【サッカー】NHKがコパ・アメリカ2011の独占放送権を獲得 BSでの放送をメインに、日本代表や注目カードを地上波で放送予定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DJかがみんφ ★
(報道資料) 平成22年12月2日 NHK放送局
サッカー コパ・アメリカ2011(南米選手権)の放送について

4年に一度、南米ナンバーワンを決めるコパ・アメリカ(南米選手権)が、2011年7月1日からアルゼンチンを舞台に開催されます。
新監督ザッケローニ氏率いる日本代表が、初めて「世界のトップクラス」と真剣勝負を行う重要な大会です。
1次リーグ3試合を戦う日本代表は、地元開催国メッシ率いるアルゼンチン代表と3戦目に戦います。
その後、決勝トーナメントに進出すれば、ワールドカップで敗れたパラグアイや、前回優勝のブラジルと対戦する可能性もあります。
ザッケローニ監督も2014年のワールドカップブラジル大会に向けて、最も重要な強化の場ととらえ、世界に挑戦する意気込みです。

NHKでは、この大会の独占放送権を獲得し、BSでの放送をメインに、日本代表や注目カードを総合テレビでも放送する予定です。
7月末の完全デジタル移行直前、完全ハイビジョンで放送し、デジタル化普及展開に取り組んでいきたいと思っています。

http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/shiryou/kaichou/2010/12/004.pdf(pdf注意)
2名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:44:35 ID:71jWMF7w0
お前らよかったな
3名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:44:38 ID:1pnOVRXq0
.
.



.




.




.
4名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:45:22 ID:ZAyuelKCP
TBSじゃねーのかよ
5名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:45:39 ID:ZO51HhRt0
スカパーに譲れ
6名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:45:46 ID:qTd7s4P4O
地上波でもやれや
7名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:45:52 ID:i81cFrae0
楽しみ楽しみ
8名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:46:27 ID:l2j+LHxqO
日本放送協会はよくやった
アナウンサーや解説もレベル高いし
9名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:46:32 ID:4QZ8qSmp0
やったあああああああああ!
まぁ受信料は払わないけどな
10名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:46:40 ID:gJFbZHJzO
アンテナつけてよかったああああ
11名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:47:14 ID:nBZINK4gO
よくやったぁーーぞー
12名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:47:18 ID:QIDl9/ar0
NHKがやるこっちゃねぇだろが!!
そんな金あんなら、受信料安くしろや!!
13名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:47:30 ID:wWn983gJ0
全試合やるの?
14名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:47:33 ID:cAl/Gt9e0
しょうもないニワカ芸人を呼ばなければOK
15名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:47:39 ID:CCiTnZcT0
NHKありがと
16名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:47:50 ID:1YXQ86cw0
日本戦地上波で、後BSか
NHK的にはブラジル大会のリハーサルくらいに考えているのかな
17名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:48:01 ID:IjyDJ1G70
GJ
18名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:48:16 ID:CHuP0AKn0
これで乞食以外の全国民が視聴できるな
19名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:48:18 ID:htfZGPONO
GJ
20名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:48:44 ID:3msGVyxw0
よかった
BS1もその頃は糞画質じゃなくなってるし
しかしワールドカップの時の解説陣は
マジで勘弁してほしい。
福西以外は最悪だった。
21名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:49:29 ID:DMaw+gGW0
>>20
奈良橋最高だったろ
22名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:49:49 ID:OprvHuxc0
アジアカップで惨敗したらクビになってるんじゃないの
23名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:50:11 ID:oCohWbhm0
金にモノを言わせて強奪かw
24名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:50:12 ID:Uq5JiPWY0
BS1 アジアカップ
NHKでは、BS1で全32試合中20試合中継します。
日本戦の他、ワールドカップ南アフリカ大会に出場した韓国・オーストラリアの試合を
お楽しみいただく予定です。
ttp://www.nhk.or.jp/pr/keiei/shiryou/kaichou/2010/12/003.pdf
25名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:50:29 ID:TjOZSR590
受信料で買うほどのもんじゃないだろう。
Jスポとかwowow、民放に任せとけよ。
26名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:50:34 ID:6/AEyUoc0
これはあれだな
Jリーグ中継斬る代わりに代表を放送しますよって事だな
27名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:50:35 ID:XnXwWlgpO
犬HKもたまには良いことするんだなGJ
28名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:50:44 ID:Bj1NbJsJ0
さすがNHK!やればできる子と思ってた!!
来月から視聴料払うわマジで
29名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:50:49 ID:l2j+LHxqO
チリ対メキシコ
チリ対ウルグアイ
ウルグアイ対メキシコ

これらはBS1かBS2だな
めっちゃ楽しみ
30名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:50:52 ID:+u3qo5Oq0
NHK金有りすぎだろ・・・・
31名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:51:17 ID:+ETR9gmY0
これはGJ!
受信料払ってなくてごめんなさい
32名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:51:30 ID:UHwDd7CL0
ということはテレ朝とかでやらないってこと?
33名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:51:30 ID:4KJcsRUC0
つーか基本的にニートしか見れないよ
コパアメリカの開催時間は
34名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:51:50 ID:kup5Wmy10
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
35名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:51:54 ID:oOVzm1lNO
民放じゃなくてよかった
静かに見れるな
36名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:51:56 ID:3msGVyxw0
>>24
前回は全試合放送したのにな
37名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:52:26 ID:50DqDoYp0
良かった、これで民法の無能なアナの実況を聞かずにすむ
38名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:52:35 ID:abaZeIdq0
これ2〜3年続けるなら、受信料まとめ払いします。
39名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:52:38 ID:osqdy2m90
民放の糞実況聞かなくていいのは助かる
40名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:52:52 ID:UiOCZ3Ny0
うちのCATVで見られる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
41名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:52:54 ID:F1Q8/+qUP
これは楽しみっすね
42名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:53:08 ID:8OMTnUIN0
チリは監督やめて弱体化してんじゃねえか?
43名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:53:19 ID:0PIcX2Y/0
へーいままでTBSだったのに
44名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:53:22 ID:JHMLnjFaO
自室はBS映らない・・・日本戦だけでも総合または教育で
45名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:53:23 ID:OU6CKJ0I0
BSグッジョブすぎる
もちろん司会は肩さんだな
46名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:53:51 ID:6ARtH1200
NHKありがとう
民放のサッカー中継はもうこりごり
47名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:54:08 ID:AuxqDKL40
人間力は現場に戻れよ
早野メインがいいな
48名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:54:08 ID:wwmwWxBZ0
それではBSニュースを10分間お送りします('A`)
49名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:54:20 ID:ePbQUPGP0
>>9
払えよ。俺でも払ってるぞ
50名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:54:26 ID:DDu0mfRd0
99年の時は日テレだって聞いたけどどうだったの?
51名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:54:36 ID:Z0QUuJli0
南米の試合ってなんか独特の熱気があっていいよな
52名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:54:47 ID:ufv1eZzX0
全試合解説は名良橋れすかれー
胸が熱くなりますれー
53名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:54:53 ID:AsWsFJ9P0
これはいい仕事
放映権もMLBの100分の1くらいでしょ
54名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:54:57 ID:PASPeocc0
前に日本が出たときもBS-NHKだったよな。
あの頃は大学生だったから見れた
55名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:55:05 ID:EjM3urNc0
7月ならHDになってるよね
56名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:55:13 ID:8OMTnUIN0
>>50
日テレだった。日本戦くらいしか記憶にない。
57名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:55:24 ID:gvdo+mW6P
まぁサッカーは練習試合で26%取るからな
日本bPコンテンツ
58名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:55:42 ID:q/fgv8qOO
昼間に放送するから見れない。
試合のある日はネットはもちろん、テレビのニュースにも気をつけて、
結果を知らないまま録画を楽しむ
59名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:55:43 ID:rCZfv1TjP
日本の試合以外はスカパーに売れよ
60名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:55:44 ID:62PU4w8O0
NHKグッジョブ!
これは楽しみw
61名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:55:44 ID:MSYMTeq8I
nhkがちょっとだけ好きになったぞ。
あとはあの変な表示をどうしたらイイか。
62名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:55:47 ID:PZ3L1wTC0
もう民放は金ないからな

ワールドカップも赤字だったし
63名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:55:48 ID:Z0QUuJli0
メジャーなんか早くなくなればええねん
数百億だろ
64名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:55:48 ID:Uq5JiPWY0
>>50
午前中の試合で
多昌アナが実況していた。
65名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:55:54 ID:8OMTnUIN0
ワールドカップ以外で日本が出場することのできる一番レベルの高い大会だもんな
66名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:56:22 ID:iDqu4CcwP
糞メジャーリーグにカネ出すよりマシ
67名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:56:26 ID:7wKVQaW+0
全試合やるとは一言も書いてないな
やらんなこれは
68名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:56:32 ID:JdJYkPyy0
BSって再編成されるよね?BS-hiがなくなるんだっけ?
移行時期とかぶってるね
69名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:56:50 ID:lIgwUhYtP
MLBもう止めないか?
70名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:57:17 ID:91acferW0
よっしゃああああああああああああああああ
71名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:57:29 ID:zwW9pPlf0
MLBはうんこすぎるからしゃあない
72名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:57:34 ID:AsWsFJ9P0
MLBなんぞに300億円つっこんで視聴料を取り立てに来たときは
むかついたが、これならまあ払ってもいいかという気になる
これでブンデスの契約まで取れたら多少上乗せしてやってもいいくらい
73名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:57:43 ID:8AhMYNyrO
受信料払ってやんよ
74名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:57:46 ID:p3uADVei0
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
75DJかがみん ◆KAGAMIN7.U :2010/12/02(木) 20:58:02 ID:rJE24Dlq0
>>44
総合でも、日本戦と、ブラジルとか、アルゼンチン戦くらいは見れそうですね
76名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:58:05 ID:rCZfv1TjP
ブラジルの試合は見られないのかな?
スカパーでやれ
77名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:58:07 ID:PZGkTfAX0
>>20
名良橋さんがどうしたって?
78名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:58:10 ID:nBZINK4gO
>>67
日テレよりはやるだろう。総合とBS用意してるんだし。
日本代表以外でも、こりゃぁ生放送があるだろうな
79名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:58:17 ID:m14yKu1N0
BSでやるならどっか配信しそうだな
乞食大勝利
80名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:58:27 ID:3msGVyxw0
ウルグアイはしたたかを
何100回言うかなぁ あの人?

81名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:58:28 ID:DDu0mfRd0
前に日本出た時って実況とかそんなにひどかったの?
82名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:58:48 ID:6ezcTkCQ0
その頃には俺のブラウン管TVがどうなってるんだろう
83名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:58:49 ID:kup5Wmy10
>>47
人間力が磐田を逃げて、すぐにWCの解説に復帰したのには糞わろたわwww
84名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:58:51 ID:Z0QUuJli0
日本時間の何時ごろやるんだ
よく朝にやってたりするけど
85名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:58:52 ID:Ia4xwrvz0
よくやった
民放の糞アナイラネ
86名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:59:08 ID:p3uADVei0
アルゼンチンは開催国だから当然ベストだし
ブラジルも選手が今若いから4年後見据えて
ベストで来ると思うんだよね。

つまりかなり面白い大会になりそうだということ。
87名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:59:26 ID:IaU223gP0
来年も肩さんなのか?
88名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:59:30 ID:FQmBz1bQP
>>44
>日本代表や注目カードを総合テレビでも放送する予定です
日本戦はまず地上波でやるから大丈夫だろ
ブラジルvsアルゼンチンなんかもあればやるはず
89名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:59:32 ID:Z0QUuJli0
チリはビエルサいなくなってどうなるかな
90名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:59:33 ID:NBBMkRII0
そうとう安かったんだろうな。
91名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:59:37 ID:iS4GDr3cO
でも朝7時とかでしょ?
92名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:59:37 ID:78lv5IaW0
受信料払えよ
93名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:59:42 ID:UBI2kI1RP
なんで受信料を海外にばらまくの?
国内のスポーツ団体に流せよ。

立ち位置考えろ。

スカパーでやれ
94名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:59:43 ID:62PU4w8O0
全部観てやんよ!
95名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:59:53 ID:7wKVQaW+0
地上波でも開幕戦と日本戦と決勝ぐらいはやるはず
96名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:59:53 ID:Gy2OGgrC0
でかした!
97名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:00:02 ID:AsWsFJ9P0
NHKさん、次はブンデスの放映権も取ってね
98名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:00:17 ID:p3uADVei0
生でBS、総合で再放送だな。
全試合放送もありうる。
99名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:00:25 ID:cfznYGq70
よっしゃ!
100名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:00:46 ID:OprvHuxc0
受信料払ってないけどみようかな
101名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:00:52 ID:3msGVyxw0
名良橋の滑舌よくなったかなぁ?

102名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:00:52 ID:EjZ2jBFz0
>>29
日本戦の他はアルゼンチンとブラジルの試合くらいだろ
スカパーなら全試合放送もあったんだろうがなあ
103名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:01:05 ID:GhnJBsoY0
日テレじゃなくて良かった
これで野球担当が考えた資料読み聞かされなくて済むw
104名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:01:04 ID:8OMTnUIN0
>>81
そんな悪くもなかったよ。現地情報とかそれなりにリキ入れてた。
105名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:01:24 ID:ekfCJyTO0
・資料読みの日テレ
・実況ド下手なTBS
・サッカーをCSに縛り付けるフジ
・絶叫実況のテロ朝
じゃなくてよかった
106名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:01:26 ID:aBko+EZ50
NHKなの
やったぜ
107名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:02:17 ID:w6ARLu1H0
ありがてえありがてえ
まあ受信料は払わんけど
108名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:02:35 ID:T6w4eInx0
BSは辞めてくれ!
左下になんか出るんだよ!
109名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:02:49 ID:AsWsFJ9P0
いや受信料払えよ、訴えられるぞ
110名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:03:17 ID:cfznYGq70
これNHKがハイビジョンカメラ持ち込んでHD中継するってことか?
なんかあのクソ画質こそ南米の試合って感じだったのにちょっと寂しい。
111名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:03:23 ID:RI4bNXHp0
ハイライト番組は肩さんで頼む
112名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:03:41 ID:H5dslBqs0
ある男の玉の中で精子たちが話をしていた。
「なぁ、もしも受精できたら何になりたい?」
「俺は医者にでもなって人々を救いたいな!」
「俺は読売ジャイアンツの坂本になって人々に夢を与えたいな〜」
「でも俺ら一人しか受精成功しないんだよな… よーし、うらみっこなしだぜ!」
そしてついに旅立ちのときが来た。
「よしみんないこーーぜ!正々堂々と戦おう」「おう GOGOGOGO!!!!!!」
一斉に前進する一同。我先へと突き進む精子達。
そんな中、先頭の精子が何かを悟った。
どう見てもオナニーです。本当にありがとうございました。
113名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:03:45 ID:OnwzCGL30
見たかったんだNHKやるな
114名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:03:53 ID:R/wAtrRo0
国民の金でふっかけられた金額払って国民から有り難がれるんだからNHKはやめれんな
115名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:04:12 ID:mqVqQ9hC0
やったー!これで人間力さんのしたたかカウントができる!
116名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:04:14 ID:p3uADVei0
なんだかんだNHKはW杯を放送してきたノウハウがあるから
ブラジル、アルゼンチン、日本以外の国にも詳しいんだよね。
チリ、パラグアイ、メキシコ、ウルグアイはW杯に出てるし
マイナー国にもちゃんと敬意を払ってくれる。
117名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:04:17 ID:ltUiJCeLO
さすがNHK様
118名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:05:06 ID:GhnJBsoY0
>>110
まだ俺達には中東が残っている
糞映像の中東こそサッカー日本代表の原点
119名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:05:54 ID:p27+ju3YO
おい!まさか南米大好き人間力を解説に呼ぶ気じゃないだろうな!やめてくれまじで
したたかで教育水準の高い勝者のメンタリティをもった糞解説はもうたくさんだ
120名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:05:55 ID:AU0sSSSE0
しゃああああああああ
121名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:06:26 ID:3msGVyxw0
最高でも1日2試合なんで
BSで全部放送すると思うな
122名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:06:27 ID:p3uADVei0
アジアカップ32試合中20試合放送するNHKが
コパアメリカを日本、ブラジル、アルゼンチンしか
放送しないなんてことはありえない、ありえない。
123名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:06:53 ID:4ClS9dRM0
ふぉおおおお
124名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:07:20 ID:hELueKsD0
民放の実況はマジウンコだからな
どうやってもNHKのクオリティには勝てない
BSマジで加入しようかな?
125名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:07:27 ID:EjZ2jBFz0
>>116
注目カードを放送と書いてある以上
そもそもマイナーなカードは放送しないだろう
126名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:07:43 ID:0/3XHsGG0
>>119
キンタがアップを始めましたよ
127名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:08:18 ID:35OM5vOL0
金田氏の実況を望む、親善試合アルゼンチン戦は熱かった
つかこの人とカーリングの五輪解説の人が被る
128名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:08:36 ID:VYExk6ZrO
BSでも1、2は画像悪すぎ 教育テレビでやれ
129名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:08:51 ID:E62rz7j9P
NHKはいい加減早野を切れや
Jリーグタイムでの低能ぶりにはうんざりだ
もう少し中身のある解説をできる奴を探してこい
130名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:09:19 ID:yQfkIYOW0
NHKってことは試合前のスタジオで肩さんが出るのか。
131名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:09:36 ID:QDhO/pkc0
見た奴はちゃんと払えよ
132名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:09:40 ID:p3uADVei0
>>125
BSでの放送をメインに、総合で日本戦や注目カード
を放送とある。BSでは全部やると思われ。NHKが
サッカーのひとつの大会を独占することなんて
今まで聞いたことないし。
133名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:09:58 ID:vyulAcPp0
テベス!
134名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:09:58 ID:r3YOhfV30
>>1
GJ
135名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:10:26 ID:LdFsDfuM0
>>128
来年4月からHD化します。その代償にBS-hiは廃止
136名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:10:33 ID:GhnJBsoY0
NHK「コパアメリカ開幕戦。今日は特別ゲストに来て頂きました」

視聴者「え?誰だろう?ペレかな?ドゥンガかな?」

坂本「こんにちは、読売ジャイアンツの坂本です」
137名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:10:46 ID:ECebBcnm0
NFLと被らなければなんでもいいよ。
138名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:11:35 ID:0/3XHsGG0
>>136
坂本はWBCでも活躍しましたからね
139名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:11:36 ID:PxsIeMbeO
余計な芸能人呼ぶなよNHKわかってるよな
140名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:11:57 ID:nkHx3jNwO
ヘタなスカパー!(笑)より実況解説のレヴェルが高いからな
NHKGJ!
141名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:11:59 ID:bvhxBvt50
コパアメリカって朝っぱらにやるんだろ?
見れねーよ
142名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:12:10 ID:CpeAXq0fO
うむ、でかした
日本人なんかほとんど活躍してないメジャーに30億払ってることも
少しは許してやるか
143名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:12:11 ID:rCZfv1TjP
アジアのマイナーチームは見る価値ないけど
南米のマイナーチームはかなりの価値あるんだよね
Jリーグに来るから
144名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:12:19 ID:SZlgPF1B0
>>110
>7月末の完全デジタル移行直前、完全ハイビジョンで放送し、
これか
どうなんだろうな
カメラ持ち込んでそれ国際映像にしていいとか色々な手を使って放送権得たのかもな
145名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:12:33 ID:zvfiV5dgO
>>136
それは日テレしかできない
146名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:12:45 ID:p3uADVei0
BSで深夜に怒涛の再放送あるな。
147名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:12:47 ID:0lfbP0qEP
NHK△
148名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:13:00 ID:pSfQsWaj0
へー注目カードの放送あるなら日本が負けても楽しめそうだな。
149名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:13:11 ID:+ZWJtpzD0
日本とアルヘン、ブラジルの試合だけ全部放送してくれたらGJ
150名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:13:16 ID:cffYQjVBO
ええええ…地上波で全面放送しろよ…

皆様のNHK独占かよ
151名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:13:19 ID:jup8riiP0
>>135
BS-hiって民放より綺麗な気がするんだが
あれって帯域が大きいの?
それとも機材とか設備の差?
152名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:13:54 ID:aJdl7vLO0
日本語に聞こえる空耳実況
http://www.youtube.com/watch?v=FO88-2ttavM
153名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:14:12 ID:PxsIeMbeO
>>105
・前園さんの意外とネガティブでだんだん暗くなる解説が聞けるテレ東も追加で
154名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:14:31 ID:z4cJXnjuO
誰得
155名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:14:34 ID:l2j+LHxqO
マイナー国
・ベネズエラ
・エクアドル
・ペルー
・ボリビア

ベネズエラとエクアドルはブラジル戦
ボリビアは日本戦で見れるだろうけど
ペルーは1試合も見れないだろな…
156名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:14:46 ID:l+6H0DmVO
解説金田は勘弁な
157名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:14:53 ID:dvuYmZQrO
全然似てないのに見たかんじと口調が奈良橋と柔道しのはらがかぶるよ(´・ω・)

解説は爽やかやくざとひまそうな長谷川けんたで
158名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:15:22 ID:LdFsDfuM0
>>144
放送協力する代わりに安上がりに放映権貰ったのかもね。南米のほとんどの国は日本方式の地デジ採用したし
コパを地デジ普及の足掛かりにするつもりかも
159名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:15:22 ID:p3uADVei0
民放の独占は飼い殺しや盛り上がらなさがあるけど
NHKの独占はチャンネル多いのとニュース多いから
露出をかなり期待できる。その他直前のドキュメント
番組やら過去大会紹介映像まで期待できる。
160名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:15:32 ID:Vgn/Vwy30
楽しみだな
161名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:15:37 ID:TCCrm3Cb0
香取慎吾のコスプレと噛みまくりの応援が見られなくて残念www
162名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:16:20 ID:Z0Zmx4ZM0
地上波でやるならどこでもいいわ
163名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:16:45 ID:eNn4uif00
よくやったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺受信料はらうわマジでwwwwwwwww
164名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:16:52 ID:GhnJBsoY0
10分ぐらいのディレイになる悪寒がする
観客のやばさは中華の比じゃないだろ
165名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:18:04 ID:6/AEyUoc0
時差で朝方放送なんだろ?
166名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:18:08 ID:K+ecZW6/0
あとちょっとだけ受信料払ってやるか。
167名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:18:12 ID:AwsRwC1AO
野地 神か!
先制点〜!!!

山さんがいたら失禁なんだがなあ・・・

前のコパの時の
山さんの声で
「マガジャネス」が再生されまつ
168名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:18:31 ID:cfznYGq70
>>118
クソ映像と拡声器によるコーラン読みで鬼に金棒だよな
169名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:18:33 ID:9h9e03aM0
コパアメリカの閑はJリーグもプロ野球も甲子園もナイトゲームは何もするな。
170名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:18:34 ID:JSmELNoU0
NHK GJ
171名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:18:53 ID:w1kTXx4c0
これは重要なディサイドだよw
172名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:18:58 ID:ifjC2TgJO
実況は野地さんで
173名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:19:42 ID:UK6tpUt10
全試合放送するのかしないのか。そこ重要。
174名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:19:46 ID:hsmUh+9p0
SDじゃなくてよかった
175名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:19:49 ID:xWKATlfn0
よっしゃあああああああああ
176名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:20:03 ID:oUPqbk2tO
これはGJ
くだらないCMや煽りも無く、ハイビジョンで見れるのは素晴らしい
177名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:20:31 ID:wCLi8rAjP
スカパーで有料放送にされた日には壁をぶん殴るところだった。
さすが公共放送、やってくれる
178名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:21:14 ID:SRlK93xp0
NHKありがとおおおおおおおおおおおおおおおおお
179名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:21:20 ID:l2j+LHxqO
>>173
あなたはベネズエラvsエクアドルでも見ますか?
180名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:22:43 ID:6f62Tvy40
ボリビアのバカ選手をどう言うか楽しみw
181名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:22:48 ID:cfznYGq70
>>151
民放というのが地上波の民放なのかBSの民放なのかわからんが
スペックじゃ引き伸ばしハイビジョンの地上波の民放よりフルHDのNHKhiのほうが綺麗。
182名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:23:18 ID:F49ZXRHq0
キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
183名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:23:22 ID:Utiv45yV0
スカパー希望。
184名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:23:25 ID:j1xEHuz/P
受信料払ってもいいかな
185名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:23:48 ID:1ffsuqH4O
WBC日韓戦もバンクーバーのフィギュアも昼間だけど
みんなけっこう見てて視聴率よかったよな
これはどうなんだろ
186名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:24:21 ID:RI4bNXHp0
ペルーのレイモンド・マンコは出るのかな
187名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:24:33 ID:EbHB5yp20
さすがNHK
大リーグうざくて文句言おうと思ってたけどやめるわ
これからも頑張って
188名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:24:48 ID:AwsRwC1AO

核澤「さあ決意のコパアメリカ!!!」

松木「危ない時間帯ですよ〜」

核澤「さあ決意のコパアメリカ!!!」

松木「ここは危ない時間帯ですよ〜」

核澤「さあ・・・決意のコパアメリカ!!!」

松木「前半最後、ここは危ない時間帯ですよ〜」

核澤「さあ日本!!!決意のコパアメリカ!!! 前半 魂と魂のぶつかり合い!!! 0−0です!!!」

189名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:25:10 ID:8GJXGobp0
独占放送=他局総スルー
190名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:25:32 ID:F49ZXRHq0
そうか、その頃にはBS-hiも無くなってんだな
191名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:25:48 ID:Oa2nMXUQ0
WCも日本来るしな
192名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:26:28 ID:h9Pz1wCG0
アジア杯よりwktkなコパやで
193名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:26:42 ID:a80IP+0F0
おいスカパーは

まあワールドカップでNHK良かったからいいけど
調子に乗ってお祭り気分を前面にだしそうだ
194名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:27:03 ID:Y5/2gNv/0
こういう民業圧迫は許しちゃいかんだろ
こんな事やってたら、日本の衛星放送はジリ貧だぞ
スカパーかWOWOWに譲れよ
195名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:27:21 ID:Js6wacp+0
>>190
現状のSD2ch+HD1chよりHD2chの方がいいと思わない?
BS1がSDなのはもったいなさ過ぎる・・・
196名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:28:16 ID:KWTDk4i50
NHKグッジョブ!
197名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:28:22 ID:nDqXTSbQ0
HD放送でも南米の中継は期待できない。
どうせSD画質だろ。
198名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:28:32 ID:p3uADVei0
そしてコパアメリカのタイトル曲がバカ売れするんですね。
199名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:28:52 ID:EbNuiJwCO
GJ
でも全試合頼む
200名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:29:13 ID:apwW6Hqx0
放映は何時頃になるんだ?
201名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:29:18 ID:9YueLjO+0
せっかくなんだから総合でやってよ
202名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:29:38 ID:ka53CfJP0
完全ハイビジョンなのはなにより(・∀・)

スカパーで実況・解説、土居・金田&倉敷・向笠でもよかったけど
203名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:29:42 ID:FvNsZC/t0
NHK素晴らしい
お前ら受信料払えよ
204名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:30:26 ID:9qZ3mfyn0
>>195
BSなら1トラポンでHD3チャンネル可能なんだけどね・・
一時期の不祥事のせいでチャンネル削減になっちゃったから。
205名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:30:53 ID:GhnJBsoY0
俺達の報スレはきっとやってくれる

 今日のハンカチ王子   5分
 楽天岩村内野手特集 10分
 コパ・アメリカ      20秒
206名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:30:54 ID:JS3ZPSPO0
そういえば南米は日本の放送方式を採用するところが多いから
ここはNHKとソニーの出番だなw
207名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:30:54 ID:GVtCDAd70
ほっ
208名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:31:56 ID:gVIUpaZ90
NHKに勝者のメンタルを期待する
209名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:32:03 ID:YwUWeMNdP
完全生中継してくれるの?
210名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:32:28 ID:D5nY2mnW0
正直日本とアルゼンチンとブラジルみれりゃあそれでいい
211名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:32:38 ID:AFiYE95VO
アナログかよ
画質が悪すぎて見る気が失せる
212名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:32:39 ID:ifsA3BkuO
>>1
よくやった、流石NHK。
213名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:32:51 ID:+pdwgYDD0
スカパーに譲れ
214名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:33:21 ID:FQmBz1bQP
>>200
http://ca2011.com/jogos_todos.php

日本時間で
7/03(日) A.M.3:30 コロンビア戦
7/08(金) A.M.7:15 ボリビア戦
7/12(火) A.M.9:45 アルゼンチン戦
215名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:33:26 ID:kz5RI+zF0
実況的には民放よりNHK
216名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:33:43 ID:9CD5bTFv0
コパ・アメリカは見逃せないな
ハロワ行くのはコパ・アメリカ終わってからにしよう
217名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:34:01 ID:sQVSSdvD0
スカパーは私サッカー詳しいですよみたいな気取ったアナが大嫌いだから
NHKでよかった
218名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:34:34 ID:pm8iJXfO0
NHKでやるのは大賛成なんだけど
BSの受信確認メッセージが(ry
219名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:34:36 ID:oPnH+E2b0
>>132
4年前は全試合放送だったアジア選手権も注目カードのみになった

コパアメリカも全試合放送するわけが無い
220名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:35:19 ID:cBvr75zP0
テレ朝じゃなくて良かったw
221名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:35:43 ID:hcGiTzc00
BSとかみれねーから
知ねやNHK
222名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:36:46 ID:+de5Osk+P
223名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:36:55 ID:GhnJBsoY0
>>216
コパを逃したら次は2014年になるぞw
224名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:37:08 ID:apwW6Hqx0
>>214
サンクス
アルゼンチン戦は生で見られんな
225名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:37:14 ID:ilx3a/KL0
GJ
226熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/12/02(木) 21:37:20 ID:FDAiArC50

一年で1分もサッカーみない俺がNHKに金を請求される根拠は?
227名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:37:31 ID:AwsRwC1AO
なんか
岡田&メシア
が代表から去ってから
全て順調過ぎる・・・

いやはやなんか怖いなw
228名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:37:45 ID:GhnJBsoY0
>>219
アジア選手権て何?
229名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:38:07 ID:w6ARLu1H0
>>214
なんじゃこりゃ
みれねえじゃん糞が
230名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:38:17 ID:GhnJBsoY0
>>226
MLBの300億
231名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:38:39 ID:oPnH+E2b0
>>228
BS1 アジアカップ
NHKでは、BS1で全32試合中20試合中継します。
日本戦の他、ワールドカップ南アフリカ大会に出場した韓国・オーストラリアの試合を
お楽しみいただく予定です。
ttp://www.nhk.or.jp/pr/keiei/shiryou/kaichou/2010/12/003.pdf
232名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:38:42 ID:NBBMkRII0
>>226
好きになればいいじゃん。
233名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:39:02 ID:Oa2nMXUQ0
山本が「したたかですね」って連呼するけど許してくれ
234名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:39:46 ID:CbX9HPwE0
>>214
いつまでたってもニートやめられねぇwww
235名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:39:58 ID:z+bCcsIk0
アルゼンチンは俺のペロッティが出ればそれでいい。
可能性は低いけど
てかなんで呼ばれないのかがわからんし
236名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:40:30 ID:GhnJBsoY0
>>231
アジアカップって言えよw
237名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:41:06 ID:SZlgPF1B0
>>226
一日中サッカーやってるならそうだな
238名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:41:32 ID:gVIUpaZ90
>>214
THX
やっぱ生で見ないとダメだな
239名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:41:41 ID:36g4NHIT0
でも南米ってことは放映時間が早朝〜午前中にかけてなんだよな
240名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:41:50 ID:MjzgGoD10
>>1
その方法は正解じゃない
241名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:42:13 ID:GhnJBsoY0
>>214
視聴者にとっても初戦が山場すぎるなw
242名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:44:03 ID:GrTP7oMQ0
スポーツ中継は全部NHKにやらせろ

民放はしゃしゃりでてくんな
243名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:45:39 ID:cFzvuqi70
民放が糞過ぎる
NHKGJ
244名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:46:18 ID:GhnJBsoY0
>>241
中東の拡声器と核沢の相性はガチ
245名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:46:18 ID:/a4WG7Qi0
NHKでよかった
246DJかがみん ◆KAGAMIN7.U :2010/12/02(木) 21:46:19 ID:rJE24Dlq0
>>214
初戦は徹夜すればいいとして
2戦目、3戦目をどうやってみるかが問題ですね・・・
247名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:46:32 ID:u/qmfKhV0
ぶちゃけWC以上に、超楽しみ
248名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:46:37 ID:k2jXBIKD0
民放じゃないのが と て も 嬉しい
NHKよくやった
249名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:47:03 ID:PsXcMNnW0
一番まともな実況が聞けるな
250名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:47:41 ID:jX6UoFON0
WCと比べたらごミみたいなもんだろ
南米選手権やユーロ選手権なんて
251名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:47:45 ID:3Xs4XbqzO
>214
ゴールデンで再放送…


やる訳ねえよな
252名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:48:09 ID:8edlYwFb0
>>250
いやWC>>>>>ユーロ>>>>>南米くらい
253名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:48:19 ID:KWEzHV6x0
コマーシャル、ありませんからねw
254名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:49:16 ID:Hvu/uFXo0
解説:山本昌邦、早野宏史、柱谷哲二

とかだったらキレるぞ
255名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:49:28 ID:z4cJXnjuO
スポーツ観戦は貧乏大衆のガス抜きだから仕方ないよ
256名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:49:48 ID:SZlgPF1B0
>>251
普通に19時からやると思う
でも情報シャットダウン絶対無理w
257名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:50:10 ID:aBko+EZ50
山本は勘弁な
258名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:50:11 ID:qdkSFn4g0
BSかよスカパーでやってくれよ

まぁ生では見れないと思うけど楽しみ
259名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:50:23 ID:uvMV13WJ0
ウィンブルドンと時期的に被るんじゃね?来年はテニス諦めるのか?
260名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:50:35 ID:UtWmYfukP
でもコパって朝だよw
ニート以外見れないよw
261名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:50:48 ID:a8B/Vny10
それより日本の決勝T進出可能性はどうなんだ?
いけるのか?
262名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:51:08 ID:KXPOrSn30
タマシイレボリューション聴かされまくるのか
263名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:52:16 ID:jLd4IQt3O
山本は少しあざとい
野地あたりがベスト

栗田は最近観ないがどうしたんだ?
264名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:53:00 ID:FQmBz1bQP
>>261
8/12がトーナメント上がれるから1勝1分1敗ならまず行ける
やはりW杯同様初戦がカギ
265名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:53:50 ID:PkynOuL10
サッカーはNHK、野球は日テレ。
野球は日テレって響き、なんかいいよね。
266名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:53:51 ID:aVDlcIWx0
>>260
よかったね
267名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:54:32 ID:cFzvuqi70
日テレは中テレ
268名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:54:50 ID:Fgpq4eyW0
NHK最高や!!!!!!!!!


民放はスポーツと関わるな!
ブサイク女子アナ集めて、お下劣番組やってりゃいいんだよ
269名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:55:00 ID:0PIcX2Y/0
>>263
どっかのチーフアナになったので実況は無理になったんじゃなかったか
270名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:55:03 ID:50DqDoYp0
>>260

完全に無理なのはアルゼンチン戦ぐらいじゃねぇか
271名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:55:11 ID:AwsRwC1AO
最近見ないのは

栗田 野瀬 沖谷
272名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:55:52 ID:tUCP6B8Y0
福西の解説は辞めてほしい。
273名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:56:30 ID:3vXKL+o60
日テレがやると思ってたわw
よし、コパに備えてニートになるか
274名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:56:40 ID:r2GIh89y0
日本優勝してほしいなあ〜
275名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:56:53 ID:e9U47l/uO
野地ってそんないいか?
結構、選手の名前とかプレーの内容を言い間違えてるぞ
276名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:56:59 ID:a8B/Vny10
>>264
実際今の日本なら2勝1敗も夢じゃないな
277名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:57:25 ID:jLd4IQt3O
>>269
ああそうなのか
まあヤツは調子に乗るきらいがあったから
元来あんまし好きでは無かったんだが
278名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:58:32 ID:nodO7Zf40
受信料つかってマニア向けの番組買い付けとか
279名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:59:20 ID:bTIlnnBtO
いよいよNHKでレイモンド・マンコの名がコールされる日がくるのか…
膣熱だな
280名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:00:19 ID:U+zUIH7v0
NHKがその資金力を背景に放映権料釣り上げてきたせいで
世界でもケタ違いのぼったくり価格でオリンピックとか見せられてるのに

感謝する奴はアホ
281名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:01:14 ID:d8fy6Xz70
いまからwktk
282名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:01:35 ID:VnjeacM30
>>271
野瀬はアメフト中継で実況したり深夜のBSニュースで見かける
最近は定年近いから控えめらしいよ
283名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:01:40 ID:gO0o43d00
興味なし! 犬HKでしょ、変な電波送らないでほしい!

勝手に人のipodにチョンの曲入れて金銭要求してくるのと同じだろ、犬HKは!

これって犯罪じゃねーの? 
284名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:01:43 ID:zrb8NBozO
野地さんの痺れる実況を期待したい
285名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:04:39 ID:cFzvuqi70
当分野地でよろ
286名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:04:52 ID:39FKe2gS0
よっしゃあああああああああああああああああああああああ
287名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:05:06 ID:EyOypm770
地上波でもやって
288名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:06:33 ID:HoLz+YZO0
野地さんのNFL実況はスクリーンパスだらけ
289づら:2010/12/02(木) 22:06:40 ID:qkkN7dSJ0
      ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   スカパー倒産フラグや
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
290名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:07:02 ID:ZJMhYAW70
>>271
栗田は異動、野瀬は深夜帯スポーツの実況
あと1人は知らない
291名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:07:35 ID:Y01Uha240
>>20
みんな解説やりはじめだったし、原さんは出来ないし
早野はいつも通りのアレだけど、
キムコのクソ解説無いだけマシじゃない?
民放のアホアナウンサーとか。

今は名良橋さんも良くなったよ。
何言ってるか聞き取れない本田さんは消えたし。
292名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:07:53 ID:OcoS68jpO
楽しみ過ぎてヤバいwww
293づら:2010/12/02(木) 22:08:37 ID:qkkN7dSJ0
      ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   スカパーなんて必要なかったんや
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   わし悲しい 
   ノ `ー―i       わし非常に悲しい
294名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:08:46 ID:16ybsXXj0
>>214
これどうやって見るんだよ…
実況しながら見たかったのに
NHKなんとかしろ
295名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:09:12 ID:1oLV7xVa0
賭博問題で相撲中継しなくなった時からNHKは嫌いになりました
296名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:09:54 ID:A2mrolu00
G+に入ることになるかなと思ってたが、予想外。
デジタル前の最後の大花火ですな
297名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:16:51 ID:PbJuacAi0
お前らが金を貢ぎ続けるから、こんなヤクザが存在し続ける。
お前ら日本をダメにしてる点で民主党議員レベル。まじで反省しろよ。
298名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:17:43 ID:FvNsZC/t0
>>214
アルゼンチン戦は試合終わったらお昼じゃねーかw
録画しても家に帰るまでに絶対ネタバレされるよ。・゚・(ノД`)・゚・。
299名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:19:41 ID:3AH1mLqLO
よかった〜
民放少ないからNHKでよかったw
300名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:19:51 ID:69s90Y9u0
NHK
グッジョブ!
301名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:25:33 ID:1jucfAw80
NHKよくやった
徹夜してでも全試合観るわ
302名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:28:30 ID:fMS5EMlg0
これは朗報!
303名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:30:49 ID:jLd4IQt3O
>>214ワロタ
304名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:34:46 ID:tFhig4ry0
コロンビアとボリビアだとコロンビアかな。
前回出た時はペルーが強かった。
305名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:37:29 ID:SZlgPF1B0
ちなみにブラジルワールドカップも放送時間はこうなるわけだ。
306名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:38:22 ID:AwsRwC1AO
>>214
最初の2試合で
最低 1勝1分 だね
307名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:39:38 ID:kwdwaS940
308名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:40:47 ID:B0LlZEfg0
事スポーツに関して安易にNHK叩くネトウヨは死ね
309名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:42:27 ID:a5B/7KF30
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
310名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:42:54 ID:3HKcS3p60
NHKで放送あるのは嬉しいんだけど南米だと放送時間が厳しいなw
311名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:44:37 ID:Ne9720Me0
よくやった
これで民放の糞実況解説を聞かなくて済む
312名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:45:27 ID:a5B/7KF30
>>51
わかる。なんか空気が蒸してるんだよね
好きです
313名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:45:31 ID:/gaKIE4fO
時間的にほとんどの人が見れないよな
ゴールデンで再放送してくれ
314名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:47:44 ID:1GwluTUQ0
このために招待されたんだな。
NHKは金のなる木だね
315名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:48:41 ID:AFiYE95VO
実況なんてどうでもいいよ
どうせ聞いてないし
アナログというのが最悪
316名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:49:14 ID:ppqbrAkVO
南米のサッカーの懐の深さと貯金率はガチ
あとゲーム時間の長さとスーパープレイの多さもガチ
ガチじゃないのは治安だな
317名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:49:15 ID:7jybEIgN0
NHKマジGJす
紅白の件に続いて良い判断だ
318名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:49:50 ID:TCEQ8jky0
地上波はどうなんだ?
この為だけにケーブルTVと再契約したくありませんw
319名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:52:56 ID:B0LlZEfg0
こないだのアジア大会で久しぶりに伊達のファンタスティックなテニスを放送してGJだったのに、
実況ときたら「中国に負けた試合を流すなんてさすがNHK売国」
とかそんなんばっかり
もうねなんか頭おかしいあいつら
スポーツの中身なんて見てないし、理解する脳も無いんじゃないのか
320名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:52:57 ID:lxqDC/Uq0
BSをHDにしろよ
321名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:54:13 ID:AFiYE95VO
実況がいちいち気になる奴は青すぎると思う
322名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:54:48 ID:3msGVyxw0
楽しみにしておるぞ
323名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:55:35 ID:B0LlZEfg0
思いっきりハイビジョンって書いてあるのに画質画質言ってるやつは一体なんなんだ・・・
324名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:56:09 ID:RsCYm+5O0
NHKがギリギリ踏ん張っていてくれるから民放が超糞でもなんとかなっているんだよね
GJNHK
325名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:56:40 ID:Js6wacp+0
>>320
来年4月からHDになるだろ
326名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:57:17 ID:AFiYE95VO
>>323
それは地上波の日本戦だけじゃないのか?
327名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:57:43 ID:jlKqmRhBO
これは楽しみ
328名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:59:59 ID:FymR6jRJO
独占かぁ
329名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:01:03 ID:NBLr+n0tP
>>326
お前は人に噛み付く前にまず自分の正当性を裏付ける癖を付けたほうがいいと思うんだ
じゃないとそのうち誰にも相手にされなくなる
330名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:01:48 ID:j89NCIiI0
NHKGJ!!!
331名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:04:09 ID:AFiYE95VO
>>329
何を言ってんのかよくわからないが?
教えてくれる気もないなら返事しなくていいよ
332名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:04:58 ID:64ZUjR3u0
テレ朝、TBSでなくてよかった。
相手はベストメンバーで本気でくるの?
日本も揃えられるといいけど。
333名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:05:13 ID:PgFUNmSm0
実況もうざくなくてよさそうだ
334名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:06:19 ID:gCWxYDBVO
松木と金田じゃなくてよかた
335名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:06:57 ID:IwBQQDYNi
マンコ活躍してくれよ頼むよ
336名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:07:01 ID:2YZ+qVA/0
俺視聴料払ってねーからネットで見るわ
337名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:07:13 ID:AaXmryah0
よくやったNHK
これは日本の試合以外も見れるのかな
338名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:07:17 ID:9npa+nUP0
なんで赤字なのに放映権取りに行ってるんだよカス
339名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:07:53 ID:gDuoJuNQ0
NHK
いいよいいよ〜
340名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:08:21 ID:7v926Xt60
ドラマとかスポーツ中継の一番盛り上がってる場面でド田舎の選挙速報テロップ流すのヤメロ
341名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:08:30 ID:GhnJBsoY0
MLBとの奴隷契約を今すぐやめるべきだなw
342名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:08:32 ID:JU/M5GWx0
BSとかやめてくれ・・・
みれねーじゃねーか
343名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:09:07 ID:NBLr+n0tP
>>331
ああ携帯か
なるほどなあ
だから携帯ってアレなんだよ・・・

ていうかお前最初にアナログって言ってる時点でただのバカだと俺が気づくべきだったんだな
344名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:09:22 ID:OcoS68jpO
この頃もタマシイレボリューションかかるのかなw
タマレボは演技が良い曲だから、このまま替えないでほしい
345名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:09:23 ID:22U/nj+5Q
「この差が世界です」
「いいですよっ!!」
「これは、川島がよく出ましたね」
「今日の勝敗はドクターコパさんに聞かないと分かりませんね。」
346名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:09:39 ID:HRTh9sZ60
NHK、GJ
347名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:09:50 ID:jlKqmRhBO
>>332
少なくともアルゼンチンは開催国だからガチメンだろうね。
今度は失敗出来ないだろうし。
他の国も基本ガチだろう。
ブラジルは状況次第かな。
348名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:10:41 ID:JLuV9zdR0
MLBとは早く手を切れよ
349名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:10:42 ID:56m0RTcQ0
スカウパーざまあ
350名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:11:29 ID:lWFsjhGB0
日本もメンバー揃えれるかまだわかんないよね
まあ楽しみではあるが
351名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:11:48 ID:dmj+n23X0
7月からだからアナログ停波後かな。

完全ハイビジョンか。
352名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:12:51 ID:JaCro4wFO
>>345
「この差が世界です」←したたか
「今日の勝敗はドクターコパさんに聞かないと分かりませんね。」←早野

あと分からん
353名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:12:58 ID:GhnJBsoY0
>>347
ていうかメンツうんぬんを超えたガチさがあるんだよな、コパって
354名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:13:42 ID:jlKqmRhBO
日本はW杯と同じくらい気合い入れて頑張れ!
355名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:14:32 ID:GhnJBsoY0
>>351
ケーブルTVはデジアナ変換してしばらく流すらしいね
356名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:14:47 ID:+Jwwv/FG0
NHK金持ってんな〜
龍馬伝とか坂の上の雲とかも金かかってるし
職員の年収なんてぶっちぎりで民放より上だろうし
強制的に徴収した金で作ったコンテンツなのにDVD、CD、本にして売って儲けて
金を払った人には還元しないし
357名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:14:59 ID:64ZUjR3u0
>>347
いいねえ。
目標は決勝トーナメント進出だな。
358名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:15:10 ID:iH21LD0A0
国営放送がそういうの独占するってどうなの?
359名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:15:16 ID:B0LlZEfg0
こないだチェゼーナの試合でNHKのアナが早野に乗っかってダジャレ言ってたがあれはどうよ・・・
はややはスルーされてこそ力を発揮するタイプじゃないのか
360名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:16:00 ID:AFiYE95VO
>>343
お前は答える気もないのにいちいちレス返してんの?
お前の言う通り相手にしなくて結構なんだが
361名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:16:50 ID:OgLWtQ6P0
マジで助かるわ
秋田じゃTBS欝んねーんだよくそが
362名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:16:56 ID:22U/nj+5Q
>>352
人間力
福西
小島
早野乙

あと解説で入りそうなのは健太、ミシェル、山野、岡ちゃん辺りか
363名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:17:03 ID:pkKzBMaKO
NHKのスポーツ中継は実況もぎゃーぎゃー喚かないし変な芸能人も呼ばないから良い
364名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:18:21 ID:KGOnY0100
いっぺんNHKにハッキリさせてもらいたいんだけどBS視聴者だけの料金であれだけのスポーツイベントの放映料を賄えるんですかね
365名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:19:42 ID:I6SA8XnY0
つまり、MLB中継が割りを食うということだな
366名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:20:15 ID:7VvcELSU0
アナログな俺もこの頃はさすがに地デジで見てるだろうな
367名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:21:10 ID:eV1JNJY30
フォルランをいっぱいうつしてくれ。頼む。
368名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:21:36 ID:qTVQ3BAJ0
>>364
一部は受信料で運営してるんだろうな、へんな子会社みたいな物作ってるしいい加減なもんだ
369名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:22:23 ID:EV/vZDFH0
NHK大好き!受信料倍払っちゃうよ!
370名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:23:01 ID:hB6pRDiu0
NHKよくやった
アンチソニーだけどサッカー真剣だからブラビア買って辞めるね
焼き豚マジでタヒねよ はやく撤退しろ
371名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:23:04 ID:ifsA3BkuO
>>358
NHKは、国営ではなく公共。
372名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:24:35 ID:rWT3Bbgp0
これはGJ!
373名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:24:44 ID:YtDYVYY/0
GJ
374名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:25:15 ID:ThRlkxaW0
GJ
375名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:26:38 ID:ewSkVdxbO
レイモンドマンコはどう呼ぶつもりなんだろうなw
376名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:28:19 ID:II0yxb6sO
ナイス!NHK!でも受信料は払いたくない
377名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:29:14 ID:B7D7hlOl0
マンクゥ!
378名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:29:19 ID:yja+xFgb0
コパ・アメリカを始めて見たのは東京12チャンネルの「三菱ダイアモンドサッカー」
の録画中継だった記憶がある。
379名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:32:11 ID:2sBHVkv00
これはGJだな
本当はCLやELこそ放送して欲しいが
毎年日本人出てるし
フジが優先か?
380名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:32:45 ID:xvffyuq10
NHKのほうが民放よりかは静かに試合見れそうだ。
381名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:33:26 ID:jv8SbfndO
テレ朝ざまみろ
おまえら水泳だけやってろ
382名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:33:57 ID:Q3PBM2r10
BS をCS で放送出来るようにしてくれんかな?
金なら払うから。
383名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:34:00 ID:lslOSeei0
よくやった
384名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:35:03 ID:B7D7hlOl0
したたかですねぇ
ん〜したたかな攻撃だ
したたかな戦術ですねぇ
こういう所がしたたかですねぇ
385名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:36:35 ID:ixYJnVKD0
NHkの解説が一番良いからよかった
香取とか出てこられたら最悪だしな
386名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:37:09 ID:P9LK04XW0
民法ざまぁw
387名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:37:46 ID:TMVJuE0b0
よくやったNHK
388名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:40:07 ID:G7Yc4usWO
>>379
各国代表絡みだとNHKやってくれるよね。
389名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:42:21 ID:juKisa2v0
で?何時からやんの?
390名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:45:48 ID:7RniB7uE0
BSとか糞画質やめてくれよ
スカパーは何やってんだ
391名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:47:00 ID:dMRJS1cG0
日本戦は全部野地さん実況でおねがいします
392名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:48:15 ID:Sk7//huZ0
>BSでの放送をメインに
残念すぎるわ
393名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:50:20 ID:B0LlZEfg0
現行のBSのSD放送が来年3月で終わってHDに統一されるって知らない奴がそんなに多いのか?
394名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:54:55 ID:B0LlZEfg0
ていうか現在のHD放送ってかなり試行段階で、放送局によっちゃあサッカーでカメラが動くたびに
あからさまに芝生の模様がぼやけたりして、逆にSD放送の方が安心して見れたりすることも多い筈だが・・・
395名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:55:09 ID:RsCYm+5O0
>>393
だな
今のBShi放送が終わることも多分知らない
396名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 00:01:55 ID:7RniB7uE0
>>393
どのみちBSアンテナ立ててないからNHKは止めてほしいw
397名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 00:07:44 ID:Hngv+dFV0
セリエはいらんからブンデスをお願いします。かしこ
398名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 00:10:33 ID:hMTaUcZF0
これはNHKGJ!
民放の糞アナじゃなくて良かった
399名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 00:17:44 ID:jop+8Z0H0
ヤッター!!!!
400名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 00:17:56 ID:S8mQL/4w0
スポーツニュースで結構扱ってくれそうだな。
基本自社コンテンツしか報道しない局だからな。NHKは。
401名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 00:18:30 ID:0OepFZTgO
サッカーはBSが一番良いわ
402名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 00:19:19 ID:nF+oPPRe0
イイね
腐れ民放の中継は聞くに耐えん
日本戦全部野地さんでやってくれ
解説は岡ちゃん呼べ
403名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 00:19:23 ID:AydDK7Vk0
南米の中継ってボール持ってる選手全身のアップばっかでスピード感がないんだよな
404名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 00:19:26 ID:IXsLswqE0
問題は放送時間か
録画するとしてどうやって情報を遮断するかだが・・・まあ無理だろうね orz
405名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 00:19:37 ID:lK6uZO7q0
BSは画質が糞だからなー
406名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 00:19:46 ID:gN+Ql80P0
OKOK

よくやったNHK
407名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 00:20:28 ID:gMy1KgXJ0
つーかもう民放がこういうコンテンツを買う財力が無くなったんだな・・・
NHK一人勝ちじゃん
集金と言う名の取り立ても厳しいし
408名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 00:21:07 ID:yuNB3tyI0
松木と角沢がNHKの目の前でアップを始めました
409名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 00:21:18 ID:gN+Ql80P0
>>81
うるさくなくて冷静な松木解説が聞けた
410名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 00:22:07 ID:nF+oPPRe0
松木と角沢のヒステリックな中継なんぞ見たくも無い
他の民放も変わらんけどな
411名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 00:22:45 ID:ty3b7nEJ0
犬HKの独占とか最悪だな
412名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 00:23:17 ID:gN+Ql80P0
NHKの粋なところは魂レボリューションをJのテーマ曲として再利用してるところだな
413名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 00:26:00 ID:3YwyWZaV0
Jスポでやれよ
NHKなんかで見たくない
414名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 00:26:13 ID:jz4xhEb80
また独占させるのか。
独占させたら他局が宣伝しなくなるから
余計にダメになるんだっての。
415名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 00:27:17 ID:CCNFYwN40
消えろ糞沢
416名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 00:27:17 ID:Ia91g8YT0
俺は見れない
メディアプレーヤーだしアナログだ
ケーブルTV引けば見れるのかな
417名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 00:29:10 ID:wKVTcdU6O
ナイス
418名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 00:31:30 ID:+G+rBoDX0
イングランド落選
419名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 00:32:49 ID:jop+8Z0H0
コロンビア アルゼンチンは見ものだな
宇佐美がそいつら相手にどこまでやれるか、ほんま楽しみやわ
420名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 00:34:38 ID:gd+85IfdO
>>412
再利用じゃなくて、2010シーズンのNHKサッカー中継テーマソングなんだが
421名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 00:35:43 ID:gN+Ql80P0
>>414
それの何がダメなのか分からんがね
422名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 00:36:42 ID:03GiPyX+0
423名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 00:41:14 ID:akibQKhK0
受信料払うのをやめるいい機会だな
424名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 00:42:37 ID:VhlZ1wFh0
こんなクダランものに金使うなよやっぱり金余ってるんだな
425名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 00:45:16 ID:WFf/OKy90
美味しいところはNHKがもってくのか
426名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 00:46:32 ID:VhlZ1wFh0
相撲とか海外サッカーとか
俺の興味ないものばかり放送しやがる
427名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 00:47:50 ID:DanE5F8fO
やるやん
428名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 00:50:34 ID:1pJ9FpKT0
とっとと

ウィンブルドンも取り返せよクソが!
金払わないぞ
429名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 00:50:38 ID:4s1dUCmZ0
吉松は使わなくていいよ!
野地さんは最近解説を無視するようになってきたし、やっぱ町田右だな
430名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 00:51:45 ID:EpS6zPx3O
野地早野のコンビでお願い
野地さんが早野のダジャレをスルーする瞬間が好き
431名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 01:01:45 ID:S8mQL/4w0
【サッカー】W杯開催地決定!2018年ロシア、2022年カタール!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291304661/
432名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 01:12:48 ID:5a3PC8TYO
NHKだと代表は調子いい
433名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 01:19:37 ID:/apnO7Bo0
よくやったNHK
民放・スカパーイラネ
434名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 01:21:17 ID:R2l54al90
うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおお
NHK良くやったああああああああああああああ
うざいCMも無く、うざい民放穴の実況も聴かずに済む

最高やああああああああああああああああああああ
435名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 01:25:56 ID:Lwz8Du540
金田喜稔のいるTBSか
亘崇司のいる日テレでも良かったよ
まあNHKが無難に楽しめそうだな
436名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 01:26:22 ID:nF+oPPRe0
野地&早野or爽やか893&特別ゲスト岡ちゃんなら最高だ
437名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 01:27:16 ID:61qq9pDQ0
サッカーじゃそこそこ仕事するな犬HK
438名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 01:29:23 ID:Lew+dGrO0
>>436
絶対ツネ様は必要
439名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 01:31:36 ID:Lwz8Du540
角沢青嶋じゃなくて本当に良かった
440名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 01:33:54 ID:l8/jRB450
NHKよくやった
TBSとテレ朝じゃなくてよかった
441名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 01:34:39 ID:xyFiBkfaO
NHKよくやった!
これは楽しみ
442名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 01:35:36 ID:nF+oPPRe0
NHKだと電通やアディダスの出る幕が無いしなw
443名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 01:35:50 ID:wAXr/jcv0
個人的にはTBSサッカーは好きなんだがな。Jと旧スパサカの放送してるから、
選手の情報は、他の民放に比べて身に付いてるし、金田の「いよっしゃあああ!ようやった!」
も嫌いじゃない。そして近年の勝率は民放一じゃないか?
オシムの深夜のスイスに大逆転、アルゼンチン、アジア大会優勝。

まぁ民放だとタレント使うだろうからNHKで良かったけど。
444名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 01:37:30 ID:QwUr5yjw0
南米各国は今の日本の実力をどう見てるんだろう
アルゼンチン、ブラジル以外の国の評価が気になる
やっぱ「あー楽勝だな」って感じなのかなぁ
445名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 01:43:34 ID:3pg7nvT50
朗報。これで一先ず安心して開催待ちだな。
まぁ、民放GJだ。これからも引っ込んでてくれ。全部NHKがやりゃいい。
446名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 01:47:39 ID:EXgvLTJA0
もう楽しみはコパだけだな・・・
447名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 01:50:46 ID:+8N+9a2M0
            \     _n         グッジョブ   /
              \   ( l     _、_       /
               \   \ \ ( <_,` )    /
                 \   ヽ___ ̄ ̄  ) /
   _、_  グッジョブ      \    /    / /  _、_   グッジョブ
 ( ,_ノ` )     n        \∧∧∧∧/   ( <_,` )     n
 ̄     \    ( E)       < の  グ >   ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//        <      ッ >  フ     /ヽ ヽ_//
─────────────< 予  ジ >───────────────
   ∩               <      ョ >
   ( ⌒)       ∩ グッジョブ < 感  ブ >       |┃三     話は聞かせて
   /,. ノ      l 'uu       /∨∨∨∨\      |┃  ガラッ    もらった
  / /      / /"    /         \     |┃ ≡   _、_   グッジョブ
  / / _、_   / ノ     /    グッジョブ   \  |ミ\__( <_,` )
 / / ,_ノ` )/ /    /|    _、_     _、_   \ =___    \
(        /     /\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/\≡   )   人 \
 ヽ      |   /   \(uu       /     uu)/  \
448名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 01:53:18 ID:JhTKlCLA0
NHKが放送するなら解説は岡ちゃんは当確だな。
あとは人間力か。
449名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 01:53:19 ID:vyfFsVUnP
これに関しては良くやった。民法だけは勘弁だったからな。
450名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 01:55:01 ID:IXsLswqE0
民放は中継時間の悪さから撤退したんだろうなw
451名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 01:59:53 ID:5Ugc96AP0
>>1

ヤッター!! ヤッター!!
452名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 02:10:49 ID:H53cxz3u0
アメリカ時間じゃ普通の人は生で見られないだろww
453名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 02:14:53 ID:X8UJr3P10
南米に金ばら撒いたのかよ
俺全く興味ないんだけどw
これだから受信料払いたくないんだよ
454名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 02:17:23 ID:6VcPbw+Y0
>>453
南米は日本方式のデジタル放送を採用した国が多いのでありだと思う
455名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 02:18:18 ID:er/S1aZBO
>>448
さわやかヤクザ
456名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 02:18:43 ID:LyNhPiWg0
NHK

グッジョブ!!!
457名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 02:22:36 ID:KMV3RQbq0
おまえら受信料払ってないだろ
458名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 02:23:26 ID:uhyZyw40P
575 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2010/12/03(金) 02:13:00 ID:T7P5Qj4GO
ボルフスブルク、ガンバ平井獲り

ザック監督、長谷部と長友視察へ
福岡大永井君16日に表明、昨日は浦和今日は名古屋と交渉
広島、横浜戦力外の山瀬にオファー
浦和エジミウソン、初得点王へPK蹴る
川崎、相馬氏に条件提示。所属選手には7日に提示へ
米本、楽しく勝つ
459名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 02:28:43 ID:ODxIiGxI0
ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
460名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 02:32:28 ID:AMQk0i0d0
>>450

2日(土) 27:30〜 ×コロンビア
8日(金) 7:15〜 ×ボリビア
12日(火) 9:45〜 ×アルゼンチン

だもんなw
461名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 02:42:01 ID:WNEumg8A0
>460
これはヒドイw
徹底した情報統制網を張って結果を知らせず
その日のゴールデンでやったらいいのに
462名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 03:05:01 ID:pLrA0QOu0
4 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 02:50:01 ID:z+mWGtan0
同じ夢があるその輝きの中へ少しずつ近づいてゆく二度と迷わないでむしゃくしゃしてきた
スポニチうどん国
ボルフスブルク平井獲り!※といってもリストアップです
ACL確保へG大阪助っ人2トップ。平井と宇佐美はベンチ濃厚
大一番を前にマルチネス離脱
FIFA公式サイトで香川は日本の宝
FIFA、W杯賄賂報道でBBC告訴へ
ELユーベ敗退決定 低迷してるなあ
永井16日に進路発表
福大乾監督「海外が前提ではないが、契約の中には盛り込むと思う。それが本人の希望」
広島山瀬に正式オファー。争奪戦に発展する可能性
ザック長友と長谷部を直接視察へ
463名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 03:11:56 ID:Lwz8Du540
>>443
俺もTBSは嫌じゃないよ。ただしアナによるけど。
ずっと南米予選放送してたし、ワールドカップの日本パラグアイ戦は
南米に詳しい金田喜稔だからこそできた解説だと思ってる。
464名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 03:33:03 ID:AQgSwVR30
まあとんでもない時間に試合することになるんだろうし
NHKさんにお願いするしかねえべ
でも平日に地上波の朝のニュースを潰すのはムリだわな
465名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 04:53:45 ID:xOtcmS1M0
NHK△
466名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 05:17:41 ID:wqnV5kI30
よくやった犬HK

民法ではうるさいからみたくなかった
467名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 06:15:35 ID:YeenZL7n0
無理なのは分かっているけど、アルゼンチンの試合を全試合地上波で
468名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 06:16:41 ID:oCFwpzwyO
アルゼンチンの復讐成るか
469名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 06:18:48 ID:aQt2VEYu0
日本代表抜きにコパアメリカが地上波で放送されるとは
ユーロもお願い
470名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 06:21:41 ID:42sqBzEi0
コパよりユーロの方をNHKBSで独占しろ!
471名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 06:26:01 ID:ZULh9iqP0
ユーロはWOWOWの本当のキラーコンテンツだからな。
無理でしょ。
472名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 07:45:03 ID:jysjZQH60
サッカー中継の質をランク付けすると
NHK>テレ東>フジ>TBS>>>テレ朝>日テレ

こんな感じだな

473名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 07:51:30 ID:VRYSG6ab0
イイヨーイイヨー

ところでアジアカップの方はどうなってるんだ?
474名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 07:53:43 ID:9+D/nyK80
NHKは本当にサッカー大好きだよな Jリーグも毎週地上波ゴールデンで流せばいいのに 
日韓戦をものさししたら平均15%は固いぞ
475名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 07:55:14 ID:jysjZQH60
>>473
テレ朝が独占じゃないの?
476名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 07:57:49 ID:7/7I+sSoO
ヒャッホー!
477名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 08:01:15 ID:eKr0m9ma0
後は山本アナを特別枠で復帰させるだけだな
478名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 08:02:06 ID:eKr0m9ma0
>>475
それもまたセルジオのツンデレが見られそうで楽しみだなw
479名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 08:03:41 ID:jukf2TMSO
民放ざまあああああwwwwwwwww
メシウマwwwwwwwwwwwwwww
480名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 08:19:38 ID:W43YJuNX0
南アフリカワールドカップ奇跡のGL突破で日本サッカー大盛り上がり(笑)の2010年下半期
ワールドカップ後に起こったサッカー10大ニュース

・サカ豚の心の支え、浦和レッズの観客動員が激減で税リーグの最後の砦が崩れる
・大宮なんとかいう税リーグのチームが観客動員水増し発覚で
 サカ豚自慢の実数(笑)発表が捏造まみれと判明 ←Jリーグの理念(爆笑)
・二十歳以下の玉蹴り試合で唯一マスコミが注目してくれる世界大会が2大会連続予選でチョンに引導を渡されて出場不可能に
・日本企業がスポンサーになって日本でやってたはずのクラブワールドカップ(笑)で2年連続チョンの出場が決定
 サカ豚のせいでチョンに踏みつけられ続ける日本企業
・名古屋グランパス悲願の初優勝決定試合の視聴率が史上最低1.9%で日本シリーズに10倍(!!)の差を付けられる
・名古屋のローカル視聴率も中日の「リーグ優勝パレード」の視聴率に惨敗
・サカ豚が史上屈指の名勝負と煽りまくったナビスコカップ決勝の視聴率が3.5%で
 同時刻にやったハンカチ王子(笑)の大学野球中継(12.1%)に4倍の大差で完敗
・海老蔵を殴って逃亡中の基地外がサカ豚DQN暴走族と判明してサカ豚火消しに奔走中
・無謀なワールドカップ招致にかこつけて大阪駅前に建てようとしてたサカ豚場の建設案
 府民の9割9分が反対で橋下知事が阻止運動を開始。事実上建設不可能に
・サカ豚最後の希望、12年後(笑)のワールドカップ招致レースに大方の予想通り最速(爆笑)で落選   ←←←←← NEW!!
 12年後どころか4年後を待たずに玉蹴りが日本から消滅することが確定に 

サカ豚泣いてるの(´・ω・`)
481名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 08:20:45 ID:zDqxzFw00
在日工作員の妨害うけないから良い成績残す予感
482名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 08:29:41 ID:U4iGGRLM0
よくやったあああ!

さよなら民放、もう二度と関わるな!
そして可能なら3Dもやってくれ。
483名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 08:39:50 ID:QbnMO8oXP
NHKでよかった
TBSや朝日に数字取らせるよか100倍マシですわ
484名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 08:41:41 ID:fWz/0V8v0
>>475
公式戦だからNHKがBS1で放送する可能性もあるけど。
NHKの本当の良さはその大会の日本戦以外も放送してくれるとこ。

テレ朝は独占持ってるけどACLでもアジア杯でも放送するのは日本戦だけ。
まぁ民放だから仕方ないと言えばそれまでだけど視聴者からすればそんな中途半端な独占なら。
是非手放してNHKでよろしく頼むよって事。
485名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 08:43:45 ID:L2u+XJER0
おまいら受信料払えよ!提訴されんぞw
486名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 08:45:09 ID:uFsmsAxkP
NHKGJJJJJJJJJJJJJJJJJJJ
487名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 08:46:16 ID:Rigj9NiEP
民放が糞なのは同意だが
こういうのって、強制加入の公共放送でやらなきゃいけないものなのか?
488名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 09:14:34 ID:o+c/94kD0
フジ「韓日戦がないコパなんて放送する意味がない」
489名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 09:25:49 ID:D402I8yyO
町田みぎ→さんも実況に参加しそうだな
490名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 09:26:42 ID:CaTCzlV00
よかったー民放じゃなくてよかったー
491名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 09:30:17 ID:yNqef2s90
>>214
2022年がW杯がアメリカにならなくて本当によかった。
2014年のW杯がブラジルで、本当に残念。

492名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 09:31:49 ID:pEFlScEv0
Dr.コパ・アメリカ2011(南米風水選手権)の放送について
493名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 09:32:05 ID:2WfP9cRpO
フジだったらアル日戦とかだったな
494名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 09:35:05 ID:ZN9rZFyHO
よくやったNHK
495名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 09:35:38 ID:Uzvuji6YO
取り敢えずgj
496名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 09:36:05 ID:BPPa8BUH0
前回より扱いよくないか?
五輪予選もあったし完全BSだったような
497名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 09:40:21 ID:Y/yLD56T0
よくやった
498名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 09:42:43 ID:FaKBQ5IN0
別に日本の試合だけで良いじゃん・・・
他は他局に任せるべき、NHKがやる必要はないよ。
日本以外の試合なんて一部の暇なオタクしか見ないし
そもそも時間的に見れないだろう。

MLBもそうだけど日本人がいるから放送する大義名分が立つのであって
日本と関係ない試合は五輪やW杯のようなイベントに限定しろよ。
499名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 09:46:31 ID:0+Bi829g0
コパ・アメリカってニートしか見れない時間帯にしかやらないだろ
アホか
500名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 09:46:57 ID:Y/yLD56T0
>>498
サッカー好きな人間としてはチリ対ウルグアイとかブラジル対パラグアイとかも見たいし
日本の試合だけじゃアルヘン戦とコロンビア戦ぐらいしか満足できないだろ
501名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 09:47:34 ID:yNqef2s90
>>498
バレーボールじゃないんだからw
502名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 09:51:48 ID:KwiNutSS0
>>487
高い収益が見込めるイベントなんだから、公共放送は手を引くべきだよな
はっきり言って民業圧迫だよ

NHKは、儲からないけど意義のある番組(ドキュメンタリーとか教育とか)に注力するべき
503名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 09:54:46 ID:sJ/Gxl3w0
>>498
君は 外にでるべきだな
時代が違うのだよ。君の時代とは。
504名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 09:58:59 ID:/QfxvjiA0
>>430
野地さんとはややのコンビが俺も一番好き
実況も解説もどっちも落ち着いてていい
505名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 09:59:22 ID:kGaAZjxf0
サカヲタに優しいNHK
506名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 10:17:32 ID:STS5d48o0
NHK,来年の1月は見てやるから金取りに来い。
507名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 12:04:44 ID:kJQtKAIG0
ブラジル対アルゼンチンのガチの試合を
W杯予選のホーム&アウェイで合計2回。
組み合わせ次第では、南米選手権でも見られる可能性がある。

ブラジル&アルゼンチンのサッカーファンがうらやましい。
508名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 12:07:13 ID:I39hdL990
NHKには金払う気は毛頭ないから今すぐスカパーかWOWOWに譲渡しろや
509名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 12:14:07 ID:hR7oWvuA0
>>498
焼き豚の発想だな
510名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 12:51:57 ID:tUTfxGBj0
流石NHK
相変わらず良い仕事をする
511名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 13:21:49 ID:dTNPwZNEP
>>473
>>475
>>484
どうしてスレ内を検索しようという発想が沸かないのか
>>24
512名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 13:23:43 ID:TECVYyjx0
やったああ
日テレの資料読み実況じゃなああいいいい
513名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 13:43:06 ID:qwFLrUaxP
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

NHKよくやった
514名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 14:27:27 ID:NfcqeYPB0
よくやった
515名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 14:28:52 ID:ZamjmBaS0
ありがとうNHK
516名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 14:32:41 ID:mC/JYSGd0
フジテレビNEXT
12/5(日)18:00-21:00

完全保存版!! 2010 FIFA ワールドカップ 南アフリカ
全ゴール見せます!!コンプリートハイライト
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/910200303.html
517名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 14:36:02 ID:8BFOTCn2O
>>498
お前は野球がサッカーよりつまらないスポーツだと認めてしまったな
518名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 14:37:59 ID:ixjJ5m+R0
誉めてやろうNHK
たまには良い仕事しやがる
実況も落ち着きあるし見やすいんだよね
519名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 14:39:23 ID:6UBwkMl50
糞画質じゃなくてハイビジョンか。よかったよかった
520名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 14:39:55 ID:+I64FIRB0
ワールドカップ以外の試合をNHKがやるのって初めてじゃね
いつも民法がやってるイメージある
521名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 14:46:59 ID:vKpZ0btK0
やったー
522名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 14:57:22 ID:pY8pnB550
NHKで良かった!!スポーツは全面的にNHKを支持する。
ワウワウだって最近は民放のうるさいアナウンサー実況レベルだし
民放は話にならねぇ

NHKの受信料はこういう処で使ってもらいたい。
放送権ってめちゃくちゃ高いんだろ?
523名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 14:59:59 ID:pY8pnB550
犬HKとか、反日放送局とか言って
街宣してるネトウヨは黙ってろ
自分たちの主張以外は認めない体質はおかしい
NHKは平気で天安門映像流してるだろ。
ネトウヨはなんでそういうNHKの右翼的放送をスルーするんだよ。
524名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 15:00:45 ID:Lwz8Du540
決勝が月曜の午前とかになるのかw
525名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 15:06:06 ID:2DSJ1HPU0
NHKも有働の番組を抑えての英断かw
526名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 15:14:47 ID:p+gdXLI/0
>>523
あの人達いつもさんざん罵ってるくせに
W杯のNHKの放送をみてたのはなんでなんだろうな
いつもの振る舞いどおりなら当然受信料なんか払ってないよね
見ないから払わない。なら文句たれることもないんだよね
払ってないのに見てるんだからあいつらは愛国志士ではなくただの乞食
527名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 15:17:50 ID:cSE4T1YuO
朝日じゃなくてマジでよかった
528名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 15:18:54 ID:CrgR7SkH0
W杯もNHKだけで放送していた頃は本当に夢があって面白かった。
民放がしゃしゃり出てショウビジネスにしだしてからつまらなくなってきた
529名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 15:28:34 ID:jz3skVtS0
>>526
とりあえず働けよ乞食
530名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 15:29:04 ID:wVtjM7Z2O
>>528
それは言えてる
どんなに酷い映像でも
音声が電話回線でも

スポーツを放送している、というものがあった
今のNHKは微妙で腹立つがスポーツだけはまだまともなのが救われる
531名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 16:09:50 ID:Y/yLD56T0
これで来月のアジアカップが実況糞でも問題ないな
532名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 16:12:24 ID:FsaO/TSwO
糞民放じゃなくてよかった
NHKGJ
533名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 16:17:00 ID:43Da444j0
日本以外の試合も押さえるのはいいけど録画で深夜放送だけとかはやめてね
534名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 16:35:30 ID:gY2h8ePl0
>>533
あるでーそれw
535名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 16:36:17 ID:WshowYVD0
誰か池沼デブ低学歴やくざスポーツメジャーリーグを切って
混血美形だらけ南米お馬鹿さん決定戦の24時間南米サッカーチャンネル
放送しねえかな。にがーだらけのバスケとか
デブリーガーとか
殺人集団ダメフトとか放送しないで
アニメなんて描いてるキモオタを
スポーツ界から追放してほしい。
犬HKは今こそ南米と組んで海外サッカー放送しろよ。
536名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 16:39:08 ID:WshowYVD0
http://www.youtube.com/watch?v=AlMthGrmfzE&feature=related
白人男から見た日本男のイメージ

日本男はフランスで金髪美女追っかけないで
2次元で我慢しとけwwwwwww!!!
537名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 16:41:22 ID:yK0MD/o10
99コパアメリカもBSだったよな
00年アジアカップもそうだったかな
538名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 16:44:32 ID:Pi6yxcsKO
>>530
>音声が電話回線

俺これ大好きなんだわ
アウェーだよねアウェー

ウイイレより 実況ワールドサッカー(SFC)
の実況の方が興奮するゼ
539名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 16:45:47 ID:WshowYVD0
http://www.youtube.com/watch?v=jVYyELG4PGE&feature=related
南米人より生粋の白人より容姿で勝ってる
パキスタン男。
世界美形ランキング

インドパキスタンアフガニスタンイランイラクカタールドバイ他南アジア
西アジア北アフリカ>>>>>>>メッシ、サンタクルスほか南米の混血人
>>>>越えられない壁>>>>欧州の生粋白人===日本の生粋日本人==ニガー全部


つまり南米混血見放題の南米サッカーか
西アジア南アジアの世界一美しい容姿の中東サッカーを放送しろよ。
540名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 16:49:23 ID:9y/B93p70
BS-hiで放送してくれんの?最高じゃん!
541名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 16:51:07 ID:3HrOAucf0
よくやった
542名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 16:51:33 ID:ewWyoxqq0
>>540
来年の7月にはもうhiは存在してないはず。
543名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 16:53:21 ID:pF8TgSThO
>>536
なぁいつから兵役なの?w
今の心境教えてくれよ白丁
544名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 16:54:32 ID:WshowYVD0
アメリカのうざいスポーツ選手ベスト3
1タイガーウッズ=稼ぎすぎでしょ
2ジョーダン=白人女追っかけまわして嫌われてんぞ
3アレックスロドリゲス=デブドーピング死ね
http://www.youtube.com/watch?v=jVYyELG4PGE&feature=related
生粋の白人ハリウッド俳優より
シブリのほうがイケメンだろ?
混血が進めば化学反応でイケメンが生まれんだお
545名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 16:55:50 ID:WshowYVD0
http://www.youtube.com/watch?v=5luR3eiHrUk
シブリの弟もイケメン
パキスタン最強伝説wwwww
546名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 17:02:10 ID:fZVi2bkT0
寅さんの実況が聞きたいなあ・・・
現場に戻るってことはもう絶対ないのかな?

ダメならフリーでいいから聞きたい。あの人の声聞くだけでwktkするんだよな
547名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 17:03:09 ID:WshowYVD0
5時に夢中は東京の14chでしか見れないけど
ケーブルテレビだぞ。
パキスタン最強イケメン伝説を堪能しやがれ。
ちなみにポールはフランス人だよ。
548名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 17:05:01 ID:XUYxVrC30
南米ってハイビジョン?
549名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 17:06:27 ID:WshowYVD0
http://www.youtube.com/watch?v=5luR3eiHrUk
ジブリの弟白人のポールよりイケメンだろう。
550名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 17:11:19 ID:MGT5bs5j0
>>498
たしかにNHKよりもスカパーのほうが向いてそうなイベントではあるが、
日本の試合以外をスカパーなんてことにしたらほんとごく一部のマニアしか
スカパー分はみないだろうしな
551名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 17:13:06 ID:WshowYVD0
今14chで5時に夢中やってるよ。
今日の担当は杉山ハリー。イギリスと日本の混血だよ。

月曜はドミトリー(ロシア)
火曜はシブリ(パキスタン)
水曜はポール(フランス)
木曜はジョナサン(アメリカ)
金曜は杉山ハリー(イギリスX日本)
552名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 17:14:20 ID:Pi6yxcsKO
>>546
だよねぇ。
山本神の 「○段活用」を聞きたいよ・・・

単語だけ言うやつ
四段活用とか、五段活用

(例)
キープする
つなぐ
あげる
飛ぶ!!!!

とかさ
553名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 17:15:45 ID:wHav2xR90
絶叫系が一番嫌だわ
どのスポーツも同じテンションでやるな
554名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 17:17:16 ID:WshowYVD0
http://www.youtube.com/watch?v=X0Qc7dz77rM&feature=related
シブリ弟だいたひかるさんの
ストライクゾーンのようでつwww
555名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 17:18:51 ID:RmPPy9/00
>>540 いまのところ現在のBS1と2がフルHD化して現在のhiは無くなる予定でござる。
556名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 17:20:12 ID:WshowYVD0
http://www.mxtv.co.jp/goji/kurofune.php?show_date=20100601&show_keyword=%E3%82%B7%E3%83%96%E3%83%AA
これより容姿で勝ってる奴いる?
アランドロンくらいかなwww
557名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 17:23:05 ID:WshowYVD0
もうテレビの時代は終わり。
海外サッカー好きはインターネットで
海外サッカー見ればよし。
俺もテレビはBSのニュースと5時に夢中しか見てない。
558名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 17:26:26 ID:N1cmqhwA0
スカパーでもやって欲しいな
559名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 17:27:49 ID:WshowYVD0
テレビの時代は終わり。
団塊婆しか見てない。
海外サッカー見たけりゃネットで見ればいい。
基地外国家アメリカスポーツばっか放送して
それに便乗するキモエロアニメ漫画家共は
一生せんずりして部屋でエロアニメ描いてろよ。
女はシブリみたいなイケメンに弱いんだよ。
http://www.mxtv.co.jp/goji/kurofune.php?show_date=20100601&show_keyword=%E3%82%B7%E3%83%96%E3%83%AA
560名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 17:34:47 ID:WshowYVD0
http://www.mxtv.co.jp/goji/kurofune.php?show_date=20101129&show_keyword=%E3%83%89%E3%83%9F%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC
ドミトリー
ロシアはウラジオストク出身野球は未経験
格闘技とサッカー好き
561名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 17:36:53 ID:WshowYVD0
http://www.mxtv.co.jp/goji/kurofune.php?show_date=20101111&show_keyword=%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%8A%E3%82%B5%E3%83%B3
ジョナサン
アメリカ人なのに英語しゃべれなくて勉強中www
562名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 17:37:05 ID:mhOESZCJ0
よくやった!
563名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 17:38:11 ID:TVWLT3QpO
でかした!!
サッカー放送はNHKが一番いいわ
564名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 17:39:36 ID:WshowYVD0
565名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 17:55:09 ID:VMBN7jS40
ユーロ面白いからコパも面白いだろう
566名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 18:00:13 ID:CDekq9TP0
>>565
欧州はリスクヘッジするけど
南米は時にリミッター外すからなそこが面白いところ。
567名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 18:14:14 ID:3GnPhPpw0
ワールドカップも落選したし、今度はこっちの開催を誘致していこっか
568名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 18:17:30 ID:WshowYVD0
569名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 19:09:12 ID:suRRvp6K0
今気付いた。
W杯どこでやってもいいから中継はNHK独占がいいのだと
570名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 19:19:17 ID:8IfFLP4/0
こうなったらCLも頑張ってよNHK
571名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 19:30:37 ID:WshowYVD0
欧州のサッカーより南米のサッカーの方が断然面白いよ。
キモオタが野球漫画描きまくって野球人気作り上げてるけど
野球爺は死ねばいいよ。
今20歳以下の人みんなネットでサッカーとか海外のサッカー見てるし
テレビは団塊婆に合わせないと視聴率取れないから
年寄しか見てない。
572名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 19:34:29 ID:WshowYVD0
http://www.youtube.com/watch?v=AlMthGrmfzE&feature=related
日本でそこそこ尊敬されてるアニメ産業で働く大人も

イケメンフランス人ポールから見れば
2次元でせんずりするキモオタ。
なんでフランスに日本男が在住してるのか知らんけど
フランス男からすれば
母国のフランス美女を追っかけまわす黄人は
日本で女追っかけるニガー的な扱い。
マジ欧州に日本男の居場所なしwwwww
ポールもエロアニメ描いてるやつはキモイって蔑視してるねww
573名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 20:38:18 ID:lggyuuvt0
これは褒めてつかわすぞNHK

民放糞実況四天王
核沢
土井
田畑
鈴木
574名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 20:47:00 ID:IKdxXA9g0
>>569
NHK地上波が本気だせば最強なんだけどな。

ちょっと聞きたいんだが、国会中継が地上波とBS両方やってんのって何で?
映画録画予約して楽しみにして帰ってきたら、
映画中止で国会中継が録画されてるってのがパターンになってる。

地上波だけでイイんじゃねーの?
575名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 20:49:45 ID:TOw7GHqQ0
ワールドカップ予選もNHK独占にしてほしいんだがな
核沢松木コンビに香取とかが絡んでくるのはもうウンザリ
576名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 20:52:30 ID:IKdxXA9g0
>>573
鈴木がキングだよ。
他はレベルが落ちる。いや、上がる。

てか、スカパーのキムコ解説要らなすぎる。
きっとサッカー経験ないでしょ?
ごまかしが多いしズレてるからイライラする。
実況のメガネとコンビだった日には、音消して見てる。
577名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 20:54:19 ID:WshowYVD0
チリ対ホンジュラスで
かわいい顔してたフェルナンデスって選手知ってる?
578名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 21:05:12 ID:WshowYVD0
誰か雨スポ離れて24時間南米サッカーチャンネル放映してくれないかな。
アメリカみたいな金持ちの国に資金援助する意味ないだろ。
南米みたいな貧困でサッカーくらいしか娯楽がない輩に
サッカー放映権と引き換えで援助する方が気持ちいいだろ日本人もさ。
579名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 21:32:34 ID:WshowYVD0
http://www.youtube.com/watch?v=jVYyELG4PGE&feature=related
アングロサクソンに本当の意味で美形がいない事実
本当の美形とは西アジア北アフリカ中東南アジアなどの
アラブ系?アーリア系?
シブリより美形の男いるか世界中探してもいないだろ。
アランドロンもシブリには負けるだろwwwww
580名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 21:36:06 ID:WshowYVD0
http://www.youtube.com/watch?v=iTWOdDbQ2_k&feature=related
ロシアはウラジオストク出身趣味はサッカーと格闘技

野球は未経験
581名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 21:37:40 ID:WshowYVD0
http://www.youtube.com/watch?v=0eZ0VT2VHcA&feature=related
この人英語しゃべれなくて白人と会話できないらしいwww
582名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 21:52:00 ID:+R28EIhxP
やはりこの辺りが〜
勝者のメンタリティといった所ですかね〜

583名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 22:25:33 ID:UTqtwNgg0
584名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 22:38:18 ID:Pi6yxcsKO
>>573
俺は

4河村
6土井、4鈴木
10核澤

かなあ 土井と鈴木の順位は同じかな

核ちゃんは酷いんだけど
他とは違って 必死さは伝わってくるw

河村だけは駄目だ・・・
ナルシスト

逆に四天王は
1山本浩
12久保田光彦、1野地俊二
4山下末則

かな俺は。山下さん入れたいな。

帝京−四中工
日本−メキシコ(キリン杯
ミラン−サンパウロ

興奮した。

WOWOWの柄沢さんとかも
山本神と86W杯を2人で実況を回したしたアナ(名前忘れた。
も好き
585名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 22:47:46 ID:NUKUv5ROO
NHKか…Jスポで見たかったなあ
586名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 00:15:57 ID:1SPZSLUrP
女子のW杯もやって欲しい
587名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 01:55:12 ID:rdJGi1Bh0
俺達の受信料を無駄な事に使うなよ。
サッカーなんて見たい奴がスカパーに金払って視れば良い。
588名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 02:00:58 ID:Vb5BVFWr0
いやなら受信契約解除すれば
本当に払ってんのか怪しいもんだがww
589名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 06:55:38 ID:j7WVMMA+0
女子の場合はビキニ着用でね。
沢みたいなブスじゃなくてアイドルの卵みたいなかわいいの11人集めて
ビキニで試合してほしい。
590名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 07:14:41 ID:9/jAv4G90
したたかな人間力
591名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 07:50:10 ID:alSyJ0v7O
消去法ならまぁここになるなぁ
592名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 07:53:46 ID:j7WVMMA+0
メキシコブラジルドイツアメリカ辺りの女子アイドルサッカーなら
視聴率取れんじゃない?
メンバー全員Dカップ以上とかね。
593名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 08:28:42 ID:veEWOu040
どうせ金で決まるんだから最低限の条件作って
あとは入札制でいいんじゃないの?
594名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 08:33:09 ID:wMsNEfMgO
テロ朝やTBSや日テレやフジよりはマシ
595名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 08:37:41 ID:7Yz6qZCEO
>>587おめーの存在が無駄なんだよWWWWWWWWWWWWWW
596名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 08:42:13 ID:mPvgQOi10
三菱ダイヤモンドサッカーの視聴者だった者としては
サッカー放送黎明期を支えたTV東京はやっても許せる
597名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 08:49:13 ID:z1s9FhFE0
BSはコパの期間だけスクランブルかけてみろw
598名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 09:09:13 ID:YszDJFDf0
>>1
CSフジとかに持っていかれなくて良かったw
599名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 09:11:08 ID:W1wlGEpg0
toto今年ラスト
BS日テレ毎週土曜10:30百年旅行
Jリーグのある風景/清水エスパルス編

ACL権2枠J1残留残り1枠
前田遼一2年連続得点王なるか
12月4日(土)J1第最終節34節
15:30金鳥スタジアムBS−TBSにて放送
ACL/得点王争い
セレッソ大阪×ジュビロ磐田

15:30埼玉スタジアム/テレ玉
試合前に特番あり/NHKBS1
残留/得点王争い
浦和レッズ×ヴィッセル神戸

15:30アウトソーシンクグスタ
静岡放送/ACL権争い
清水エスパルス×ガンバ大阪

15:30NDソフトスタ/ACL権争い
モンテディオ山形×鹿島アントラーズ

15:30豊田スタ/得点王争い
名古屋グランパス×サンフレッチェ広島
15:30ユアテックスタ/残留争い
ベガルタ仙台×川崎フロンターレ
15:30日産スタ/フジテレビONE?
横浜Fマリノス×大宮アルディージャ
15:30東北電力スタ/NHK新潟
アルビレックス新潟×湘南ベルマーレ
15:30西京極
KBS京都(録)/残留争い
京都サンガFC×FC東京
12月5日(日)スカパー無料開放日
J最終節やアフターゲームショーの再放送

アジアカップ1月9日
600名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 09:15:52 ID:j7WVMMA+0
土曜の午後はサッカータイムだよね。
後平日の深夜は24時間南米サッカーチャンネルだよ!!
欧州のサッカーより南米のサッカーのほうが面白いのにね。
601名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 09:31:09 ID:W1wlGEpg0
J2最終節38節
12月4日(土)

#イナズマイレブン配布試合
12:30大分銀行ドーム
大分トリニータ×横浜FC

12:30札幌ドーム
コンサドーレ札幌×ロアッソ熊本

12:30栃木グリーンスタ
とちぎテレビ(録画)
栃木SC×サガン鳥栖

12:30正田醤油スタ
群馬テレビ(録)
ザスパ草津×柏レイソル

12:30フクダ電子アリ
ジェフ千葉×徳島ヴォルティス

12:30味の素スタジアム
東京ヴェルディ×水戸ホーリーホック

12:30小瀬/NHK甲府
ヴァンフオーレ甲府×FC岐阜

12:30富山
カターレ富山×愛媛FC

12:30Kankoスタジアム
ファジアーノ岡山×アビスパ福岡

12月5日(日)スカパー無料開放日
Jリーグ最終節アフターゲームショー
再放送視聴可能
602名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 09:32:45 ID:fKcKU8tb0
GJ!NHK
包装料は支払わないけどな
603名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 10:05:13 ID:3j/4rB2K0
「受信料なんて払わないぜ!!」
「あんなの国家詐欺だ!NHKは我々の癌だ!」
「所詮、NHKは民放の二番煎じだからな」
           ↓ 
           ↓
           ↓
  NHKがコパ・アメリカ2011(南米選手権)の放送を決定
           ↓
           ↓
           ↓
「NHK△。受信料を払わない奴は日本から出てけ!!受信料は義務」
「NHKさんは孔明のように物事の本質を理解しておられる。サッカーこそすべて」
「よ〜く考えてみたらNHKの番組の方が、民放よりも質が明らかに高い」
「日本代表は感謝して移動に使用するスーツにNHKのロゴを刺繍すべき」


604名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 10:30:59 ID:j7WVMMA+0
よーし!今日も12時30分から平山でも応援するか。
平山が日本代表に入れるように
味スタで応援してくるぜ。
俺味スタの近くのマンションに住んでるからね。
605名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 10:35:43 ID:j7WVMMA+0
http://www.youtube.com/watch?v=iTWOdDbQ2_k&feature=related
月曜日担当の黒船ドミトリー
606名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 10:37:51 ID:j7WVMMA+0
607名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 10:38:36 ID:j7WVMMA+0
608名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 10:39:45 ID:j7WVMMA+0
http://www.youtube.com/watch?v=AlMthGrmfzE&feature=related
木曜日担当の黒船ジョナサン
英語は全くしゃべれないらしい
609名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 10:43:28 ID:j7WVMMA+0
http://www.youtube.com/watch?v=1rfTn8qbdl8&playnext=1&list=PLA7FEEDC53F2E8C67&index=10
金曜日担当の黒船杉山ハリーイギリスX日本のハーフ
佐々木希ちゃんと熱愛中
610名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 10:44:31 ID:j7WVMMA+0
http://www.youtube.com/watch?v=X0Qc7dz77rM&feature=related
火曜日担当のシブリの弟ラージィー
たまに出てくるシブリの代役
611名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 11:46:46 ID:T9xtNt5hO
どんだけケトウの糞コロガシ好きなんだよw
612名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 11:57:00 ID:W1wlGEpg0
>>604
12月4日(土)Jリーグ最終節
12:30味の素スタジアム
東京ヴェルディ×水戸ホーリーホック

15:30西京極
KBS京都(録)/残留争い
京都サンガFC×FC東京

15:30金鳥スタジアムBS−TBSにて放送
ACL/得点王争い
セレッソ大阪×ジュビロ磐田

15:30埼玉スタジアム/テレ玉
試合前に特番あり/NHKBS1
残留/得点王争い
浦和レッズ×ヴィッセル神戸

12月5日(日)スカパー無料開放日
613名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 12:02:18 ID:FKUenmgz0
テレ東じゃなきゃどこでもいいよ
田舎だからテレ東見れないんだ テレ東しね
614名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 12:04:39 ID:HTpzgOwGO
昨日から池沼が連投してるけど何があったこのスレ?
615名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 12:13:05 ID:j7WVMMA+0
うれしすぎるだけです
ダメフトとかバカスケとかデブリーグばっか放送する
犬HKが昨日までは憎かったの。
616名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 12:26:05 ID:j7WVMMA+0
じゃベルディ嫌いだから水戸ホーリーホック応援しに味スタ行ってくるわ!
617名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 13:17:11 ID:nMsLgNML0
26試合ってことは全試合中継するってことか?

>また、7月には南米・アルゼンチンで開催される「コパ・アメリカ2011
(南米選手権)」を放送することを決めた。日本戦をはじめ、26試合を
総合テレビおよびBSで放送する。来年7月はデジタル放送完全移行
の時期でもあり、南米で繰り広げられる熱い戦いをハイビジョンで
放送し、完全デジタル化に積極的に取り組んでいきたい。
http://www.nhk.or.jp/koukai/kouhyou/index.html
618名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 13:20:05 ID:FtNqCi8K0
今更言うまでもないが、放映権は衛星と痴情波別物。
NHKってワード見つけた途端キチガイのように叩く奴いるが、民放痴情波の放映権空いているんだからやる気の無い痴情波に文句言おうな。
619名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 13:39:01 ID:ljTzSCPC0
さすがNHKだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
620名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 13:42:56 ID:vVF05a6g0
>>20
その代わりBS-hiがなくなるのかと思うと少し寂しいが。

まあNHKはよくやった。
621名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 14:38:23 ID:PcKOVxyUO
名良橋がメイン解説者?
622名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 17:23:55 ID:2bLvc1Cz0
>>621
今は落ち着いてるから心配ない。

アレなのは早野のダジャレだけだ。
623名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 18:27:24 ID:vVF05a6g0
>>622
これが世界基準のサッカーです!
624名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 20:11:30 ID:A3UQMBoW0
スカパー氏ね
625名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 20:18:02 ID:j7WVMMA+0
http://www.youtube.com/watch?v=Kgz0RZMe1Z8&feature=related
日本のテレビもこれくらいはっちゃけてほしいよ。
南米スゲー!!
626名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 20:37:48 ID:jwLS6a2A0
>>625
昔の日本はもっとえげつない事ことやってだろ。
BSデジタルの初期かなり派手だった。
627名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 20:40:01 ID:j7WVMMA+0
http://www.youtube.com/watch?v=gkrhYntarJ8&feature=related
これよりすごいことやってた?
カラか秋葉芋虫にこれやってもらわなー
628名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 20:49:25 ID:jwLS6a2A0
こんなもんただの正統派エロスだろ、むしろ健康的だ。
629名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 20:52:05 ID:3Vbv5vNDO
勝者のメンタリティがどこで出るか
630名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 20:54:02 ID:3Vbv5vNDO
>>448
WOWOWと契約してるからない
それに日本代表の解説はしないだろう
前任者はいろいろ言わない方がいいと散々言っているから
631名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 21:27:00 ID:8H2l5a8L0
おいおい来年のことじゃねエーーーかよ
来年の事を言ったら”鬼”に笑われるぞーーーーーーーーーー
NHKサンヨーーーーーーーーーーーーーーーーーー
632名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 21:58:15 ID:x54cHSnK0
>>603
このスレだけ異質www

日頃、ネットだけの知識で「反日放送局」だとか
「受信料払わない俺って歴史理解してるww俺ってカッコイイww」
みたいに言ってるネトウヨは腹立つ。
尖閣デモ一番長く流したのも、
民放では流さない天安門を何度も流したのも、
中国のデモ流して「中国にはしかるべき処置を」って言い続けてたのも、
NHKだろ!よく見ると左翼がブチ切れるような放送してるんだぞ。
乞食が受信料を払わない言い訳にしか見えないね。
633名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 22:04:14 ID:AhQz16Fk0
受信料払ってるんだから全部地上波でやれよw
634名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 22:53:34 ID:VtDd+J7/0
勘弁してくれ〜
あのクソ山本の解説ばかばかしくて聞いてられない
全部早野さんにしろっつーの
635名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 00:15:52 ID:jnuuxy250
>>633
サカ豚のために貴重な地上波を占有されてたまるかよ
636名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 00:18:16 ID:jnuuxy250
つーか、民放つぶして、その分NHKのチャンネル増やせないのかな
スポーツ専門チャンネル・総合ニュース・教育・映画文化音楽芸能で4つ欲しい。
NHKクオリティのチャンネルが欲しい。

…BS合わせたら4ch持ってるのか。でもBSでやると怒るタイプもいるしなぁ。
BSならB-CAS登録してないと、長時間見てると変な看板が出てくるんだっけ
637名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 07:46:35 ID:kSH0R9HD0
>>636
それやると民業圧迫
と書こうと思ったけどBSのオプションとしてならアリだよな・・・。
638名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 07:53:15 ID:/+Zy364r0
いつか絶対やってほしいことの一つが24時間南米サッカーチャンネル
639名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 07:58:08 ID:/+Zy364r0
640名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 21:36:09 ID:sq7Hj2Qt0
>>635
そうだな、主に高齢者が多数見てる午前中だからな
大リーグぐらいの刺激の低い番組にしておかないと
ショック死しちゃうかもしれないからね
641名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 23:31:59 ID:cYqNg49h0
どっちみち午前中だからみれないしスカパーでよかったわ。
642名無しさん@恐縮です:2010/12/06(月) 01:49:34 ID:AE+6I/fC0
地上波ならワンセグで見られるじゃん
643名無しさん@恐縮です:2010/12/06(月) 02:08:33 ID:ixDLscWi0
アナログのままにしといて良かった〜w
644名無しさん@恐縮です
>>637
NHKの番組の質をどうこう言う人たちもいるのはわかるけれど、
民放よりも存在価値は高いと思うから、チャンネル増やしてほしいなぁ
NHKの受信料を安くできないのは、民放のせいだと聞いたけど
よくわからん。これも民業圧迫を恐れているから?
うちの近所のデジタル放送中継所が建てられたのは最近。
でも民放がお金出してくれなくて、全部NHKが払ってくれた。
隣の町のは、民放とNHK共同だったからスムーズにできたのに…
その辺、ちょっと御恩を感じるよ…