【ボクシング】長谷川穂積がファン・カルロス・ブルゴスに判定勝利でWBC世界フェザー級新チャンピオンに! 2階級制覇達成!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ@けん引きφ ★
WBC世界フェザー級王座決定戦

○長谷川穂積 (12R 判定 3−0) ●ファン・カルロス・ブルゴス

※長谷川穂積がWBC世界フェザー級新王者に
2名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:53:45 ID:jK655wMJ0
まさに死闘

最高や
3名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:53:48 ID:bWqBNdPz0
>>1のつづき
海老蔵「試合後のボクサー」状態 直近の公演出られるか
http://www.j-cast.com/tv/2010/11/26081816.html
4名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:53:50 ID:BlAUQaeS0
2
5名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:53:56 ID:ChAMVXAK0
よくやった
6名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:53:58 ID:eUtHJKux0
おせーよおつ
7名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:00 ID:mklPEiik0
イェ〜〜〜イ

ブルゴス(笑)さん ニワトリに負けた気分教えてよww
8名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:00 ID:gEW8Hnsl0
久々に凄いボクシングを観た

長谷川おめ
9名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:00 ID:unqFXXRE0
判定でチャンピオンwwwwwwwwww
しょぼw
10名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:02 ID:tpthsge50
おめえええええええええええええ

まじですげー試合だった
11名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:03 ID:RdssRZJv0
やっぱり強いわ。
12名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:05 ID:mQL68vWk0
おせーよ(´・ω・`)
13名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:08 ID:sBVyH7DX0
関西人やってくれたな
14名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:07 ID:Jg6hNTye0
  _,,.-‐ ` ̄ ̄ \ト、イ        _____
.∠            ゝ      / .\‡       \
_,ノ            ヽ   /  | ・ | ●       \
ー- ── ──、-‐イ  |  /.   ` -. .  \      ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |     /:::::     \   ‡  |
   |` - c`─ ′  6 l   |.   (:。:::。:)    \    |
.   ヽ (____  ,-′   |  〓     〓    \ .l
     ヽ ___ /ヽ    ヽ (__|____     /
     /.       l  ヽ    \ └┴┘       /
     | |・   ・  |  |    l━━(t)━━━━┥
15名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:09 ID:aOLwhkBn0
パンチドランカーあるで
16名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:11 ID:6KQ4Bgag0
2階級制覇キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
17名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:12 ID:oJV01K9n0
おもしろかったな
18名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:14 ID:UD92ic4P0
12ラウンドでクタクタになって・・・体力つけようぜ
19名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:14 ID:QVjV0ITy0
怖すぎて画面見てられんかった
よかったおめでとう!
20名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:15 ID:r0schvX+0
おめ!!!!!!!!!!!!!!
21名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:16 ID:ACXgZ2No0
男の意地を見たよ!
長谷川選手本当におめでとう!!
22名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:17 ID:OTXG0V190
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
23名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:17 ID:fG/EnO5XO
まじ泣きした
24名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:18 ID:6+owwZLb0
ブルゴスも強かった。
25名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:21 ID:BobCi0kA0
↓上田晋也がドヤ顔で
26名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:23 ID:8PXnbtUO0
>>1
おせーよおつ!

やっぱ楽じゃねーなwww
27名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:24 ID:rKO5gkPm0
亀田1号↑
亀田2号↓
28名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:24 ID:/Bk13j3l0
見てないけどオメ
29名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:25 ID:AtKxwkwMO
おめ・゚・(つД`)・゚・。
30名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:25 ID:Y0HxZMmR0
相変わらず腰の低いチャンピオンだなぁw
31名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:27 ID:4+zA3zub0
長谷川いい奴過ぎで泣いた
32名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:28 ID:fsY7rmRZ0
いや〜いい試合だった
ブルゴスも最後まで諦めず前に出て良かったわ

亀田みたいなしょっぱい試合とは大違い
33名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:31 ID:aPrfERS90
それにしても体格差が酷いな
あのメキシカンはフェザーの標準なのか
これから先も長谷川は苦労しそうだな
34名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:31 ID:aY1V+t2hO
感動した
35名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:31 ID:2UzKp0jp0
長谷川強かった
相手もがんばった
36名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:32 ID:zcwcIdss0
見応えあったな。

長谷川おめ!
37名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:35 ID:neF5BD9w0
ぶるコスってドラゴンボールに例えるとだれだ?
38名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:36 ID:/LkTuAN+O
果てしない闇の彼方に
39名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:37 ID:MKrytRlr0
出血してから自分のボクシングできなかったって逆じゃないか?
40名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:37 ID:L7tdMmMz0
鬼気迫る戦いだった
勝ってるのに撃ちあいすぎだw
41名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:38 ID:/thgLzrO0
ブルゴス強すぎだわ
42名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:41 ID:E4y04hab0
泣いた
43名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:41 ID:uY8rwFg10
よう頑張りはったと思います!
44名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:41 ID:dID5SbdI0
そら嫁さん泣くわ
ボクサーの嫁なんかなるもんちゃうな〜
心臓いくつあっても足りへんでこんなん
45名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:45 ID:gMBhDVzfO
泣いた
お母さん…
46名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:46 ID:KgvOHr4q0
技術が凄いのは再確認できたけど、パワーがこれからフェザーでやってく上で気になるとこだとな
ブルゴスがタフだったのか
一試合じゃわからん

とりあえず勝ってよかったおめ!
47名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:47 ID:wt9tBYpZ0
内容的には圧勝なんだけど恐ろしく相手がタフだったな
48名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:47 ID:7LRjoluI0
いい試合だった
全ラウンド面白かった
49名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:47 ID:bgtzWK4o0
これで不甲斐ない内容なら栗生はどうすんだよwwwwwwwwwww
50名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:48 ID:qjyE3xqi0
今年の国内 ベストバウトかも!長谷川おめ!!
51名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:47 ID:kZAL54+I0
正直通用するか全く分からんかったけど、やっぱり凄いな
52名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:48 ID:WGTPIu+l0
今日試合なの忘れてて仕事帰りにブックオフでH2みてて
帰ってTVつけたら10R途中だった・・・失敗した
53名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:49 ID:fP84j5FZO
相手が弱すぎる
俺なら3ラウンドで倒してた
54名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:49 ID:unNiBP1N0
長谷川よく頑張った
相手も相当強かった

あとくりぃむ上田は黙れ
トミーズ雅氏ね
55名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:51 ID:FgXiNGJx0
ボクシング見てて初めて涙流れてきたわ
長谷川格好良すぎ!!
56名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:51 ID:yOR7mTKD0
巻けたら嫁にボコられてたからな
勝ててよかった
57名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:53 ID:mPp1bloo0
いや〜おもしろかった
58名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:55 ID:14bZ+dajO
ヤッター
59名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:56 ID:qxkFNZgm0
点差は圧勝だが
しっかしここまで打っても相手倒れんのか
60名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:57 ID:m1kbYaqiP
ボクシングで初めて泣いちゃったよw
61名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:57 ID:EJ6St9uwO
相手強かったな
62名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:54:58 ID:2QPyj+lpP
相手つえええええ
貰いまくってるのに倒れないw階級の違いかね
63名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:00 ID:m27kcLUL0
感動ありがとう!長谷川おめ!!!
64名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:01 ID:i52mek+1O
エライ男やでほんまに!
65名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:02 ID:vwOAQuVS0
母親が岐阜出身で名前が穂積で真正ジムとか
どんだけ岐阜県に縁があるんだよ
66名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:02 ID:9lSP2SZzP
スピード活かせばもっと楽に勝てたかもしれない。
でも力一杯打ちたかったんだろうな。
長谷川オメ

八百長猿はシネ
67名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:03 ID:MNwca6hn0
よくやった
最後まで逃げずに打ち合った
68名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:03 ID:JR1eqY29O
泣けた
69名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:04 ID:csABDY510
久々に見ごたえのあるボクシングだったな
双方退かないでぶん殴りあうとか冷や冷やしたわw
70名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:06 ID:/Bk13j3l0
>>27
一曲やろうか?
71名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:06 ID:4O4CcUZP0
純粋にボクシングを楽しみたかったから
テレビ局のオカン押しがちょっとウザすぎた
まあ演出は必要なんだろうけど
72名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:07 ID:ZHm2ZSNc0
判定なのにすげー面白い試合だった!
73名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:08 ID:78W80n+QP
長谷川おめ
普段通りだったらもう少し楽な試合になったような気もするけどまあしょうがないよな
つーかあれだけ力みかえってて勝っちゃうのは凄いと思う
74名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:08 ID:u/aWfktg0
おい名城
見てるか
次はお前だぞ
75名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:09 ID:9fcDZdSpO
相手強かったな
76名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:09 ID:YnBgRihQ0
                ____|__/
           , -―  ̄            ̄ ヽ〃
     \  /                   ヽ
おかんのために勝たないと
      |/                     \
      /     ______         <
      /      /  __∠∠_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Τ
      |      |  [_____] #  /\  |
     /|     |   ∠/=≡x    |/      #|
      / |_  |    キミ   .||      ||    |
      /  ヽ_|    |ハ     キ     -||-    |
      | 6      メ    |ナ     ||     |
      \_     #  ゛ミ=/k゛  つ  #  -、  |
        |    # _________/  /
        ヽ  # /            /  /
     /   \ /              / / ___
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

「   | |  三|  _| /|  _L            /   _L_ヽヽ |
    |┌┬┐ ,|´  |   / _L \  |  \  /     / _   |
   ノ  巾 / |   |_   ( 」    ヽ   | //\ノ /  _  ・ 」
77名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:10 ID:KNOqeSvG0
やっぱ、階級上がると倒せないんだな、長谷川のパンチじゃ。
でも、つおかった。やはり、スピードは違う。
78名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:11 ID:au8olpznP
かなり良い試合だったけど、やっぱ2階級上はきついな
長谷川の身体が心配
79名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:11 ID:ux52uRAt0
スポーツのインタビュアーって誰でもできそうだね、何アレ(苦笑
80名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:12 ID:KfVIndR30
バカのひとつ覚えみたいにおかんおかん言うアナと上田がいなければ最高だった
81名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:12 ID:6+owwZLb0
タイベルトよりブルゴスの方が強いわ
82名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:14 ID:ZG87MI7J0
キター
長谷川最高
スピードで圧倒してるのに無茶なボクシングしやがってよおおおおお
83名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:15 ID:j96WySCUO
ブルゴスもナイスファイト
ボクシングで興奮することはあったが泣けてきたのは初めてだった
長谷川凄いわ
84名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:16 ID:yrQPygiQ0
いい試合だったが、体格差がきついわ
この階級で防衛していくのはきついかもしれない
85名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:18 ID:wyXw6xB80
もっと楽に勝てたような気がしたが
とりあえずオメ
86名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:20 ID:XaTaI+kX0
このクラスじゃ倒れんな
87名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:20 ID:fX2qdjM2O
あんなどんくさい長谷川久しぶりやわ
88名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:20 ID:gLZANJs00
放送席にキンタマが映ってた気がするんだけど気のせいかな
89名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:21 ID:ldfRYhnR0
ブルゴスも強かったな。もう1回やってほしい相手だな
いや〜いい試合見せてもらったわ
90けん引きφ ★:2010/11/26(金) 20:55:23 ID:???0
心臓に悪い凄い試合だった
91名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:23 ID:/2HN09jWO
飛び級おめ
92名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:25 ID:UD92ic4P0
チャンピオンになっても1000万
亀田は3億
93名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:26 ID:qcN7pVXI0
これぞボクシングといういい試合だった
長谷川おめでとう!
94名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:27 ID:3NY7u6Eo0
おせーよ
しかしパワー不足なんじゃね
階級上げたから当然なのかもしれんけど
95名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:27 ID:el1eG9hyO
後ろで泣いてるアワが目立ちすぎww
96名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:30 ID:9ubmhd4W0
オパッキャオといい、長谷川といい、このごろのボク試合をあたりが多い。
97名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:32 ID:Xog9vmlN0
トミーズ雅キモすぎワロタ
大阪民国人(笑)
98名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:34 ID:9rLzL3BW0
>>53
えびぞうおつ
99名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:34 ID:hDOOLsJg0
J( 'ー`)し <おめでとう
100名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:35 ID:Nh0xRXEa0
長谷川凄かった
男として惚れたよ
某屁たれボクサーに試合見せてやりたい
101名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:35 ID:EguEEB1Y0
面白かった
102名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:35 ID:38YCufbc0
バンタムの時ほどの安定王者にはなれなさそう
103名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:37 ID:kf+dOSTP0
たった2階級上でもパンチ効かないもんだね
パッキャオの異常さが分かった
104名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:38 ID:PDbiNmiR0
たった1試合でチャンピオンになれるシステムはおかしいと思う
105名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:39 ID:Mc5fmzUT0
長谷川なら余裕だろ
106名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:40 ID:KVaQ8H+d0
こんな試合で申し訳なかったですけどって
コメントしてたけど
なにいうてんねん
ええ試合やったで  ほんまおめでとう
107名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:41 ID:G4jdnHok0
らしくない打ち合いしちゃって
もっと足使った方が楽勝出来たのに
108名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:42 ID:rx28l5aEO
長谷川おめでとう!最高だぜ
109名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:43 ID:RDJ33Hgj0
良かったー
穂積おめでとうー
110名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:47 ID:Y0HxZMmR0
KOできなかったのは残念だけど、
試合内容としてレベルの低いものじゃ全然ないけどな。
111名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:47 ID:h6TSZiAv0
判定だったけど文句なしの判定だった??
見逃してしまった
112名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:48 ID:aPrfERS90
解説が12Rずっと
スピードで勝負しろって言っててウザかったわ
2階級上げたニュー長谷川なんだら
打ち合うスタイルも良いじゃん
113名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:48 ID:/6ahVu6FP
1位と2位だからてっきり挑戦者決定戦だと思ってた
しかし長谷川も慣れてなくてがむしゃらだったな
若い頃を思い出した
114名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:48 ID:gBqaqWJu0
よくもまああの体格差で正面から打ち合ったもんだ
おそろしいわ
115名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:49 ID:OTXG0V190
素晴らしい試合だった
116名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:54 ID:PP1eMZD9P
勝って良かったけど2階級上はやりすぎちゃったねえ
年齢的に代謝が落ちてくる頃だし減量が苦しいのはわかるけど
前なら倒れるパンチ全部耐えられちゃうんだもんなあ
117名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:57 ID:fB78kRpu0
かあちゃん亡くなったの一ヶ月前なんだってな
なのによく頑張ったなぁ 本当に感動した
おめでとう(´;ω;`)
118名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:55:58 ID:Cj2gkAKlO
明らかに長谷川に偏った判定だったね
日本でしかやらないしまた卑怯にインチキで勝っただけだよ
119名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:56:01 ID:vAy2BoJUO
実質3階級じゃね
120名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:56:01 ID:4Av7Z1HT0
最高レベルのボクシングだったよ
121名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:56:01 ID:vdVR7f2MO
穂積2階級制覇おめでとう!凄すぎる
122名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:56:10 ID:5vjX/T520
解説の人ガードガードうるさいよ
123名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:56:10 ID:Y+OTtC2p0
このままライトまでいくんだろ?
124名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:56:11 ID:JagdbaRH0
凄すぎて感動した。
長谷川は勿論だけどブルゴスも最高の試合を見せてくれた。
これぞボクシングって感じの試合だったな。
125名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:56:12 ID:au8olpznP
前半ガチガチだったけど、身体の力が抜けてからは良い感じだったから
次回も楽しみ
126名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:56:14 ID:epWXX4Nq0
この相手にこれじゃあフェザーは無理だな。
127名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:56:15 ID:hHStNk8B0
次はガンボアとやってくれ
128名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:56:15 ID:OOvLPHRiO
まさに長谷川の覚悟を見た試合だったなぁ
わざわざ打ち合いに行く顔つきとか見てたらマジで泣けた
129名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:56:17 ID:r/HU+W4S0
ブルゴスも長谷川も相手を最後まで倒しに行ったからすごい試合になった
130名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:56:18 ID:uIDRQp99O
相手滅茶苦茶強い。長谷川じゃなきゃ勝てん。
131名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:56:21 ID:GqjmEIUY0
終盤、逃げ切れば確実に勝てるのにあえて打ち合いに行った長谷川の覚悟に泣いた。
132名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:56:23 ID:/J7NbaeOO
亀田の試合と違って感動して涙が出るのは何故だろう。これからも長谷川を応援するよ
133名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:56:23 ID:Wb0+mHfXO
今日は文句ねーぞ俺は!
あー久々に面白い試合だった
134名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:56:26 ID:T7u2WrK50
穂積の試合はボクシングの真髄を見せてくれるな
おめでとう!
135名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:56:28 ID:RRt5tGxC0
緊張感があっていい試合だった
アッパーの後畳み掛けられたら終わってたかも
136名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:56:29 ID:9fcDZdSpO
減量楽で力が有り余って力み過ぎたのか
137名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:56:29 ID:1xAv+/yg0
これがベガススタイルか
感動した
138名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:56:37 ID:I6NMsc0o0
やっぱり天才ボクサーだね。
長谷川はすごいよ。
感動した。おめでとう。
139名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:56:38 ID:6+owwZLb0
バンタム時代でもあんな正面から打ち合いをしない
140名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:56:40 ID:P2VuS+yKP
いい試合だった
141名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:56:40 ID:QNG271Z40
心の底から感動した、ありがとう
142名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:56:41 ID:joz6MDxh0
597 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2010/11/26(金) 20:53:01.99 ID:/diQi+Po
レフェリーw
ttp://mg1live.net/up-l/s/img1290772349227.jpg
ttp://mg1live.net/up-l/s/img1290772360298.jpg
ttp://mg1live.net/up-l/s/img1290772370533.jpg
143名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:56:41 ID:h3fl7wbS0
キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
144名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:56:46 ID:cM7EFZOX0
おめでとー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
…最高の試合だった!
相手の選手もかなり強かったよ
ありがとうブルゴス!
145名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:56:46 ID:OMUeWIJs0
ブルゴスは25戦全勝18KOだったんだぞ・・・

これ初めての負け
並のチャンピオンなんかよりはるかにヤバイ一位
146名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:56:47 ID:b6VhxnhHO
判定試合でもゾクゾクしっぱなしっていう
147名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:56:48 ID:E4y04hab0
>>99
カーチャン…
泣けてしゃーないわ
148名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:56:49 ID:YBFIbCCr0
この試合は文句なし。素晴らしい試合だった。
149名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:56:49 ID:2XDojWL40
勝って「ボクシングを勉強しないと」ってめっちゃカッコイイわ
150名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:56:50 ID:EUMR/3ZF0
やはり2階級上げて相手のパンチ力と頑丈さに苦しんだねぇ
素晴らしい試合だったけど、この試合を見てどれだけパッキャオが化物かも再認識出来たw
151名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:56:53 ID:TwqPcojL0
日本の試合での今年のベストマッチ
152名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:56:54 ID:8uxfnwSj0
153名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:56:55 ID:LqPFIhRWO
ブルゴスはどっかで王座とるだろうな
154名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:56:55 ID:HHqO2mu+0
さすがに打ちあいすぎだろw
おめでとう



しかし憧れるわ・・・

レフェリー△
155名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:56:56 ID:ONRJpZQ/0
久々にボクシングで感動したわ
長谷川おめでと
156名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:56:56 ID:Nh0xRXEa0
長谷川らしいボクシングではなかったかけどな
絶対に倒してやろうって気持ちが伝わってきた
相手がタフすぎたw
157名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:56:58 ID:oJw1tViS0
良い試合だった!
体重うんぬん以上に、相手打たれ強すぎ〜
158名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:00 ID:JUVCaXXN0
ちゃんとしたボクシングの試合は面白いねぇ
いい試合だった
159名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:00 ID:qxkFNZgm0
>>116
まあテクニックで圧倒してたけど
階級差って大きいなあ

こんだけ当たって倒れないんだものねえ
160名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:01 ID:linWlrLE0
この間の西岡の12Rラッシュといい、今日の長谷川といい、
判定では大差なのに最後まで攻めるのがいいね。
12R早送りしても再生しても同じ映像しかない亀の試合は終わってるな。
161名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:02 ID:ts3bPtMm0
長谷川の気持ちが凄く伝わってきた良い試合だった
でもこの階級は厳しいな・・・
162名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:04 ID:X5H8CYT10
何をムキになっとんねん
こんな試合してたら絶対短命に終わる
163名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:05 ID:tJSxGoVO0
残り時間どれぐらいか視線移すのも躊躇するぐらい一瞬も目が離せない試合だった。
長谷川も相手も凄い
164名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:06 ID:p8EimoxI0
メヒコってここまでタフなのか

ブルゴスのタフネスに驚愕
165名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:07 ID:+kvNz1Lc0
KOされるんじゃないかとドキドキしたわ・・(´・ω・`)
166名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:08 ID:N0lFEGenO
凄かった感動した
長谷川おめでとう!
167名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:08 ID:4RRp1v230
何が面白いって粟生も長谷川も強い相手とやってるからな
どこかのアラレおせんべいと違って
168名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:10 ID:KbdbOsV/0
世界王者と言っても60kgくらいだろ
187cm90kg柔道茶帯の俺にかかれば1分で腕取れるよ
169名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:10 ID:a9RZ6tLEO
おめでとう=^ェ^=
170名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:11 ID:vPR+ZoIUP
面白い試合だったけど無理する必要なかったのに
ブルゴス程度のスピードなら動き回れば完封できただろう
171名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:12 ID:au8olpznP
>>118
レス乞食なんだろうけどさ
一秒でも早く氏んでくれないかな?
172名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:13 ID:ZijsMqiJO
>>84
スピードでは明らかに差があったし
その分カバーできると思うけど
バッタバッタと倒す今までのファイトは見られないかもな
173名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:13 ID:9lSP2SZzP
判定なのに全く目が離せなかった。
前の階級なら何度もKOパンチが入ってたな。階級差ってのは大変だ

そして、判定でクソつまらないレベルの低い八百長猿の試合は見る価値もない
174名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:14 ID:M42BWmye0
あれ?T-bolan歌わないの?
175名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:16 ID:ulIH+9eX0
まさか12Rに打ち合いやるとは思わんかった
長谷川△
176名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:22 ID:LsTfY5aa0
スピードも技も出さないで、意地で勝ちやがって、ほんとバカヤロー
177名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:23 ID:mi5dUcSS0
どっかのテレビ局の「アマチュアボクシング」と違って
本当のボクシングの試合だったわ・・・

まさに釘付けだったよ。まさにリアルだわ(`・ω・´)
178名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:23 ID:KNOqeSvG0
>>65
OK
苗字も長谷川から長良川に変更だな
179名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:23 ID:kA6wAMn10
で、お前ら今日もう一人世界チャンプ生まれてるんだけど覚えてる?
180名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:27 ID:qcN7pVXI0
泣けたわ
オカンも嬉しいだろうな
181名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:27 ID:PYGiYGIb0
レベル高ぇええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
182名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:27 ID:6im7dNE30
よかった・・・
183名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:29 ID:5L+wE+zX0
評価の高かったブルゴスにこの試合をしたのは大きい
ラスベガスから呼ばれることもあるで
184名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:30 ID:FW+6avBiO
相手もタフでいい選手だった
しかし、やっぱり粟生は完全に前座試合になっちゃうんだな・・
185名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:31 ID:NOkFfX1i0
母親が亡くなった後の試合で、冷静に落ち着いて試合なんて
やはり長谷川でもできないよな・・・。
でも勝ちにいって勝てた長谷川は相当強い!
186名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:33 ID:Wzzo2ktl0
解説がひたすら打ち合うなって言っててワロタ
187名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:35 ID:VaRtbgSn0
ファン・カルロスってどっかの国王思い出すわスペインだっけ
188名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:36 ID:m1kbYaqiP
今日の試合を例えるなら、スケールの小さいパッキャオvsマルガリだった
長谷川の課題は肉体改造だと思う

体幹と下半身をもっと強化しないと、次のジョニゴン戦はやばい
189名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:36 ID:RuZvs6cz0
相手の選手をもっと称えてほしい。
いい試合したのに、あれじゃ可哀想だ
190名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:36 ID:nLoIz0yKO
長谷川△
今までは鮮やかに勝つ強さだったたけど、今日の試合で男を見た
スゲーなぁ
痺れてストレス吹っ飛んだわ
191名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:37 ID:OxLolnYM0
長谷川おめでとう
テレビはオカンオカン言いすぎてウザかった
もっと素直に中継してくれよ
192名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:38 ID:mSqMHeIt0
最後までKOされるんじゃ、と怖い試合だった。
鳥肌立った!!
193名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:38 ID:MkmRk0RbO
団子クリンチも少ないし、いい打ち合いが見れて眼福だった。
2階級アップ初戦がいきなり世界戦、しかもフルラウンド打撃戦での勝利は立派。
194名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:39 ID:dzqosvUp0
いつも通りやってれば普通に勝てたのに
パッキャオ意識しまくってるんだろうなw
195名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:40 ID:7JzOEOql0
日本の物買わない、子供作らない奴に文句言う資格はねーなwww
196名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:41 ID:nF41OUxXO
長谷川「次戦からは雑魚専に戻ります」
197名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:41 ID:XaTaI+kX0
もこみち呼べよ
198名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:42 ID:TpIQT8vAO
レフェリーVSトミーズ雅が見たかった。
199名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:42 ID:8uxfnwSj0
レフェリーのあれは何だったんだ?
200名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:42 ID:br9KSGoP0
ぐああああああああああああああああああ!
おもしろかったのかああああああああああああ!
見逃したあああああああああああああああああああ!
うああああああああああああああああああああああああ!
201名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:44 ID:N9BnpYbM0
202名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:46 ID:OMUeWIJs0
>>164
メヒコがってのもあるけど
ブルゴスが強いんだよ

マジで最強一位
203名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:46 ID:5L1kTLha0
>>54
雅に関しては完全同意、ホントジゴクにおちてほしい

上田はそんなに気にならんかったw
あれなら蛆のk1実況陣の勘違いタレント気取りの方がよほどひどいw
204仙臺四郎 ◆w3FnM6Jmbw :2010/11/26(金) 20:57:47 ID:rt/AarKFO
ペペのアホバカカス!!!
おめでとう!そんなペペが大好きや!!!
205名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:49 ID:7nujwefI0
長谷川のパンチが軽いというより相手がタフだったろ。
206名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:49 ID:GNSw6h5x0
世界フェザー級王者がどれくらい凄いのかわからん。

はじめの一歩にたとえて説明してくれ
207名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:50 ID:9FKeUltM0


<ボクシング>長谷川、粟生がダブル2階級制覇
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101126-00000022-maiall-spo






208名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:57 ID:kf+dOSTP0
前半打ち負けなかったのがよかった
後半相手ボディ効いてたね
209名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:57:58 ID:+5YH5y7nO
やっぱ長谷川スゲーな
カッコイイよ
終盤足止まっても打ち合いで押し返すとは
最高の試合だったな
210名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:58:05 ID:aHZW11uq0
日本だから勝てたけど、メキシコでやってたら負けただろうな
211名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:58:08 ID:JGpvxv820
いい試合だったわ
長谷川おめ
212名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:58:10 ID:ZBrU8CCuO
ナイスファイト!

おめでとう
ありがとう
213名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:58:12 ID:2J4HCdjt0
てかなんで足止めて打ち合ってんだよ

214名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:58:13 ID:vwOAQuVS0
>>142
状況を解説してくれ
215名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:58:18 ID:wt9tBYpZ0
体格差もあるけど相手のパンチは石みたいに固いしむちゃくちゃタフだし
こんなんばっかなのかこの階級は
216名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:58:18 ID:u8laEBm5O
強すぎるわ長谷川
でも怖すぎるこの階級
217名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:58:19 ID:5oa5v/f8O
出血で慎重になって本来の出し入れのボクシングになったと思ったら
10R辺りからまた打ち合いをしてヒヤヒヤもんだった
218名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:58:19 ID:HU+0MTjoO
長谷川おめでとう!
珍しく打ち合いしてたな。
感動したわ〜
219名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:58:19 ID:epWXX4Nq0
>>145
そんなわけないだろ。リングマガジンにだって10位以内に
入ってるわけじゃない。
220名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:58:20 ID:lIEs1KiMO
最終ラウンドで泣きました…
221名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:58:20 ID:X9aYEcwx0
年間最高試合はコレか
222名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:58:21 ID:3CVpnyEX0
俺の妹がこんなに母親の遺影で顔を隠すわけがない
223名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:58:21 ID:33TkIrTU0
右フックの的中率悪くてつまんない試合になったな。ムキになって苦戦した。
パッキャオの凄さが分かった。
224名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:58:24 ID:1xAv+/yg0
>>191
TBSならこの10倍は言ってたと思う
225名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:58:27 ID:wibwpFDcP
7Rだったか?アッパー喰らってグラついたシーン。
あれは前試合の悪夢がチラついたわ。
226名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:58:27 ID:0mb2IdWV0
>>142
手を上げさせてあげてもいいじゃないw
227名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:58:28 ID:Ke+dkgke0
今帰ってきて試合観てねーんだが、何この絶賛コメントの嵐
ここまじで芸スポか?
228名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:58:30 ID:BtJV7FQd0
ドローっぽいけどホームアドバンテージで勝ったな
229名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:58:31 ID:mSqMHeIt0
>>206
一歩の目指す王者がフェザー級。
230名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:58:31 ID:N9BnpYbM0
231名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:58:32 ID:DwteUdIL0
母ちゃん、漫才師だったの?
232名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:58:33 ID:Y0HxZMmR0
>>179
粟原のほうも全然危なげなかったな。
233名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:58:38 ID:attZOE9r0
しかし今年は西岡ムンロー戦だな
234名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:58:41 ID:LLdN+yDw0
2試合とも
テクニック、スピリッツ、クリーンファイト揃ったいい試合だった
KOじゃなくても満足できた
日本人勝ってよかった
相手も最後まで倒す気で出てきて面白かった
最後に視聴率15ぐらい行って欲しい
235名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:58:44 ID:N2G4esW30
また珍介がアップを始め(略
236名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:58:44 ID:jyOc5kX50
レフリーどったの???wwww
237名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:58:46 ID:aPrfERS90
粟生さん
同じチャンピオンなのに
長谷川を兄貴と慕うのはどうなのか
238名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:58:47 ID:qHsNqVdJ0
亀田一家の騒動でボクシング見なくなってたけど

今日の試合観て泣くほど感動した(´;ω;`)ブワッ

ボクシングってかっこいいね。
239名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:58:48 ID:KHpArFGtO
感動した
240名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:58:48 ID:VveqNYKd0
>>159
まあパッキャオが規格外なんだよな
241名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:58:49 ID:kozdEpPH0
パッキャオって異常な存在なのが改めて分ったわ
242名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:58:51 ID:Em77fGTC0
これが本当のボクシングだ。
バ亀消えろ。
243名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:58:54 ID:6FUCJxQj0
相手がタフだったのもあるけどやっぱパワー不足に悩みそうだな
スピードとテクニックでどこまで補えるか
244名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:58:57 ID:CzGCkJm70
なんかみんなのレス見てたら面白い試合だったみたいだな
録画しとけばよかった
245名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:58:57 ID:8XC/VTuBO
どうせこいつら拳銃で打ったらしむんでしょ
246名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:58:56 ID:9yfkYVWr0
この泥仕合がいい試合とかアホだろ・・・・

本当のボクシングは最初から最後までハイクオリティだわ

ボクシング観戦暦がない奴らうぜえな・・・
247名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:58:59 ID:LUdPi8cW0
余裕で見逃してしまったんだが、
どっかで再放送ない?
248名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:59:00 ID:rLFYF4Un0
久しぶりにボクシングで涙流したわ
両選手ともに気持ちがすごい入っていてほんといい試合だった


レフェリーのフットワークが軽やかでワロタw
249名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:59:03 ID:jQW1XIa2O
実質三階級制覇したようなもんだな
打ち合う姿勢にただただ感動
250名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:59:04 ID:JdHbLiIYP
2試合ともいい内容だったねぇ
251名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:59:05 ID:l8cluwhOP
>>223
パッキャオは規格外だろ。
アジア人で比較できそうなヤツいない。
252名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:59:05 ID:rV7Dlhz60
ブルゴスタフすぎw
253名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:59:08 ID:E7NZSlOoO
勝ったのは良かったがフェザー級は楽じゃねーぞ
頑張ってほしい
254名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:59:10 ID:8U3y8LzA0
トミーズ雅、消えてくれ
255名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:59:11 ID:X9bg8mjV0
見たよ おめでとう!
256名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:59:14 ID:RRt5tGxC0
レフェリーが舌出してる画像吹いたw
257名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:59:19 ID:nlkVlpXV0
長谷川がブルゴスに勝てるわけないだろ(キリッ

あれだけ沢山いた自称玄人はどこ行ったw
258名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:59:19 ID:tpthsge50
259名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:59:21 ID:xYwPn3Ib0

   ■               ,..., - 、.ヽ 二  ''' -''、.   ,.‐'  ,. ノ..'"...           ■ ■
■■■■■        ■■■((.(,..`、゙、.X,´/`、‐ 、,__ヽ、└ '"~.. ■■■         ■ ■
   ■   ■        ■  ■弋ヽ(__ノヽγr'  ∩  ,‐、 ~ヽヽ ノ     ■          ■ ■
  ■   ■ ■ ■ ■ ■■■   ~`ー'‐' ヽ`ー-'〈ヾ !Uj ,..ゝ、〈.  ■■■ ■■■■ ■ ■
 ■   ■  ■ ■ ■ ■  ■     \ ヽ、.  Tノ `ー.´ ,.-'       ■          ■ ■
■   ■      ■    ■        `!,ソノ"ヽー-,.- ''. - .,,_      ■   
    ■      ■   ■          ' -iGIANTS,.ノノ-、ノ `´〉■■■          ● ●

長谷川おめでとう!!!!!

相手もしぶとかったなw
260名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:59:21 ID:BPypLQOL0
神試合すぎる
糞亀がやってるのと同じスポーツとは思えん
261名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:59:25 ID:vPR+ZoIUP
>>214
レフェリーは勝者の手を挙げるのをやらせようとしたけど、
賞状授与が先立ってマネージャーに止められて一悶着w

なんか元ボクサーっぽくてえらい強そうなレフェリーだった
262名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:59:26 ID:LitaqrF1O
ラオウと闘ったトキみたいだったな
263名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:59:27 ID:N9BnpYbM0
264名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:59:28 ID:TCpp1uoq0
>>179
俺はどっちかというと粟生の方が金星だと思ってるんだけどなあ
どっちも凄いけど
265名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:59:29 ID:j96WySCUO
カーチャン遺影は反則だろ…
資料読み大好きの鈴木健実況のあざとさはわかってても泣けた
266名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:59:32 ID:qziQYeko0
こっから一つ落として3階級狙え
267名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:59:32 ID:982zpbFs0
ブルゴスが22歳というのが信じられない
268名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:59:33 ID:h4OjibnO0
このクラスでは長谷川のパンチは通用しないことが分かってしまった
次からが大変だな
269名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:59:33 ID:au8olpznP
>>225
あれは危なかった
270名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:59:35 ID:CVOPMa4f0
長谷川まだおかんのこと引きずってると言ってたな。
俺もおかん亡くなったらずっと引きずるわ。。
271仙臺四郎 ◆w3FnM6Jmbw :2010/11/26(金) 20:59:37 ID:rt/AarKFO
>>15
こえぇんだよ、やめろマジで。
272名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:59:44 ID:6jAQ7nDaO
>>246
目障りだなお前
殺したい
273名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:59:45 ID:x1wrSKcFO
スピードは圧勝してるんだからムキになって打ち合いするなよ。
面白かったけど怖い試合だった
274名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:59:47 ID:6+owwZLb0
ブルゴスはフェザーでも大柄の部類。
275名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:59:49 ID:0q71FtL/O
いい試合だった
絶対に倒すという気迫が伝わってきた
そして相手も強かった
若いし何度も防衛するチャンピオンになるだろうな
276名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:59:50 ID:RlqIAx600
心臓に悪かったな、とにかくおめだ
277名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:59:51 ID:oYyKjKweO
>>2ならお前らもチャンピオン(´;ω;)
278名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:59:51 ID:3CVpnyEX0
泣いたぞちくしょう。
279名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:59:53 ID:xAsy1kn80
飯田うるせー、気持ちはわかるけど、しゃべりすぎなんだよ!
280名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:59:54 ID:mHQegf8dO
ダブルタイトルマッチで日本人が揃ってチャンピオンになったの初じゃね?
281名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:59:56 ID:vdb9ypK40
282名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:59:57 ID:CeTmqVkK0
素晴らしかったよ
283名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:59:59 ID:kOUaaT30O
次は負ける予感
284名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:59:59 ID:6l+nzRi40
階級無理に上げなくてもいいんじゃね?
285名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:00:02 ID:S7dbV2sC0
カットして普段のスタイルに戻してからは圧巻だった
でもまあ打ち合って倒したかったんだろうなあ
286名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:00:02 ID:zaqUJHAH0
久し振りにボクシング見て泣いてもうた。
俺の中でハーンズハグラー戦の上に来たよ。
偉大なボクサーだな、おめでとうございます。
287名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:00:05 ID:5TYUx4gf0
>>223
パッキャオとか唯一無比だからw
あんな奴と同世代に産まれた他のボクサーが気の毒な位だわw
288名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:00:07 ID:dID5SbdI0
ブルゴスの振り回しアッパーが力石みたいだったよね
289名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:00:07 ID:aHZW11uq0
>>179
会おうの可哀想なところは
毎回直後に天才の試合を流されてしまうところ
290名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:00:10 ID:OPK+N2iN0
ポイントボクシングは見てて退屈
一発で逆転されるかもしれない撃ち合いは
見ててどきどきするが楽しい
291名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:00:11 ID:YBFIbCCr0
>>269
だけど、あそこで逆に攻め返してたよね。すげーわ。
292名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:00:11 ID:0zSkg9Kd0
2試合ともよかった!
本物のボクシングの試合は見てて燃えるね!!
293名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:00:11 ID:V5m1wgPi0
長谷川は、やっぱり強かったけど、2階級一気に上げるのは
本当に大変なんだねえ。今までだったら、軽くダウンしてるような
パンチを当てまくってても、相手はグラリともしなかったよなあ。

やっぱり2階級上げるのって大変なことなんだねえ。

294名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:00:11 ID:qxkFNZgm0
>>251
アジアですら全世界でいねーよ
295名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:00:15 ID:hjlLK9Nn0
長谷川が両手を太ももあたりに置いてガードしないシーンが多々あったけどあれって何なの?
ボクシング詳しい人、詳細頼む。
296名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:00:15 ID:2nOU8gmB0
青い服のお姉ちゃんが可愛かった
297名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:00:15 ID:ImoI3iSF0
相手25戦25勝負けなし18KOは伊達じゃなかったね。強かったわ!!
長谷川はもっと強かった。
298名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:00:17 ID:Q6X6iNY30
トランクスをいじくる癖が半端無いな
そのうち狙われるで
299名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:00:17 ID:+B5713mV0
相手がタフだったのか
それともこれがフェザーの標準なのか
これが標準なら長谷川のパンチ力ではKO勝利は厳しいと思った
今後がちょっと心配だ
300名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:00:19 ID:86R7QprkO
長谷川ちょっと意地になってるくらい強引だったな。まあ、これで王者に返り咲いて、冷静はいつものボクシング見せればフェザーでも大丈夫だろ。相手が王者じゃなかったのが助かった、王者に挑戦たら今日の戦い方では倒されてたかもしれない。
301名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:00:22 ID:JGpvxv820
相手もすげえ強かったな
全然倒れん、さすが無敗
302名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:00:28 ID:mSqMHeIt0
終始前に出たのが偉い。教育的指導は1回くらい?
303名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:00:31 ID:8qcXi1YA0
手に汗握ったわ。
それに引き換え、亀田の試合は、クリンチと反則アピールが12Rエンドレスで続くからつまらん。
304名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:00:31 ID:Y0HxZMmR0
>>284
いや、正直今までが無理に階級維持してたんだよ。
305名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:00:34 ID:ONRJpZQ/0
力石ばりのアッパー連発してたなw
306名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:00:35 ID:dr6pxgry0
あのアッパー食らって長谷川が打ち合いに持って行った時
モンティエール戦の悪夢が蘇った奴は多いはずwwwwwwww
あれ負けててもおかしくなかったwなぜ打ち合うw
たまたまヤケクソ反撃でパンチ当たって相手引いたから良かった様な者のw
クリンチで逃げるのは恥ずかしい事じゃないのにw
学習してほしい

とりあえずオメデトウw
307名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:00:35 ID:vwOAQuVS0
>>261
行き違いなのね
何かトラブったのかと思ったわ
308名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:00:36 ID:X9aYEcwx0
パッキャオが怪物だということがわかったよ
いや神だな
309名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:00:37 ID:yrQPygiQ0
2階級なんてどうでもないだろと思ってたけど
全然きかねーんだもん、普通ならKOしてるのに
ポイントアウトしていくボクシングなら勝てると思うけど
KOで転がされる可能性もあるな、こえー
310名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:00:52 ID:ZeCP2w580
階級差ってやっぱり大きいんだな・・・
と同時にパッキャオってバケモンだなとも思ってしまう・・・
311名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:00:52 ID:/82ZJ4rNO
>>213わかんねえけどかあちゃんの弔いでKO狙ってたんじゃないか?
312名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:00:52 ID:JDU9JIdW0
良かった;歳とるとボクシング見る精神力が無いわw
でも勝ちを願ってた。やった!
313名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:00:54 ID:78W80n+QP
>>291
あれは凄かったよね
完全に押し返しちゃったし
314名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:00:54 ID:7wrCmVr20
       ________
       /:.'`::::\/:::::\
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /  長谷川待ってろよ
      ヽ   \____/  /  5年後にリングで会おう
       \        /
         \____/

315名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:00:54 ID:p8EimoxI0
この階級だとフックで仕留めるのは難しいんだろうね

長谷川は今後厳しい戦いになるぜ
316名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:01:02 ID:ZHm2ZSNc0
>>142
このレフェリー試合中のフットワークが華麗だったねw
317名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:01:02 ID:vdb9ypK40
最後の方怖かったなw
318名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:01:03 ID:rRNkQ0uG0
素晴らしい試合だった。 ボクシングってこういうもんだったよな。
319名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:01:04 ID:zRWRpiSSP
やっぱりちょっと体格面で不利かなぁ
とは言え採点は文句無しやね

おめでとう!
320名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:01:07 ID:AhJc66Mj0
長谷川お母さんが亡くなって凄い気迫だったな、泣いてしまった。
321名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:01:11 ID:9lSP2SZzP
文字通り世界最強とやりあう粟生や長谷川。緊張感溢れる試合


札束で釣れてきたカマセ犬と試合、1位の指名試合が来たらタイトル返上 八百長猿
322名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:01:13 ID:Y0HxZMmR0
相手も強かったなぁ。
22歳だから、これからだろうね。
323名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:01:18 ID:CfOA3lbm0
おかんはあの世行っても食べてるみたいだな
324名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:01:19 ID:9yfkYVWr0
これが本当のボクシングとか言ってるアホに失笑w

世界戦のボクシングじゃねーよあれは
長谷川ならハイクオリティの試合見ることができると思ったのにマジで残念

解説者は決して素晴らしい世界戦とはいってなかったよ
力みすぎとか本来の高度な長谷川のボクシングじゃないって意見だった

実況の本物のボクシング(笑)の言葉の煽り
をそのまま受け取ってる馬鹿に乾杯したいわw
325名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:01:20 ID:FGY9g1oM0
長谷川チンポジ気にしすぎだろ
326名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:01:26 ID:cDGPgCF2O
二試合とも最後までクリーンで面白かったな
相手の選手も頑張れと思えたよ
327名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:01:27 ID:eRn9S57l0
危なかったなー
328名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:01:28 ID:VveqNYKd0
>>287
パッキャオはボクシング界のオーパーツ
329名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:01:30 ID:KQ/mXyI80
オカンの代わりにトミーズ雅が死ねば良かったのにな
330名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:01:31 ID:joz6MDxh0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  / ̄\  |
| ./(0) (0)ヽ |
| l  ○   l.|
|.l   '-'   . ||
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
331名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:01:31 ID:XJk79zU20
ロープ背負った時にモンティエール戦が頭によぎったわ
おめでとう
332名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:01:32 ID:FgXiNGJx0
>>246
世界戦しか見ないニワカだけど
こんな試合で感動出来なくなるんじゃボクシング観戦の玄人なんかにはなりたくないよ!
333名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:01:34 ID:trqB6Ift0
おっそろしい試合するなあ。
334名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:01:36 ID:PNJLYGg2O
クリンチがほとんど無かったから面白い
ブルゴスは荒かったけど技術付けたら相当強くなるわ
335名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:01:37 ID:Ujbz+1rVO
なんつー試合しよんねん
336名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:01:38 ID:WgxvGRp70
ベルトはなぜ2本あるの?教えて
337名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:01:38 ID:5L+wE+zX0
日本ボクシング界もなぜか良い選手がまとめて出てきたな
もしかして歴代最高のラインナップなんじゃないか?
338名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:01:41 ID:a0ABDDuF0










339名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:01:41 ID:bnJ8Ztml0
生き残れてよかった。次はドツキ合いじゃなくて緻密なボクシングをしてほしい。
340名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:01:43 ID:u1ZkvrtS0
341名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:01:43 ID:rXw9/UUE0
ガードの高いチキン亀田のアルマジロボクシングとは訳が違いましたね。
342名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:01:46 ID:6+owwZLb0
浜田さん、最初から最後まで打ち合いするなと言い続けたな
343名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:01:47 ID:qxkFNZgm0
やっぱこのクラスになると身長というかリーチが随分厳しくなるなー
344名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:01:48 ID:aAT3wA960
打ち愛面白かった
相手がタフなのか非力なのかわからんけど倒れなかったのう
345名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:01:51 ID:09v+LOiEP


WBC世界フェザー級王座決定戦
○長谷川穂積     (12R 判定 3−0)     ●ファン・カルロス・ブルゴス

スーパーフェザー級タイトルマッチ
○粟生隆寛       (12R 判定 3−0)    ●ビタリ・タイベルト

人間国宝記念杯争奪タイトルマッチ
○一般サラリーマン   (1R KO )         ●市川海老蔵

346名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:01:51 ID:vAy2BoJUO
二階級上で勝てたならモンティエルにも勝てるだろ
347名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:01:58 ID:aPrfERS90
>>325
あれ、お腹に入ってるビート板がズレてんだと思った
348名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:01:59 ID:/uW1XjBI0
正直涙出た。本当におめでとう
349名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:02:02 ID:mSqMHeIt0
的確に相手の片目を奪ったのが、最後に効いたな。
ボクシングの真髄を久しぶりに見た。
350名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:02:03 ID:qziQYeko0
この階級長谷川には厳しいかな
351名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:02:06 ID:nnzUbeoS0
あぶなっかしかったな。
352名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:02:06 ID:vwOAQuVS0
ファンとしてはもう少し早い段階で1階級上げてほしかったなぁ
3階級は見たかった
353名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:02:10 ID:au8olpznP
>>291
今日は気合いの入り方が凄かった
かーちゃんに良いとこを見せたかったんだろうな・・・
354名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:02:13 ID:+t2pC55t0
いやーやっぱりレベルが違う強さだったなー
流石だ
355名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:02:18 ID:nF41OUxXO
>>176

> スピードも技も出さないで

技って何?
356名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:02:18 ID:nLoIz0yKO
>>197wwwwww
357名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:02:19 ID:982zpbFs0
7Rでグラついた後クリンチでいなすんじゃなくて
打ち合って相手の足を止めたのとか頭おかしくないと出来ない
358名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:02:20 ID:yzkRWoCGO
アッパーもらった時は焦った。
359名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:02:22 ID:RLiyq/i+P
どーでもいいけど

何で実況アナは3,5キロ差、3,6キロ差って強調すんだよ?
前日計量の後にベスト体重に戻すのにさー

長谷川だって10キロくらい戻してリング上がってるっつーの・・・
体格の話しろよ、体重の話なんか4階級差くらいある時に初めて出てくる話しだろ、今は
360名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:02:26 ID:YBFIbCCr0
>>293
アレは階級の壁ってのもあるんだろうけど、相手の打たれ強さもある感じがする。
なんつうか体が柔らかいというか。
361名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:02:27 ID:9rLzL3BW0
階級差はでかいよ。竹原は神だよ
362名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:02:28 ID:Q6X6iNY30
タイトル返上して
階級下げたほうがいいよ

てか、なんで2階級上げたんだ??
363名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:02:29 ID:Y0HxZMmR0
長谷川の試合は、本人が納得できなくても
ショッパイ試合はないから楽しい
364名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:02:30 ID:rV7Dlhz60
チャンピオンはいいけどこれからの防衛が大変そうだな
365名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:02:31 ID:RlqIAx600
>>142
www
366名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:02:33 ID:HHqO2mu+0
>>345
AV蔵wwwwwwwwwww
367名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:02:34 ID:dL+Xrkhy0
これ年間最高試合でしょ?
感動したよ、本当に。
長谷川は「しょぼい」とか言ってたけど
見る側にすれば最高の試合だった
ブルゴス選手も素晴らしかったよ
368名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:02:36 ID:oLhch+E+0
リーチ差のこともあるけど
長谷川のディフェンスもあって、インサイドは制圧できたな
そんなんよけるか?レベルのパンチもよけてたし
足を止めて打ち合いってのは長谷川の魅力じゃないし、一見ハラハラするけど
インファイトやってるうちは言うほど危険ではなかった

でも勇気いるよな、相手パンチあるし
「並みのハートじゃねえんだよ」(伊達・談)
長谷川オメ
369名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:02:39 ID:/82ZJ4rNO
>>337内山もいいしな
370名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:02:40 ID:rLFYF4Un0
グローブ合わせた瞬間に打ち込んでくるブルゴスもワロタw
371名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:02:41 ID:+T3CJVxC0
>>321
長谷川と亀田は弱い相手探してやってるだけで
ボクシングセンスはあまりないよ
372名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:02:51 ID:x1wrSKcFO
2階級上げるとなかなか倒れないな。まあ相手がフェザー級でも
デカくてタフだったからかもしれないが
373名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:02:52 ID:0zSkg9Kd0
パッキャオは別格過ぎるでしょうw
比べられるボクサーがかわいそうです。
374名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:02:53 ID:aPrfERS90
>>360
相手がザ・ボクサーみたいな体型してんもんな
375名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:02:58 ID:a0ABDDuF0
>>338
訂正














376名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:02:59 ID:ZijsMqiJO
>>299
だから25戦25勝18KOの相手だって言ってるじゃん
並みの選手じゃないだろ
377名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:03:01 ID:OMUeWIJs0
>>337
ここの評価が極めてひくいあおうも

相当な才能だしなあw
378名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:03:02 ID:Oj+EmcJu0
トミーズ雅は、マジで要らん。
379名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:03:05 ID:cdWheayD0
見た目の体格差が凄く違って、リーチもあれだけ違って、よく勝てた。

お袋さんも天国で喜んでるだろうね。
380名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:03:06 ID:CCJ6oCRVO
普通のボクサーなら良い試合したと思えるんだけど、
やっぱ長谷川クラスになると、マリンガ倒した試合みたいなのを期待しちゃうんだよね。
381名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:03:11 ID:XJk79zU20
>>362
一つ上には西岡がいるから
382名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:03:15 ID:ryEKXhWp0
ホント面白い試合だったな
あんだけ良いパンチ貰って倒れないブルゴス怖す
383名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:03:15 ID:kOUaaT30O
パキオと比べんな
384名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:03:18 ID:rotYXFWX0
長谷川の影に隠れてるが、粟生も見違える程成長しててびっくりした
385名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:03:18 ID:qcxeE/Yh0
二階級一気に上げて初戦で相手の土俵で力勝負のガチンコ打ち合い

長谷川さん凄すぎ
386名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:03:20 ID:DXwqQXJF0
もう1R秒殺とか見れないのか
387名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:03:21 ID:qHsNqVdJ0
凄まじい試合だった。
殴り合い上等がすごかった。
388名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:03:21 ID:nlkVlpXV0
>>299
オレもそう思った
今日は勝てたからよかったけど
正直ここで引退した方がきれいに終われるね
あれだけ顔面にバンバン入ってるのに倒れねーんだもん
389名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:03:23 ID:xYwPn3Ib0
>>142
原因を知りたいwwwww
390名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:03:23 ID:aWgDmy/10
相手のがパンチ入れてたと思ったんだけどな
勝ったのはホームの判定だから?
391名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:03:26 ID:JGpvxv820
>>371
は?
392名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:03:26 ID:CA3BIXmI0
長谷川、今日はハグラー戦法だったな。でも後半ガス欠だな。
ハグラーのように練習の虫になれ!!
393名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:03:27 ID:Pav/FO4P0
すげぇ試合だったな
相手も強かった。あのカミソリみてぇなアッパー食った時には
血の気が引いたわ
394名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:03:27 ID:w2n0xZsY0
>>355
デンプシーロールとか?
395名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:03:28 ID:1OqIIps70
凄い快挙でめでたいことだし、泣いたけど
ほんとうにひやひやもんだったな


>>112
わかってて煽ってるのかもしれないが、
ほんとうにやばかったから、今回。
396名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:03:30 ID:5p55BENd0
いつもの穂積なら8RにKOできた
いつもどおりにやれば良かったんだけど、出来ない何かがあったんだろう
397名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:03:30 ID:qxkFNZgm0
>>371
長谷川は日本がWBAとWBCしか認めてないから
そうなっただけだぞ
398名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:03:32 ID:au8olpznP
めっちゃ面白い試合だったけど、こんな試合続けてたら潰れちゃうわな
次からはいつものスタイルで戦って欲しい
399名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:03:32 ID:+B5713mV0
何で一気に2階級あげたの?
1階級上じゃダメだったの?
教えてボクシングに詳しい人
400名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:03:33 ID:zaqUJHAH0
技術だけじゃあ無いんだよ感動する試合ってのは
401名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:03:49 ID:wt9tBYpZ0
相手の体格が力石みたいだった
402名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:03:49 ID:Ld//zgBM0
>>324
とアホが何か言ってます 爆笑
403名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:03:51 ID:V5m1wgPi0
>>142

後ろの粟生のリアクションも面白いな
404名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:03:52 ID:8ELYOMWU0
ブルゴスも強かったなぁ
ふたりともフェアでいい試合だったわ
405名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:03:52 ID:KVaQ8H+d0
>>345
不覚にもワロスw
406名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:04:00 ID:+Cie79Y30
しかし防衛が辛そうだな
407名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:04:09 ID:8w0nn4qkO
チョンはこんな所で工作してる場合じゃないだろうw
408名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:04:10 ID:FGY9g1oM0
ガンボアには勝てなさそうだな
ファンマにはカウンターがまともに入れば可能性ある
409名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:04:11 ID:attZOE9r0
フェザー最強はガンボアでもファンマでもなくカバジェロ
410名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:04:14 ID:982zpbFs0
>>377
今日の試合で粟生は更に一皮剥けたんじゃないかと思う
411名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:04:15 ID:X9aYEcwx0
パッキャオは神だよ
412名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:04:15 ID:0ouuBXq9O
見逃した…orz
413名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:04:17 ID:3CVpnyEX0
うるさかったのは雅だよな?
414名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:04:18 ID:vW3U2wCZ0
試合最後の方しか見れなかったので職人さん、ツベで待ってます。
415名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:04:20 ID:erEJnOeF0
ブルゴスは悪くない相手だったがチャンピオンクラスって感じではなかったかなあ
ハンドスピードが遅いのと攻めが一辺倒すぎる

長谷川は良くやったが
今後はきっちりジョニゴンとロハスを倒して欲しい
この2人を倒したらどの方向からも文句はないとおもう
416名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:04:20 ID:3e9AP0xt0
トミーズ雅は裏でどんな壮絶な試合をしたんだ・・・

顔がパンパンに腫れ上がってるじゃなイカ・・・
417名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:04:23 ID:zaqUJHAH0
>>340
わろたw
新種AAの予感
418名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:04:25 ID:9yfkYVWr0
あんな最初から力みまくってパンチを振り回してるだけの試合が本物の世界戦とかちゃんちゃらおかしいな
どんだけお前らWOWOWのボクシングの世界戦見てねーのかと

あんな試合引いたら絶対外れ試合だぞ
日本人の長谷川だから試合見ただけ

つーか、階級上げて確実にスピード衰えたな
がっちりぶつからないとテクニックだけじゃ誤魔化せないから
軽量時代のボクシングは期待できねーな・・・

419名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:04:31 ID:qxkFNZgm0
>>390
有効打なら長谷川が圧倒
7Rぐらいしかまともに当たってない
420名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:04:33 ID:aKwqvbyyO
負けた相手も凄かった
また強くなってほしいな。若いし
421名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:04:37 ID:c1bTX42E0
つまらんわ
422シベリアよりのお手紙:2010/11/26(金) 21:04:38 ID:4iCc7eEG0
俺は長谷川を殴ってやりたい。
どうしてああまで不器用な試合をしたのか。
意地と言うよりも狂気…。
おめでとう!

ついでに、積極策がハマった泡王さんもおめ。
423名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:04:40 ID:0p6m5+XW0
これで1階級下げて3階級制覇も余裕なのでは?
実際この階級じゃ防衛難しいだろ
424名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:04:41 ID:+oevCVuF0
長谷川が身近に感じた試合だった。
すごい良かった。

次はダウンで勝ってくれ。
425名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:04:42 ID:bZs2rFtL0
>>324
長谷川は母ちゃんのせいか感情的になって普段のボクシング出来てなかったね
もっと動いて普段のようにやればKO出来たのにな
KO狙いすぎて逆にKO取れなかった
426名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:04:42 ID:2kjx/UQ/0
こんな試合しててロペスやらマルケスやらロハスやらに勝てるとは到底思えない
ロペスと戦ったら3回TKO負けがいいとこだよ
427名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:04:53 ID:KgvOHr4q0
>>376
でもそういう無敗の若手のホープこそタフなのか打たれ弱いのかわからなかったりするのよね
被弾経験も少なかったりして
428名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:04:54 ID:CCJ6oCRVO
>>384
いつものヤキモキする試合展開ではなくなってたね。
たくましくなったよ
429名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:04:54 ID:+B5713mV0
長谷川って身長何cmなの?
430名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:04:57 ID:68LPTjyLP
ここ芸スポだよな…
長谷川はいつものボクシングじゃなくなんかムキになって倒しにいってたな
431名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:05:04 ID:+1mwbRH3O
相手がデカかったから必要以上に力んでしまった
432名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:05:04 ID:5L1kTLha0
>>345
土下座して許してもらったらしいからTKOかもw
433名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:05:04 ID:cM7EFZOX0
>>214
表彰式なのに、興奮して先走った+日本語が分からないのもあると思う。

なんせレフェリーがムチャクチャ興奮するぐらい、いい試合だったって事
あんな興奮してるレフェリー初めてみたよw
434名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:05:07 ID:Pav/FO4P0
>>397
そんな馬鹿相手にすんなよ
435名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:05:09 ID:FGTRfoDz0
いい試合だった。階級的に圧倒的な勝ちは難しいな。
436名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:05:12 ID:cK3ktMs3P
いくら長谷川でもこの階級で今日みたいなボクシング続けるのは厳しいだろ・・・
それでもど突き合いにいく勇気はさすがだけどね
437名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:05:15 ID:qkOdXAU30
相手が力石に見えた
438名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:05:16 ID:aPrfERS90
解説の西岡って
スタンド使いみたいな風貌になってるよな
439名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:05:17 ID:6eRadBx0O
パッキャオが馳浩にしか見えない
440名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:05:18 ID:zytD6GisO
ボクシングマニアの俺はこの相手はフェザー級では一番危険な相手良く勝ったな
441名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:05:18 ID:q7UvCeq50
この2試合、凄いマッチメイクやったな。
これをプロモートしたプロモーターに先ず拍手や。
442名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:05:19 ID:UhG5FH220
>>377
あおうは前回調整失敗してプニプニしてたのを見てから、かなり評価下がった
内山、穂積、西岡が最高だわ
443名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:05:20 ID:yxTNrI100
長谷川がいつもと違って強引にいきすぎてて怖かった
解説者も言ってたように感情的になってるように感じた
フットワーク使って圧倒してたら、もっとあっさり判定勝ちしてたはず。

でも、今日の打ち合いはハラハラしたけど凄く良い試合だったから結果オーライだな!
これでKO負けしてたらアレだけど、とにかくフェザーでも長谷川は強い!!!!
444名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:05:21 ID:9lSP2SZzP
ファビョってるのは八百長猿関係者でしょ

こんな試合見せられたら
八百長猿の試合なんかお遊戯だもの
445名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:05:21 ID:Bfeeu/77O
今更ボクサーズロードやってるんだがこれマジはまる
446名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:05:22 ID:YBFIbCCr0
>>410
それだよな。粟生は、本当強くなったわ。
447名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:05:23 ID:nLoIz0yKO
>>303wwwwww
448名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:05:31 ID:v5NCCKTB0
すんげー面白い試合だった
リターンマッチみたい
449名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:05:31 ID:mJ4tr92L0
ムキになって撃ち合うのは今回で勘弁><
2階級上で向こうのがパンチあるんだから倒れるのは長谷川だぞ
足とスピード活かした本来のボクシングしろよ
450名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:05:35 ID:M5/lbQt+0
すごい試合だったね。
次の試合はどつき合いではなくボクシングを見せて欲しい。
451名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:05:37 ID:QVjV0ITy0
しかし激戦フェザーで日本の期待できるチャンピオンが見れるとはな
でも今日の内容じゃ相手が超1流だとまだ勝てない
最近のチャンピオンは知らないけど、エリックモラレスとかもこの階級だったろ
化物みたいに強かったぜ
452名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:05:39 ID:x1wrSKcFO
長谷川らしくない喧嘩みたいな殴り合いだったな
2階級上げてそれをやる根性は凄いが次は綺麗な試合をしてくれ
453名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:05:41 ID:Ssazgydw0
危ないタイミングのシーンが多すぎた
生きた心地がしなかったぜ・・・・
いつひっくり返されるかとひやひやしてた
中盤長谷川の首が跳ね上がったシーンで一瞬息止まった
454名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:05:43 ID:7hVTl+xz0
やっぱりフライ級よりも迫力あるなあ
今日の2試合はおもろかった
455名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:05:43 ID:ta0Kqbb80
凄い試合だった、何とか勝ったって感じ、やっぱり階級が二つも違うと
相手のタフさが全然違うのな
456名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:05:44 ID:X9aYEcwx0
次は休暇王者とやるんだろ
457名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:05:46 ID:uf1Rsmvn0
>>66
辛い気持ちや母に対しての想い等、持ってる力全部出して
力いっぱい打ち合ってスッキリしたかったんだろうな。

458名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:05:46 ID:oe56sKB0P
どうやら長谷川は本物らしい
459名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:05:47 ID:ZHm2ZSNc0
>>345
海老蔵w
460名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:05:50 ID:DxOGkr3S0
なんちゅー身長差www階級落とせwでも惚れた(*^_^*)
461名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:05:53 ID:trqB6Ift0
ちょっと今日は長谷川おかしかったな。
おかしすぎた。
やっぱおかんの悲しみが彼を狂わせたのかな
462名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:05:53 ID:VkYCzMLq0
>>324
とアホが何か言ってます 爆笑
463名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:05:53 ID:VveqNYKd0
25年みてきた日本ボクシング界の三傑

1長谷川
2ユーリ
3竹原

次点徳山・川島

異論は歓迎
464名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:05:54 ID:78W80n+QP
>>416
イカ紳士がこんな所まで…
465名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:05:55 ID:qcxeE/Yh0
>>399
56キロから急に落ちなくなるんだってさ
だから一階級上げても減量の苦しさがあまり変わらない
466名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:05:58 ID:ImoI3iSF0
全勝で世界ランク1位で25戦も経験してて世界戦無しと言うことは、チャンピオンが
避けたいほどのボクサーだったのか?。まーこの軽量級では強そうだったけど。
467名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:05:59 ID:NSzYHtC2P
なんでセコンドにトミーズ雅がいたの?
468名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:06:01 ID:0my904lE0
距離が違うから長谷川の右フックが当たらないのもまぁ仕方ない
懐深い相手にこれだけやれば十分でしょ
469名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:06:03 ID:GVbrAtqRO
何か、自分から苦戦に持ち込んだ感じだったな、もっとラクに勝てただろーに。
てか、粟生が上手くなってて驚いたわ
470名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:06:04 ID:Y0HxZMmR0
>>376
ほんと、良い相手だった。
いやらしさも無い、真面目でほんと強いボクサーだと思う。
テクニックが加わると凄いボクサーになりそうだが。
471名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:06:04 ID:P0NaIy1A0
今まで短期勝負が多かったからスタミナが不安視されてたけど
階級上げてアレだけ手数出してフルラウンド戦えるって凄いぞ
この人天才だね
472名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:06:09 ID:aPrfERS90
粟生さんの詰めの甘さも
判定でリードしてる時に限っては安心感
長谷川はヒヤヒヤだけど
473名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:06:09 ID:KgvOHr4q0
右目カットしたのは怪我の功名だったよな
あれ無かったらもっと足使わない試合してたかもしれない
474名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:06:10 ID:vwOAQuVS0
危なっかしくて見てられん
ポイントリードしても打ち合っちゃうのが長谷川の魅力なんだが
もう少し安心してみたいという欲張りなお願いもしたくなる
475名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:06:11 ID:KhSl5Sd70
足使わないし、ジャブもあんまり打たなくなってたな
雑魚狩りで体に染み付いてしまったのか?
こんなボクシングじゃ先長くないぞ
476名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:06:12 ID:cDGPgCF2O
テレビの演出に負けるのは癪だが、
殴られても前へ出る長谷川の姿観てて涙腺ゆるんだよ…
477名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:06:18 ID:LLdN+yDw0
ボクシング、詳しくないけど
無敗のランキング1位のメキシカン
これだけで、相当強いってイメージがする
そしてなぜか「カルロス」ってのが強そうな名前に感じる
相手も実は相当強いんじゃね?
478名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:06:26 ID:RTI0A05d0
>>418
分かったからキムチ食って寝ろ
479名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:06:28 ID:bBeoZ1Op0
相手のアッパーが力石っぽかったw
480名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:06:30 ID:RLiyq/i+P
>>427
相手の左腫れてからはそこしか狙わなかったなー

フレディローチ大先生曰く
「相手の目が腫れたら、腫れていない目を狙え」

ってのを実践して欲しかった
481名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:06:31 ID:TCpp1uoq0
>>409
ガンボアファンマに逃げられ続けるカバジェロさんだから突然対戦しろとか言ってきそうで怖いw
482名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:06:35 ID:io4sj4FKO
長谷川トランクスどうしてあんなに触るの?
その隙に打たれたらどうすんの。
483名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:06:38 ID:9yfkYVWr0
>>332

いや感動したい奴は好きにすれば?

おれはスポーツにそんなアングル持ち込まないんでね

感動したなら感動したって言え

いい試合とか素晴らしい試合とか言うな

しかも本物の世界戦とか本物のボクシングとか

ボクシング見てない素人マジでうぜえ
484名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:06:38 ID:RuZvs6cz0
>>332
いや、全く。
まぁどうせボクシングなんてやったこともないただのオタクだろうけどな
485名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:06:39 ID:yzkRWoCGO
>>384
だよね。
精神的にもレベルアップしてたね。

長谷川が勝って泣きじゃくる粟生には感動した
486名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:06:43 ID:nlkVlpXV0
足動かせって言ってたけど
足動かなかったという事はないのか
487名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:06:44 ID:ZijsMqiJO
>>427
じゃあどんな相手だったら納得したんだよw
このクラスでは一番の相手だったのに
488名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:06:45 ID:yrQPygiQ0
メキシカンの戦績はアテにならんので・・・
489名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:06:48 ID:nLoIz0yKO
>>314 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!wwwwww
490名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:06:48 ID:AS6iCVXi0
ちょと打たれすぎだったな
もっとDF技術ないとこの階級じゃきついなあ
491名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:06:52 ID:m1kbYaqiP
>>310
パッキャオは異次元だよ、ボクサーの定石を根底から覆してるからさ
ま、階級飛ばしで戴冠した長谷川も十分凄いんだけど、
ジョニゴンとの防衛戦で評価が定まると思う

あと、みんな忘れてるけど、

・KO負け(しかもアゴを割られた)からの再起戦が階級飛ばし
・それがいきなり世界戦

これも異例中の異例、普通の再起戦は適当なカマセ相手だからな
492名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:06:53 ID:ld/QT9Qj0
世界三大長谷川

長谷川穂積
長谷川京子
493名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:06:54 ID:aKwqvbyyO
途中長谷川が出血して冷静になれたのはお母さんの不思議な力だと思う。あのままなら負けてた
494名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:06:54 ID:5L+wE+zX0
ジョニゴンには勝つだろ
しかしフェザーは熱いね
バンタムと違っていくらでも強い相手が残ってるなw
495名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:07:01 ID:m9Dzkp4lP
判定で勝てるの分かってるのに最後まで撃ちあったのには感動した!
496名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:07:02 ID:/82ZJ4rNO
>>457相手に思いをぶつけたわけか
497名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:07:03 ID:y2K5+8s40
いやーあの7Rのアッパーびびったわw
また顎やべえと
498名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:07:04 ID:X+qIADiT0
>>336
協会からチャンプは記念に買えるのだ
499名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:07:07 ID:FJrDVf0c0
2試合とも良い試合だった
おめでとうNewチャンプ達」!!!!!
500名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:07:10 ID:Pav/FO4P0
>>442
粟生はなぁ…今日は頑張ったが、どうももどかしいんだよな。
才能は確かにあるんだが…
501名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:07:11 ID:qHsNqVdJ0
素人にはほんとむちゃくちゃ面白い試合だったんだけど

玄人ファンにとっては全然ダメな試合なのか(´・ω・`)


ボクシングって難しいな。
502名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:07:13 ID:wt9tBYpZ0
こんなに後味の良いダブル世界戦は久しぶりな気がする
503名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:07:14 ID:FW+6avBiO
両方とも判定だったが、客は満足じゃろう
504名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:07:16 ID:CA3BIXmI0
パッキャオは確かにすごい。
しかし、ぱっきゃおがすごいんなら、「石の拳」はもっと凄い。
そして、それなら大場政男のほうがもっと凄い。
ただし、オリバレスはようわからん。
505名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:07:17 ID:u8laEBm5O
問題もあるな
この階級では返しの右フックがまるで役に立たない
むしろ弱点になってる
506名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:07:20 ID:F7wPIR1q0
>>324
詳しい説明サンクス
これなら韓国が怒るのも当然の気がする
507名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:07:25 ID:a0ABDDuF0
>>390
パンチの数は長谷川でしょ

あと相手よりもきれいにパンチを入れていたので審判からポイントをもらえた?

相手の方がパンチ力があり、決まればKOされた可能性はあっただろうなあ
508名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:07:25 ID:NemzXwRx0
これじゃファンマとやったら圧殺される
他の王者と比べてかなり見劣りするフェザー級王者だな
それだけこの階級の層が厚いんだけど
509名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:07:30 ID:KKt7sDQ90
しかしすさまじい試合だったな
こんな試合早々見られるもんじゃないぞ
打ち合いが凄すぎて震えた
510名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:07:30 ID:cbGQqoxe0
おめでとう〜

頑張ったな〜 良かったよ あの撃ち合い
511名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:07:31 ID:JRoWOR4R0
マジで泣けたし、まだ興奮してる
よく勝った!最高でした。
512名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:07:34 ID:jnCU/Hmo0
>>342
本人にしてみたら、お母さんの事とかもあったんだろうけど
初っ端のここで逃げてたらこれから先やっていけるか!っていう覚悟だよね
513名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:07:36 ID:aAT3wA960
>>433
たしかにレフェリー試合中も凄い動きしてて
楽しそうではあった
514名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:07:37 ID:U/pnX4LI0
今回は暫定チャンピオン?
チャンピオンがケガで長期休養なんだよね?
統一タイトルマッチとかやんの?
誰か詳しい人教えて・・
515名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:07:40 ID:PumIzidZ0
すごく面白い試合だったけど穂積っぽくは無かったね
流石に階級あげるとスパッと切って落とす勝ち方は難しくなるな
516名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:07:42 ID:XIPzglvy0
おめでとう!!
でも、次からはもっと足使ってくれ
517名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:07:45 ID:hDBiaxfK0
アナと解説はあぶないあぶない言ってたけど全体的に長谷川が主導権握ってたからそこまでは感じなかった。
逆に粟生の試合は実況席は余裕ぶっこいてたけど、チャンピオンのパンチぼこぼこもらってんじゃんと思った。
518名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:07:48 ID:RLiyq/i+P
>>481
でも次はイロハスと戦うの決まってんだべ?
519名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:07:48 ID:8EUPfVId0
つえーな長谷川瑞穂
520名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:07:49 ID:r0schvX+0
力んだパンチは効かないって長谷川自身が語ってたけど力んでたなw
あれで体力を消耗してしまった。リラックス出来ていればもっと違ってたと思う。
でもあの気持ち、ハートも長谷川の魅力だもんね
521名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:07:50 ID:atjiiS/TO
7Rぐらついた時
相手が不用意に飛び込みすぎたのか
的確に当てた長谷川がすごいのか
通の人教えて
522名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:07:52 ID:9zdpDdGL0
>>463
ナザロフは?
523名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:07:54 ID:QfFzuH2Q0
上田さんは許してあげてw
あの人本当にボクシングが好きなんだ。
CSの自分の番組で一時間語っちゃうくらい好きなんだな。

それにしても名古屋のお客さんは反応いいな。
盛り上げ方がうまいというか。
伝説の辰吉vs薬師寺も名古屋だったな。
524名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:07:55 ID:+NNcq2uNO
>>332
スペシャル同意
525名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:07:57 ID:movaSHcf0
長谷川パンツ気にしすぎ
526名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:08:04 ID:TCpp1uoq0
>>410
うん
今日の粟生はほんと良かったと思う
ここでの評価は不当すぎるわ
妄信的に長谷川持ち上げすぎ
長谷川は当然凄いんだがw
527名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:08:07 ID:+1mwbRH3O
辰義を思い出した
528名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:08:12 ID:xKdFvYcxO
日本人として前人未踏の快挙を讃えたい!
529名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:08:16 ID:kA6wAMn10
>>501
自称玄人の意見は無視したほうが楽しめる
530名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:08:16 ID:E9AhcUOl0
クリーンなチャンピオンだった12R判定でも楽しめたぜ
亀某3匹とは格が違うな
531名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:08:17 ID:qpU5zQVb0
>>483
プロの興行なんてニワカ釣ってなんぼだよ
そうピリピリしなさんな
532名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:08:18 ID:UD92ic4P0
長谷川ってズボンがずり落ちてくるの一生懸命抑えて、アッパーやジャブ喰らってたけど、
あれがなかったらもうちょいうまくできたのにな
533名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:08:34 ID:78W80n+QP
>>492
長谷川平蔵
534名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:08:42 ID:dpkxNuQ+0
>>76
泣いた
535名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:08:46 ID:mJ4tr92L0
母親が亡くなって意地になってたんかな〜
本来の長谷川のボクシングすれば楽勝だったのに
何で足止めて喧嘩みたいな殴り合いするかな〜
ほんと冷や冷やしたぜ
536名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:08:52 ID:VveqNYKd0
>>522
途中で移籍しちゃったからな
あれは気の毒だったわ
537名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:09:03 ID:hjlLK9Nn0
長谷川がトランクスを気にしてガードしないシーンが多々あったけどあれって何なの?
ボクシング詳しい人、詳細頼む。
538名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:09:12 ID:aPrfERS90
遺影の後ろの美人って嫁なのか
その横の馬鹿ガキは
まさか息子なのか
539名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:09:16 ID:Y0HxZMmR0
>>526
いや、まったく危なげなかったよな。
試合レベルで言えば相当高いし評価すべきだと俺も思うよ。
540名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:09:16 ID:ld/QT9Qj0
こんな試合でって謙遜していたけど、素晴らしい試合だった。
ガードを下げたデトロイトスタイル(矢吹流?)にしびれたし、
ハードパンチャーにひるまず打ち合いをした勇気がすごい。
試合後に相手を強いと称えることができればもっといいと思た。
二階級制覇おめでとう。
541名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:09:20 ID:dPPU7NPW0
>>532
髪直してる間に失点した遠藤みたいだな
542名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:09:24 ID:RLiyq/i+P
>>526
ドイツ人ボクサーは攻防分離の醜いボクシングだらけなのに
チャンピオン普通にボクシングしてたなー
543名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:09:24 ID:9yfkYVWr0
今日の試合はボクシング普段見てる人なら

間違っても本物の世界戦とか本当のボクシングとか口が裂けても言わない

緊張感を常に持続して両者が高速の動きをしてパンチを応酬するのが世界戦

あんな力んで一発パンチだけ振り回して5R以降は失速とか

日本タイトルマッチでも見られないグダグダぶり

こぞって普段見てない素人がこの試合だけで偉そうに断言してるのがうざすぎるな
544名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:09:28 ID:UhG5FH220
>>500
昔深夜に、日本タイトルの試合観たときは本当に驚いたけど、その後の伸びしろが
世界クラスにしてはイマイチなんだよな
期待しすぎかも分からんけど
545名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:09:37 ID:PlXSCktMO
長谷川めちゃ強いけど今日の試合見る限りまだモンティ>長谷川だな
ガード下げるクセが怖すぎる
546名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:09:39 ID:oe56sKB0P
長谷川って勝手に打たれ弱いイメージにしてたけど根性あったな
547名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:09:39 ID:mSqMHeIt0
>>471
むしろ相手が終盤、終盤ラウンドのラスト1分でスタミナ切れだったな。
548名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:09:43 ID:8uxfnwSj0
>>142
いつも通りのレフェリーの仕事を使用としたら
テレビ的に必要な画をとるために邪魔されてのリアクションかw
549名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:09:44 ID:UD92ic4P0
亀田長男と、長谷川戦ったらどっちが勝つかね???
550名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:09:45 ID:EZf+G08r0
>>492
長谷川町子
551名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:09:48 ID:KKt7sDQ90
相手も無敗だったんだな
負けたのにすがすがしそうだった
長谷川はやっぱすごいせんしゅだ
552名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:09:49 ID:XJpB2U4/O
>>523
上田ちゃんネルか
553名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:09:50 ID:E9AhcUOl0
>>483
お前が一番素人みてえだけどな
554名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:09:52 ID:qziQYeko0
勝ったらジョニゴンを指名するって1週間くらい前の報知に書いてあったよな
555名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:09:54 ID:0zSkg9Kd0
まあ確かに左中心に攻めていけばもっと楽だったかも。
あとボディ最初よかったのにムキに打ち合いだしてから
ボディ少なかったね。

だけど打ち合いは盛り上がるし最高でしょ!
556名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:09:54 ID:nlkVlpXV0
いい試合、面白い試合と
テクニックに優れた試合は違う

それすらわからないって
ほんとに玄人なのかねw
557名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:09:55 ID:5L+wE+zX0
本来のボクシングすればもっと楽に勝ててたってのはどうかと思う
強引に打ち合ったからブルゴスが出てこれなかったわけで・・・
足使った場面ではけっこう追われてたから、ソッチの方がヤバかった可能性もある
558名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:09:59 ID:xkpy0P6N0
長谷川やっぱパンチが早いな!
普通の選手のワン・ツーの間に3発打ってる感じだね。
559名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:09:59 ID:TyYBOt1U0
手に汗握った。良い試合だった

560名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:10:04 ID:7hVTl+xz0
9yfkYVWr0
こいつ海外サッカーの内田選手のスレでも荒らしてたぞw
朝鮮人だろw
561名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:10:06 ID:69o4A+kv0
    ___
   /∴∵∴\
  /∴∵∴∵丶
  /  #  ∵ 丶
 丿      ∴ |
 | ̄\  /# ∵|   お〜い 医者
 |マ● / ィ∀フ ⌒)
 (  ̄/ 丶 ̄ ) 9|
 | |   # _ノ      
 | >―′ #|
  \  ̄ ̄ ̄  /ヘ
  /丶 ⌒ ノ~ / \
 /丶  ̄ ̄  /

562名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:10:09 ID:o5H4jxz70
>>473
んだね。あそこで冷静さ取り戻したもんな
563名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:10:09 ID:aPrfERS90
長谷川と反対で
粟生の方がずいぶん体大きかったな
564名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:10:09 ID:5EPsIYyyO
長谷川といえどもフェザーは厳しそうだね
565名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:10:12 ID:CCJ6oCRVO
自分がベルト獲った時には泣かなかった粟生が、長谷川が勝った瞬間号泣してたのはウルッときた
566名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:10:16 ID:gvlCpFTw0
>>492
2つしかないぞ
567名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:10:21 ID:XJk79zU20
>>537
よくサッカーやバスケで髪型とか気にしてるやついるだろ
それと同じ
568名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:10:22 ID:IKLaQwocO
>>418
9yfkYVWr0、おまえ何度もうるせえよww
オウムか
569仙臺四郎 ◆w3FnM6Jmbw :2010/11/26(金) 21:10:26 ID:rt/AarKFO
>>162
今回だけはしゃーない。
570名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:10:26 ID:54T0Jpr+O
見通し不安だわ
571名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:10:27 ID:PNJLYGg2O
次は井岡か

日本ボクシングが黄金期すぎ
572名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:10:28 ID:V5m1wgPi0
長谷川は2階級上げて減量が楽になったはずなのに、どうも
顔が青白く見えた。

やはり、母親が死んだ影響が大きかったのかね????

しかし、母親が死んで、試合直前にもなのに
しばらく練習をストップしていたにも関わらずの完勝。

やっぱり長谷川は天才的なんだねえ。

ここで1戦経験を積んで、しかも、万全の体制で望める次の試合以降に
長谷川の本来の姿を見せてくれると信じたいわ。
573名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:10:32 ID:TCpp1uoq0
>>518
おお、試合決まってたのか良かった
574名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:10:37 ID:kDSs3J3G0
>>543
ボクシングやったことないど素人がなに言っても無駄
575名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:10:39 ID:l8cluwhOP
>>501
それで評論書いて金もらってるような玄人の意見ならともかく
ここにいるような自称玄人なんて地獄のミサワと大差ないじゃんw
576名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:10:40 ID:bLxbZJJr0
試合みてないけど、やっぱホームタウンデシジョンだったの?
相手は納得できないだろうなぁ…
577名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:10:43 ID:G3iYMwsk0
ブルゴスの力石アッパーも良かった
578名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:10:46 ID:i91Wsmh60
今日の試合観てないやつ、ほんとに勿体ないことしたと思う
579名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:10:51 ID:hPnFM/Ng0
ブルゴスって暫定チャンピオンだったの?
580名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:10:53 ID:8uxfnwSj0
>>229
このフェザーでさえキツイっていう宮田って実は凄いんじゃないか?
581名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:10:53 ID:VveqNYKd0
実況で日本人○人目の二階級制覇っていってたけど
比較の対象になるのはファイティング原田のそれだけだと思うんだが
582名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:10:57 ID:0p6m5+XW0
>>551
あんだけパンチ避けられたら完敗だろうしな
技術的とスピードに差がありすぎた
583名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:10:57 ID:1xAv+/yg0
>>537
なんか深く呼吸してるようにも見えたけどなんだったんだろうなあれ
584名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:10:58 ID:tJymJ0sG0
>>537
足の付け根あたりの筋肉のトラブルかなとも思ったけど、やっぱトランクスが
落ちそうだったんかねw
585名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:11:00 ID:ImoI3iSF0
最高の強さより、最高の頑張りの方が見てて面白いときがよくある物です。
プロより高校野球の頑張りが好きなおっちゃんでした。
最高の憎まれ役も人を引き付けるけど、、、早く死んでくれと思う!!。
586名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:11:02 ID:CdNo0Jcq0
これがホントのボクシング!
587名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:11:16 ID:6GXi4lbM0
>>576
いやいやいやw圧倒的に長谷川だったっつーの
588名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:11:22 ID:UD92ic4P0
トランクス直してる最中に殴られまくってたけど、あれでKOされたら悔いが残るなw
589名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:11:24 ID:x1wrSKcFO
辰吉みたいな試合してたな。パンドラになっちゃうから
もうこんなボコボコの打ち合いはするなよ
590名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:11:24 ID:u2CKQmW2O
おめ★
591名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:11:28 ID:CA3BIXmI0
おれの中の日本ランキング

1位 輪島功一
2位 ガッツ石松
3位 長谷川穂積(今のところ)
592名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:11:29 ID:NjzFEKiD0
593名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:11:32 ID:1Bes9bIa0
面白かった
いくらなんでも遺影写しすぎだ
594名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:11:33 ID:TCpp1uoq0
>>567
福島学を思い出した…
595名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:11:33 ID:KKt7sDQ90
7R長谷川がアッパーもらってガタついたときに相手ラッシュかけてきたけど
それを全力で打ち合い返した時に震えたな
並みの選手ならぼこぼこだっただろう
596名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:11:34 ID:9yfkYVWr0
>>531
まあ、ニワカが来ても普通のボクオタは歓迎する気はないがな

こういう場所で偉そうに知ったかこいてる素人がうざすぎる

な〜にが感動だ

そういうアングルで見たくないホールに通ってるボクシング支えてるファンは迷惑してんだよ
597名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:11:34 ID:YBFIbCCr0
>>551
長谷川と抱き合った時は、まあそんな感じがしないでもなかったけど、
あの後すげーうなだれてたじゃん。
598名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:11:40 ID:uAL50ptS0
相手もタフだった
599名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:11:42 ID:vdb9ypK40
ブルゴスもやたら打ち合いに来たな
噛み合ったから良かったって感じだ
600名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:11:52 ID:RLiyq/i+P
>>557
いつものボクシングしてれば楽勝だったよ

ブルゴスは出てこれないよ、彼の最大の欠点はパンチ打った後の戻しが無茶苦茶遅い
あのハンドスピードじゃあ、打った瞬間に懐に入られて回転数で負けて撃たれまくる
601名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:11:54 ID:2NTB8Rpn0
おめでとう!おめでとう!よかったね。
602名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:12:01 ID:+oevCVuF0
>>142
レフリーも相当入り込んでたんだなぁ。
面白かったもんなぁ。
603名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:12:05 ID:bnJ8Ztml0
相手は無敗のメキシカンのホープ、しかも二階級上の相手。
それなのに勝っても試合内容に不満が出るんだから自分はどんだけ長谷川に期待してんだと思った。
604名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:12:05 ID:2kjx/UQ/0
フェザー最強はファンマヌエルロペス
605名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:12:07 ID:LMRLZ2ru0
パンツめっちゃ食い込んでたのかな
606名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:12:09 ID:sW8J/ogV0
>>33
WBA世界フェザー級暫定王者のカバジェロは180cmあります


今日の試合見たらガンボアとかクリジョンやファンマ、カバジェロには勝てない気がする
何か残念
でもロハス、ジョニゴンには勝てそう
てかロハスはブルゴスに普通に負けるレベルだと思う
607名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:12:10 ID:mPp1bloo0
次は誰とやるの?
608名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:12:12 ID:o5H4jxz70
>>537
使った素材が合ってなくて纏わりつくような感じがしたんじゃないか
609名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:12:17 ID:mxK3Q74+0
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   いやっほおおおおお !!!!!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
610名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:12:20 ID:wn/T6nIZ0
>>576
ホームタウンデシジョンの意味を調べてから書き込めよチンカス
611名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:12:23 ID:CzGCkJm70
また島田紳助がうるさくなりそうだ
612名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:12:24 ID:qcxeE/Yh0
今日は色々思うところも有って力勝負に出たんだろう
次回以降バンタム時代のキレのある動きが出来るか注目したい
613名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:12:24 ID:iY2st7NC0
長谷川は負けない
「チャンピオオブチャンピオンズ」
この名が母に届くまで・・・
614名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:12:25 ID:R4U6DWSa0
しかし、まあなんだ、パッキャオはスゲーわw
615名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:12:28 ID:tb9aMuM00
相手かなり強かったな
テレビは相手の強さをもっと知らせておくべきだったよ
616名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:12:28 ID:jZUI0LrA0
次のジョニゴン戦が楽しみだな
617名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:12:31 ID:wt9tBYpZ0
二階級上げて本来のボクシングをしろというのも酷な話ではあるが
これまでなら確実に相手が倒れてるようなパンチで倒れない時点でしょうがない
618名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:12:35 ID:dr6pxgry0
もっと楽に勝てる試合だった事は確か
お前らにはうけが良いだろが
こんな試合は二度とするべきじゃない
勝てたのはまぐれぐらいに思ってたほうがええ
619名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:12:36 ID:JcOnmujh0
はやっw
620名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:12:37 ID:MPgtjhy00
>>537
ようつべで見たら全試合でやってる
621名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:12:37 ID:JXudMYRR0
長谷川はトランクスが下がってきて足が使えないんじゃないかと心配だった。
622名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:12:39 ID:834Td0kIP
会場でホズミってでかい声でみんなで声援してるの気持ち良さそうだったな。
テレビ見てて会場でさけびたくなった。
623名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:12:39 ID:RwyMAsL8O
>>463
竹原はねーわ
624名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:12:42 ID:Pav/FO4P0
>>594
一歩では大活躍ですよ。ひだりりりりりりり…
625名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:12:42 ID:gdJOheieP
ベルト2つ巻いてたけどこの前獲られたベルトも取り返したの?
じゃあこの前勝った人はどこ行っちゃったんだろう
626名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:12:43 ID:UD92ic4P0
ってかたったの1試合でチャンピオンってどうなのよw
627名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:13:02 ID:5L1kTLha0
試合が進むにつれて、ブルゴスさんの顔が変形、だんだんウチの課長に似てきた・・・

魂振り絞って応援した、もちろん長谷川をw
628名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:13:06 ID:Ga0UVI730
しかし、長谷川・西岡・内山と良いボクサーは結構揃ってるのね。
大橋が王者だった頃のバブル時代だったら、ファイトマネーも凄かっただろうに。
629名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:13:09 ID:oey5X/Bu0
>>ID:9yfkYVWr0

ならお前が本物の世界戦やれば?プロくんwwwww
630名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:13:12 ID:+NNcq2uNO
>>596
>こういう場所で偉そうに知ったかこいてる素人がうざすぎる


まさに、お前のことじゃんwwwww
631名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:13:14 ID:RLiyq/i+P
>>606
今のボクシング界は体重よりも体格差だもんなー
前日計量だし
632名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:13:17 ID:JZGppcCp0
>>607
AB蔵
633名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:13:24 ID:VVoy2Ugb0
この試合を貶してる、自称玄人はチョン率100%
634名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:13:29 ID:wev5wp240
スポーツ中継みて感動して胸がふるえたの何年ぶりだろう?
今年はあと何もいいことなくてもいいや

長谷川選手ありがとう!
635名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:13:30 ID:UhG5FH220
>>596
ボクシング板に帰ればいいじゃん
馬鹿なの?
636名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:13:33 ID:HqidnfiIO
相手の兄ちゃん若いしまた頑張って欲しいわ
長谷川おめでとう
637名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:13:33 ID:FJrDVf0c0
くどいオカン演出もウザかったが、ここで通ぶって批判しか出来無い奴はもっとウザイな
その批判もどっかで聞き齧ったような言葉だしペラペラなんすけどw
638名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:13:38 ID:KKt7sDQ90
>>597
まだ若いし今から強くなりそうだな
639名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:13:46 ID:aDz9eVznO
長谷川は凄いなぁ〜〜
ボクシングっていいな

640名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:13:57 ID:2kjx/UQ/0
>>606
ロハスでも今日みたいな試合してたらやべーって
641名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:14:02 ID:/Htqt2NCO
生で見たけど紙一重だった。客入ってなかったし名古屋でもうやるべきじゃない
642名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:14:04 ID:fX2qdjM2O
>>625
ベルトは買わされるらしいぞ
643名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:14:06 ID:TCpp1uoq0
>>624
板垣だっけ
さすがに一歩は60巻くらいで脱落したw
644名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:14:07 ID:m1kbYaqiP
2階級も上の選手と足を止めて打ち合うのはド変態
645名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:14:10 ID:i91Wsmh60
おかんが最強ということが証明されたな
646名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:14:10 ID:yzkRWoCGO
>>501
玄人でも全然楽しめたよ。

文句言うのは玄人気取りだけ
647名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:14:14 ID:Pav/FO4P0
>>463
1長谷川
2渡辺モニョモニョ…
3川島郭志
648名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:14:14 ID:+279064R0
今日の試合を見てパッキャオの凄さを再確認しました
あの人はおかしい
649名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:14:15 ID:4+2RNf6y0
長谷川は手に何か武器を仕込んでたんだろうね
それがバレると思ってスタッフが焦って審判を止めた
650名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:14:17 ID:Y0HxZMmR0
ブルゴスは途中でテンション下がったけど、
すぐ立て直してきたのが凄いなぁ。
俺、ブルゴスのボクシングも好きだ。
651名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:14:26 ID:E9AhcUOl0
>>597
そりゃそうでしょ
今まで負け知らずだったんだから
まだ22歳ってとこが真っ正直すぎたのかね
いやらしさ身につけたらもっと強くなるね
652名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:14:26 ID:JGpvxv820
再戦あるかな
この二人の試合また観たいな
653名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:14:29 ID:SJfOzBa10
いい試合だったな
だけどハラハラしたよ
654名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:14:35 ID:H28rT6+/0
山下会長生きた心地がしなかったろうな。
長谷川でもこんなに心を乱すことがあるんだな
655名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:14:39 ID:G5QWvJh40
ID:9yfkYVWr0は同胞の徳山を応援してきた人ではなかろうか
656名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:14:44 ID:1UcNarbl0
どう見て、ドロー ばかじゃないに おまえら
657名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:14:48 ID:qcxeE/Yh0
>>628
80年代のほうが多分儲かってた
渡辺二郎とか1試合6000万以上
658名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:14:49 ID:r0schvX+0
紳助は負けて注目度が下がっていた時も番組に呼び続けていたのは評価する
659名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:14:54 ID:Bw5em30o0
>>543
>緊張感を常に持続して両者が高速の動きをしてパンチを応酬するのが世界戦
にわか丸出しだなw

世界戦なんて、勝つためだけの試合なんだから。
ボクシング世界戦を速さや技術の評論会かなんかと勘違いしてんじゃねえよw


660名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:14:54 ID:uecMlu4RP
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆┃
┃☆    ____                                ☆┃
┃☆  /__.))ノヽ                                   ☆┃
┃☆  .|ミ.l _  ._ i.).        育 成 認 定 証              ☆┃
┃☆ (^'ミ/.´・ .〈・ リ                             ☆┃
┃☆ .しi   r、_) |                               ☆┃
┃☆   |  `ニニ' / < 長谷川穂積はわしが育てた       ..☆┃
┃☆  ノ `ー―i                                   ☆┃
┃☆                                    ☆┃
┃☆. .穂積は、わしに育てられたことを認定いたします。    ..☆┃
┃☆                                    ☆┃
┃☆平成22年11月26日  東北楽天監督 星野仙一 ....   ☆┃
┃☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
661名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:14:55 ID:iY2st7NC0
今日の長谷川は獅子吼を連発しているように見えましたね
私はボクシングと認めませんよ
662名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:14:55 ID:CHv2TSCw0
嫌われる要素無いのに長谷川アンチ多すぎだろ
663名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:14:56 ID:X9aYEcwx0
一般人に1RでKO負けした海老蔵か
664名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:14:58 ID:9yfkYVWr0
ここ見てても意見がバラバラでわかる

いつもの長谷川じゃないって意見言ってる人は
まあまあのボクシング見てる奴

この試合が凄かったとかこれが世界戦とかべた褒めしてる奴らは

長谷川のファンでもなんでもないただの素人

てめーら長谷川のスタイルや魅力すらもわかってねーだろうが

こんな奴らが後乗りしてるかと思うとすげー不快だわ・・・
665名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:14:58 ID:AS6iCVXi0
正直パンチ貰いすぎてあまり楽しめなかった
外国人同士の試合なら素直に楽しめたが
長谷川には強いチャンピオンでいて欲しいな
666名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:15:00 ID:R3iCv4aF0
次はジョニゴンでしょ。
西岡vsモンティエル、内山vsリナレスのトリプルタイトルマッチでよろしく。
667名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:15:01 ID:b6VhxnhHO
相手のパンチがさ、当たったら殺されそうな勢いあって
ほんとひやひやしたぜ
668名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:15:03 ID:aKwqvbyyO
>>543
強い人達が強いボクシングをする!それが世界戦ですよ?
戦い方とか演劇じゃないんだから
669名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:15:04 ID:RLiyq/i+P
>>640
今日みたいな試合だと場数踏んだ元チャンプだったら普通に負けてるだろーなー・・・
足使わなきゃ長谷川じゃないわー
670名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:15:05 ID:IKLaQwocO
9yfkYVWr0 = 知ったか粘着素人
長々とご苦労さまです
671名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:15:09 ID:G3iYMwsk0
>>647
二郎さんのノーモーションすごかったよな
672名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:15:10 ID:KKt7sDQ90
ただ煽りたいだけの馬鹿はほっとけよ
こんな試合そうそうみられるもんじゃねえ
673名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:15:11 ID:6GXi4lbM0
リスクを冒しても足を止めて打ち合うってところに長谷川のエンターテイナーぶりが現れてる
勝てばよかろうではない、ってメッセージだよな
674名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:15:13 ID:0zSkg9Kd0
>>463
オイラはインパクトでは浜田剛だな。
あと最強は渡辺ニ郎かな〜。
675名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:15:15 ID:1xAv+/yg0
>>591
輪島は170aないのにスーパーウェルターだもんな
生で見てみたかったな
676名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:15:25 ID:yrQPygiQ0
ブルゴスはもうちょっと技術付けば王者取れるし
長谷川より強くなりそう
677名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:15:26 ID:3Pfjuumv0
ていうか今回は母親死んで練習にも身が入らなかっただろうし
次の試合ではもっといいボクシングが見れると思うよ
678名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:15:29 ID:o5H4jxz70
ID:9yfkYVWr0
こいつは恐らく視スレ豚
679名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:15:32 ID:LMRLZ2ru0
つかあれじゃね?

自称玄人さんは、他競技が盛り上がってると必ず現れると言う
芸スポの有名人さんじゃないの?w
680名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:15:40 ID:LLdN+yDw0
メキシカンは右目が塞がって失速したね
それまでは怖かったわ
681名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:15:40 ID:5EPsIYyyO
相手サウスポー対策してきたんだろか
メキシコ人のくせにカッペなボクシングだった
682名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:15:45 ID:kDSs3J3G0
バンタムの試合なら30回は倒してたな
2階級あの体格差だとさすがにキツイな
試運転無しでよくあんなのと試合するわ
683名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:15:50 ID:nLoIz0yKO
>>473だねぇ
684名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:15:59 ID:Gk6/t0yX0
別に倒せないなら倒せないで、テリー・ノリスみたいに華麗に12R相手を翻弄し続けるスタイルで良いじゃない。
長谷川なら余裕だろ。
685名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:16:07 ID:aDz9eVznO
>>596
お前 亀田だろ
嫉妬するなよ カス
686名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:16:10 ID:VveqNYKd0
>>623
防衛してないけどあと25年では日本人のミドル級世界王者は出ないと思うぞ
50年だとわからんけど
687名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:16:10 ID:dL+Xrkhy0
ID:9yfkYVWr0は亀田さんですか?
688名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:16:20 ID:E9AhcUOl0
>>664
>すげー不快だわ・・・

そうだよな
日本人が勝っちゃったんだからさ
689名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:16:22 ID:EZf+G08r0
トランクス直してたのはパンチが止んだ合間だったように感じたけど
貰ってたか?
690名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:16:24 ID:pdoV2rgi0
西岡や内山みたいな三十路ボクサーがやたら強いから
長谷川も心強いと思う
691名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:16:32 ID:JS7Z5be90
亀田の試合と違ってスゴイ面白かったしドキドキした
692名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:16:32 ID:RLiyq/i+P
>>675
あのおっさん・・ボクシング始めたの24なんだぜwwww
それで複数回世界チャンピオンになってるんだぜw
693名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:16:33 ID:JZGppcCp0
>>663
セコンドもタオルを投げなかったらしい・・・
694名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:16:34 ID:HUOcF9Dq0
解説のおっさんが

「目が血に入ると見えないですよ〜」

今日の試合一番一番印象に残った
695名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:16:46 ID:R3iCv4aF0
>>537

呼吸が苦しいときにベルトラインを下げる場合がある。
ファンマヌエルロペスもその癖がある。
696名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:16:50 ID:izluyZHbO
長谷川穂積って男の生き様に感動した

復活ありがとう
697名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:16:51 ID:UhG5FH220
>>683
序盤あからさまに空回りしてたけど、カットしてから足使うようになったもんな
ヒヤっとしたけど、あれがいいきっかけになったと思うよ
698名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:16:57 ID:3RUJ+ARI0
トランクスがある意味敵だったな

だが感動した。
699名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:16:58 ID:sjwRY5i10
>>492
燃えよ忍者のハセガワ
700名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:16:58 ID:vS5QNBId0
おめ
ボクシング界の積木くずし親子と言われてたな
701名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:16:58 ID:/6ahVu6FP
クリーンヒット当てても倒せないのは残念だが、
18KOを誇る強いパンチを持ってる相手のを貰ってもダウンしないのは流石だ
スピードの成せる業か
702名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:17:04 ID:6GXi4lbM0
>>684
実際やろうと思えばできるよ8Rの終わりとか大人と子供だもの
ただそれは長谷川の目指すところじゃないんだろうな
703名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:17:06 ID:NemzXwRx0
フェザーと考えるとタイトル戦に値しないレベルだったな
704名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:17:09 ID:BxiGCJjq0
>>523
上田ちゃんねる熱く語ってたね。
705名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:17:10 ID:RuZvs6cz0
昨日のアジア大会でのサッカーの優勝といい、
今日のボクシングの2試合といい、見れてよかった。
706名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:17:11 ID:TCpp1uoq0
>>690
ボクシングの選手生命伸びたよなあ
日本でも世界でも
いいことだと思う
707名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:17:14 ID:X9aYEcwx0
渡辺二郎は何故落ちぶれてしまったんだ
708名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:17:14 ID:7hVTl+xz0
9yfkYVWr0
の必死チェッカーお勧めw
709名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:17:16 ID:KRVFsIcOO
>>666
それヤバいな内山はテレビ局がら無理だろうが
710名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:17:19 ID:5TYUx4gf0
>>537
PL学園の打者が打席まえに胸の所を握りって祈るだろ?あれと一緒
711名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:17:19 ID:eYyZzHfm0
>>53
良く試合見てたら分かるだろ。 馬鹿なコメント出すな。 下衆野郎
712名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:17:30 ID:77pvpDd00
138 :名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:51:36 ID:lEb4B0eBO
ラジオから 特別ゲスト解説 亀田興毅
『まだ長谷川さんとは勝負する時期違うな。あと3年経ってお互いに充実してから勝負したいな。』
713名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:17:42 ID:lBjlNPee0
凄いけど怖すぎるわ
もっとスピードで圧倒してくれ
714名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:17:45 ID:lqPhU4uZP
>>664
お前馬鹿だろwwwwwwwwww
715名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:17:46 ID:PqBtpcvO0
穂積コールとかやめろよ
危なかっただろうが
716名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:17:52 ID:1OqIIps70
>>646
下手にボクシングよく見てる人間だと、やばさが分かるから
はらはらするよなあ。
辰吉の試合とかに通じる感じで。
717名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:17:53 ID:q7UvCeq50
今日の試合、長谷川にとって、いい試合じゃダメな試合だろ。
理由は、言わなくても分かるよな。
相手に殴られ、ボコボコになって、倒れる寸前までのボクシングをやらなければいけなかった。
それを見事にやりきったのだよ。
718名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:17:57 ID:JT0xGNWm0
前回の負けと母の死が、こういう試合をさせたんだと思う。
今日の長谷川の気持ちの入った試合は凄かっただろ?
こんな試合は続けるべきではないけど、こういう試合があってもいい。
719名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:17:58 ID:UdRhF3X/O
母ちゃん死んだくらいで悲しいか?普通に育ったけど、涙すら出なかったけど。
長谷川って甘チャンちゃう?
720名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:17:58 ID:7MU1ZvHlO
>>694
言ってたなw
721名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:17:59 ID:VveqNYKd0
>>671
二郎さんはリアル「どうしてこうなった・・・」だな

7223月1日はバカチョン記念日:2010/11/26(金) 21:18:08 ID:1xXVZyYM0
映画あしたのジョーより面白い
723名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:18:09 ID:a0ABDDuF0
>>454
かなりのチビッ子がぽちぽちボクシングをするから
迫力がないのは仕方がない
724名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:18:09 ID:dr6pxgry0
>>641
客居なかったんか?テレビでは入ってるように見えたがw
まあ名古屋は野球とスケート以外のスポーツは興味ない頭おかしい地域だからな
スポーツ後進区域な事はたしか
名古屋でやるべきでは無いには同意
725名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:18:12 ID:zRWRpiSSP
>>623
ちなみにミドルはアジアって枠でもたった一人だぞ?
726名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:18:13 ID:PlXSCktMO
モンティとブルゴスどっちが強いと思う?

長谷川が負けた試合のがレベル高かったよな?
727名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:18:14 ID:aDz9eVznO
確かに 亀田の試合って
なんか不快になるよな
728名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:18:16 ID:VqFdJdbgP
終盤ちょっと足を使うと全然ついて来れなかったな
わざわざ足止めて打ち合いまくってたから、怪我でもしてたのかと思ったw
729名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:18:17 ID:KKt7sDQ90
>>665
今回は特別だろ
前回負けておかん亡くなって階級上げてどうしても勝ちたい試合だったんだろうし
途中足を使い出したら相手からぶりばかりだったし
いつものような試合すればこんなうたれまくることなかっただろう
ただあえて打ち合いをしていったのがすごいとおもう
つまらん試合してちゃんぷになるより遥かに良かった
730名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:18:19 ID:2kjx/UQ/0
>>704
上田は確かパッキャオの試合を現地まで見に行くほどのボクキチなんだっけ
731名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:18:20 ID:l8cluwhOP
>>664
ジャンルを問わずに何かが盛り上がると発生するよなこういうキモオタみたいな奴www
昔から見てた俺だけが真のファンってなwww
732名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:18:22 ID:5EPsIYyyO
「今までの相手なら倒れてるんですけど」

浜田さん毎回言ってるよねw
733名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:18:27 ID:iY2st7NC0
ただ勝つだけのチャンピオンでは軽量級ボクサーは成功できない

最後までリスクを背負ってでも倒しに行く姿勢に客は興奮し感動するのだよ
734名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:18:28 ID:el1eG9hyO
2階級上げて初戦がタイトルマッチだからハラハラしたよ
735名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:18:31 ID:X9aYEcwx0
ID:9yfkYVWr0は亀田のオヤジだろ
736名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:18:32 ID:W9XaZgIAP
ID:9yfkYVWr0が具体例を全く出してないのに笑ったw
当たる素振りすらない拳をブンブン振り回してるよう
737名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:18:32 ID:0zSkg9Kd0
>>707
まあしょうがないよ。
でもいいボクサーだったのは確か。
738名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:18:34 ID:sNrNIS7z0
WBC世界フェザー級王座決定戦
○長谷川穂積     (12R 判定 3−0)     ●ファン・カルロス・ブルゴス

スーパーフェザー級タイトルマッチ
○粟生隆寛       (12R 判定 3−0)    ●ビタリ・タイベルト

人間国宝記念杯争奪タイトルマッチ
○一般サラリーマン   (1R KO )         ●市川海老蔵
739名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:18:40 ID:ma2daMv7O
輪島最強だな。
740名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:18:52 ID:RLiyq/i+P
>>730
香川照之には負けるだろう・・・
741名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:18:54 ID:VveqNYKd0
>>663
いきなり大見得切ってぼこられたんだろうな>海老蔵
742名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:18:58 ID:oey5X/Bu0
>>664
だから、お前がプロの本当の世界戦をやれよ。
お前だって結局、見てるだけであーだこーだとのたまう素人じゃんよ?
違うってんならプロの世界戦に出てこいよなwwwwww
743名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:19:00 ID:HU+0MTjoO
ID:9yfkYVWr0の人気に嫉妬しませんw
744名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:19:04 ID:PsPxqyzc0
今日は母親のこともあって打ち合いでいくって決めてたんだろうな
いやぁ勝ってよかった
745名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:19:05 ID:HMuFCw9m0
今日のボクシングでジョニゴンとやったらやばそうだな
746名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:19:05 ID:CA3BIXmI0
>>675
当時はジュニアミドルと言っていた。
五階級制覇のシュガーレイレナードや、ヒットマントーマスハーンズ
が活躍していたスター揃いの階級。そこに三度王座に返り咲いた男。
747喧嘩王(~-↓) ◆jcJKhjDW36 :2010/11/26(金) 21:19:06 ID:eAhksgBrO
>>537
俺なんかスパー中によくやるよ
疲れてガードあげてんの大変な時
748名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:19:07 ID:+47yw04X0
>>730
へー初めて知った
749名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:19:08 ID:dTm86yzoO
何か無理に持ち上げてる奴いるけど今日の試合で長谷川は
技術に頼った非力ボクサーってのが露呈されたからな

前は階級が低かったから誤魔化しながらもKO取れてたけど
今の階級じゃパンチが軽くて倒せない

判定に頼る近代ボクシングに逃げたいなら構わないが
見せ物としては退屈だな
750名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:19:12 ID:br9KSGoP0
    ___
   /∴∵∴\
  /∴∵∴∵丶
  /  #  ∵ 丶
 丿      ∴ |
 | ̄\  /# ∵|   お〜い 再放送!
 |マ● / ィ∀フ ⌒)
 (  ̄/ 丶 ̄ ) 9|
 | |   # _ノ      
 | >―′ #|
  \  ̄ ̄ ̄  /ヘ
  /丶 ⌒ ノ~ / \
 /丶  ̄ ̄  /
751名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:19:25 ID:+1mwbRH3O
>>589
あいつはそういうやつだったな
752名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:19:28 ID:5TYUx4gf0
>>623
あの階級で取れるなんて次は何時になることやら・・・
753名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:19:42 ID:dL+Xrkhy0
とりあえずNGIDにしたらスッキリした
754名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:19:42 ID:IKLaQwocO
9yfkYVWr0 なんか言えよお
755名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:19:43 ID:OYcDKBFI0
階級差があるからあんなもんだよ
パックほどのものはないから
どうしてもああなる
ああしないと勝てなかったろ
よく勝てたよな
756名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:19:43 ID:LMRLZ2ru0
9yfkYVWr0

やっぱこいつ芸スポで有名なサッカー信者の坂井くんだろw
757名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:19:44 ID:qcxeE/Yh0
しかし長谷川、西岡、内山ってのはかなりレベル高い王者揃ったな
アオウもいい感じだったし
758名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:19:46 ID:78W80n+QP
浜田さんはハメドの試合の解説が面白かった
759名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:19:52 ID:BKyI4LAP0
俺素人で、今日の試合面白かったと思うけど
正直こないだの西岡xムンロー戦のがおもしろかったな。
760名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:19:53 ID:6Qaq487+O
パンチ打ち抜けなかったな
ヒットしても岩のように
761名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:20:00 ID:5EPsIYyyO
コーナーのカメラマンが一番強そうだったw
762名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:20:02 ID:G3iYMwsk0
長谷川ってすぐKOしちゃうからチケットさばけねーしで苦労してたんだろ
亀みたいなクソ試合よりファイトマネー上がって欲しいわ
763名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:20:06 ID:aw+gHXYv0
>>600
↑でたネット評論家w
いかにも俺はボクシング知ってます的な発言きもすw
764名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:20:10 ID:7Hd/cEFk0
>>738
エビさんは暴走族だかに複数でやられたんじゃなかったの?
765名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:20:11 ID:Pav/FO4P0
>>752
こーいっちゃ何だが、竹原の場合は限りなくまぐれに近いからなぁ…
766名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:20:15 ID:qaU/XV/O0
相手が強かったな
12R戦い抜けたのは価値がある
767名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:20:17 ID:H28rT6+/0
>>749
ニワカにもほどがあるw
今日の長谷川の試合で「技術」だとよww

今日の試合、技術なんてカケラもない。
力でねじ伏せたような試合だった。
こんなの長谷川じゃない
768名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:20:21 ID:ld/QT9Qj0
>>492しか書き込んでないのにIDがダブってるw初めてだ
これも長谷川のおかげや
今日の試合はおもしろかったし視聴率も二桁いっただろ
769名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:20:21 ID:9yfkYVWr0
試合に勝つのが世界戦?

馬鹿じゃねーの?

ボクシングは他の競技と違って
世界タイトルマッチはレベルが求められるスポーツなんだよ
他のクラスとは圧倒的に違うレベルがある

目が肥えたファンはその世界戦の敷居があるかどうかを判断できる

で、今回の試合は世界タイトルマッチを見慣れてる人にとっては
まったく世界戦の基準には満たしてない

スピード、試合展開、技術、スタミナ

トータル的にみてもレベルが低すぎ

以前の長谷川はまさに素晴らしい世界戦を何度も作り出してきたボクサー

今日の出来で褒めてる奴らマジで消えてくんないかな
770名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:20:25 ID:aNzXQ2760
>>752
竹原は評価低すぎだよなあ。
771名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:20:27 ID:xKdFvYcxO
体格と体力に勝る相手に技術とスピードで圧倒
日本人ではこんな試合はなかなか見れない
長谷川だから出来た試合だね
772名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:20:43 ID:bRdUTuox0
なんかスピードがすごいんだけどwww
773名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:20:47 ID:R4U6DWSa0
やっぱ3階級を狙うとしたら、一つ落とした方がいいのけ?
774名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:20:49 ID:4P1ihezk0
ようつべの動画では弱そうだったブルゴスが妙に強く見えた
775名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:20:50 ID:aDz9eVznO
>>724
アホ 野球もスケートも
興味ね〜〜わ!!

776名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:21:01 ID:MkmRk0RbO
アンチのわめきも心地よい週末の夜、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
777名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:21:14 ID:J/5oSlc4O
戦略では 亀田陣営のが上手いぞ
778名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:21:14 ID:Y0HxZMmR0
長谷川は前からかなり内容に拘るようになった。
それはさ、あんなポイント差があって楽に勝てる立ち居地になって
それで買っても世界的な評価やベガスでの試合に結びつかないって
いう事が分かってるからなんだと思う。

今日の試合、チャンピオンになって全く問題ない内容だけど
凄く謝ってた。これは以前からもあったけど
要はもっと上を目指してるって事なんだろうなぁ。
それはある種の縛りも生む危ないものだけど、
こういうレベルでも考えられるチャンピオンって
日本のチャンピオンの歴代で考えても少ないと思う。
779名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:21:21 ID:UhG5FH220
今から、目が肥えたファンの>>769が、具体的に「世界戦の敷居」を定義して
語ってくれます^^
780名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:21:22 ID:HUOcF9Dq0
こう考えるとわけのわからんワンパンチで倒しまくってたハメドって凄かったんだなぁ
781名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:21:23 ID:LKXqHHw60
見てるこっちまで痛みを感じるような試合だった
782名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:21:25 ID:kDSs3J3G0
783名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:21:29 ID:1xAv+/yg0
ミドルの世界戦を戦う日本人見てええええ
784名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:21:30 ID:0zSkg9Kd0
タイソンも輪島のことは知っていて
尊敬してるなんちゃらコメントしてたな。
785名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:21:31 ID:KKt7sDQ90
>>766
つよかったなあ
最終ラウンドでも一発で倒せそうなパンチ打ってくるし
786名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:21:32 ID:hjlLK9Nn0
>>567
>>583
>>584
>>608
>>620
>>695
>>710
レスありがとうございます。
787名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:21:32 ID:iY2st7NC0
解説のおっさんは「勝てばいい」人でジャブ信者の判定勝ちもよしの人なんだよな

長谷川はそんなレベルで試合してない
凡人レベルで長谷川を判断しないでほしいな
788名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:21:34 ID:pdoV2rgi0
今日の相手はもうライト級並の骨格だったな。
789名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:21:35 ID:CEqqeRpz0
    ___
   /∴∵∴\
  /∴∵∴∵丶
  /  #  ∵ 丶
 丿      ∴ |
 | ̄\  /# ∵|   長谷川くん、ガードが甘いよ。
 |マ● / ィ∀フ ⌒)
 (  ̄/ 丶 ̄ ) 9|
 | |   # _ノ      
 | >―′ #|
  \  ̄ ̄ ̄  /ヘ
  /丶 ⌒ ノ~ / \
 /丶  ̄ ̄  /
790名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:21:45 ID:OYcDKBFI0
>>760
あれほどの差だとは思わなかったな
最後に来てやっとグラつく程度
これからどうなることやら
791名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:21:49 ID:5TYUx4gf0
>>692
化け物wwwww

>>765
うぅ・・それでも凄いっちゃ凄いんだよねえw
分かってて言ってるんだと思うけどもw
792名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:21:54 ID:R3iCv4aF0
>>726

モンティエルが負けているジョニゴンが次期挑戦者として上がっている。
そしてモンティエルが一階級上げて西岡に挑戦する噂も。
ちなみにジョニゴンは西岡にKO負け。
西岡はバンタム時代にウィラポンに4度挑戦し、勝てず。
その後、長谷川はウィラポンに2勝。
793名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:21:58 ID:m1kbYaqiP
長谷川の試合が面白いと感じるのは、微妙な距離で足を止めて打ち合うから
今日の試合は畑山vs坂本に通じるもんがあった

794名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:22:00 ID:sZ91lFeS0
>>769
お前の言う世界戦最近の試合で教えてくれよ
795名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:22:04 ID:5EPsIYyyO
輪島さんは身体凄いもんね
めちゃいいからだ
796名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:22:07 ID:mSqMHeIt0
ボクシングを見て勇気を感じたのは、久しぶりでした。
長生きはするもんだ。防衛戦は怪我しないように祈ってます。
797名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:22:08 ID:UZVtV6Aj0
一つの試合で二つベルト?前回アゴ骨折で負けたんだよね
ボクシングのルール難しいな
798名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:22:11 ID:lqPhU4uZP
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20101126/OXlma1lWV3Iw.html
何かの精神病を患っていると思える。兎に角絡みまくり。
799名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:22:14 ID:RLiyq/i+P
>>770
竹原さんをボコったのジョッピーだっけか?
800名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:22:14 ID:OMUeWIJs0
竹原がまぐれとかいうけど

ボクシングにまぐれなんてねーよ
そもそも世界挑戦できる立場にいくまでにも相当の道のりだし
ミドル級で日本人が挑戦する、奇跡を起こせる土壌なんて普通作れない
801名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:22:16 ID:YBFIbCCr0
>>715
足使って逃げても良いケースなのに、 完全に煽ってるというかw
802名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:22:17 ID:AhJc66Mj0
三階級は階級下げれば楽勝だろ。
803名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:22:24 ID:5DglBHz70
感動したわ
こんなすごい試合みたのいつ以来だろ
相手すげえ強いわ
長谷川以外ならKOされてただろな
804名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:22:26 ID:dTKcVEVA0
相手25戦無敗18KOってすげぇ戦績だったんだな
805名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:22:26 ID:UeMZsFNu0
興奮しすぎて見ながら叫んじゃった
隣の部屋の人ゴメン><

見てなかったけど
806名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:22:28 ID:H+9wVOEb0
長谷川 穂積さん!
お母さんの話抜きにしても感動した。久しぶりに自然と涙が出てきた。

おめでとう。 
ありがとう。
807名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:22:29 ID:sH6mC7/z0
ブルゴス相手に打ち合って勝ったのはすごいが心配だわ
808名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:22:36 ID:LLdN+yDw0
畑山と坂本の試合は感動した
畑山の評価ってどうなん?
リアルタイムでは知らないけど
動画で見る限りすごく強そうに見えるけど
809名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:22:39 ID:nLoIz0yKO
>>627wwwwww
810名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:22:52 ID:6Qaq487+O
>>112
負けたら終わりなんだぞ
格闘技じゃなくスポーツなんだよ
811名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:22:53 ID:Ah9vlXIR0
812名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:22:57 ID:/OXX2W+f0
>>496
気持ちは分かるが相手頑丈そうだしパンチあるしリスキーな戦い方だったな
813名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:23:06 ID:AS6iCVXi0
今日は楽勝して欲しかったなあ
今後のビックマッチに期待を持たせるような
そういう意味でがっかり
814名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:23:08 ID:9+rTqSoU0
日テレはお母さん連呼しすぎであざといな
試合前試合後ぐらいで良いでしょう
815名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:23:24 ID:ypwjUTbdO
長谷川おめ
しかし打たれすぎると選手生命縮めるよ
ブルゴスも綺麗な試合してくれたな
いい対戦相手だった
816名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:23:41 ID:u2m0UQvy0
おめでとう
817名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:23:45 ID:3rpU1dUuO
穂積、強かったな
818名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:23:45 ID:N9COcgoxO
久々にボクシング観ながら声出たわ

穂積さんおめでとう!!
819名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:24:00 ID:vdb9ypK40
>>715
周りが変に煽るからあんな戦い方しちゃうんじゃね
真面目そうだしw
820名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:24:02 ID:iLyGyo18P
大阪民国人ってだけで応援する気失せるわ
トミーズ雅も出てくるし
821名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:24:05 ID:H28rT6+/0
今日の長谷川の闘い方はどMだな。
822名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:24:11 ID:HUOcF9Dq0
相変わらずのお母さんネタはもうお腹一杯だけどな
823名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:24:12 ID:MW5MWhCeO
オカンは岐阜出身だったのか。
824名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:24:17 ID:Y0HxZMmR0
>>810
それが分かった上で
長谷川が内容に拘ってるのは間違いない。
要は視点の違いなんだよ。
825名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:24:22 ID:RLiyq/i+P
>>810
アメリカにボクシング経験ゼロの素人にボクシングさせる興行あるらしい
賞金1000ドルくらいで殴り合うやつ

死者出まくりらしい
826名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:24:22 ID:OMUeWIJs0
>>815
クリンチしない捨て身で前に出る
タフなハードパンチャーって時点で素晴らしい

まさに挑戦者に相応しい

って空位で一位ブルゴスだったけどねw
827名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:24:27 ID:LvAibqBR0
長谷川よくやった
おめでとう
828名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:24:29 ID:dr6pxgry0
まあ前の西岡の試合のほうが面白かったのには同意
打ち合いすげーとか気持ちがこもってすげーとか言ってる奴は
はじめの一歩の読みすぎだと思うw
829名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:24:35 ID:/Htqt2NCO
>>724
穂積が勝った瞬間も真近で応援してるやつ以外は立って拍手してるのほとんどいなかったわw
830名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:24:36 ID:BZ5zQYYGO
若いのは知らんだろうが、ガッツさんはああ見えてカエルアッパーで世界を制した偉人なんだぞ
831名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:24:36 ID:a0ABDDuF0
>>787
勝負事は結果がすべて

ルール内であればきたないと言われても勝つ方が価値がある

まあでも今日は長谷川が勝ったからよかったし

試合も凄かったから得をした気分になった
832名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:24:37 ID:78W80n+QP
実際今回みたいに入れ込み過ぎることがなかったらどうなるのかっていうのは気になるよね
833名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:24:37 ID:aPrfERS90
なんで穂積コールなんだ

長っ谷川!の方が語呂が良いのに
834名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:24:45 ID:dPPU7NPW0
>>769
お前は、W杯の日本対カメルーン戦の翌日に
「あんな低レベルな試合はW杯じゃない(キリッ」とか言って
周りに総スカン食らってるタイプ
835名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:24:51 ID:7dXaB+pi0
2階級あげると相手も強いわ
836名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:24:59 ID:3Pfjuumv0
でもやっぱ今回は本調子ではなかったと思うよ
いつもの見えない左ストレートが殆ど見られなかったし
837名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:25:06 ID:eF36nc/M0
亀田ほどの安定感はないものの
長谷川もなかなか強いね
838名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:25:07 ID:9aVdUlWe0
うわあああああああああ
仕事でみれなかった・・・

さすが長谷川だ
839名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:25:10 ID:kDSs3J3G0
ID:9yfkYVWr0

こんなスレにも工場長wwww'

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20101126/OXlma1lWV3Iw.html
840名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:25:12 ID:wt9tBYpZ0
こんな戦い方はこれっきりにしてほしいもんだ
見てるこっちの寿命が縮む
841名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:25:16 ID:s+/dKQQqO
>>525
うむ
842名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:25:22 ID:cM7EFZOX0
>>778
確かに、ラスベガスの試合を意識してるかもね。
ずっと前から希望してるもんね
843名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:25:24 ID:Pav/FO4P0
>>791
すげぇ事は勿論分かってる。
だがその後ジョッピーにぐるっぐるに振り回されてるのを観たらなぁ…
844名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:25:29 ID:oey5X/Bu0
>>769 名無しさん@恐縮です sage New! 2010/11/26(金) 21:20:21 ID:9yfkYVWr0
>>試合に勝つのが世界戦?
>>
>>馬鹿じゃねーの?
>>
>>ボクシングは他の競技と違って
>>世界タイトルマッチはレベルが求められるスポーツなんだよ
>>他のクラスとは圧倒的に違うレベルがある
>>
>>目が肥えたファンはその世界戦の敷居があるかどうかを判断できる
>>
>>で、今回の試合は世界タイトルマッチを見慣れてる人にとっては
>>まったく世界戦の基準には満たしてない
>>
>>スピード、試合展開、技術、スタミナ
>>
>>トータル的にみてもレベルが低すぎ
>>
>>以前の長谷川はまさに素晴らしい世界戦を何度も作り出してきたボクサー
>>
>>今日の出来で褒めてる奴らマジで消えてくんないかな

で、プロの世界戦でも通じる>>9yfkYVWr0としては、
具体的に何が素人っぽいと感じたのかね?
845名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:25:34 ID:HUOcF9Dq0
>>833
ながっ!谷川!

ちょっと意味わかんない
846名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:25:37 ID:R3iCv4aF0
≫797

バンタム時代のベルトを持ってきただけ。
ボクシングのベルトは王者になったときに後から買うの。
だからメイウェザーとかは何本も緑のベルトを持っている。
847名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:25:39 ID:5TYUx4gf0
>>839
クソワロタwww
848名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:25:44 ID:o5H4jxz70
>>782
サカ豚全員しねばいいのにな
849名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:25:46 ID:Ah9vlXIR0






長谷川はブログでダサいペンダントトップを42800円のぼったくりで
販売してんじゃねーよwww
ジャンプの巻末で売ってそうな房2ペンダントとかwww

さすがシンスケと同じ苗字なだけあって金になればなんでもやるなwww





850名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:25:46 ID:VveqNYKd0
>>765
竹原さん当時の東洋ミドルで無双してたからまぐれってわけでもないでしょ
あの韓国人にしたってアウトボックスしてれば安全勝ちなのを
「この程度倒せなくて何が世界だ」とばかりに打ち合って危なくなっただけで
851名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:25:51 ID:1cFM09ZF0
>>820
兵庫だよ応援しろ。
852名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:25:52 ID:iY2st7NC0
>>810
スピードでいくら上回っても相手のプレスを逃げ続けることしかできんよ
パワーでも互角に打ち合えることを相手に認識させて始めて対等の距離を取れるんだよ
853名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:25:56 ID:vk44r5230
>>837
タイプってゆーか、そのままなんだよね
854名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:26:01 ID:aPrfERS90
相手の体型が
ボクサーズロードの安いCGみたい見えた
とても強そう
855名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:26:02 ID:dL+Xrkhy0
>>793
> 今日の試合は畑山vs坂本に通じるもんがあった

あの試合もすごかったねぇ
856名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:26:04 ID:CA3BIXmI0
長谷川は日本屈指のテクニシャンであることが分かったが、
やはり世界のスターになるにはパンチ力がない。
居合抜きのようなカウンターだけでは世界の百万ドルプレーヤーにはなれない。
本人もわかっていて、今日戦ってたようだけどな。
ひじから下の腕の太さがパンチ力には影響するんだよね。
857喧嘩王(~-↓) ◆jcJKhjDW36 :2010/11/26(金) 21:26:12 ID:eAhksgBrO
>>808
センスは抜群だったがアジアチャンピオンみたいなもんだな
858名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:26:14 ID:WL9MNaEe0
今日は何かにとりつかれたかのように序盤からムキになってたね
でもKO負け直後の試合でしかも1つ飛ばしての2階級制覇だから凄いよ。
859名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:26:18 ID:RLiyq/i+P
日本もIBFとWBO認定必要だよなー。。。それのほうが強いチャンピオン呼べるし
まあ
ファイティング原田さんが健在なウチはムリかなー
860名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:26:25 ID:5EPsIYyyO
嫁さんなかなかエロそうだったよね
861名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:26:27 ID:RsvURlmZ0
粟生は階級上げて正解だったな
長谷川はちょっといらないパンチもらい過ぎちゃったね
862名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:26:30 ID:KKt7sDQ90
>>832
そこが一番気になるな
初めてこんな打ち合う試合みたしな
すごかった
863名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:26:33 ID:/OXX2W+f0
>>112
それだと長谷川のいいとこスポイルしちゃうんだよな

速く動きながら出す
軽そうにみえても速いパンチが結果的に一番相手が効くってのが長谷川のスタイルだったわけで
864名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:26:35 ID:9yfkYVWr0
>>779
>>794
引退したハルクの全盛期は世界戦マスターにふさわしい体のキレをみせてたよ

つーか、感動したいなら好きにしてくれ
偉そうにボクシングを語るな

で、そういう感動を一緒にしてくれって言われても困るわけだし

おれは感動したいなら映画とかを見る
わざわざスポーツを選ぶ必要はない
スポーツで感動したい人がいるのもわかる
おれはそういう人を否定しない
でも感動とボクシングのいい試合の定義は異なる
そこはラインをひけよ

これくらいは最低理解してくれ

でないといろいろな分野ジャンルのコアなファンの迷惑をかけるだけだぞ
865名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:26:40 ID:jXZA1wPL0
亀とは明らかに格が違うことが素人でもわかったわ
866名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:27:02 ID:sH6mC7/z0
テレビ局は12Rやってくれて喜んでるだろうな
今までは殆ど4R以内で終わってて視聴率にモロに影響でたから
867名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:27:03 ID:CCJ6oCRVO
長谷川ともなると試合内容のハードルが上がるのも確かだな
868名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:27:07 ID:lCi1UgVk0
2階級上げて王者になったのは立派。
俺は試合見てなかったけど、フェザーの長谷川はどんなもんだった?
869名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:27:10 ID:X9aYEcwx0
長谷川今日は風呂入るなよ
以前畑山が言ってたぞ
試合後風呂入ると脳の毛細血管か切れるんだって
ガッツさんがあんなになっちゃったのはそれが理由なんだって
畑山自身ガッツみたいになりたくなかったから試合後は風呂に入らなかったんだって
870名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:27:12 ID:TP/Mn1jF0
長谷川おめでと
最後までドキドキしていい試合だった。
871名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:27:07 ID:aDz9eVznO
よしっ と 声を出して
ガッツポーズをしてた
俺って 変態かも
872名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:27:19 ID:vlOT4PXhO
私女だけど穂積にTSUTAYAで遭遇したよ

声掛けたら気さくに握手してくれて不覚にも勃起しちゃった
めちゃくちゃいかつい外車乗っててかこよかた゚+。(*′∇`)。+゚
873名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:27:30 ID:dr6pxgry0
この階級でやっていくにはスピードでやってくしかないと思ったよ
KOはもう無いと思う
今日のように倒しにいったらチャンピョン陥落は容易w
874名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:27:32 ID:lBjlNPee0
>>808
スーパーフェザーやライト級というハイレベルの階級としては世界的には穴王者
875名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:27:32 ID:Y0HxZMmR0
でも、戦い方を変えても内容的に長谷川の方が
間違いなく上を行っていた事は評価できると思う。
2階級上げたにも関わらず、だ。
876名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:27:34 ID:nLoIz0yKO
>>858+母ちゃん亡くなった後だしねぇ
877名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:27:37 ID:u8laEBm5O
まぁこれぐらいのほうがマッチメイクは楽だろう
もう一戦一戦が大事な年齢だし
878名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:27:51 ID:Lqt7Dzld0
>>525

あれは踏ん張って自分で意識を確かめる為にやっていたとオレは思う
879名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:27:55 ID:aTJsBf6S0
お母さんも天国で大喜びしてるだろうな。
本当に本当に良かった。
880名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:27:57 ID:03rkf06n0
ジョニゴンって左フック上手いんだよね・・・
こわいなぁ
881名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:27:59 ID:RLiyq/i+P
>>855
あの後、ゾーンだか何だかで畑山が言った言葉が印象的
「世界チャンピオンってのは素直ないい人はなれない職業だよ」
882名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:28:00 ID:UhG5FH220
>>864
必死すぎて噴いたwwwwww
俺一度も「感動した」なんて書いてねーよwwww
883名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:28:02 ID:nLoIz0yKO
>>872ぺぺか
884名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:28:06 ID:Pav/FO4P0
>>808
つえぇし上手いけど、何かあいつ、燃え尽きるのが早くてなぁ…
本来ならもうちょっとやれた筈なんだが…
885名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:28:07 ID:xYwPn3Ib0


ID:9yfkYVWr0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20101126/OXlma1lWV3Iw.html


サカ豚やん
マジこいつら最低やな

.
886名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:28:07 ID:IKLaQwocO
>>864
偉そうにボクシングを語ってるのが、自分だと気付かない自己中さ…かわいそう
887名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:28:10 ID:gdJOheieP
>>804
この前負けた人とどっちが凄い?
888名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:28:22 ID:HUOcF9Dq0
亀1も結構パンツ気にするよな
そんな違和感あるんならホットパンツにすればいいのに
889名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:28:24 ID:dTm86yzoO
>>767
> こんなの長谷川じゃない

何この信者御用達のセリフw
現実を見ろよ長谷川じゃ今の階級じゃKO出来ない
てかあれが力で押してるように見えてんなら議論する価値も無いな
890名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:28:30 ID:5TYUx4gf0
竹原云々ってより、ミドルはスター揃いだからついつい評価が辛くなってるんじゃないか?

竹原が今出て来てたらお前ら皆、竹原すげえwwとか絶対に言ってるはずだからww
891名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:28:53 ID:xEPB4UUT0
2階級あがるとやっぱりパンチ効かないな
892名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:28:54 ID:+IWwIxdMO
>>808
最後の試合はやたら畑山贔屓でプチ亀田化してて萎えた覚えが。
893名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:28:57 ID:tjkkcZ5t0
通ぶりたい玄人もどきが、いい試合だったというレスをニワカ扱いしようと必死だな。
というか、玄人の中の人も目が肥えすぎてて大変だなwww

894名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:29:06 ID:JCiSwtC1O
(´;ω;`)カーチャン....
895名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:29:06 ID:+dKzTtjcQ
正直、相手の微妙さに助けられたな
あのスピードの無さは異常
896名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:29:14 ID:iY2st7NC0
>>831
ボクシングは勝つ人が偉いんじゃなくて客を呼べる人が偉いんだよ
軽量級で勝ち続けても客を呼べない戦い方では大成功なんかできない
世間をひきつける程の魅力のある試合ができて初めて成功できるんだよ
897名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:29:16 ID:kDSs3J3G0
>>885
そいつは工場長と呼ばれてる
サッカー関連のスレを荒らしまくってるキチガイです
サッカーファンでもなんでもありません
898名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:29:21 ID:H28rT6+/0
>>889
現実見れば今日の長谷川がいつもの長谷川じゃないと
わかるだろ。
あんな力でねじ伏せるようなボクシングをするのは
長谷川らしくない
899名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:29:39 ID:Pav/FO4P0
>>892
TBSじゃしゃーない。畑山に責任はないよ。
900名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:29:40 ID:dPPU7NPW0
ID:9yfkYVWr0は素人からもコアなファンからもウザがられるタイプ
901名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:29:48 ID:RsvURlmZ0
長谷川この階級の長期防衛は期待できないなあ
やっぱ相手がでっけえや
902名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:29:53 ID:1rqySpyN0
すげー面白かった。長谷川おめでとう
903名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:29:54 ID:5EPsIYyyO
なんでマサは終始怒ってたの?
鶴太郎みたく号泣しろよ
904名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:29:58 ID:dapb6e4sO
ファイティング原田3階級してるだろ
905名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:29:58 ID:UhG5FH220
>>898
確かに序盤はらしくなかった
カットしてからはかなり良かったと思うよ
906名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:29:59 ID:UPivkrEd0
>>885
彼はサッカーファンからも疎まれてるのを理解してほしい
907名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:30:23 ID:Pav/FO4P0
引退してもファイティング原田
908名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:30:26 ID:6Qaq487+O
>>850
TITOいた階級だろ?
竹原の階級はチャンピオン維持無理だw
909名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:30:26 ID:+47yw04X0
まあなによりフェザーでも十分通用することはわかった
色々今日の経験でまたもっといい試合をしてくれると信じてる
おめでとう長谷川
910名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:30:31 ID:oey5X/Bu0
>>864 名無しさん@恐縮です sage New! 2010/11/26(金) 21:26:35 ID:9yfkYVWr0

>>おれは感動したいなら映画とかを見る
>>わざわざスポーツを選ぶ必要はない

なら別にこのスレに書き込まなくてもいいじゃん。
一人でオナニーしてれば
911名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:30:36 ID:AhJc66Mj0
長谷川2階級制覇で天国のお母さんに親孝行できて良かったね、久々にボクシングで面白い試合を見たよ。
912名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:30:41 ID:HUOcF9Dq0
確かに長谷川にしたら振りましてたね。
倒そうと意識して打つパンチは当たっても倒せなくて
無意識に練習通りのパンチを打ったときは力入ってなくても倒せるって
「せやねん」で長谷川が言ってたわ
913名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:30:52 ID:Y0HxZMmR0
間違いなく、まだ上を目指せるボクサーだよ。うん。
914名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:30:53 ID:l0pySkWdO
じゃあの
915名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:30:54 ID:qcxeE/Yh0
>>895
メキシカンはあんなもんだよ
そのかわりタフネスとスタミナ武器に
上下に打ち分けてくる
916名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:31:01 ID:LahBHmcf0
長谷川って一瞬気を抜く時があるな
そこでパンチもらうとハラハラするわ
勝ったから良かったけど
917名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:31:03 ID:RuZvs6cz0
>>886
何が楽しくて2chに書き込んでるんだかね?9yfkYVWr0
かまってちゃんはウザイねぇ
918名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:31:05 ID:/9oFZ93b0
ムタグワとやってみてほしいな
919名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:31:13 ID:9rLzL3BW0
ミドル級で世界チャンプなんて、100メートル走で金メダル取るぐらい凄いことだと思う
>竹原
920名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:31:16 ID:vdb9ypK40
ちょくちょく別の事で集中力が切れるのが気になったw
反則のアピールか知らんけどレフェリー見て目線外したりw
921名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:31:17 ID:NemzXwRx0
なむ〜
922名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:31:25 ID:xKdFvYcxO
>>859
リカルド・ロペス倒した人は前向きなんだっけ
そうなったら西島のクルーザー級も追認されるのかな
923名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:31:27 ID:H28rT6+/0
>>905
あれ、カットして足使い出してようやくほんの少しだけ
冷静に戻ったな
924名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:31:37 ID:aDz9eVznO
>>864
いや お前が 迷惑なんだけどな
925名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:31:37 ID:R3iCv4aF0
>>888
パンツは呼吸の問題。
>>695



926名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:31:47 ID:kDSs3J3G0
>>898
なんかいつもなら倒せてるのに
なかなか倒れないからだんだん意地になって撃ってるような…
927名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:31:47 ID:5nPnRla+0
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
928名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:31:51 ID:6+owwZLb0
体格で言えばフライ級の内藤が2階級上げてバンタム時代の長谷川と戦うようなもん。
しかも最初から正面で打ち合いするという無謀ぶり。
929名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:31:54 ID:1xAv+/yg0
>>905
俺もそう思ったけど本人はカットしてからうまくいかなかったって言ってたよねw
930名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:32:00 ID:YBFIbCCr0
>>890
そりゃそうだろ。ミドルで世界とか奇跡に近いし。
931名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:32:00 ID:a0ABDDuF0
なんで
前の試合負けたのかが不思議すぎ

今日のような精神的な迫力があったら
負けるはずがなかっただろうに

まあ前の試合に負けたから
今日の長谷川の気迫があったのだろうけど
932名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:32:02 ID:Ah9vlXIR0








次の防衛戦で顎また割られて引退に42800円かけてもいいよw








933仙臺四郎 ◆w3FnM6Jmbw :2010/11/26(金) 21:32:09 ID:rt/AarKFO
934名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:32:09 ID:UpkYo7j60
判定・・・・・・・・・・てか
935名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:32:16 ID:lCi1UgVk0
とりあえずロハス倒せばみんな納得するんだろうけど、
ロハスは怪我が治ったら長谷川と統一戦するの?
936名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:32:16 ID:KKt7sDQ90
>>900
煽って誰かに相手してもらわなきゃ生きていけないタイプなんだろうな
実生活は孤独なんだろう
937名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:32:19 ID:RLiyq/i+P
>>908
トリダードとやったジョッピー曰く
「トリニダードのパンチ力?パンチ力だけなら竹原が最強だよ」
938名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:32:21 ID:Pav/FO4P0
>>922
リカルドロペスって無敗のまま引退じゃなかったっけ?
939名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:32:24 ID:N60kKBSq0
バンタムの絶対王者の長谷川しか知らんかったから
今日の足止めての殴り合いは見ていてハラハラして心臓に悪い

前回の試合もKOされる前までは華麗な動きしていたから今回の戦い方は意外だった
940名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:32:29 ID:nLoIz0yKO
今見直してるが、なんとしても長谷川の手を上げたかったレフェリーが途中で諦める所バロスwwwwww
941名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:32:35 ID:5TYUx4gf0
フェザーかあ
すげえなあwwニヤニヤが止まらんなww
942名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:32:41 ID:9aVdUlWe0
>>850
そもそもミドルとかまぐれでも無理なレベルだからな・・
943名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:32:57 ID:7wux1x/e0
ブルゴスのスピードが 思ってた以上に遅かったな。
 もうちょいスピードあったら わからんかったよ。
944名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:33:00 ID:0zSkg9Kd0
>>808
畑山はテクニックがあっていいボクサーだったよ!
ただパンチ力がなかったかな。切れはすごかったよ。
945名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:33:02 ID:53pa95VC0
>>919
ミドル級で世界チャンプは仮にまぐれとしても凄いと思うぞ。
946名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:33:05 ID:9yfkYVWr0
ボクシングファンなら最後のラウンド11の危うさには気がついたと思う

世界タイトルマッチでまさかのスタミナ切れ

あれで一気にあ〜あって思った

こういう試合はやらない選手だと思ったのに
クオリティが高い長谷川だからこそ失望感が大きいのもわかってないんだろうな

長谷川もどんな気分なんだろうな
出来が悪い試合も無理やり褒められるとか・・
947名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:33:09 ID:DrCUcx6l0
長谷川強いけど危なっかしいわw
もうちょい亀田みたいなディフェンスの安定感が欲しいとこだな
948名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:33:11 ID:HUOcF9Dq0
>>923
長谷川はあれで自分のボクシングできなくなったって言ってたじゃん
ちゃんと最後まで見てた?
949名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:33:16 ID:vc4uFJHL0
国内で判定とか、完全にインチキじゃんw
950名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:33:23 ID:+t2pC55t0
足使ったラウンドは流石だと思ったわ
あれが長谷川本来のスタイルだと思うんだけど
やっぱり駆け引きがあるんだろうねえ
951名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:33:25 ID:v2URwgBv0
修羅の国に来たファルコンみたいな試合しやがって
952名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:33:25 ID:kDSs3J3G0
>>917
サッカーのスレで即効であぼんにされるから
かまって欲しくてこっちに来てるんだよ
953名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:33:32 ID:R4U6DWSa0
同じ階級の他のランカーはどう思ってるでしょうね?
割とチャンスな感じですかね
954名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:33:32 ID:EiWAjVbQO
いや相手もナイスクリーンなボクサーだった
955名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:33:32 ID:b6VhxnhHO
畑山vs坂本とは違うだろ〜〜
あれはなんか坂本さんの記念作りみたいな
全然畑山にひやひや感なかったし
956名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:33:35 ID:+0cCgMsI0
女子ソフト優勝www
957名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:33:45 ID:VveqNYKd0
>>890
芸能界で生き残ったことも評価したい
引退後「芸能界で仕事がしたい!」と記者会見したのをみたときは
世界王者以上に厳しいと思ってた
気の利いたしゃべりが出来る人ではなかったから
コワモテキャラをきっかけに上手くポジションを築けてよかった
958名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:33:47 ID:fX2qdjM2O
畑山の髪型は黒歴史
959名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:33:47 ID:hIe2aLAl0
>>900
そいつは一晩中2chして朝9時に就寝、夕方17時に起床してまた2chという最強ニート。
端から一般人とはモノが違うクズw
960名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:34:02 ID:R3iCv4aF0
>>935

フェザーのトップはファンマかガンボア。
その両者が戦う噂があるけどね。両者無敗。
961名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:34:03 ID:AS6iCVXi0
長谷川はディフェンスを軽視しすぎ
トレーナーが悪いな
世界的なトレーナーについてれば世界的な名選手になれたのに
もったいない
962名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:34:11 ID:AhJc66Mj0
長谷川のワンツーが相手よりも速く出てたな。
963名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:34:18 ID:6Qaq487+O
>>919
だよなぁ
層の厚さ レベルが全然違う
一回TITOとやりゃあよかった
964名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:34:18 ID:HUOcF9Dq0
>>949
亀田さんに謝れ
965名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:34:23 ID:vc4uFJHL0
海外試合なら100パー負けてたでしょw
インチキヤオ確定
966名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:34:38 ID:UhG5FH220
>>946
序盤から危うかっただろ、散々能書き垂れてそれかよw
967名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:34:39 ID:5nPnRla+0
もうレフリーはええからw
どなたか動画たのんます!
968名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:34:40 ID:xKdFvYcxO
>>938
そうだったっけ
完全にうろ覚え
969名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:34:43 ID:6dsociIb0
今夜はパンツのゴムがユルかったんだろう

おかんネタは以前からウンザリだが、長谷川はやっぱ強えわ
970名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:35:05 ID:ouvezQ7i0
長谷川よくやった!
971名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:35:14 ID:5TYUx4gf0
【レス抽出】
対象スレ: 【ボクシング】長谷川穂積がファン・カルロス・ブルゴスに判定勝利でWBC世界フェザー級新チャンピオンに! 2階級制覇達成!
キーワード: 辰吉

抽出レス数:3


歴代のチャンプの名を挙げて語ってるのにお前ら冷たいのなw
972名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:35:16 ID:+jIAC3GG0
ゆるゆるの体を見て、いくら減量厳しいにしても2階級上は無理だろ…
と思ったが、勝つとは驚きだ。しかし防衛戦は厳しそうだな
973名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:35:17 ID:AhJc66Mj0
階級下げたほうがいいかもね。
974名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:35:22 ID:+279064R0
>>957
ガチンコに感謝
975名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:35:24 ID:HkPK4dtqO
パッキャオパッキャオさっさとパッキャオしばくぞ!


嘘です
976名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:35:24 ID:aDz9eVznO
>>959
やべ〜〜〜 夏の俺みたいな奴だ
977名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:35:25 ID:UhG5FH220
>>968
1回負傷引き分けしてる
978名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:35:28 ID:sP/BNtcUP
パッキャオ知らない奴いるのか。全盛期ののタイソン並にすごい奴だぜ
979名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:35:36 ID:YBFIbCCr0
>>960
カバジェロは、どこだっけか。
980名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:35:48 ID:Ah9vlXIR0





亀田に続いて長谷川も八百長と判明
つまらん試合だったわ




981名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:35:49 ID:5EPsIYyyO
>>955
うん。あんま早く倒しちゃうとなーって感じで
戦ってたね。でそろそろいいだろって20秒くらい
本気になって倒して終了だった
982名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:35:52 ID:bT9ZvRUu0
ブルゴスの体格はもう一個上の階級だよな。今日は体格差、間合いで苦戦した感じ。
技術にはやはり光るものがあった。
983名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:35:54 ID:Ld//zgBM0
>>949
こいつみたいな奴、絶対にいるんだよな
なんでもケチつける奴
984名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:35:59 ID:Em77fGTC0
このまま引退が一番カッコいい
985名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:36:02 ID:vc4uFJHL0
ヤオ川、判定とかショボ過ぎwwww
やっぱ、雑魚階級で雑魚相手に王様、気取ってた方がいいんじゃね?w
986名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:36:04 ID:WC2CQPsm0
>>946
まともなボクシングファンなら同じくらい語れるファンの友人と語ってると思うぞ
987名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:36:06 ID:+w62vT0X0
>>895
無敗のチャンプだったんですよ
この階級でブルゴス以上の選手がいるかどうか微妙なレベル
988名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:36:06 ID:KmFJ49Sf0
なんで上田に振ることに懸命なのか、全くわからん
ていうか、なんで上田がいるの?

ギャラ全部長谷川にやれよw
989名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:36:07 ID:vk44r5230
>>959
それを10年近くやってるらしいですw
素敵w
990名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:36:12 ID:dr6pxgry0
いっとくが今日の相手チャンピョンじゃねーからな?
あんな試合してるようではあかんw
991名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:36:15 ID:dPPU7NPW0
今日のボクシングは別モンだろ
再起戦だし、母親死んだし、思うところがあったんだろう。
次戦も同じ戦い方ならまた評価も変わる。
992名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:36:37 ID:K/7miI1TO
根性で勝ったな。
おめでとう!長谷川!
感動しました。
天国のかあちゃん、立派な息子を持てて幸せだな。
993名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:36:37 ID:Pav/FO4P0
>>968
調べたら52戦51勝無敗1分37KOだった
やっぱり負けてないね
994名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:36:44 ID:attZOE9r0
>>922
西島のWBFは4団体に入らないマイナータイトルだぞ
995名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:36:48 ID:8uxfnwSj0
>>623
竹原全盛期の左ジャブはただの凶器だぞ・・・
996名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:36:54 ID:NemzXwRx0
んxy
997名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:36:56 ID:kDSs3J3G0
>>987
チャンピオンじゃないんだが…
998名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:37:01 ID:crCUVJM8O
>>961実際ボクシングやった事ないトレーナーだし仕方ない。
999名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:37:03 ID:5nPnRla+0
1000ならお前らが見たのはトミーズ雅じゃなくて実は会長
1000名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:37:08 ID:Ah9vlXIR0
1000なら長谷川はアホ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。