【野球/サッカー】野球選手よりサッカー選手の方が強い! 日本のフィジカルエリートはサッカー選手!★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイド・イン・ヘブンφ ★
サッカー選手の体力、恐るべし!

かつて日本代表を率いたフィリップ・トルシエ氏は、たまたま遭遇した野球選手のキャンプを見て
「日本のフィジカルエリートはここにいたのか!」と驚いたといいます。
そう、かつて日本の体力自慢といえば野球選手だったのです。しかし、盛者必衰・無常の世の中。
永遠に王者でいられるものなどいません。相撲取りから野球選手に受け継がれた日本のフィジカルエリートの座は、
今やサッカー選手に移りつつあるのです。

僕にその気づきを与えてくれたのが市川海老蔵さん。

人間国宝にして国から毎年2億円をもらえるほどの大家である海老蔵さんですが、
隠れたフィジカルエリートとしてもおなじみ。歌舞伎を極めるために鍛え上げられたその肉体は、
まさに弁慶の佇まい。武芸百般のつわものを演じるにあたって、肉体からほとばしる説得力はやはり必要なのでしょう。
筋骨隆々・威風堂々・人間国宝。かつて狂言師の和泉元彌さんがプロレスに登場し、
「空中元彌チョップ」なる必殺技を披露したときには、正直失笑も飛び出したもの。
その点、人間国宝の肉体にはそんな失笑を許さない説得力があるのです。
この肉体にかかれば男も女もイチコロであろう…というほどに。

そんな海老蔵さんは酔った席でたまたま居合わせた野球選手・元サッカー選手と対決するという、
異種格闘技戦を展開していたのです。さすがプロの肉体家だけあって、
野球・サッカーはともに歌舞伎に勝利をおさめます。ただしその内容は天地の差。
現役の野球選手は海老蔵さんに傷ひとつ負わせることができなかったのに対して、
元サッカー選手は海老蔵さんに顔面骨折など全治2ヶ月の打撃を与え、
「逃げろ!ヤツらがくる!」と震え上がらせるなど心まで折る完勝。
海老蔵さんという基準を通して、野球とサッカーの地位逆転を露にして見せたのです。
地道な強化が実を結びつつあるなと、関係者も手応えを感じていることでしょう。

>>2-5へ続く
http://news.livedoor.com/article/detail/5174565/

★1:2010/11/30(火) 21:01:24
前スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291118484/
2メイド・イン・ヘブンφ ★:2010/12/01(水) 03:02:03 ID:???0
ということで、市川海老蔵さんがカラダを張って明らかにしてくれた、
サッカー選手の優位性についてチェックしていきましょう。

◆所詮野球はバットとかボールとか灰皿とかを使う素手ゴロ無縁の集団!

今回の海老蔵さん敗戦の報を受け話題となったのが、かつて海老蔵さんが一戦交えたという野球選手の逸話。
酒の席でたまたま居合わせ、対決となったその相手は元阪神の赤星選手と、鳥谷選手。
女の子もたくさんいる店でモテモテの野球選手たちに、肉体派・海老蔵さんは宣戦布告。
「いくらもらってるんだ」などのマイクパフォーマンスを展開しつつ、腕相撲対決を挑んだというのです。

「野球選手ってカラダ鍛えてるんやろ?腕相撲やろうや」と挑発する海老蔵さん。
しかし、その肉体はムキムキの本物。プロ野球選手の中でも小柄で知られる赤星さんは、
正直「負けるんちゃうかな」と彼我戦闘力を不利と判断したほど。
しかし、そこは居合わせた鳥谷選手が代打を引き受け、何とか海老蔵さんを退けたというのです

↓赤星さんが語る海老蔵さんVS野球選手の対決のもよう!
http://www.youtube.com/watch?v=pommf5qrpCg

さすが海老蔵さん、本職にもひるまぬ挑戦心!

一流シェフの料理に「彩りが悪いね」と文句を垂れ、黄色いパプリカを取り払って、
赤いミニトマトを乗せた男!プロ相手でも一歩もひかないぜ!

しかし、この対決は内容的には海老蔵さん勝利。赤星さんはプロ野球でタイトルも獲得するレベルの選手。
その選手を、勝負から撤退させた時点で海老蔵さんは 1勝に近い価値があります。
鳥谷さんに敗れたことで、完全に野球を上回ることはできませんでしたが、
「ほぼ互角」という評価を与えることはできるでしょう。
3メイド・イン・ヘブンφ ★:2010/12/01(水) 03:02:27 ID:???0
そんな海老蔵さんが今回挑んだのは「元サッカー選手」。

報道によれば、海老蔵さんに重傷を負わせた杉並区に住む26歳の男性は、
元サッカー選手でJリーグの有名クラブのジュニアユースでプレーした経験もあるとか。
素行の悪さなどから上部組織への昇格は見送られたそうですが、順調ならJリーガーとなっていたはずの人材だとか。

野球選手はタイトルクラスが戦いから尻込みしたという中で、将来を有望視されていたとはいえ
「所詮はジュニアユース止まり」の人材が海老蔵さんに完勝したという事実。
これは野球界とサッカー界の底辺のチカラ、全体的レベルを如実に物語るもの。
海老蔵さんを圧倒するほどのフィジカルエリートに競り勝ってピッチに立っている、
それがJリーガーという存在なのですから。

↓男はフットワークでかわそうとする海老蔵さんを追いかけて勝利したとのこと!
http://www.youtube.com/watch?v=djMm-4bJpHU

パワーだけでなくスピードも一級品…と。

赤星と鳥谷を足したような存在…と。

野球界でも元メジャーリーガーの伊良部秀輝さんが酒の席で一戦交えたりしていますが、
何かに勝利したという記録は残っていません。さらに言えば、肉体のパワーを活かしたというよりは、
野球を通じて身につけた技術で「灰皿を投げる」などの武器格闘術を実践している印象。
野球VSサッカーの夢の頂上対決ははてしなく実現が難しいところですが、
「もし素手同士でやったらサッカーが勝つだろう」と、
今回の事件を通じて結論づけられるのではないか…僕はそう思うのです。

↓サッカー界は肉体のチカラのみで戦う!年老いた監督でさえベンチの強化ガラスを蹴り破るほどのパワーがあるのだ!
http://www.youtube.com/watch?v=CJzd6tQ1DcI

野球選手がベンチを殴ったら手を骨折するところ!

そういう意味では、海老蔵さん相手でも「足を使わなかった」サッカー界は、まだまだ本気を出してない!

海老蔵さん、比較調査のため次はバレー選手あたりと一戦交えてください!
4名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:02:58 ID:KMwotF9OO
んじゃ牛島呼んでくるわ
5名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:02:58 ID:9nRENjjHO
おら出てこいよ
鹿島内定と2面以上あるグラウンドで場外飛ばせる人外
6名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:03:06 ID:jf/IkERI0
だから糞スレを立てるなと(ry
7名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:03:10 ID:ZhIP8AvA0
やきうw
8名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:03:37 ID:z9QBHpG20
またやきうボコボコにされるのwwwwwwww
9名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:03:46 ID:ak3oDnzw0
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   焼豚坂豚スレがはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
10名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:03:54 ID:BV8k42NY0
俺も内定の人と神奈川の超人に興味ある
11名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:04:11 ID:fPsbpMK8O
スポーツではない野球
12名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:04:21 ID:ZhIP8AvA0
焼き豚ボコられすぎwwwwwww
13名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:04:36 ID:QjMzQHZA0
これはどうかと思うよ
14名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:05:36 ID:r4897Tac0
2スレ目wwwww



つい見つけて書き込んじまってる俺も俺だが…
15名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:06:01 ID:9nRENjjHO
ID:4++hYqGSOは野球大好きだけど野球は下手でサッカーはプロ級
逆にID:2Nn5HJJS0はサッカー大好きだけどサッカー下手で野球はプロ級

可哀想な奴らだな
16名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:06:04 ID:1Vv6iQ5v0
しょうもな
17名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:06:20 ID:9yVc9RIE0
野球の存在がハンドボール、バスケ、テニス、ホッケー、その他の人気を下げてるのは間違いない。
毎日テレビでとりあげてもらって、その他のスポーツの時間を削りまくってる。
野球選手の年俸交渉の話題のほうが、アジア大会サッカーアベック優勝よりながいし、バスケとかの話題いっさいなし。こんな国は日本だけ。
なのに最近じゃアジア大会も負けてるし、視聴率低下、五輪にいたっては競技さえない。
五輪で野球がなくなったのは国内だけで満足して競技人口増やさなかったからだろ。
18名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:06:32 ID:PG4UKdgW0
1000 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 03:00:55 ID:xdqRy6dA0 [3/3]
所詮野球って娯楽が無い時代、今の老人が子供の頃に
それしかないから洗脳して夢中にさせてただけだもんな

競技自体の魅力に欠けるからオリンピックでも全く人気ないし
今夢中になってるのも主に老人の世代だからな
-----------------
いずれ老害が死ねば野球はなくなるさw
19名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:06:36 ID:ZhIP8AvA0

 ・〜 〜・ ←ウンコバエ
 \プゥ〜ン/
  __
  | | や |
  | | き |   チーン・・・
  | | う |
 | ̄| ̄ii~|
 | |凸~~)凸
20名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:06:52 ID:BV8k42NY0
しかし時代が時代ならメチャクチャに叩かれそうな記事ではある
そういう意味じゃ野球の影響力の低下を如実に表してるし、
逆に時代の波にのっていれば何をいってても許されるんだなぁ、
ということを再確認させられるね
21名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:07:21 ID:z9QBHpG20
>>1
関連スレ
やきうに人材が集まらないのは子供達がやきうを見なくなったせいかも



【プロ野球/テレビ】巨人戦ナイター視聴率(日テレ)は平均8.2%…今季も低迷
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291092124/
22名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:07:30 ID:Rl+jfPBbO
なんでこれが 2まで伸びる?
23名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:07:50 ID:ZhIP8AvA0
>>22
焼き豚がファビョってるから
24名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:07:58 ID:m/OHb5Yr0
なぜ、この事件でフットボールVS野球の争いになるのか理解できない
そりゃ普段野球のごり押しにはうんざりさせられるけど
今回の事件でフットボールは野球よりすげーとはなんねーだろ
ここで芸スポでサッカー、野球の対立煽ってるやつは視聴率スレから出てこないで欲しい
25名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:08:05 ID:4++hYqGSO
週2の練習で鹿島内定の俺を羨ましがるサカ豚発狂スレはこちらですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:08:56 ID:r4897Tac0
>>15
論理的だな。
27名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:09:01 ID:ZhIP8AvA0
焼き豚加齢臭きつすぎwww


【プロ野球/テレビ】高齢化が進む野球ファン…プロ野球中継の視聴者は「50歳以上の男性」が中心!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1289033079/
28名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:09:08 ID:KLi9DVbJP
思い返すとカメルーンの選手たちも黒くてゴツかったからなw
足も速そうだったw
29名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:09:13 ID:mpVZGt240
サカ豚になると暴力行為するヤカラまで賞賛されるようになるのか。。。
30名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:09:53 ID:++tqk3fVO
まぁ経済的に世界的に普及してるサッカーに力入れた方がいいと思うね
31名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:09:54 ID:0au2MEaeQ
さっかーって野球の落ちこぼれがやってるからな
32名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:09:58 ID:zIULZYg60
非常にすまん。
DQNぶりがもう挽回不可能な所まで暴露した海老
同じくDQNぶりのおかげで球界からハブられてるイラブー
この時点でサカ豚だの焼き豚だの以前のツッコミ総受けネタをどうしろというんだね?
33名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:10:38 ID:9nRENjjHO
>>25
君を直接口説いたはずの鹿島のスカウト統括は何さん?
この人が絶対出向いてるはずだからわかるよな?
それとも突発性の若年性健忘症か?wwwwんwww?
34名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:10:43 ID:9yVc9RIE0
>>25
週ニの練習以外はゲームしてたならすごいけど、学校の部活とかでサッカーしてたんだろ?
35名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:10:53 ID:r4897Tac0
>>週2の練習で鹿島内定の俺を羨ましがるサカ豚発狂スレ


「俺」は何ゆえ週2回サッカーの練習なぞしたのだろう?
前スレに書いてあんのか、その経緯?
36名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:11:26 ID:ZhIP8AvA0
>>31
>>132


野球を始めたのは19歳とかなり遅く、それまではサッカーのゴールキーパーをしていた。
しかし、ヤンキース・アカデミーに知人がいた父の勧めで同アカデミーに行き、球を投げてみたところ、146km/hの球速が出た

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%93%E3%82%A2%E3%83%B3


キーパーの落ちこぼれがいきなり146キロ
キーパーの落ちこぼれがいきなり146キロ
キーパーの落ちこぼれがいきなり146キロ
キーパーの落ちこぼれがいきなり146キロ
37名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:11:40 ID:0au2MEaeQ
野球の落ちこぼれがさっかーやるらしいな
38名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:11:44 ID:++tqk3fVO
>>28
いや 黒人はなにやらせても凄いそしてバカw
39名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:12:03 ID:hiP14ak/0
前スレ>>785
西部にいた赤田とか中日の藤井かな
野球向けの考え方が下手だとか、打撃等の技術は足りないけど
肩の強さや足の速さなどの身体能力でプロとして食っていける選手
逆に野球でも鴎の渡辺は野球センス皆無とか言われてても
技術で食えている人もいるのは面白いよね

岡野は技術的には下手だけどサッカーに必要な頭の方は悪くはないと思う
40名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:12:34 ID:vAEpt2Yn0
>>1はめちゃくちゃな文章だな。まぁいい。


野球選手の平均身長とサッカーのそれを比べれば一目瞭然だよ。
41名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:13:16 ID:PG4UKdgW0
>>36
肩はかけっこと一緒で才能だと思う
42名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:13:21 ID:0au2MEaeQ
さっかーって馬鹿がやるスポーツだからな
43名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:14:04 ID:2Nn5HJJS0
やく豚さんたちは目を醒ました方がいい
やきうというレジャーはスポーツとしてみるととてもとても哀れなものなんだ
地力は強い方だが美術部の俺が神奈川県予選決勝敗退の投手の全力投球をかるく場外連発だから
それだけいっとくわノシ
寝ます
44名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:14:31 ID:4++hYqGSO
>>33
ラモスがきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>34
え?学校の部活はアニメ研究部ですが何か?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
45名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:15:15 ID:8suQsxQ20
>>36
投擲系は才能だよ
46名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:15:16 ID:icSuBELR0
少なくとも、10年前なら運動神経が良い奴は確実に野球部出身だったけどなあ。
学生時代の印象は、野球部>バスケ部>サッカー部>テニス部>卓球部だったけど・・・
今ってどうなってんの?
47名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:15:45 ID:mpVZGt240
海老をしばいたのが、元野球少年とかなら、
野球しかしてなかったから体力だけある糞DQNになったんだろうな恥ずかしいって
なりそうなのに、

サカ豚は、海老を凹ったぜ!身体能力たけー!かっけー!さすが元Jリーガー候補!
ってなってるんだんだよな。。。
48名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:15:48 ID:z9QBHpG20
すもうの落ちこぼれがやきうってかんじ
49名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:15:49 ID:r4897Tac0
>>33
その切り返しでは無力だぞ。もうちょっとレトリックを工夫すべき
50名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:15:52 ID:XGUcM1iW0

年末の筋肉番付みたいな番組じゃあ
軒並みサッカー選手は瞬発力も
パワーも野球選手に負け取った。
根拠あるんかいな
51名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:16:12 ID:9nRENjjHO
>>43
横浜隼人以外は決勝進出校は二面持ち
そこで木製バットで場外とか明日は精神科だな
精神科で以上がなかったらベイスターズを救ってやれよ
52名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:16:34 ID:qKlsxCAl0
焼豚ふぁびょ〜んw
53名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:17:12 ID:0au2MEaeQ
野球の落ちこぼれがさっかーやるらしいな
54名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:17:44 ID:9nRENjjHO
>>44
ラモス?組閣してないんだが
正解は小林さんな
鹿島のOBどころかプロ経験もないのにスカウト全権任されてるおっさんだ
思い出したか?
55名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:17:51 ID:KMwotF9OO
そもそも球界でも弱肩非力バッター赤星と何故腕相撲したいんだ?
鳥谷もオールラウンダーで特別力強いわけでもねえしw
最低限立川古木と戦え次いでに牛島も
56名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:18:26 ID:r4897Tac0
>>51
あのカキコにマジレスするほうが精神疾患を疑われるぞ。
週2の鹿島とともに可哀相な子たちなんだよ
57名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:18:35 ID:4++hYqGSO
Jリーガー候補

ヒデ ワッキー アニメ研究部の俺

プロ野球選手候補

上地祐輔 野久保 神奈川の超人
58名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:18:45 ID:9nRENjjHO
>>49
お前あの馬鹿にすら無視されてんじゃん
馬鹿に対しては馬鹿へのやり方があんだよ
59名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:18:59 ID:qKlsxCAl0
>>48
そういえば、中日にまんまアンコ型の豚選手がいたのを見かけたよーなw
60名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:19:01 ID:Ytbr17Cz0
ID:ZhIP8AvA0
61名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:19:02 ID:BV8k42NY0
やっぱ二人とも話が破綻して終わったか
詳しい方の二人は乙
62名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:19:52 ID:9nRENjjHO
>>56
え?精神科行けってマジレスなの?ベイスターズを救ってやれってマジレスなの?

お前アスペかなんかじゃない?
63名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:20:40 ID:8suQsxQ20
DQN自慢とか、普通に恥ずかしいと思うんだが、サカヲタはエビをボコったチンピラを誇りに思ってるのか。
なんだかなぁ・・・
64名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:21:18 ID:9nRENjjHO
>>61
詳しい方の二人ってかどっちも俺な
65名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:21:27 ID:ta0quhI20
そういえばおれの学校もヤンキーはサッカー部ばかりだったな
野球部はパシリっぽい奴が多かったw
サッカー部>バスケ部>バレー部>やきう
ルーキーズとかあんなのありえないw
66名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:22:05 ID:LbMsqieY0
かといってバルサの選手が素手での喧嘩で強いかといったらそうでもないけど
チェルシーとかの選手なら強そう

まあ野球選手は走れないデブが多いからアスリートとは呼べないのはたしか
野球は野球というジャンルでスポーツではないからね
興行みたいなかんじ
67名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:22:58 ID:++tqk3fVO
そんなミクロな学校情報いらねーから
68名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:23:01 ID:9nRENjjHO
おーい?ID:4++hYqGSO?息してるか?
小林さん思い出したか?
69名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:23:52 ID:ZhIP8AvA0
      ∩___∩
    / ノ `──''ヽ キモデブばかりだからな
    /      /   |         ∩___∩ 野球が五輪から除外されたんだって
   /      (・)   |       /       ヽ
__|        ヽ(_●       | ●   ●   |
   \        |Д|       | ( _●_)     ミ
     彡'-,,,,___ヽノ   ,,-''"彡 |∪| __/`''--、
  )     |@      |ヽ/     ヽノ ̄       ヽ
  |      |     ノ / ⊂)            メ  ヽ_,,,---
  |     .|@    | |_ノ  ,へ        / ヽ    ヽノ ̄
  |     |_   / /  | /  |        |  ヽ_,,-''"
__|_    \\,,-'"\__/  /     ,────''''''''''''''"""""""
    ~フ⌒ ̄ ̄  ~ヽ ヽ   ̄ ̄"""'''''''--、""''''---,,,,,,__
    /       ̄''、|ノ           )ヽ
___/       ̄ ̄)           / |___
70名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:24:04 ID:++tqk3fVO
ケンカならデカイ奴のが強いだろ
競技関係なく
71名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:24:12 ID:45mNPJ6v0
よくわかんなけど焼き豚涙目
72名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:24:14 ID:KHhFjcNK0
まさかの海老蔵スレ
73名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:24:16 ID:KMwotF9OO
>>66
オルティスとか襲ってきたら死んだふりしたほうが良いレベル
74名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:24:23 ID:BV8k42NY0
>>64
マジかw すげぇな
やっぱまともな人がいるとすぐ逃げるよなぁこいつら・・・

ここからはID変えてコピペと煽りでスレ伸ばすんだろうな
75名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:24:25 ID:QO4Tnu5d0
>>50
もうそのネタには無理があるんじゃないか?
今年のワールドカップで、亀・蘭・電マ・パラ相手にフィジカルは
証明したんじゃない。
76名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:25:17 ID:AN6YTjtm0
伊藤リオンがプロレスラーになったら面白いだろうと思ったけど
170センチしかないんだな

その程度のチビばっかなのがサッカー選手
チョコマカ動けるかもしれんが体力じゃ野球選手にはかなわんよ
77名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:25:45 ID:9nRENjjHO
>>74
まぁもうちょっと見てろよ
ID:2Nn5HJJS0は逃げたがID:4++hYqGSOはどうかな
78名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:25:57 ID:KHhFjcNK0
リオンと清原が勝負すれば分かるだろ、清原の勝ちだな。
79名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:26:03 ID:WmxRQ2fJ0
つうかこんな犯罪者スレでも豚論争するオマエラの
知能の低さはある意味すごいわw
80名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:26:27 ID:45mNPJ6v0
>>76
やきう選手は試合中に唐揚げ食ってるからなw
唐揚げパワーっすなwww
81名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:26:28 ID:zDOsfSm7O
やってるスポーツが違うんだからさ、使う筋肉も、使い方も、トレーニングも違うんだから一概に比較できないんじゃないか?
とマジレス。
82名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:26:59 ID:z9QBHpG20
やきうは相撲と共に肥満児救済スポーツとして遺してやろうぜ
83名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:27:37 ID:++tqk3fVO
>>75
あれで証明したんだwサカオタ的に
84名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:27:46 ID:ta0quhI20
筋肉番付けに出てるサッカー選手って特徴自体フィジカルがある選手じゃないのに
焼き豚が勝ち誇っててワロスw
野球選手ってなんであんな番組マジでやってたの?w
85名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:27:59 ID:PYwX/RqY0
86名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:28:28 ID:mEFgaGAQ0
まぁ今までは野球に集中していた面はあるよね。
でもこれからはサッカーに向かう子供もどんどん増えるんじゃないかな。

ただ野球選手の立派な身体は高校やプロで作られている部分も相当あるからな。
単純に素質云々だけじゃないと思う。養成環境の評価もすべきだな。
87名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:28:30 ID:0au2MEaeQ
>>76
さっかーやるやつってチビの逃げ道だからな
しかも頭悪いやつばっかり
身長高いやつはバレーバスケ野球に行くからね
88名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:28:32 ID:Kec+RGXp0
筋肉番付のこおろきの件にはふれた?
89名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:28:32 ID:KHhFjcNK0
さか豚はやはり単細胞だな。

野球はパワー、俊発型のスポーツ。ハンマー投げや棒高跳びと同じ。
さっかぁは時給型。マラソンと同じ。
90名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:28:34 ID:QO4Tnu5d0
>>83
うん、したw
そっちもしてw
91名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:28:37 ID:Q6e7oHLbO
サスケオールスターズが最強なんだろW
92名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:29:08 ID:9nRENjjHO
ID:2Nn5HJJS0もID:4++hYqGSOも俺の適当な嘘に踊らされて逃亡してワロタwwww
鹿島のスカウトなんて知らねぇよwwww神奈川の強豪校でもグラウンド2面持ってるかなんて知らねぇよwwww

なんでそんな馬鹿なのwwww?嘘もしょぼいんだな馬鹿どもwwwwwwww
93名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:29:24 ID:ZhIP8AvA0
野球って世界でマイナーだよねw
94名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:30:31 ID:BV8k42NY0
>>92
www
だからかwww
ワラタわ
95名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:30:40 ID:0au2MEaeQ

チビガリもやし君の逃げ道

それがさっかー(笑)
96名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:31:33 ID:Oyvs3Dz00

ソースはブログw
97名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:31:38 ID:bNtvOLFeP
筋肉バカじゃないとできないのがやきう
98名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:31:40 ID:9yVc9RIE0
野球が威勢いいのはここだけ。
世界中でここだけ。
99名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:31:56 ID:dJDyz29P0

焼き豚はなぜか筋肉番付にピークを持ってくるからな
100名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:31:58 ID:++tqk3fVO
バスケ日本代表でボディーバランスが一番良さそうな柏木って選手が筋肉番付でボロカスだったのはびびった
101名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:32:09 ID:ta0quhI20
あの番組でガチの真剣勝負してるのって
池谷弟とかケインとかやきう選手だけじゃね?w
102名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:32:37 ID:z9QBHpG20
そもそもやきうってスポーツというよりは
ゲートボールやボーリングのカテゴリーだからな
これはサッカーに失礼ですお
103名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:32:59 ID:9nRENjjHO
>>94
もうこっからは何言っても無駄だよなww
今頃顔真っ赤にしてると思うと笑えるwwww
先天的な障害持ちならまた何食わぬ顔でレスしそうだけどそうなったら更に笑えるwwww
104名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:33:00 ID:Oyvs3Dz00

だからソースはブログw
105名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:33:01 ID:DgMAx/sS0
鳥谷如きにねじ伏せられた禿び
106名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:33:25 ID:++tqk3fVO
>>101
ガチじゃない(笑)
本気じゃない(笑)
107名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:33:25 ID:KHhFjcNK0
>>101 さか豚は勝ち目ゼロだからモチベーション上がらないだろ
108名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:35:41 ID:H+wTfcbn0
ブタやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


二宮: ナイターだと試合が終わるのは21時過ぎ。それから夕食だと遅くなりますね。
橋本: ええ。22時過ぎから、またがっつり食べる(笑)。
    プロに入って、みなさん体が大きくなったといいますけど、あれは太っているんですよ(笑)。
    もちろん、トレーニングで鍛えている部分もありますけど、プロ野球選手って結構、体脂肪率が高いんです。

二宮: 私が驚いたのは、プロ野球選手は試合後にみんなで焼肉を食べに行くこと。
    しかも3人前は平気です。
    あんな時間によく脂っこいものが食べられるなと。
橋本: 3人前どころじゃないですよ(笑)。もっと食べます。
    無言でひたすら箸を口に運んでいます(笑)。しかもお酒が入りますからね。
    それで深夜の1時、2時まで盛り上がって、帰って寝るだけ。絶対に食べすぎですよ。

http://web.archive.org/web/20071018235124/http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=6777

今季は故障者が続出、前半戦で優勝戦線から脱落した。
その要因となったのが体脂肪、主力選手の多くが20%を越えていた。
http://web.archive.org/web/20040229052254/http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200310/bt2003102007.html
プロのスポーツ選手で、しかもシーズン中に体脂肪率が20%を超えるとなると尋常な数字ではない。
http://www.daily.co.jp/baseball/2003/10/20/101167.shtml
“伊良ブー”といわせない、徹底ダイエット作戦開始
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200402/tig2004020301.html
中年太りの川尻が減量誓う
http://www.nikkansports.com/osaka/obu/p-obu-040207-04.html
ヤクルトD6巡目・佐藤が減量作戦…体脂肪率27%
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200401/bt2004012505.html
吉川体脂肪率30%「肥満」レベル
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jan/o20040116_50.htm
やせろ!松坂 体脂肪が成人女性並みの23%
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021112061429.shtml



109名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:35:50 ID:9nRENjjHO
まぁ筋肉番付で一番凄かった野球選手って三浦貴なんだけどな
残した実績見ると野球の素養関係ない・・・
ただ単にどんなスポーツでもプロになれる人材が野球やってただけだな
110名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:35:54 ID:Oyvs3Dz00

だからソースはブログw

>>1
ブログでスレ立てていいのか?ブログだったら自作自演なんでもありじゃん
111名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:38:03 ID:SEffPmScO
>>76,87
サッカーは戦術やポジションによっては身長が重要視される事あるが、
必ずしも高さが必要にならない野球の方がやばくね?
てか松井稼頭央とか身長誤魔化してるだろ
絶対170ちょいで178もないよ
112名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:38:59 ID:++tqk3fVO
>>109
身体能力あってもそれを野球に生かすセンスが無かったんだろう
113名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:40:40 ID:9nRENjjHO
>>112
まぁ三浦貴はイップスで投手から野手に転向した選手だからあんま悪く言うな
センスも平均的な野球選手くらいあった
イップスがなけりゃ糸井にはなれてた
114名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:40:44 ID:bNtvOLFeP
身体能力だけでサッカーやってるやつっていないから
その点野球は身体能力だけの馬鹿でもできる欠陥スポーツ
115名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:40:46 ID:no4SFb+w0
ついに証明されてしまったか
116名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:41:16 ID:k3R9/7N60
アメリカでは「サッカー選手はすぐに倒れる女々しいスポーツ」というのが一般常識だよなw
117名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:42:15 ID:++tqk3fVO
>>111
野球だって役割よりけり
118名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:42:46 ID:9nRENjjHO
>>116
10ヤード進むために3回倒れていいスポーツが大人気なのに
119名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:43:11 ID:9BE1Bye/O
すぐにアメリカとか言っちゃうあたりやき豚っぽくてかわいいよね
120名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:43:43 ID:AUzLZtFj0
>>79
酔った海老蔵のあしらい方で強さが決まるって芸スポで豚と煽る奴らでも思い付かんわ・・・
121名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:44:43 ID:z9QBHpG20
>>108
こんな不摂生のカスどもがアスリートとか片腹痛いよなw
豚ニートだよ豚ニートw
だから豚双六っていう変なあだ名つけられるんだw
122名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:44:43 ID:0au2MEaeQ
まぁオカマスポーツだからなさっかー
123名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:45:29 ID:KHhFjcNK0
伊藤リオンがナンボのもんやねん、カブレラと勝負してみろや!


http://mainichi.jp/enta/sports/graph/2007/1130/53.jpg
124名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:45:59 ID:1yqbse8/0
>>99
クスリもいつもより多めに準備万端w
125名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:46:03 ID:9yVc9RIE0
雨の日雪の日は試合なくて、骨折ることないし、試合中休憩いっぱいあるし、体力なくていいところが野球部ほんと羨ましかった。
126名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:47:21 ID:K4t2iv+80
おいレンホーこんなのに2億も渡してないで事業仕分けしろよ
127名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:48:02 ID:H+wTfcbn0




女に負ける野球部員の身体能力をなめんな!!!!!!!!


【野球】今夏の大会で東京都内630校の頂点に立った鐘淵中学校、捕手は女子 強肩強打、逃げずにブロック
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287331148/





128名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:48:08 ID:++tqk3fVO
>>125
それはサッカーが異常なのではw
129名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:48:38 ID:ak3oDnzw0
ID:9nRENjjHOの方が痛い
130名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:49:29 ID:KHhFjcNK0
>>125 150キロの硬球を頭で受け止めてみろや、あの世送ったろか
131名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:49:36 ID:+TBqa6wPO
まーたヘブンか
132名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:49:48 ID:GEND39W50
ちょっとまていくらなんでもこの記事はおかしくないか?
マジレスしちゃいけないのか?
なんだよなんか具体的な身体能力の数値が出てるのかと思ってスレ開いたのに
ケンカだのなんだの酷いな
133名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:50:07 ID:ta0quhI20
やきうのユニフォームのダサさは異常w
スタイルが全員酷いから
誤魔化すためにあんなダボダボで統一させてるんだよねw
さすがデブのすごろくスポーツw
街中でやきうのユニフォーム姿の女の子とか見ないしw
人に見られたら黒歴史になるからなw
134名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:51:29 ID:9nRENjjHO
>>129
もう俺は馬鹿二人と遊んだから充分
馬鹿に何言われても構わんよ
文句があったら駒場男子短期大学まで来てね(はぁと)
135名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:52:01 ID:z9QBHpG20
>>127
これは衝撃的だな
キャッチャーって結構やきうでは重要なポジなのに
女に任せて優勝しちゃったのか
やはり東京とかの都会ではサッカーに人材が流れてるようだな
136名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:53:22 ID:ak3oDnzw0
アホなアホの方が賢いつもりのアホよりいくらかマシ
137名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:54:06 ID:AkpYyVSF0
どんな記事かと思ったら海老蔵関連かw
138名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:56:11 ID:3QTinx6t0
また筋肉番付しないとわからないの?
と思ったらAV蔵記事だった。
139名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:56:40 ID:KjPVMqPM0
シェフの件は結婚式のアレかな?
まぁ確かに酷かったね、雇用主としての要望ではなく
ありゃ侮辱に近いものがあった。
自分の事しか考えない人間なのだろう。
140名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:57:06 ID:9nRENjjHO
>>136
お前駒場男子短期大学のレベルも知らんの?
俺は勉強出来るアホかもしれんがアホのアホではない
141名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:58:53 ID:00FrTn8rO
今の小学生は全員が野球を一通りする時代じゃないから
野球部自体は多いが分けられて入ってない奴らは思入れが浅い

その世代が成長していくとそうなるよね
142名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 03:59:42 ID:ak3oDnzw0
>>140
別に糞の自慢にもなんねーよ
143名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:00:24 ID:ta0quhI20
男で短大って・・・マジ?
144名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:01:14 ID:dJDyz29P0
にしても、海老男の顔面破壊で身体能力測る時代がくるとはなw
145名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:01:56 ID:2Nn5HJJS0
>>134
今桜新町だからいっていい?
146名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:02:51 ID:9nRENjjHO
あぁマジで知らないのか
違う世界に生きてるな
来年からは経済学部だから駒場から本郷だよ
赤門がある方な
147名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:02:59 ID:r4897Tac0
東大教養って言いたいんじゃね?
148名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:03:03 ID:7w4jQ5RC0
こういう文章書くやつがまだいるんだな
ちょっと感心した
149名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:03:03 ID:A6QORbYfO
つーかさ、ソースでは明らかにサッカーを皮肉ってるのにサカ豚はスレタイを額面通りに受け取り過ぎだろ
野球を叩けば叩くほど自分の浅はかさを露呈するだけなのに、分かってないんだろうなあ
お前らメイドの掌の上で踊らされてんだぞ、ダッサw
150名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:03:56 ID:2Nn5HJJS0
>>134
おまえやきうのスキルある?
嘘だと思うなら目の前で証明するぞ?
151名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:04:28 ID:9nRENjjHO
>>147
流石だなぁ
2chごときで修辞に口だすだけあるよ
152名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:05:57 ID:9nRENjjHO
>>150
そんなことしなくても出身校言えば?
どうせ名もない美術部員だろ
支障あんの?
153名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:05:57 ID:ak3oDnzw0
>>146
糞の自慢にならねー
http://imepita.jp/20101201/144840
154名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:06:49 ID:z9QBHpG20
日本最高の焼き豚が内野安打しか打てないモヤシローなんだから
やきうなんてそう大したもんでもない
155名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:06:50 ID:SkPs2hGYO
元記事は、昔流行ったコラムサイトみたいな文章で懐かしい
なんか本文みないでひたすらコピペはってる基地ばかりでびっくり
156名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:06:57 ID:cLKhpEke0
野球って、ピッチャーなら肩の強さ、バッターなら動体視力のよさ。他の身体能力はあまり関係ない。
157名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:07:33 ID:9nRENjjHO
>>153
東大だwwww
俺はうわあああああって言っておしっこ漏らす方の大学だから許してwwww
158名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:08:25 ID:B0952EJ50
タバコ吸ってても出来るスポーツ野球
159名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:08:40 ID:f8Yxq3NfO
サカオタからしたらイメージダウンの記事だろ
DQNの対応とプロスポーツ選手の対応との違いなだけでフィジカルが上とかアホらしいわ
160名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:09:18 ID:9nRENjjHO
ってこれうpされてる時間的に人の撮った画像じゃねぇかwwww
161名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:09:28 ID:dJDyz29P0
>>149
んなこた分かったうえで遊んでんだよハゲ
162名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:09:58 ID:2Nn5HJJS0
>>152
文句があるから駒場短期までいくよ?
待ち合わせすれば15分でいける
なあ
お前球投げられる?
163名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:09:59 ID:r4897Tac0
マジでここに東大生2人いるわけ?2chてすげーんだな
164名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:10:26 ID:Xv8zEx9c0
なにかとおもったらソースがえび蔵かw
酒癖悪いのに絡まれて
腕相撲で一蹴する野球選手と
キレてぼこっちゃうサッカー選手のお話比べてもねえ
165名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:10:48 ID:5ifzgdCL0
ゴロツキの所業を、フィジカルエリートってw
サカ豚の頭脳って
166名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:11:05 ID:9nRENjjHO
>>163
ごめんなさい早稲田ですwwww
しかもチャラ商ですwwwwww
167名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:12:01 ID:9nRENjjHO
>>162
待ち合わせは四ッ谷で(ノ>д<)ノ
168名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:13:27 ID:dJDyz29P0
こんなとこで遊びの約束してんじゃねえよw
169名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:13:46 ID:++tqk3fVO
メジャーで内安打無双ってフィジカル凄いだろ
170名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:14:15 ID:r4897Tac0
?????なんか話見えねえな?何で駒場短大とか言ったの?



別にマジレスもそんないらないけど
171名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:15:06 ID:uaIKk7CEO
>>156
アホは黙ってた方がいいぞ

アホがばれるから
172名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:15:50 ID:9nRENjjHO
>>170
かっこいいじゃん東大
でも東大って言うと「ねぇよwww」ってなるから隠語使ったんだよ
ちなみに>>153は詳細データによると人の画像
まさしく糞の役にもたたねー
173名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:16:41 ID:au6+pbDE0
筋肉番付で下克上でもあったかと思ったら
AV蔵をダシにしたサッカーへの皮肉かよ
174名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:16:55 ID:ak3oDnzw0
175名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:17:07 ID:GG9vT3C10
>>111
個人的に家族が、なぜか松井稼頭央の背が小さいと思い込んでいて
(「だってリトル松井じゃん」とかいって)
写真でいろいろ検索してみたが

http://blog.livedoor.jp/zst_tokoro/archives/51406613.html

左がレーサー武藤英紀(172センチ)右が格闘家 所英男(170センチ)
とすると178センチくらいであってるだろ

176名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:18:28 ID:NRFrBJovO
>>170
週2の練習で鹿島から内定もらったwwww
と同じ発想だろ
177名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:19:14 ID:r4897Tac0
>>172
>>174みたいに学生証出してみてよ。
178名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:19:38 ID:9nRENjjHO
>>174
ぎゃあああああああああああ
死ぬううううううううううう
早稲田でごめんなさあああい
東大コンプレックスなんです
179名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:19:57 ID:cLKhpEke0
イチローも180ないよね。松坂も。
180名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:23:09 ID:2kEg3yZf0
やきうってラジオ体操より楽だからな

椅子に座ってタバコ吸って唐揚げ食える

豚双六選手よりずっと立ちっぱなしの審判の方が

ハードなんだぜ
181名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:24:01 ID:bFGzw7D5O
こんなコピペみたいな文章を書いて、金をもらえる仕事があることに驚きだわ…
いやでもなかなかこういう文章って書けないんだよな。
182名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:25:22 ID:Xv8zEx9c0
ID:9nRENjjHOとID:ak3oDnzw0のやり取りうけるw
二流の糞が一流の糞にこてんぱんwww
183名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:25:35 ID:NRFrBJovO
>>180
種目のハードさと選手の身体能力は別の話題
184名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:27:38 ID:2kEg3yZf0
>>183
身体能力ってw

ワールドカップアジア予選で惨敗したイラン人が

やきうの頂点なら簡単に立てるらしいな
185名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:28:09 ID:GG9vT3C10
>>179
逆に山本昌が186センチってウソだよなって思ってたが
いまwikiみたら188センチで逆サバ読んでたって認めてたことが書いてあったw
186名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:29:35 ID:daFq+AAlO
サッカーファンっていっつもこんなこと考えてるの?
頭おかしいだろ……
187名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:31:24 ID:NRFrBJovO
>>184
別に俺はどっちがフィジカル強いって言いたいわけじゃないけど

ハードな方がフィジカル強くて>>180の言っていることが本当だとすると
立ちっぱなしのコンビニの店員>野球選手ってことになってしまう
188名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:36:10 ID:63U5dh3R0
身体能力と言えば英智
喧嘩は弱そうだけどw
189名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:37:34 ID:r4897Tac0
おいお前ら、焼豚だの坂豚だのお前らがやってる間に
この板では
「自分の意見に反論した者に『俺は東大生だからお前みたいな
そこらのやつとは違うんだよ』と馬鹿にしたら、その反論者が
実は東大生であることが判り、逆に自分は東大生を詐称して
いたことを白状した」人間が現れたんだぞw
しかもそいつはその東大生の証拠写真(学生証)を
「他人の画像データじゃん」とイミ不の反撃を試みた
ところ『9nRENjjHO』という自分のIDを書いたメモを
添付した東大学生証画像を再UPされるに及んで
完全に屈服させられるというものすごい場面が
繰り広げられてんだぞw
野球だのサッカーだの争ってるよりもっとおもしれーぞ。
ついてはID:9nRENjjHOがホントに言うとおりのせめて早大生か
どうかを、東大の彼にならって学生証写真をUPしてもらい
証明してもらおうじゃないかw
ちなみに俺が>>177で要求してから15,6分経つけど
今んとこ回答ナシなw
190名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:40:28 ID:2kEg3yZf0
>>187
やきうはデブで動けないし持久力も無いって事を言いたいわけだな
191名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:41:39 ID:NRFrBJovO
>>189は早稲田コンプ
192名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:42:52 ID:JDHvJlctO
>>1
あんた気は確かなの?
193名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:43:44 ID:E1X5f9wj0
よくこんなしょうもない記事で★2とか行くな。
坂豚焼き豚関係なく語るに値しない内容じゃないかw
194名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:50:58 ID:WyLM6VnC0
っていうか筋肉番付でどっちが優れてるか結果でてるじゃん。
野球の圧勝だしサッカーは他の競技にも及ばない

フィジカルなら野球やアメフトだが
球技としては曲芸的面白さが重要だから
野球、アメフトはサッカーやバスケに及ばない
195名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:51:46 ID:r4897Tac0
>>191
そうかな?どっちかってと京大コンプだけど。
田舎モンだから国立指向なんよ。
ってか1つウソ暴露されたヤツなんだから自白もウソの
可能性あると思わない?




なんか明日早稲田の知り合いとかから学生証借りてきたりしてw
196名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:57:43 ID:2kEg3yZf0
>>194
サッカー天皇杯中のテレビの余興より現実を直視しろや
だから野球脳は低脳とか池沼って言われるんだよ

ダルビッシュとかいうイラン人がプロやきう界最高のエース

     ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

2010ワールドカップアジア予選で敗退したイラン人最強アスリートたち(笑)


MLBの個人タイトルを独占するドミニカ共和国人
MLBの頂点を極めるAロッドもドミニカ共和国移民の子

     ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

北京オリンピックのドミニカ共和国のメダルは
ボクシングとテコンドーのたったの2個だけ(笑)
197名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:58:24 ID:++tqk3fVO
曲芸的面白さ
フットサル ストバス最強だな
198名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 04:59:34 ID:6g5l9cLu0
 
199名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 05:01:43 ID:v+qxIdKoO
>>197
それなら最強は大道芸やシルクドソレイユってことだぞ
200名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 05:02:36 ID:++tqk3fVO
野球強くてサッカー弱い国もあるだろ
五輪のメダルも身体能力だけじゃなく国力・方針次第だし
201名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 05:05:06 ID:v22CX08oO
そりゃあ全世界のいろんな人種と戦ってるサッカー選手と外部に揉まれた事が無い野球選手と比べちゃマズいだろ?
202名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 05:06:13 ID:NRFrBJovO
>>199
シルクドソレイユはメダリスト級のフィジカルエリートの集まりだぞ
203名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 05:08:25 ID:2kEg3yZf0
MLBの本塁打王を独占する
五輪でメダルが2個しか取れないドミニカ共和国のオッサン


ア・リーグ 本塁打王
ホセ・ホセ・バティスタ

ナ・リーグ 本塁打王&打点王
アルバート・プホルス

ア・リーグ セーブ王
ラファエル・ソリアーノ
204名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 05:08:34 ID:WyLM6VnC0
>>196
いや、俺、サッカーファンなんですけど

よくアメフトオタがフィジカルモンスターのぶつかり合いがどうこう、
サッカーはすぐふ吹っ飛ぶどうこう言ってるが
ここでもうズレてるんだよなw
それならボール使う球技である必要ないじゃんw
最初から相撲見るわw

球技はパスワークとドリブルとシュートの正確性で
相手に触られずに得点するから面白いんじゃねぇか
だからサッカーとバスケが世界規模で普及してるわけ
205名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 05:10:11 ID:ACWhYa+20
じゃあ、世界サッカー界の伝説となっているロベルト・バッジオと
ズレータが戦ってズレータが勝てば
野球>サッカーになるのか?

http://www.youtube.com/watch?v=n0V4mE51bhs
206名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 05:12:45 ID:6ZsQC6j1O
もとからヘディング脳とはいえ、ついにサカ豚おかしくなったのか・・・ 暴力正当化とかもう
207名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 05:13:33 ID:B5V/EMY+O
ゴール前のこける演技見てると…
208名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 05:16:41 ID:2kEg3yZf0
>>207
演技がどうかしたか?

【MLB】松井秀、ジーターの死球“演技”を称賛 「当然のプレー。日本でも達川さんがよくやっていた。」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1285037323/
209名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 05:20:17 ID:gxthsuoK0
>>208
やきうんこ()笑
210名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 05:21:00 ID:zEWDfJ5KO
>>1
精神的にヤバいね
これ書いた人

211名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 05:22:05 ID:2kEg3yZf0
>>206
やきうは暴力どころじゃないな

【事件】プロ野球ロッテの元投手を強盗殺人容疑で逮捕 埼玉の女性殺害
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1103633375/
212名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 05:26:38 ID:at1csDna0
−伊東さんと陸上競技との出会いはどのような形で訪れたのですか?

小学生の頃はサッカーに夢中で、中学に入ってもサッカーを続けるつもりでした。
でも、入学した中学校にサッカー部は無かったんです。
仕方なく、先生に誘われて陸上部に入部しました。
http://eonet.jp/news2008/interview/athlete02.html

―改めて来歴から。中学時代はハンドボールで全国大会に出られたとか。

朝原 そうです。サッカー部に入りたかったんですが、中学になくて。
やるからには強いチームでやりたくて厳しい指導者がいる部に入ったのですが、
自分には厳しい部活のスタイルはあわなかったですね。
高校時代はサッカー部に入ったのですが、これもあわない。
それで友人に誘われて陸上部へ移ったんですが、これがなかなかいい雰囲気だったんです。
『今日は雨やから練習やめとこか』みたいな(笑)。
http://www.spopara.com/spmg/backnumber/interview/vol41/index.html

―小さい頃はサッカー少年だったそうですね。

金丸 小学校3年から6年までやってました。ポジションはディフェンダー。
足は速い方だったのですが、パスとシュートの精度に問題がありました(笑)。
中学から陸上を始めたんですが、府大会で2位。全国だと、30番ぐらいの選手でした。
全国のトップレベルで走れるようになったのは大阪高校に入ってからなんです。
http://www.spopara.com/spmg/backnumber/interview/vol36/02.html


末續 小学校のころは、学校に陸上チームがなかったのでサッカーをしていました。
陸上を始めたきっかけは、小学校6年生のときに、サッカー部の顧問の先生が
「陸上をやってみないか?」と声を掛けてくださったことです。
http://www.kininaru-k.jp/bns/back_doc/07072005/ichimon.html
213名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 05:27:31 ID:at1csDna0
――陸上をはじめたきっかけは何でしょうか

相川:僕はJリーグが始まった年にサッカーをはじめて、そのまま小学校のクラブに入って
中学校もサッカー部にずっといて。田舎の中学校だったんで陸上部というものがなくて、
借り出しで毎年試合に出てて、それで中学3年のときに関東、全国で100メートルで
勝ったんですよ。それでサッカーか陸上かで悩んだんですけど、すごい仲いい友達に
めちゃくちゃサッカーうまいやつがいて、こいつには敵わないだろうと思って陸上にしました。
http://www.wasedasports.com/field/060609-5special.php


◇松橋章太(まつはし・しょうた)◇

 ◆生まれ 1982年(昭57)8月3日、長崎・諫早市生まれ。小野小4年からサッカーを始める。

 ◆俊足 諫早中3年の時に掛け持ちの陸上部で全国中学生大会200メートル3位、
国体で100メートル5位。「同世代に走りで負けたのはこの時が初めて」。
http://kyusyu.nikkansports.com/soccer/jleague/trinita/p-kt-tp0-20060821-78523.html


−いつごろから陸上競技に興味を持ち始めたのか?
ボルト−ワルデンシア小学校、12歳のころから陸上競技が面白くなった。
その前にはクリケットやサッカーに夢中だった。1999年、12,3歳ごろから早かった。
クリケットコーチが陸上競技をするように薦めてくれ、努力すれば世界的なスプリンターになれるような気がした。

−ほかにはどんなスポーツに興味がありますか?
ボルト−サッカーは大好きだが、今はコーチからプレーすることは禁止されている(笑う)
http://www.shot-web.com/news/061215b.html


パウエル―ぼくが陸上競技のかかわりを持ち始めたのは、高校の先生の薦めからでしょう。
それまでは高校サッカー選手でFWのポジションでプレーしていました。
それを見ていた先生が陸上競技を薦めてくれたのです。
http://www.shot-web.com/news/050613a.html


どうして焼き豚は足が遅いの?(´・ω・`)
214名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 05:28:34 ID:8suQsxQ20
しかし、ずっとID変えてはコピペや煽りを繰り返しているバカは、これでバレてないと思っているんだろうか・・・
バカなりのアク禁対策か、それとも在日朝鮮人だから真性なのか・・・
215名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 05:28:49 ID:++tqk3fVO
サッカーって人気ないから部活ない学校多いのか
216名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 05:31:52 ID:2kEg3yZf0
>>215
やきうは人間に人気無いから五輪とユニバーシアードから追放された

もうすぐアジア大会からも追放されるかも

【アジア大会】野球はマイナースポーツ…あまりにもレベルが低すぎて「野球を除外しろ」という意見も
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1289814914/
217名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 05:33:33 ID:Cwkmgq150
なんで中田嫌いで西武オタのブログのスレが立ってんだ
218名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 05:35:37 ID:bNfhwi7cO
>>216
野球は追放じゃなくて卒業な
フィジカルエリートのスポーツがアマチュアの枠に収まるのはおかしいしね
219名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 05:36:56 ID:z9QBHpG20
>>205
さすが野蛮人の球技、野球。土人焼き豚怖いわー

>>208
さすが卑怯者のスポーツやきうw

>>211
さすが殺人鬼養成競技やきう。やっぱり凶器はバットなのかなw
220名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 05:38:30 ID:NRFrBJovO
今更だが引用元の記事はフモフモコラムなんだな
ただのブログから出世したもんだ
221名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 05:38:57 ID:++tqk3fVO
>>216
日本人アメリカ人は非人間発言頂きました
222名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 05:39:46 ID:2kEg3yZf0
>>218
追放だが?
五輪のアマチュア憲章なんて大昔に消滅してるが?

知能の低い情弱野球脳だからボケた事言ってるわけだ
223名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 05:42:13 ID:2kEg3yZf0
>>218
そう言えば、やきうはプロが出たのに
ボコボコにされて予選落ちしちまったんだよなw


【野球】日本、韓国に1−8で惨敗! 4連敗で2次リーグ最下位に/インターコンチネンタルカップ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288448555/

【野球】日本、キューバに敗れ3連敗…オールプロの打線が16三振/インターコンチネンタルカップ★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288425053/

【野球】日本、台湾に5−12で完敗/インターコンチネンタルカップ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288281634/

【野球】日本、イタリアに0−3で完封負け/インターコンチネンタルカップ★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288253608/
224名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 05:43:47 ID:2kEg3yZf0
>>221
日米の人間からも嫌われているが?


【プロ野球/テレビ】巨人戦ナイター視聴率(日テレ)は平均8.2%…今季も低迷
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291092124/

【MLB/テレビ】米国も野球離れ? ワールドシリーズの平均視聴率は過去最低タイの8.4%
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288759318/
225名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 05:48:34 ID:++tqk3fVO
日本の場合国内チーム対戦じゃ野球もサッカーも数字とれないだろ
それでも野球のが高いけど


アメリカで8%は普通に高いし
226名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 05:49:32 ID:2kEg3yZf0
>>225
歴代最低で高いってアホか?w

全米視聴者数でもサッカーワールドカップに惨敗だよw
227名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 05:49:46 ID:v22CX08oO
野球なんてキモオタにしか需要無いだろ?
まずはガバディ越えてみろW
228名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 05:51:26 ID:2kEg3yZf0
ゴールデンタイム3%連発なのに
やきうが大人気だから打ち切られないと思っている池沼野球脳

2010年06/01(火) *3.1% 19:30-20:55 TX  プロ野球「ロッテ対巨人」
2010年07/01(木) *3.4% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球 広島×巨人
229名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 05:51:47 ID:++tqk3fVO
>>226
MLSのファイルは何%だったの?
230名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 05:53:08 ID:2kEg3yZf0
8.4%じゃこの数字より少ないからな
2009年第4戦は13%くらいだから


アメフト>>>>>バスケ>サッカー>野球


全米視聴者数

2010スーパーボウル..   1億650万人
2010NBAファイナル(第7戦)   2820万人
2010サッカーW杯決勝.    2430万人
2009ワールドシリーズ(第4戦).   2280万人
2010MLBオールスター..    1211万人
2009WBC決勝.          170万人

http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010020901000121.html
http://www.nba.com/2010/news/06/22/finals.nielsen.ap/index.html
http://tvbythenumbers.com/2010/07/12/2010-world-cup-final-is-most-watched-soccer-game-in-u-s-tv-history-draws-24-3-million/56860
http://en.wikipedia.org/wiki/World_Series_television_ratings
http://www.sportsmediawatch.net/2010/07/mlb-all-star-game-hits-record-low-draws.html
http://www.sportsmediawatch.net/2009/03/wbc-classic-for-espn.html
231名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 05:53:32 ID:++tqk3fVO
>>228
サッカーの国内チーム対戦はゴールデンで何%なの?
232名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 05:53:42 ID:v22CX08oO
>>225多分今年の視聴率は全局サッカー総ナメだよ
233名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 05:53:52 ID:2kEg3yZf0
>>229
欧州でのWBCは何%だったの?
234名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 05:55:22 ID:8suQsxQ20
>>230
サッカーだけ、なんでw杯なんだ???
MLSっていう、立派なプロリーグがあるんだから、NFL、NBA、MLBのファイナルと比較するならそっちのファイナルの数字を出すべきだよ。
235名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 05:55:48 ID:2kEg3yZf0
>>231
やきうの国際試合の今年最高視聴率はこうだろ?

野球・日韓クラブチャンピオンシップ「ロッテ対SKワイバーンズ」(テレビ東京)4.9% →2010年やきう国際試合最高視聴率
236名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 05:55:51 ID:z9QBHpG20
>>223
日本の焼き豚はサッカーの落ちこぼれの残りカスの絞りカスの残骸だから
しょうがない

日本はやきう後進国だが韓国、台湾、キューバ、イタリアはやきう強豪国だし
237名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 05:55:54 ID:UUsC3tnq0
サッカーとボクシングは持久力の面でちょっと似通っている
238名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 05:56:40 ID:2kEg3yZf0
>>234
やきうのWBCを出してやってるだろ?

ワールドカップの足元にも及ばないアホ丸出しの視聴率だが
239名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 05:56:48 ID:LMDZ0gVtO
↑ヘディング脳の妄想

↓焼豚の断末魔
240名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 05:57:05 ID:gE5gV4Cl0
スレタイにつられて覗いたら吃驚するぐらいクソスレだった
241名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 05:57:21 ID:2kEg3yZf0
>>239
基地外が泣いてるな
242名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 05:57:31 ID:v+qxIdKoO
243名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 05:57:58 ID:8suQsxQ20
>>238
いやだから、そういう都合のいい詭弁は結構だから、素直にMLSのファイナルの数字で比較しろよ。
244名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 05:58:55 ID:bNfhwi7cO
ワールドスポーツのサッカーとローカルスポーツの野球
比べるなら当然サッカーなら国際試合、野球なら国内のリーグ戦だろ
245名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 05:59:03 ID:2kEg3yZf0
>>243
いやだから、そういう都合のいい詭弁は結構だから、素直に欧州のやきう視聴率の数字で比較しろよ。
246名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 05:59:46 ID:Ll+ijGLJ0
新庄だか誰だったかはサッカーでもなんでもスポーツじゃ一番になれたのに
野球だけは一番になれなかったから野球に打ち込んだんだっけか
まぁこういう話は周囲の人材にかなり左右される話なんだろうけどなぁ
247名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 05:59:53 ID:8suQsxQ20
>>245
おいおい、都合が悪くなるとオウム返ししてケツまくって逃亡か???
恥ずかしいやつだなぁ・・・
248名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 05:59:59 ID:ySNeGoTL0
2010年01/01(金) *4.5% 13:50-16:10 NHK 天皇杯決勝「ガンバ大阪×名古屋グランパス」
2010年02/27(土) *4.1% 13:30-15:45 NTV XEROXCUP 2010「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」
2010年03/06(土) *4.9% 15:55-18:00 NHK Jリーグ開幕戦「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
2010年03/06(土) *3.9% 14:00-15:56 TBS Jリーグ開幕戦「FC東京×横浜Fマリノス」
2010年03/13(土) *3.4% 15:55-18:00 NHK Jリーグ「名古屋グランパス×川崎フロンターレ」
2010年03/14(日) *3.6% 14:00-15:56 TBS Jリーグ「浦和レッズ×FC東京」
2010年04/17(土) *1.8% 14:00-14:53 NHK Jリーグ「ガンバ大阪×清水エスパルス」
2010年04/17(土) *2.3% 14:56-16:00 NHK Jリーグ「ガンバ大阪×清水エスパルス」
2010年05/05(水) *2.8% 13:55-14:50 NHK JリーグSP5元中継「浦和レッズ×名古屋グランパス」
2010年05/05(水) *3.1% 14:53-16:05 NHK JリーグSP5元中継「浦和レッズ×名古屋グランパス」
2010年05/08(土) *3.7% 14:00-15:56 TBS Jリーグ「浦和レッズ×横浜Fマリノス」
2010年05/15(土) *3.5% 14:00-14:52 NHK Jリーグ「FC東京×清水エスパルス」
2010年05/15(土) *3.4% 14:55-16:00 NHK Jリーグ「FC東京×清水エスパルス」
2010年09/18(土) *2.2% 14:00-15:56 TBS Jリーグ「名古屋グランパス×横浜Fマリノス」
2010年11/03(水) *3.5% 14:00-16:53 CX* ナビスコ杯決勝 「磐田×広島」
2010年11/20(土) *1.9% 14:00-14:55 NHK Jリーグ優勝決定試合「湘南ベルマーレ×名古屋グランパス」
2010年11/20(土) *2.1% 14:58-16:10 NHK Jリーグ優勝決定試合「湘南ベルマーレ×名古屋グランパス」
2010年11/23(火) *2.2% 14:00-14:56 NHK Jリーグ「名古屋グランパス×FC東京」
2010年11/23(火) *2.1% 14:59-15:25 NHK Jリーグ「名古屋グランパス×FC東京」
2010年11/23(火) *3.8% 15:27-15:57 NHK Jリーグ「名古屋グランパス×FC東京」
2010年11/27(土) *1.8% 14:00-14:54 NHK Jリーグ「ガンバ大阪×横浜F・マリノス」
2010年11/27(土) *2.4% 14:57-16:00 NHK Jリーグ「ガンバ大阪×横浜F・マリノス」
2010年11/28(日) *0.8% 26:48-28:45 TBS Jリーグ「FC東京×モンテディオ山形」
249名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:00:07 ID:2kEg3yZf0
>>243
どうしてやきう発祥国でやきうが国技の国なのに

やきうがサッカーの視聴率に惨敗するのか教えてくれよ

だったら当然、欧州でもやきうの視聴率がサッカーを超えてるんだろ?
250名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:00:48 ID:2kEg3yZf0
>>247
お前が生きてる事自体恥ずかしいよ

知能の低い野球脳って段階でな
251名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:00:58 ID:ySNeGoTL0
10.0% 12:00-12:15 NHK ニュース
*7.0% 12:15-12:40 NHK バラエティー生活笑百科
*4.5% 12:45-13:00 NHK 連続テレビ小説・てっぱん
*3.7% 13:05-13:50 NHK 龍馬伝
*3.8% 13:50-14:00 NHK 百歳バンザイ!
*1.8% 14:00-14:54 NHK Jリーグ・ガンバ大阪×横浜F・マリノス ←←←
*2.4% 14:57-16:00 NHK Jリーグ・ガンバ大阪×横浜F・マリノス ←←←
*5.5% 16:00-17:00 NHK 大相撲九州場所・14日目
13.4% 17:00-18:00 NHK 大相撲九州場所・14日目
13.1% 18:00-18:10 NHK ニュース

壮絶谷間再び!!!
252名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:01:27 ID:2kEg3yZf0
2009 Jリーグ、リーグ戦のみ(ゼロックス、ナビスコ、天皇杯抜き)
03/07 *6.4% 15:55-18:00 NHK 「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
03/14 *5.3% 14:00-16:00 TBS 「浦和レッズ×FC東京」
03/14 *4.8% 15:55-18:00 NHK 「モンテディオ山形×名古屋グランパス」
05/10 *3.6% 14:00-16:00 TBS 「浦和レッズ×川崎フロンターレ」
06/21 *4.9% 14:00-16:00 TBS 「横浜F・マリノス×浦和レッズ」
06/28 *2.9% 14:00-16:00 NHK 「横浜F・マリノス×ガンバ大阪」
10/24 *2.9% **:**-**:** NHK 「ガンバ大阪×横浜Fマリノス」
11/08 *3.2% 15:00-17:00 NHK 「川崎フロンターレ×ジェフ千葉」
11/21 *2.1% 14:00-16:00 NHK 「清水エスパルス×ガンバ大阪」
11/28 *3.5% 14:00-16:00 NHK 「鹿島アントラース×ガンバ大阪」
12/05 *6.8% 15:30-17:40 NHK 「浦和レッズ×鹿島アントラース」

  平均. *4.3%

2009 巨人以外レギュラーシーズン
04/25 *5.0% 14:00-17:30 NHK 「広島×阪神」
05/02 *2.7% 14:00-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/02 *2.8% **:**-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/04 *2.5% 14:00-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/04 *3.8% **:**-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/06 *3.6% 14:00-**:** NHK 「中日×広島」
05/06 *5.0% **:**-**:** NHK 「中日×広島」
05/09 *5.1% 15:30-16:54 TBS 「横浜×阪神」
05/30 *2.2% 14:00-**:** NHK 「ソフトバンク×中日」
05/30 *3.3% **:**-**:** NHK 「ソフトバンク×中日」
06/13 *2.6% 14:30-**:** NHK 「オリックス×ヤクルト」
06/13 *2.5% **:**-**:** NHK 「オリックス×ヤクルト」
06/14 *2.8% 14:30-**:** NHK 「日本ハム×中日」
06/14 *3.1% **:**-**:** NHK 「日本ハム×中日」
07/04 *2.5% 14:30-15:04 NHK 「横浜×広島」
07/04 *2.9% 15:07-17:30 NHK 「横浜×広島」

平均. *3.3%
253名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:01:34 ID:8suQsxQ20
>>249
だーかーらー、オレはお前が貼ったレスの比較対象がおかしいだろと言っているのに、なんで欧州まで話を飛躍させてるんだよ。
詭弁家そのものだな、おまえさんは。
254名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:01:39 ID:ySNeGoTL0
*0.7% 27:35-29:00 NTV 気になる通販ランキング!ポシュレデパート深夜店
*0.8% 26:48-28:45 TBS Jリーグ2010FC東京×モンテディオ山形
*0.7% 27:40-28:05 CX* DJモノフェスタ
*0.7% 28:05-28:20 CX* DJモノフェスタ
*1.0% 27:55-28:15 EX__ 即完TV
*0.9% 28:15-28:35 EX__ セレクションX Deep

税リーグの降格争い≒深夜の通販番組
中には負けてるのもあるけどw
255名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:02:19 ID:ySNeGoTL0
週末スポーツ
13.5% 18:59-20:54 EX* フィギュアグランプリシリーズ2010フランス大会 男女フリー
12.4% 19:00-20:54 NTV 金曜スーパープライム・プロボクシングW世界戦
12.2% 19:03-20:51 EX* フィギュアグランプリシリーズ2010フランス大会 男女ショート
10.3% 15:30-17:00 TBS 2010カシオワールドオープンゴルフ 最終日
*7.6% 16:00-16:55 NTV LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップゴルフ 3日目
*5.9% 09:30-12:15 TBS 2010広州アジア大会 女子マラソン
*5.7% 14:00-15:24 TBS 2010カシオワールドオープンゴルフ 3日目
*4.8& 15:00-16:25 NTV LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップゴルフ 最終日
*3.7% 13:00-15:40 ETV 2010広州アジア大会 男子マラソン
*2.9% 25:05-26:05 CX* World Baseballエンタテイメントたまッチ!
*2.4% 14:57-16:00 NHK Jリーグ・ガンバ大阪×横浜F・マリノス
*1.8% 14:00-14:54 NHK Jリーグ・ガンバ大阪×横浜F・マリノス
*0.8% 26:48-28:45 TBS Jリーグ2010「FC東京vsモンテディオ山形」


サッカー関連
*2.4% 14:57-16:00 NHK Jリーグ・ガンバ大阪×横浜F・マリノス
*2.1% 24:55-25:25 TBS スーパーサッカー
*1.8% 14:00-14:54 NHK Jリーグ・ガンバ大阪×横浜F・マリノス
*1.7% 05:00-05:25 CX* UEFAチャンピオンズリーグ・マガジン
*1.5% 26:35-27:35 NTV タカアンドトシ&城彰二の「月刊サッカーアース」
*0.8% 26:48-28:45 TBS Jリーグ2010「FC東京vsモンテディオ山形」
*0.8% 27:33-28:03 NTV UEFAチャンピオンズリーグハイライト グループステージ第5節
256名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:02:26 ID:ghT+9QxjO
日本のサッカー選手て日本の野球選手に年収で勝てないよね
257名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:02:33 ID:8suQsxQ20
>>250
もはや、小学生じみた誹謗しか出来ないのか。
哀れなやつだ。
258名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:02:57 ID:2kEg3yZf0
>>253
お前自分が基地外だと言ってごまかしてるな

早く答えろよ

どうしてやきう発祥国でやきうが国技の国なのに

サッカーの視聴率にやきうが大惨敗するんだ?

はやく答えろ
259名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:03:20 ID:++tqk3fVO
ゴールデンじゃないじゃんw
260名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:03:38 ID:ySNeGoTL0
10.0% 12:00-12:15 NHK ニュース
*7.0% 12:15-12:40 NHK バラエティー生活笑百科
*4.5% 12:45-13:00 NHK 連続テレビ小説・てっぱん
*3.7% 13:05-13:50 NHK 龍馬伝
*3.8% 13:50-14:00 NHK 百歳バンザイ!
*1.8% 14:00-14:54 NHK Jリーグ・ガンバ大阪×横浜F・マリノス ←←←
*2.4% 14:57-16:00 NHK Jリーグ・ガンバ大阪×横浜F・マリノス ←←←
*5.5% 16:00-17:00 NHK 大相撲九州場所・14日目
13.4% 17:00-18:00 NHK 大相撲九州場所・14日目
13.1% 18:00-18:10 NHK ニュース

国民の需要がないことは明らか
261名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:03:55 ID:2kEg3yZf0
>>257
やきうが恥ずかしいよw

やきうが国技の国で

サッカに大惨敗

言い訳もできずにいる知能の低い野球脳w
262名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:04:21 ID:ySNeGoTL0
*0.9% 26:00-26:30 TX__ 侵略!イカ娘
*0.8% 26:48-28:45 TBS Jリーグ「FC東京×モンテディオ山形」
          ,_____
       /,.         `丶、
      /   l    ., -.-.―..-. .、;、,
      /   :|   /: : : : : : : : : : :ヽ!ヽ
     /    ! ./: : :v : :ト : : ハ: : : :ゝ >
     .〈 ____.l /: ::/-‐'V v: :/‐ゞハ: : |
       ̄ ̄ゞ.N V  ___  V _   |: :/
         /.l: :l v'´ ̄  , ´ ̄`イ/
         /: :l: :ト '''' r==┐ '''' /l Jリーグに勝っちゃったじゃなイカ
       /:レ''ヾ:ヽへ._ 、__,ノ ,.イ::|
.      /::{  ⌒ヽ_/ } ー‐<:::l::l.::l
      /:::/lヽ,  /、 〈_ __./ハ.l.::l 
      /:::/ l::::{. ハ ヽ Y`) // vl::ll:\
     /:::/ /.l:::.|,ヽ{ ヽ_ゾノV.,   ヽ:l|ヾ::\
   /:://:::,l:::.| l:`l¨´'      }.l| ヾ: :ヽ
__/::/ /::/ l:::| l: :l     ,   ノ::l|:\<: :<_
: ::/ __/::/ /::| l: :l ___.   /::/.||: :| \/
l ̄ 「: : : l  l: ::jj<:;<.r┴-- `ー‐ '⌒ |: :<_
  _,|: :| ̄ /:〃 >:::マ二     _,ノヽ:/
  \/<:// |_:l ´ー 一 '´ ̄ゞ';ゝヘ
      ,','    i        i \:::/
263名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:05:21 ID:2kEg3yZf0
頭の逝かれた裸一貫がいくらAAを必死で貼っても

今年のやきう最高視聴率はサザエさん以下が確定してるからなw
264名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:05:54 ID:ySNeGoTL0
どっか〜ん!!
      (⌒⌒⌒)
       ||  
          ムカッ!!                  
    // ̄ ̄ ̄ ̄\ 〜プーン.
   彳丿ノ( \,,,,,,,,,/ ヽ 〜プーン
   入丿⌒ ─◎-◎-ミ 〜プーン..    
  (6:::.:::u.::.:.(●:.:●):| 〜      ムキー野球が醜いニダ      
   ヽ::.:.:::.: ∴) 3 (.:| 〜    コピペ貼ってスレ荒らしてやるニダ 
   ヽ::. .:.:u.:::.,___,.;.ノ  ______   
    ヽ.  ___;;;;;;;;;;.ノ  |   | ̄ ̄\ \ 
___/  球蹴命.\... | 低機能  | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \| 工作専用 |__| 
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/      | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕




        へ      ヘ
       /ハ \_/ 八
      /_______} 
     {_____サカ豚_|
      |ミ/ ー―◎-◎-) 
     (6      (_ _)  ) 
    ノ/| .∴ ノ  3 ノ  サッカーは世界で人気だから面白いに決まってる!
    ノ/ _\_____ノ__
    ノ//  .) 嫌   ;;;; ) `ヽ
   U |__|. 野 .,m_;;; )_/ ヽ
      |  |  球 (  )  )   〉
      ヽ  \   |  |ヘ/  /彡
 シコ  \.. \っ|  ∈_ノ 彡 
       /(_ ∋.ノ  ノ   丶
   シコ(     (__人__)   )
265名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:05:59 ID:z9QBHpG20
>>228
これは恥ずかしい
ゴールデンで3%叩き出すゴミコンテンツはやきうぐらいだろ
そりゃフィジカルエリートもサッカーに盗られるわ
266名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:06:39 ID:ySNeGoTL0
/\___/\
/''''''     ''''''::\
|(へ),    、(へ)、.|  流石に優勝決定戦だし10%越えはするだろ
|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
|   `-=ニ=- '  .:::::|
\  `ニニ´  .:::::/ 
/`ー‐--‐‐―´\


名古屋x湘南 関東1.9%、2.1% 東海地区7.1%、8.9%

       /\___/ヽ
     ./ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    .| ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  焼き豚ァ!!
    ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
267名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:06:46 ID:2kEg3yZf0
>>264
ほら、汚Gちゃんのスレだよw

芸スポ史上最も嫌われた記者「裸一貫で墜落φ ★」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1262014002/

268名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:08:15 ID:2kEg3yZf0
>>265
野球脳は、ゴールデンタイムで3%なんて前代未聞の数字を連発しても

打ち切られない事を自慢するくらい頭が悪いからな

完全に脳細胞が発酵して腐敗寸前だって事を表している
269名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:08:16 ID:ySNeGoTL0
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,        // ̄ ̄ ̄ ̄\〜
  _-'"         `;ミ、     彳丿; ⌒,,,,,,,,⌒ u lヽ〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ     入丿 -◎─◎- ヽミ〜
 >ミ/         'γ、` ミ     | u:.:: (●:.:.●) u:.::|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。   |  :∴) 3 (∴.:: |〜 ヤキウガーセカイガー
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {    ノヽ、   ,___,. u . ノ、〜
  '|   /       レリ*  /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ〜
+  i  (       }ィ'    "  y            .;ヽ〜
   `  ー---    /|` +   -‐'´:   ・  人  ・ ,.y  i〜
    ヽ  ̄    / |__      |    ̄      ̄ .|  .|〜
     `i、-- '´   |ソ:     |   .        ノ.  ノ〜 シャッシャッシャッシャッシャッシャッシャ
      ↑                 ↑
     一般のスポーツファン    サカ豚、視豚
270名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:08:18 ID:z9QBHpG20
>>264
>コピペ貼ってスレ荒らしてやるニダ 



これってまんまおまえのことだろ?
やきうが馬鹿にされて悔しいからって
コピペに頼るのはやめろってオッサン
271名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:08:36 ID:++tqk3fVO
なんで優勝決定試合なのに数字が下がるんだ?
272名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:09:01 ID:8suQsxQ20
>>258
何度も言うぞ。
オレはおまえのレスの比較が恣意的すぎると言っているんだ。
同じプロリーグのファイナルで比較するなら、サッカーもそうするべきだと。
NFLもNBAもMLBもファイナル同士で比較しているのにMLSファイナルの数字はなんで出さない???
都合が悪いから出さないとしか思えんのだがね。
そうじゃないと、オレはマスゴミのような真似はせんというなら、素直にMLSファイナルの数字を出して比較しろよって話だ。
それもできんなら、他人様に反論なんかせずにただ粛々とオナニーコピペでもしとけ。
273名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:09:14 ID:ySNeGoTL0

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 『サカブタにつけるクスリ』有りますか?
  \____    .____________
        \  /\
             ∨   \ そんなクスリは有りません!
   ___          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /  /|         ∧_∧
 | ̄ ̄|./|         (・∀・ )
 | ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\_(__ ) __ __
 | ̄ ̄| | 薬 局 | ∧_∧   ̄ ̄ ̄/./|
 | ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|(    )      | ̄|/|
 | ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ( ○  ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 |          | | |         |  |
 |______(_(__)_____|/
274名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:09:59 ID:2kEg3yZf0
>>272
お前の都合が悪いから、欧州でのやきう視聴率を出さないだけだろ

アメリカでのサッカーの視聴率を教えてやってるのに

頭おかしいなこいつ
275名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:11:25 ID:2kEg3yZf0
これがやきう発祥国でやきうが国技の国の

やきうとサッカーの最高視聴者数の比較です

サッカー>>>>>野球


全米視聴者数

2010サッカーW杯決勝.    2430万人

2009ワールドシリーズ(第4戦).   2280万人
2010MLBオールスター..    1211万人
2009WBC決勝.          170万人

http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010020901000121.html
http://www.nba.com/2010/news/06/22/finals.nielsen.ap/index.html
http://tvbythenumbers.com/2010/07/12/2010-world-cup-final-is-most-watched-soccer-game-in-u-s-tv-history-draws-24-3-million/56860
http://en.wikipedia.org/wiki/World_Series_television_ratings
http://www.sportsmediawatch.net/2010/07/mlb-all-star-game-hits-record-low-draws.html
http://www.sportsmediawatch.net/2009/03/wbc-classic-for-espn.html
276名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:11:36 ID:8suQsxQ20
>>274
鏡を見てみろ。
それが頭のおかしいやつの顔だよ。

深夜に2chに張り付いて、まともな議論もできずに延々とオナニーレスをしている哀れなやつの顔だ。
よーく見とくといいわ。
277名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:12:58 ID:2kEg3yZf0
>>276
泣くなよ

完全に頭が逝かれた基地外野球脳の汚Gちゃん

アメリカのやきう最高視聴者数が

サッカー最高視聴者数に惨敗したからってさw

悔しかったら欧州のやきう視聴率持って来いよw
278名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:13:17 ID:ySNeGoTL0
      。  。。     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         。ρ。        | やきう低視聴率嬉しいニダァ!ハァハァ
         ρ          \
         mドピュッ          ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ〜プ-ン
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )〜プ-ン
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )〜プ-ン
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|〜プ-ン
    _/ )          (   Y ̄サカ豚 ̄)
   (__/           \____/ ←視聴率オナニーサカ豚w
279名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:13:46 ID:++tqk3fVO
数字言い出したのサッカー側なのにw
280名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:14:00 ID:2kEg3yZf0
>>276
お前の頭が悪いから欧州でのやきう視聴率を持ってくる能力が無いだけなんだから

もう諦めろ

俺は低脳の池沼ですって泣けよ
281名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:14:07 ID:ySNeGoTL0
    _ r−=、−-
      , '"       \` 、`
    /           \\ \       /   キ   坂
   /              ヘハ  ヽ      .|    モ..  ..豚
.   i i  /   ,|   |        ヘ ヘ  ヽ    |.    い   っ
   | |  /   / |    | |  , '   ハ ハ   i   |     奴    て
.   ! ! |\./ .|    |.八×     i i.   .   |    で..  ..ホ
  | |  .!  /\ \  |/, -`、    レ、  .|  |     す   ン
  | |  |  /⌒ヽ.  \| {   }    .| }  ヘ  \    ね    ト
  | |  | ィ   ノ     `ー ´ \  |ノ   ヽ    \  。
.   ! i  | i i`ー'       ///∧ ヽ  |     \   `─
   V| | |V.i/// iー ' ̄ヽ  し'/Vリ、`ー=ー--、\
  /ハ |/ ヘ    |     i_, イ、-ー-、ヽ\ヽ  ヽ }
 /// ハ/ ` ー--=≡二彡´ /~`ー 、`ヾ! \!  レ´
 |从  V    /   `i== /   /ヽ
         ハ     |   /   /   |
282名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:14:52 ID:ySNeGoTL0
::::::::::/  .ま そ 功 そ  ヽ:::::::::::
:::::::::::|  ず れ 績 れ  i:::::::::::
:::::::::::.ゝ は. 以 じ  は  ノ:::::::::::
:::::::::::/  働 前 ゃ .キ イ:::::::::::::
::::::: |  け に な. .ミ ゙i  ::::::
   \_,よ    .い  の,,-' 
――--、..ヽ__   し_,,-''  
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ        _____
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、          /_ ___\
/. ` ' ● ' ニ 、.        [__サカ豚___|
ニ __l___ノ        (-◎-◎一 ヽミ i
/ ̄ _  | i         ( (_ _)  U リ6)  知らないのかよ、
|( ̄`'  )/ / ,..  ホルホル(:: ε  ( ∴: ) 世界じゃサッカーは大人気なんだぞ
`ー---―' / '(__ )       ヽ_____ノ
====( i)==::::/       ,/ニ>>
:/     ヽ:::i         /;;;;;;;;;;;;;;;;
283名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:15:26 ID:2kEg3yZf0
反論出来ない基地外野球脳裸一貫がAA貼って荒らしまくってるなw
284名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:15:32 ID:RVdL0I+50

あれ、海老蔵スレじゃないの?
285名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:15:39 ID:8suQsxQ20
>>277
MLS Cup(アメリカプロサッカーMLSの優勝決定戦/スーパーボウル、ワールドシリーズ第7戦、
NBAファイナル第7戦、スタンレーカップ第7戦に相当するMLS最大のイベント)の視聴率

2010: 0.4% (ESPN) Rapids/FC Dallas

http://www.sportsmediawatch.net/2010/11/record-low-rating-for-2010-mls-cup.html#more

アメリカも過去最低の視聴率&視聴者数を記録



おまえがとことん嫌がるからどんなもんかとググったら、すぐ出てきたよ・・・
こんな数字じゃ恥ずかしくて出せんわな、そら・・・
286名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:15:55 ID:ySNeGoTL0

                    ,.  '´  /  ヽ   丶、__
                    /          ハ \ 、 `く ̄ ̄\
                  /  _/,   l  {    ハ  ヽ \ ヽ.\  ヽ
                   /  / /   .i! 八     |ト、 .ハ  ヘ ヘ \ /
.                  i   { ,'     lト、 ヽ    l,.rヒナ|ト. ハ ハ   ハ
                 r‐┴r=y┴ 、  |__,LL ハ  ,'リ|八 |Nl | l / ',
                ヽrf十 |   'Y´|l | |ヽ. l| .///,ィfiヽ | ,'| |   |
                 |:::::}ト|     l| リ|//  ノ|/ '  {トr} } | /ハ ,'    ,'
            _/ヽ八l|     リ〈  ____    弋ノ ,,,l/\|/    /
            ´ ̄`ト、__|    八{トィf'¨¨`    、    八ー┴'   /  私達税リーグに勝っちゃった
                 /,.r‐┘  {ヽ.\ヾ゛   r‐=ァ  ,.イハ ト、
            ,r‐<   \ ノヽ-<´ ̄`ヽ乂ソ /::,':.:.|:.:.:ヽ
             rfヽ.   ヽ.   〉    ___,. rくァーく/:::/ :;小、:.:ハ
              ト、  \  V /   /「ヽ\ \_|「>-く:_//lノ┴┴―‐‐、_
.          _| \ __)ーく¨´  / | ハ::::\ ヽ \ヽ ヽハ'"¨¨¨¨¨¨`リ┴-、
          //\_  _,.>-‐く  /  .∧::::::\}!〉 〉ト、 八      /ー‐‐|
         / .//: :/ \__/ ./   /  ヽ::::::リ\八_ヽ\.ヽrzzzイー―‐' |
.      /  //: ::/::::/.:/ト、_/    ,'     ヽ/ ::::::ヽ ヽヾ: \ \'´ ̄`¨  }
    /   //: ::/::::/.:/: :.:./`ヽ ̄ ̄ .{   ./∧ ::::::ハ ! |:::::::|  ハ|「`¨  /|
   /    〃: : ,'::::/.:/: :.:./::/ ::::\  八       ∧::::::::l! i |:::::::l   ∧ー‐‐' /!
  ,'     ,': : : :i:::,' :,': : : :i::/::::::/:::::〉   ヽ     ∧:::::::| i | ::::,'  /| ヽ.__//


*1.6% 25:23-25:53 TX__ FORTUNE ARTERIAL赤い約束

*0.8% 26:48-28:45 TBS Jリーグ「FC東京×モンテディオ山形」
287名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:16:32 ID:z9QBHpG20
>>1
関連スレ
やきうにフィジカルエリートが流れなくなったのは
子供達がやきう見なくなったからだろう


【プロ野球/テレビ】巨人戦ナイター視聴率(日テレ)は平均8.2%…今季も低迷
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291092124/
288名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:16:40 ID:SSyg1TAe0
救急隊員
『大丈夫ですか?あなたは誰ですか?自分の名前言えますか!?』
海老蔵
『俺は……人間国宝だ』
救急隊員
『え?大丈夫ですか?』
海老蔵
『あんた……年収いくら?』
救急隊員(無線で)
『搬送者、意識はあるが、頭部を強く殴られている模様』
海老蔵
『喉が渇いた……飲み物をくれ……』
救急隊員
『お水です、沁みますからゆっくり含んでください』
海老蔵
『水じゃなくて茶だよ……お〜〜〜い、お茶』
289名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:16:52 ID:2kEg3yZf0
>>285
そんな数字出しても

アメリカでのサッカーの最高視聴者数に

大惨敗するやきう最高視聴者数

お前が基地外だから

お前の好きなやきうが

やきう発祥国でジリ貧になるんだよw
290名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:16:55 ID:bNfhwi7cO
Jリーグの視聴率に勝ち誇るとか野球って本当に落ち目だよな
291名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:17:32 ID:RVdL0I+50
ほんと海老蔵は大変な目にあったな
292名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:17:44 ID:8suQsxQ20
>>289
おまえ、頭平気か???
朝鮮人や支那畜みたいな詭弁ばっか言ってるが・・・
293名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:18:14 ID:2kEg3yZf0
>>290
そりゃ五輪やユニバーシアードなんかのあらゆる国際大会から

追放されまくっている超不人気低視聴率レジャーだから当然だよ
294名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:18:18 ID:ySNeGoTL0
海老蔵をボコった犯人の暴走族は元Jリーガー候補(笑)
Jリーガー候補から暴走族という変わり身がサッカーの野蛮さを物語っているw
サッカーって本当に低脳なイメージしかないよな

さすがプレーしてると脳に悪影響があることが科学的に証明された有害競技ww
295名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:19:12 ID:2kEg3yZf0
>>292
お前がチョンドミニカン脳だって事はわかるよw

この低脳基地外野郎w

やきうが国技の国でサッカー最高視聴者数に

やきうが大惨敗したのが悔しいのはわかるよw
296名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:20:02 ID:2kEg3yZf0
>>294
なるほどねw


【事件】プロ野球ロッテの元投手を強盗殺人容疑で逮捕 埼玉の女性殺害
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1103633375/
297名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:20:21 ID:++tqk3fVO
NBAファイナルもここ数年過去最低視聴率更新してたんだけどね
今年屈指の好カード&最終戦までもつれ込んだからなぁ
298名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:20:46 ID:z9QBHpG20
毎日芸スポでサカ豚にボコボコにされてるって時点で
エビ蔵も焼き豚も同じようなもんだからな
299名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:21:20 ID:2kEg3yZf0
>>297
やきうが国技の国でサッカーの視聴者数に負けるなんて前代未聞だよなw
300名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:21:25 ID:8suQsxQ20
>>295
深夜にまともな議論もせずに、ひたすらオナニーレスと誹謗中傷の繰り返しか。

おまえ、マジで病院に行ったほうがいいよ。
完全に心が病んでるわ。
301名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:22:41 ID:2kEg3yZf0
>>300
で、やきうが国技の国でなぜ、サッカーの最高視聴者数に

やきうの最高視聴者数が大惨敗したのか

池沼野球脳の言い訳を聞かせてくれよw
302名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:22:43 ID:ySNeGoTL0
>毎日芸スポでサカ豚にボコボコにされてるって時点で
エビ蔵も焼き豚も同じようなもんだからな



サカ豚って・・・・・


自らサッカーなんかどーでもよくて
単なる野球叩きのネタに利用してるだけと吐露しちゃぃましたとさ。
303名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:24:25 ID:Iebt+EOTP
いや、まだ野球選手の方が上
そして、それは無意味なこと
野球はゴルフと同じレベルの人間がやればいい。
能力の高い少年たちをサッカーに集中させるのが日本の国益
304名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:24:27 ID:ySNeGoTL0
病人(サカ豚)にマジレスは無意味だよ
305名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:25:09 ID:2kEg3yZf0
>>304
野球脳は病人どころか

池沼の奇形だからな
306名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:26:51 ID:2kEg3yZf0
馬鹿にされるためだけに存在するドミニカン・レジャー

それがやきうだからな
307名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:27:15 ID:97leMzjL0
こいつ選手でもなんでもないじゃん、ただ少年時代にやってたってだけだろう
将来有望だったが、素行が悪いので辞めされられた。

この時点でサッカーとは、無縁のはずだが・・・

まあ、これ書いた奴が一番だめだ。
308名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:27:38 ID:++tqk3fVO
アメリカでも数字全然とれなくなってるからね 野球だけじゃなく
バスケもひどいし
サッカーは各国の戦力が比較的均衡してしWCが数字とれるのもわかる気がするわ
サッカーに限ってはアメリカは下手にプライドもってないし
309名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:29:43 ID:2kEg3yZf0
>>308
大笑いだなw

これがやきう発祥国でやきうが国技の国の数字だよw


【野球/視聴率】アメリカで野球の視聴率が低迷!ストラスバーグが初登場のESPNのMLB中継が0.7%!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278119842/

【野球/視聴率】ニューヨーク・メッツ×フロリダ・マーリンズの平均視聴率は0.5%!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278382502/
310名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:30:35 ID:8suQsxQ20
>>301
オレは終始ぶれてないよ。
おまえの間違いを指摘して、マスゴミレベルの恣意的なまねはするなと言っているだけ。
それでも、おまえが詭弁を繰り返すから、わざわざソースつきで数字まで持ってきてやった。

片や、おまえは都合の悪い数字を出したくないからと、論点のすり替えと誹謗中傷の繰り返し。
数字を提示されてもそれを認めるどころか、またもや詭弁に逃げる。

誰が見ても、おまえの異常さはあきらかだ。
311名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:33:07 ID:2kEg3yZf0
>>310
基地外がいくらほざいても

アメリカでのサッカーの最高視聴者数以下の数字しか出せないやきう

もう諦めろよ

お前が泣き叫ぼうが、アメリカでもサッカー>>>やきうなのは

数字を見れば明らかなんだから
312名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:36:14 ID:2kEg3yZf0
>>310
アメリカのサッカー最高視聴者数
2010サッカーW杯決勝.    2430万人


アメリカのやきう最高視聴者数
2009ワールドシリーズ(第4戦).   2280万人

アメリカのやきう国際試合最高視聴者数
2009WBC決勝.          170万人


やきうはもう負けたんだよ
基地外だから何を言っても理解不能だろうけどさ
313名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:36:35 ID:Iebt+EOTP
アメリカはサッカーに人材を割かなくてもいいよ。
選手層がぶ厚過ぎる、アメフトやれなかった運動音痴を集めただけてそこそこやれてしまう。
日本はフィジカルエリートが圧倒的に不足
しているのだから政策としてサッカーに集中させる仕組みを作らねばならない。
314名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:39:17 ID:++tqk3fVO
>>313
商業的にはWC出てくれれば十分なんじゃねw
315名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:41:49 ID:+YF5pJMA0
サッカー選手は海老蔵にフルチン土下座させるぐらいだからサッカーのほうが強いわ
そいつボブサップそっくりらしいし
316名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:44:16 ID:HM/ZFsTe0

スポーツ 世界の知名度ランキング(ロンドン大学ユニバーシティ・カレッジ調査)


1位   サッカー      17.4%

2位   バスケットボール  5.9%

4位   クリケット     4.5%

39位  カバティ      1.8%

72位  ベースボール    0.08%      ← やきうww

105位 インディアカ    0.05%


  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
317名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:47:12 ID:8suQsxQ20
>>311-312
おまえ、たまにそのアンカーつけての連レスやってるけど、それ精神の異常さの現われだぞ。
普通の人間と違って堪えられないんだよ、自分の中の欲望やストレスに。
だから、わざわざアンカーつけてレスしておきながら、すぐにまたモヤモヤしてきて同一レスにまたアンカーつけてレスしてしまう。

マジで病院へ行け。
318名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:48:15 ID:2kEg3yZf0
>>317
お前がマジで気が狂ってるのは良くわかるよ

MLSの数字足してもこれは覆らないんだからな

お前がどれほど頭が悪いかがよくわかる

アメリカのサッカー最高視聴者数
2010サッカーW杯決勝.    2430万人


アメリカのやきう最高視聴者数
2009ワールドシリーズ(第4戦).   2280万人

アメリカのやきう国際試合最高視聴者数
2009WBC決勝.          170万人
319名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:50:43 ID:2kEg3yZf0
しかし、野球脳って段階で人類の異端・奇形の類なのに

よくやるよw

この野球脳汚Gちゃんw

ID:8suQsxQ20
320名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:53:06 ID:HM/ZFsTe0

野球の母国、アメリカにおけるWBC
アメリカでアメリカ代表が試合してるのにガラガラや・・・
http://mlb.mlb.com/media/v+ideo.jsp?content_id=3981135

【不人気】アメリカでまったく人気のないWBC(笑)【最強】
http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U
        _____              
       /::焼き豚: \          
      /::::::::─三三─\        
    /:::::::: ( (○))三((○))       
     |::::::::::::::::::::(__人__)     がびーーーーーん!大変だ!野球が追い詰められている!    
     \:::::::::   |r┬-|   ,/

2006アメリカWBC 日本対キューバの決勝、全米視聴率は1.8%(ナイター)
ttp://topics.sports.livedoor.com/article/detail-3619337.html
2009アメリカWBC 日本対韓国の決勝、全米視聴率は1.4%(ナイター)
ttp://sportsmediawatch.blogspot.com/2009/03/wbc-classic-for-espn.html
321名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:53:57 ID:8suQsxQ20
まーた連レスかよ。
本当に我慢出来ないんだな、おまえは。

指摘されてもまだモヤモヤして発病しちまうのか。
322名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:54:30 ID:woOhlYIr0
こんな頭の悪い記事久々に見た
323名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:55:24 ID:oLuuv+PC0
>>312
ワールドシリーズ観戦者の中にケーブルテレビが含まれてねえよ、情報弱者w
324名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:55:53 ID:ySNeGoTL0
ID:2kEg3yZf0

http://hissi.org/



さていつものパターンならそろそろ眠りについて
昼過ぎ起床。
でまた狂ったようにメイド師匠のスレで朝まで野球叩き・・・・・・




こいつの収入源は何だ?
ニートか?
実家でホルホルしているお気楽ちゃんか?



どっちにしろ社会のクズだわな。
325名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:56:45 ID:KiD7xoj40
サカ豚ホイホイ





326名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 06:59:53 ID:u65DfkxPO
スレタイだけしか見てないが
フィジカルでサッカーと野球なんて
比べる方がおかしいだ
327名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 07:03:46 ID:jxbJP4uWO
このスレ見てるとサッカーも野球もダメになっていく気がするのは俺だけか?
それとも酒豚焼豚がダメなだけなのか
328名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 07:07:20 ID:HM/ZFsTe0

   / ̄ ̄ ̄ ̄\,, 
   /_____  ヽ 
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |  
   |  ・|・  |─ |___/
   |` - c`─ ′  6 l  野球ってどんだけ嫌われてんだよ
.   ヽ (____  ,-′  
     ヽ ___ /ヽ
     / |/\/ l ^ヽ 
     | |      |  | 

視聴率の谷間を作る野球

17:30-18:00 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 笑天 18.9%
18:00-18:55 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| バンキシャ 18.5%
18:00-18:55 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| バンキシャ 18.5%
19:00-20:54 |||||||||||||||||||||| 野球中継 *7.6%
19:00-20:54 |||||||||||||||||||||| 野球中継 *7.6%               ←「谷間の時間帯」
19:00-20:54 |||||||||||||||||||||| 野球中継 *7.6%
19:00-20:54 |||||||||||||||||||||| 野球中継 *7.6%
21:00-21:54 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 法律17.7%
21:00-21:54 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 法律17.7%
22:00-22:30 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| おしゃれ 15.9%
22:30-22:56 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 中居 13.4%
22:56-23:26 |||||||||||||||||||||||||||||||||| ガキ 11.4%
329名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 07:08:48 ID:622NFXszO
どんなソースかと思えばネタじゃねえかw全く野球叩けりゃなんでもいいってのがひしひしと伝わってくるぜ
330名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 07:09:25 ID:5S2xizeI0
こんなスレが伸びるような世の中じゃ





でもプロ野球って無駄にフィジカルあるよね、練習もハードだし(ベイス以外)
実質プレー時間が30分程度の競技なのにね、投手と捕手だけは大変そうだけど
331名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 07:11:03 ID:WipOWs58O
筋肉番付で当時サッカー界1の持久力を誇っていた駒野がトラック何十周か走る持久走で野球選手達よりはるかに遅かったのには笑ったw

332名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 07:13:56 ID:23s+dsrFO
おまえらフモフモさんになにマジになってんだよ。これネタブログなんに・・
333名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 07:18:52 ID:fkBA+9/V0
サッカー選手は試合中にカラアゲ食べたりしないもんなあ
334名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 07:19:55 ID:bP8Eprev0
フモフモは西武とベイファンだからサカ豚とかそういうのではないよ
335名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 07:20:44 ID:/XAQFtky0
>>323
>ワールドシリーズ観戦者の中にケーブルテレビが含まれてねえよ、情報弱者w

ワールドシリーズにケーブルテレビの中継なんてねえよ。
FOX独占中継なんだから。
野球ファンは野球のことすら知らないのか?
336名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 07:25:09 ID:a68VGikL0
誰だよこの天才釣り師は
久々に記事だけで吹いたわw
337名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 07:30:43 ID:fkBA+9/V0
やきう版ヨーロッパチャンピオンズリーグ
http://www.youtube.com/watch?v=pH5pMW1kuHQ

やきう版リーガエスパニョーラ
http://www.youtube.com/watch?v=6oHVJJe17go

やきう版セリエA
http://www.youtube.com/watch?v=Y_VaujZafU4

やきう版ブンデスリーガ
http://www.youtube.com/watch?v=Gbc2smO0q5g

やきう版フランスリーグ1
http://www.youtube.com/watch?v=N7qDOShgOe4&feature=related
338名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 07:54:48 ID:IEZidgo8O
>>330
そんなこと言ったら、大抵の瞬発系の競技は実質一瞬で終わるよ
339名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 08:03:44 ID:YeUPFLzj0

横浜、バルサになる!市民球団化を計画
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20101130-OHT1T00251.htm

野球がまたサッカーの発想をパクろうとしてるw
340名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 08:04:11 ID:a3WLOGWi0
今の時代に野球最高!って言ってる奴ネタだよね?
341名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 08:06:21 ID:d8tjjZfGO
野球最高
342名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 08:07:27 ID:aVzgQZDIO
今の時代にJリーグ最高って言ってる奴はさすがにウケ狙いだよね?
343名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 08:09:29 ID:YeUPFLzj0
>>330
あのパンパンのほっぺたと二重アゴ見てそう思うかw?
344名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 08:13:04 ID:dK5tMB2+P
空中元彌チョップ懐かしすぎワロタ
345名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 08:17:12 ID:xBF0dsHJ0
ちょっと喜んでスレ開いたのは事実だけど
さすがにこれはないでしょ……
346名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 08:18:03 ID:a3WLOGWi0
>>342
サカ豚はJ最高じゃなく、欧州サッカー最高って言ってるぞ
347名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 08:20:21 ID:xBF0dsHJ0
と思ったがきちんと読み込んだら笑えるなwwwこれ
348名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 08:20:34 ID:NXj6Hv050
フィジカルはええんやろうけどメンタルは最低
349名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 08:21:52 ID:VSd3Y6D50
サカ豚はJを切り離しにかかってるぞ。
芸スポでバカにされないように。
自国のリーグを蔑ろにしてるようでは未来は暗いな。
350名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 08:22:06 ID:ozz18St70
サカ豚大勝利www
351名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 08:23:03 ID:VSd3Y6D50
結論。




空中元彌チョップ最強。
352名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 08:23:44 ID:QifFmM3+O
プロ野球選手の持って生まれたフィジカルは驚異的。
しかしながらせっかくのフィジカルを不摂生で腐らしてるのが現状。
試合の後に焼き肉とビールじゃダメだろ。
逆に言えばそんな馬鹿な事しても140試合戦えるだけのフィジカルは驚異的。
353名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 08:24:33 ID:FzVIzBdK0
>>346
欧州サッカーもフィジカルエリートではないしな
サッカー選手より一般男性の方がガタイいい国も多いし
354名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 08:26:04 ID:gGOoKchzO
なんつー記事だ
355名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 08:26:29 ID:j1tLnOuXO
野球ってデブや年寄りでも一線で出来るし疲れなくて良いよな
356名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 08:26:58 ID:a3WLOGWi0
>>353
ゴツイ奴は何人もいるけど、サッカーは小さくてもメリットがあるから無理に太らない方がいいな。
でかい=フィジカル強いはないがな
357名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 08:27:40 ID:QifFmM3+O
>>349
最近は海外厨は肩身狭くなっとるよ。
ワールドカップでベスト16になっちゃったし、去年までJ2の香川がドイツで無双だし。
確かに南ア大会前は日本サッカーを腐すムードがあったが、今や風向きが変わって「日本始まった!」状態。
358名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 08:29:52 ID:SopS+VPL0
競輪>>その他
プロ入り前はんなことないが、プロ入り後に逆転する
S級選手は化物
359名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 08:31:31 ID:QifFmM3+O
>>356
アジリティーと運動量のためには「重たい身体」は最悪だからね。
70キロ前後がサッカーに適した身体。
360名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 08:32:26 ID:V/uiXG4V0
どぶねずみ劣等寄生虫朝鮮人関東人の記事
惨めな出自は隠せん
361名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 08:32:49 ID:QifFmM3+O
>>358
総合力ならラグビーが最強。
362名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 08:33:30 ID:wrSrwmw9O
Jのレベルは向上してても
視聴率は壊滅だから芸スポが生き甲斐の
サカ豚たちにすれば邪魔な存在なんだろ。
363名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 08:35:33 ID:wABDgIfQO
海老蔵を倒したくらいでサッカーのが強いとか短絡すぎ

野球選手も海老蔵に腕相撲で勝ったが命まではとらなかったぞ
364名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 08:36:47 ID:0WKBGs85O
ライブドアは朝鮮企業
記事というよりチラシの裏
365名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 08:37:35 ID:46dt525E0
格闘になったら格闘家には敵うまいよ
特に練習時間の長さで知られる柔道選手はフィジカル強いよ
366名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 08:38:30 ID:cVXRGJ16O
フィジカルだけなら競技人口が多い野球、サッカー、バスケ、バレー辺りに集まるのは当然よ
367名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 08:39:12 ID:+olZTZQs0
野球なんて下の下じゃないのか?
全然運動しないじゃないか
368名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 08:39:19 ID:QifFmM3+O
>>362
始めから「全国区は代表」で「Jは完全地域密着」ってのが日本サッカーのビジョン。
369名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 08:40:17 ID:KKDCjGYe0
野球選手相手だったら骨も残ってなかったな
370名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 08:41:33 ID:JsiPmGMJ0
まずフィジカルの定義はっきりさせろよw
371名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 08:42:11 ID:eZnvtO3V0
どうでもええが>>230は国際試合もいれるんならサッカーW杯決勝の上に
アイスホッケー五輪決勝がくるんじゃねえの?17%以上取ってたはずだから
372名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 08:43:47 ID:8x87xxtOO
>>367
毎打席、当て逃げバッティングで一塁まで必死に走る内野安打マン・ゴキローに謝れ
373名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 08:45:21 ID:smr6NrQbO
焼豚大漁クソワロタwwww
374名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 08:49:31 ID:upmBwygMO
サッカーは体格だけの馬鹿は上にいけないから
プロのみに限定すれば野球のがフィジカルエリートかな
375名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 08:50:08 ID:j6XrVCSH0
高校までは野球の方が上なんだけど、プロ入ると毎試合後飲み歩いて練習なんてほとんどしなくなるから
野球より試合数少なくてその分、じっくり練習機会の多いサッカー選手の方がフィジカルは強くなるんだよな。
376名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 08:50:35 ID:JsiPmGMJ0
>>374
野球に体格だけのバかっているの?
バスケはいるけどw
377名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 08:50:45 ID:9SqeZGZOO
バスケだと思う
378名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 08:53:33 ID:88L26uk70
ドカベンはサッカーでは無理だわな
379名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 08:54:25 ID:uPUU2CR20
フィジカルって海老蔵のボコられ具合を示す指標だったのか
380名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 08:56:51 ID:BfgtIe0UO
最初から決めつけた答えありきで始まったスレは汚いと思う
それ前提で話すからどんなに話してもそこに回帰する
サカオタらしいわ
381名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 08:56:55 ID:4tu0z8j60


高木豊(元野球選手)
「野球よりサッカーをやってる子供のほうが今は身体能力が高いんですよね。
 我々のころは逆だったんですよね。野球のほうが身体能力が高かった。そういう人がたくさん野球をやってた。
 今はもう逆転現象が起きている。そういう意味では原石をたくさん持たれているんですよ、サッカー界は」

http://www.youtube.com/watch?v=j_kOi6CSPq4
7:40〜

382名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 08:57:04 ID:R2J9cT4G0
サッカーとやきう、それぞれジュニアとプロを見比べてみればすぐわかる
デブでも上手くて実績があればジュニアでもプロでもどちらでもやっていけるのがやきう
デブでも上手いというところがそもそも不思議

サッカーはジュニアもプロも、デブは無理
ここですでにフィジカル面で語ることは尽きた
383名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 08:59:17 ID:FzVIzBdK0
>>356
ガタイ=でかさだけの意味じゃないよ
アメリカなら陸上アメフトバスケにいっちゃうし
欧州でも陸上バスケに行きがち
サッカーはそこそこのサイズがあればいいから
384名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 09:00:19 ID:RexW7X2PO
アドリアーノとかメチャクチャ強そうだったしな
385名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 09:01:12 ID:JsiPmGMJ0
サッカーの場合スピード重視なんでしょ
そもそもフィジカルとは何ぞや
386名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 09:01:21 ID:wh6sVo6+0
テロ朝日で加害者側の関係者証言で26歳元サッカー選手は殴ってないって
報道してたぞ。
これが本当なら、このスレ意味なくね?
387名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 09:02:34 ID:JsiPmGMJ0
>>386
テロ朝必死すぎw(きっかけなんて同でもいい 野球サカ論争さえできれば)
388名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 09:07:59 ID:FzVIzBdK0
サッカー選手って言ったからといってサッカーのイメージ落ちるか?
代表はまともな路線だしJリーガーでちんぴら崩れみたいな選手は少ない
389名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 09:09:05 ID:MVKsRu3a0
サッカーと野球じゃあ使う筋肉の質がそもそも違うやろ
体格的には明らかに野球のほうが上よ、だって速筋が中心やもん
http://up3.viploader.net/baseball/src/vlbaseball009208.jpg

でも持久力的なものではサッカー選手の方が大概は優れてるんじゃね?
野球選手は投手以外は持久力はそんな必要ないからな
390名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 09:09:39 ID:k3l6gvzf0
Jリーガーとのセックスは半端ないらしいからな
391名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 09:11:50 ID:Cms4r7xI0

【 運動の消費カロリー METs 】

自転車(時速7km) 2.66         布団干し 5.07           バーベル運動 8.22
【野球】 3.08 ←             ピンポン 5.15            ダンベル運動 10.55
ボーリング 3.08              ゴルフ(丘陵) 5.15         クロール 17.6
階段降り 3.49              ボート・カヌー 5.15
平地ハイキング 3.49           ダンス(活発) 5.15
ダンス(軽い) 3.49             階段昇り 6.4
自転車(時速10km) 3.82        テニス 5.98
ラジオ体操 3.91              水上スキー 5.98
雑巾がけ 3.91               バレーボール 5.98
布団上げ下ろし 3.91           バドミントン 5.98
秋田音頭踊り 4.32            登山 5.98
エアロビックス 4.32            【バスケット】 6.81
山地ハイキング 4.74            ラグビー 6.81
階段昇降 4.82               【サッカー】 6.81


サッカー・バスケット>>>テニス>>>ピンポン>>>布団干し>>>>秋田音頭>>>>>>
>>>ラジオ体操>>>>ハイキング>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>【野球】


結 論 : 野 球 は 、 秋 田 音 頭 以 下 (ゲラゲラwww   そりゃデブが多いわけだw

392名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 09:13:32 ID:ilAdN3z/0
>>389
筋肉番付だっけ?
持久走でも圧倒的に野球選手の方が早かったよ
サッカー選手はばててた
393名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 09:13:52 ID:MVKsRu3a0
>>352
ビールはともかく肉は問題ないやろ
むしろ肉は食わんとあかん、たんぱく質は筋肉の元だしな

サッカー選手ももっと肉を食わんとアカンってジーコも言ってたやん
日本選手の食事はヘルシーすぎるって
394名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 09:14:38 ID:gbUNyOXu0
やきうはベンチで選手がタバコ吸ってるスポーツだろwww
サッカーじゃありえんわ
395名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 09:14:51 ID:JsiPmGMJ0
>>393
日本人って本当にひょろいよねw
396名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 09:15:01 ID:frimgdoL0
ttp://www.japan-sports.or.jp/test/fitness.html

日本体育協会が調査してる
もう2000年の時点で野球とサッカーに差なんて無いよ
397名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 09:18:09 ID:OGc7FM+/0
海老蔵の身体的ダメージで間接比較する観点は新しい
398名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 09:20:06 ID:ilAdN3z/0
海老蔵は、名前売ったよなぁ
大河ドラマの主役やった時より今の方が有名になったはず
399名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 09:20:14 ID:lpXXZgnN0
サラッと読んで阿呆らしい記事とすぐ分かる見事な駄文。
400名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 09:21:17 ID:frimgdoL0
>>383
そこそこのサイズがあればいいというより
瞬発系が重視されるからデカくても遅すぎる奴は
自然と淘汰される

日本人の体格では178くらいを越えると
どうしたって遅くなる
遺伝的なものだから仕方ない
401名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 09:21:25 ID:/y4N/omlO
個人ブログでスレ立てしとるよこのアホは
しかも中身を読まずにホルホルするサカ豚
いや、読んでも理解する能力がないのかなw
読めばサカ豚がホルホルできる内容じゃないのになw
402名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 09:23:15 ID:z40aFlrM0
誰が海老蔵に重症を与えられるのかでフィジカル測るとか楽しそうだね
今度はアメフト選手が全力タックルとかバスケ選手がピボットとかして海老蔵をボコすのかなあ
403名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 09:24:19 ID:FzVIzBdK0
>>400
矢野師匠すげえっす
404名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 09:24:49 ID:5S2xizeI0
>>338
確かにそうね、でも剛速球投げたりフルスイングでバット振ったりできなくても
少しの工夫と努力次第で結果残せるじゃない野球って
何もムキムキにならんでもいいんじゃないかなって思わない?

>>339
こういうのをまさしく理念無き改革と言うんだろうな、恥を知らないのかこいつらは
405名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 09:25:33 ID:MVKsRu3a0
基本的に骨格がでかいほうがパワーはあるよ
だってテコの原理とか、構造的なところで有利だもん
406名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 09:25:54 ID:WNEirNUQ0
正解  外国人>>>>日本人
407名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 09:25:58 ID:JsiPmGMJ0
>>404
さかーも少しの工夫と努力次第で結果残せるじゃない
408名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 09:26:08 ID:wrSrwmw9O
海老は人間モルモットかよ。
稲川淳二みたいだな。
409名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 09:26:47 ID:O9ZTDCzc0
確かにサカ豚の犯罪率は高杉www
410名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 09:28:43 ID:V/uiXG4V0
韓国の記事は毎日このレベルだが

日本人なら記者を軽蔑するか鼻で笑うが
リテラシー能力低い無知田舎者韓国人は疑わない。
411名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 09:29:55 ID:Le82hDBQ0
在日のサカ豚が対立を煽ってるだけなのに乗る奴は馬鹿
412名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 09:31:15 ID:JsiPmGMJ0
>>411
っていうか対立したいんだろ?
413名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 09:34:12 ID:kCxjElD80
>>404
なんか年間130試合分の体を
春のキャンプで作るんだそうだよ
だんだん壊れて痩せていくものらしい
食うのも仕事だと言ってた
414名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 09:36:50 ID:FWg43BAU0
>>393
試合の後に食ってそれを消化して吸収して体を回復させるってのも
大事だからなあ。
「疲れちゃって食慾出ない」という人ではプロのアスリートは務まらん。
内臓の丈夫さも重要な要素の一つ。食えない奴は駄目よ。
415名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 09:37:34 ID:a3WLOGWi0
選手との接触がなく、走行距離が異様に短い野球と、
アフリカやヨーロッパや南米の選手と常に当たり、足を掛けられたり、走行距離がバスケ、ラグビーと並び、時間が90分のサッカーと比べてどっちが辛いか?って言ってるもんだろw
416名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 09:38:50 ID:40yvKd9c0
海老蔵を出汁にサッカーつおいぞ!とかサカ豚脳恐るべしだなw
417名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 09:40:03 ID:FWg43BAU0
>>415
150kmで飛んでくるボールを900gのバットを振り回して100m先に打ち返す
野球は辛い練習が要求されるのよ。
418名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 09:40:31 ID:97leMzjL0
野球もサッカーも小さくても十分やっていけるスポーツ。
プロ契約勝ち取るレベルの選手なら、その競技仕様の体型になってるのも
当たり前のこと。 
419名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 09:41:19 ID:lVjL6PwU0
くだらねぇwwww
420名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 09:41:22 ID:5S2xizeI0
>>413
毎日試合は本当に大変そうだ、それもこれも球団名を毎日スポーツニュースで連呼してもらうためでしょ?
やっぱりもっと試合数減らした方がいいよね、だってどの球団も先発不足でしょ
ま、興行だって思えば仕方ないのかな
421名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 09:41:47 ID:QifFmM3+O
>>393
肉は良いが焼き肉は問題外
脂肪が多すぎ

ジーコが住んでたブラジルの肉は脂が少ないし、脂を落とす調理法。
カルビ焼き肉なんてのは問題外。
422名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 09:46:24 ID:pWDDt70S0
個人ブログでスレ立てしていいのか?


これhttp://blog.livedoor.jp/vitaminw/だろ
「市川海老蔵さんが体を張って、野球よりサッカーが強いことを明らかにした件」
423名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 09:49:09 ID:sfqxeArk0
>>421
野球のスケジュールを考えれば問題ないだろ
先発投手以外はほぼ週休1日制で試合するんだもん、脂質をとらなきゃ体力がもたない
424名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 09:50:34 ID:BfgtIe0UO
プロ野球は練習が過酷で大抵の選手は体作りで肉離れ起こして体壊す
サッカー選手がやったら悲鳴あげるよ
425名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 09:51:59 ID:QifFmM3+O
>>407
ファンタジスタの時代ならテクニックとヒラメキでなんとかなったが、組織的な現代サッカーにはフィジカルは不可欠。
俊輔は生まれる時代を間違えた。
426名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 09:52:22 ID:yGvk6JOQ0
日本の国技は野球ですからw

残念でしたwww
427名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 09:53:48 ID:HNweXewEP
意味の分からない比較…アメフト選手とゴルファー比べたりするのか?
428名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 09:57:54 ID:trH/VK3OO
とりあえず歌舞伎役者より強いのはわかった。
429名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 10:00:31 ID:QifFmM3+O
>>423
脂質はあくまで貯蔵用であってアスリートの試合用のエネルギー源にはならない。
試合後は動物性脂肪を採るよりコーラを飲んだ方がよい。
タンパク質も試合後に摂取するなら粉末プロテインの方が効果的。
試合後の大量のアルコールは御法度
430名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 10:03:43 ID:YgpR9h2rO
>>415
ホントにお前らサカ豚は走行距離好きだな。
競技によって違いがあって当たり前なのに
馬鹿の一つ覚えみたいに走行距離がー走行距離がーって、好きなだけ走ってろやw
あとラグビーの名前出すなよ。エセ接触のモヤシサッカー選手なんかラグビーじゃ全く役に立たない。
本田w香川w一日で再起不能だよ
431名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 10:05:04 ID:a3WLOGWi0
フィジカルも大事だけど、センスや才能でサッカーやる人も多いがな。
メッシは小さいが、常に足に吸い付くドリブルは真似できん。
クリロナのテクニックや、シャビのパス、視野も凄い。
432名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 10:08:35 ID:etbPBUczO
そりゃフィジカルは野球よりサッカーだろうよ体をぶつけて試合してんだから
433名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 10:10:19 ID:QifFmM3+O
>>431
メッシは背こそ低いがフィジカルはハンパ無いよ。
メッシのドリブルはロナウジーニョのような技巧的なもんではなく、マラドーナのようなタイミングと一瞬のスピードが命のドリブル。
並外れた瞬発力が無きゃ不可能。

ロナウジーニョのドリブルはチビっこが真似しようとするが、マラドーナやメッシのドリブルは真似する事さえ不可能。
434名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 10:15:15 ID:3wIg0xtC0
書いた人の頭の弱さだけは分かった
435名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 10:15:33 ID:1VcrrNO/0
これはネタ記事だろう
436名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 10:15:37 ID:G04CqoWt0
アホ記事から本気闘争をするのが芸スポ民か…いい脳筋具合だな、お前ら
437名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 10:17:17 ID:SwABm3HF0
>>423
プロ野球選手のシーズンを乗り切る体力というのも、いい加減な部分があるからね。
試合後の夜遊び・暴飲暴食(過飲過食かな)を控えればと思ったりするが
438名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 10:17:59 ID:/php2cHMO
逆を言えばサッカーは、人並み外れて脚が速いとか驚異的なスタミナの持ち主みたいな
乱暴な言い方するとただの体力自慢なヤツでもそこそこ使える
439名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 10:21:39 ID:QZGGdOkfO
朝から笑ったw
よくこんなネタで熱くなれるなw
440名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 10:25:07 ID:sYUCTTfC0
サッカー選手の方が能力高いのは普通じゃね
野球は運動しないし、普通に腹出てる選手もいっぱいいるしな
441名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 10:26:19 ID:QifFmM3+O
>>437
逆に言えば、そういうチャランポランな事をしてもやってけるだけの「先天的フィジカル」の持ち主って事だわな。
442名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 10:30:05 ID:q8i4uOzl0
インディアカよりマイナーなスポーツなんだからしょうがないよ
ペタンクくらいメジャーになれば身体能力すごい人もでてくると思うけど
443名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 10:31:06 ID:NqBvSM+lP
>>440
こういう馬鹿が多いけど競技特性って物がわかってないのかな?
444名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 10:33:28 ID:SSyg1TAeO
焼き豚元気出せよ。またオリンピックに復活すれば相手してやるよ
445名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 10:35:42 ID:Imh5GfKj0
日本代表監督のトルシエやJリーガーの奥が日本のフィジカルエリートは野球をやっていると言っているのに
ド素人の運動オンチのおまえらがなぜ興奮してそれを否定してるのかねw

なにがそんなにくやしいの?

446名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 10:36:13 ID:mg1Yr2tlO
鳥谷って早稲田の体育の授業で
サッカー部の連中よりリフティングが巧かったらしいけどな。
まあ、それとフィジカルに関係あるのか知らないけどさ
447名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 10:39:36 ID:erzy7qDqO
一塁まで走っただけで肉離れになったり、背中の張りだけで休んだりできるからな
448名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 10:43:42 ID:wrSrwmw9O
なぜサカ豚さんはそうやって波風立てようとするの?
449名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 10:46:24 ID:NqBvSM+lP
>>447
アホみたいに鍛えてもそういう怪我が出るほどハードだって想像できないの?
もしかして一塁まで走って肉離れする選手は一般人より体力が無いとか思ってるの?
450名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 10:47:01 ID:qQ+eP49VO
やきうはデブけりゃいいからな
451名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 10:47:50 ID:44h2N4vGO
トルシエ「タマケリ選手は野球選手の残りカス」
452名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 10:48:08 ID:a3WLOGWi0
453名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 10:49:07 ID:LkE3Wno70
大阪の大和川の支流沿いに某有名少年野球チームがあるけど、対岸の少年サッカー
チームの方がずっと活気あった感じがするなあ
まぁW杯の後だったからそういう風に感じただけかも知らんが
454名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 10:49:52 ID:0gwoSGli0
>>441
まだまだ意識の低い選手がいるのは残念だけどね。
もっと節制すればもっと出来るんじゃないの?と思うと余計に。
455名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 10:50:47 ID:wrSrwmw9O
例えば大相撲のトップクラス
あれ太ってるように見えるが
全身筋肉だから。
それでもサカ豚はデブと揶揄するか?
456名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 10:51:36 ID:u+Q2RxB60
フモの米がえらい伸びてる原因はここだったのか
>>1
つか個人ブログってスレ立ておkなん?しかも2だし
457名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 10:52:43 ID:Vjt/jW0xO
こないだ野球で運動させられたんだがベンチで唐揚げ食わせられて逆に太ってた。
458名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 10:53:01 ID:gbUNyOXu0
だいたい、ベルトしてるのって野球とゴルフぐらいだろう?
スポーツじゃなくてレジャーなんだよ
459名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 10:53:44 ID:R2J9cT4G0
>>449
普通に体重の問題だろ、相撲取りのひざの問題と一緒
460名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 10:54:43 ID:NqBvSM+lP
>>454
一軍のほとんどの主力はたいして練習しないで才能だけでやってる
一軍ギリギリ、ファームの選手が死ぬほど練習しても敵わない

一軍の才能があって死ぬほど練習すればダルやマーやメジャーに行けるって感じかな
461名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 10:55:20 ID:44h2N4vGO
タマケリにフィジカルは関係ないからな
必要なのは演技力
462名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 10:59:42 ID:QifFmM3+O
>>445
あえてマジレスすると
トルシエや奥が指摘した10年前の野球選手が少年野球をやってたのは八十年代。
まさに少年野球の全盛時代。
運動の才能のある子は全員野球やってた時代だ。

ところが、Jリーグが出来てから運動の出来る子がサッカーに流れるようになった。
つまりダルビッシュ世代くらいまでが野球優勢だった時代。
あと五年もすると野球のレベル低下が目に見えてくるよ
463名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:01:26 ID:omoFiiYP0
まあ今はサッカーやる子も多いだろうからね
昔ほどは野球に良い人材が集まらなくなってるって事はあるかもな
464名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:04:00 ID:GzdpOvmK0
野球VSサッカー、底辺の争い
465名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:04:04 ID:NqBvSM+lP
>>462
そうなって行くだろうな
動けるデカい日本人ががサッカーをやる姿を見てみたい
今の日本サッカーは動けるデカいヤツが少ないからチビガリが多いだけで
動ける190aの人材は日本にもたくさんいるはず
466名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:04:09 ID:B5cuNnuR0
サッカー選手と野球選手比べるのって
マラソン選手とパワーリフティングの選手比べるのと同じ事だと思うのだが
一体何の優劣をきめようとしてるの?
467名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:07:59 ID:3La48IFe0
>>466
やきうこそナンバー1かつオンリー1スポーツ
と、読売新聞に洗脳されたお爺ちゃん達はサッカーが大嫌いなんだよ
ただそれだけのスレ(笑)
468名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:08:34 ID:9L0kCP1P0
糞スレたてんじゃねえよ、ゴキオタ。
469名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:09:04 ID:a3WLOGWi0
やきうの個人技やチームプレーやスーパープレーなんてヘボすぎる
所詮マイナー
470名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:12:45 ID:NqBvSM+lP
>>466
それを理解できない一部のサカ猿が喚いてるんだろ
あいつ等からしたらゴルフも重量挙げも投擲も跳躍もスポーツじゃないらしい
とにかく走り回ってぶつかり合う事に価値があると思ってる
まぁ大半のサッカーファンはちゃんと理解してると思うけど
471名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:13:12 ID:C8mavU9A0
>>460
素人すぎワロタwwww
472名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:18:32 ID:QifFmM3+O
>>465
北京世代までが野球優勢でロンドン世代からサッカーが優勢になる。
宮市とか楽しみだな。
473名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:20:26 ID:z+gAJbnU0
本当のエリートはラグビーに(ry
474名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:21:15 ID:/1nljlCX0
まあ日本ならラグビーが最強だよ
475名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:21:19 ID:Imh5GfKj0
昨日の朝日新聞に書いてあったが、サッカーやってる奴は挨拶もできないんだろ
日本代表選手でも挨拶できない奴が何人もいるとあった
まずは人間として当たり前のことをできるようになったほうがいいぞ
海老蔵とかわらんぞ
476名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:21:23 ID:enpu7/VN0
犯罪的暴力を肯定するサカ豚wwww
クズカス野朗wwwwwwwwwwwwww
477名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:21:41 ID:M8EVC9x+O
さっかーはチビばっか
478名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:23:30 ID:QifFmM3+O
>>474
俺も総合力ではラグビー最強だと思うが、日本の場合はラグビー協会が糞だからフィジカルエリートがラグビーに流れない。
479名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:24:31 ID:44h2N4vGO
>>462
それは推測と言うよりただの願望だなw
今でも体力測定の結果は野球部>>>サッカー部みたいだから泣きながら調べてみれば?
480名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:24:35 ID:NqBvSM+lP
日本人でもラグビーやアメフトやバレーの選手たちを見ると化け物だよな
481名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:24:39 ID:wrSrwmw9O
メイドのスレに真っ当なサッカーファンは来ない。
みんな野球叩きが人生全てのダニのたまり場になる。
出来れば近づかない方が得策。
482名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:25:03 ID:ESj3+bFW0
バカにされているという皮肉にすら気付かずに
得意げのサカ豚を嘲笑うスレ
483名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:25:08 ID:Ezakp7IY0
ラグビーが最強だと思うが。
大畑とか凄い身体能力じゃん。
484名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:28:22 ID:a3WLOGWi0
>>477
イブラ:195cm
クラウチ:201cm
本田:182cm
485名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:29:12 ID:3La48IFe0
ほらな、洗脳された爺ちゃんばっかだろ?

焼豚ってカルト宗教っぽい一面があるんだよ(笑)
486名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:34:28 ID:ZhIP8AvA0
やきうw
487名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:34:35 ID:T4xZKmPv0
TBSの正月にやってるやつで野球選手の圧勝だったろ
488名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:34:50 ID:ZhIP8AvA0
世界の競技人口の半分以上が日本にいる
ドマイナーやきう(笑)
489名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:35:13 ID:ZhIP8AvA0
やきうって世界でマイナーだよねwwwwwww
490名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:35:47 ID:yGvk6JOQ0


486 名無しさん@恐縮です New! 2010/12/01(水) 11:34:28 ID:ZhIP8AvA0
やきうw


487 名無しさん@恐縮です New! 2010/12/01(水) 11:34:35 ID:T4xZKmPv0
TBSの正月にやってるやつで野球選手の圧勝だったろ


488 名無しさん@恐縮です New! 2010/12/01(水) 11:34:50 ID:ZhIP8AvA0
世界の競技人口の半分以上が日本にいる
ドマイナーやきう(笑)


489 名無しさん@恐縮です New! 2010/12/01(水) 11:35:13 ID:ZhIP8AvA0
やきうって世界でマイナーだよねwwwwwww


坂豚の洗脳って怖いねー
491名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:35:48 ID:w3qYAPfGO
サッカーが惨敗なもんだからラグビー持ち上げ始めてんの?(笑)

ラグビー選手からしたらあんな蚊が刺したくらいのタックルでのたうち回るサッカー選手って女にしか見えないだろうな。
492名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:35:59 ID:gXSJjlEE0

それでもなぜ日本やアメリカでは野球が一番人気なのかよく考えろよ。

アメリカではサッカーなんてオカマか女子供のスポーツだよ。
493名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:36:38 ID:ZhIP8AvA0
まあ野球は馬鹿がやるスポーツだからね。自分の頭で何も考えられない知恵遅れがやるスポーツ、それが野球
494名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:36:55 ID:ESj3+bFW0
まあ日米ではサッカーは侮蔑の対象であることは間違いないよな。
495名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:37:19 ID:ZhIP8AvA0
                    レジ待ち以下のくせに調子乗んなよ!!!
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
                            ↑
                            焼き豚
496名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:37:56 ID:ZhIP8AvA0
野球豚って、すぐ、叩かれると、ファビョるよね、心の鍛錬ができてない。 ひょろい。

497名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:38:47 ID:jo5BuePQ0
>>462
野球の人材劣化は間違いないだろうが
だからといってダサッカーJポークに人が流れるわけないだろ、馬鹿が。
貧乏人が伊達や酔狂で野球やってたと思うのか。
野球はカネもらえるから、貧乏人のオヤジが子供に一生懸命野球仕込んでたんだよ。
ナベツネ的なばら撒きを批判するヤツも居るけど、貧乏人にとっては神さまみてーなもんだよ。
良い面もあるんだ。
川淵や犬飼はスポーツの育成というものを、全然分かってない。しょせんブルジョアども。
貧乏人を軽んじて、お上品な毛並みの良いクラブ育成を優遇するが、それじゃダメなんだよ。
スポーツは貧乏人の中から成り上がるサクセスストーリーが国民的人気を得る上で必要不可欠なんだよ。
498名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:38:48 ID:HO79Z84e0
ってことは
サッカー選手>野球選手>>>>>>海老蔵
499名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:38:55 ID:ZhIP8AvA0
やきうファンはなんでサッカーと比較したがるんだ?
傍から見てると劣等感の裏返しに見える。
まずやきうの不人気を食い止める活動でもした方がいい。
500名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:39:02 ID:sYUCTTfC0
野球はゲートボール見たいにおじいちゃん用スポーツとして発展すれば問題ないな
501名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:40:13 ID:a3WLOGWi0
>>492
一番人気(笑)
アメリカでは三番目に人気
日本ではぴろやきうしか人気がなく、WBCでさえ、サッカーの代表戦やW杯に負けるハメ。
502名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:40:34 ID:ZhIP8AvA0
>>501
アメリカでも野球はサッカーに抜かれたよ
503名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:40:55 ID:yGvk6JOQ0
>>499
お前はまずその野球に対する劣等感を治すために
まずは就職でもしたらどうだ?人生観変わるぞ
504名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:41:17 ID:ALp5HiUbO
野球もサッカーも両方興味が無いけど…


この文章を書いた奴の知能と精神年齢が小学3年生未満なのはよく分かった。
読んでる方が恥ずかしくなってくる…
505名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:41:21 ID:gXSJjlEE0
>>501
アメリカでは野球が一番人気だろ。
学校の先生がそう言ってた。
506名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:43:21 ID:2msfQ/AM0
普段2ちゃんはロム専な主婦ですが。
この話題は久々書き込むわ。
エビー、大変だったねー。つーか自業自得なんで人生考えるいい機会。
これで変われない人間性ならもう終わり。てか芸能やらなくても食ってくくらいの意気込みみせろ。
マオもかわいそうじゃないね。
マオは男見る目も人生の計画性も   ゼーロー♪
あとはここでどう出るだね。
ま。ほとぼり冷めて、夫婦のすれ違いだか価値観の違い を理由に離婚でしょな。
マオの親も黙ってないしょ。所詮精神力のないボンと嬢のままごと婚。
悔しかったら金がなくても何がなくても力合わせ立ち直れよ。
まー。可能性 ほぼ ゼーロー♪

こっぱづかしい披露宴の挙句離婚ってシナリオ、いい加減あきたわ。
ノリカとかアホ。いい年してみっともないのやめてくれんかなぁ。
自己満、虚栄心、芸能人のサガだわね。いやだいやだ。
ひっそり主婦で暮らすのが一番。夫よありがとね
507名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:44:29 ID:2f4rhJNoO
やき豚は30過ぎてアニメ観てる低脳
508名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:44:50 ID:VG9Xw2ur0
パロディブログそーすのパロディスレか
伸ばす所に萎えたw
509名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:45:00 ID:QifFmM3+O
>>479
現時点でどっちが上ではなく、90年代中盤以降少年サッカーが右肩上がりで少年野球が右肩下がりって話し。
そして少年野球のレベル低下がプロ野球のレベル低下に顕著な形で現れるのが2015年あたり。
510名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:45:34 ID:WD7Pyo8B0
単純に競技人口=人材の豊富さ
と思っておけばいい

今現在プロとして活躍してるラグビー選手やサッカー選手や野球選手の能力だけ見て
「ラグビー選手はごつくて速い!凄い!人材が集まってる!」とか思う奴はアホ
ラグビー選手がごつくて速いのは競技の特性上そういう鍛え方をしてるからであって
そいつらがサッカーをやってればもっとスリムな持久力型の体型になる
511名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:47:05 ID:frimgdoL0
>>509
もう10年前に並んでるって

396 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 09:15:01 ID:frimgdoL0 [1/2]
ttp://www.japan-sports.or.jp/test/fitness.html

日本体育協会が調査してる
もう2000年の時点で野球とサッカーに差なんて無いよ
512名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:48:01 ID:a3WLOGWi0
サッカーやクリケットを比較するのは分かるが、ドマイナーの野球はゴルフとでも比較してろよw
513名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:48:18 ID:44h2N4vGO
確かに人材・フィジカルに関してはラグビー、柔道、レスリングも相当なもんだな
まあなんにせよタマケリは論外だが
514名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:48:23 ID:+jexPOXO0
ラグビーが最強だな。
筋肉番付でも体の小さい吉田や大畑が圧勝してたしな
515名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:49:38 ID:VG9Xw2ur0
>>509
野球人口は増加の一途だけど
90年代中盤からサッカー>野球のソースお願いするわ
93年のJリーグ開幕とかその頃のゼロ歳児が20歳になるのが2015年とかは無しでw
516名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:51:15 ID:3La48IFe0
おまえら焼豚のレス見てみろよ
もはやカルト宗教の域だよ(笑)
517名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:53:04 ID:QBy4kLEX0
>>511
いつのオリンピック選手の調査だよ。野球は既に廃止されてるし。全員の平均か?
518名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:54:42 ID:frimgdoL0
>>517
10年前のシドニー
519名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:54:59 ID:C8mavU9A0
サカ豚さんの考えではアメフトとかゴルフはスポーツじゃないのかね
520名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:55:25 ID:mzhfBR8v0
元ネタが糞過ぎてツマンネ
521名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:58:05 ID:3La48IFe0
あ、野球って五輪から削除されたんだよな(笑)

お爺ちゃんお気の毒(笑)
522名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 11:59:10 ID:M8ArmTKW0
そういやベッカムさんのアメフト姿は笑えたな
523名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:00:35 ID:/1nljlCX0
ラグビーが最強だよ
大学スポーツやってるのは当然知ってるはず
憧れだからな
星野とかもそう言ってたよ
ラグビーの落ちこぼれがプロレスのメインにすぐなるし
健三やケンゴとかな
524名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:02:02 ID:NqBvSM+lP
525名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:02:04 ID:a3WLOGWi0
ラグ豚()
526名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:04:26 ID:QBy4kLEX0
>>518
どこに書いてあるの?解らなかった。
527名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:05:21 ID:XlovWxfPO
これは野球に対する嫉妬丸出しで恥ずかしいスレだと思う
528名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:05:23 ID:ALp5HiUbO
>>505
アメリカでは野球は2番人気だよ。アメフトに抜かれた。
確かに1980年代までは野球が1番人気だったが。
529名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:10:02 ID:QifFmM3+O
>>528
いやバスケットに抜かれて三番人気
60年代にアメフトに抜かれて80年代にバスケットに抜かれた。
もっともバスケットが急速に人気を失ったので今は逆転してるかも
530名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:12:47 ID:wrSrwmw9O
海老事件でヴェルディのコーチがワイドショーのインタビュー受けてたわw
531名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:14:44 ID:kK6wg+m/0
やーいやーい、焼き豚ざまあああぁぁぁwww
532名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:15:15 ID:Tcj6Nk+eO
スポーツマンNo.1決定戦という番組があってだな…
あ、でもアレTBSか、やっぱなんでもないわ
533名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:16:51 ID:gXSJjlEE0
>>528
アメフトが野球を抜いたのは世論調査によると1965年。80年代にはもう既にアメフトが不動の一番人気スポーツだった。
534名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:19:47 ID:CHngcfDJ0
たった3sで長谷川穗積があんなに苦しんでるように
でかい体を機敏に動かすことに値打ちがあると思うわけ
サッカーなんてチビばっかじゃん
180cm超えて機敏な奴が出てきてから家よ
535名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:26:30 ID:QifFmM3+O
>>534
アーセナルと契約した宮市がそういう選手。
スペインにいる指宿なんかもそういう選手。
二人とも190センチオーバー
536名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:26:42 ID:LAJve/+xO
>>528
守備も楽しむ国だから薬でのホームランかホームランでないかの
大味な野球は好かれないからなぁ
いわゆるパワーでなくスピードを楽しむ

ナベツネとキムチはホームランだけが好きだけどな
537名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:28:41 ID:/1nljlCX0
ラグビートップリーグには2m近い大男がたくさんいる
538名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:42:32 ID:gXSJjlEE0
>>537
でもラグビーってビジネスに結びついていないよね。
英国やフランスのラグビー1部リーグでも総売上高や年間観客動員数はJ2くらいだし、年俸もJ1より全然少ない。
539名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:49:18 ID:/1nljlCX0
はあ
大企業に入れるよ高学歴だし
将来の保証ないサッカーとは全然違うし
540名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 12:54:11 ID:wrSrwmw9O
サッカーは将来が不安だな。
ゴン中山の頭髪も不安だ。
541名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 13:00:15 ID:8TdPoD8X0
ラグビーとかW杯で歴史的大敗しちゃう雑魚じゃねーか
542名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 13:02:22 ID:6UbYn1740
スポーツかどうか怪しい野球と比べるのがおかしいだろ
543名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 13:03:52 ID:gadMaw2D0
明らかにネタ記事なのに
こんなスレでも伸びるんだな
芸スポ民は一生ここからで出てこないでくださいね
544名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 13:04:28 ID:gXSJjlEE0
>>539
英国のラグビープレミアリーグのサラリーキャップ(チーム年俸上限)は410万ポンド(約5億3000万円)。
これを選手30〜40人で分けているから平均年俸は1000万円ちょっと。

サッカーのプレミアリーグの平均年俸は約2億円。ラグビーはその20分の1程度。
545名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 13:05:28 ID:QjMzQHZAO
サッカーは世界規模だからな
大体の国にプロリーグあるし
546名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 13:14:42 ID:/1nljlCX0
なぜに英国
日本の話だろ
547名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 13:16:02 ID:z+gAJbnU0
>>541
サッカーと違ってフィジカルの差が大きく出るんだよ

フィジカルありきのスポーツだからな
548名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 13:18:25 ID:mZXf65P80
俺たちオッサンの税リーグ人気をなめるなよ!!

2010年01/01(金) *4.5% 13:50-16:10 NHK 天皇杯決勝「ガンバ大阪×名古屋グランパス」
2010年02/27(土) *4.1% 13:30-15:45 NTV XEROXCUP 2010「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」

ナビスコ
【2002年】11/04(月) *6.2% 14:00-16:10 CX* ナビスコカップ決勝「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
【2003年】11/03(月) *6.0% 14:00-16:10 CX* ナビスコカップ決勝「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
【2004年】11/03(水) *6.6% 14:00-17:00 CX* ナビスコカップ決勝「FC東京×浦和レッズ」
【2005年】11/05(土) *4.7% 14:00-16:10 CX* ナビスコカップ決勝「ジェフ千葉×ガンバ大阪」
【2006年】11/03(金) *5.4% 14:00-16:10 CX* ナビスコカップ決勝「鹿島アントラーズ×ジェフ千葉」
【2007年】11/03(土) *3.4% 13:30-15:50 CX* ナビスコカップ決勝「川崎フロンターレ×ガンバ大阪」
【2008年】11/01(土) *3.8% 13:30-16:10 CX* ナビスコカップ決勝「大分トリニータ×清水エスパルス」
【2009年】11/03(火) *4.7% 14:00-16:15 CX* ナビスコカップ決勝「FC東京×川崎フロンターレ」
【2010年】11/03(水) *3.5% 14:00-16:53 CX* ナビスコカップ決勝「ジュビロ磐田×サンフレッチェ広島」

税リーグオールカスー
オールスター
【2002年】08/24(土) *7.3% EX* 18:00-20:00 57,496人@埼玉ス
【2003年】08/09(土) *6.3% EX* 19:00-21:00 34,669人@札幌ド
【2004年】07/03(土) *6.3% EX* 18:00-20:00 40,640人@新潟
【2005年】10/09(日) *3.1% EX* 14:00-16:00 33,549人@大分ス
【2006年】07/15(土) *5.6% EX* 17:00-19:00 32,975人@カシマ
【2007年】08/04(土) *5.6% EX* 17:00-19:00 30,941人@エコパ
日韓オールチョン
【2008年】08/02(土) *4.7% EX* 18:00-19.57 27,629人@国立
【2009年】 08/08(土) *7.4% 19:00-20:54 EX
【2010年】 あまりにも不人気すぎて消滅
549名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 13:23:13 ID:GG9vT3C10
>>437
中日の新人大島はシーズン中にベスト体重から5キロ減った
ベテランでもこんな選手がいる
むしろ長時間試合をする野球の場合、どうしてもスタミナを消耗するから
過剰に栄養を摂取してしまうと思われる

http://www.daily.co.jp/baseball/2010/11/21/0003622850.shtml
福地、酒、焼き肉で“不摂生トレ”だ

ヤクルト・福地があえてビールや焼き肉を摂取する“不摂生トレ”でレギュラー奪回を目指す。
シーズン中は体重が82キロ、体脂肪率が8%まで絞られてしまうため、厳しい自主トレ、
キャンプで疲弊しないよう、オフの間は可能な限り太っておこうというもの。この日、都内の
中学校で少年野球教室で講師を務めたあとで「体重87キロ、体脂肪率12%が目標です」。
やせたくて悩んでいる女性にはうらやましい限り?

550名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 13:29:12 ID:3LdOEmsm0
中日のぶーちゃんの足の速さにはビビった
551名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 13:29:33 ID:BUE076ce0
サッカーがとか野球がとか以前にこのブログ書いた奴の頭の悪さにびっくり
552名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 13:32:07 ID:wn+0Cf3G0
やきうという競技が衰退しすぎて
地球規模でレベル低下してるってこったw

だから、ワールドカップアジア予選に落ちた
イラン人が日本のプロやきうで大活躍出来るんだよw

しかもそのイラン人の親父と弟がサッカーやってたけど
全く通用せずに、ただのアマチュアで終わってるってw

サッカーでは全く通用しないけど、やきうなら
簡単にトップに立てたイラン人一家ってw
553名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 13:33:36 ID:A/IFg+2i0
>>1
このひとあたまおかしい
554名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 13:48:53 ID:GG9vT3C10
よく生活習慣病予防の指標のMetsの表を持ち出してくる奴いるけど
(スポーツの試合に消費カロリー競う前提がおかしいが)
あれは時間を掛けてようやくEx(エクササイズ)の量が決まるんだろ

http://www.wellba.com/hbnews/contents/mets.html
ここの「メッツ値表(PDF)(国立健康・栄養研究所)」によると
サッカー、競技 のmetsは10.0
ソフトボールまたは野球、一般的な のmetsは5.0

サッカーは一試合90分だから 10.0×1.5=15 Ex
野球は平均3時間10分だから 5.0×3.1=15.5 Ex
だいたい一試合の消費カロリーは同じと思われる
しかし野球は一週間に5〜6試合行われる
サッカーは週に1試合? 少なめにそれぞれ5試合、1試合として計算して
サッカーは週 15 Ex 野球は 77.5 EX となる

ところで生活習慣予防のためには週23Ex以上の運動が求められているそうだ
サッカー1試合では足りないというわけだ 
555名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 13:55:26 ID:5bTWAfJB0
記事書いた奴がアホなのは置いといて、
身体能力の高い奴が野球だけに流れてた時代は終わったと思う。
556名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 13:56:48 ID:GG9vT3C10
素で間違えた、3時間10分は3.166…だね
5.0×3.1667=15.8335

野球(NPB)の1試合は15.8Ex
一週間5試合として79Ex

と訂正
557名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 13:57:57 ID:3LdOEmsm0
ググってみた
中田亮二 体重115kg 50メートル6.4秒、一塁到達4.14秒
558名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 13:58:42 ID:yGxYWtZf0
何このクソスレ
559名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 14:03:45 ID:02NXU3rC0
こんな餌に必死で食らいついてるサカ豚ほんと哀れだな
560名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 14:05:04 ID:wlboaTNNO
またブターウォーズかと思ったら海老蔵の記事でワロタ
内容もくだらなくて面白いw
561名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 14:08:22 ID:O9ZTDCzc0
サカ豚、豚箱www
562名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 14:10:55 ID:ySNeGoTL0
z9QBHpG20 http://hissi.org/
++tqk3fVO http://hissi.org/
2kEg3yZf0 http://hissi.org/


トップ3

朝までの野球叩きに少々お疲れの様子。
3人そろって就寝中。

そろそろ起床しまた工作活動朝まで!





*お気楽な連中だこと(呆)

563名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 15:13:39 ID:C8mavU9A0
>>557
意外に速いじゃねえかw
564名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 15:22:50 ID:z9QBHpG20
やき豚選手って運動不足だからなぁ
フィジカルエリートだらけのサッカー選手に負けるのは仕方ないのでは?
565名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 15:28:00 ID:84SrT6r10
こんなスレ建てたら剥奪だろ。
566名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 15:29:17 ID:NqBvSM+lP
お前らの高校時代のエースを思い出せよ
陸上部より持久力あったりしただろ
プロの二軍でもあいつ等の数百倍スゴイ奴だと思えばいい
567名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 15:29:40 ID:6vQJXjg2O
ぎゃはは
568名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 15:31:05 ID:ffGL1gjf0
『関西駅伝No.1決定戦』
http://bbs.goo.ne.jp/ac31779/message/20061230?format=time

7団体の中で駅伝No.1を競った大会の結果は。

優勝:大阪エヴェッサ
2位:神戸製鋼コベルコスティーラーズ
3位:セレッソ大阪
   (森島康・中山・椎谷・白井・真中)
4位:オリックス・バファローズ
5位:松竹芸能
6位:ドラゴンゲート
7位:吉本興業

森島康仁選手、中山選手、眞中スクールコーチ、白井トレーナー、椎谷通訳
http://www.cerezo.co.jp/news/news.php?f=200612261
後藤光尊、岸田護、高木康成、大西宏明、島村一輝
http://blog.goo.ne.jp/winddriven-current-kzm/e/892ba5a72e518ac58315f160fedb08e6


ALL現役選手でコーチ、トレーナー、通訳に負ける豚双六wwwwwwwwwwww

豚双六の持久力は一般人以下wwwwwwwwwwwwwwwwww
569名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 15:32:43 ID:ffGL1gjf0
サッカーでは
6. 受講コース及び受講資格
C 体力があること。(トレーニングを積めば、男子は、50m走6.9秒以内、12分間走3000m以上走れること。
http://72.14.203.104/search?q=cache:3QkuKhfkjTAJ:www.geocities.jp/nfakoho/refreeshool20052006.pdf+%E3%83%AC%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB+&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1&lr=lang_ja


野球では

巨人・野間口がスタミナ面に不安…3000m走“惨敗”

屈辱のタイムは14分17秒。目標タイムに設定された昨年の新人の平均=12分18秒に遠く及ばない。
トップの木村も12分26秒と目標に届かなかったが、新人6人中、5位の三木が12分43秒だから、
野間口は大差の最下位。MAX151キロを誇る即戦力右腕の足は、時速12.6キロだった…。
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200501/bt2005011502.html


3000メートル走

サッカー審判員12分以下>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>プロ野球選手14分17秒wwwwwwwwwwwwwwww
サッカー審判員12分以下>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>プロ野球選手14分17秒wwwwwwwwwwwwwwww
  .ク    ク   || プ  //   ク    ク    || プ  //
  ス ク  ス_  | | │ //   ス ク  ス_   | | │ //
   / ス   ─ | | ッ //  /   ス     ─  | | ッ //
   /   __       // /  __ /             //  \ギャ〜〜ハッハッハッハッハハハハハハッ
        │\  _.      │\  _        \
        │   ̄   ̄ `ヽ  │   ̄   ̄ `ヽ
      /          ヽ/             ヽ       焼き豚の全力疾走時速12.6キロwwwwwwwwww
      i    >    < l    三    三 l
      |        ●   |        ●          そこらの女子中学生以下じゃねーかwwwwwつかデブが汗まみれで走る姿キモすぎwww   
        
霜降りステーキにして食っちまうぞブタ野郎wwwwwwwwwwww
570名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 15:40:27 ID:+lOadsNM0
野球はドマイナー競技

国際試合参加国数(予選含む)

バスケットボール世界選手権    212ヶ国
サッカーワールドカップ      198ヶ国
テニス国別対抗戦         132ヶ国
世界卓球選手権団体        102ヶ国
フットサルワールドカップ      90ヶ国
バレー世界選手権          97ヶ国
ラグビーワールドカップ       94ヶ国

世界男子ハンドボール選手権     68ヶ国
ホッケーワールドカップ       52ヶ国
ビーチサッカーワールドカップ    43ヶ国


ワールドベースボールクラシック   16ヶ国 ← !!

   / ̄ ̄ ̄ ̄\,, 
   /_____  ヽ 
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |  
   |  ・|・  |─ |___/
   |` - c`─ ′  6 l  野球なんて世界どこいってもクソ扱いだろ
.   ヽ (____  ,-′  やきう人気どころか、だれも野球しらないんだから
     ヽ ___ /ヽ
     / |/\/ l ^ヽ 
571名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 15:45:50 ID:bNfhwi7cO
>>570
野球はマイナーかもしれないが日本一のスポーツの座は揺るがない
572名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 15:49:00 ID:Z8VyslRF0
僕がアメリカに行ってびっくりしたことはアイスホッケー、バスケット、アメフトの人気がすごいことに驚きました
さらに驚いた事は【やきう】を誰も知らないことでした
573名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 15:50:35 ID:GG9vT3C10
>>569
>C体力があること。(トレーニングを積めば、男子は、50m走6.9秒以内、12分間走3000m以上走れること。

サッカーのレフリーになるの大変なんだな、と思って調べたら

http://www.osaka-fa.jp/ref/ref-school-2006-2007..pdf
http://ofa-ref.sakura.ne.jp/sblo_files/ofa-ref-info/image/ofa-ref-info-2008-12-26T11:08:44-1.pdf
http://www.shigafa.com/koushu/s-901.pdf

と2006/2007 版にあったその条項が翌年から

C体力があること。 だけになっててワラタ

条件がきつ過ぎてなかったことになったんだな
574名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 15:51:23 ID:qrTaknCh0
なんで芸スポって野球を卑下してサッカーを称賛する記事が多いんだ
あまりにも違和感があるな
575名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 15:56:24 ID:3KqC2fkB0
焼豚の俊足自慢ほど馬鹿らしいものはない
典型的なのが西武と中日のデブ
試合で使えねえ走力は何の意味もねえんよだよw
576名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 16:00:59 ID:+lOadsNM0

オリンピックでたった5回しか開催されなかった野球の試合会場の現在

バルセロナ サッカースタジアム
シドニー  ラグビースタジアム
アテネ   サッカースタジアム
北京    商業施設
577名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 16:07:11 ID:saNR+Ach0
さすがヘディング脳
ここまで馬鹿をさらしていてもまったく恥ずかしさを感じないんだな
>>574
記者にサカ豚が多いからじゃないの?
578名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 16:10:38 ID:QifFmM3+O
>>574
ネットはマスコミのアンチテーゼだからだよ。
マスコミの野球擁護が酷いぶん反作用としてネットでのサッカー擁護が強まる
579名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 16:10:47 ID:JLc2hBhF0
芸スポ名物豚合戦ですね
580名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 16:17:25 ID:+lOadsNM0
2009年ゲーム販売本数ランキング

サッカー
9位 イナズマイレブン2〜脅威の侵略者〜(DS)  94万3615本
23位 ワールドサッカーウイニングイレブン2010(PS3)  37万7340本
38位 ワールドサッカーウイニングイレブン2009(PSP)  25万204本
43位 ワールドサッカーウイニングイレブン2009(PS2)  23万9928本
75位 イナズマイレブン(DS)  16万7273本(39万6284本)
86位 J.LEAGUEプロサッカークラブをつくろう!6 Pride of J(PSP)  14万6371本

合計212万4731本

野球
45位 実況パワフルプロ野球ポータブル4(PSP)  23万3864本
67位 パワプロクンポケット11(DS)  18万5644本(28万4720本)
76位 実況パワフルプロ野球2009(PS2)  16万6085本
93位 プロ野球スピリッツ6(PS3)  13万4910本

合計72万503本


「野球王国」でもなんでもなかった日本
                           ,, ― 、、
                         /      \ 三=− (´⌒(´
                         /         ヽ 三=− (´⌒(´  ←サッカーボール
      っ ←やきう豚  (´´      l   冫、     .l 三(´⌒(´
     ● っ      (´⌒ (´⌒(´   ヽ   `      / 三=−(´⌒(´
   └■ヽ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡      \       / 三=(´⌒(´
     く≡ (´⌒(´⌒;;          :::::::`....ー‐.....''::::: (´⌒ (´⌒(´ (´⌒(´
    ドドドドドドドドドド            ゴロゴロゴロゴロ
581名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 16:28:24 ID:IdN+iBReO
こんな記事が出るたび必死なお前らが気持ち悪い。
実際プレーしてる人間から言わせると、どーでもいい。
各競技の中での技術向上を目指してる。
他競技と比較する事自体ナンセンス。

いちいち騒ぐのは実際まともな組織でプレーした事ないオタだけ。
582名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 16:36:49 ID:0AWFdrioO
さすがにまだ日本人ではフィジカルエリートが野球に行く傾向
あると思うけどね。
待遇も随分違うしまだまだ。

ただ、そう言った素材がサッカーに限らず他の競技に向いていって
欲しいとは思うが、食えないもんなぁ。
583名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 16:47:54 ID:HSJV8F9Y0
>>582
「根拠はない、でも野球って響き、いいよね」って感じ?w
584名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 16:54:52 ID:gSDbeS0/0
かつての筋肉番付でも
上位だったのは野球選手でサッカーは散々だったね
持久力のマラソンでも野球に負けてたから相当差があるよ
585名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 17:01:36 ID:NqBvSM+lP
>>569
こういうネタにしても持久走の練習を特別した訳でも無い新人選手が平均12分18秒で走れた事がスゴイと考えられないの?
アホなのサカ猿は
586名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 17:08:37 ID:u+6ydh1B0
>>585
レスみるとおまえが1番アホだな
587名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 17:14:06 ID:O1gqq4+W0
たんにこの黒んぼまじりの猿が日本人よりも馬力があったということだろ?
それなのになぜこういうスレタイになるんだ?
救いようもないくらいの馬鹿だからということでいいのかな?
588名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 17:16:12 ID:2WRUdz7B0
るろ剣のヒザ壊したやつみたいに一発蹴って挑発してフットワークで
四方八方に逃げれば野球選手はヒザ壊すかもしれないよ。
誰だっけ?剣心にヒザ壊されたヤツ
589名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 17:17:19 ID:3LdOEmsm0
>>574
いつからか一気に入れ替わった感じ
590名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 17:20:25 ID:lr/4+vJz0
でもなんで野球は世界一なのにサッカーは世界50位なの?
591名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 17:24:12 ID:YeUPFLzj0
決勝が日韓戦ってどんだけマイナーなスポーツだよw
592名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 17:25:20 ID:Lkxx1u+zO
本田見ればわかんだろ!あれはゴリラだゴリラ!
593名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 17:26:03 ID:wn+0Cf3G0
>>590
お前の頭が腐りきっていることはよくわかった

しかし日本のやきうは世界一(笑)らしいけど
これほど低視聴率で中継数の少ない世界一のプロリーグは
地球上に存在してないだろうな
594名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 17:26:27 ID:a3WLOGWi0
>>590
WBC出場国16ヶ国中1位
W杯出場国204ヶ国中9位 

そもそも世界50って数字はどこから出てきたww
595名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 17:36:41 ID:iyiBoJ8p0
野球やゴルフは技術スポーツだからな
フィジカル馬鹿ではトップになれない
596名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 17:38:25 ID:a3WLOGWi0
>>595
サッカーの方が技術いるだろ
597名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 17:43:54 ID:Q6N3mkixO
>>593
>これほど低視聴率で中継数の少ない世界一のプロリーグは
地球上に存在してないだろうな

Jリーグがあるやないかいwww世界何位かしらんがwww
598名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 17:44:14 ID:ohmM1bIDO
伊藤リオンのフィジカルは異常
599名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 17:47:39 ID:9B+ZADGk0
13 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 16:44:28 ID:dr5qRUes0
835 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2005/09/28(水) 16:29:28 ID:EPQ7UN8v0
>>833
私も在日ですお答えしましょう
それは韓国や在日の悪い事から日本人の注意を離す為です
そのために地域対立を煽ったりしてます(私はあんまり効果が無いと思いますがね)
ちなみにこれは

836 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2005/09/28(水) 16:37:44 ID:EPQ7UN8v0
いろいろな在日団体が独自に行っていることなので
その団体によってやり方が違います
(私が聞いたことがあるのは朝鮮青年団と言うところと関西在日コリアンクラブって言う政治団体みたいなのです)
たとえば大阪を悪く言ったりしたり、あるいは韓国の悪い話題が出ると
連絡し合い大挙してそのスレッドで荒らしたりあるいは嫌韓を馬鹿にするような流れを作り誘導する
みたいな事です
ただサッカーファンと野球ファンを対立させるって言うのは初めて聞きましたww
あんまり効果ないような気がwww
さすが斜め上の民族って感じですねw

837 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2005/09/28(水) 17:43:08 ID:wtUUJN/p0
>>836
アジテーターの練習になるんでない?
無駄ってわけでもなさそうだ

838 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2005/09/28(水) 18:15:49 ID:EPQ7UN8v0
うーむそうですね、しかしホロン部のアジテーションを見ていて
おせじにもうまいとはいえないのであんまり役に立ってはいないんではないでしょうかw
http://hobby7.2ch.net/occult/kako/1127/11270/1127081761.html
600名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 17:47:46 ID:wn+0Cf3G0
>>597
お前、自分で自分を基地外だと言っている事はよくわかったから

どんどん気が狂って馬鹿にされろよ
601名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 17:50:47 ID:z9QBHpG20
やきうってスポーツというよりは汚泥とか産廃とか下水のカテゴリーでしょ
何で汚物がスポーツ面してんのかイミフ
602名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 17:50:55 ID:pPjBWiOl0
603名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 17:52:42 ID:LB8TaOYTO
焼豚が筋肉番付出しててワロタw
バラエティ番組だろwwww
604名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 17:54:13 ID:OA9rumfh0
>>570
やっぱりバスケの世界的メジャーっぷりは凄いな。
男女合わせた競技人口ならサッカーを抜いてバスケがナンバー1だし。

605名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 17:56:29 ID:LB8TaOYTO
なんでアジア大会で野球はなかったの?
606名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 17:56:39 ID:a3WLOGWi0
サッカーよりゴルフや野球が技術あるとか正気か?w
じゃあなぜ、フィジカルより技術がある選手が活躍し、バロンドール取ってるんだろうか
607名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 17:57:33 ID:Q6N3mkixO
>>600
不自然な日本語の使い方するのね
608名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 18:03:56 ID:P81ifBLY0
野球選手がそのままサッカーやってたらどうなってただろう
大型選手が多くなってたんかな?
609名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 18:06:10 ID:KEsx+0fTP
ここがキチガイ隔離所として名高い豚収容所か

想像以上にキチガイの集まりだな
610名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 18:10:17 ID:HSJV8F9Y0
まあ、野球はスポーツじゃないからなあ
走りながらボテボテのゴロ打っただけで褒められるとか馬鹿らしいだろw
611名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 18:10:31 ID:z9QBHpG20
やきうってアスリートっていうよりはアスリー豚だよな
いつも豚双六と罵倒されてるだけにw
612名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 18:11:10 ID:To5IImeTO
走って止まってまたトップスピードで走ってを繰り返し出来るサッカー選手は、確かに凄いわ。
私なら速攻吐きます。無理
613名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 18:14:15 ID:YRUuGOEk0
赤星とか打者で野球界一の非力だろw
614名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 18:18:10 ID:smBdl0w+0
やきうはピッチャ−以外ほとんど動かないもんな
615名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 18:21:22 ID:KEsx+0fTP
お前らここだけにしとけよw
616名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 18:24:54 ID:a9NUQOrKO
>>614
ライトは結構動くよ
617名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 18:26:08 ID:xE5cu0IL0
プロ野球がなくなったら他の競技は食えるようになるの?人気出るの?
618名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 18:29:05 ID:a9NUQOrKO
フモコラの人は芸スポでネタ収集してるだろうし
自分の記事でスレ立ってて吃驚してるだろうな
619名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 18:37:04 ID:Tx+wAtDPO
>>606
野球だってゴルフだって
フィジカルより技術がある選手が活躍してるよ。
620名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 18:38:37 ID:mZXf65P80
まあ八百長球蹴りはペレだのブタドーナだのメシだの
他のまともなスポーツではありえないチビがトップに立てるヌルヌルお遊戯だからなwww
621名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 18:38:58 ID:HSJV8F9Y0
>>617
プロ野球が親会社の節税対策でいられるうちは安泰なんじゃね?w
ていうかいつまでも脱税してんじゃねえよ
税金ぐらいまともに払えw
622名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 18:39:51 ID:vIGNLg3w0
でもバスケとかハンドボールとか
金にならん様なスポーツのほうが身体能力高いイメージ
623名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 18:40:11 ID:vxxtv3X+0
税金を払わないどころか税金をかすめ取る税リーグw
624名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 18:40:32 ID:LgC+zZmr0
え?ラグビー選手だろ
625名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 18:40:45 ID:lEkDa5bB0
つまんねえ記事
626名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 18:44:52 ID:6Dqst3NQ0
毎回毎回同じメンバーで同じ内容で煽り合い



本当に暇な奴らだな
627名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 18:46:08 ID:V/mBT7xo0
はぁ?
持久走以外野球>>>>>>>>>>>>>>>>>>サッカーだろ
628名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 18:47:00 ID:sQFZGm5B0
なにかと思って>>1を読んだら糞ワロタwww
海老蔵かよwww

そうだよなサッカー好きは野蛮だよな
フーリガンだもんな
サッカーほど人を知性から遠ざけるスポーツないよな
629名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 18:50:31 ID:sQFZGm5B0
サッカーはサポーター同士が喧嘩したり、試合中に発煙筒投げたり、審判の判定でサポが乱闘して死亡したりするけど、
野球、バスケ、テニス、ゴルフでは聞かないよね
サッカー好きは中卒、高卒が多いらしいし、大学教授は野球好きが多い
アメリカの大学教授もサッカーが浸透していないのもあるが、バスケや野球、アメフト指示
イギリスの知性のある人達もクリケットやバスケを支持してるだろうね

サッカー好きはマジで馬鹿ばかり
630名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 18:50:49 ID:6YwU3PTX0
もうヘディングを禁止しないとまずいだろ。
犯罪者が量産される一方だし。
631名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 18:54:06 ID:vVgiT6dvO
人間国宝(予定)を体力測定器扱いかよwww
632名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 18:54:18 ID:wn+0Cf3G0
>>630
お前はドミニカの最貧困スラムからの移民か


【事件】プロ野球ロッテの元投手を強盗殺人容疑で逮捕 埼玉の女性殺害
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1103633375/

韓国で母娘4人失踪事件、殺人容疑の元プロ野球選手が遺体で見つかる
ttp://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2362969/2723612
633名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 18:55:03 ID:wn+0Cf3G0
やきうと犯罪者(笑)


ハンザイ・リーグ選手迷鑑
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Samos/5093/hanzai.html
634名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 18:55:41 ID:yj1+k8STO
筋肉番付じゃ野球の圧勝だったな
635名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 18:56:28 ID:JdPShrqJ0
フィジカルエリートは、アマレスの選手だろ
636名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 18:58:00 ID:ZC5UdLrgO
ルイヴィトン、ステテコまで作ってたのか!
勉強になるな…(`∀´)

【社会】自称“人間国宝”の海老蔵さん、事件当時着用していたステテコは特注のルイヴィトン製だった!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1288983395/
637名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 18:59:21 ID:sQFZGm5B0
>>633
脱税も混じってるぞ
それならサッカー関係者もいっぱいいるだろ
あのヒティンクも脱税で禁固10ヶ月
638名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 19:07:09 ID:wn+0Cf3G0
>>637
強盗殺人犯を輩出したやきう
639名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 19:08:00 ID:HSJV8F9Y0
ていうか去年ぐらいにNPBが脱税で捕まったばかりだろ
脱税が発覚して大幅赤字に転落ってのが笑えないんだがw
640名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 19:09:07 ID:mZXf65P80
ひょっとしてここ2年だけで八百長球蹴りが抜いてんじゃね?

2008年のサカ豚事故
01/12 乾貴士(横浜F) 追突事故 相手怪我なし
03/05 ホルガー・オジェック(浦和) 自転車接触事故 相手頭部軽傷
03/30 水戸社長 昨年8月に飲酒運転をして自損事故していたことが発覚
04/19 日野優(岐阜) 追突事故 相手怪我なし
04/22 内舘秀樹(浦和) 自転車衝突事故 相手腰椎圧迫骨折で7〜10日間入院
05/01 堤俊輔(浦和) バイク衝突事故 相手怪我なし
05/11 広山望(東京V) バイク衝突事故 相手右脚打撲
05/16 植田龍仁朗(G大阪) 追突事故 相手軽傷
05/16 平岡康裕(札幌) 衝突事故
05/17 大道広幸(鹿島) 酒気帯び運転
     船山祐二(鹿島) 同乗者
05/25 クルークコーチ(福岡) 無免許運転
05/27 サッカー日本代表バス 接触事故 男児軽傷
06/25 マギヌン(名古屋) 無免許運転
07/03 ロペス(横浜F) スピード違反
07/12 ロペス(横浜F) スピード違反 2度目
07/24 清武弘嗣(大分) 衝突事故
09/29 平井将生(G大阪) 衝突事故
10/17 大和田真史(水戸) 人身事故 相手重症

2009年のサカ豚事故
02/28 高原直泰(浦和) 人身事故 相手骨折(全治6週間)
06/25 ルーカス(G大阪) 接触事故 相手怪我なし
10/21 寺田紳一(G大阪) 接触事故 相手怪我なし
10/31 加藤弘堅(京都) バイク衝突事故 相手打撲
641名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 19:13:51 ID:ySNeGoTL0
z9QBHpG20 1位  http://hissi.org/

Q6e7oHLbO 2位  http://hissi.org/



投稿してる時間帯と休んでる時間帯が一致。




はい、同一犯に認定。


一人二役までして野球叩きに全力をあげる・・・

まさしく病気wwww
642名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 19:19:08 ID:ySNeGoTL0
793 :名無しサカ豚:2010/12/01(水) 17:39:20
流行語にまさかのさっかーなし?

794 :名無しサカ豚:2010/12/01(水) 17:40:15
流行語大賞、W杯イヤーであれだけサカー関連がノミネートされてたのに
トップ10に一つもなし。んで斎藤佑樹の仲間です発言が特別賞とサカ豚涙目の展開に

795 :名無しサカ豚:2010/12/01(水) 17:40:45
>>793
サカ豚が発狂してるよwwww
本田なんとかが入ってなくて斎藤が入ってるってwwww

796 :名無しサカ豚:2010/12/01(水) 17:46:40
>>794 >>795

やっぱりかw
流石にさっかー1つは入ってると思って何回も読み直してしまったwww

サカ豚ざまーだなwww

797 :名無しサカ豚:2010/12/01(水) 18:15:45
そら、未だに「W杯W杯」言ってるのはサカ豚だけだからなwww
本田・松井・川島なんて世間じゃ忘れ去られ、国内サッカーは視聴率2%(笑)

798 :名無しサカ豚:2010/12/01(水) 18:21:05
下品な金髪頭の本田なんたらより
万人受けする爽やかなハンカチが入るのは当然っしょ
643名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 19:20:36 ID:sQFZGm5B0
>>638
現役選手が強盗強姦や淫行するさっかあ
644名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 19:29:33 ID:j80QmI150
強盗殺人
窃盗
強姦
準強姦
強制わいせつ
脱税
堕胎強要
不細工嫁婚

野球は犯罪のデパートや
645名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 19:31:33 ID:yKYH/lZUP
単純にフィジカルエリートって考えたら十種競技のトップクラスでいいだろ
イチローとか中田ならどのスポーツでもそれなりの実績だせたかもしれんけど
イチローはやきうがあってたし中田もさかーが自分にあったスポーツだったのは確かだろ
646名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 19:38:08 ID:RVdL0I+50
>>569
クーパーテストというのをご存知でしょうか?

やり方は、いたって簡単。12分間走を行いどれだけ走れるかを調べます。
以下が年齢と体力区分の表です。この表に結果を当てはめて、自分の体力レベルを知ります。

男性
体力区分  20〜29歳    30〜39歳    40〜49歳     50歳以上
非常に悪い 1600m未満   1500m未満 1  400m未満     1300m未満
悪い    1600m〜2199m 1500m〜1899m 1400m〜1699m  1300m〜1599m
普通    2200m〜2399m 1900m〜2299m 1700m〜2099m  1600m〜1999m
良い    2400m〜2800m 2300m〜2700m 2100m〜2500m  2000m〜2400m
非常に良い 2800m超 2700m超 2500m超 2400m超
647名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 19:45:50 ID:/php2cHMO
>>569
てかスタミナ勝負ならNFLにも遅いヤツいくらでもいるだろ?
648名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 19:46:59 ID:yOLknnT90
もうすでに既出かと思うけど、
この元ネタ書いた人は人はネタでこういう記事を書く人であって、
サッカーも野球も好きな人だよ。
これで金もらってるわけでもないし。

よってメイド・イン・ヘブンは記者剥奪ね。
649名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 19:50:31 ID:uGUjPcGg0
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
650名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 19:51:28 ID:JL/NlZOj0
3000m

7分台 陸上日本代表レベル
8分台 陸上強豪レベル
9分台 陸上並みレベル、サッカー上位レベル
10分台 サッカー平均レベル 野球上位レベル
11分台 運動部平均レベル
12分台 中高生平均レベル
13分台 小学生レベル
14分台 幼稚園レベル

こんな感じ 
651名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 20:04:00 ID:2WRUdz7B0
>>634
筋肉番付ってただ身軽なやつ有利のショットガンタッチで
チビッ子野球選手がいきがっただけじゃないの?
652名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 20:07:02 ID:GgEKFUev0
野球の盗塁王がこうろぎに負けてたぞ
653名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 20:21:51 ID:84SrT6r10
>>629
釣りにしても下手すぎ。
654名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 20:26:01 ID:Dilw9p8t0
え〜、ではバスケが最高ということでよろしいですな?
655名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 21:03:00 ID:SwABm3HF0
中日のドラフト3位ルーキー・中田亮二内野手(22)=亜大=のキャンプ2軍スタートが決定的になった。
16日、ナゴヤ球場で合同自主トレに初参加したが、開始直後の4キロ走(400メートル×10周)で最下位。
あまりの体力不足に、辻総合コーチは2軍で様子を見る方針を示唆。
ブーちゃんのプロ生活は試練の出発になりそうだ。

最後は“独走”だった。「長距離走は本当に苦手なんです」と語る中田亮。
115キロの巨体はスタートからみるみる後方へ下がり、ついに速足のようなスピードにまで落ちた。

最終的に、先頭で走り終えた伊藤からは実に3周遅れ。ほかの33選手全員に周回遅れにされ、
先にゴールした先輩から「頑張れ」と声援を浴びる始末だった。
視察したコーチ陣は手厳しかった。川相2軍監督は「あの体形だから走れないのは仕方ないけれど、
短所を消す努力を怠らないことが大切だ。あれ以上走れなくなったら困る」。
656名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 22:53:34 ID:6kSwgbcI0
         メイドを精神病院送りにしまーす!!

          ⊆ニ(二(ニニ⊇   ⊆ニ(二(ニニ⊇
        ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       / ____/_________________ヽ
      ,/ ̄ ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||::::::⌒ ⌒ヽ ̄||| ̄ ̄ ̄ ̄   ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ ||:::ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. (・Д・ ) | :::|// (゚Д゚ ) |::  ( 。。))<野球叩きスレ乱立こそウリの自慢!!
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ || ノ  3  ノ  \
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄| ↑メイド ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|サカ豚輸送救急車[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ
657名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 22:57:19 ID:6kSwgbcI0

           。  。。    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         。ρ。        | サッカーは若者野球は年寄りィ!!
         ρ          \
         mドピュッ          ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄サカ豚 ̄)
   (__/           \____/
658名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 22:58:35 ID:xtcJ9rdo0
サカ豚だけどこれはない
659名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 22:59:48 ID:6kSwgbcI0
>>165

サカ豚にとっちゃエリートと言える行為は犯罪だからなwww

菊地(笑)
ガスコイン(笑)
660名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 23:02:15 ID:Kc+dVCEO0
なんつーか、これぞ芸スポって感じだな
661名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 23:02:58 ID:RL9pf0lIO
サッカーファンだが、ひどすぎて頭が痛くなる文章だ
高校までなら野球のがなんだかんだでフィジカルはあるな
プロになるとデブるが
662名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 23:04:46 ID:GG9vT3C10
>>655
http://logsoku.com/thread/yutori7.2ch.net/mnewsplus/1267058440/

ぶーちゃん115キロの体で試合後の1時間の罰走で11.2キロ(400メートル28周)
走ったんだよな
もちろんチーム最下位だけど
トップは15.2キロ(400メートル38周)

ぶーちゃんもいまは10キロくらい体重落ちちゃった

663名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 23:04:54 ID:6kSwgbcI0


【芸能】元Jリーガー候補(26)に逮捕状 市川海老蔵殴打事件で急展開 ボブ・サップ似のハーフで現在所在不明★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291088906/

【芸能】市川海老蔵を殴った26歳男に逮捕状!「ボブ・サップ似のハーフ」で高い身体能力…現在は所在不明★6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291093965/
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::冥土::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < スレタイからサッカー消してやるニダ!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ブッヒー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
         ↑>>1
664名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 23:05:55 ID:6kSwgbcI0
        へ      ヘ
       /ハ \_/ 八
      /_______} 
     {_____サカ豚_|
      |ミ/ ー―◎-◎-) 
     (6      (_ _)  ) 
    ノ/| .∴ ノ  3 ノ  サッカーは若者に人気ブヒィ!!
    ノ/ _\_____ノ__
    ノ//  .) 嫌   ;;;; ) `ヽ
   U |__|. 野 .,m_;;; )_/ ヽ
      |  |  球 (  )  )   〉
      ヽ  \   |  |ヘ/  /彡
 シコ  \.. \っ|  ∈_ノ 彡 
       /(_ ∋.ノ  ノ   丶
   シコ(     (__人__)   )
665名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 23:06:20 ID:a3WLOGWi0
サカ豚、やきうなんか相手にするなよw
所詮マイナーで、アメリカで3番目に人気だから野球は凄い!って言う奴らなんだからよww
サッカーと比べる事自体可笑しい やきうは競技的にもデブやオッサンに向いてるしな
WBC出場国100超えたら相手してやってもいいよ!!
666名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 23:08:21 ID:z9QBHpG20
頼むからやきうとかいう似非スポーツもどきを
スポーツという枠組みから外してくれ

やきうをスポーツだと認めたら他のスポーツに対する冒涜だわ
667名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 23:11:05 ID:OM8XGX6W0
サッカー選手の犯罪者多すぎだろ。
フィジカルだけじゃなく、人間としての教育もちゃんとやれよ。
668名無しさん@恐縮です:2010/12/01(水) 23:12:18 ID:a3WLOGWi0
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/0/c/0c9748a2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/7/6/7627cdf0.jpg

焼き豚イケメンすぎるだろ……こんなのにフィジカル勝てる気しねェ…
669名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 00:03:00 ID:a3WLOGWi0
>>667
海老蔵殴った奴は、サッカーやってただけでなぜか元サッカー選手になってる

サッカー選手の犯罪者を5人挙げてくれ
イメージで語りすぎだろw
670名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 00:20:57 ID:NztWpyYw0
>>669
ほれ

【事件】プロ野球ロッテの元投手を強盗殺人容疑で逮捕 埼玉の女性殺害
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1103633375/

韓国で母娘4人失踪事件、殺人容疑の元プロ野球選手が遺体で見つかる
ttp://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2362969/2723612
671名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 00:23:58 ID:T0H1V6hgO
海老蔵=ヤムチャ

元サッカー野郎=サイバイマン

曽ヶ端(鹿島)=フリーザ
672名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 01:25:29 ID:x9ZXwykd0

    /ノノノノノノノノノノ 〜プ-ン
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ 〜プ-ン
   ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― )〜プ-ン
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)〜プ-ン
    |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿 趣味は野球叩きスレ乱立とサッカー観戦ニダ
    /\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)  
   (__‖         ヽ  
     | |   基地外    ヽ
     | |____ _   _)←>>1(基地外極悪サカ豚記者メイド・イン・ヘブンφ ★容疑者(50))
   (__)三三三三[■]三)
  /(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::| 
  | うんこ酒|:::::::::::::::/:::::::::::/ 
 ..|____|::::::::::::/::::::::::::/  
      (____[)__[)
673名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 01:33:48 ID:XcFoRDgZ0
スレタイに【海老蔵】も入れとけよ
674名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 01:34:47 ID:x9ZXwykd0
・ナビスコ杯裏番の剣道・大学野球に惨敗(笑)

・税リーグ優勝争い視聴率2%&百歳バンザイに惨敗(笑)

・海老蔵暴行犯元ゆーす選手(笑)

・流行語まさかのさっかー無し(笑)


サカ豚フルボッコだなwwww
675名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 01:57:10 ID:aCZX7XTTP
113 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日:2010/12/02(木) 01:45:44 ID:dfDjKR870
・浦和 U21山村、獲り 来季の特別指定選手として受け入れを検討 鹿島や横浜なども興味を持っている
・大宮 浦和MFポンテの移籍先として最有力 FWラファエルとはプライベートでも仲良し
・清水 湘南DF村松を来季の獲得候補としてリストアップ シーズン終了後にも本格的な交渉を開始する
・清水 現イラン代表のクォトビ監督の来季監督就任が決定的 年内にも正式発表されることになりそう
・C大阪 家長 A・マドリードと移籍交渉
関係者「ブンデスからも声がかかっているようですが、近いうちにアトレチコに決まりそうです」と明かした。
・広島 京都DF水本に正式オファー リストアップしている複数クラブの動向次第では争奪戦に
・柏 東京VのMF柴崎晃誠の獲得交渉を進めている 川崎Fなどもオファーを出している
・横浜 東京FW大黒に獲得オファー
・札幌 石崎監督、続投内定 明日3日にも正式発表される 単年契約で、年俸は1500万円前後に減額される見込み
676名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 01:58:12 ID:NztWpyYw0
>>674
また今年もサザエさん以下の視聴率しか取れず

馬鹿にされまくったのが相当ショックだったんだな
677名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 02:04:34 ID:X592Slqk0
やきうってデブだしキモいし臭いし汚いしつまんないから嫌い
678名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 02:05:56 ID:Rix5wmLL0
普通にサッカーバカにしすぎだろ・・・
679名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 02:21:45 ID:WwVL6wxZ0
>>248
これが現実だよね、結局Jリーグは局所的な人気しかない。
日本人は特別サッカーという競技を見たい訳じゃなくて、ナショナリズムあふれる試合や
海外で活躍している有名サッカー選手が出ている試合を見たがるだけ。
Jリーグがどんな展開になって奇跡が起こっても同年度の日本シリーズの視聴率の3分の1にも満たないのがいい証拠である。
680名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 02:26:19 ID:aZv0kf3p0
ブタやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


二宮: ナイターだと試合が終わるのは21時過ぎ。それから夕食だと遅くなりますね。
橋本: ええ。22時過ぎから、またがっつり食べる(笑)。
    プロに入って、みなさん体が大きくなったといいますけど、あれは太っているんですよ(笑)。
    もちろん、トレーニングで鍛えている部分もありますけど、プロ野球選手って結構、体脂肪率が高いんです。

二宮: 私が驚いたのは、プロ野球選手は試合後にみんなで焼肉を食べに行くこと。
    しかも3人前は平気です。
    あんな時間によく脂っこいものが食べられるなと。
橋本: 3人前どころじゃないですよ(笑)。もっと食べます。
    無言でひたすら箸を口に運んでいます(笑)。しかもお酒が入りますからね。
    それで深夜の1時、2時まで盛り上がって、帰って寝るだけ。絶対に食べすぎですよ。

http://web.archive.org/web/20071018235124/http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=6777

今季は故障者が続出、前半戦で優勝戦線から脱落した。
その要因となったのが体脂肪、主力選手の多くが20%を越えていた。
http://web.archive.org/web/20040229052254/http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200310/bt2003102007.html
プロのスポーツ選手で、しかもシーズン中に体脂肪率が20%を超えるとなると尋常な数字ではない。
http://www.daily.co.jp/baseball/2003/10/20/101167.shtml
“伊良ブー”といわせない、徹底ダイエット作戦開始
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200402/tig2004020301.html
中年太りの川尻が減量誓う
http://www.nikkansports.com/osaka/obu/p-obu-040207-04.html
ヤクルトD6巡目・佐藤が減量作戦…体脂肪率27%
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200401/bt2004012505.html
吉川体脂肪率30%「肥満」レベル
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jan/o20040116_50.htm
やせろ!松坂 体脂肪が成人女性並みの23%
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021112061429.shtml




681名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 02:35:36 ID:X592Slqk0
>>680
さすが豚双六と馬鹿にされるやきう
こんな豚どもがアスリートなわけねーーーーーーーよなw
キメええ
682名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 02:42:46 ID:YtGMNBa30
689 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 02:35:23 ID:zWIDbUqp0
ドキドキしちゃうこの何気ない時間を今胸にしまって明日はまた今日よりも君を好きになるのでむしゃくしゃしてきた
スポニチうどん国
セレッソから仁義なき引き抜きダービー。ガンバアドリアーノ獲りへ
来年年明けにも正式発表見込み
西野監督吉報待つ
京都水本、広島から正式オファー。また祖母井GM発表
神戸逆転残留へ裏方も一致団結。急遽芝刈り”埼スタ”に 最近妙にフワフワした気分になっちゃいます(´・ω・)
W杯招致。日本はクリーンさをアピール、ベッカムは顔勝負 年取ったなあベッカムも
モリシコラム「セレッソよ来季につなげるため勝ちきれ」
モウリーニョ故意退場で処分 まさか夢のスコアで負けるとは・・・
セリエA選手会スト決行を宣告
鉄人28号街の救世主に? ジャイアントロボのが好きだなあ
水嶋ヒロ本注文40万部突破
因みに一面は海老蔵女連れ
683名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 02:43:10 ID:z15SoDM60
別にそこまで将来を嘱望されてた訳ではなさそうだね

525 名前: 石焼きイモ(チベット自治区) [sage] :2010/12/01(水) 20:03:43.32 ID:rU0JAiAg0
リオン君 ヴェルディで一緒だったけど(同年代ではないけど)
中3でユースの試合に出てたって話はデマだよ
3年生の頃は殆ど練習来てなかったし

533 名前: 石焼きイモ(チベット自治区) [sage] :2010/12/01(水) 20:08:11.32 ID:rU0JAiAg0
>>526
上手かったよ
ただ背があまり大きくなかったから順番的にはあんまり高い方じゃなかったかも
俺等の代の奴の方が試合出てたし

563 名前: 石焼きイモ(チベット自治区) [sage] :2010/12/01(水) 20:25:38.02 ID:rU0JAiAg0
たぶん5秒台って盛られてると思うよ
足速かったけど そこまでバカっぱやいってイメージはなかったけどなあ

684名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 03:04:24 ID:NztWpyYw0
>>679
豚双六見たがる老人よりサザエさん見たがる国民の方が

圧倒的に多いんだよな
685名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 11:20:46 ID:G74q8lJG0
野球は技術スポーツだからしゃーない
サッカーと違って、運動能力が高くてもアホとか下手くそはすぐに淘汰されるからな
686名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 11:53:44 ID:xi3h9KsL0
>>685
最貧困スラム出身のドミニカ共和国移民乙
687名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 11:54:24 ID:xi3h9KsL0
>>685
だいたいやきうって小脳しか必要ないのに

頭おかしいなお前
688名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 11:55:37 ID:x9L5doJM0
>>687

技術の話をしてるのに小脳とか的外れの事を言ってるお前の方が心配だ。
689名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 11:57:08 ID:xa263Nrc0
>>541
その雑魚に野球選手やサッカー選手が身体能力で負けるのも事実
690名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 11:58:28 ID:CL56Du6k0
>>687
スマートな野球選手は腕相撲で決着、ヘディング脳は暴力で決着。w
691名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 12:41:43 ID:xi3h9KsL0
>>690
野球脳は強盗殺人で決着
692名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 12:42:42 ID:xi3h9KsL0
日本でも韓国でもやきうは恐ろしいな


【事件】プロ野球ロッテの元投手を強盗殺人容疑で逮捕 埼玉の女性殺害
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1103633375/

韓国で母娘4人失踪事件、殺人容疑の元プロ野球選手が遺体で見つかる
ttp://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2362969/2723612
693名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 12:45:52 ID:Kxwf2EUY0
ブラジル警察当局は10日までに、殺人容疑で、リオデジャネイロの
有力サッカークラブ、フラメンゴのゴールキーパー、ブルーノ・ソウザ容疑者(25)を逮捕した。
同容疑者は次期ブラジル代表チーム入りが有力視されていた。
地元メディアによると、既婚者のソウザ容疑者は25歳の女性と交際中に
この女性が妊娠。認知を迫られたことなどから、殺害した容疑が持たれている。本人は容疑を否認。
他にも数人がこの女性を連れ出すなど事件に関与したとして、身柄を拘束されている。
一部報道では、女性を殺害後に遺体を犬に食べさせたとも伝えられ、
ブラジルでは衝撃をもって受け止められている。
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010071001000344.html

サカ豚を見たら犯罪者を見たと思っていい。w
694名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 12:56:48 ID:Uw0/NbB00
>>693
リオに住むプロ野球選手を教えてくれ。
695名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 13:03:56 ID:xi3h9KsL0
>>693
あれ?
日本人でも無いし
韓国人でもないなw
696名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 13:06:33 ID:Kxwf2EUY0
>>695
え?日本人でも韓国人でもない、ブラジル人サカ豚だから問題ないっていうつもりか。
ヘディング脳の見本。w
697名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 13:09:21 ID:qSUvCYXJ0
野球ってデブでもおっさんでもできるもんな

毎日試合できる時点でスポーツじゃないよ
698名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 13:10:46 ID:xi3h9KsL0
>>696
日本の焼き豚選手が犯した犯罪なんだが?
日本のサッカー選手は殺人なんか犯したことはないが?


【事件】プロ野球ロッテの元投手を強盗殺人容疑で逮捕 埼玉の女性殺害
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1103633375/
699名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 13:14:31 ID:Kxwf2EUY0
>>698
韓国人野球選手の事件を張ったくせに何言ってるの?日本人でも韓国人でもないなって
どういう意味。ブラジル人は問題無しって意味か?
700名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 13:21:32 ID:aHhsftV20
【 運動の消費カロリー METs 】

17.6 クロール 10.55 ダンベル運動 8.22 バーベル運動
---------きわめて負荷のかかる運動の壁---------------

6.81   サッカー バスケット ラグビー
----------接触を伴う激しい運動の壁-------------------

5.98 バドミントン バレーボール テニス
--------- 一般的なスポーツの壁-------------

5.07 布団干し 3.91 布団上げ下ろし 雑巾がけ ラジオ体操
-------------最低限の生活運動の壁------------------

3.08 野球
           ∧_∧ 
          ry ´・ω・`ヽっ
          `!       i
          ゝ c_c_,.ノ  
             (
    野球の神様ベーブルース (イメージ図)



        プッ                  \わはは /
∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_
     (    )    (    )    (    )    (
バレー   バスケ サッカー 水球 テニス ハンド 卓球 バドミントン
701名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 13:31:54 ID:dqk2/dYR0
いくらなんでもそれは無いよ。
野球に行く人材がサッカー界に来てたら今の倍は強いよ。間違いなく。
サッカー選手の年俸は野球の10分の1ぐらいしかないし、優秀な人材が野球に行くのは常識。
702名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 13:58:52 ID:xi3h9KsL0
>>699
> 韓国人野球選手の事件を張ったくせに何言ってるの?日本人でも韓国人でもないなって

これって韓国か?

頭おかしいのか基地外野球脳のオッサンw

【事件】プロ野球ロッテの元投手を強盗殺人容疑で逮捕 埼玉の女性殺害
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1103633375/
703名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 14:00:35 ID:7VoFcbjv0
>>699
こいつ2件とも韓国の犯罪だと思ってるのか?


どこまで洗脳されてるんだろ
704名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 14:03:57 ID:Kxwf2EUY0
>>702
692 :名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 12:42:42 ID:xi3h9KsL0
日本でも韓国でもやきうは恐ろしいな


【事件】プロ野球ロッテの元投手を強盗殺人容疑で逮捕 埼玉の女性殺害
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1103633375/

韓国で母娘4人失踪事件、殺人容疑の元プロ野球選手が遺体で見つかる
ttp://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2362969/2723612

これだろ。w
どんだけ、頭悪いんだサカ豚。w
705名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 14:05:16 ID:xi3h9KsL0
>>704
おい、基地外野球脳w

上のは日本の元プロやきう選手が犯した

強盗殺人だが?

まさかそれも韓国の事件だと思ってるのか?

あたまおかしいなお前w
706名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 14:11:38 ID:Kxwf2EUY0
>>705
ハァ?どこにも両方韓国の事件だろ、とか書いてないだろ。韓国の事件の張ったくせに
サカ豚の犯罪は日本人でも韓国人でもないなとか、ブラジル人だから問題が無いとも
取れるような事書いたの、お前だろ。
で、どこに俺が両方韓国の事件と勘違いしているように取れる箇所があるんだ?
ヘディング脳の見本だな。w
707名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 14:13:38 ID:xi3h9KsL0
>>705
さすが低脳基地外野球脳w

くやしかったら日本のサッカー選手が犯した

殺人事件貼ってみろやw

あいにくやきう選手しかないがなw
708名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 14:17:42 ID:m63zF40h0
>>705
やきうなんか見てる奴の頭が悪いことは
ID:Kxwf2EUY0のレス見れば一目瞭然だな
709名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 14:20:46 ID:Kxwf2EUY0
>>706
必死すぎて、レス番間違っているけど。w
レスも答えになっていなくて、単なる中傷。お前がブラジル人サカ豚だから
問題ないと思っているどうしようもない、ゴミというのはわかった。w
710名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 14:34:49 ID:Kxwf2EUY0
>>708
サカ豚は頭悪いんなら、無理してレスしなくていいから。w
711名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 14:36:51 ID:G7Yc4usWO
幼女淫行の元投手居たなぁ。

所詮野球もサッカーもそういう犯罪者を、ほぼ常に生産してる
訳で、どっちがより酷いかなんて争っててもしょうがない。

ただ、フィジカルエリートが野球一極集中なんてのはもうそろそろ
終わりにして欲しいもんだな。
712名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 15:06:38 ID:oPSA1CnyP
だな。
筋肉脳が犯罪を犯しやすいから競技人口が多い野球の犯罪が目立つだけでどっちもどっちだろ

プロ野球の2軍でも化け物みたいな連中がたくさんいるからもったいない
713名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 15:15:00 ID:DeoHHVcn0
アメリカだとアメフトが最強なんだっけ?
714名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 15:19:13 ID:xi3h9KsL0
>>711
>>712
嘘はいかんな
これが現実だから

やきうという競技が衰退しすぎて
地球規模でレベル低下してるってこったw

だから、ワールドカップアジア予選に落ちた
イラン人が日本のプロやきうで大活躍出来るんだよw

しかもそのイラン人の親父と弟がサッカーやってたけど
全く通用せずに、ただのアマチュアで終わってるってw

サッカーでは全く通用しないけど、やきうなら
簡単にトップに立てたイラン人一家ってw
715名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 15:20:55 ID:xi3h9KsL0
>>709
こいつより頭がおかしい人間はこの世に存在しない

ID:Kxwf2EUY0
716名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 15:25:21 ID:qUpLvhSQ0
>>714
頭悪そうなレスw
717名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 15:26:18 ID:3A7UI0Ym0
なんだこのスレはw

野球への劣等感丸出しのソースだなwww
ここまで酷いのは初めて見たぞ
小学生の文章か?
718名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 15:31:11 ID:xi3h9KsL0
基地外野球脳が全く反論出来ずに泣き叫んでるなw

イラン人が最後の心の拠り所ってw

アホ丸出しとしか言いようが無い
719名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 15:35:38 ID:DFi5oImGO
野球ってへたすると試合中一度も走らなくて済む競技だもんなw

競歩や卓球と比べるならまだしもサッカーとは比較にすらならないだろ
720名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 15:37:50 ID:WrNleDRWO
デブでもプロになれるんだからなやきうは
721名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 15:55:59 ID:Ue/Sz/UG0
>>1
おい、野球豚の工作員の在日オッサン、○すぞテメェー

わざとらしいスレタイ立てして、サッカー関係のイメージ落とそうと工作してんじゃねえぞハゲ
八つ裂きにして○すぞ童貞オカマ焼き豚オヤジw
722名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 16:09:54 ID:Ue/Sz/UG0
>>1
この記事書いた奴って中田英寿嫌いで西武ライオンズのファンの奴なんだぞ?
つまり野球豚w

野球豚のオッサンが書いただけなのに
さもサッカーに相当入れ込んでるサッカーファンが書いたかのようなこいつの
スレタイ詐欺・捏造ぶりw

この引きこもりのスレタイ改悪・詐欺野球豚じじいは剥奪されるべきだろ(笑)
そういやこの記事見つけて「サカ豚が痛い記事書いてるぞw」とか2ちゃんスレに
コピペ貼って回ってたのも野球豚のニートじじいだったしな(笑)
どうせお前の自演なんだろオッサンw
723名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 16:12:55 ID:x9ZXwykd0

           。  。。    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         。ρ。        | メイド様の野球叩きスレこそウリの至福!
         ρ          \
         mドピュッ          ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄サカ豚 ̄)
   (__/           \____/  ←ID:2kEg3yZf0
724名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 16:21:28 ID:xi3h9KsL0
基地外野球脳の汚Gちゃん
IDチェンジしちゃったからもう二度と出てこられないねw
ほんとどこまで大恥を晒せば気が済むんだろうw

ID:Kxwf2EUY0 → ID:x9ZXwykd0

アホ丸出しw
725名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 16:35:25 ID:6ru/2on60
サッカー選手はフィジカルより技術やボールコントロールが大事だけどね
726名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 16:46:08 ID:x9ZXwykd0
http://img.pics.livedoor.com/011/e/f/efa544d18e32b416c294-1024.jpg

「プロ野球開幕間近だが?」

>一部の人はすごい盛り上がってて(今年も)わからないよね
727名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 16:49:20 ID:v265CHb/0
サッカーじゃ金にならん。日本は野球天国だよ。
728名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 17:04:07 ID:xi3h9KsL0
>>727
俺は気が狂ってるって自己紹介するなよw
729名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 17:10:40 ID:rxajTpUf0
持久力はサッカーかもしれんが
他は野球だろ

そもそも元の体格が違いすぎるwww
730名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 17:11:59 ID:to9o162kP
サッカーは格闘技
731名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 17:14:56 ID:xi3h9KsL0
裸一貫で墜落って本物の池沼だな
732名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 17:15:03 ID:2rU3kp/hO
手が使えない格闘技ってw
733名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 17:30:50 ID:O8LM7zya0
フモフモコラムでここまでのびるとは思わなかったぜ
734名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 17:32:01 ID:xi3h9KsL0
>>732
ボクシングは足が使えないなw
735名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 17:43:02 ID:+mAZMffe0
やきうとサッカーの給料が同じだったら
736名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 17:54:12 ID:x1lrIaNV0
やっぱ野球よりサッカーの年俸が安いのはおかしいんだな
737名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 18:29:51 ID:x1lrIaNV0
糞野球w
738名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 18:32:59 ID:eRT9ISLt0
そんなもん個人差あるやんけ
739名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 18:36:34 ID:BpyFh2IiO
サッカー選手は中村俊輔をメージしたらいけないんだろ?w

中田?森本?香川?

中田は持久力あるのは理解できるけどね
740名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 18:42:34 ID:OPjPOpozO
毎日試合とかどんだけ運動量少ないんだよwwwww
あんなもんスポーツじゃないよ
741名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 18:43:16 ID:UoJFx5lm0
力だけなら野球選手のほうが強そうだけど
アスリートとしての能力ならサッカー選手のほうがありそう
イメージ的にはこうでは?
アメリカのスポーツは筋肉馬鹿ばっかだし
742名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 18:46:25 ID:xGCC4gCs0
サッカー選手のほうがいろいろと器用そう
743名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 19:01:55 ID:sA1V4te20
貧弱球蹴り選手は器用すぎて事故りまくりだな

2008年のサカ豚事故
01/12 乾貴士(横浜F) 追突事故 相手怪我なし
03/05 ホルガー・オジェック(浦和) 自転車接触事故 相手頭部軽傷
03/30 水戸社長 昨年8月に飲酒運転をして自損事故していたことが発覚
04/19 日野優(岐阜) 追突事故 相手怪我なし
04/22 内舘秀樹(浦和) 自転車衝突事故 相手腰椎圧迫骨折で7〜10日間入院
05/01 堤俊輔(浦和) バイク衝突事故 相手怪我なし
05/11 広山望(東京V) バイク衝突事故 相手右脚打撲
05/16 植田龍仁朗(G大阪) 追突事故 相手軽傷
05/16 平岡康裕(札幌) 衝突事故
05/17 大道広幸(鹿島) 酒気帯び運転
     船山祐二(鹿島) 同乗者
05/25 クルークコーチ(福岡) 無免許運転
05/27 サッカー日本代表バス 接触事故 男児軽傷
06/25 マギヌン(名古屋) 無免許運転
07/03 ロペス(横浜F) スピード違反
07/12 ロペス(横浜F) スピード違反 2度目
07/24 清武弘嗣(大分) 衝突事故
09/29 平井将生(G大阪) 衝突事故
10/17 大和田真史(水戸) 人身事故 相手重症

2009年のサカ豚事故
02/28 高原直泰(浦和) 人身事故 相手骨折(全治6週間)
06/25 ルーカス(G大阪) 接触事故 相手怪我なし
10/21 寺田紳一(G大阪) 接触事故 相手怪我なし
10/31 加藤弘堅(京都) バイク衝突事故 相手打撲
744名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 20:59:12 ID:3EmYBi750
なにこのブログw
ネタだよな?
745名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:07:57 ID:VKYYhwub0
どっちでもいいよ馬鹿
こんなアホみたいな記事につっこむなよ
746名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:22:39 ID:N2m39uwn0
サッカーと違って野球とかただ適当に筋肉つければいいからな
40越えた爺さんが毎日プレーしそこそこ活躍できるっていうのはもはやスポーツとは言えない
747名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:25:48 ID:3EmYBi750
10代の経験浅い選手がいきなり活躍できちゃうスポーツも底が浅いよね
748名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:32:44 ID:AstFIiPP0
>>746
カズ 
ゴン
749名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 21:51:50 ID:6ru/2on60
>>747
それは才能がある奴しか試合に出られないし、活躍もできない。
棒振りのボードゲームなんかと比べるな。
750名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:05:20 ID:2EwE9qw+0
そういうことなら明治大学野球部セレクションに落ちた
身長185、体重83キロ 背筋力240、握力85の俺なんか
当然サッカー日本代表のお歴々なんぞには
遊ばれるってことだよな?

無差別で南アフリカWKにでた代表相手を襲って
この糞ブログがほんとかどうかやってやるわ
751名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:12:14 ID:zWW/SCuFO
これはひどいクソ記事
馬鹿馬鹿しすぎてめまいがするレベル
俺が今まで見た中でも最低クラス
752名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:13:26 ID:2XKul4T6O
ナビスコと早慶戦の世代別視聴率が公表されたよw
大事件が起きてたwww
753名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:24:12 ID:N2m39uwn0
>>750
松井より身体能力が高かった豊田はまともに活躍してない
お前が行ったところでフィジカル以前に触れることもできないだろうな
まあ筋力だけの馬鹿はどんなスポーツでも駄目だと思うが
あと南アフリカWKってw大丈夫かコイツ
754名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:36:09 ID:DFtotEbDO
>>748

J2のサブやん

J1ではかなり厳しい
755名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:47:53 ID:ecpwHSLn0
おい焼き豚、サッカーナメてたらやっちまうぞ
サッカーはな、格闘技なんだよ格闘技
蹴りやパンチが応酬する格闘技
焼き豚がこんな戦いに参加出来るか?wwwwwww

ttp://www.youtube.com/watch?v=TD0AVPL4C8g
756名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:48:52 ID:yQfkIYOW0
とりあえず鳥谷とリオンで腕相撲してくれ。
757名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:53:55 ID:4AbXyfXu0
何だこの障害者が書いたような記事。
よくこんなんで議論できるな
758名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:56:01 ID:2EwE9qw+0
>>753
本田とか香川、中澤の変わり果てた姿で
野球、ラグビーに遥かに劣る
スポーツを信奉したお前浅はかさをしればいいわ
759名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:57:29 ID:XgmcgBDp0


やきうは競技の歴史25年程度のチョンが世界トップレベルな時点で下らん競技

シドニーでちょんに負けたとき、

え?チョンってサッカーやってるのはわかるけどやきうもやってたの?

って日本人の誰もが思ったはず。

それがいつの間にかWBCとかあらゆる舞台で大活躍。今でも競技人口サッカーのほうが3倍くらい多いのに。

これって日本のサッカーが世界トップレベルだというようなもの。

それくらい底が浅くて簡単な競技。
760名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 22:58:34 ID:0U8MB29XO
焼豚涙目メシウマwwww
761名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:02:01 ID:6ru/2on60
>>750
でかけりゃフィジカルが上なのか? WKとか…まともに見てないのに偉そうに言うなw
てか、サッカーはフィジカルより、ドリブル、技術、スピード、ボールコントロールの方が重要だろ。
日本のサッカー界にもでかい奴なんてゴロゴロいるが、でかいだけじゃ代表になれん。
762名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:02:06 ID:PkynOuL10
清原とか言う選手は、外人選手とトラブったら
翌日には率先してヘラヘラ顔の揉み手状態で謝罪に行く礼儀正しい選手だよw
763名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:05:22 ID:N2m39uwn0
>>758
ちょっと何言ってるかわからない
頭大丈夫か
764名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:06:57 ID:Ue/Sz/UG0
>>750

( ´,_ゝ`)プッ
お前みたいなネットの中の世界だけで粋がってるような
ネット弁慶の軟弱キモヲタ雑魚にそんなどうでもいい自慢されてもね(苦笑)

こいつも市川エビ蔵と同じようなタイプだろうな(笑)
顔の見えないネットや集団の中じゃデカい偉そうな顔してホラ吹くが
いざ本物の殺し屋から睨まれたら小便とクソ漏らしながらガクガク震えて命乞いするような口だけ番長の雑魚(笑)
お前も伊藤リオンに殺されてこいよwネット弁慶の軟弱オカマ焼き豚おっさん(爆)
765名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:08:22 ID:6ru/2on60
>>758
何言ってるのか分からないが、お前は視野が狭いのは分かった。
766名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:15:00 ID:jWv56PNY0
やきゆw
767名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:26:52 ID:jWv56PNY0
体脂肪30%のフィジカルエリートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
768名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:27:34 ID:jWv56PNY0
ハイタッチで骨折のフィジカルエリートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
769名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:28:15 ID:jWv56PNY0
ホノルルマラソンで安田美沙子に負けるのたまフィジカルエリートwwwwwwwwwwwwwwwwwww
770名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:29:14 ID:XgmcgBDp0




FIFA  WORLD  KUP(笑)




771名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:32:42 ID:ixYJnVKD0
高校までは野球選手の方が体力測定は上なんだけどな
772名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:38:11 ID:jWv56PNY0

●高野連(笑)役員

最高顧問
箱島信一(元 朝 日 新聞社社長、 朝 日 新聞社特別顧問)
朝比奈豊( 毎 日 新聞社社長)
秋山耿太郎( 朝 日 新聞社社長)

顧問
鬼頭鎭三(元 朝 日 新聞記者)

副会長
新妻義輔(元 朝 日 新聞記者)
山武久( 毎 日 新聞大阪本社・総合事業局特別嘱託)

理事・評議員会選任
吉井秀一( 毎 日 新聞大阪開発椛纒\取締役社長)
浜村康弘( 朝 日 新聞高校野球総合センター長)
速水徹( 朝 日 新聞記者)
石井晃(元 朝 日 新聞社論説委員)
http://www.jhbf.or.jp/summary/officer/
773名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:39:20 ID:GKHCOZ8S0
なにか楽しいのかこれ
774名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:39:26 ID:BBYlTzdr0
サッカーすげえ、人間国宝なんか目じゃないんだな
775名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:55:12 ID:6xCssvqa0
>>772
どこの朝鮮ですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
776名無しさん@恐縮です:2010/12/02(木) 23:59:27 ID:6xCssvqa0

<ホノルルマラソン>






4時間24分36秒  星野真里 (番組企画がきっかけで記念参加した女優、女性参加者674位)   
4時間29分31秒  安田美沙子 (自分にとりえがなかったことにコンプレックスを抱いていたアイドル)



6時間8分35秒  岡島秀樹 (この日の為にシーズンオフから練習を積んでいたプロ野糞投手)    ← w





のwwwwwwwたwwwwwwwwまwwwwwwwwwwwwwwwww


777名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 00:21:01 ID:dwbdGXmG0
ホノルルマラソンで本気だしたのに一般人以下の体力しかない、
か弱いグラビアアイドルの安田美沙子に負ける自称フィジカルエリートのプロやきゅーブタwwwwwwwwwwww
やきゅーブタ選手さんのフィジカルってすげー(棒)
778名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 00:50:15 ID:12b39fNh0
南アフリカワールドカップ奇跡のGL突破で日本サッカー大盛り上がり(笑)の2010年下半期
ワールドカップ後に起こったサッカー10大ニュース

・サカ豚の心の支え、浦和レッズの観客動員が激減で税リーグの最後の砦が崩れる

・大宮なんとかいう税リーグのチームが観客動員水増し発覚で
 サカ豚自慢の実数(笑)発表が捏造まみれと判明 ←Jリーグの理念(爆笑)

・二十歳以下の玉蹴り試合で唯一マスコミが注目してくれる世界大会が2大会連続予選でチョンに引導を渡されて出場不可能に

・日本企業がスポンサーになって日本でやってたはずのクラブワールドカップ(笑)で2年連続チョンの出場が決定
 サカ豚のせいでチョンに踏みつけられ続ける日本企業

・名古屋グランパス悲願の初優勝決定試合の視聴率が史上最低1.9%で日本シリーズに10倍(!!)の差を付けられる

・名古屋のローカル視聴率も中日の「リーグ優勝パレード」の視聴率に惨敗

・サカ豚が史上屈指の名勝負と煽りまくったナビスコカップ決勝の視聴率が3.5%で
 同時刻にやったハンカチ王子(笑)の大学野球中継(12.1%)に4倍の大差で完敗

・海老蔵を殴って逃亡中の基地外がサカ豚DQN暴走族と判明してサカ豚火消しに奔走中

・無謀なワールドカップ招致にかこつけて大阪駅前に建てようとしてたサカ豚場の建設案
 府民の9割9分が反対で橋下知事が阻止運動を開始。事実上建設不可能に

・サカ豚最後の希望、12年後(笑)のワールドカップ招致レースに大方の予想通り最速(爆笑)で落選   ←←←←← NEW!!
 12年後どころか4年後を待たずに玉蹴りが日本から消滅することが確定に            


いやあ、サッカー盛り上がったなあ(笑)
779名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 01:41:50 ID:Akpx4Xoj0
サッカーは球技の中で身体能力いらない部類だからな
780名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 02:12:02 ID:C64YiT/I0
やきうは球技の中で唯一デブでも出来るレジャーだからな
781名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 02:12:55 ID:C64YiT/I0
>>776
焼き豚って唐揚げ食いすぎだろw
782名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 02:16:41 ID:Akpx4Xoj0
>>776
岡島は罰ゲームで出場して事前準備は全くしてないで
ちゃんと走ったのは30キロくらいって言ってるけどなw

783名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 02:17:42 ID:Akpx4Xoj0
リアルスコープ
青森山田高校部活対抗リレー
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/livejupiter/1289659444/

8 :風吹けば名無し :2010/11/13(土) 23:46:01.51 ID:mBP3Udmf
俺の高校、陸上部が野球部に負けたぞw

10 :風吹けば名無し :2010/11/13(土) 23:46:25.10 ID:Ul0xw0w4
サカ豚に負けてんなよ

13 :風吹けば名無し :2010/11/13(土) 23:46:48.23 ID:jFV0Ws48
サッカー部ずるいぞw

23 :風吹けば名無し :2010/11/13(土) 23:48:01.07 ID:+ymtOS30
野球部キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!

25 :風吹けば名無し :2010/11/13(土) 23:48:08.90 ID:mBP3Udmf
野球部キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

27 :風吹けば名無し :2010/11/13(土) 23:48:20.77 ID:Ul0xw0w4
サカ豚逝ったあああああああああwwwwwwwwwwwwwww

29 :風吹けば名無し :2010/11/13(土) 23:48:30.70 ID:mBP3Udmf
サカ豚逝ったあああああああああああああ

31 :風吹けば名無し :2010/11/13(土) 23:48:47.73 ID:jFV0Ws48
野球部大勝利

38 :風吹けば名無し :2010/11/13(土) 23:56:00.86 ID:W5jgUjjl
野球部最強!
最弱スポーツたま蹴り(笑)
784名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 03:10:49 ID:uhyZyw40P
4 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 02:50:01 ID:z+mWGtan0
同じ夢があるその輝きの中へ少しずつ近づいてゆく二度と迷わないでむしゃくしゃしてきた
スポニチうどん国
ボルフスブルク平井獲り!※といってもリストアップです
ACL確保へG大阪助っ人2トップ。平井と宇佐美はベンチ濃厚
大一番を前にマルチネス離脱
FIFA公式サイトで香川は日本の宝 うどんしかないのに宝なんてお恥ずかしい(*´∀`)
FIFA、W杯賄賂報道でBBC告訴へ 踏んだり蹴ったりですねえ
ELユーベ敗退決定 低迷してるなあ
永井16日に進路発表
福大乾監督「海外が前提ではないが、契約の中には盛り込むと思う。それが本人の希望」
広島山瀬に正式オファー。争奪戦に発展する可能性 好きな選手だからまだまだ頑張って欲しいです
ザック長友と長谷部を直接視察へ
カブレラ退団決定的
佐藤隆太で熱中時代復活 やーめた方がいいと思うんだなー
因みに一面は海老蔵元気
785名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 03:31:08 ID:dwbdGXmG0
>>782
言い訳に必死だな自称フィジカルエリートの女以下の軟弱雑魚焼き豚オヤジ(笑)

ぷろヤキューブタオヤジのエビ蔵並みのビックマウス&小物臭に爆笑だぜ(ワラ
786名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 03:32:16 ID:BTw0MiAz0
やきうはスポーツじゃなくてゲートボールやボーリングと同じジャンルですよwwwwwwwwwwwwwwww
787名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 06:13:20 ID:NAH6/ocJ0
今放送中の「めざにゅ〜」でニューヨークからのレポート
「米国民はショックなし」
「ほとんどのアメリカ人はW杯開催地決定のニュース全く知らず」
「CNNで開催地発表の瞬間を短く放送、発表後何のコメントも無く即次のニュースへ」

ニューヨークでの街頭インタビュー
「サッカーには興味ないよ」
「アメリカはサッカー盛り上がらない」


これが現実ですwwwwwwwwwwwwwwww
788名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 07:25:05 ID:u7/xf4l50
腕相撲の鳥谷、赤星と、ビール瓶でぶん殴った元Jリーガーだして
どうみてもかっこ良かったのは野球選手の方じゃん。
サッカーを貶めたいだけなんだろうな。
789名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 07:53:42 ID:1rUNlo1F0
>>776
糞ワラタw
790名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 07:55:48 ID:1rUNlo1F0
>>787
wbcの試合中みたいだな
791名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 08:23:22 ID:VNdNLymiO
>>782
まあ一般的野球選手の体重では膝がもたんからw
始めからフルマラソンは無理。
フルマラソン走るなら60キロ代後半まで絞らんと。
792名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 08:24:56 ID:zL/SJiar0
>サッカー選手の体力、恐るべし!

野球選手がスポーツマンと呼べないくらいレベル低いんだろうが。
その程度のことでいちいち騒ぐなw
793名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 08:28:13 ID:BhEm9Z+Y0
こんなの体型見れば分かるわ・・・
野球選手ってなんか太ってるし
794名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 08:52:49 ID:VNdNLymiO
>>793
メジャーにはゴリマッチョはいても体脂肪率25以上のデブはあまりいないからなあ。
野球の問題と言うよりNPBの問題なんじゃないかな。
まあメジャーはステロイダーばかりだから脂肪つけずに筋肉つくんだが。

それにしてもNPBにはデブが多すぎだわな。
普通のスポーツのように体脂肪率一桁は無理でも、せめて15以下にはせんとな。
さすがにメジャーに行くような選手ではデブはいない。
例外は伊良部くらいかな。
伊良部は有り余る才能がありながら不摂生で潰れたよな。
795名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 09:25:11 ID:bIhBnnca0
【全てに置いて劣ってる税リーガー】

・・・スポーツマンNo.1決定戦とは?・・・
A.様々なアスリートがテレビ番組にもかかわらず本気になる事で知られているテレビ企画である。
特にサッカー選手の野球選手へのライバル視、真剣度はガチ。
2005年持久走にてサッカー日本代表の森崎「野球選手には絶対に負けたくありません!」ネタバレ:即、野球選手に敗北

・・・この大会での優勝回数・・・
野球選手:5回 サッカー選手:なし。優勝なし。0回。

・・・MONSTER BOX (跳び箱、跳躍力)・・・
野球選手記録 20段 サッカー選手記録 19段
・・・BURN OUT GUYS(20mラン+腹筋20回+10m上りうんてい)・・・
野球選手記録 58秒07 サッカー選手記録 61秒11
・・・THE GALLON THROW(力、背筋力)・・・
野球選手記録  6m20cm サッカー選手記録 4m50cm
・・・SHOT-GUN- TOUCH(瞬発力、短距離)・・・
野球選手記録  13m60cm サッカー選手記録 12m90cm(サッカー選手の記録保持者、興梠慎三の上に野球選手9人w)
・・・FINAL RUN(持久力)・・・
野球選手 3勝 サッカー選手 2勝 
・・・BEACH FLAGS(瞬発力)・・・
野球選手 7勝 サッカー選手 2勝
・・・POWER FORCE(綱引き、パワー系)・・・
サッカー選手 なんと体操選手の池谷に敗北。

しかし、誰よりもガチであるサッカー選手であった。
サッカー日本代表の森崎「野球選手には絶対に負けたくありません!」
796名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 09:41:43 ID:K21S3MjaO
ちょっと前の世間のJリーガーのイメージそのままの奴だな
797名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 10:06:05 ID:G25KALPg0
サッカーのおもしれーのはクロンボがJリーガーになれずに
中村俊輔や香川真司みたいなひょろいのが選手として大成出来るとこだな
これが野球だと皆ステロイドデブに成らざるをえないのだが、サッカーはそうじゃない
世界で支持を集めてるのはこういうとこだろう
798名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 10:23:09 ID:bIhBnnca0
そりゃ象でもモルモットでも出来る単純お遊戯の球蹴り以外無理だからなw
アホーターがアホの一つ覚えでセカイガーセカイガーって念仏唱えてるのも
他のまともなスポーツは何一つ出来ないようなカスでも
単純お遊戯の球蹴りなら出来るっていうだけの事だからなwww
799名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 10:28:26 ID:K6U7DMZz0
>>795
森崎って誰だよw
800名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 10:30:10 ID:K6U7DMZz0
>>795
■スポーツマンNo.1決定戦

●プロスポーツマン大会
・・・
第11回 2005年1月1日 池谷直樹  体操・タレント ←ワッキー以下の芸能人(笑)
第12回 2006年1月1日 宮ア大輔  ハンドボール
第13回 2007年1月1日 ポール・A  陸上
第14回 2008年1月1日 宮ア大輔  ハンドボール
第15回 2009年1月3日 宮ア大輔  ハンドボール

  ハンドボール無双(笑)


※福西崇史 2回出場
 * MONSTER BOXのみの参戦だった初出場の第6回(2000年)で
  いきなり当時のプロスポーツマン記録であった18段をクリアし、
  19段の新記録を見事樹立した。


●芸能人サバイバルバトル
新王座CB    2007年3月30日  ワッキー Jリーガーに成れなかった落ちこぼれ(笑)
第18回(最終回) 2007年10月5日  ワッキー Jリーガーに成れなかった落ちこぼれ(笑)

  ワッキー無双(笑)



スタッフ [編集]
* 総合実況:古舘伊知郎   ←重度の野球脳(笑)
* メインリポーター:栗山英樹   ←重度の野球脳(笑)
* 製作:TBS   ←身売りに失敗した不良債権保持中の朝鮮支局(笑)



こっちのが分かりやすいなw
801名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 10:31:30 ID:K6U7DMZz0

※参考

永井謙佑(大学のサッカー部): 90分走り回れる遅筋を持ちつつ  50m走 5秒8


802名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 10:32:49 ID:NrzS2N+K0
まぁパンチより蹴りのが威力あるわな
エネルギー消費激しいけど
803名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 10:35:44 ID:NrzS2N+K0
でも、最強はラグビーだろうな
804名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 10:39:45 ID:K6U7DMZz0
体脂肪30%の野ブタがありなら力士だろ
フィジカルエリート(笑)は
805名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 10:42:34 ID:OM/7FtTCP
日本では動けるデカい奴がサッカーに流れてないからチビガリがトップレベルにいるけど
本来はサッカーも動けるデカいヤツがやる競技だろ
806名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 10:44:20 ID:/6gpwIXMQ
オカマゲイスポーツのさっかーが日本アメリカで落選したんだってな
807名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 10:45:29 ID:K6U7DMZz0
競技人口からしてサッカーの残りカスはバスケに
バスケやその他情弱の残りカスが野球に流れてる印象がある
あとは在日か
808名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 10:46:26 ID:K6U7DMZz0
やきうのいいとこ1つも無くなったな
809名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 10:48:03 ID:41PYCiNH0
これってサッカー>>>バスケ>>>やきう


ってこと?
810名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 10:48:27 ID:gOgUuyD80
ちびっ子の作文のような記事だな
811名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 10:48:28 ID:K6U7DMZz0
国内2番人気なんて今だけ
あっという間に他国と同様
競技自体なくなるよ、やきうは
812名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 10:49:06 ID:Ipeo8jRB0
焼豚はなんか低層のスポーツってイメージだけど運動能力でも劣ってるのな
813名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 10:52:06 ID:ZwfClZ1BO
また始まっよ。
芸スポ在住低脳サカ豚の

何の意味もない煽りが。
814名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 10:52:38 ID:K6U7DMZz0
>>812
頭も劣ってるよ、在日だらけだし
815名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 10:52:57 ID:i17dU9Ng0
わざと転んでファールもらおうとするなよゲス野郎
816名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 10:53:22 ID:K6U7DMZz0
甲子園、NPBなんて只の在日の社交場でしょ
817名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 10:54:13 ID:K6U7DMZz0
>>815
達川さんディスってんの?
818名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 10:58:52 ID:1kz8MLR80
>>817
デッドボールアピールのやつかw
819名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 10:59:50 ID:1kz8MLR80
>>776
まじかw
820名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 11:00:01 ID:ls3bMJeYO
こんなクソみてえな記事に喜ぶ坂豚(笑)
海老蔵の件に乗じて発狂してるだけじゃねーかwww
821名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 11:02:00 ID:1kz8MLR80
>>800
野球よりハンドボールのほうが色んな筋力使うし妥当な結果だな
なにげにワッキーすげーなw
822名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 11:05:38 ID:Q8SXw5vhO
>>807
× 印象
○ 妄想
823名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 11:11:15 ID:3M2rHf/T0
>>821
ワッキーは名波と対等に渡り合ってたからな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1281172.jpg
824名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 11:16:29 ID:bIhBnnca0
>>815
しょーがないだろ
オカマのお遊戯球蹴りってのは

選手はリアクション芸大会
アホーターはヲタ芸大会

これを月に2回毎回同じアホが集まって繰り広げてる宗教団体なんだからwww
825名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 11:34:30 ID:PnRQrkYT0
アジアで弱小レベルのイランで代表にもひっかからなかったダルビィッシュの親父(元サッカー選手)
息子は日本のやきうで無双
この時点でやきう選手のフィジカルなんてたかが知れてる
826名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 11:38:24 ID:PnRQrkYT0



高木豊(元野球選手)
「野球よりサッカーをやってる子供のほうが今は身体能力が高いんですよね。
 我々のころは逆だったんですよね。野球のほうが身体能力が高かった。そういう人がたくさん野球をやってた。
 今はもう逆転現象が起きている。そういう意味では原石をたくさん持たれているんですよ、サッカー界は」

http://www.youtube.com/watch?v=j_kOi6CSPq4
7:40〜




827名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 11:42:53 ID:u0dDeoEuP
俺メタボな事務職だけど、Jリーガーに腕相撲で勝った事あるぞ?
828名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 11:52:11 ID:ZwfClZ1BO
150キロの硬球は打てないけど
こぼれ玉を足でヒョイッとシュートすることは
俺でもできますよ。
829名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 11:52:27 ID:qSoQSDv/O
サッカーはプロとアマチュアの明確な実力差がないし
クラブ造ってしまえば既存のクラブで契約してもらえない奴らまで立派なプロ
代表に選ばれて初めてプロとしての実力があると言っても過言ではない
そんな素人みたいな奴らが毎年数千校、数万人の甲子園児からわずか数人が選ばれてなれるプロ2軍から
更に厳選し絞ったプロ野球選手に敵うわけがない
プロ野球の競争率と厳選率だったなら、金持ちしか続けれないフィギュアのなかの頂点、浅田真央や
やる人自体が少ないボクシングの頂点の亀田兄弟なんぞプロになれても2軍レベル
830名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 11:59:03 ID:l0I2TSnx0
さっかあは頭使えって言うといきなり頭突きしてくるからな
831名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 12:04:18 ID:A87cnAWO0
野球ってただ筋肉つけるだけで技術とか無縁なスポーツだからな
832名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 12:42:12 ID:Akpx4Xoj0
・・・スポーツマンNo.1決定戦とは?・・・
A.様々なアスリートがテレビ番組にもかかわらず本気になる事で知られているテレビ企画である。
特にサッカー選手の野球選手へのライバル視、真剣度はガチ。
2005年持久走にてサッカー日本代表の森崎「野球選手には絶対に負けたくありません!」ネタバレ:即、野球選手に敗北

・・・この大会での優勝回数・・・
野球選手:5回 サッカー選手:なし。優勝なし。0回。
*サッカー日本代表の森崎「野球選手には絶対に負けたくありません!」

・・・MONSTER BOX (跳び箱、跳躍力)・・・
野球選手記録 20段 サッカー選手記録 19段
・・・BURN OUT GUYS(20mラン+腹筋20回+10m上りうんてい)・・・
野球選手記録 58秒07 サッカー選手記録 61秒11
・・・THE GALLON THROW(力、背筋力)・・・
野球選手記録 6m20cm サッカー選手記録 4m50cm
・・・SHOT-GUN- TOUCH(瞬発力、短距離)・・・
野球選手記録 13m60cm サッカー選手記録 12m90cm(サッカー選手の記録保持者、興梠慎三の上に野球選手9人w)
・・・FINAL RUN(持久力)・・・
野球選手 3勝 サッカー選手 2勝 
*日本代表:佐藤寿人の競技前のコメント「サッカー選手のスピードとスタミナを見てください」←2軍の野球選手のスタミナについていけず。
・・・BEACH FLAGS(瞬発力)・・・
野球選手 7勝 サッカー選手 2勝
・・・POWER FORCE(綱引き、パワー系)・・・
サッカー選手 なんと体操選手の池谷に敗北。

しかし、誰よりもガチであるサッカー選手であった。
サッカー日本代表の森崎「野球選手には絶対に負けたくありません!」
833名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 12:43:11 ID:Akpx4Xoj0
競輪の元トップ選手・滝沢教官「身体能力の高さはプロ野球選手が頂点。」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/11/12/35.html

【12球団合同トライアウト】
昨年に続いて日本競輪学校の滝沢正光名誉教官も顔を出した。
最近では元ヤクルト・松谷、元ソフトバンク・北野らが競輪選手として活躍している。
自身もトップ選手だった滝沢教官は「身体能力の高さはプロ野球選手が頂点。機会があれば大歓迎です」としてパンフレットなども用意。
新たな人材発掘に力を入れていた。

>身体能力の高さはプロ野球選手が頂点。
834名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 13:05:51 ID:OM/7FtTCP
世界はともかく現時点の日本では野球がフィジカルエリートの巣窟なのは事実
835名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 13:06:34 ID:j5VK21Df0
今年の大晦日は清原vsカズでいいよもう
836名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 13:30:58 ID:nDbIFG6I0
>>834
その日本のフィジカルエリートが韓国のサッカーの残りかすのやきうに追いつかれてんだから。
ダサすぎるよなwww
837名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 15:41:41 ID:tIror26OP
高木豊
「野球よりサッカーをやってる子供のほうが今は身体能力が高いんですよね。
 我々のころは逆だったんですよね。野球のほうが身体能力が高かった。そういう人がたくさん野球をやってた。
 今はもう逆転現象が起きている。そういう意味では原石をたくさん持たれているんですよ、サッカー界は」

http://www.youtube.com/watch?v=j_kOi6CSPq4
7:40〜

838名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 15:42:33 ID:tIror26OP
〜野球はレジャー〜 駒田徳広さん(野球解説者)
http://www.avanti-web.com/pastdata/20030607.html
「自分で辞めようと思わない限り、引退は来ない」と思っていた。
だから特に引退とか引き際なんてことは考えたこともなかった。
だって野球はレジャーだから。投手はスポーツだけど、打者はレジャー。
スポーツだったら、週に6試合なんてできない。
ボーリング、ゴルフ、そして野球なら週に何回でも試合ができる。
そんなものに引退があるなんて、考えてもみなかった。

★日本プロ野球=レジャーリーグ

〜試合中に唐揚げ食いながらプレー〜
http://www.fujitv.co.jp/js/021119/digest.html
「プロ野球のベンチ裏っていうのは、控えの選手がスタンバイのために体を動かしてるんですよ。」
そして、そこには飲み物やら軽食やらが用意されているらしい。
「サンドイッチとか、から揚げとかが置いてあるんですけど、
ある先輩が唐揚げを食べていたんですよ!しかも利き手で!」

〜試合中の喫煙は日常茶飯事だった〜
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/01/05/06.html
シーズンでも試合中の三、五、七回に設けていた喫煙タイムを廃止。千葉マリンの一塁側ベンチ裏に備えられている灰皿も撤廃する。
練習の合間の喫煙も控えさせる方針で、ロッカールームの禁煙化を進めていく。
839名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 16:35:01 ID:AtKzreI40
海老蔵 「おまえらさ〜 お笑いでお金もらうってどういう気持ちなの?wwww」
840名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 17:25:14 ID:VNdNLymiO
>>834
現時点ではね
でも五年後くらいにはわからん。
841名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 17:59:50 ID:KhucMhTo0
バスケとかハンドとかの方が余裕で疲れるしフィジカルも必要だと思うんだが
野球VSサッカーで煽りすぎ
842名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 18:18:59 ID:C2XUqkLf0
選手によって個性や長所違うのにどっちが上とか無いだろ。
特に別のスポーツ同士で競うなんて以ての外。
それこそ選手を選別してからやるのら話は別だけどね。
843名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 18:25:08 ID:Akpx4Xoj0
野球選手>>>>>さっかー選手
まぁ現実は変わらんw
844名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 18:58:54 ID:POUS2v5c0
>>825
まさか本気で言ってないよな?プロのスポーツ選手の親はみんな一流のアスリートなわけねえだろ?
ネタだよね?こんな小学生でもわかることすらわからないわけないよね?ねえ、釣り宣言してよ
845名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 19:13:10 ID:dwbdGXmG0
一般素人の女タレントに体力測定で負ける
オカマ・ゲイスポーツのヤキューwwww

そういや実際のホモビデオに出てケツの穴掘られて喜んでた
ガチのオカマ野郎の焼き豚が日本ハムに居たな(笑)
846名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 19:33:36 ID:fZRSJIyv0
必要とされてる力が違うだろ
847名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 19:57:50 ID:gN+Ql80P0
糞野球w
848名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 20:05:24 ID:dxYo6lNV0
TBS 「筋肉番付」 (w
849名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 20:08:33 ID:q7XcjwGq0
週刊ベースボール2007年8月22日号で、元サッカー日本代表の奥大介が
プロ野球選手とのフィジカルの違いに驚いた経験を語っている。
野球雑誌なので誇張された表現はあるものの、こうしたスポーツ大会などの
結果を見れば、おそらくサッカー選手の身体能力の低さはガチだ。

━ジュビロ磐田時代は、ロッテとキャンプの合宿が一緒だったこともあるそうですが。
サッカー選手ではあり得ない身長の高さとゴツさには、ビックリしましたよ。
正直、「この人たちがサッカーやっとったら、どうなってんのかな」
「すごいことになっとったんちゃうかな」と思いましたよ。
━確かにフィジカル・エリート集団ではありますからね。
だから、大きな選手をそろえたヨーロッパのようなサッカーチームを作れるん
ちゃうかなと思うんです。 パワープレーやったら、かなりすごいと思いますよ。
僕がマリノスに入る前、マリノスとベイスターズの合同イベントで競走したことが
あったらしくて、 マリノスで足の速いヤツが一人も勝てなかったって聞いてますから。
やっぱり、身体能力は野球選手の方が高いんでしょうね。

━いまでも、野球で勝負したかったと思いますか。
いや、思わないです。あれだけデカイ人たちとやったら勝負にならん。
いまは、親父の言ってた通りやったなと思ってます(笑)。
850名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 20:10:20 ID:pz5A7Vum0
犯罪者のスレで大喜びするサカ豚は
キチガイにもほどがあるだろw
851名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 20:11:28 ID:MGT5bs5j0
で、あのハーフの暴行犯人並みの身体能力を持ち合わせた現役サッカー選手って何人いるんだ?
>>849
奥は親父さんから「お前みたいな小柄なのは野球で大成するのは難しからあきらめろ」と
いわれて野球からサッカーに転向したんだっけ?
いい眼を持った親父さんで恵まれたな
852名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 20:15:39 ID:NfF595S4O
バット振り回して、硬球ぶん投げてんだから、野球選手のほうがフィジカルは上だろ!

好き嫌いならサッカーのほうが好きだけど…
853名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 20:32:54 ID:NAH6/ocJ0

        へ      ヘ
       /ハ \_/ 八
      /_______} 
     {_____サカ豚_|
      |ミ/ ー―◎-◎-) 
     (6      (_ _)  ) 
    ノ/| .∴ ノ  3 ノ  サッカーは世界で人気だから面白いに決まってる!
    ノ/ _\_____ノ__
    ノ//  .) 嫌   ;;;; ) `ヽ
   U |__|. 野 .,m_;;; )_/ ヽ
      |  |  球 (  )  )   〉
      ヽ  \   |  |ヘ/  /彡
 シコ  \.. \っ|  ∈_ノ 彡 
       /(_ ∋.ノ  ノ   丶
   シコ(     (__人__)   )
854名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 20:54:11 ID:06IAoCnI0
ラモス最強だろ
855名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 21:22:39 ID:WshowYVD0
キモ黄色醜さでニガーと張り合える日本人の野球より
混血系の南米美形男共の24時間サッカーチャンネルの方が視聴率取れる。
言っとくがは白人国家での黄色い奴の階級はひにんだから
黒人が黄色いのを差別して白人にやられてることを黄色いにやってるよ
856名無しさん@恐縮です:2010/12/03(金) 21:49:57 ID:Akpx4Xoj0
球蹴り豚なんか誰も見たくない
857名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 04:16:49 ID:XrLO56J60
>>837-838
やはり我々在日のやきうは劣等スポーツだったのか…
サッカーの残りカスしかいない豚専用のレジャーだったんだな…
858名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 06:13:11 ID:0dDNyO8g0
本田や森本が野球場のセンターからのバックホームでセカンドランナーの福地や松本哲也を刺せるとは思えない。
859名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 06:16:10 ID:0dDNyO8g0
アジア大会やり投げの金メダリストは野球出身
860名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 10:20:32 ID:XxLBAjcV0
やき「豚」はいいネーミングだと思うけど、サカ「豚」は何で豚なの?って思う 
861名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 10:24:17 ID:IPba0YnW0
よく高木豊の息子爆アゲコメントを貼るやつがいるけど
高木豊がどういう人間なのか、少しは調べた方がいいぞ
862名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 10:26:09 ID:0KsA3WJYO
>>860
俺も思ってた
臭ッカーとか反則遊びの方がしっくりくる
863名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 10:26:43 ID:2w+9kdsKO
サッカーファンはこんな馬鹿なことは言わないと思ってた
864名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 10:48:12 ID:XRTkbj+f0
ここでもまた焼き豚の自尊心が傷ついてしまったのか・・・
865名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 10:50:45 ID:ecf4bmLfO
ソフトバンクの斉藤和巳みたいなサッカー選手、いないだろ。
デカくて動ける、100kgあるけどデブじゃない、みたいな。
高くてヒョロい岩隈やダルみたいのはいるだろうけどさ。
866名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 10:51:28 ID:dghv6FxzQ

サッカーやってるやっつて馬鹿だもんな
867名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 10:54:06 ID:t7pYEFHz0

〜試合中に唐揚げ食いながらプレー〜
http://www.fujitv.co.jp/js/021119/digest.html
「プロ野球のベンチ裏っていうのは、控えの選手がスタンバイのために体を動かしてるんですよ。」
そして、そこには飲み物やら軽食やらが用意されているらしい。
「サンドイッチとか、から揚げとかが置いてあるんですけど、
ある先輩が唐揚げを食べていたんですよ!しかも利き手で!」



 ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   ( ´`ω´)   <カラアゲうまいブヒ
  しー し─J
   焼き豚
868名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 11:29:10 ID:Ej3L4AM40
結論は合ってんだろうけど
その論拠がエビてw
869名無しさん@恐縮です:2010/12/04(土) 13:32:39 ID:SMjhJ2T70
>>865
斎藤はフィジカル以前に人としてオワッテルからな
870名無しさん@恐縮です
エビの話かいw
毛唐の血がすごいつうだけのような