【サッカー】日本サッカー協会・育成担当技術委員長の西村昭宏氏「ナレッジマネジメントに力を入れている」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://www.the-afc.com/jp/inside-afc/676-afc-news/31554-knowledge-management-crucial-nishimura

日本サッカー協会(JFA)は 世界での経験を最大限に活かすべく、 ‘ナレッジマネジメント’に力を入れていると育成担当技術委員長の西村昭宏氏は語った。
西村氏はJFAの2050年までに日本でワールドカップを開催し、その大会で優勝するという約束を実現するためにこれが重要な要素の1つであるとした。

「日本はヨーロッパや南米といったサッカーのトップレベルとの距離−言葉や文化、サッカーのレベルも含む−という問題がある。」
「その距離を最小限に縮めるというのは、我々が世界大会から得た知識を最大限に活かすということだ。そのために‘ナレッジマネジメント’に力を入れており、
それは‘暗黙知’を‘形式知’に、‘個人知’を‘組織知’にするということだ。」

西村氏はFIFA/AFCワールドカップカンファレンスで‘日本サッカー協会のユース育成プログラム’と題したプレゼンテーションを行った。
11月25日から27日にかけて行われたこのカンファレンスには、テクニカルスタディグループ(TSG)エキスパートからユース育成のスペシャリスト、
ワールドカップ2010大会に参加した指導者たちなどがスピーカーに名を連ねていた。

西村氏は、暗黙知は他人へ伝えることが難しいが、それを形式知とすることによって明確にし、それによって他人へ伝えることができるようになると説明。
元U-20日本代表監督でもある西村氏は、代表チーム、指導者養成、ユース育成、そしてグラスルーツにおけるナレッジマネジメントと情報マネジメントのハブとするべく、
JFAはテクニカルハウスを立ち上げたと続けた。

「テクニカルハウスは、JFAの主要な活動である代表チーム、指導者養成、ユース育成、そしてグラスルーツでの情報をまとめた報告書やビデオなどを通じて、
情報を形式的なものとするものだ。」「このようにして、我々は世界との距離をできるだけ縮めることができると考えている。」

この一例として、世界大会での代表チームの経験全体を分析し、日本に何が足りないか、何をすべきかをまとめた報告書を作成・配布することによって、
日本全体の各チームにこれらのポイントを伝達し、毎日のトレーニング作成への一助とできると西村氏は説明。

(つづく)

2アフリカンフラグフィッシュφ ★:2010/11/29(月) 15:14:41 ID:???0
西村氏はまた、日本のユース育成プランは世界のスタンダードを基準とするもので、そのために日本代表が出場しない世界大会へもTSGメンバーを送って分析を行っているとした。
「我々は世界大会を我々のスタンダードとし、世界大会を分析し、自分たちの問題を抽出してそれを乗り越えるためのシナリオを作成、問題を解決するようにトライしている。」

「このサイクルは代表チームだけに対して行われるのではなく、日本サッカー全体で行うように取り組んでいる」とこの元代表選手は付け加えた。
3名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:14:41 ID:q5ds/kGr0
>1して
4名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:18:39 ID:mxU5y1Qd0
まず、布と牧内を追放しろ、話はそれからだ
5名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:19:44 ID:iV30t3Bh0
ポランニーといえば誰だったっけあの政治家
6名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:20:45 ID:HCiVgEMa0
何を言っているのかよく分からないぜ
7名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:21:25 ID:nYzGmXT3O
こういう取り組みは大事だな
8名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:23:37 ID:XVhp9BgU0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  ここからは俺たちに任せろ!
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

        布        牧内
9名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:35:02 ID:76iGKAvv0
>>5
ドラッカーの「傍観者の時代」に一家のエピソードが出てくるね
10名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:36:54 ID:yPHu3ZlL0
         ____
       / _ノ  ヽ_ \ <焼き豚さんも日々の暮らしの中で
     /。(⌒) (⌒)o\  <Jリーグとサッカーを支えてくれているんだよね
    / :::⌒(__人__) ⌒::: \  ________
    |     ヽr┬-ノ      | . | |               |
.    \    `ー'′    /  | |               |
    /    `      \  .| |               |
    |  r        .|  \.| |               |
    |  ┴rェェァ_    |\   |_|________|
──‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄      | |  |

サッカー企業不買&野球購買運動しよう!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1263644165/107

http://t.pia.jp/feature/sports/japan-soccer/050912index.jsp


> 「JFAスポーツマネジャーズカレッジ」は、2002年のワールドカップで出た剰余金の一部を、
>今後の人材育成に充てるべきだろうと提案したところ、これが受け入れられて始まったものです。
http://www.waseda.jp/rps/webzine/back_number/vol031/vol031.html
11よろしくお願いいたします。:2010/11/29(月) 15:44:20 ID:h5BITC170
どこの眠たい企画書
12名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:48:53 ID:97Kszt8A0
>>8
マジに氏ね
13名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:56:14 ID:CbVk+w3p0
早稲田古河閥をたたきつぶせ
14名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 15:57:01 ID:1OQ3YtA10
既得権益どっぷりのお役所企業が”仕事してますよ感”を
演出したいがために必死のアピール。
15名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 16:03:27 ID:kJQBLaU80
あんたはツーロン国際の醜態の責任とってないのか
16名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 16:04:23 ID:ozK5A1wX0
西村が育成担当技術委員長とか
やっぱ協会に人材いないな
17名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 16:08:11 ID:ilcly3co0
JJJ! FFF! ビバ・ラ・JFA!!!
18名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 16:11:19 ID:MT1OJ+LM0
まあニシムは育成面では悪い人じゃないんだよ
熱血で真面目だから
19名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 17:06:43 ID:WgeZYMEf0
西村氏はいまそこにいたのか
まあセレッソの時からトップよりユース育成方面の
手腕の方が買われてた気がするけど
20名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 17:15:32 ID:xWyHVY8X0
情報の共有ったって具体的に何やるんだ?
指導者同士の横のつながりでやってたのをJFAが音頭とってやるってこと?
基本的に育成は各クラブの下部組織に任せておいて
JFA代表に入るような人材育成したら補助金出すとかだけしてれば良いと思うが。
あと指導者希望で海外へ留学する人に資金を援助するとかしてくれ。
21訂正:2010/11/29(月) 17:16:50 ID:xWyHVY8X0
×JFA代表に入るような人材育成したら
○代表に入るような人材育成したら
22名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 17:20:24 ID:RkudYQiuP
とりあえず原博美のW杯レポート数枚ってとこから考えた方がいいと思うんだ。
23名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 17:53:10 ID:HcZXkAPQP
なれjっじ何?日本語で尾k
24名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 18:12:48 ID:G/1xq/zJ0
ファルシでコクーン
25名無しさん@恐縮です
知識管理