧州オフ中だからフルメン揃えれるんだよ、オフに何しようが選手の勝手なんだから
大体日本より遥かに代表組頼りの南米が日程配慮しねーわけねーだろ
AFCじゃねーんだから
代表キャップ数稼いどいた方が
ドルとしてもプレミアに売れるからいいだろ
そもそもAFCが欧州クラブともめるような
日程で開催するのがおかしいんだよな
>>198 野蛮なアジアどもにベストメンバーなんかみせたくないな。
発展するのは日本だけで十分だ
野蛮な連中にはさんざんひどい目にあわされたからな
日本はアジアを切り捨てよう
282 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 13:36:06 ID:SH5q80pF0
一方パクチソンはマンUにとめられて、パクチュヨンはモナコに止められ不出場
やっぱり韓国は優秀だな
283 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 13:36:47 ID:0+0gwM5EO
>>280 まあ今回に限ってはコパに出れたからOKだろ
中東でやると壊されるんじゃないかと心配だぜ
あきらかにジャッジがゆるいもん
285 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 13:37:29 ID:dow9Jqpu0
ジダンも問題なくフィットできたからな
本田を休ませろよ壊れるぞ
アジアカップは怪我するから出たくないってんなら
ワールドカップのアジア予選だって一緒だろ
アジアカップ出たくないならAFCから脱退してほかの大陸に行くしかないじゃん
288 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 13:37:40 ID:dGcIZsWzO BE:1984671656-2BP(0)
アジアの頂点とんぞ
>>280 文句あるならAFCから出て行けw
拾ってくれる連盟なんかないから
日本は世界で嫌われてるし
>>282 モナコのやつはアジア大会にでたのに徴兵確定した哀れな奴wwwwww
日本は大学生で優勝wwwwwwww
香川のカクヘンも今年で終わりかもな・・・
292 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 13:39:15 ID:dGcIZsWzO BE:992335853-2BP(0)
293 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 13:39:22 ID:FWwx2YFw0
>>276 ドルトムントはなにげに昔から日本人選手にオファー出し続けてきたクラブ
小野、中澤にはポジション空けてのガチオファーだった
>>288 アジアのてっぺん取ると何か良いことあんの?
むしろ海外組出さないと勝てないだろ
国内組はコンディション最悪だぞ
独走してるからまだ良かったのかな。
297 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 13:40:08 ID:UZb96oqZO
レバンドフスキーかジダンにポジション穫られてオワタ
ワールドカップ予選なら分かるがアジアカップくらいで呼ぶなよ
あーあ特亜に破壊されて終了か
299 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 13:40:33 ID:SH5q80pF0
300 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 13:43:01 ID:FWwx2YFw0
>>294 アジアカップ予選が免除になる
コンフェデに出れる
>>295 海外組でも本田香川内田はリーグ途中で今年移籍して
試合でてるから同じようなもんだね。欧州カップも出てるし
ACLは残念ながら敗退してしまったけど
海外組抜きにしてこういうメンツでよくね?
前田(渡辺、平井、李)
宇佐美 藤本 乾(岡崎)
家長 米本(本田)
誰か 椋原
今野 誰か
楢崎(権田、西川)
303 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 13:45:50 ID:K4hDX6ul0
つーか、わりとすんなり香川のアジアカップ行きを容認したなクロップは。
彼の腹の内では、控えにも実力ある若手がゴロゴロいるし
自身のマネージメントで乗り切れると思ってるんだろうか
まあ貯金のある今のうちに、主力選手を貸し出して
所属協会に貸しを作っておいた方がドルの長期的戦略としてはベターなんだよね。
304 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 13:47:08 ID:PgNNtguvO
ただよ
やっぱり日本にベストメンバー出させたいなら
アジア大会で日本に優勝させたらダメだろ
二軍以下しかいなかったのに
政治的なあれもあるがな
そろそろモンジュンあたりを蹴落とさないとウザイ
305 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 13:47:16 ID:FWwx2YFw0
>>303 次の日本人選手が取りやすいようにって考えてるのかもね
306 :
今日のNGID:2010/12/05(日) 13:50:32 ID:Hnn6Pmx50
ID:EM5T15XG0
舐めるわけじゃないけど海外組呼ぶまでもねーと思うんだけどな
>>302 乾とか家長とかしつこくプッシュしてんじゃねーよ。しったかクソ野郎
本田と香川が出られるなら余裕で優勝できるだろw
コンフェデ楽しみ
310 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 13:57:38 ID:JA5ADJ3p0
カタールって現時点でちゃんとスタジアムあるの?
ドルトムントは3試合4試合いなくてもどうでもなるけど、
代表を辞退して宇佐美とかがいい仕事したら4年後もサポートメンバーだよね
それをおそれてるんじゃない、香川もアディダスも
アジアカップみたいなレベルの低い大会にでる意味なんかないだろ
>>302 楢崎は代表引退を表明してるので、可能性は低いんじゃないかな?
ようやく、川島とか西川、菅野、権田と次世代を担う奴が出てきたのに。
これでコパも出たら疲労蓄積でぶっ壊れそうなんだが大丈夫なんだろうか
タイとかみたいにアジア杯なんて五輪代表でいいと思うがなあ
315 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 14:00:42 ID:FWwx2YFw0
Qリーグで使ってるのがある
316 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 14:00:51 ID:dGcIZsWzO BE:2646228285-2BP(0)
アジア杯軽視者は非国民と言って差し支えない
317 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 14:02:01 ID:FWwx2YFw0
>>314 部活出身選手は割りと平気なんだけどねえ
318 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 14:06:09 ID:Xuri46ChO
>>316 うるせーよ低脳ネトウヨ
てめーのチンケなプライドより選手の未来を思って何が悪い
319 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 14:06:47 ID:wp0PqPgP0
アジア大会は21歳以下の3軍で優勝できたんだから
アジアカップは23歳以下のチームで十分だろ
平井、永井、大迫、ハーフナー、宇佐美、柏木、乾、清武、金崎、槙野、米本
320 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 14:09:20 ID:kYWt9qdZ0
アフリカネイションズカップでアフリカの選手も抜けるんだから
アジアカップで抜けるのも当然の話
つうかアジア杯ってW杯の次に重要な大会なんだけど?
アジア杯に本田とか香川とか有力選手出さなくて良いよって流れなんなの?
ゲイスポには、にわかのキチガイしか存在しなくなったの?
各大陸杯にベストで望まない国なんてあるかよバーカ
ユーロに二軍送り出す国あるんか?
マジキチどもは無視してベスメンで望み優勝してくるのだザックよ
322 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 14:12:01 ID:MywGIunb0
親善試合なんかにわざわざ日本に戻る必要ないが公式大会なんだから出て当然だろ。
323 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 14:12:13 ID:KVDSE57PP
こんなくだらない大会で怪我でもしたらどうすんだ
どうせ代表きても香川のやりたいトップ下はやらしてもらえない
行くだけ無駄だな
ロシアの暇な連中だけよんどけばいいだろ
あいつら全然活躍してないから、アピールの場だと意気揚々とやってくるから
>>321 前回のアジアカップには普通にベストメンバーでないとこなんてたくさんあったんだがw
どこの糞ニワカさんですか?
韓国みたいにアジア大会すら全力投球とかしなくてもいいと思うがね
>>313 西川と権田が思った以上にポカするキャラになっちまったのが痛い
やっぱり楢崎の安定感はすごかったんだよな
326 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 14:18:05 ID:6YCoaCNz0
なんでアジアカップがくだらないんだよ
今年1月のアフリカネイションズカップじゃ
ドログバもエトーも欧州リーグ抜けて出てたのに
アジアカップもそうならないとな
コンフェデ&次回予選免除がかかってるから、代表では最重要。
W杯本大会>W杯予選>アジア杯・コンフェデ>コパアメリカ>>>>キリン
>>326 他の出場チームが格下ばかりだからな。
南朝鮮には駒野潰されたし。
330 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 14:27:34 ID:SH5q80pF0
これまでの結果をみても今日までオレは香川はチームに必要とされる人なんだと思い
同じ民族として誇りに思っていた
しかし今日のこの情報で分かった
香川はチームに必要とされていないんだと
>>326 アジアカップで抜けること自体はいいんだが
それまでの疲労とか7月にコパ控えてること考えたら機械的に海外組全員召集ってのはさすがに首傾げる
まあ今回呼ぶ予定のはコパは様子見ながら疲労によっては呼ばないとか色々調節するかもしれんけどさ
>>328 アホか?普通に五輪世代で作ったチームとかあったの忘れたのか?
そもそも日本だって昔はともかく2000年代入ってからベストメンバーでいったことないだろ
アジアカップで優勝したら何かでかい大会に出れるの?
香川はあんま必要じゃないと思うな。
今海外組で絶対必要って選手は本田ぐらいでしょ。アジア杯は国内組+本田でいいと思う
本田はオフだしね
334 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 14:32:19 ID:jJ/9eeWc0
本田・長友・香川・内田・前田・永井…アジアカップ参戦史上最強の戦力が揃うな
6試合40得点1失点くらいで乗り切ってくれ
335 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 14:33:44 ID:kprvnuoaO
ドルに残って活躍した方がいいだろ。せっかくコンスタントに出て結果も出せてるのに。エトーやドログバのレベルなら抜けてもまた戻る場所はあるが、香川はまだ一瞬活躍しただけだろ。チームでの地位を確立するためにも残った方が本人のためにも日本のためにもなる。
337 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 14:34:59 ID:ojuhFlUh0
ヨーロッパのクラブの人が、アフリカ人はネイションズカップで
抜けるのに、どうしてアジア人はアジアカップに出たがらないんだって
不思議そうにしてたらしい
アジア杯の得点王決定おめ
339 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 14:36:07 ID:UpogyGgt0
李のワントップでその下に本田香川かな
>>334 過去最強の戦力は一発勝負のトーナメントでは負けフラグだから止めた方が・・・w
341 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 14:37:12 ID:uZN7EMXp0
カタールでW杯開催に決まったから、試合やってきた選手に感想聞きたいってのもあったりしてなw
アジアカップ終わりでカガーのカタールの印象とかいって、ドイツ帰ったらインタビューされてたりしてw
アジアカップも若干注目されるかもね
パクチュヨンはサポーターから応援拒否されてるけどな
343 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 14:40:15 ID:4MlnEblTi
AFCは日本が一番欧州レギュラー多いんじゃねーの?
344 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 14:40:55 ID:FACT683A0
中東が調子に乗ってるから中国のように叩き潰して優勝してやりたい気もする
>>331 昔のほうが軽視されてただろw五輪のほうが重要視されててアジア杯軽視だったはず
最近になってからだろ日本がアジア杯に本腰入れ始めたのは
日本ベスメンだろ
346 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 14:43:43 ID:FWwx2YFw0
>>337 じゃあ今度はなんでアジア人なのにコパアメリカで抜けるんだって不思議がる
>>313 川口、楢崎の次は南
そう思っていた時期が…
日本優勝や!!!!!!
350 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 14:47:22 ID:MywGIunb0
アフリカ選手は国では英雄扱いだからな。英雄が故国を軽視するようなことしたら一気に英雄じゃなくなる。
>>330 今ノリノリのドル側も出すの嫌に決まってんだろw
352 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 14:49:08 ID:Z/PxISud0
アジアカップガチでいくんだな、コンフェデ出場かかっているから必ずとっておかないとな
朝鮮は朝鮮でブサイク&変な髪形パク・チソンが引退をかけてくるみたいだし、
オージーもケーヒル、キューウェル、ケネディとくるし、中東はイランがオサスナのコンビを
出すだろうし、何か近年まれにみる高レベルな大会になりそうだな
ここで優勝してオージー含めたアジアで日本が最強ということを示したい
ドイツ勢は呼んで欲しいな。
本田もプレミア移籍ぽしゃったら強制招集。
>>346 コパこそ若手で良いと思うが南米協会がベスメンでこいって圧力かけたからなw
メキシコもCONCACAFゴールドカップに主力注ぎ込むから
コパは軽視なんよw普通は自大陸選手権に主力送るのは当然なんだが
で南米協会がキレたという記事は読んだw
コンフェデなんてマグノやワシントンがブラジル代表で出てくるようなショボイ大会
356 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 14:55:36 ID:dGcIZsWzO BE:3572408669-2BP(111)
357 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 14:56:09 ID:Z/PxISud0
>>339 なんで得点王無視して、北京五輪の戦犯で佐藤寿人が怪我しなければ
出れなかった朝鮮人を使わなければならないんだよ、どんな罰ゲームだよ、それ
358 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 14:57:06 ID:K0UzuGt/0
もう少し賢いと思ったがやっぱりdqnはこれだからな
今の時期に代表なんて出たら自分の首絞めるようなものだ
香川がいない間にジダンがポジションゲット
361 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 14:58:55 ID:hI/rX3d/0
これでアジアのへたっぴにカニバサミやられて半月板損傷コースだな
>>337 理由アジアの土人チームを知らないから。すぐラフプレーしたりキムチタックルしてくる
代表で抜けてレギュラー奪われる選手はそこまでの選手
その程度ならいずれ消えるべw
まあ香川のレギュラーは磐石なのは間違いないし
ブンデスMVPもありえるからリーグは置いといて
アジア杯で代表の実績を作っといたほうがええ
代表でまだなんもしてないし
ドイツの経験も大事だけど、アジアを体感するのは大事だよな
香川はユース時代から、それほどアジアと戦ってないでしょ
367 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 15:06:17 ID:2O0NeIbc0
アジアカップに香川出場 6得点で得点王プラス優勝
香川のいないドルトムント 3連敗で一気に首位陥落
これが一番理想的
香川の代わりなんていくらでもいるしな
お前らにわかと違ってドルトムントはきちんと見抜いてる
>>367 香川スタメン復帰後、連勝街道で首位奪還→優勝
これが重要だろ
370 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 15:08:17 ID:Z/PxISud0
欧州の選手の最大のタイトルはクラブならCL,代表なら欧州選手権、コンフェデ、W杯、
南米の選手の最大のタイトルはクラブならリベルタドーレス杯、代表ならコパ、コンフェデ、W杯
同じようにアジアの選手の最大のタイトルはクラブならACL,代表ならアジア杯、コンフェデ、W杯となるわけで
アジアにいる日本がたまにコパに呼ばれたりするけれど、常時優勝を目指せるのはアジア杯、コンフェデ、W杯しかないわけで
アジア杯軽視はサッカーの世界の常識に置き換えてもおかしい気がする。昔のように
アジアのレベルが低かったころならまだしも、今はオージーなどが加わって、かなり
本気でいかなければとれないタイトルに変わったんだし。日本がアジア最強と示す意味でも
アジア杯軽視は間違っていると感じる。アジア大会なら軽視していいけれどな
いっそ、香川以外の海外組全員呼んで、香川だけは干しておけばいいかもな。
最近香川をずっと応援し続けてきたせいか
日本代表よりもドルトムントの方が好きになってきた
374 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 15:11:26 ID:2O0NeIbc0
香川じゃなくてニートの俺を呼べよ!暇で仕方がないんだから
376 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 15:14:48 ID:f4pXAZR50
ワールドカップ予選でもまた戦うんだし、クラブにちょっと穴あけてもこの大会で選手の癖とかつかんどいたほうがいいよな
色んな選手とワールドカップの予選で初めてあたるんじゃ余計香川にとってキツい、その頃にはクラブでも今以上に重要な選手になってるだろうし、それこそ一気にプレッシャーかかって調子崩すよ
>>367 ドイツは一月はウィンターブレイク中じゃないの?
エピソード
尊敬する選手は「キングカズ」こと三浦知良で08年J2の「セレッソ大阪」時代にカズが所属する横浜FCとの試合のハーフタイムに、カズ本人からユニホームをプレゼントされた。
巨人ファンであるとともに、野球通で知られる。好きな選手はダルビッシュ有、松井秀喜など。2008年には京セラドーム大阪で清原和博の引退試合も観戦している。
香川は巨オタだから坂本の紹介もまんざらギャグでもないんじゃんww
379 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 15:17:34 ID:t+/2AnOW0
10桁得点どころか20桁得点も目指せるのにしょうもない大会に呼ぶなよ
>>361 ほんとそれだけは心配だわ。
アジアとかまぢ日本以外野蛮人のゴミしかいないからな
381 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 15:18:20 ID:ORM/2/Ln0
やばいよ
サッカー見る目が無いニワカが勘違いしてる状態だよ
まさしく今ドルトムントというチームでプレーしてる香川が
セルティックの中村状態になっているよ
ガチの試合でのプレーをはやくニワカに見させないと
つか、雑魚アジアと戦ってうまくなるんだろうか…
383 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 15:20:06 ID:2weNSsCM0
ゴメン、このあいだ日本が優勝したアジアのやつはなんなの?
>>374 いや
>>367の考え方は確かにチョンっぽくて気持ち悪い
そういうつもりがないのはわかるけど
385 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 15:21:47 ID:BfYtZWfE0
>>379 期待し過ぎww
10桁得点でも宇宙記録だよ
386 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 15:23:33 ID:Z/PxISud0
>>383 アジア大会。アジアの五輪で優勝したようなもの。もちろん本家五輪と同じく
FIFA,AFCの管轄ではない。どころかあれで優勝したところで
本家五輪にも影響はない
ドルトムントとしても香川さんにA代表の国際大会を味わってもらいたいんだろう
W杯には出れなかったし
出場時間に制限かけてくれとかいってるのかな?
389 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 15:25:42 ID:l9bNfpxe0
サクッと点とって交代するのが理想的
他が点取ってくれれば何の問題も無いんだけどね・・・
390 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 15:32:39 ID:L2ZSEXGP0
>>378 違うそこじゃないw
その前の香川の言葉からの流れでギャグみたいになっちまったんだw
391 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 15:35:59 ID:O3quN1OG0
アジアのサッカーは日本以外クズ揃いだから怪我するな
ドルトムントとしては日本のサッカー協会との関係を良くしときたいんだろうな
香川一人でマネジメント的にも大成功だし
次の日本人も狙ってるだろうし
393 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 15:45:37 ID:Esl8X9JV0
よいニュースだが
アジアの審判はレベルが低いから
怪我が心配
カマタマーレ讃岐スレはここですか?
395 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 15:53:57 ID:/qn4yVjB0
10桁ワロタ
396 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 15:58:08 ID:saQghy/uO
嘘だろ。どっきりだろ?ドルトムント。
テッテレー♪って言ってくれ。
香川みたいなアジアレベルを超えたハイレベルな選手が
アジア杯に出る意味はないな
398 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 16:09:34 ID:AfakPnnG0
香川のいないドルトムントを見てみたいと思う気持ちはあるけど
とにかく怪我だけはしないでくれ
399 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 16:09:49 ID:V2BysbsJO
>>397 チョンに完封されてたやん(´・ω・`)
コンフェデは出てほしいけどアジアのサッカーは危ないからなあ
401 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 16:20:55 ID:sk7BykfD0
アジアカップに出ることでリーグ何試合欠場するの?
アジアカップ決勝まで行ったとして
402 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 16:21:13 ID:YemusKZv0
>>399 チョン>>>ブンデスリーガ ですね、分かります。
403 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 16:23:20 ID:sk7BykfD0
ザックが2年契約だからアジアカップ優勝がザックのお仕事なのね。
だからベストメンバーに拘ってんだね。
>>379 10桁得点
1500000000ゴール
10桁得点どころか20桁得点
15000000000000000000ゴール
アジアカップはワールドカップ、ワールドカップ予選の次に重要。
優勝目指せ。
もうひとつ。
コパアメリカにはフルメンバーで挑んで欲しい。
アジアカップにはベストメンバーでなくてコパアメリカにはベストメンバーとなると
アジアの中で日本の立場は悪くなる。優勝目指せ。
407 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 16:38:31 ID:IALcoSp80
中田みたいにコンディション崩してズルズルいきそう・・・
コンフェデは出れるに越したことはないが次回のシード権も継続されることになったから3位以内が最低条件だからな
W杯前にアジア杯予選ごときで6試合分も無駄にするとかアホすぎる
それにチームを熟成させる上でもアジア杯期間は貴重
409 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 16:40:15 ID:mGuirKvQO
坂本歓喜でビデオメッセージを大量に送付www
カタールに22年もってかれてなんでわざわざベスメン置くんだよ いやがらせに二軍おくっときゃいいのに
411 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 16:50:34 ID:K3OtgUCP0
休ませてやれよ。つーか、今シーズン結果残すの協力しろよ協会も
アジア杯よりもコパアメリカのが重要だろまじで
412 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 16:54:13 ID:s4yfmUWD0
>>392 さすがにA代表の大陸選手権だから
ここは譲っておいて、後の親善試合や五輪予選には
行かないでクラブにとどまってもらおうという魂胆。
413 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 16:55:50 ID:V4Bx2Ww/0
っていうかそんなにクラブが大事ならもちろんワールドカップとかコンフェデも来るなよ?
何のためにクラブで頑張ってるのか履き違えてるばか多すぎ
何が大事かの前に今回のアジア杯の日程が悪すぎる
415 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 17:22:51 ID:SJpT5Vdd0
モハメドジダンが過小評価されてるけど、
ジダンが絶好調モードになったら香川スタメン取られるよ
チームにフィットしてるしシーズン通して必要なのは香川だけど、
ジダンが無双状態に入ったら誰も止められない
もしベスト4にすら入れなかったらダメージがデカイなんてもんじゃないなw
つべでドルトムントの試合みてるとサポーターがこわい
肋骨の具合が悪化したと仮病つかって辞退しそうだ
420 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 17:27:58 ID:WEhFApvU0
ベスメンで臨まなければアジア杯も優勝できない程度じゃ
4年後のW杯じゃ16強すら難しいだろ
ザックってその程度のレベルの監督なのか?
なんのために馬鹿高い金払って雇ってきたんだよ?
海外組抜きでさくっと優勝してみろよ
そうじゃなきゃ関塚未満の監督だぞ
>>413 時期が悪すぎるでしょ。アジア杯の日程がおかしい。
422 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 17:28:45 ID:nI6z3Fd1O
EURO>>>アジア杯>>>>W杯
W杯はつまらない
アフリカネイションズカップで抜けるのと同じだろ
ドルトムントが合意したんならまあいいじゃない
アジアカップだけディスるのは理解できない
>>420 トーナメントはそんな簡単なもんじゃないぞ。
現状の日本はアジアでダントツに強いと言える程ではないしな
アジアカップは当然だな
五輪はどうでもいいけど
>>347 川口、楢崎時代が長かったからね。
97年のフランスW杯予選〜10年の南アフリカW杯の13年間だからな。
本田をFW起用、トップ下で香川。これでいこう
香川もう少しクロスが上手ければウイング的な使い方も出来るのに
429 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 18:18:33 ID:hgWA9aRx0
EL予選すら突破できなさそうなカスチームなのに持ち上げすぎだろ
430 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 18:28:09 ID:P2Kzy3aA0
>>407 中田はコンデションというより実力がなかっただけだな
本田とかまったく休まずにいいプレーしてるし
431 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 18:47:51 ID:U4DRYesh0
Mジダンと共存はクロップも考えてないっぽいな。
ということは香川は最高のライバルと競争することになる。
432 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 18:59:16 ID:LGToePJEO
>>430 あの人はサッカーよりもお洒落の方が大事だったしね
433 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 19:14:24 ID:/52ZSq0N0
クラブの勝点が余裕ある内に日本側へ貸し作っといて
ピンチの時は絶対出さないってこともあるだろう
クロップはやるねぇ
香川いらんけどな
でかいだけで遅いブンデスDFくらいにしか通用しないし
アジア相手だと俊敏性生きないんだよね
435 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 19:17:55 ID:p0tW4CAmO
アジアの大半の国は日本に対するコンプレックスが凄まじいから平気で削りにくるよ
436 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 19:20:26 ID:PTDkx6XT0
香川は残ってていいからポドルスキを貸してくれよ。
もういいだろシーズン終わったようなもんだしさ
アジアカップって今更日本が頑張るような試合じゃないだろ
MVPとか得点王とかどうするんだよ。
439 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 19:26:05 ID:99L0xHka0
>>430 >セリエAと日本代表の全試合にフル出場する過密日程をこなし、
>ついにはグロインペイン症候群(鼠径部痛症候群)を発症するが、
>ボローニャのセリエA残留に貢献して恩師の期待に応えた。
>シーズン末、マッツォーネは中田の完全移籍を熱望し、
>中田側もパルマの給料未払いを相殺することで
>資金のないボローニャを援助する形で移籍する計画を遂行しようとしていた矢先、
>パルマが子会社の粉飾決算により破産。
>ボローニャはレンタル元である
>パルマ側の破産管財人が要求した金額と年俸を工面できず頓挫した。
>2004-05シーズン直前にフィオレンティーナへ完全移籍。
>シーズン前の合宿までの2か月あまり、日本でグロインペインの治療に専念した。
>しかしシーズンに入っても回復せず、痛みを抱えたまま低調なプレーに終始して
>現地ファンに酷評され、その間にクラブと日本代表の両方の出場機会を失った。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E7%94%B0%E8%8B%B1%E5%AF%BF 選手を代表で酷使するとどうなるかの好例
あのフィジカル馬鹿の中田ですら酷使すれば簡単に壊れる
代表コンスタントに選ばれだしたのはごく最近
海外行ったのも昨日今日の香川に中田のような蓄積疲労なんてないだろw
内田もW杯前に酷使されて本番で出場なかったからな
アジア杯休んでコパのほうが良いと思うけど
442 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 19:36:50 ID:DYCoSV9k0
>海外行ったのも昨日今日の香川に中田のような蓄積疲労なんてないだろw
疲労が蓄積されてからではもう手遅れ
今のうちからご利用は計画的にってこと
443 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 19:39:26 ID:PKVyNJiO0
これで香川がドルでスタメン落ちしたらどう責任とるんだ?
444 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 20:17:55 ID:G1DWSefK0
ブンデス優先してくれ
アジア杯って何?
負けたときの言い訳に召集するな
アジアカップは絶対優勝しなければいけない。そのために招集しました
447 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 21:01:12 ID:4Liot2Bc0
香川なんていらんだろ
>>443 それは香川がそれまでの選手って事だろ。
そもそも離脱したジダンの居ぬ間に運良くスタメン奪ってるんだから、正当な競争の機会があってしかるべき。
甘やかしすぎだろ。
遠藤みたいなロートルのかわりに
本田使うつもりなら香川喚んで欲しい
450 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 22:01:17 ID:xwVm3zPJO
とりあえず1シーズン結果を残すまで代表試合なんて出るな
451 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 22:10:03 ID:3ZmX03rs0
アジアでの試合は審判が糞だし、ラフプレーによる選手の怪我が怖い
452 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 22:13:00 ID:VjVf9Jzv0
アジア杯で海外組休ませろって言ってるの人は本気なの?
代表の試合でW杯の次に重要な大会でしょ。
なんで日本が全力で選手編成するのに文句言うの?チョンなの?
453 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 22:14:10 ID:ySIDbI77O
W杯も香川ナシであそこまで行ったんだから、別にいなくても問題はなさそう
本田みたいに代表で試合する事がモチベーションになるなら話は別だけど
香川out
ジャイアンツ坂本in
>>453 クラブは良いけど代表だと駄目って事もあるし、ある程度代表でもやった方がいいんじゃね?
456 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 22:27:23 ID:6MbMBPjXO
つか3試合抜けただけでスタメン取られるレベルなら
どっちにしろいつか取られるよ
ぶっちゃけブンデスで得点王目指して欲しかった
458 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 22:31:57 ID:6ldpl7Wq0
香川が不在の間にジダンが結果を出して
戻ってきたらポジションなかったりして
まだ召集しないほうがいいよおおおおおおお
ぶっつぶして使いものにならなくしようぜ。
こいつ調子にのりすぎて気分悪い
ポジションがなくなる事はあり得ないが、得点王を狙えなくなるのが痛い
誰かこいつ削ってくれねーかなぁ
462 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 22:36:41 ID:MOMeRav3O
なんで優勝が当たり前なんだよ
イラン、韓国、オーストラリアには簡単に勝てないだろ
>>459 本田さんおはようございますロシアからですねww
本来権威のある大会なんだろうけど
正直トッププレーヤーを怪我させる危険をかけてまで
取りに行くようなもんでもないようなねぇ
北京五輪のチームを送っとけよ
465 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 22:51:38 ID:6ldpl7Wq0
ほんの些細なことがきっかけでずっとベンチで干されたり
するのがサッカーだからなー
あえてジダンに付け入る隙を与えるのはどうかと
大会スポンサーとの関係もあるし
協会が有名選手を招集したい気持ちもわかるが
466 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 22:55:18 ID:D5FPhToi0
呼ばなくていいよな
467 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 22:56:46 ID:O3quN1OG0
コパにも出場するのかな
いやーしかし在日や韓国人はなんで日本人のふりして日本の掲示板に書き込むかね?
日本人だったらこんな卑怯な真似は絶対にしない
これが朝鮮人が日本人に絶対に追いつけない最大の理由だ
朝鮮人だって本当は気づいているんだろ?
こんな卑怯な真似しかできない朝鮮人は日本人にまったく及ばないって
2ch見てると朝鮮人が「自分たちは日本人に劣ってます」って大声で言ってるように見える
アジア杯(笑)なんてどうでもいいよ
わざわざ出場して調子崩すなよ
そんなことよりコパだよコパ!
471 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/06(月) 00:05:24 ID:Mt3Mu78P0
えー出場しなくていいよ
ドイツで頑張れ
473 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/06(月) 00:16:33 ID:fuuimb630
>>452 所詮アジアの低レベル大会。
欧州の人間から見たらそんな大会で勝っても負けても日本の名声は
上がりも下がりもしない。
それよりは一人でも多くの日本人が海外のトップリーグで活躍する方が
世界へのアピールになる。
そして香川がアジア杯出たら海外のトップリーグで活躍する人間が
一人いなくなるかも知れないからみんな反対してるだけ。
しかも一番活躍してる選手だし。
>>473 それで今後代表からの招集がなくなっても文句言うなよ?
招集されたとしても、望みのポジションが与えられなかったり、スタメンから外れても受け入れるんだよな?
ザックのチーム組み立ての大事な時期に参加せずクラブ優先させろって事はそういう事だろ。
代表の新エースだなんだのと持ち上げられてるのに、
継続して貢献しないなんてあり得んわ。
475 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/06(月) 00:24:32 ID:JycGfU5Q0
>>123 グループリーグ全部中東かよ
見ててストレスたまりそうだなw
コパ・アメリカ優先したほうがいいと思うけど
コンフェデより余程真剣勝負ができるぜ
>>331 >アホか?普通に五輪世代で作ったチームとかあったの忘れたのか?
いつだよ
ザックにしたら使いたいんだろうけど別に香川いなくてもいいんじゃね
アジア杯は本田と国内組中心で、長友香川内田はコパ出場でいいよ
コパの時期にJのクラブも人だすの嫌だろ
トップ下本田だとしたら左は香川と宇佐美で大差ないだろ
まあガンバの試合見たことないけど。
481 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/06(月) 00:36:13 ID:Cde+Xshs0
そうでなくても香川と本田以外得点意識希薄なのに両方呼んだら他の選手また頼るぞ
チームの今後考えたら本田に柱になってもらって他の選手がガッツリ点取るプレーさせた方が良い
今後も重要な試合以外はこいつらのどっちか一人呼んでその他のJで全く点が取れてない雑魚選手に得点する責任持たせたほうが良い
ケネディのゴール数見てあれが得点王とかストライカー欠乏症も甚だしい
FWに限らずJ1は全ポジション得点力低すぎる 香川見る限り能力あればどのレベルでもコンスタントに点を取ってる
今まで取れない奴が急に環境変えて取るとか年数かければ取るとか無い
意識がある奴は若くてもデビュー年でも取り捲る 逆に19で試合に出てるくせに取れてない奴も一生取れない
482 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/06(月) 00:41:34 ID:fuuimb630
>>474 アジア杯後だろうとブンデス優勝チームの主力をスタメンから外すほど
ザックは愚かではないだろ。
>>473 ザックにとってはコパよりアジア杯のが重要なんだよな。
一応W杯の次にデカイ大会扱いだから進退に関わって来る。
コパはゲスト扱いでゲストの日本とメキシコは国際Aマッチ扱いにしてもらえないんだよな・・実は・・
クラブがOK出してて怪我でもないのに召集断ったら、代表呼ばれなくなってもしらんがな。
実力あっても香川だって外されてもおかしくわないんだぞ。
実際岡田はやったしな。
>>481 でも香川はこれまで代表で3ゴールしか上げてないわけだが。
代表で絶対に得点が見込める選手かどうかはまだわからん。
>>482 チームで使えなきゃはずすだろ。
ブランドだけで使ってもらえるとか、アホか。
630 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2010/12/06(月) 02:08:40 ID:mAQpApRpO
アトレチコマドリード、本田圭獲りに動く
第一希望スペイン行きへ現実味
浦和原口、飛び級でザックジャパン入りへ
日本はアジアカップ出ないほうがいいかもな。
なんせ、この大会はドラマがない。所詮はアジアの大会なんだよな。
487 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/06(月) 03:12:02 ID:b7RGW29EO
香川ゴールきた
アジアは全部引いて守るからウラにスペースが全く無いんだが。
玉田とかドリブルで一人くらいかわすFWとでかいFWの方がいい。
一人かわして放り込むしかない。
アジア杯を軽視するのではなく4年間隔で見た場合にどこかで休んでおかないと最終的に怪我するってのがある
怪我でもしない限り無休で出続けるのが良くないのは中田中村遠藤ケンゴ鈴木啓太内田で学習すべき
特に前回大会に出場した中村と高原の海外組のその後を見たら無理はさせられないでしょう
去年はW杯、今年はコパ、来年はわからん。再来年はコンフェデに最終予選で海外組ACL組は休む時間がない
4年後に確実にメンバーに入るであろう選手はどこかで休むべき。底上げにもなる
490 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/06(月) 10:04:31 ID:r1YaUBmo0
じゃあその間日本からは乾を貸してあげればいい
492 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/06(月) 10:16:57 ID:Iwc3lYUB0
ドルトムントは余裕だもんな。2位との勝ち点差10くらいだっけ?で、香川いなくても代わりの奴が点取れるし。
雑魚相手に無得点
香川終わったな
もうスレすら立たない
495 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/06(月) 10:54:47 ID:tiL7Nj0p0
日本がアジア最強の地位確立させてるわけでもないのにアジアカップ馬鹿にする奴が多すぎる
なんで?
俺なんかW杯直後からすっげー楽しみにしてるのにお前らとの温度差が悲しい
まーた海外で頑張る日本人の足をJFAが引っ張るのか
正直、サッカーには代表戦しか興味ない
クラブチームなんて、代表戦のための予行練習だろ
>>495 ピッチ悪すぎ、審判のレベル低すぎ、何よりラフプレーでの怪我が怖い。
アジアカップ優勝が無意味とまでは思わないが、デメリットを考えるとそこまで……って話。
特に香川は今、クラブでのレギュラー&活躍の維持が今後のキャリアに直結してるわけで、
しかもクラブと代表、それぞれにおける立ち位置も微妙※
そんな状況であえて呼んで、怪我でもさせられたら目も当てられない。
(小野や駒野の前例がある以上、杞憂とは言い切れないはず)
※クラブでも代表でも、香川は不動の地位ってわけじゃない。
これはつまり、(香川個人にとって)クラブから離れるリスクが高く、
同時に(日本代表にとって)香川不在のリスクは低いということ。
499 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/06(月) 14:52:10 ID:gBwzccm70
欧州に移籍した日本人選手は、1年以上働きっぱなしになる。
(ロシア等はJとほぼ同じ時期の開催なので除く)
それで2年目以降、疲労が溜まって活躍できなくなるケースが多い。
どれだけすごい選手でもピークと不調がある。
香川はできれば休んでほしい。
500 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/06(月) 14:54:50 ID:pIWdVGXI0
優勝すればコンフェデ出れるし
501 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/06(月) 15:00:44 ID:e4Lg79YxO
でも代表の時の香川ってクラブほど活躍しないから別にいなくてもいいんじゃ
502 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/06(月) 15:07:09 ID:gBwzccm70
コンフェデ逃した時の方がW杯での成績が良かった件w
503 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/06(月) 15:28:40 ID:Qog23Phd0
504 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/06(月) 15:32:18 ID:Qog23Phd0
>>497 やってるサッカーの質はクラブの方が上だけどな
505 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/06(月) 15:33:04 ID:j/l76nCd0
香川ダメだったな><
>>495 アジアカップを馬鹿にしてるわけじゃなくて、選手の今後キャリアとしてはアジアカップで活躍よりドルトムントで活躍の方がプラスになるからじゃない?
まあ本人がどっちに重きを置いてるのか知らないけど
507 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/06(月) 15:45:19 ID:gBwzccm70
>>497 代表戦は寄せ集めですw
サッカー好きならCLくらい見たほうがいいよ。
508 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/06(月) 15:51:57 ID:okP59kfj0
>>474 今回アジアカップに呼んで3試合も欠場したら香川はスタメン落ちする可能性もある。
ドルトムントの選手層は厚いからな。
海外で活躍する日本人が一人減るのは日本のサッカー界にとって大きな損失だ。
3軍で戦ってアジア杯で予選敗退しても3軍だということで言い訳できるし影響は少ない。
が、1軍で戦ってタイトル取れたとしても香川がスタメン落ちしたら
日本のサッカー熱は終わる。
なぜならサッカーの人気を引っ張ってるのは海外で活躍する選手だからだ。
509 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/06(月) 15:53:30 ID:kgff/ZUq0
要するにドルにとって絶対的な存在で無くなったってことなんだろうな
510 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/06(月) 16:06:35 ID:gBwzccm70
今期ELも含めて22試合10得点の選手が
3試合欠場しただけでスタメン落ちするはずがない。
ちなみに決勝ゴール6回はぶっちぎりでチーム最多。
↓選手別決勝ゴール数(EL含む)
香川6回
バリオス3回
サヒン2回
ゲッツェ2回
フメルス1回
OG1回
でも香川途中で下げられるケース多いからな
それがいまいち信用されてないように映る
512 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/06(月) 16:23:18 ID:hMFvhpjwO
513 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/06(月) 16:26:57 ID:kgff/ZUq0
ゴールは度々決めてるけど試合の中で消えてる時間が長いのが気になる
514 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/06(月) 16:28:16 ID:hMFvhpjwO
>>513 シャドー的なトップ下だから常にボールに絡む必要はないんじゃね?
全34試合のうち現在15試合消化して2位との勝ち点差は10
このペースでいくと28試合消化時に18.5勝ち点差がつくことになり
残り6試合を残して優勝が決まるという奇跡的な可能性を示している
つまりリーグを1ヵ月以上残した4月2日に優勝が決まるということである
これで現在の状況がいかに驚異的なペースであるかがわかってもらえるだろう
理想として残り7試合を残して2位との勝ち点差22を目指してもらいたい
そうすると3月中に優勝が決まるんだがさすがにそれは無理か
ドルトムントで代えが効かないのは
バリオスとサヒンと両CBとキーパーの売店フェラだけ
サイドは一応いる。招集容認は日本の協会との仲とかオフの日本ツアーの為だろうけど
結果的に簡単に招集容認は中央ラインではまだ香川とジダンの争いが残ってるって事だろ
ドイツ人て陰湿そうだから帰ってきたら香川のロッカーだけ無くなってたりして
これ本当に協会と合意したの?
なんかあっさりすぎるような・・
まだウィンターブレークまで時間あるし駆け引きしてもよさそうだけど
519 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/06(月) 17:27:57 ID:Taxe2CsHO
ジダンはマインツ時代からクロップの申し子的な存在だから
そこに格安でとった香川という新たに俺が連れて来たんだぞと
クロップが威張れる存在が出て来たのが今の状況
今年からドルトムント見たら無理もないけど、ここでジダンが戻って来て
クロップがジダンに、もうお前の居場所は無いぞって事にはならん
マインツ躍進、クロップ昇進の立役者みたいな選手だし
チャンスは必ず与えられる。どちらかをベンチに置いとくのもあれだし
そこに香川の招集要請はある意味、ドルトムントには悪くない話し
そんでジダンは怪我がちでもうそんなに若くない選手だし
日本人も朝鮮人みたいな事大主義的傾向が如実に出てきてるなw
日本人は基本的に原理原則を重んじる民族。
その点でドイツ人と似てるし、だからクラブは出す。
521 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/06(月) 17:35:07 ID:f/oYYgn+O
>>511 壊れないように大切に使ってるのと
活躍した試合では選手交代時に観客からセレブーレーションを受けさせる為
クロップの信頼は揺るぎないよ
アジアカップの間にジダンにポジション奪われて終わりですねw
ポジション奪われて、協会を逆恨みする。そういう選手が出てくるのも
サッカーの魅力の一つであり、自由の怖さだなw
ポジション奪われて終わりならしょせんそこまでの選手。
まぁ香川なら引く手数多だから問題はないが
525 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/06(月) 19:25:10 ID:okP59kfj0
>>524 そこまでの選手がほとんどだよ。
だから代表も協会も選手を守るべきだろ。
絶対に勝たなきゃいけないW杯やその予選とかなら話は別だけど
なんでアジア杯ごときのために香川の大事な仕事を犠牲にしなきゃならんのだ。
526 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/06(月) 19:28:00 ID:IWXPkcuAO
>>525 糞オシムがアジアカップで韓国に負けたせいでW杯直前期に香港やバーレーンと予選試合しなきゃいけなくなった
アジアカップのシード権確保は絶対必要
小野みたいに、変なチームに削られてしまいそうな悪寒
528 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/06(月) 19:30:28 ID:okP59kfj0
>>526 アジア杯の予選の方が今回のアジア杯の決勝よりも迷惑かかってねーよ。
529 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/06(月) 19:32:57 ID:IWXPkcuAO
>>528 予選があったから遠征断念したりいくために日程ずらしたりでかなり足引っ張ってただろが
>>525 アジア杯ごときと言うけどW杯の次に重要な大会なんだけどな
位置づけとしてはユーロ、コパ・アメリカと同格の大会
531 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/06(月) 19:55:07 ID:eicmXEzP0
>>530 アジア杯がユーロと同格?w
病院行けw
532 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/06(月) 20:02:00 ID:IWXPkcuAO
>>531 サッカーのこと何も知らないんだね
代表チームによる大陸選手権としてユーロ、コパ・アメリカ、アフリカネーションズカップ等と同等の重みがあるんだよ
サッカーのレベルのことを言ってるんじゃないんだよ?
成田屋の格がどうのこうのと言ってるのと同じだろw
香川信者、過保護過ぎて気持ち悪いわ。
ジダンの居ぬ間に席ぶんどったのは香川だろ。
アジア杯中に香川の席が無くなっててもお互い様というかイーブンだ。
ゼロに戻った状態で公正にジダンと競争して奪い変えせよ。
536 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/06(月) 20:39:46 ID:eicmXEzP0
>>533 お前の言ってることはACLとCLが同格と言ってるのと同じこと。
格に拘るあまり実質が見えてないアホ。
香川云々以前にアジアカップは優勝せんといかんだろ
そのためにはやはり香川は不可欠だと思うがな
アジアカップが重要じゃないとか
初めて聞いたぞ。絶対優勝しないと
いつも凄い気合いだしファンも選手も
そういうイメージだけど
でも香川はドルトムントに残ってほしいな
宇佐美代わりでいいじゃん
541 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 02:58:37 ID:TimZzO1yO
まードルトムント的には絶対替えのきかない選手ってわけじゃないからなー タイプ的に
シャヒンだったら認めないだろうな
サヒン、スボティッチ、バリオス辺りの外国選手は
シーズン中とられるのはお断りしたいだろな
543 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 03:44:24 ID:TimZzO1yO
シャヒン(サヒンか いなくなったらドルトムントも香川も難しくなるだろうな
そういえばロシアって秋春制に移行するのっていつからだっけ
移行するとしたらその年だけはロシアリーグは半年以上空くの?
本田は移籍するようだから関係ないだろうけど
日本代表は、香川一人なら欠けても、アジアで勝てるかもしれないが
長谷部・内田も欠けたら、さすがに苦しい
長友・本田が抜けたら、豪州や韓国には勝てないんじゃね?
長谷部や内田を呼んで、香川だけ呼ばないとか、
ロシアやイタリアから招集して、ドイツからは呼ばないとか無理
アジア杯の重要性を考えたら、香川招集は当たり前
ついに本性現したなキノコ2世
>>536 ホントは気付いてるんだろ?
今さら恥ずかしいかもしれんが素直になっとけ
548 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 17:10:06 ID:V0OM7bABO
>>544 将来的に考えてるってだけで、日本の秋春制議論と似たような状況なんじゃないの?
つまり
549 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 17:13:09 ID:z4eQBhsc0
コンフェデはどうでもいいんだけど
予選から参加させられるのは勘弁。
550 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 17:14:35 ID:V0OM7bABO
予選から参加が云々よりも、コンフェデに出て欲しい
551 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 17:16:51 ID:mZAAcgh+O
>>548 試合をやる時期は今とかわらない前期後期が入れ代わり
552 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 17:17:55 ID:C+jgO6Z+O
553 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/09(木) 17:20:42 ID:rC5AeGkD0
海外組呼んで負けたら言い訳できないぞ・・・・
負けた時の言い訳する保険として海外組呼ばないって選択肢もあったと思うけどなあ
554 :
名無しさん@恐縮です:
>>553 ザックにとってはアジアカップとコパアメリカが自分をテストされる試合だから
とにかく結果残してセリエに帰りたいんだろ
W杯3次予選なんて誰が監督やっても突破できるし