【MLB/野球】楽天・岩隈、ポスティングシステムで独占交渉権を獲得したアスレチックスと交渉再開か
岩隈アスレチックスと交渉再開 地元紙「契約成立へ」前向き報道 2010.12.01
楽天の岩隈久志投手(29)とポスティングシステム(入札制度)で独占交渉権を獲得した
アスレチックスとの入団交渉について、地元紙サンフランシスコ・クロニクル電子版は
11月30日、「一時決裂したものの、再開されている」と報じた。
同紙は、「期限までに交渉が成立する可能性がないとはいえない。落札金を含めて1年950万ドル
(7億9000万円)ぐらいの費用負担になるなら、契約が成立するのではないか」と
前向きな見方をしている。
アスレチックスは落札金1900万ドル(約15億9000万円)で独占交渉権を獲得。
4年1525万ドル(約12億7000万円)の条件提示をしているが、岩隈側と金額面
で折り合っていない。代理人の団野村氏は「ボールを投げた状態」と一時交渉が決裂
したことを認めていた。
渉期限は日本時間7日午後2時。アスレチックスのビリー・ビーンGMは、ヤンキースから
FAのバークマン内野手の獲得交渉を優先しているが、岩隈との交渉成立の可能性はまだ
残されているようだ。
ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20101201/bbl1012011602007-n1.htm
2 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 18:37:58 ID:/NJ+KqIS0
2ならヨコハメ移籍
3 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 18:38:48 ID:Mpp/IUfg0
そうか
4 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 18:39:18 ID:kJ0cbKw60
東亜記者募集中
まあ、アメリカの交渉ってこういうもんだよ
岩隈が切ったのは代理人だったりして
7 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 18:40:34 ID:6n00iZqx0
アスレチックスは本当に地雷だな
西岡良かったな、指名されなくて
8 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 18:40:35 ID:kRXMUNRF0
ネックはカルト
9 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 18:40:56 ID:3x5yQ62/O
犬作先生が仲介に
正直魅力ないよな
楽天からしてみれば
もう、どんな値段でも良いから売りたい段階だろ
相手の交渉術に嵌ったな
12 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 18:41:08 ID:99XcCPci0
>>1 国際球を投げると松坂レベルのザコビッシュ(笑)
13 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 18:41:20 ID:ufb5vuLK0
岩隈の実績じゃFAで行っても5M2年+オプションぐらいがいいところなんだから欲を掻かない方がいいよ。
14 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 18:42:28 ID:6n00iZqx0
星野は破談しろって思ってんだろうなぁw
本来金かけさせてでも取りたい選手レベルだからなw
4年16億くらいかな。
18 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 18:43:38 ID:ufb5vuLK0
>>14 こんなもんだよ。8Mとか夢見すぎだって。
向こうに行っただけで倍になる時代は終わったんだよ。
19 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 18:43:42 ID:6n00iZqx0
1年待ってから行った方がいいな、 10億くらいは余分にもらえる。
本当の守銭奴なら浪人すべき。
20 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 18:44:46 ID:EfWj2K300
正直ダン野村って無能そう・・・
21 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 18:45:06 ID:PDmgczeB0
22 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 18:46:15 ID:6n00iZqx0
>>18 黒田がショボい実績でいってるし、特に投手の評価は下がってないよ。
4年で総額3900万ドルならかなりの評価。
ただ、浪人した方が入札額分浮くから、金を稼ぐには圧倒的に有利なことに変わりない。
金欲しくて、あと1年でFAならそれくらい待てよwwwwwwwwww
団の頑張り次第か
>落札金を含めて1年950万ドル(7億9000万円)ぐらい
ってことは1年アタマ475万ドルでどうよってことだよな。も少し出すかね?
26 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 18:47:16 ID:6n00iZqx0
>>21 ダルビッシュはFAまでまだ4年くらいあるぞw
27 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 18:47:51 ID:+YSEY1xv0
アスレチックスは落札金1900万ドル(約15億9000万円)で独占交渉権を獲得。
アスレチックスは落札金1900万ドル(約15億9000万円)で独占交渉権を獲得。
アスレチックスは落札金1900万ドル(約15億9000万円)で独占交渉権を獲得。
アスレチックスは落札金1900万ドル(約15億9000万円)で独占交渉権を獲得。
アスレチックスは落札金1900万ドル(約15億9000万円)で独占交渉権を獲得。
____
/::: \
/:::::::::: \
/:::::::::: \ 頼むよ〜行ってくれよ〜
|::::::::::::::: |
\:::::::::::::: /ヽ
/::::::::: くゝ )
;|:::::::::::: / ;
;|:::::::::::::: イ ;
三木谷
28 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 18:49:34 ID:BkJ6uc4R0
単年契約して実績残せば引く手あまたでかなり稼げるっしょ
29 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 18:50:00 ID:6n00iZqx0
FA前年にポスティング希望ってタイミング悪すぎ
球団に丸々、自分の評価分まで儲けさせてるだけ
15億とか、今までの岩隈が球団から貰った年俸総額より多いしw
そんな義理立てする必要はないから、今年は契約打ち切って
来年、FAで契約すればいい。
松坂の時も成立しそうになかったし
駆け引きでギリギリになって折り合うんだろう
>>29 だな
そこまで三木谷を喜ばせる必要はない
>>27 アスレチックにしては最大限払ってるな
岩隈サイドがただの銭ゲバに見える
>>29 オリックスに無理言ってやっとの思いで楽天に行った陰には楽天側の努力もあったろうし、
一応恩返しの部分も込めてんだろ。
>>32 落札金じゃなくて年俸でもめたんでしょ、頭悪いなあ
しかしお前らって三木谷だの星野だの嫌いな人間の事になるとまともな判断すら出来なくなるよな。
出来なくなるというよりは「俺の嫌いなこいつはこうあるべきだ」ってしなくなるんだよな。
36 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 19:00:58 ID:3eP2Y8950
守銭奴岩隈氏ね
>>34 自分の年俸だけほしいならFAまで待てばいいだけw
大金ゲットが夢ならポスティングなんか使うなよ
40 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 19:05:43 ID:6n00iZqx0
松坂はFA2年前だからな、あれは合理的だ、まあ結果として入札金が
破格だったから、松坂が損したとも言えるけど。
岩隈なんてあと1年やればFAになるのに、そのせいで評価分の入札額15億分
全部、楽天に持って行かれるなんて大損だよ。
FAまで待つのが合理的な人間の態度。
寿命が短い野球選手なら尚更、金に拘らないと。
>>40 それだったら球団への恩返しとか、MLBは夢とかほざかなきゃいいんでな
挙句にOAKが悪いことにして逆切れ、単純に金がほしいんですって言えば、福留や川上みたいに笑い話になるんだよ
コントみたいだ
一年で出ていく投手をワシが酷使しないはずがない
俺もFAで行けばいいとは思ってるが、ワシが監督では考え物
44 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 19:11:36 ID:JLZOqs/50
強欲だったのは岩隈でなくて団だったというオチか
予想どおりっちゃ予想通りだ
結局どっちやねん
46 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 19:13:16 ID:6n00iZqx0
>>41 OAKはただの妨害だからなあw
運が悪かったとも言えるし、来年待てばちゃんとした球団からオファーがあるから
色々話を聞いて決めればいい。
金じゃないんだから一年でも早くメジャーに行きたくて、
年俸が抑えられる可能性の高いポスティングシステムを利用したんじゃなかったの〜?
>>46 妨害だったとしてその妨害を防ぐ方法がある
岩隈が断らずにアスレチックスと契約すればいい
お金じゃないって言ってFAを使わず移籍するんだから現状維持なら凄く条件がいいじゃん
49 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 19:23:09 ID:NVQzkMHAP
無能な代理人の吹っかけに乗るわけないだろw
最後は出来高で折れて契約するに決まってる
団野村って、ガンになった梨元の病室に
死ねみたいな事を書いた手紙付きの鉢植え送ったんだっけ?
イマイチ思い出せない。
現状維持できる条件なのに妨害とか言うのはただの銭ゲバにしか思えない
そんな金欲しいならFA取って行け
52 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 19:35:52 ID:+YSEY1xv0
松井秀喜さん。来年かな〜!
,へ \ | / ,ハ百
\ \ \ | / ム.只
/へ/) ./ ̄\
∧_∧∩ )( ‐ ‐ ‐−──( ゚ ∀ ゚ )──−‐‐ =夫=_
.(*・∀・)7 ( ! ______ノ'""ゝ. \_/ フi三iヽ
゚ .冂つム゚_」 Y (_ ____) ':; | \ '─'
゜ ム_」」」」ゝ 人 ___) (__∠__ \| \
(,_,,ノ `ー´ ( '; (__________) ~':;,,. \
,' . / .' ヽ (_ ,,;::'~ ~':::;;,,,_
/ / ' \ヽ. __,,,,-‐''"~ ∧_∧ ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
'0 __,,..l⊂Z_).⊃! ( ´∀` )  ̄ ̄ ̄ ̄) (二二二二二...... 0
0Π0- ‐‐'''"" |;;:.:. ヮ . .:::;| ,べヽy〃へ ( ̄ ̄ ̄ 0Π0
HΠH ∩.∧_∧∩ ∧∧/ :| 'ツ' | ヽ  ̄λ_λ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧ ̄ HΠH
EEE 匸(´∀`;)フ (,゚Д゚,). o |=宗=! o | ( `ー´) ヮ (゚ー゚*) EEE
|l|lil|ili| 瓜ゞッ=Lく ,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」 厂〉=ッ冂づ ヌ Oヮ⊂[]ヨ |l|lil|ili|
,,.<卅卅ゝ.__.,.,.,___.__.,.,.,(__)ヾZ)'_.,.,_じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,_.,_.(入ム]つつ.__,L!__. (_」つ.,<卅卅ゝ,,.,,
わしはいや
54 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 19:39:34 ID:LPU4uleq0
星野がカルトを扱いきれないから熨斗着けて追い出したw
>>48 長期複数年契約というのがミソ。
下手すると井川と同じことになる。
56 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 19:42:52 ID:2DohRBLEO
池田大作が動いたなw
年俸が下がってもいいからFA権を取得する前にメジャーへ行きたいという人のためのポスティング制度なのに
クマーが行ってくれないと金ないんだろw
もう入札金の使い道決まっとるんじゃボケー。
と星野に言われたんだな。
61 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 20:13:26 ID:2xOexm090
>>55 お前馬鹿じゃねーの
入札金がかなりの割合を占めてるのに長期にしなきゃ元とれないっつの
岩隈残れば来年楽天優勝チャンスあるだろ
FAで行けよ
こき使われそうになったら仮病で休めばいいんだし
64 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 23:20:37 ID:PcftO+njO
>>11 楽天としては契約まとまるなら岩隈の年俸はどうでも良いからな
気楽っちゃ気楽な立場
円高でなければなぁ・・・
楽天が困る
がんばれ!星野の片棒なんて担ぐんじゃない
68 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 05:57:26 ID:pmEeahJdO
アスレチックスのユニが好きだから行ってくれ
楽天が歩スティングの半額をクマにあげたらええのに
オークランドはMLB機構から目をつけられているからな。
今回も、他球団入札の妨害目的と受け取られて、注意を受けたんじゃないか。
それであわてて…。
71 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 11:27:12 ID:lB7E/QWW0
>>40 独占交渉権得れるから球団に15億払うわけで
FAで行くとしてもその15億分が岩隈に行くわけじゃない
中4でかなりの不安ある選手にそこまで出すわけない
松坂の年俸でもあっちじゃコスパ悪いと見られてるのに
松坂くらいの力だから松坂くらい金よこせって言っても向こうじゃ松坂程度なら大金は出せないよって感じ
FAで行っても金満球団の補強の時期に一致しなきゃ5Mくらいじゃないか
>>46 妨害じゃないだろ
妨害したいが為に必要でもない選手に貧乏球団が30億近く払わなきゃならないリスクがあるようなことするかよ
アスレチックスの主力投手の年俸見てみろよ
岩隈の年俸はそれの約8倍くらいだ、球団としては十分な額提示してるつもりだろう
メジャーで結果も出してない選手にそれを払うって言ってるんだしかなりリスク覚悟で本気で獲りにきてるだろ
金満球団と一緒に考えたら駄目
他の投手陣が「なんだよこの差は!」って嘆くレベル
73 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 11:44:39 ID:1Obo9dYK0
楽天に残ったとして、星野にどう使われるかってのも怖いかもしれん・・・
厳しいローテーションで回されて肘や肩壊す可能性もありそう
団野村って長年クソと言われ続けてるけど、
長年代理人として選ぶ選手が居るって事は
もしかしたらクソじゃないかもしれない。
>>51 一応3億→約3.2億で2千万近く上がってる
楽天なら成績次第で減俸もありえる3億だが、オークランドなら3.2億は最低4年保証される
メジャーに行けるならお金じゃないって言ってたのにそこそこのお金まで貰える
最近はピーク過ぎたかなり高齢な投手ばかりメジャー行ってたし
岩隈にはぜひ20代のうちにメジャー行って活躍してほしい
77 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 11:53:43 ID:1acjSHNi0
>>75 その程度の誤差は為替レートですぐ吹っ飛ぶけどなw
現実には80円という心理的な壁は越えること無く円安方向に進むんだろうが
78 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 12:17:58 ID:hmMAoVJL0
>>71 メジャーでは、入札額+契約金がポスティング選手の評価。
79 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 12:19:27 ID:hmMAoVJL0
>>72 妨害率=入札額と契約の比率のこと
的外れな意見ばかり乙
こりゃ移籍しちゃうな。金は問題ではないとか言ってたからな。
まぁ、この年齢だと衰えが来るまでに1年でも早く挑戦したいだろうしな。
81 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 12:28:15 ID:c8MKS7R5O
来年FAで行った方がいい
妨害率(笑)
83 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 12:32:20 ID:9ChOgyXgO
だろうと思ったぜ
松坂の時もそうだったけど完全に安く買い叩くための作戦だろ
アスレチックスからすれば別に嫌なら来なくて結構という姿勢を打ち出しておけば岩隈側から値段には文句言えなくなるからな
84 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 12:35:08 ID:D7UoCSFM0
そうかは妨害率とかアホなこと言ってないでお題目でも唱えてろw
近鉄時代の若い駆け出しの頃は小鹿のように線が細く頼りなかったね
まだ団のアホの言い分鵜呑みにして妨害とか信じてる奴いるんだな
88 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 13:17:09 ID:SYjetZTl0
落札額15億ってことは一年待てばトータル15億年俸上積みされるのに何で今銭ゲバになる必要があるんだよ
ポスティングってメジャーが大金はたいて貧乏クジ引かされるだけの制度じゃねえか。
よく我慢してるな>メジャー
ポスティングにしがみついてるの日本の球団だけだろうな
メジャーからしたらめんどくさいしいらない制度だろう
楽天は岩隈が出て行くこと前提で岩村と松井を取ったんだろうから
岩隈は出て行ってもらわなきゃ厳しいだろうな
3億円の年俸負担はもう無理
楽天関係者の声
岩隈がメジャー行かないと金が入らないだろ
93 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 13:51:06 ID:ZRCUCaU20
当初 低額なら残留ありかな
↓
交渉開始 あ〜、残留か・・・
↓
ワシ就任 残留は勘弁・・・
↓
現在 とにかく脱出だ!
ロッテ「オカネじゃないのなら行けばいいだけの話。うちの西岡は違う」
藤川「本当に行きたいなら、行くだろうしね、僕は純粋に向こうで野球がしたいだけだけど 」
ノム「ポスティングで行くなら年俸で文句を言うな」
桑田「メジャーに行けば単純に年俸が倍になると思ってるならそれは違う」
「代理人任せにしていて「僕は知らない」じゃダメでしょう」
西岡「自分は金額でどうこうと言うのは百パーセントないですから」
建山「金額ではなく、出場機会だけを条件にしていた」
>>95 おいおいw
夢=お金だろ何も間違っちゃいないw
「野球で大儲けすることがボクの夢です!!」
たしかにおかしくないな。
98 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 16:42:21 ID:CUn+/p7A0
>>20 巨人のマイケルが今2億貰えてるのは誰のお陰だと?
99 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 16:45:04 ID:Pbs2NiVK0
大体アスレチックスが15億なんて妨害目的以外で出すわけない
100 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 16:46:51 ID:ewjziFp6O
>>95 家族支えなきゃいけないんだよ!
夢だけで飯が食えるか!
101 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 16:57:34 ID:Q3t05i1o0
ならFAで行けばいい
どの方面にもいい格好しようとするからおかしくなる
102 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 17:09:06 ID:mm5ttjpm0
ワシの年俸を安くしろ
ロッテ「オカネじゃないのなら行けばいいだけの話。うちの西岡は違う」
藤川「本当に行きたいなら、行くだろうしね、僕は純粋に向こうで野球がしたいだけだけど 」
ノム「ポスティングで行くなら年俸で文句を言うな」
桑田「メジャーに行けば単純に年俸が倍になると思ってるならそれは違う」
「代理人任せにしていて「僕は知らない」じゃダメでしょう」
西岡「自分は金額でどうこうと言うのは百パーセントないですから」
建山「金額ではなく、出場機会だけを条件にしていた」
「岩隈の決断っていうのは寂しいね。
お金、お金って、金は向こう行って稼げばいいじゃん。
せっかくのチャンスをね。というのが、私の見解です」と続けた野村氏だったが、
西岡剛については「西岡は、本当に拍手やってもいいんじゃない。
岩隈の3分の1。彼の言動みてると、お金は関係ない。
とにかく俺はメジャーでやりたい。そういう姿勢は見えてきてますよね。
これが本当に夢を叶えるってことじゃないですか?」と賛辞を送った。
http://news.livedoor.com/article/detail/5169398/
106 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 17:41:38 ID:4rQuG2b70
最初から金は欲しいと言ってれば誰も叩かないんだよ
こいつは「メジャーで投げるのが夢だった。金は関係ない。ポスティングで楽天に恩返ししたい」
と、心にもないことを言うから叩かれるんだよwwww
>>94 桑田さんは、
譲れないところ、譲れるところはしっかりと自分の中で条件として
もつように
って言っただけで、別にポスティングしたんだから何が何でも
メジャーにいけって言ってるわけじゃないよ
つかむしろ、もっとゆっくり考えてもいい、その考える上において、
年俸が上がるのが当然と考えてるのならその概念を払拭しなければならない
って言ってるだけだよ
金が欲しいのにポスティング移籍とかバカすぎるw
アスレチックス汚くね?
110 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 18:47:24 ID:rOOTHEtg0
汚ないのは言動が一致してない岩隈の方です
>>西岡「自分は金額でどうこうと言うのは百パーセントないですから」
こいつアホだな
契約前にこんな事言って
不当に低い年俸提示されたらどうすんだよ
お前はいいかもしんないけどさ
代理人の立場考えろっつーの
代理人の立場(笑)
代理人は契約をまとめればそれでいいんだし何も問題はない
マイナーの下積みなしでメジャー契約貰えるだけでホワイトソックスの監督が嫉妬するくらい充分破格なんだよ
114 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:32:42 ID:MRjmp2tj0
アメリカで実績ないのに
年に数億もだしてくれるんだから
アメリカでやりたきゃ行けばいいじゃん
野茂を思えば滅茶苦茶良い条件だし
115 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:39:52 ID:sKAlNRvFO
>>113 代理人って普通高い契約するほど儲かる契約してんでしょ?
安い契約で交渉成立させたら自分の価値も落ちるし
マイナー契約で十分だろ
日本では一流だけど向こうでは実績ゼロ
今までが破格なことが多かっただけ
ヤンキースの井川50億とかのがどう考えてもおかしいだろ
MLBも貧乏くじ引かされるのはもうごめんだからな
適正に評価した結果だろう
来年FAでいけば15億そのまま上積みされて年あたり8Mはいくって言ってる奴もいるけどそれはねーよ
松坂井川の頃とは違う。松坂井川川上上原黒田とひと昔前のエース級が高い金貰って行ってるけど、そこそこメジャーで評価されてんのは黒田くらいだろ
3年間の実績も認められてまた10億貰えるしな。ドジャーズが人気球団だってのもあるけど
基本コスパ悪かった日本人投手には今はもう実績なしにそうそう高い値付かないよ
あるとしたらダルくらいだろうな
期限から言って、実際はいつまでに合意すればいいのだろう
確か期限ギリギリに合意→サインだけでは、間に合わない気がした
健康診断とか後回しで良かったっけ
積極補強が裏目。星野楽天、早くも空中分解の危機!
http://wpb.shueisha.co.jp/2010/12/02/1344/ 不安要素はこれだけではない。星野監督が電話で直々に口説き落とし入団に漕ぎ
着けた岩村の存在だ。
「岩村を迎える際、『チームリーダーとして期待している』と語っていたが、これは危い。
彼はもともと王様的な性格で先輩相手でも
遠慮をしない。ヤクルト時代に古田や宮本とソリが合わなかったのも、そんな性格が
災いしてのこと。ましてや監督からそんなお墨つきをもらってしまうとよけいに増長し
てしまうでしょう」(元ヤクルト番記者)
そんな岩村に対し、「メジャーリーガーといってもバリバリの成績を残したわけじゃな
い」と早くも牽制しているのがベテランの山ア武司だ。
「山アは岩村のようなタイプと合わない。実際に今シーズンも、練習態度に問題のあ
る中村ノリや草野などに対して『あいつは挨
拶もできない』とか『ちょっと打ったからってロクに練習しないヤツがいる』とボロクソ。
特に中村ノリとは犬猿の仲でしたからね。そのノリがいなくなったと思ったら、今度は
同じタイプの岩村が来た(苦笑)。ふたりが衝突するのは時間の問題でしょう」(楽天番記者)
こいつはマイナー契約で十分
楽天・星野監督vsポスティング岩隈の根深い確執
なぜ星野監督は来シーズン終了後に海外FAの資格を得る岩隈を残留させなかったのか。星野新政権
にかかる費用、さらに今後の補強費として岩隈の落札金を、球団側がアテにしているのは事実だが、現
場の監督とすれば、今ひとつの調子だった今季でさえ10勝している岩隈が抜けた穴の方が大きいだろ
う。
しかし、星野監督はあっさり認めた。その裏には実は、2人の間には08年夏に行われた北京五輪の日
本代表人事を巡り、確執があったからだ。当然日本代表入りすると思っていた岩隈を星野監督は選出せ
ずに、プロ入り2年目の田中将大を抜てきしているのだ。
(略)
闘将と呼ばれる星野監督は、現役時代の自らがそうだったように、闘志をむき出しにした投手が大好
きで、沈着冷静なタイプは好まない。だから、北京五輪日本代表監督として、岩隈ではなく、田中を選
出したのだ。
岩隈のメジャー流出を星野新政権のアキレス腱と指摘する野村氏ですら監督の時には「マー君、神の
子不思議な子」と田中を可愛がり、岩隈に対してはこうブツブツぼやいていた。「自分から代えてくれ
と言うんやから、信じられんわ。ガラスのエースや」と。
長い間、ヒジ痛など故障に苦しんだ岩隈とすれば、体調管理に慎重になるのは当然なのだが、野村監
督ですら不満を漏らす。激情家の星野監督のようなタイプには、もっと物足りなく感じられるのだろう。
北京五輪同様に、岩隈抜きでも大丈夫、田中を絶対的な新エースに育成という構想を描いていることは
間違いない。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5113244/
124 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 18:29:01 ID:6Su9EX4AO
>>106 メジャーに行った中日の奴らはもの凄く誹謗中傷されてたけど・・・
もともとポスティングは「お金じゃない」という選手が球団に恩返しをするためやFA前に行くために使うも
岩隈のような守銭奴が使うと失敗することもある
池田先生が泣いている
独占交渉権じゃないなら入札金額が下がるな
128 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 00:15:42 ID:Orm7iZKJP
メジャーに行けないのは信心が足らんからです。
星野は岩隈が嫌いなのか。
これでもし残留になったら一年最悪だな。
岩隈W
>>129 楽天球団の選手補強も岩隈が売れるという前提で動きまくってるから行けなくなったら双方最悪w
「楽天ポイント2倍つけるから、岩隈買って」(byミキダニ)
133 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 01:23:29 ID:XuFg6M4+0
来年行くにしたって破断歴が邪魔になるから高値にはならないよ
今の提示年棒より下がると思う
中途半端すぎなんだわ
今年は止めとけばよかったのにね
今年1年、NPBでやって成績残してFAすれば、
3年24億くらいの契約取れるだろ。来季の3億入れて4年27億だ。
135 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 07:50:59 ID:e0QQGiT80
完全に出来レース。昨年突然業務提携し話はついてるんじゃないの。
楽天がポスティングフィーの何割かを岩隈側にバックしてシャンシャンだろう。
年内に合意するはず。
ここ数日ニュースがないね
あと2日程度で期限なのに不気味だね
137 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 12:23:16 ID:Ga/KcQrM0
楽天残ったところで監督が星野じゃ潰されるだけだろ。
ポスティング大失敗だったな。金目当てのくせにFAまで待てなかった岩隈の自業自得だけど
138 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/05(日) 13:02:40 ID:hZQWZ7px0
なんか松坂みたいに決まらない焦燥みたいのが無いな、あっさり退いたというか
もともとおいしい話なら行ってもいい位だったのか
139 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/06(月) 10:19:48 ID:ouEQ1wi3O
大作先生と50年200億の大型契約
140 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/06(月) 10:22:26 ID:e79H8aYNO
そうかそうか
1001・・・残留熱望
三木谷・・・移籍熱望
みたいな感じなの?
今年なら15億で売れる選手が来年なら1円も入ってこないからオーナーが売却熱望するのは当たり前だけどな
>>137 岩隈は「お金は問題ではない」と言ってたぞ。本音かどうかまでは知らんが
144 :
名無しさん@恐縮です:2010/12/06(月) 11:48:38 ID:atWAeu+p0
イワクマは今日本にいます期限までに身体検査ができませんので絶対成立しません
つうことかオワタな