【音楽】コトリンゴ、カバー第2弾はストーンズなど洋楽縛り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1|ー゜)ノおやつφ ★
コトリンゴのカバーアルバム第2弾「picnic album 2」が、2011年1月19日に
リリースされることが決定した。

今年9月に発売された「picnic album 1」では、フリッパーズ・ギターや斉藤由貴
などのJ-POPカバーに挑戦したコトリンゴ。第2弾「picnic album 2」では、
ペトゥラ・クラーク「Downtown」、THE BUGGLES「ラジオスターの悲劇」、
RADIOHEAD「Let Down」、THE ROLLING STONES「She's A Rainbow」
といった洋楽ナンバー8曲をカバーしている。

演奏は坂田学(Dr)、柏倉隆史(Dr/toe)、井上陽介(B)、村田シゲ(B/□□□)、
権藤知彦(ユーフォニウム&フリューゲルホーン/pupa, anonymass)らが担当。
コトリンゴ色に染め上げあげられた大胆なアレンジは、洋楽ファンの間でも
大きな話題を集めることになりそうだ。

その他詳細につきましては、コチラをご覧ください。
http://natalie.mu/music/news/41496
http://natalie.mu/media/1012/1202/extra/news_thumb_kotoringo_picnic2.jpg
2名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 21:35:38 ID:S+meVicC0
平成の大横綱・貴乃花親方が2get!!

         ,r'^⌒⌒ヽ,r''⌒`ヽ、 
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ 
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ~~~~`ヽ;;;;;;;;;;;;i 
      !;;;;;;;;;;;;イ::. /~~~\ ヽ;;;ノ 
      ゝ;;;;;;;|:::: (●) ,(●) |シ 
      从从/: \  、_!  / ノ        
       从从  i 'ー三-' i l     
        ノ从ヽ._!___!_/ 

>>1 非常にすがすがしいスレであります。 
>>3 2getには心の底から納得しております。 
>>4 2getに不惜身命を貫く所存でございます。 
>>5 誉であります。 
>>6 匠であります。 
>>7 >>7氏につきましては〜 
>>8 書き込みは2番目にするものです。3番目以降はいかがなものかな〜という
3名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 21:39:45 ID:/eaedwAN0
カバーか
オリジナルもバンバン出して欲しい
カバーはもうちょいちゃんと出してからのがいいわ・・・
4名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 21:41:36 ID:35ogdlpbO
コトリンゴwwwwww

あれ、野球スレじゃない…
5名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 21:47:24 ID:BuYZfXSFO
古都ひかる?
6名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 22:02:13 ID:RmPPy9/00
7名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 22:19:05 ID:X/6hcge90
2枚目が出るって事は1枚目が当たったのかな?
8名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 22:36:47 ID:zGYoSlch0
Let Downを選ぶとはお目が高い!
9名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 23:03:34 ID:7xxzbG0d0
10名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 00:29:05 ID:qUhrP+pb0
ピンポンダッシュの権藤さんも参加ですか
11名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 00:58:17 ID:7bAw5g1g0
例によって坂本龍一さんがお世話になってます
12名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 01:16:10 ID:T/rK1GYi0
1枚目の時、ツイッターで売り込み必死キャンペーンやってた
内緒だけど
13名無しさん@恐縮です:2010/12/06(月) 13:52:42 ID:jFGzy0um0
カバーアルバムは、コトリンゴ自身じゃなくてスタッフからのアイデアのようだね。
コトリンゴは、最初はあまり乗り気じゃなかったと書いてた。
14名無しさん@恐縮です:2010/12/06(月) 14:05:58 ID:dqSBL6+jO
なんだ、また坂本のカキタレか・・・
15名無しさん@恐縮です:2010/12/06(月) 16:52:59 ID:h4YddDfr0
ポコリンコじゃないのか
16名無しさん@恐縮です:2010/12/06(月) 18:04:49 ID:RxyksWKgO
よく分からない選曲だな
17名無しさん@恐縮です:2010/12/07(火) 22:19:14 ID:nig7mFBwO
ファン層がよくわからないが別に歌唱力の有る人じゃないし、
ピアノインストアルバムでも出した方いいんじゃね。
18名無しさん@恐縮です
オリジナルで頼むわ。
そりゃ、素人よりは相当うまいけど
正直、カバーを聞きたい歌手って訳じゃないし。